■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【豆腐の角で】オブイェクト45【死んだら追求w】 [転載禁止]©2ch.net
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 17:55:59.13 ID:EpKK0Y/i
- 週刊オブイェクト
http://obiekt.seesaa.net/
※NGワード、闇削除あり
Twitter @obiekt_JP
http://twitter.com/obiekt_JP
※ツイ消し多発。togetterからも逃亡。
Yahoo!ニュース
http://bylines.news.yahoo.co.jp/obiekt/
ツイート解析
http://whotwi.com/obiekt_JP
※前スレ
【閲覧80万の】週刊オブイェクト44【デマ発信源】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/war/1412400419/
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 17:57:26.55 ID:EpKK0Y/i
- その43http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/war/1410771704/
その42http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/war/1408884695/
その41http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/war/1407039635/
その40http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/war/1405162233/
その39http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/war/1403020489/
その38 http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/war/1400768180/
その37 http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/war/1398006526/
その36 http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/war/1393655558/
その35 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/war/1392460510/
その34 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/war/1390022305/
その33 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/war/1387600741/
その32 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/war/1385091190/
その31 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/war/1382908100/
その30 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/war/1381137991/
その29 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/war/1378049133/
その28 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/war/1373705110/
その27 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/war/1369235955/
その26 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/war/1364644490/
その25 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/war/1360752212/
その24 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/war/1358356351/
その23 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/war/1355069428/
その22 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/war/1351854232/
その21 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/war/1348926465/
その20 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/war/1346760541/
その19 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/war/1343077419/
その18 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/war/1341744859/
その17 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/war/1337359150/
その16 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/war/1332542174/
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 17:58:59.88 ID:EpKK0Y/i
- その15 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/war/1330853864/
その14 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/war/1325574154/
その13 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/war/1319886683/
その12 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/war/1316865516/
その11 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/war/1314898718/
その10 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/war/1312653530/
その9 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/war/1310891385/
その8 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/war/1309231355/
その7 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/war/1307631966/
その6 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/war/1306359671/
その5 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/war/1303832394/
その4 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/war/1299072625/
その3 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/war/1293888111/
その2 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/war/1288188167/
その1 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/war/1247908580/
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 18:00:09.88 ID:EpKK0Y/i
- 【馬鹿は黙ってろ事件】
名うての論客(笑)として一部で有名な@obiekt_JP JSF さんの発言まとめ
http://togetter.com/li/118754
福島原発まとめ。緊急停止時に核分裂は停止している。崩壊熱の冷却問題と混同しないように。非常電源が切れて冷却が止まっても崩壊熱の反応は緩やかなので、丸一日くらいは放置しても放射性物質が漏れたりはしない。
メルトダウンなど十日以上放置しない限り心配は要らない。
2011-03-11 23:14:46
@gatemara はぁ? 似たような事は書かれてある筈ですが。それに核分裂が止まってるのにメルトダウンとかおきるわけないでしょう。
2011-03-11 23:43:08
メルトダウンは起きていないのに起きたというデマを流す馬鹿は消えて下さい。
RT @mandolinbum 一体どういう了見?この発言はどうかしている。RT @obiekt_JP 馬鹿は黙ってろ。RT @epochestra デマと決めつけて気休めを得るのではなく、問題を直視すべき
2011-03-11 23:47:08
@myz_chiyoda 核物理学を知らずに騒いでる人の頭の方がお天気です。あ、福島原発は復旧の目処がつきましたよ。
2011-03-12 00:43:44
もう問題無いな。RT @genthalf: 0312 0111 フジテレビ 福島第一原発 燃料を340cm上回る水位を確認。電源車も到着
2011-03-12 01:28:29
>丸一日くらいは放置しても放射性物質が漏れたりはしない
>メルトダウンなど十日以上放置しない限り心配は要らない
>メルトダウンとかおきるわけないでしょう
>起きたというデマを流す馬鹿は消えて下さい
>馬鹿は黙ってろ
>核物理学を知らずに騒いでる人の頭の方がお天気です
>あ、福島原発は復旧の目処がつきましたよ
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 18:01:12.39 ID:EpKK0Y/i
- 【ジワジワくる自己紹介】
JSF (`・ω・´o[鯰]o @obiekt_JP
@kuon_amata 理系で国立大を出ています。貴方は?
ttps://twitter.com/obiekt_JP/status/342633207986012160
JSFさんの年表
2003年1月初頭 降臨
http://plaza.rakuten.co.jp/obiekt/profile/
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=8396523&comm_id=1075291
では管理人紹介。
JSFです。表では人読んでマ・・・いえなんでもありません。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=10253495&comm_id=55817&page=all
まず、私の恐ろしさからトクトクと語ってやろうか。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=3507777&comm_id=14723&page=all
言っておくが、俺は仕掛けた瞬間に勝敗を決する闘いをするから。今までもそうだった。これからもそうだ。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=357364915&owner_id=394120
もし表のブログを使って行動を起こせば数千単位の人間を送り込んで制圧する事になるでしょう。
【頭大丈夫でしょうか】
https://twitter.com/obiekt_JP/status/288303273646108672
JSF (´・ω・`) @obiekt_JP
石井孝明さん、池田信夫の提灯持ち だからの。最近、画像直リンク騒ぎで池田信夫叩きしてたから気に食わなかったのかね…
2013年1月7日 - 7:17
@ishiitakaaki
@obiekt_JP いろんな意味で頭大丈夫でしょうか。
誰もあなたのことなんか、匿名だし、気にしてないと思います。自意識過剰すぎ。
というかあなたの事知らないし。
「軍オタ東海アマ」扱いで適切でした。なんかツイッターって、自分がすごいと勘違いする人が多くて…。
2013年1月7日 - 20:46
○以下、後の祭り。
JSF (´・ω・`) @obiekt_JP
@ishiitakaaki 「東海アマと同じ」という根拠を述べて下さい。単にフォロワーが多いから東海アマ?違いますよね。
発言のどういった部分が東海アマと同じなのか具体的に説明して下さい。説明出来なければ貴方こそ根拠ゼロのレッテル貼り行為者であり、東海アマ並みの妄想家です。
【天敵は隅田金属日誌】
947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 20:20:07.03 ID:adTIJOYY
どうでもいいけど、JSFとご一行様は隅金のブログには反論しないんだろうか?
1月14日付けの「『10式戦車でなければ国が滅ぶ』とでもいうのかね」なんてすげー内容でしょう。
わざわざJSFのツイッターやブログから引用して文字通りボロクソにこき下ろしています。(今見たらブログのほうはリンクが切れてたけど)
これに比べたら数多氏の「戦車増強論者に提示する5つの命題」なんざ団扇の微風みたいなもんです。
まあ、負けるケンカはやらないのが賢い選択ですわな。
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 18:02:15.35 ID:EpKK0Y/i
- 【支離滅裂な主張】
haruna822 マムート12
@obiekt_JP そうでしたね、日本が飲み込まれる日も近いかも。
返信↑
JSF @obiekt_JP
@haruna822 そういう意見には全く組みしないです。中国の軍拡は冷戦時代のソ連軍の実力と比べれば脅威度低いです。
https://twitter.com/obiekt_JP/status/76610244582719489
※後に↓
JSF @obiekt_JP
新?猛?!第五艘船?登??建造
http://military.china.com/bbs2/11053806/20120216/17038198.html
中国海軍071型ドック揚陸艦、5隻目の建造を確認。
大型揚陸艦が既に5隻目、既存の中型揚陸艦(LST)も計算に入れると、
既に冷戦時のソ連太平洋艦隊の揚陸能力の3〜4倍くらいに膨れ上がっている。
https://twitter.com/obiekt_JP/status/170756189771149313
demoslibera デモクラティックスクール リベラ
戦車、公道30キロ移動…民間フェリーで演習へ - BIGLOBEニュース
http://news.biglobe.ne.jp/domestic/1106/ym_111106_5648169268.html
多くの国民が未曾有の災害に苦しんでいるときに,それを無視して,
国が税金を使ってやることは,こういうことなのか。誰のための演習?何のための演習?
返信↑
JSF @obiekt_JP
@demoslibera 今回の演習は仮想敵が中国軍です。九州と南西諸島で行われます。
自衛隊は被災救援でも大活躍しましたが、本来業務は軍事侵攻への対処ですから、普段の訓練は怠りません。
https://twitter.com/obiekt_JP/status/133324403730685953
【法を軽侮する精神】
渡邉哲也 代表戸締役 @daitojimari
主催者がいるか、いないかですね。無許可は望ましくないですが、規制も難しい。組織的首謀者不在なのです。
RT @obiekt_JP: これ無許可ですよね?麻生宅訪問ツアーと称して無許可デモやって、逮捕された左翼と何が違うのでしょうか。
返信↑
JSF @obiekt_JP
@daitojimari それは理由にならないでしょう。主催者が見当たらないなら、
その場に居た適当なのを見繕って捕まえて、残りは強制解散させればいいだけの事ですし。
https://twitter.com/obiekt_JP/status/100159155599458304
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 18:03:39.62 ID:EpKK0Y/i
- 【ようフルカツ】
http://togetter.com/li/456387
https://twitter.com/GratiaDeiEst/status/300029938331955201
@GratiaDeiEstいや,だってJSF君自分の明らかに知識のないところで専門家をバカにするじゃない.ああいうのは逆にバカにされてもしかたないよね.
https://twitter.com/GratiaDeiEst/status/301314378530189312
JSFに始まり,まようさ,猫車,久間といった類は凡そ日本の教養主義的風潮の残念な生産物であり,三文レベルの評論を書き立て,三文にも満たないレベルの大衆を扇動することくらいしかできようもない.
バカにしているのではなく,心底の感想なので,問題があるとすればそれは私の倫理観であろう.猫車がリツイート
https://twitter.com/obiekt_JP/status/301323584884838401
>@nekogurumaあんまりそういうのRTされると気分悪いですよ。
http://www.peeep.us/a6e273c4
JSF(´・ω・`)@obiekt_JP@GratiaDeiEstようfurukatsu。
@GratiaDeiEst@obiekt_JP僕ってフルカツさんとやらなんですか,知りませんでしたよ.
@atkyoudan@GratiaDeiEst@obiekt_jp100%JSFさんの勘違いであり人違いだと断言しておきます。
https://twitter.com/sulaymanhakiym/status/301563439946539009
@sulaymanhakiym@obiekt_JPフルカツはこいつだそうです。
https://twitter.com/yoshizawa81
https://twitter.com/obiekt_JP/status/301713071431360512
@obiekt_JP@sulaymanhakiym間違った決めつけをしてしまい、誠に申し訳ありませんでした。
https://twitter.com/sulaymanhakiym/status/301866291583651840
@sulaymanhakiym
https://twitter.com/obiekt_JP/status/301713071431360512
俺に謝られてもと思ったがアーリフと勘違いしているのかな。@だれそれのところが違うのでよく見てほしい
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 18:04:47.64 ID:EpKK0Y/i
- 【趣味を炸裂させたのではないか】
平間さんは艦艇用兵幹部であった。実際の経歴でも、呉監でオペレーションの担当責任者である防衛部長をやっている。
その以前には護衛隊司令を、経歴監理箔付けの1年ではなく、通常通り2年経験している。むしろ、「戦術や兵器」の専門家でもあ る。(隅田金属日誌より)
↓ JSF Хибики@obiekt_JP @uchidahiroki 平間先生の著書は「外交と軍事との連接」みたいなテーマがほとんどなので、戦術や兵器は専門外だけど好きなので趣味を炸裂させたのではないかと・・・
https://twitter.com/obiekt_JP/status/385239368312422400
【イランラジオ事件】 大先生、今度はイランラジオに釣られて大恥。「ギズモード事件」ならぬ「イランラジオ事件」とでも名付けたい。
「イラン空軍のF-14が新型AAMの発射テストに成功した」というニュースに関する、JSF(@obiekt_jp)氏のツイート
http://togetter.com/li/454811
【扇風機事件】
週刊オブイェクト管理人JSF @obiekt _jp が知らなかった、ロシア機の扇風機
http://togetter.com/li/528971
【電気防食事件】
軍事ブロガーJSF @obiekt_jp さんは、電気防食について調べてから喧嘩を売ったほうがよいのではないか。
http://togetter.com/li/571037
続・軍事ブロガーJSF obiekt jp さんは、電気防食について調べてから喧嘩を売ったほうがよいのではないか。
http://togetter.com/li/592195
J先生、まとめからツイート消して逃亡とか吹いたw
【お前が言うな】
>JSF Хибики?@obiekt_JP 4時間
>@JAnpeq 残念です、私がRTしたりしたからかもしれませんね・・・申し訳ありません。
>https://twitter.com/obiekt_JP/status/402422719674720256
>JSF Хибики?@obiekt_JP 3時間
>@bouninng JAnpeqさんのアカウント閉鎖は堪えましたねー、もうフォロワー内に混じってるネット右翼に自主的にリムってもら いたいです。
https://twitter.com/obiekt_JP/status/402438595484463104
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 18:59:40.26 ID:7Cufsuuy
- >JSF@??(? ?ω? )??? ?@obiekt_JP
>@sharon_shanonn3 当事者間で話は付いているので、貴方のコメントは意味が無く必要ありません。
ウェイン町山が「止めてあげた」だけで
お前何にもしてないのに話は付いてるってかw
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 19:03:52.04 ID:hlljfgl7
- http://schmidametallborsig.blog130.fc2.com/blog-entry-1230.html
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 19:16:41.81 ID:BYaZDSmT
- 【けしかけたりしてません】
「今回」なら他の場合は信者けしかけてたんだなwwww
http://togetter.com/li/434746
https://twitter.com/obiekt_JP/status/288650956487393281
JSF(´・ω・`)@obiekt_JP@reus_747あの人たちは取り巻きじゃないです、今回私は纏めを晒してけしかけたりしてません。コメント欄は自然にああなっただけです。キモいとかゲロとか…酷いですよ。
2013年1月8日-6:18
【高校物理も怪しい】
射撃音が後から聞こえてくることに気付かなくて、突っ込まれまくるJSF大先生
JSF(´・ω・`)@obiekt_JP:
F-16TargetRange-M61VulcanGatlingGun
http://www.youtube.com/watch?v=2xMD0bGodFE
F-16のバルカン砲の対地射撃訓練。「ヴィーッ、ブーッ」と、間を置いて音が違うのはなんでだろう…
http://twitter.com/obiekt_JP/status/301734008801357824
【デタラメ戦車論】
沖縄の陸自第15旅団に戦車を配備せよ!?
http://obiekt.seesaa.net/article/146849072.html
2010年04月18日
>いやいや、離島防衛に戦車だとか、輸送の事を考えたらどう考えても不便な話ですから・・・↓戦車不要論無用論
http://obiekt.seesaa.net/article/157669534.html
2010年07月28日
>そして離島防衛では戦車の出番が無いと言いますが、中国海軍陸戦隊には戦車並みの高い砲火力を持つ新鋭の05式水陸両用戦車が
>あり、状況次第ではこれと交戦する必要性があります。現状でこれに対抗できる車両は戦車と開発中の機動戦闘車だけであり、
>離島への投入は必要とあらば揚陸艦で行えます。機動戦闘車なら空輸で降ろす事も可能です。
↓新防衛大綱陸自戦車数を削減へ
http://www.news24.jp/articles/2013/11/09/04239969.html
>防衛省は、中国による領海侵犯などが相次ぐ尖閣諸島など、南西諸島の防衛力強化に予算や装備をふりむけるため、陸上自衛隊の戦車を削減する方針を固めた。
>今の防衛大綱にある「約400両」という装備目標から、約100両削減して、「約300両」とすることで与党と最終調整に入ったほか、11日に開かれる有識者会議でも提示する。
海自強化の一方、陸自は戦車300両にまで削減www安倍ぴょんの10式戦車アピールとはなんだったのか
【おまけ】
清谷氏のウェッブロンザの記事「新防衛大綱と戦車(4)優先順位と費用対効果を考えよ」新防衛大綱と戦車(4)優先順位と費用対効果を考えよ
>新型の戦車を調達せずとも、既存の戦車の近代化で抑止力は維持できる。新大綱では戦車の定数を400輛としたが、筆者はせいぜい300輌もあれば十分であると考えている。
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 19:17:09.71 ID:BYaZDSmT
- 【英語読めない】
石川潤一@oldconnie
クーガーは演習名で載ってるのは陸軍のリンクス。RT@obiekt_JPイギリス海軍公式によると、空母イラストリアスは12日の時点でオマーンのマスカットに入港。ヘリコプターはクーガー積んでるの。
http://www.royalnavy.mod.uk/News-and-Events/Latest-News/2013/November/12/131112-Illustrious-salute
元ツイートの魚拓
http://www.peeep.us/fc8aabeb
軍事ブロガー週刊オブイェクト管理人JSF@obiekt_jp「黒人を差別する呼び方も、元は差別的な意味は無かった」
http://togetter.com/li/573684
闇削除→魚拓
http://www.peeep.us/45cc9514
【あの後に気付いたんですよー】
>JSF@にゃんぱすー @obiekt_JP
>AO(給油艦)・・・OはOilerの頭文字だけどAってなんだっけ?(素で分かってない
>まようさ @mayousa_desuga
>@obiekt_JPAmmunitionShip略してAEのEどこから出てきたンデスカー
>JSF@にゃんぱすー @obiekt_JP
>@mayousa_desugaASだとSubmarineTender(潜水艦母艦)になっちゃうからEを無から創造した
https://twitter.com/obiekt_JP/status/401905682309345283
>合歓依芳之 @SleepyEnsign
>艦種記号「AE」"AmmunitionShip"は日本語訳だと「給兵艦」と当てているけど、もっと単純に訳せば「補助艦(弾火薬運搬船)」あるいは「補助艦(爆発物運搬船)」なわけで。
>はい、単純な組み合わせですねー。Ans."Auxiliary,Explosives"
>JSF@にゃんぱすー @obiekt_JP
>@SleepyEnsignええ、あの後に気付いたんですよー
「とても上級大将です」(JSFさん)
http://schmidametallborsig.blog130.fc2.com/blog-entry-888.html
【説明なしに分かる人はそう多くない気がする】
バルチックスキームとは?
http://togetter.com/li/648262
【残しておく価値ありませんので】
珍島沖韓国客船沈没をめぐる俗説と真実
http://togetter.com/li/656184
【核兵器で焼き払われます】
JSF@obiekt_JP
@MiyaPPOTEZ540 @nadhirin戦時国際法は原発への攻撃を禁止しています。
なお日本の周辺国は全てジュネーブ条約に加盟しています。
それと原発を破壊するという行為は全面核戦争を挑んできたのと同じと見做されるので、相手国の都市はアメリカの核兵器で焼き払われます。
https://twitter.com/obiekt_JP/status/468345015006031872
都合のいい時だけの国際法
http://schmidametallborsig.blog130.fc2.com/blog-entry-781.html
【その他色々】
艦砲射撃における散布界についての質問
http://togetter.com/li/647646
艦艇の速度と機関の回転数についてのやりとり
http://togetter.com/li/653237
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 19:17:50.52 ID:BYaZDSmT
- 御嶽山の噴火に関する被災者救助に自衛隊を投入したことについて
http://togetter.com/li/724568
Shoko Egawa @amneris84
なぜ、御嶽山に自衛隊派遣なんだろ…。人が必要なら、むしろ警視庁や富山県警の機動隊や山岳警備隊の応援派遣をした方がよさそうな気もするが…。
2014/9/27 20:06 Twitter Web Client から
https://twitter.com/amneris84/status/515819726845390848
JSF�� (� �ω� )� �� @obiekt_JP
@amneris84 火砕流に巻き込まれても平気な装甲車両を持っているのは、自衛隊だけだからじゃないかな。雲仙普賢岳では活躍しましたよ。
2014/9/27 20:08 Twitter Web Client から
https://twitter.com/obiekt_JP/status/515820351675068416
dragoner@C86金曜西く32a @dragoner_JP
雲仙普賢岳を74式戦車の監視装置で監視したり、装甲車で住民移送したりを知らないんだろうなあ……江川しょーこせんせ
2014/9/27 20:27 Janetter から
https://twitter.com/dragoner_JP/status/515824951153016832
JSF @obiekt_JP
@amneris84 【60式装甲車】
「本車は1990年代に起きた長崎県・雲仙普賢岳の火山災害の時、火砕流に耐えられる鋼製の車体が買われ、危険地域で偵察を行った実績がある。」
2014/9/27 20:13 Twitter Web Client から
https://twitter.com/obiekt_JP/status/515821502361378816
JSF @obiekt_JP
@amneris84 えっと、江川さんは一体どういう根拠でそんなことを言われてるんですか? 実際に耐えられますよ。
2014/9/27 20:16 Twitter Web Client から
https://twitter.com/obiekt_JP/status/515822278836105217
Shoko Egawa @amneris84
@obiekt_JP 現地で聞きました。
2014/9/27 20:20 Twitter Web Client から
https://twitter.com/amneris84/status/515823406034321408
dragoner@C86金曜西く32a @dragoner_JP
そういう本が。ありがとうございます
RT @nyoshinori 江川さんは雲仙普賢岳での報道活動についての本(良書)も書かれているので、
当時の自衛隊の派遣活動については知らないことはないと思うんですけどね。おそらく報道が偏っていることに対する意見だと思いたいです
2014/9/27 20:44 Janetter から
https://twitter.com/dragoner_JP/status/515829402739826689。
(追記)
江川さんご本人によるその後のtweetのまとめができているようなので、いくつか削除し、そちらへのリンクを貼りました。
(再追記)
John Lemon(@montagekijyo)さんによる江川さんの書き込みの背景(に関する推測)と、JSFさんがどのような状況を想定して江川さんにリプを返したかの書き込みを追加しました。
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 19:17:54.48 ID:Rluge8Vv
- >>10
http://schmidametallborsig.blog130.fc2.com/blog-entry-1230.html
>ツイッター警察のJSFさんは、誰かが「戦争が起きればいい、あの放送作家の言行不一致のザマを見てみたいものだよ」といえば
>「戦争を引き起こす罪」に問えると思っているのだろう。田舎の学校の学級会を主導する、頭の悪い教師そのものの倫理観であることだよ。
>文字面しか追えない彼の国語の偏差値は41〜43くらいなんだろう。
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 19:21:11.95 ID:BYaZDSmT
- 【皮肉が分からない】
https://twitter.com/obiekt_JP/status/527403227713515520
「百田は悲惨な死に方をして戦争の現実を知ったらいい」って皮肉に対して
お前は戦争を望んでるのか!って反応するの典型的な発達障害者の読み方過ぎて面白すぎるw
下のリプでそれは比喩ですよ、って指摘されてもあんまりわかってないし
@obiekt_JP
@TomoMachi では戦争を願った発言と矛盾してますね。戦争を願った発言は撤回なさいますか?
この人の世界には冗談と主張の区別が無くて、見たこと聞いたこと全部に整合性を求めるんだろうね。
生きづらそうだ。
> JSF@??(? ?ω? )??? ?@obiekt_JP
>@akm001 @TomoMachi 皮肉である事は最初から理解した上で話をしてるんですが。
>その上で言い方がまずい、稚拙だという指摘です。
うわ話の根本を摩り替えたwww
ブザマすぎるwww
https://twitter.com/tako_ashi/status/527731594493034496
>「豆腐の角に頭ぶつけて死ね」みたいなことを言うと、「他人の死を望む発言をした人間は二度と反戦平和を唱える資格が無くなるんだけどそれでいいんですかね……」
>ぐらいな反応が返ってくるのが現在のツイッターなので、冒頭の発言は「豆腐の角に頭ぶつけて微妙な気持ちになれ」に訂正いたします。
大先生の冗談の通じなさをネタにするのはやめて差し上げろ。
>>1-8乙。
テンプレここまで。
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 19:43:47.89 ID:Esji9YNw
- 2つのまとめができてた
町山智浩氏、戦争を望む発言をする。
http://togetter.com/li/738453
【暫定】町山さんの百田氏に関するTweetにガッカリを禁じ得ない人々
http://togetter.com/li/738821
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 19:52:50.55 ID:dsuRo6z1
- うわあ、スミキンまでツイッターのあのくだり見てたんだ。これは恥ずかしいぞw
http://schmidametallborsig.blog130.fc2.com/blog-entry-1230.html
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 19:58:50.27 ID:EpKK0Y/i
- >16のtogetterを纏めた方の発言です
銀子*しおれもん?@ginco_silver
町山さん、オブイェクト氏に追撃されてるけど、早めにごめんしたほうがいいな(・ω・)
https://twitter.com/ginco_silver/status/527735438295851008
大本営発表を信じる人っているんだなと思った
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 19:59:21.48 ID:CQ0ZMz7A
- 今も最初から皮肉だと理解してた風を装ってるけど
>>15 にあるような皮肉を真に受けて得意気に矛盾を指摘する発言はアスペじゃないと出てこないよなあ…
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 20:35:41.51 ID:QZc98GTe
- https://www.youtube.com/watch?v=pO5q4g0r-0E
∬ ∬ ∬ ∬ ∬ ∬ +
+ 人 人 人 + うんこ食べたい♪
(__) (__) (__) マジで♪
+ (__) (__) (__) + 貪りたい♪
. + ( __ ) ( __ ) ( __ ) + 残さずに♪
( ´∀`∩ (´∀`∩) ( ´∀`)
+ (( (つ ノ (つ 丿 (つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 21:57:30.16 ID:7Cufsuuy
- 江川との件もそうだったけど、ディベートなら「勝ち」にできそうな件でも
頭が悪すぎてグダグダになって負けにするのってすごいな大先生
町山にボコられた鬱憤をまったく関係ない雑魚で発散してるし
ほんと人間が小さすぎてみみっちい・・・
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 22:04:40.29 ID:Dmp9LFET
- フリーザ御一行でももう少し落ち着きがあるよな
ピラフ一味ほど茶目も無いし
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 22:14:29.78 ID:tCOE5rJb
- >>18
もうサヨクでヘーワシュギの町田を叩くためなら
ストーリーはどうでもいいんだろう
正義感の前では理性がいかに無力かってよくわかる
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 22:51:14.84 ID:+W+L1ceb
- 創作やってる人間のものの言い方が過激になるなんて当たり前だと思うがな
町山が前に揉めてて日和った元しばき隊との論争でも、しばき隊の野間に
「楽しそうにジャッカスみたいな下品な映画の評論書いて寄越した人が、なんで他人の言葉使いについてものを言えるの」
って返されてうまい返答が出なかったからだけど、今回の百田はまず当人の物言いが悪いから、
町山が何言っても安全球なんだよな
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 00:49:54.15 ID:nQQ7xU7y
- >>17
辛辣過ぎて草しか生えない
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 01:01:13.66 ID:RFf46lYo
- オタクでケンカっ早いという点で町山は大先生と同類だがあっちは大人だしな
そもそも戦争のはらわたやプライベートライアン観て大興奮する町山が反戦平和主義者に仕立て上げられてて草
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 01:02:13.02 ID:tPhqf4m8
- >>21
>まったく関係ない雑魚で発散
ホント、JSFってエクストリームバカウヨか、ぶっ飛びお花畑サヨクしかマトモに相手してもらえてないよな。
まさに両者の知能が拮抗してるというか
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 01:04:31.71 ID:gCyYJ4fk
- 「田舎教師の倫理観」とは素晴らしい例え方だな、隅金
こういうちょっとした語彙力からも、JSFとは学と知性レベルに大差あることが判る
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 01:16:39.33 ID:x7BmlKfO
- 江川の件といい、twitterで失言追求ごっこしてる奴ってなんでこんなにいるんだろ?
大体言い掛りだけど、当の本人は論破した気になれるのかな
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 01:27:38.59 ID:RFf46lYo
- 有名人に石投げられるのが楽しいんだろう
傍から見たらバカの群れだけどな
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 01:35:16.33 ID:v7zXkZDs
- つか気にいらない奴に望ましくない状況になって破綻してほしいなんて呪詛は
軍クラの皆さんも腐るほど言ってるじゃないっすか。
「平和ボケの日本人の上にミサイル落ちてこい」とか
「放射脳を懲らしめる為に電力不足で停電起きろ」とか
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 01:37:25.46 ID:iQ1DOfKw
- >>29
ネットの伝統芸能みたいなもんだよ。
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 01:39:30.48 ID:4iCV+NNV
- >>16
案の定、まとめ人が椰子教のクソ野郎だったので安心した。
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 01:50:14.79 ID:RFf46lYo
- 町山のボービントン行ってきたってのは何気にイヤミな自慢だよなこれ?w
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 01:50:55.74 ID:mamGv3v7
- >>19
ほんとそれ
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 02:29:34.75 ID:hNZ3baxn
- そろそろ「自分は箸にも棒にもひっかからない程度の頭脳の持ち主」という御自覚を持たれたらどうだろうか
>だいせんせい
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 02:55:46.99 ID:A+cQQQpr
- >>26
町山も大変だな。
@bcxxxとやり合ったときはネトウヨの差別主義者呼ばわりだったからな。
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 03:18:31.70 ID:A+cQQQpr
- >>28
自分は都会育ちだからスマートで要領がいい、逆に田舎者は馬鹿で盆暗だと思っているんだよw
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 03:26:00.83 ID:2RzlF07A
- 自覚無き野暮を揶揄するには適切なレトリックだな
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 03:47:36.42 ID:vgyus0wY
- >>17
「文学部英文学科」はやめてほしかった。・゚・(ノД`)・゚・。 と、英文学徒がマジレスw
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 08:28:29.42 ID:Am57JhKr
- >>28
JSFは一応国立大の院が最終学歴の設定なんだがな
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 08:33:38.12 ID:19r6dDU5
- 東條の人にも忌避されててワロタ
[アンノウンハンター]東條の人@Ayukawa_Reiji 0:39
や、御大と一緒に扱われたくはないですね
http://twitter.com/Ayukawa_Reiji/status/527847243714289664/photo/1
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 09:10:41.39 ID:79F97oiz
- そのうち「常温の豆腐の角に衝突したくらいで頭蓋骨は損傷しません」とか真顔で反論するぞきっと。
さすがに周囲が呆れて黙殺するのを論破成功と思って勝利宣言するんだ。
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 09:54:36.87 ID:WKqHq/Pn
- >>31
「オスプレイ配備に反対する沖縄県は中国に侵略されて植民地にされてレイプ虐殺」みたいなこともいってたなぁw
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 10:03:47.76 ID:WKqHq/Pn
- こんなのもあったね。「戦車が不足すると、敵兵のレイプによる妊娠中絶と出産が急増することになりますよ」って。
ななしナナシ ?@nanashi_74
むしろ「現有数以下の場合、これまでの"広島以西を捨てる"という大方針が"大阪以西"になりますが、ご了承下さい」に
なるので、それを許容できるか否かってだけの話やがな。
ゆきかぜまる ?@yukikazemaru
捨てるんじゃないよ、一時的に占領させて奪回するんだよ! そして、終戦から一年後、大阪以西では異様な数の中絶と
出生数が記録される。
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 10:48:28.67 ID:79F97oiz
- >>広島以西を捨てるという大方針
防衛省だか日本政府だか知らんが、いつ誰がそげな「大方針」なるものを病名いや表明したんだ。
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 11:04:40.39 ID:bj6S92Pm
- >>42
でも正直Jも東條も自分の説教ウンチクをえっらそーにタラタラ他人にかますという点ではそう大して変わらないよね
直接メンマ飛ばすかRT晒しでエアリプかますかの違いぐらいで
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 11:07:08.08 ID:AIhPxLEA
- >>47
うざい奴らだよ
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 11:11:14.18 ID:8iREApVt
- 理屈はそれなりに通ってても手法が拙くて忌避されるって典型例
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 11:37:13.24 ID:x7BmlKfO
- 東條で思い出したが、ミッドウェーの日に、とある人が艦これやってる奴の「赤城や加賀に黙祷」って発言見て、「乗員じゃなくて艦船に黙祷するって艦これの悪影響だよな」って批判したのに乗っかり東條達もプレイヤーを批判してたけど、
JSF達にそれらが回ると「艦これは乗員のことを考えてないからクソだ、ってアンチが言い掛かりつけてた」って話に歪曲して、その捏造を元に大喜利大会してたな(ネタにしたらそれだけで論破出来たつもりになるらしい)
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 12:36:34.70 ID:yyNnggEd
- >>47
東條の人は毎日毎日同じ話ばっかりで傍から見ててもすぐに飽きる。
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 17:16:44.83 ID:VSoDCk4e
- >>47
東條の人は、間違いを確実に指摘できる場合しか直接リプしないみたいよ。
戦前で靖国神社を在任中に参拝した首相は伊藤博文だけとか言ってたお馬鹿さんを、
反証を示してぐうの音も出ないくらいに論破した時があったと思う。
相手を選んでるとも言えるかもしれんが。
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 19:05:10.57 ID:79F97oiz
- 大先生もブログ時代は相手を選んで噛みついていたのに、
ツイッター始めてから誰彼構わず噛みつくようになってボコボコにされるようになったもんなあ。
ていうか、いい加減懲りろ。学習能力ないんかいw
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 19:46:01.84 ID:UlaRIPBF
- >>52
ところかまわず、皮肉も理解出来ずに食いつく大先生よりゃ
余程まともな立ち回りだし、まともな人間だろw
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 20:02:38.62 ID:i2z2TZ5P
- >>52
スゲー難易度低そうだね
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 20:08:26.59 ID:n3JgUTdL
- >>52
しばらくヲチってりゃそのレベルのド素人しか相手にしてないって分かるよ。
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 20:13:35.49 ID:XToh0Eru
- まあ、明らかな間違いだけ指摘してんなら
別に無害だしいいさ
>>17の指摘どおりで
薄気味悪い「田舎教師の倫理観」で絡まれるなんて
ただただウザい、不愉快で生産性のない無駄な時間を取られるだけだ
大先生みたいなヒマ人ばかりじゃないんだからさー
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 20:36:07.92 ID:69fduA3O
- >>53
有名人に絡む→辟易される→勝手に勝利宣言→知名度上がる→
野良勇者寄ってくる→なぶり倒して優越感に浸る→ウマー
この快感にくらべれば、多少自分の品位が下がることくらい何のことはない。
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 21:22:18.96 ID:VSoDCk4e
- >>55
それがネトウヨ界隈だと頭良いって評判の人だったんだけどねw
東條の人とのやりとりの後、グチグチ言い訳しててすげーみっともなかったが。
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 22:11:01.06 ID:dSQMeU/m
- このタイミングでmyafuuが出るとはタイミングが良すぎるのではないか
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 22:57:13.46 ID:79F97oiz
- >>58
こうやって改めてチャート表で見ると、なんというかその、最低。
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 23:26:28.29 ID:gCyYJ4fk
- >>58
その間に周りとの差はどんどん拡がる訳で...
隅金は来月も記事載りそうなんだっけ?デビューから一年間、切れ間無く雑誌掲載って地味に凄いし、世間の一般人がどちらを信頼するか明らかだわな。
そんな相手から完全に敵視され叩かれ続けるって、今年はJ先生敗北の記念年なんじゃないだろか。
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 23:28:48.54 ID:XToh0Eru
- 今の時代ってやっぱりアホでもそこそこやってけるようになっちゃってて
一時的なら>>58の方法でいける、ってのは確かにあるんだよね
ただ、もちろんバカ相手だけでやってけるわけでもないので
ちゃんと、しっかりと実績を積み上げるっていう>>62が圧倒的に正しいわな
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 00:15:59.18 ID:8p33ZRhM
- セバスチャン小林(裏)@Dongpo_Jushi_x
イタいネトウヨ君と違って日本の兵器の強み、弱みを理解してますから。
https://twitter.com/Dongpo_Jushi_x/status/527567148269322240
こいつオブ信者だろうなーと思ってフォローリストみたら案の定オブ信者で草
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 00:24:44.28 ID:Q/ClvdNT
- https://twitter.com/ty_polepole/status/527812421126086656
午後、「第一回 宇宙に関する勉強会」を開催。国立天文台の林台長と宇宙科学博物館コスモアイル羽咋の矢追名誉館長からヒヤリング。
うみ ‏@umi_tweet 6 時間6 時間前
まじめにやってる研究者がいくらでも居るのに、矢追純一からヒヤリングしている理由についてご説明いただきたい。
まじめにやれ! RT @ty_polepole 午後、「第一回 宇宙に関する勉強会」を開催。国立天文台の林台長と宇宙科学博物館
コスモアイル羽咋の矢追名誉館長からヒヤリング。
意訳:自民党本部に意見出来る俺らJNSCの風通しSUGEEE
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 01:58:10.44 ID:c9g2nAq/
- >>54
まあそうだよね。大先生と比べるのは流石に失礼かも。
ちなみに、そのお馬鹿さんとやりとりしてる四式が、そいつのミリネタにエアリプすら飛ばさないのはなんだかなあと思ってるんだよね。
アメリカの海兵隊やオスプレイは沖縄に抑止力として必要だとか大先生みたいなことほざいてるのにね。
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 03:44:31.71 ID:MzJzo3yc
- >>58
JSFさんも野良勇者程度になら煙に巻ける程度の能力はあったからな・・・
近年は結構負けててここでネタになってるわけだがw
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 04:27:14.31 ID:MVuMCBof
- 大先生はハン板での牽強付会が習い性になってしまったんだよ
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 10:30:10.38 ID:0zNss2Gx
- >>66
>ちなみに、そのお馬鹿さんとやりとりしてる四式が、そいつのミリネタにエアリプすら飛ばさないのはなんだかなあと思ってるんだよね。
アメリカの海兵隊やオスプレイは沖縄に抑止力として必要だとか大先生みたいなことほざいてるのにね。
この人もオスプレイは沖縄なんかに置きたくない、ホントは日本本土にほしいと思ってますよ。
↓のツイートにリツイートしてたんですから。
まーぶる@marblep
そうだそうだ!
RT @es3_: は?ふざけんな!!!!オスプレイだけでは飽き足らずあのF35まで沖縄に配備????日本人を舐め切っているのか????沖縄県民だけ最新鋭の飛行機が見られてずるいぞ!!コレは本土差別だ!!!俺だってオスプレイとかF35見たいのに!!!!!
四式戦闘機弁務官丙型
?@ki84type4
これでも大阪の人間は橋下徹を支持するのかねえ。次はあんたの街かも知れんぜ。 FNN: オスプレイ訓練受け入れ提案 大阪・八尾市長「説明ない」 / http://www.fnn-news.com/sp/android/headlines/index.html?id=CONN00247488 …
https://twitter.com/ki84type4/status/342804876092399616
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 11:02:31.74 ID:FSrzlo5q
- https://twitter.com/karasu15794066/status/528122083461455872
翻訳「くやしいのうwwwくやしいのうwww」
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 11:07:26.07 ID:FSrzlo5q
- >JSFさん完全に発達障害のサンプルみたいになってるから頭冷やして欲しい
https://twitter.com/ido_mazine/status/527734628119879680
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 12:08:43.13 ID:B6jI77Iq
- 冷やす頭が無いのでは
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 12:24:25.48 ID:QazlHX6P
- JSF@obiekt_JPは人工無脳スクリプトだとばかり思ってたが中の人が居たとは…
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 13:20:02.88 ID:fdn7Mqv5
- そうや彼ら軍研について最近触れてんのかね?
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 13:27:23.89 ID:FSrzlo5q
- https://twitter.com/nekoguruma/status/528400135533772801
石炭の量を減らすと環境負荷が高くなるって珍理論だよな
今のところ本格的に除去できない二酸化炭素の量は石炭の投入量に比例するのに
コイツはバカで、それをMy favstar.fm listに入れてるへぼ担当は何もいわない
他人のときには鬼の首とった顔でウエメセでコメントするのにな
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 13:52:16.65 ID:CzEha0T0
- 町山智浩「百田が生きてるうちに戦争にならないかなー。誰よりも早く特攻してもらわなくちゃ」 [転載禁止]©2ch.net [289765331]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1414816500/
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 14:56:52.52 ID:K+2UK9ee
- 井上孝司も、装甲車は火砕流の中でも平気です事件でJSFにドンビキしたみたいだね。
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 16:17:35.49 ID:c9g2nAq/
- https://twitter.com/SleepyEnsign/status/524927747726921729
>えっ、今頃まだ本土に大規模着上陸とか言ってる人こんなに傷んだ・・・痛々しいなあ・・・
>>俺「世界初の第4世代戦車である10式戦車が未来すぎてやべえええええ!!」 - 大艦巨砲主義!
>http://military38.com/archives/40836675.html …
面白いのは、リンク先では戦車を廃止しろとは一言も言ってないのに、戦車不要論だー!と燃え上がってること。
こういう頭の残念な人達を煽動したJSF御一行の罪は重い。
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 16:52:14.85 ID:TzWAT8Lq
- 教団が流布する「軍事関係のデマ」の悪影響がw
あとポイントとして、こういうネタにされるレベルまで隅金の主張が浸透してきている所だな
着実に影響力を増している点で、艦これジャンキーで落ち目の教団とは逆と言える
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 17:04:40.84 ID:9UsDTVlW
- 数多先生、スミキンを出しながらまた沖縄dis始めたぜw
炎上覚悟で書くのは自由だが、軍事から外れるとたちまち教団と紙一重なんだから
実社会で出会えてればJと意気投合してたんじゃね?
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 17:13:30.70 ID:MzJzo3yc
- 「沖縄が独立したら中国の植民地だぞぉぉぉ」「沖縄のマスコミが悪いんだぁぁぁ」
これは見事なネトウヨ化
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 17:31:40.08 ID:c9g2nAq/
- 数多氏は変なことを言う沖縄のマスコミが、地元でどういう評価を受けているのかご存知なのかな?
んで、沖縄が独立すべきと考えている県民アンケートの結果は知ってるんですかね?
この人の憶測って結構勘繰りすぎてることがあるから、自戒した方がいいと思うんだけどね。
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 17:51:36.25 ID:0zNss2Gx
- 軍オタは戦争を娯楽としてしか消費しないカンコレ豚と違って
難解な資料や地政学を踏まえ
政治的な情勢も勘案してますからね。
政治に踏み込む以上「dis」ととられる発言もやむなし。
あらら
?@A_laragi
"戦争について勉強しなければ戦争を避けられない!"的なことを述べている方のTLを見に行くと、
どう見ても戦争支持につながる、もしくは親和的な要素満載であることがほとんどなので、
かかる説は棄却されるように思います。
https://twitter.com/A_laragi/status/525533074155507712
デビルトラックさん
?@deviltruck2010
「戦争について学ぶこと」が,戦争の技術的側面や,せいぜい怪しげな地政学に留まって,
国際人道法や戦後処理問題については等閑視されている現状で,
「戦争を止めるためには戦争について学べ」なんて言ってもなあとは思う
https://twitter.com/deviltruck2010/status/525539604544225280
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 18:17:40.25 ID:LBieVByT
- >>83
あららは御用学者wikiの件で消えたのに、よく戻ってきたな
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 18:52:17.66 ID:BMvrn2xK
- あらら氏はツイート止めてただけでしょ
同時期に岡山大の学者が社会実験と称してツイッターで宣伝工作してた件の方が悪質 Study2007にばらされて逆切れしてたが
プルトニウムは飛ばない、汚染水なんて漏れない、放射脳つう割には適当なことばかり放言してた連中どうなった?
https://twitter.com/A_laragi/status/524458275454984192
ネット右翼にしても在特会にしても、その主張や手法は、あえて極論を打ち出して、社会の側から譲歩を引き出す、という性格のものなのだから、
「酷いやつだけど在特会よりはましだから支持する」というのは、ほぼ彼らの注文通りであるとしか言いようがないのでは。
https://twitter.com/A_laragi/status/524460504463339520
ネット右翼や在特会は、私たちの社会のマジョリティとは連続していない「異常」で「例外的」な者たちである、という理解に基づくかぎり、
この種の戦略に対しては、ほとんど抵抗できないばかりか、むしろサポートをしてしまう危険性が高い。
https://twitter.com/A_laragi/status/525533074155507712
"戦争について勉強しなければ戦争を避けられない!"的なことを述べている方のTLを見に行くと、どう見ても戦争支持につながる、
もしくは親和的な要素満載であることがほとんどなので、かかる説は棄却されるように思います。
軍クラの右叩きに同じもの感じるけど
で、こういうことも言ってるのでそれなりにバランス感覚ある
https://twitter.com/A_laragi/status/525176940290789377
ネット右翼について「自分が「政府高官」にでもなって 「国益」を論じているかのよう」に権力といわば同一化している、
というような批判がありましたが、つねに問題の責任を権力側よりも市民側に帰し、それを叩いて回る方たちというのも心性においては大変似ていますよね。
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 19:14:18.89 ID:LBieVByT
- 下ネタを厭わずたまに自撮りうpしたりしてた女オタに対して普段からネット上でしか発揮できない感じ特有の性的な臭気を隠さずまとわりついてた男根2本が
前触れなく突如アカ消しした女オタの転生アカにいち早く気付いてフォローし直してたのでおっ男根強いね〜〜〜って感心してる
↑まようさか?
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 22:53:29.66 ID:iPJr5GY4
- >>86
そうだったら、いち早くフォローしたのって誰?猫車?(あれは本当に女かと言ったら疑問だし)
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 00:45:49.66 ID:5+l3AZY+
- >>87
這い寄る混沌じゃね?あいつまようさ消えた時に気持ち悪いリプしてたから。
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 01:08:53.30 ID:QNCbtwia
- http://togetter.com/li/739826
ネトウヨ叩きのあまり手のひら返しか?
あるいは本人的には擁護のつもりなんだろうか?
すくなくとも練習機と一緒云々はF2じゃなくて(T2)F1だろ(練習機国産〜にかかってるならT4は一応国産エンジンだし)
と、レーダーは一応国産(国内開発)だろ
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 03:00:13.28 ID:p+NsQYHP
- @mukucholina
在特会やネット右翼を批判して見せることで、
自分のこれまでの悪質な差別煽動をごまかす小林よしのり氏のような行いを、
私は「ネトウヨロンダリング」と呼ぶことにしている。
JSFや猫車のこと?
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 05:17:02.68 ID:UzYBrNnK
- テンプレにこれも追加しておいてくれ>>1
「ウエメセ知ったかぶり」
JSF?? (? ?ω? )? ?? ?@obiekt_JP
@************ ピュアな反応、いいなぁ。別にどうかしてませんよ、
軍事転用が目的だから軍事予算から大学に助成金を出すんです。
それと逆に軍事技術から民間に転用する例もありますしね。
例えば私と貴方が今使ってるインターネット、元は軍事技術です。
https://twitter.com/obiekt_JP/status/520103107800203264 http://www.peeep.us/dffa90f2
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 05:18:19.07 ID:kuIOwBzD
- 軍クラたちのツイッターのプロフィールから日当ツイート数(年中無休)を計算してみたが……
猫車 121.1
鐘の音 106.1
dragoner 73.7
JSF 72.8
PGERA 30.1
AT 28.5
ちなみに魔王の好きなヒラコーは 12.2、野上は 7.5、内田は 37.6
ネットにこんだけ時間かけてんだから、そりゃ読書も仕事もする余裕ないわな
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 05:42:03.87 ID:IYtCWtSP
- >>92
JSFより上(下?)なツイ廃がゴロゴロいる「意識の高い軍オタ」…
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 06:30:03.58 ID:FRpkuy20
- ヒラコーレベルでツイ廃だと思ってたんだが・・・
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 09:33:49.72 ID:gJeoXRDY
- JSFの宿敵小倉秀夫は49.6
それでも弁護士としての本業を疎かにせず、知財方面で不動の名声を確立
著書を何冊も出して雑誌に連載を持ち、大学でも講義を持つなど八面六臂の活躍ぶり
これぐらい仕事すればツイ廃でも格好いいのに
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 10:24:59.07 ID:o0gOsLjC
- そりゃ司法試験をパスできる地頭の持ち主とスペック比較しても大先生が圧倒的に劣るのは仕方がないですわ
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 11:12:32.09 ID:OActAVo6
- >>92
教団幹部の脅威判定やべぇな
無職係数72.8以上、ブロック対象ですw
あとPGERAは数こそ低いが、その大半が罵倒嘲笑というのがヤバイ
リアルに犯罪犯すのはこいつが一番先じゃないだろか
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 11:46:13.00 ID:GiXdzbdN
- >>97
PGERAはすでに犯罪予告的なツイートをしたから、実質犯罪者だよ。
ちなみにいつもつるんでるdozreは前科アリだという事実・・・
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 12:48:44.43 ID:BBE+9Yd1
- >>95
よく知らなかったけど、ネット上の発言はともかくリアルはすげえんだな
猫車とか小倉のこと「あんなにツイートして本当に弁護士なのか?」とか言ってた記憶あるが、こうして一日あたりのツイート見ると完全にブーメランじゃねえか
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 13:31:20.61 ID:LoOQJ1dq
- >>92 >>97-99
ドラやJはこれでも少ない方w
以前は100越してたし、1日200なんて日もあったw
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 14:01:39.52 ID:XKxsYshi
- >>92
初心者すぎる質問だけどそれってリツイートはカウントされないんだよね?
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 14:07:58.35 ID:gJeoXRDY
- >>99
小倉は本業の腕が超一流だから、ネットで暴言吐きまくっても引っ張りだこなんだよ
失うものがない教団の連中とは違う意味で無敵の人
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 14:28:57.54 ID:b92GVhOQ
- 986 :日出づる処の名無し:2014/11/01(土) 00:15:16.14 ID:Zg4PxMTY
町山とか百田が左右勢力から持ち上げられてるのもアレだなあ
JSF氏みたいに分をわきまえてB級の人で収まってれば良いのに
>JSF氏みたいに分をわきまえて
>JSF氏みたいに分をわきまえて
>JSF氏みたいに分をわきまえて
>JSF氏みたいに分をわきまえて
>JSF氏みたいに分をわきまえて
信者脳ぱねえっすwwww
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 14:36:34.46 ID:GFTRB2Me
- >JSF氏みたいに分をわきまえて
これはじわじわ来ますな
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 15:03:27.33 ID:QX0RXTpc
- マスコミに登場せずにネットに引きこもってるってのが「分をわきまえてる」って事になるのかな?
アバタもエクボというか、なんというか。
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 15:11:18.73 ID:gJeoXRDY
- 出ようと思えば出れるわけじゃ無いからなあ
J本人は出れるものなら出たいだろうよ
雑誌記事を一度書いただけで威張り散らしてたし
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 15:28:56.51 ID:+lSH3yvO
- 市民運動観測所だから、儲の巣だよ
980 :日出づる処の名無し:2014/10/31(金) 21:50:49.95 ID:yctuYinm
https://twitter.com/obiekt_JP/status/527403227713515520
「百田は悲惨な死に方をして戦争の現実を知ったらいい」って皮肉に対して
お前は戦争を望んでるのか!って反応するの典型的な発達障害者の読み方過ぎて面白すぎるw
下のリプでそれは比喩ですよ、って指摘されてもあんまりわかってないし
986 :日出づる処の名無し:2014/11/01(土) 00:15:16.14 ID:Zg4PxMTY
町山とか百田が左右勢力から持ち上げられてるのもアレだなあ
JSF氏みたいに分をわきまえてB級の人で収まってれば良いのに
987 :日出づる処の名無し:2014/11/01(土) 01:11:01.93 ID:W0mGGcfl
ツィッターでのJSF氏の行動は蛇なので、うかつなこと言うと喰いつかれて締め上げられます
それにしても特攻作戦と危険性は高いが通常作戦の差ってわかんないもんかなぁ
前者は死ぬけど、後者は
「シベリアから帰って結婚して、子宝に恵まれ農業をしつつ90になり、孫の俺の長男つまり曾孫に誕生日を祝ってもらえる」
とか、そういう人生を引き当てる可能性があるってのにさ
988 :日出づる処の名無し:2014/11/01(土) 01:48:24.69 ID:6StoB3j/
まあ、あれを比喩って言い張る人の読解力は佐原並みだろw
989 :日出づる処の名無し:2014/11/01(土) 02:25:05.91 ID:yzGXEY7D
>>987
しかし、赤く染まった人間も多いし
一番困るのが、(私にお金を落としてくれる)お客様は神様ですの人だな
カッコ内が一番重要なのに、言葉だけが有名になりすぎた
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1409141820/980-989
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 15:57:10.89 ID:h0HDp/E3
- 【JSF氏みたいに】オブイェクト46【分をわきまえてw】 [転載禁止]©2ch.net・
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 17:23:44.24 ID:GiXdzbdN
- ヒラコーもインターネットは軍事技術とかデマ拡散するぐらいなら、仕事に専念してりゃいいのに。
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 17:31:34.50 ID:/RvlhRlc
- http://stat.ameba.jp/user_images/20141003/16/souldenight/02/b4/j/o0640105413086211756.jpg
軍クラもこいつの仲間なんだろw
とういつきょうかーい
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 19:02:19.91 ID:kuIOwBzD
- >>101
リツイートもプロフィールのツイート数に含まれるけれども、
普通につぶやくより、リツイートする記事を探してくる方が手間がかかる。
上で出てきた弁護士先生のように、リツイートより自分の見解をガーって
書く方がかえって時間がとられなかったりする。
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 20:24:55.07 ID:/cMOFaW4
- >>111
そうなのか。ありがとう。まぁ自分で書く時の手間も人によって違うとは思うが。
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 20:50:05.96 ID:gJeoXRDY
- >>111
自分の意見がはっきりしてる人は一ツイートあたりの時間が物凄く短い印象があるな
140文字ぎっしり詰めたツイートを口で話すのとほとんど変わらん速度で連打してくる
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 21:25:18.43 ID:l+7fvF3v
- 資料とか引っ張りだして書くのなら時間掛かるだろう。
持論を温め続けて固まってるなら、アウトプットするだけだから早い。
んで、J先生はまずツイートを探しだすことからやらないといけないからかるはずなんだよね。
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 21:32:21.01 ID:BBE+9Yd1
- JSFに限らず発言は思い付きだから時間なんてかからないだろうな
RTもフォローしてるやつから探したらそこまでかかるとも思わないが、なるべく話題を見逃さないようにしたらツイッターに張り付く必要があるか
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 21:34:00.42 ID:tOAu8wPI
- お前等も少しは分をわきまえろよ
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 22:01:37.80 ID:FRpkuy20
- おこなの?
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 23:59:54.36 ID:XCszvSYE
- https://twitter.com/cochonrouge/status/528860311827148800
動労のトップだけど、動労千葉のトップではありません。両者は別組合です。
"@tokaiama: @cochonrouge @ktonn1 当時の松崎は動労千葉トップであると同時に革マル派ナンバー2だったはず
それが自民党機関誌に登場か? みんなひっくり返っただろうな"
https://twitter.com/cochonrouge/status/528868049214910465
@cochonrouge
自民党はテロリストと仲良しとおっしゃりたいならどうぞ "@dozre: 別組織だろうが端からみれば同じテロリスト団体にしか見えないんですがそれは。
https://twitter.com/cochonrouge/status/528869051045396481
@cochonrouge
動労と千葉動労を区別するのは、差別なんだってさ。別組織だから別組織だ、と指摘しただけなんだけどなあ。
https://twitter.com/cochonrouge/status/528870245084049408
赤い豚 ‏@cochonrouge
別にわたしゃ動労でも千葉動労でもありませんけど? 単に誤りを指摘しただけですが?
"@dozre: その自民党の一番えらい人から一緒くたに殺人集団って批判されて怒ってるんですか?w
dozreは無知だな
安倍のお友達葛西が書いた本ですら、組合の勢力分布は正確だったぞ
流石は国鉄経営側による組合対策の牙城、職員局出身というべきか
ていうかJR総連が旧動労系主導で革マルとも繋がりがあるって結構有名な話だと思うが
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 00:23:05.86 ID:cBnk0FVJ
- 松崎は動労〜JR総連のトップで革マル派ナンバー2。
千葉の動労は成田闘争なんかの路線対立で動労から離れて、動労千葉として中核派に付いた。
そんなことも知らんのだなw
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 00:28:05.69 ID:tlA2Gyzu
- その辺の労組や党派の友好・敵対関係ってのは一見さんには理解不能だよ。
共産党でも理論や路線で全然主張が違うのに、そんな事はお構いなし。
左翼なら一緒とばかりに、日共は中共の手先なんてズレた事を真面目に言ってるのがザラに居る。
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 00:47:12.81 ID:8i91kzR2
- 反戦活動をする自衛官は予備自衛官とか言ってた人ですから・・・
こいつは物を知らない上に、目の前の箱で物事を調べることすらもできないのに喧嘩するから救いようがない。
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 01:13:53.80 ID:26ueKmyu
- デマ発信源になり下がってしまっていた大先生
>例えば私と貴方が今使ってるインターネット、元は軍事技術です。
いいねえ、これwwwwwww
「ウエメセ知ったかぶり」
JSF?? (? ?ω? )? ?? ?@obiekt_JP
@************ ピュアな反応、いいなぁ。別にどうかしてませんよ、
軍事転用が目的だから軍事予算から大学に助成金を出すんです。
それと逆に軍事技術から民間に転用する例もありますしね。
例えば私と貴方が今使ってるインターネット、元は軍事技術です。
https://twitter.com/obiekt_JP/status/520103107800203264 http://www.peeep.us/dffa90f2
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 01:40:12.79 ID:g7Voyx4k
- 流石に既出のネタをドヤ顔で何度も何度も投下するのはどうかと思うよ。
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 02:27:03.58 ID:cjpPGbgN
- 【エボラ出血熱】「自衛隊が平和への積極的な貢献を行う時と場所があるとすれば、それは今であり西アフリカだ」米太平洋軍元司令官(c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414927165/
自衛隊が頼られて軍クラのみなさん大喜びですなw
ん?喜んでないの?
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 02:50:14.52 ID:cjpPGbgN
- 元航空自衛隊空将「朝日新聞社は反日諜報機関である」←自衛隊の幹部ってどいつもヤバすぎだろ… [転載禁止]・2ch.net [204160824]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1414947541/
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 08:17:47.14 ID:ZA4K6ZGC
- せめて軍クラの反応貼れよカス
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 09:11:45.25 ID:Z0s0TR/u
- 「ウエメセ知ったかぶり」
JSF?? (? ?ω? )? ?? ?@obiekt_JP
@************ ピュアな反応、いいなぁ。別にどうかしてませんよ、
軍事転用が目的だから軍事予算から大学に助成金を出すんです。
それと逆に軍事技術から民間に転用する例もありますしね。
例えば私と貴方が今使ってるインターネット、元は軍事技術です。
https://twitter.com/obiekt_JP/status/520103107800203264 http://www.peeep.us/dffa90f2
すごいなコレ
元ツイートは例によって例のごとくステルス削除かw
とっくに否定された俗説をよく知りもしないで上から目線でコレかよ
知ったかぶりがバレたあとは闇削除とか、大先生の平壌営業ですな
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 09:14:43.84 ID:13tgr0QP
- 軍事教団の振る舞いにゲンナリする人が多いのでは無いんかね - 97式改LAPDblog
http://lapd97kai.hatenablog.com/entry/2014/11/01/175108
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 09:30:15.98 ID:TuZ5cwRR
- >ピュアな反応、いいなぁ。別にどうかしてませんよ、
上から目線で相手を馬鹿にする目的で間違った俗説を披露とか
これがまた実にマヌケな良い風味を醸し出してますわ
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 09:36:17.56 ID:RyxlYkKr
- マレーシア航空の闇
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12136838492
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 09:50:22.85 ID:cBnk0FVJ
- >>120
「自分以外は全て敵」
「共産党は民主集中制」
「政策は時代によって変わる」
「日共が中共の手先だった時代もあった」
>>125
「お前は馬鹿だよ。飛ばしてやろうか」
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 10:53:33.17 ID:7qYUcdkM
- ↓伊波洋一のインタビューなんだけど妥当なの?
>伊波氏「慰安婦問題などの『汚名』のために戦争するという話ですね。
『汚名』ならば言論を通じて晴らせばいいことです。
内閣府によれば、中国は2030年に日本と米国を足した2倍以上の経済力を持つことになります」
岩上「今なら勝てる、という主張が出てくるわけですね」
伊波氏「それはエア・シー・バトルの時期。勝機は逃しました
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/185135
このまま沖縄にバンバン基地をおいたとして中国の脅威とやらにいつまでも軍事力で対抗
できるの?
似たような質問を前すれでしてもスルーだったけどさ。
まさか、兵器オタじゃない、戦略眼もある軍オタの皆さんが
先の見えた軍拡競争にはのるわけないですよね?
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 11:00:56.12 ID:TuZ5cwRR
- 子供だまして生きていくwwwww
http://www.youtube.com/watch?v=e3ZnFssRw9g
大先生もここまで正直に突き抜けてたら笑いを取れたのに
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 12:05:15.33 ID:UdZ3rE66
- ツマンネだのようつべ乞食だの色々言われてるヒカキンだけど、普通に顔出して体張って笑いとってる分はJより徳は高いと思う
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 12:18:44.19 ID:cBnk0FVJ
- >>132
汚名のために戦争はしない。
そんなに中国の経済力発展するか分からない。そうなったら金チャンブログのとおりで中国のケツなめて生きる。
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 12:25:04.86 ID:1Zk2zotR
- 日本よりもちょい上程度の経済力で、日本の10倍以上の数を擁する軍隊を養うとか、どう考えても軍事費による経済破綻が先やろ。
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 13:07:52.23 ID:xSTPd0bm
- >>125
前に、自衛隊の情報専門の部署が、山田洋次や宮崎駿に高畑勲や永六助を監視対象にしてたんだってな
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 13:12:39.98 ID:8i91kzR2
- たとえ中国の軍事力の質が日米並みになったところで、それがすなわち日本を侵略できる力を持つわけではないでしょ。
また、そこまで経済発展してる頃には、インドやロシア、ベトナムも経済発展で相当な軍事力を持つのでは?
日米と違ってこうした国々と地続きな中国は、どうしてもこいつらからの防衛に余計な予算と戦力を割かなきゃいけない。
その上でパワープロジェクションを持つほど予算があるかどうか・・・。
あと経済発展も永遠のものじゃない。それこそ先進諸国みたいにどっかの時期で頭打ちになって苦しむ。
克服できても大きな成長は望めないからそれ以上の発展はできないと思う。
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 14:59:12.17 ID:EDw6fhTa
- 大先生へ
「Battleline」には来ないでくださいね(はぁと
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 15:12:33.26 ID:X4cIy1mx
- 経済発展すれば政府に対する国内のニーズだって高まる
日本侵略なんて大混乱を招く博打なんて簡単に簡単に打てないよな
天下の米帝がテロ国家に軍事行使するにも事前の根回しが必須なんだから
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 15:51:14.83 ID:7qYUcdkM
- >>140
今の中国はさして発展してないから少し気を緩めるとやられる
だから沖縄に基地は必要とかそういう話なの?
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 16:09:36.38 ID:TUElDYQ7
- 日米安保の枠組みがある限り
嘉手納の一つでもありゃ充分だろ
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 17:36:50.50 ID:3UJHt3bl
- 日本以上に深刻な少子高齢化が進行中の中国は今世紀中盤から人口減に転じるしな
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 17:42:45.67 ID:UUhH1cHG
- それ以前に最近の安倍一味、ネット上で発言する公務員警察官自衛隊員の言行見てるとネトウヨと完全に重なるんで幻滅しまくりですわ
あいつ等が勝手に戦争始めても軍クラが戦争指導するようなもの
つまらないミスと悪手を重ねてボロ負けする未来しか見えん
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 17:48:16.69 ID:rH7RXzxb
- >>144
戦車削減している時点で
軍クラとは違うでしょ。
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 17:49:02.94 ID:7qYUcdkM
- 軍オタが長年の抑圧から解き放たれた
自衛隊員、警察のかたがたを悪し様にいうのはイイんですかね?
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 18:36:18.92 ID:UUhH1cHG
- 自衛隊員はともかく(それも異論があるが)
警察官その他は冷戦時代からずっと賞賛の声も存在していた筈だが
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 19:06:29.37 ID:w+b/BeUW
- 「戦闘ヘリコプターはオワコン!」
「アパッチを早期調達中止にした陸自マジ賢い!」
「今更アパッチを大量調達し台湾韓国バカじゃねーのwwwwww」
https://twitter.com/keenedge1999/status/529087277385805825
https://twitter.com/keenedge1999/status/529104739124785152
https://twitter.com/keenedge1999/status/529192058074849280
https://twitter.com/marman_band/status/529202059199774722
https://twitter.com/obiekt_JP/status/529193388323504128
もうこいつ等の手の平返しには付いて行けねーよ。
「OH-1を戦闘ヘリに!」って騒いでたのは何だったんだよ・・・
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 19:17:31.52 ID:8i91kzR2
- >>148
>戦場での攻撃ヘリの価値自体が急速に低下している
・・・現在の戦場での戦車の価値は?(小声)
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 20:40:09.33 ID:xSTPd0bm
- 10式戦車オタは、ヘリコプターは簡単に歩兵に撃破されるから時代遅れで、逆に戦車が需要が高まるって言ってたからな
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 20:53:04.12 ID:IBsO93nL
- 結局、今、価値が低下してるのは正規軍同士の正面対決に備えた装備で、それらは現代の戦場に投入されるには
概して購入価格も運用・維持費用も高すぎるって話なってるわけで。
台湾の場合は軍隊の存在意義がPLAの侵攻への対処だから正規戦向け装備そろえるのはまあ、理解できる。
そもそもアパッチ以降の攻撃ヘリなんて冷戦時代にワルシャワ条約軍と全面対決になったら神風と変わらん生存率でいいから、
ソ連の戦車部隊の勢いを殺げって兵器だし。
それをちんけな弱敵相手につかってボロボロ落ちたら損な話だってわけで。
攻撃ヘリけなしても、戦車に必要性が高まるわけじゃないんだよなあ。
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 21:04:34.19 ID:13tgr0QP
- とりあえずどうみても税金の無駄遣いにしか見えない10式の開発量産をゴリ押しした関係者にはいい加減刑事罰を適用してもいいと思う
これのせいでどんだけ国富が失われたことか・・・
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 21:06:33.10 ID:58k7kaEH
- ttps://twitter.com/obiekt_JP/status/529137757382127616
専門家の前で浅知恵を披露して恥を晒すJ氏。
引けなくなった狂犬に噛み付かれぬよう逃げ道を残してやるS氏は流石。
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 21:12:55.62 ID:3UJHt3bl
- ∧_∧
(´・ω・) >>例えば私と貴方が今使ってるインターネット、元は軍事技術です。
/ \
__| | | |_
||\ \
||\\ \
|| \\ \. ∧_∧
\\ \ ( ) 何言ってんだ ? コイツ…
\\ \ / ヽ
\\ / | | .|
\∧_∧ (⌒\|___/ /
( ) 間抜けすぎるだろ…
_/ ヽ \ ∧_∧
| ヽ \ ( ) 顔洗って出直せ !
| |ヽ、二⌒) \ / ヽ、
\\ / | | |
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 21:12:58.24 ID:vMZZEZAP
- >>148
keenはまだマシな部類と思っていたが、こんな論点をずらす残念な
擁護をするとはな。
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 21:33:14.12 ID:UUhH1cHG
- むしろkytnの一言で頭壊れる病だって確認できたことが大きいかと
あれ何なんだろうね
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 21:33:33.52 ID:d2IRLEj5
- >>121
あの界隈の悪い癖で自分達と違う思想の自衛官は偽物扱いする癖があるからね。
椰子教周りがよく偽物認定してたわ。
タモさんクラスに有名になると言い逃れできないけど。
んなモン個人の思想と任された仕事は別物って気づかないってだけの話なんだけどね。
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 21:49:14.14 ID:UUhH1cHG
- しかもあの手のクズ思想持ちと暴力衝動を正当化するため入隊したような
快楽殺人予備軍が一般社会より異様に高頻度で存在してるからな
スミキン氏のようなタイプは一般社会より少数派
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 21:52:57.47 ID:cBnk0FVJ
- >>158
なにその山本太郎w
金チャンみたいなひねくれ者はどこにもいるもんじゃないw
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 21:56:33.50 ID:13tgr0QP
- >>158
しかもそいつらのお偉方はスリーダイヤモンド組とかのお頭と共に「暗くてお靴がわからないわ どうだ明るくなったろう」をやってる訳でな
その結果生み出されたのが10式を始めとする血税浪費オモチャの数々で、ズブズブ仲間内で莫大なカネを回しッコしてるんですわ
タモさんの「ド貧民共はカネモチ様のために尽くせ」といった言動はまさにその証左
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 23:23:47.10 ID:xSTPd0bm
- 某SやケロロなんてJSFの仲間やってる時点で信用できんと普通思うだろ…
ミリオタは肩書きに弱いんだから
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 23:30:12.80 ID:saKbsrWG
- >>157
まあ、自分達の周囲に都合良くいるのが
自分達の思想と寸分違わない「自称」自衛隊員というのが
連中の薄っぺらさを象徴しているからね
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 00:07:09.36 ID:ciKTGEh8
- Keenedgeなんてただの国産至上カルトのバカだよ。
彼が2008年に大石ブログに残したおバカなコメント。
http://eiji.txt-nifty.com/diary/2008/11/post-9431.html#comments
投稿: keenedge | 2008.11.23 23:20
>輸入品に関してはMH-53やE-2C、AH-64Dの例を見れば明らか。
>AH-64Dなんぞ、地上とデータリンクする波すら確立できなかったもの。
>(機体通しのデータリンクは出来るため、ネットワーク中心戦の教材にできるそうな)
つまり、「AH-64を買ってみたら、データリンクが使えないことが判明しちゃった。しょうがないよねテヘヘ」だとよ。
それって、陸自は「そんな基本的なことすら調べずに60機も買う約束をし、
数百億円かけて富士重工にノックダウン生産ラインまで作らせた」という救い難いほどアホな集団、ってことになるんだが。
13機の購入費と、生産ラインに投じたカネを合わせれば軽く1000億円コース。
こいつら、これでも「勉強代だから仕方ない」と本気で思ってるらしい。
こんな杜撰な調達、北朝鮮なら関係者は全員即刻処刑だし、マトモな民間企業なら火の出るような金額の株主代表訴訟を食らうわな。
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 00:24:52.21 ID:/vTJylUl
- そんな話を聞くとマンホールだのミサイルの周波数だのと言って韓国を笑ってるのは何なんだと思う。
悪いなら悪いなりに議会や新聞で公になって、その事を国民がきちんと知る事が出来る方が
民主主義国としてはよっぽど健全じゃないかって気がするよ。
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 00:28:43.01 ID:Nmj+pSx1
- 陸自のヘリ調達については反論の余地なんてほぼないだろ
最後には官製談合で逮捕者出す騒ぎだしな
整備性ガーと言ってるが、米軍や英軍は運用できているのだから
その点の体制見直しも計画すべきだったんだろう
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 02:04:20.52 ID:/CD5D/Kp
- 江川とか町山の件で気になってググってみたら
やっぱヲチスレあるんだなw
基本的にかなり頭悪いよなあ・・・大先生ってのは皮肉か
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 02:26:25.79 ID:zeQBPNeB
- >>166
>基本的にかなり頭悪いよなあ・・・
江川とか町山を批判する奴の中に、これだからおサヨク様はとかリベサヨはとか言うやついるけどさ。
それってこいつらが日ごろ批判してる根拠のないネトウヨ認定となんら変わらないよな。
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 02:46:48.38 ID:gxdktJou
- >>166
最大級の敬意をもって「JSF尊師」とお呼び奉り申し上げておりますが?
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 07:26:18.98 ID:Rsdps0Lw
- 軍オタニュービーを騙して生きている永遠のワナビー大先生をdisるとはなにごとだ!
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 07:43:15.81 ID:1h+MQ6ti
- 左派や右派の極端にアレな人をお得意の喧嘩を吹っかけて論破して、さも知識があるかの様に振る舞うのが上手いJSF大先生の悪口は止めるんだ!
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 07:46:02.67 ID:E5KOysSK
- 江川氏ってリベラルじゃなくて保守派って言われるのにね…
今、江畑氏が生きていればあいつらは何を思うんだろうかねw
正直、清谷や住金と同じような扱いにされてたんじゃなかろうか。
何冊か読むと、時代は違うけど言ってることは大差ないから。
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 08:24:10.24 ID:U/2cniSu
- >>171
小川和久に対しても批判的なこと言うようになったし、
まあ罵倒するだろうな。
エバケンは斬首戦略云々だから沖縄に海兵隊は不可欠なんて言わないだろうし。
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 09:14:48.76 ID:fZkG6PiQ
- 江川とか町山(名前と肩書き)>>BROGOSとかにでてくる怪しいライター>>J(どこの誰だがわからん怪しい人)
ぐらいの差だろ。
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 09:32:36.41 ID:MUn3C7do
- エバケンは「沖縄の海兵隊は九州移設でもいい」って言ってた人やし
仮説的に、九州への代替基地移設の可能性を考える /普天間問題と斬首戦略について
http://webrog.blog68.fc2.com/blog-entry-124.html
小論:江畑先生と斬首戦略、について -普天間基地の問題-
http://webrog.blog68.fc2.com/blog-entry-147.html
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 16:42:35.52 ID:+xG1uH1w
- 【沖縄知事選挙】翁長氏先行、仲井真氏追う展開 県知事選で世論調査
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415075391/
翁長雄志 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BF%81%E9%95%B7%E9%9B%84%E5%BF%97
>県知事選出馬にあたっての基本的な認識
>普天間基地の閉鎖・撤去、県内移設断念、オスプレイ配備撤回を強く求める。そして、あらゆる手法を駆使して、辺野古に新基地はつくらせない
>日本の安全保障は日本国民全体で考えるべきものである
>米軍基地は、沖縄経済発展の最大の阻害要因である。基地建設とリンクしたかのような経済振興策は、将来に大きな禍根を残す
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 17:34:30.08 ID:zUX8L85k
- こうなった責任の一端はネットで暴れたネトウヨ、軍クラにもあると思うね
余りにしつこ過ぎ、無責任な発言を続けるとサイレントマジョリティは離れてしまう
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 19:16:02.13 ID:+DFZCXFW
- 内田弘樹@鶴翼の絆3 10/18発売予定‏@uchidahiroki
しかし、「国防」なんてフレーズ、20年前だったら右翼認定バッチリだな。
https://twitter.com/uchidahiroki/status/529438294128340994
また藁人形叩きかよ
JSF界隈はこんなんばっかだな
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 19:27:50.87 ID:zUX8L85k
- そいつは上辺だけ佐藤大輔の真似してデビューしたろくでなしだからな
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 19:50:10.28 ID:U/2cniSu
- >>177
死ねばいいのに
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 19:54:58.71 ID:fZkG6PiQ
- この人も艦これで、おかしくなった人だよな。
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 20:07:54.13 ID:Mzt64m5p
- >>177
結城友奈は勇者である?
「国防」というフレーズが世界設定に合ってないと思うけどな。
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 20:18:10.03 ID:MUn3C7do
- 佐藤大輔なら安易な愛国とか唱えないだろうにw
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 21:15:10.03 ID:zeQBPNeB
- >>176
まあ右派は左派が退潮して調子に乗りすぎたよな。
延々と逆サイドの雑魚を叩き続けたり、何度も間違ってる主張(沖縄に海兵隊は必要、吉田証言の否定で潮目は変わったetc)
をすればそりゃ誰だって支持しないわ。
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 21:45:20.74 ID:M0aTb6pr
- >>182
別名義漫画原作者の漫画では教師はブサヨって言わせてたり
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 22:03:20.75 ID:U/2cniSu
- >>184
A君の戦争ってやつ?
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 22:22:53.14 ID:v5dneFVT
- 佐藤大輔関連だと小林源文もそれなりに香ばしい政治性描写に溢れてたよなw
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 22:38:58.40 ID:ga0kzfM3
- 佐藤大輔って界隈のリアリズム()にかなり影響与えてる気がする
旧日本軍的精神主義と反戦平和を徹底的に馬鹿にするスタンス
戦場の血生臭さをリアルともてはやし、無条件で軍事を肯定するスタンス
本当にそっくり
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 22:55:38.04 ID:M0aTb6pr
- >>186
くたばれ○×△□!
ニ●ロめ!
メイドインロシアって書いてあるぜ!
うむうむ
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 22:58:34.81 ID:M0aTb6pr
- >>187
ようは皇国の新城だな
みんな新城のコピー
あと、藤大輔名義の漫画では、国産の対鑑ミサイルはジャストインタイムで作られてるからアメリカのもの以上の性能だ〜なんて描かれてたりな。
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 23:21:43.36 ID:U/2cniSu
- >>186
小林源文はパウルカレルに影響受けた国防軍神話の信者だな
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 23:40:05.83 ID:MUn3C7do
- >>190
時代的にしょーがないとこはあるよ
ゲンブンがドイツ軍戦記書いてた頃に見れた資料は、元国防軍将官が書いた回顧録や手記しかなかっただろうし
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 23:41:29.14 ID:MUn3C7do
- >>189
まあ佐藤大輔小説の主人公はほとんど全員性格が同じだな・・・
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 23:58:37.30 ID:FQVJ49s+
- 左翼教師や運動家をステレオタイプに描くのは作者本人がそう思ってるから
(何かのインタビューでもそう回答)
ファンが多いから権力主義的な物言いと最後の一人まで殺し合いさせるようなシニニズムを信奉する軍クラが結構いる
ただ、御大の場合朝鮮人を槍玉にしたことは無かったと思うし
愛国を唱える首脳部が敵に通じたり内戦を引き起こす地連や皇国のような話も書いてるね
ウッチ―は「国防」ごときで吹き上がってるが防衛庁が20年前まで発行してた月刊誌がそのまんまのタイトル、
御大に至っては処女長編が国防どころか「征途」だよ
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 00:06:01.72 ID:xR6RzcMu
- 源文はパウルカレル云々よりも、以前櫻井よしこの愛国翼賛記事を
かなり好意的にRTしていたことの方が何十倍もショックだったよ
ただでさえ鋼鉄の死神とか炎の騎士などのナチ関連戦記漫画を
昔から描いているのだから、ナチの思想に似通ったああいう連中とは決別せねばならんのに…
しかも周囲があまり批判せずに結構持ち上げているのがね
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 00:17:44.68 ID:A+pFpqIA
- 大なり小なりパウルカレルの影響受けてないドイツ軍オタっているのか
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 00:19:54.96 ID:IPpHgL/M
- 当たり前のことだが
創作者に人格やら何やらを期待しちゃいけない距離をとるべきなんだけど、
ツイッターってその距離をとれない。
フォローしないのが一番なんだけどな
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 00:26:10.78 ID:+OyX8Req
- それ以前に内田の小説は幼稚さが抜けないから読まないな
最近大流行の設定先行型で
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 00:29:45.93 ID:IPpHgL/M
- soutou_d:
経産大臣が艦これやってないと言ったが、捨て身の艦これやってないアピールだった可能性がある。野党から「歴史認識が」とか「女性を兵器として扱うゲームはいかがなものか」
とか「大臣のプレイ時間から考えて、既に武蔵を所有しているのはDMMから不正な優遇措置が」とか言われるからな。
何か軍クラギャグは辛いものがあるな
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 00:33:58.88 ID:+OyX8Req
- そういうのや軍クラ妹bot見てると
人からどう見られてるか鸚鵡返しすることは出来るみたいなんだよね
何時だったか、オートマが「全然効いてない」とか言ってて大爆笑
気にしてんじゃねーかwって
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 01:41:06.34 ID:EJtpbbvV
- >>181
人類が滅びるかどうかって話で国防って用語を使うあたりのセンスもアレだけど、
カラオケで軍歌を歌うのが趣味の女子中学生って設定も大概あざとすぎて
こんなもんで喜ぶと思われてんだったら軍オタってナメられてんなあと思った。
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 02:13:30.90 ID:5zn6q5aT
- 軍事系トッピングで変にデティールにこだわる一方で、肝心のストーリーの骨格がお粗末な作品は呆れるほど多いよな
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 02:39:56.42 ID:+OyX8Req
- https://twitter.com/elkorevolo/status/529193332891607040
T−T ‏@tcy79 10月30日
9条を守れと唱えていれば平和になると思っている左翼なるものを現実には見たことがないのだが、道徳道徳言っておけばいじめも何もかも
解決すると思っている右翼ならすぐ見つかるし、憲法を変えれば日本の問題はみんな解決するとも言っている右翼もすぐみつかる。
1,013件のリツイート 492件のお気に入り
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 03:40:06.98 ID:+OyX8Req
- 日本にソ連が攻めてきたら降伏すればいいとロンドン在住の際物法学者ならいた
そんなのは論外だが、少なくとも政府の立場で隣国を挑発するよりは毒にも薬にもならない
9条のような綺麗事を並べている方が外国からの反感を抑えられる分マシだと思うようになった
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 06:27:04.59 ID:wRShOx06
- この10年近く、連中のやってることといえば、何ひとつ代わり映えのしないテンプレ論破ばっかりだしな。
なにが「ミリヲタは硬直しきったサヨと違って現実に即して柔軟かつ臨機応変に対応」だよ。
連中がよく引き合いに出すイラク戦争時のカナダ軍のレオパルドだって、もう10年以上も昔の話だし。
知識のアップデートもしない老害が界隈の代表者面して粋がってるとか最悪じゃねーか。
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 07:59:25.47 ID:sUwf/zs/
- >>178
しかし小説家になろうやArcadiaにはもっと酷い劣化大輔な軍事SS書きがゴマンと…
なんだろね。あのシニカルなのがもてはやされる風潮。リアリスト気取りなんだろうけど。
あと、幾ら好きだからって未完で終わるのまで真似なくてもいいのにって思ったり。
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/11/05(水) 08:06:07.72 ID:wRShOx06
- おたべくんとかゆきかぜまるとかツァハルちゃんがツイートに「#大サトー」ってつけてるの、凄く寒いんだよね。
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 09:04:19.48 ID:DYPq8CRY
- 大先生サンゴについてやりあってるけど、なんか無茶苦茶だなぁ
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 09:52:31.72 ID:IPpHgL/M
- 戦争について体験してない人間がいくら語っても空回りだと思う。
自衛官から末端のグノタに至るまで。
元自衛官の人が予算ドリで苦労してる話を聞いたがそれはリアルだった(苦笑
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 09:57:05.56 ID:fbJh9lIz
- >ユーリィ・イズムィコ@CCCP1917
>眠れないのでYahoo!ニュース見ていたら大変興味深い記事があった。
>中国の珊瑚密漁漁船のナンバーという超マニアックなテーマだが非常に面白い
>中国赤珊瑚密漁船名から何が見えるか?(遠藤誉) - Y!ニュース
> http://bylines.news.yahoo.co.jp/endohomare/20141102-00040452/…
>Retweeted by dragoner http://twitter.com/dragoner_JP/status/529672967324573697
>dragoner@dragoner_JP
>小泉先生が紹介してたサンゴ密漁船の漁船名の話、著者が名誉教授で理学博士で社会学者で、
>中国の船についても書けるってなにその完璧超人
>https://twitter.com/dragoner_JP/status/529673495421014017 http://www.peeep.us/da1617a2
>Romeo ?@romeo00x
>@dragoner_JP 遠藤誉先生ですか。中国研究やってる人なら皆知ってますレベルな方です。(確か専門がネット関連だったかと)
>Baatarism/ちゃんぷるー ?@baatarism
>@dragoner_JP 遠藤誉さんは子供の頃に長春で国共内戦の包囲戦に巻き込まれて、
>ほとんどの市民が餓死する中で九死に一生を得た人ですから。
>dragoner@dragoner_JP
>多才な方なんすね… RT @biriron @dragoner_JP その方一時期「中国動漫新人類」と題して連載もってたので
>オタク方面でもそこそこ注目度ありました(同名の書籍が出てるはず)
>http://twitter.com/dragoner_JP/status/529684514314805249 http://www.peeep.us/803bd6c2
「名うての社会派ブロガー」のくせに遠藤誉すら知らんとはねぇ(呆れ
中国研究の大御所だし、かなりの高齢だがフットワークが軽く、今も日経ビジネスなどあちこちに寄稿してる。
軍事の世界で言えば江畑謙介クラスの重鎮を知らん、とほぼ同義だぞこれ・・・
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 10:40:44.87 ID:/iKqbj8m
- ドラwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 10:51:13.51 ID:0mlXTBeA
- 遠藤先生、体験談が「大地の子」にパクられたんだよな。そういう変な所でも有名になっちゃてるが
しかし軍クラ界隈は中国系の研究者さえまともにチェックしてないのか(呆れ)
習政権成立前後に「チャイナナイン」とか中国の権力構造と習政権の分析をした書籍とか書いてるのに
(まあ、結果論で言えば遠藤先生の習政権分析はあまり当たってない部分も多かったが、
習政権の性格を正しく分析してみせたチャイナウォッチャーはほとんどいなかったんでしょうがない)
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 11:23:25.22 ID:R2hV5QNc
- 海原治知らずに国防政策語ってた奴らだぞ
遠藤誉知らないぐらいじゃ驚かん
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 11:34:55.66 ID:ihijq9iy
- 確かに徒党を組めるぐらい軍クラは増えたが、質は別に上がらなかったというオチ
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/11/05(水) 12:40:03.45 ID:wRShOx06
- 中国軍研究やってた留学生のアカウントを集中攻撃してアカ消しにまで追い込んだ軍クラが言ってもなぁ。
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 13:35:23.21 ID:eCYiX4Ge
- >>205
あれは中二病ならぬ高二病というやつじゃよ
ほっとけば快癒するが、まれに拗らせる場合もあるから要注意じゃ
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 13:37:21.03 ID:eCYiX4Ge
- >>211
軍クラ人民の読書量の乏しさを侮ってはいけませんぞ
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 14:09:39.11 ID:IvWY4tJ0
- そうね。
>ミリオタの方々は自分から噛みついて恥をかくと「上から目線で」とか「人として」と言うか「自分は単なる趣味なので」、「指摘怖い」と言うかくらいですから、こちらとしてはおいおいそっちから噛みついといてそれはないぜってなるんですよね。
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 14:54:41.54 ID:XCmS0265
- なにせドラは人民解放軍の組織構造どころか、中国海軍の略称すら知らないってレベルだから。
他にもたしかこのスレで晒されてたが、
「中国の広報外交の充実ぶりに大ショックを受けた」と本気で言ってたぐらいの世間知らずだし。
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 15:42:55.82 ID:flnIVF4C
- https://twitter.com/obiekt_JP/status/529541422706221056
>辺野古の埋め立て予定区域はサンゴは殆どありません。藻場が少し掛かってる程度。
>だから小笠原での中国の赤サンゴ密漁と対比させるのは無理があるし、そもそも対比させるものでもないです。
>参考資料 http://www.mod.go.jp/rdb/okinawa/07oshirase/chotatsu/hyoukasyohosei/14.pdf …
あのさあ大先生。埋立予定地周辺の珊瑚の被度が5%未満でも、それが絶滅危惧種のサンゴだったら埋め立てるのは生態学的にアウトだぞ?
あと、埋め立て予定の藻場にも絶滅危惧種や希少種の生物が複数いるんだけど。
軍クラが一時期RTしてたジュゴン観察会の奴もそうだけど、ほんとミクロの部分しか見てないんだよね。
あいつらは埋め立てる場所のサンゴかジュゴンしか見てなくて、その埋め立て予定地に何がいるかとか遺伝的多様性への影響とかが全然分かってない。
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 19:45:04.79 ID:r/4rcDuh
- >>177
こういう言い方する奴に限って、日頃自分の言動や行動を省みなくて認定されたとか思い込んでるんだよなw
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 22:17:52.65 ID:GaKigFG9
- NHKが「第一大戦の日本にこんな偉い人がいた!」みたいな酷い番組やってるな
そんなことばっか放送するからクソウヨがつけあがるんだろうが
安倍政権でNHKもどうしようもないくらいウヨ化が進んでる
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 22:39:26.16 ID:9n7z59HR
- >>221
嫌儲に毒されすぎだろ。戦前を全否定しないとネトウヨなん?
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 22:46:29.62 ID:B0UrmiRb
- ネトウヨ 「実は戦前の日本は素晴らしかったんだよ。」
↑本当かしら?
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 22:49:47.05 ID:8vhkgU1Z
- 全否定するのも全肯定するのもアホ
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 22:51:06.33 ID:GaKigFG9
- >>222
ハァ?
第一大戦の日本のネガティブ部分を放送するような番組が出てきてからモノ言えや
クソが
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 22:53:16.10 ID:GaKigFG9
- >>224
最近の犬HKは安倍に媚びて全肯定してないから問題なんだよ
分かったか?
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 22:54:14.21 ID:GaKigFG9
- 上のは描き間違い
最近の犬HKは安倍に媚びて全肯定「しか」してないから問題なんだよ
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 22:56:20.46 ID:6ZHqq8NG
- NHKは徐々に右傾化してると思うよ
大越の態度がおかしいし、変なニュースの切り取り方が目立つ反面、軍事系のイベントニュースが増えたし
巷じゃ軍国主義が良いなんて末期本も出てるしな
論壇のコーナーも何でこんなにって位WILLと正論が平積だ
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 22:58:01.52 ID:nCmsAdCh
- 数年前から民放では「外国にすごい日本人が!」「外国人がマンセーする日本」みたいな
見てるこっちが恥ずかしくなるようなクソ番組やってるじゃん
そんなの後追いするNHKが情けないと思うが、政権と直結させるのは短絡過ぎだろ
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 23:06:46.02 ID:6ZHqq8NG
- まぁ、でもお友達送り込んでマスコミの首脳と頻繁に飯食ってるからね
記者も懇親会で抱き込んで籠絡させてるみたい
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 23:09:56.93 ID:LJo8mBXi
- ネトウヨからは反日、左からは安倍寄りと言われどちらからも「犬HK」呼ばわりとサンドバッグとしては優秀だなぁ。
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 23:12:36.89 ID:nCmsAdCh
- 第一期と同様、あの人事はむしろ攻め口になるんじゃないだろうか
無能で金にルーズでも、オトモダチなら重用するという規律の緩みは後で祟ってくる
百田のカスなんぞ、舌禍起こして炎上するのは時間の問題だろう
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 23:15:28.87 ID:q8KD5A3p
- NHKはあの北朝鮮おばちゃんアナウンサー風のナレーションやめてくれないかなホント。
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 23:15:44.85 ID:GaKigFG9
- >>229
そらぞらしいとぼけ方してんじゃねーよクソが
NHKの籾井勝人会長や経営委員の百田尚樹は誰の息のかかった人間だったかな?
ウヨは事実まで平気で捻じ曲げるクソばっかりだなwww
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 23:19:31.32 ID:QqxDGyX1
- 安倍ちゃんのメディア戦略まじパネェーわー。
ってより他がメディア戦略が下手過ぎるだけか。ネット世論は現実の世論とは違うんですーとか余裕ぶっこいてる間にNHKまで制圧されてやんの。
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/11/05(水) 23:19:49.14 ID:tcwzhxCS
- 流石にそういう話はよそでやってくれ
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 23:32:15.38 ID:hLJ/wRw6
- それもこれも大先生が面白い話題を提供しないのが悪い。
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 23:42:56.70 ID:GaKigFG9
- 本日の単発ID>ID:tcwzhxCS
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 23:52:53.26 ID:QqxDGyX1
- ID:GaKigFG9も安倍ちゃんの工作員の可能性が微レ存
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 23:57:54.98 ID:nCmsAdCh
- 主張の方向性にかかわらず異常な攻撃性の奴って怖いよな
教団然り、少し上のアレ然り
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 23:59:18.02 ID:flnIVF4C
- https://twitter.com/uchidahiroki/status/529786336404709378
>「もし軍クラがファンタジー世界に美少女として転生したら」
軍クラとよろしくするのやめた方が・・・と思ったがずぶずぶなのねこの人。
軍クラがミリオタの中でも信用のおけない頭おかしい集団の蔑称だって知ってんのかな?
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 00:02:34.40 ID:9rfY7DW8
- 商売でやってるだけなのか、マジで空気が読めないのか?
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 00:42:17.44 ID:zAF5tiMH
- 一般人にとってはミリオタそのものが(ry
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 00:44:06.40 ID:WKUBSj1M
- >>241
鉄ヲタが煙幕になってくれてるからなあ
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 00:59:50.65 ID:dFb3ozrp
- >>241
ズブズブどころかJ先生と大の仲良しよ。
一時期J先生が立ち上げた内田教の教祖ごっこしてたくらいだし。
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 01:09:22.88 ID:eZ8ne2OV
- 内心では落ちぶれたJ先生見下してそう
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 01:47:10.97 ID:Yv/7Vrs9
- >>229
今となってはここが変だよ日本人みたいな外国人に日本を批判させる番組はダメだろうな
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 04:35:20.43 ID:Jhhxre+5
- >>241
内田は死ねばいいんだよ
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 06:53:51.55 ID:Ryk4Obc/
- 内田大明神(激寒)
内田大明神の艦これノベライズ、JSF先生その他の艦これキチガイが反応してない時点でお察しですわ。
尼レビューだと星5つ付けてる人がいるけど、内容は単なるミリ知識自慢と廃人自慢でクッソつまらんし。
『どくそせん』の頃から軍クラに訴求して人気得てたような人だし、こういうのは仕方ないとは思った。
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 07:08:28.86 ID:DnetBqkb
- >>174
軍オタの皆さんにとって、江畑、森本、宮崎は三大守護神そのものですね。
まずはbewaadさん、虎猫さんの言葉をご覧ください
>(前略)そして霞が関とは、おそらくは経済学者の方々が想像する以上に、
経済学において多くの人々が妥当と考える結論を取り入れる世界でもあります。
わかりやすい例を挙げれば審議会等で、そこには多くの先生方をお招きしていますが、
多くの同業者がトンデモと思うような主張をされる先生方は、まず審議会等のメンバーに入ることはありません。
理由は単純で、霞が関にアカデミックな権威がないことを補完するのは
審議会等に官僚が期待することのひとつですが、トンデモ系の先生ではそれが補完されないからです。
http://d.hatena.ne.jp/bewaad/20080217/p1
>(前略)言い換えれば、医師から見てトンデモな判決の影には、医師から見て
トンデモな鑑定書その他の鑑定医の意見が必ずあるのです。
http://d.hatena.ne.jp/bewaad/20080218/p1
>田舎の広告屋
?@tigercatver2
東大それも医学会会長を頂点とする各領域の大御所が、有機水銀?知らんがな。
原因はわかんねえけど、清浦がプランクトンて言ってんだからそれっぽいよなと言われ、
それにメディアが乗り、一挙に社会の関心も風化。
つまり、この大御用委員会の声明で新潟水俣が防止できなかった二重の罪深さがある。
https://twitter.com/tigercatver2/status/450271406144512000
軍オタの皆さんに言わせれば、海兵隊の沖縄駐留はは軍事学的に、地政学的に根拠がないらしいですが
上を踏まえると審議会やらで、失礼ながら江畑さん、森本さん以上の実績を持つ斯界の権威が
太鼓判を力強く押したと考えるのが妥当ではないですか?
冷戦下での軍事戦略ですから、公害問題、医療過誤以上に学問的な知見を尊重したはず。
俺ら軍オタは怜悧冷徹に事実を客観的に考え、根拠なき妄言を叩いてきた。
沖縄の基地集中はバカな政治家と官僚がやったことみたいな顔は間違っても出来ないんじゃないですか?
僕たち偉い人が言えば何でも信じるんすよ、サーセンwが言うべき言葉でしょう。
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 07:20:32.22 ID:DnetBqkb
- 連投になってしまいますが。
原発なしは不可能と散々偉い人(理系研究者)が言って来たのに
原発でも不要であるという議論が交わされるのですから
沖縄にも海兵隊どころか嘉手納基地も要らないという議論もトンデモと一蹴できないのでは?
高度な数学を使いこなす原子物理学者様の意見ですら、ひっくり返されるんですよ?
胡散臭い軍事学やら地政学の知見なんて有って無い様なものなんですから幾らでも穴があるんじゃないですか?
医学会会長でさえ、公害事件の隠蔽に手を貸すんですよ?
米空軍は沖縄じゃなくても良いのに、置き易いから置いてるってのもありそうじゃないですか?
これはオスプレイ沖縄配備は本土差別とか、沖縄はシナに乗っ取られたとか言ってきた方にとって朗報ですよね?
擬人化までした大好きなオスプレイたんが身近にくる、スパイだらけの敵対地域に重要軍事施設を置かずに済む。
素晴らしいですよね?
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 07:24:49.39 ID:WKUBSj1M
- >JSF?? (? ?ω? )? ?? ?@obiekt_JP
>@************ ピュアな反応、いいなぁ。別にどうかしてませんよ、
>軍事転用が目的だから軍事予算から大学に助成金を出すんです。
>それと逆に軍事技術から民間に転用する例もありますしね。
>例えば私と貴方が今使ってるインターネット、元は軍事技術です。
>https://twitter.com/obiekt_JP/status/520103107800203264 (こっそり削除済w)
>http://www.peeep.us/dffa90f2
う〜ん、これはレジェンドw
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 07:30:49.97 ID:WKUBSj1M
- >>251
>>4とか見ても(自称)核物理学を知っているJSF大先生も間違った予想してましたからね。
しかし、「緊急停止時に核分裂は停止している」って…
停止するのは臨界なんじゃなかろか?と小一時間
核物理学を知っていると豪語する大先生がkonozamaとはどういうことなのかしら
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 07:35:19.99 ID:Ryk4Obc/
- 不肖宮崎って軍クラで人気あるの?
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 08:15:41.85 ID:LGZZBO/K
- >>249
こいつやイズムイコはコミケでその辺の考えを聞いてみたら面白いね
開き直ったらネタになる
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 08:41:50.06 ID:v+gIWzp9
- >>250
まあエバケンの「海兵隊は九州移設でもいいんじゃない?」っていう意見をネットに載せたのは、JSFの友達の所沢なんだけどねw
仮説的に、九州への代替基地移設の可能性を考える /普天間問題と斬首戦略について
http://webrog.blog68.fc2.com/blog-entry-124.html
(注3) 補足として、江畑謙介『米軍再編』の2006年時点での議論も引用しておきましょう(「沖縄基地移転問題」『「軍事板常見問題&良レス回収機構」』様)。
「「いつでも海兵隊が沖縄ないしは日本にやってこられる」という能力を具体化し,示して見せねばならない.
(略)それには沖縄,ないしは本土に事前集積船からの装備を降ろし,近くの飛行場に空輸されてきた海兵隊員と合体させ,その装備を持った海兵隊員がかなりの大きな部隊規模で訓練を行える場所を確保する必要がある.
(略)本土では,例えば後述する九州に港湾施設と装備と兵員を合体させる場所,そして訓練場を(日米共同使用の形にせよ)確保できないだろうか.
(略)海兵隊の遠征部隊(MEU)を載せる揚陸艦部隊が佐世保を母港としているなら,九州に沖縄の海兵隊部隊を移転させるという方法も考えられるのではないか.
(略)いっそのこと沖縄の海兵隊部隊の大半を,九州に移動させるという方法も検討してみる価値があるだろう.」
全部とは述べておりませんが、大半の海兵隊を九州に移設させることは可能かもしれない、と江畑氏は述べていたようです。
グアム移設分も考慮すると、残りの部隊の九州移設は、実現性が高いように思います。確かに、2007年度版の『米軍再編』にはこの事柄は触れられていません。
しかし、2007年度版が2006年度版と補完関係にあることは、江畑氏自身があとがきで述べているので、九州移設の可能性は、やはり高い実現性があるように思うのです。
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 12:28:33.05 ID:0LaH6Z6j
- 所沢ってあからさまに不都合だと載せないから、
この場合は最初何も考えてなかったんだろうね
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 12:31:23.70 ID:0LaH6Z6j
- https://twitter.com/issengorin/status/529547244400152576
@issengorin
あと、某軍オタが性懲りも無く「辺野古ヘリポートとサンゴは関係ない」と主張しているようだが、問題視されているのは予定地直下ではなく周辺海域のアンカーなどによる損壊なので、サンゴが関係ないというのは当たらない。
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-233524-storytopic-53.html
性 懲 り も 無 く
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 13:38:47.05 ID:wkkXnx2t
- ほう、プロの軍事学者が軍クラに宣戦布告か
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 13:54:51.21 ID:v+gIWzp9
- 所沢がエバケンの「海兵隊は九州移設もあり」説をを引用しているところ
http://mltr.ganriki.net/faq05c02o02.html#06719
を見返したら、こんなのが追加されてた件w
> ※ ただし2010年現在は,中国の台湾に対する斬首作戦への抑止力が必要であるため,米海兵隊の在沖縄基地を県外に移設することは,非現実的だと考えられている.
> 詳しくは別項参照.
で、なぜか「別項目」 http://mltr.ganriki.net/index02.html#Futenma-Marine のリンクが途切れてるんですが・・・。
盟友JSFのためなら、エバケンを否定するのも辞さない軍ヲタの鑑やな。
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 13:59:55.50 ID:v+gIWzp9
- ワハハ
(追記)
(注3)で紹介した、『「軍事板常見問題&良レス回収機構」』を見たら、次のように書いてあった。
「ただし2010年現在は,中国の台湾に対する斬首作戦への抑止力が必要であるため,米海兵隊の在沖縄基地を県外に移設することは,非現実的だと考えられている.」
吹いた。アホ丸出しじゃなイカ。2010年以前から、斬首戦略の存在は明らかだったはずである。
実際、2005年には既に読売新聞で紹介されていたことは既に書いた。にもかかわらず、江畑は上記の通り書いたはずなのである(小川については、すでに事情を書いた)。
取ってつけたような理由を、もっともらしく付け加えるのは、みっともないからやめようね。 (以上、2010/12/26)
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 14:38:17.03 ID:KqrPS0Qq
- そもそも斬首への抑止力を理由に海兵隊の沖縄駐留を正当化するなら
沖縄返還からMV-22が配備されるまでの約40年間はどんな理由で海兵隊は沖縄に駐留していたの説明してみろよ。
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 16:24:09.50 ID:a9cWoA5L
- >>258
個人的に軍クラ達にはミリネタだけでなく、辺野古の環境破壊やウナギ等の資源保護についても黙ってて欲しいんだよね。
知識が無い上に下調べもしない、さらに一つの生物種しか見ていないで話にならない。
辺野古の埋め立てに付け加えるなら、辺野古をほとんど訪れないジュゴンやウミガメへの影響は少ないが、
埋立予定地周辺に生息している絶滅危惧種を殺すことになるから、生態系への影響は大きいといえる。
JSFやodsogもその辺まで調べてないからただの野次馬でしかない。ジュゴンやサンゴしか興味ない連中には分からないかもしれんが。
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 16:54:15.19 ID:K4S0zRqs
- 「国防と天秤には掛けられない」くらい言い切れば良いのに、無駄に良い子ぶっちゃうから…
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 17:16:18.31 ID:Q9Nd+oPC
- 真の馬鹿は黙れない
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 19:19:31.52 ID:v+gIWzp9
- 自民党のおかげで漫画が児童ポルノ扱いされて自主規制
安倍のアホウヨ路線のおかげで大迷惑だよ
184 名前:名無しさん@初回限定[sage] 投稿日:2014/11/06(木) 18:09:13.26 ID:Itfx0a7d0 [1/3]
@Takeshi_Okano:
現在ニコニコ静画で公開中のゆきめと陽神くんのお話。
作者的にも大好きなんだけど、これ、今はもう描けないんです。
「児童ポルノ」と見なされるから。
「そんなバカな!」って思うでしょ?私もそう思うけど、これが今の日本の現実。
@Takeshi_Okano:
とにかく子供のハダカは、描いちゃダメ!それが大人の女性と絡んでるなんて、もってのほか!ハレンチざます!
ぬ〜べ〜NEOが無印に比べてお色気が少ないのは、そういう理由。
(大人のハダカはOK)
@Takeshi_Okano:
実際に「いずなAscension」で子供のハダカ描いたら、思いっきり規制されましたからねー。
銭湯の話も、描けません。眠鬼なんて、いわずもがな。
@Takeshi_Okano:
実際にあの程度の描写で、逮捕されたり雑誌回収騒ぎになったりってことはありえないと思うんですが、
現場は(というより、出版社は)かなり怯えてる、萎縮してるって感じるよ。
青年誌なんてほぼ赤字だから、回収なんかしたら大打撃だもん。
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 20:58:26.92 ID:f9GWTC2/
- そもそも何で表現規制なんぞに首を突っ込んだんだ?
あいつらそんな際立って漫画やアニメに詳しくも好きでもないだろうに。
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 21:02:20.69 ID:qhkLOy8U
- ‏@dragoner_JP
狩猟税廃止検討キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 今年だけで4万以上払ったよ!
「4万以上」の内訳が知りたい。
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 21:10:45.34 ID:LFSuLMrm
- 空気銃とわなで、二県かと思うけど
空気銃持ったら自慢しないわけがないので、わなだけで4県とかじゃね。
千葉茨城栃木長野みたいに。
実際には狩猟区まで行くのは面倒だから
そんなに登録しない、地元県以外を登録するのって、鹿打ちに行く北海道くらいかな
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 21:13:18.23 ID:LFSuLMrm
- 素人が空気銃もっても狩猟用は練習する場所がなかなかないから猟場にでてもあたらない
ちな狩猟期間中でも屋外で練習するのは違法
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 21:18:53.27 ID:f9AbeFkP
- >>270
狩猟用の銃を練習したいなら、米テキサス州の田舎に移住するのが望ましいよな。
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 21:40:48.21 ID:WKUBSj1M
- 空気銃なら合法的に練習できる施設が比較的多数(というほどでもないけど)ありますんで
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 21:42:36.04 ID:rTH5d8O6
- ARの射場って県に1つぐらいしかないぞ
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 21:56:43.06 ID:LFSuLMrm
- 狩猟用の5.0ミリと5.5ミリは、打てる射場が少ないというか、殆どないし、距離も10m固定。
昔はスモールボアの射場で撃っているひといたけど、今はNG
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 22:51:36.74 ID:ANMBmkXY
- >>267
ただ単に表現規制反対してる人の中に市民運動に関わってる人がいたってだけだよ。
そこに市民運動観測所やら東亜板出身の連中が噛みついたって流れよ。
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 23:28:26.60 ID:X7gf1Lbo
- 網の作り方がわからないとか言ってたから、網と罠それぞれ複数県で登録か?
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 23:47:58.70 ID:w0EUku1C
- 俺も空気銃取ろうかと思ったら射場が県内でも車で片道二時間コースの一ヶ所のみなので参った。
装薬銃撃てる場所は30分圏内に二ヶ所もあるのに。
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 23:48:52.39 ID:LFSuLMrm
- それなら各県で八二〇〇円づつ二種類で一万六〇〇〇
千葉、茨城、長野で四万二〇〇〇円だな
どうせすぐに飽きる
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 00:01:28.27 ID:dp6DYokk
- 自分の近所の山でやったほうがいいんじゃあ・・・?
ドラちゃん軽トラとか持ってんのか
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 01:01:35.20 ID:gozh2VIQ
- >JSF?? (? ?ω? )? ?? ?@obiekt_JP
>@************ ピュアな反応、いいなぁ。別にどうかしてませんよ、
>軍事転用が目的だから軍事予算から大学に助成金を出すんです。
>それと逆に軍事技術から民間に転用する例もありますしね。
>例えば私と貴方が今使ってるインターネット、元は軍事技術です。
>https://twitter.com/obiekt_JP/status/520103107800203264 http://www.peeep.us/dffa90f2
ここまで情弱とは呆れるしかないな
eiwaはただの馬鹿だから仕方が無いがJSF超弩級大先生がこれってw
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 01:07:36.14 ID:mMVI3Zct
- eiwaはメルトダウン引っかからなかったんだぜ
まとめの煽り方も単純化してるし、Jってハイエナとしてもeiwa以下なことが
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 01:22:29.06 ID:lLVeNufO
- JSF@obiekt_JP
寝ようかと思ったらNHK-BSプレミアムでアニソンやり始めた
https://twitter.com/obiekt_JP/status/530391951263006720
AT教団兵@atkyoudan
尊師ちゃん早く寝ろよ
https://twitter.com/atkyoudan/status/530392547915345920
偶然だよね?^ ^
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 05:22:30.14 ID:KyQbe8LV
- >>216
火砕流の一件で資料漁ってたら、
ドラちゃんも持ってる20年前の本に米軍用エンジン設計に対する気象環境基準という、
大先生にダイレクトヒットするデータが載ってて悲しい気持ちになった事がある。
指摘したれよおい…
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 05:24:43.66 ID:KyQbe8LV
- こっそり指摘されたから勢いがなくなっていったのかもしれないけどね。
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 09:16:54.50 ID:3/23uvFb
- 火砕流と言えば当時のPANZERに陸自の広報写真が載ってたよ
灰の降る中活動する装甲車が写ってるね、
73式が。
機動力の他にNBC防御できる事買われて急遽富士から応援に送られたんだってさ
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 10:04:39.37 ID:3Whfptdp
- >>285
あ、あれやっぱり富士から送られてたのか。
当時九州の部隊に73式はないはずだし…と思って不思議だったけど。
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 10:21:51.56 ID:sjYi8qOn
- 「火山灰でも活動できる」と「火砕流でも活動できる」はさすがに違うだろw
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 15:42:11.83 ID:yTCpfRRU
- >>282
もうこの二人名コンビだな
いっそこいつらの輪の中だけで論争ごっこやってもらって
外には出てきてもらいたくないもんだ
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 16:54:35.35 ID:EUsRgZE6
- この両名(とその関係者)を全くフォローしてないそれなりのミリオタを持ってきてください
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 18:29:06.43 ID:KyQbe8LV
- >>286
戦車マガジン91年10月号で、富士学校開校祭取り上げた写真の解説文で
NBC防護装備のある73式装甲車が教導団からも参加、とあるね。
この時の開校祭では当時の様相をブース設けて展示していたとも。
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 19:01:22.04 ID:3/23uvFb
- >>287
このスレ的に言えば、73式はアルミ装甲なんで熱に弱いんだ
60式を持って行ったのは単に近場にあっただけの理由でしか無いと
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 19:26:28.88 ID:LQ3jiybj
- >>289
そういう人達は散々過去ログに出てると思うけど
「それなり」がスペックを正確に言える、程度の意味だったら
仕様書にでも任せておけばいい話
オスプレイやら戦車のスペックを正確に言えることより必要性みたいな大局的な判断の方が重要だし
それが出来てればスペックや戦術の理解が薄くてもどうでもいい
「あいつは確かにJに突っ込み入れてるが立ち位置が気に食わん」なら
自分が感情論者だったと諦めるしかない
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 21:51:10.31 ID:1RD93aaO
- JSF?? (? ?ω? )? ?? ?@obiekt_JP
@**** 「サイコロは何回も振ると期待値に収束するのでサイコロじゃなくなるんですね!」←ええ、そういう理解でいいです。
装備開発なら大型艦建造と違って試行回数が桁違いに多くなるので、運の差は殆ど出ません。
https://twitter.com/obiekt_JP/status/530702401703915522
https://archive.today/S9vx0
何いってんのこの人。
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 22:07:27.37 ID:3U8d4b0/
- 40歳で、給与格差600万円!? 産経新聞が口にできない朝日との「劇的給与格差」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141105-00010000-takaraj-soci
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415182993/
正直に告白すれば朝日の待遇が羨ましいですよ
有価証券報告書によれば、産経新聞社の平均年収は43歳で741万円。世の民間企業全体を見れば、決して低い水準とは言えないが、朝日とは同年齢で600万円近い開きがある。
かつて産経から朝日に転職した記者は大勢いますが、その逆はないです。それからいまはもう、朝日への転職者はほとんどいないですね
9月11日に朝日新聞が開いた記者会見。木村伊量社長の隣に座った喜園尚史・広報担当執行役員も、産経新聞出身だ。
産経記者が、朝日記者に対し、ある種の憤りと羨望というアンビバレンツな感情を抱いているのは確かなようだ。
「広く社会勉強をするという趣旨で、産経には自衛隊員が研修に来ていました。ええ、取材もして記者と同じように原稿も書きます。朝日だと、ちょっと受け入れは難しいかもしれませんね」(産経新聞OB)
↑
軍クラ・ネトウヨ言論人の思考を考える上で非常に興味深い記事
エア御用は新規参入組の猟官運動、
JSFが論座に向けて放った「私が寄稿してもいいです」は産経記者の心理と完全に重なるなw
朝日叩きは多分金と名誉的な僻みやっかみも根にあるんだろ、大爆笑だな
で、後半に出てくる自衛官の研修の話が興味深い
米軍だと戦前から見られたことだが、やっぱり産経記事のあんちょこさが過半の自衛隊員のおつむにフィットしてるのは「メディアも自前調達」だったからだな
これをJSFは「無能な味方」と叩いてきた訳だ
見方を変えると「無能でも味方なんだな」ってのが良く分かるが、やってきたことは正に天唾
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 22:09:47.87 ID:YTlb2ejN
- SCP-8931919 怪しいタナカコ ‏@tanakakola
@obiekt_JP @J_thunderbolt @bari301 そんな!またブロックして逃げてしまうんですか!? 我々に2ch糞コテ時代から続くJSF節をもっと見せて下さい!
https://twitter.com/obiekt_JP/status/530702401703915522
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 22:18:21.70 ID:3U8d4b0/
- >>295
http://www.peeep.us/ad65e676
生ものは即保存が基本です(キリ
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 22:31:52.29 ID:dNzVK4zm
- >>294
しっかし下品な記事だなぁ
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 22:32:00.17 ID:YTlb2ejN
- >>296
どうもすみません
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 22:51:46.29 ID:lLVeNufO
- え・・・何これ・・・?
https://twitter.com/tanakakola/status/530705497725624320
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 22:57:24.09 ID:zY2zzHcO
- JSF先生、艦これ界隈でも煙たがられてて笑える
艦これスレでも艦これ厨・信者の中でも重鎮扱いされてるし
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 23:11:35.44 ID:sjYi8qOn
- 自民党政治家がすっかりネトウヨと化してる件
「自民に反対するやつらは共産党でサヨク!」
【沖縄悲報】自民党推薦の仲井真陣営がビラとステッカーでデマを拡散している事が判明 [転載禁止](c)2ch.net [372529586]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1415356158/1
1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/11/07(金) 19:29:18.93 ID:1HDY326P0● ?PLT(16000) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/dokuo2.gif
沖縄県知事選(16日投票)で、名護市辺野古への新基地建設の推進を掲げる仲井真弘多(なかいまひろかず)陣営による「共産党支配のオール沖縄」などとした反共・デマ攻撃に対して、新基地に断固反対する
オナガ雄志(たけし)候補の呉屋守将(ごやもりまさ)選対本部長は、このほど次の檄文(げきぶん)を出しました。
檄
11月1日のセルラースタジアムにおける「大集会」は、大同団結により大成功のうちに展開することができました。
皆さまのご尽力に対し、衷心より感謝致します。
全県各地から集まったこの「大集会」は、沖縄の選挙史上最大の決起集会となりました。
しかし、県民に着々と支持の輪を広げるわが陣営により追い詰められた相手陣営は何と、ウソとデマに満ちたビラ・ステッカー等で反撃に出てきたのであります。
もはや正々堂々の政策論争ができない状態に陥ってしまいました。
相手陣営の行動は、歴史的な意義を持つこのたびの選挙の争点をぼかし、「沖縄のアイデンティティー」を旗印に立ち上がった県民へ許し難い冒・(ぼうとく)であります。
決して屈してはなりません!決して!決して!
われわれは、今、保守だ革新だと争っている時ではありません。
今こそ県民が心を一つにして、相手陣営に鉄槌(てっつい)を下し豊かで誇りある県政を打ち立てようではないか。
卑怯(ひきょう)なウソ・デマをはねのけオナガ・シロマ必勝に向け一致協力・一致団結総力戦に突入しよう。
シンカヌチャー マキテーナランドー(仲間たち 負けるなよ)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-11-06/2014110601_02_1.html
依頼80
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 23:35:30.73 ID:sjYi8qOn
- 尖閣の見解相違認める
安倍晋三首相は7日午後、中国を訪問して楊潔チ国務委員と会談した谷内正太郎国家安全
保障局長から官邸で報告を聞いた。これを受け、外務省は日中関係に関する文書を発表し、
沖縄県・尖閣諸島に関し「(中国と)近年緊張状態が生じていることについて異なる見解を
有しているとの認識で一致した」との新たな立場を明らかにした。尖閣情勢に関する
日中協議を行うことでも中国と合意したと表明した。
日本政府筋によると、この見解は谷内、楊両氏との会談で合意した。
日中両政府は新見解を受け、アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議に合わせた
日中首脳会談に向けた最終調整に入った。
デイリースポーツ 2014年11月7日
http://www.daily.co.jp/society/main/2014/11/07/0007484094.shtml
尖閣で日中が対立していると日本側が認めるのは国賊のやることby自民党の防衛大臣(任命権者は安倍)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130117/plc13011722290024-n1.htm
鳩山氏は「国賊」と防衛相 - MSN産経ニュース
小野寺五典防衛相は17日夜、北京で中国要人と会談した鳩山由紀夫元首相が沖縄県・尖閣諸島は
日中間の係争地だとの認識を伝えたことについて、「日本にとって大きなマイナスだ。中国はこれで係争が
あると世界に宣伝し、国際世論を作られてしまう。久しぶりに頭の中に『国賊』という言葉がよぎった」と述べ、
鳩山氏を痛烈に批判した。
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 23:40:26.65 ID:QVx8KUaA
- >>294
産経の組合はスト権を放棄しているw
それが安月給の原因w
自衛隊員の産経での研修、その逆は保全上問題あるってアメリカ側から指摘あったってWikiLeaksでバラされていなかったっけ?
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 00:50:54.90 ID:gCXOtKP/
- 日中関係の改善に向けた話合い
日中関係の改善に向け,これまで両国政府間で静かな話し合いを続けてきたが,今般,以下の諸点につき意見の一致をみた。
1 双方は,日中間の四つの基本文書の諸原則と精神を遵守し,日中の戦略的互恵関係を引き続き発展させていくことを確認した。
2 双方は,歴史を直視し,未来に向かうという精神に従い,両国関係に影響する政治的困難を克服することで若干の認識の一致をみた。
3 双方は,尖閣諸島等東シナ海の海域において近年緊張状態が生じていることについて異なる見解を有していると認識し,
対話と協議を通じて,情勢の悪化を防ぐとともに,危機管理メカニズムを構築し,不測の事態の発生を回避することで意見の一致をみた。
4 双方は,様々な多国間・二国間のチャンネルを活用して,政治・外交・安保対話を徐々に再開し,
政治的相互信頼関係の構築に努めることにつき意見の一致をみた。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/a_o/c_m1/cn/page4_000789.html
尖閣のことで中国攻撃しまくってた軍クラ息してる?
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 01:01:00.76 ID:yIA9dZsl
- 係争地扱いって今更な感だな。アメリカはとっくに昔に紛争地域認定してんのにw
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 01:16:37.56 ID:gCXOtKP/
- 紛争地帯は日米同盟の範囲外
日本政府が尖閣諸島を勝手に日米同盟の範囲外にしちゃって米軍もびっくりじゃねーかw
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 01:19:47.36 ID:yIA9dZsl
- 紛争地って書いちゃったは
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 01:20:39.13 ID:BTRcY2Qh
- >>304
>3 双方は,尖閣諸島等東シナ海の海域において近年緊張状態が生じていることについて異なる見解を有していると認識し,
対話と協議を通じて,情勢の悪化を防ぐとともに,危機管理メカニズムを構築し,不測の事態の発生を回避することで意見の一致をみた。
4 双方は,様々な多国間・二国間のチャンネルを活用して,政治・外交・安保対話を徐々に再開し,
政治的相互信頼関係の構築に努めることにつき意見の一致をみた。
これは偶発的な紛争勃発を避け、関係を密にして緊張の緩和でいきますという意思表示?
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 01:31:59.13 ID:btDoVTHN
- これ以上の対立はもちろん、緊張継続も得策じゃないから、双方とも鉾を収めて徐々に後退りし
仲良く睨み合いましょうって事だわな
中国は係争地として認めさせる面子を取り、日本は現状変更の動きを阻止する実を取った、と
この件で日米同盟には、フォークランドのような好意的中立しか期待できないだろう
なにせ当事者の日中ですら、本格的な軍事衝突なんてまっぴらという態度だし
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 01:35:40.76 ID:BTRcY2Qh
- なるほど
口喧嘩以上の事は止めましょう、現状維持が互いに得策だよねって感じですかね?
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 01:53:30.93 ID:yIA9dZsl
- まあ、国有化以来じゃ現状これがベストの落としどころじゃね?
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 02:58:54.11 ID:Ojzn5sTm
- 物理もダメ数学もダメ、歴史、経済は言わずもがな
JSFの得意教科ってなんですか
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 03:30:22.65 ID:e68BJnIB
- AT教団兵さんがリツイート
4269(町内最強)@SEXhsKF7
京大、自閉スペクトラム症患者同士は共感し合うことを明らかに | 財経新聞
ttp://www.zaikei.co.jp/sp/article/20141107/221260.html
https://twitter.com/SEXhsKF7/status/530704200892575744
AT教団兵@atkyoudan
大司教これどんなもんでしょう?
https://twitter.com/atkyoudan/status/530704486008770562
Jは教祖だからドラのことかな?>大司教
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 03:47:44.94 ID:k2qh5id7
- >>313
大司教はアキバで古書店を経営している人では
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 04:30:14.35 ID:KeLvPM+H
- 2009年、鳩山由紀夫内閣の強い意向により行われた天皇特例会見が中国・習近平を調子にのらせた。
当時、民主党の石関貴史は「日本が中国との友好をどれだけ重視しているかの表れだ」と主張した。
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 04:36:11.33 ID:drRob0nm
- https://twitter.com/captain_more/status/530719643871088640
@captain_more
@tigercatver2 Twitterの一番怖いところは、気違いがクラスタ化することによって承認欲求を満たされ、
「自分は今のままでいいんだ」と思ってしまうところですね。昔なら周りから人がいなくなって自分の気違いさ加減に気付けた人も、
もう気付けない。地獄ですよ、これは。
気 違 い が ク ラ ス タ 化
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 04:43:44.98 ID:SLmt2lNw
- >>311
日本も中国もお互い主張を曲げないけど、緊張緩和に努めましょうって内容だからな
まあ、中国内だと日本が尖閣問題で譲歩した!って感じの報道らしいが
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 05:58:04.46 ID:drRob0nm
- 係争地帯なら米は静観の選択が取れる
和製サーカシビリが出現したらアウト
従って、何時もの安倍オウンゴール
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 07:28:50.73 ID:e7vznBzH
- JSF先生は艦これが絡むと馬鹿としか言い様がない擁護をするなあ。
必死過ぎて笑える。
艦これの艦隊編成や装備がパズルとか恥ずかしくて言えないわ。
どうせベストな選択をしても出来の悪い双六なのは変わらないし。
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 07:55:42.50 ID:aDyEgYNj
- >>317
これは譲歩だよ。意見の相違を認めちゃってるから、
次から問題が存在しないって主張が使えない。
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 08:08:13.16 ID:EthohroR
- >>302
日中に領土問題なかったんじゃなかったか?
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 09:25:21.98 ID:btDoVTHN
- 今から領土問題の存在を追認しても面子は失うが支配状況に何か変化がある訳じゃない
中国側は大々的に勝利宣言するだろうが、係争地となれば日中とも民間出入りや関与を規制するし
元々利用価値の低い場所だから、問題としては隅に追いやられ、忘れられた地となるだろう
実質的に損するのは、強硬外交を売りにしてきた首相以下のタカ派政府首脳だけだな
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 09:46:21.49 ID:fANe2cFc
- しかし、期待値なんて中学生レベルの話だろ。
素っ頓狂なことしか言えないって、一体どういう教育受けてきたんだか。
それについて突っ込み入れない取り巻きもとめてやれよ。
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 10:04:52.05 ID:aDyEgYNj
- 絶対的な差が生じる。これで中国の侵略を領土紛争扱いできるから、
アメリカの議会がごねることが容易になった。中国系の票田を失うのが確定するし、
大統領もごねられると判ってる場合は、動きにくいからね。
アメリカの戦闘したくないけど現状維持したいってワガママを見透かして
愚かな日本を圧迫すれば、少なくとも海は奪えると読み切った中国の勝利。
日本ではなくアメリカが付き合い方を間違えたんだよ。見捨てられた日本は、
それでもアメリカについてくるってとこまでは読めただろうし、アメリカにとってまずい
内容であっても経済界のいいなりでなんでもどの国でも譲るってところは、
介入で阻止できると想定していたでしょう。
ただ、役人の幼稚な言葉遊びで自爆するなんて一応想定していても現実感がなく、
頭抱えてると思うよ。このバカども、何やったか判ってねぇ。戦争始める
準備してるならまだしも、南沙諸島と同じ状況を自分から作りやがったって。
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 11:08:48.67 ID:RLq7gLR2
- 皇国の守護者的な展開になってきたな
意外と思う人もいるかもしれないけど極右は無自覚な売国奴
民主党など及びもしない売国政権ということ
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 11:13:16.46 ID:e68BJnIB
- 係争地帯なら米は静観の選択が取れる(ドヤ
和製サーカシビリが出現したらアウト(ドヤ
従って、何時もの安倍オウンゴール(ドヤ ヤ
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 11:49:35.95 ID:gCXOtKP/
- あべべべべべ
日中首脳会談へ 中国外務省、会談を正式とは位置づけない姿勢 11/08 07:37
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00280363.html
尖閣で譲歩したのにこの始末w
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 11:57:14.16 ID:qxuJ8Nta
- >>302
以下のスレでは随分と興味深い解釈が行われている模様。
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1415273917/
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 12:08:54.18 ID:4obHF21n
- https://twitter.com/obiekt_JP/status/530918945868378112
大先生かく語りき
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 12:17:48.07 ID:Ol9FX/KF
- >>302
日本は「東シナ海の緊張状態」について見解の相違がある事を認めただけだよ。
尖閣領有権については今回の合意文書では一言も言及していないよ。
玉虫色の表現にはなっているけど。
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 12:20:07.21 ID:gCXOtKP/
- >>330
英語版
Both sides recognized that they had different views as to the emergence of tense situations
in recent years in the waters of the East China Sea, including those around the Senkaku Islands,
and shared the view that, through dialogue and consultation, they would prevent the deterioration
of the situation, establish a crisis management mechanism and avert the rise of unforeseen
circumstances.
>those around the Senkaku Islands
those=tense situations
英語だと「尖閣周辺の緊張について異なる見解があることを双方が認める」ってのがより明確になってるな
日本語だと曖昧だから「あ、尖閣の話じゃなくて東シナ海のことなんだ」と思っちゃうかもしれないけど
had different viewsとshared the viewは明らかな対比構造
要するに「緊張状態については見解が異なるけど、対話と協議を行うことについては見解を一にした」
完全に「尖閣=双方が異なる見解を持ち協議すべき対象=国境問題」認定ですね
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 12:22:49.71 ID:IUipiOtR
- >>331
those around the Senkaku Islandsは
the waters around the SenkakubIslandsだと思う。
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 12:27:22.27 ID:5DpxM10t
- そろそろこのスレと関係ない話になってないか
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 12:34:23.69 ID:IUipiOtR
- 補足。
(単数名詞)of(複数名詞) を代名詞で受ける場合は、正規の英文法では前の名詞を
代名詞化するので単数代名詞になる。
だから、>>331の解釈なら絶対にthat around the Senkaku Islandsでないといけない。
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 12:41:11.49 ID:LFU/1jXD
- >>319
艦これがパズルとか斬新すぎるよなw。
普段ゲームもやらないし、頭も使わないからそんなこといえるんじゃない?
テンプレみつけるだけでしかも運が絡むものをパズルとは普通言わないわw
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 12:44:50.23 ID:qxuJ8Nta
- >>333
>>328のリンク先はここのスレと比較すると相当JSF及び消印所沢に同情的なので
スレ違いではない気がする。
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 12:49:41.92 ID:IUipiOtR
- >>336
ざっと見たがそんな話題は全然なかったぞ。
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 13:01:07.56 ID:btDoVTHN
- ボクの好きな艦これは高尚かつ神聖極まりない物で運ゲーという低俗ではない!
このJSF論法、艦これを軍事に置き換えるとまんまだわな
自分の好きな物は高級で、それを知る自分も高級、批判する奴はクソ!
中身のない奴が自己と他の物を同一化し偉ぶるという点で、本質的にネトウヨと同類
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 13:02:19.60 ID:4obHF21n
- https://twitter.com/bs_class_re/status/530702919784341504
ファーwwwwwwwwwwwwww本気で言ってんのかコイツwwwwwww
https://archive.today/S9vx0
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 13:07:46.99 ID:XAF0knXJ
- >>339
艦これがじゃなくて大先生がネ申に見えて来たわ。。。
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 13:09:27.20 ID:Ol9FX/KF
- >>331
「東シナ海の緊張」について言及しているだけで、「領土」も「領海」も「領有権」も一言も出て来てない。
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 13:12:18.97 ID:RLq7gLR2
- >>338
シミュレーションとか仮定の議論とか言いたいことはあるだろが、
実情は公開霊言集
https://twitter.com/obiekt_JP/status/14967309277 http://www.peeep.us/46d89822
@obiekt_JP
私がアメリカなら確実に反撃しますね。日本が核攻撃されてその仇打ちに中国に核攻撃すれば、残るは白人国家の天下ですから。
公明正大にライバルを滅ぼせます。RT @tjimbo 中国の核が米本土にとどくのが時間の問題である以上、米は日本のために中国に反撃はしないと。
安倍ちゃんの自爆が続くとそれも何時まで持つかな
https://twitter.com/BB45_Colorado/status/530928996104429568
@BB45_Colorado
要するに、壺三は、内政の失敗から目をそらすために、尖閣問題で日本を交渉の場に釣り出したということ。
今までは、尖閣に領土問題は存在しないと言って突っぱね続けてきた。
↑
内政のカムフラージュで味噌付けた説
安倍もネトウヨも今回の件で反省せず事あるごとに自分で政争化するだろうから
大局的には同意出来る意見
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 13:26:38.00 ID:OVqCpTrN
- 大先生は俺たちの楽しませるためにやってるとしか思えない。
と思わんとやってけん
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 14:35:10.83 ID:qxuJ8Nta
- >>337
まあ、下記スレではJSF及び消印所沢に対して中立的なのは間違いないな。
両名を糾弾しているこのスレとは違ってな。
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1414541362/855
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 15:01:45.28 ID:e68BJnIB
- 論争に負けて何も言い返せなくなって、それでも反論しないと気が済まない人は
「整合性を無視して相手に言われた言葉をそのまま鸚鵡返しで喋り続ける壊れたテープレコーダーになる」傾向がある。
これまで何度も見て来ましたけど、思考停止すると楽になるんでしょう。一種の防衛本能なんでしょうね。
https://twitter.com/obiekt_JP/status/530918945868378112
自己批判ですか? 結構なことです。
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 15:16:08.79 ID:G0c5MoHG
- 係争地だから米は中立なんて別に条文に明記された訳でも無く、2013年か具合に「尖閣は安保の適用範囲」って明記されてたと記憶するが…
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 15:24:01.14 ID:SLmt2lNw
- >>346
そもそも、米だって今回の合意文中の「見解の相違を認識」を認識した上で安保範囲内だって言ってるわけだしなあ
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 15:27:43.66 ID:aKl2N3Nn
- >>347
まあでもみんな同じようなこと言ってるし、条約よりも上な「何か」が存在するんでねーの?俺は知らないけど。
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 15:28:42.76 ID:gCXOtKP/
- オスプレイ、悪天候で引き返す。 なんかの団体「初めて間近でみたが大きくて重量感があるので、落ちたら大変だ」(c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1415417576/
やっぱり普通に悪天候には弱いな
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 15:30:25.02 ID:yIA9dZsl
- >>349
超兵器じゃ無くてヘリですもの…
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 15:38:57.01 ID:SLmt2lNw
- >>348
みんな口を揃えて同じ事を言ってる割に、根拠がふわっとしてるんだよな……
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 15:44:11.35 ID:yIA9dZsl
- >>351
ID:aDyEgYNjさんの長文は何だったんだ…
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 15:46:03.77 ID:pYVVP6Ry
- >>351
そもそも係争地が中立で安保適用しない!ってならそもそも安保の存在自体が矛盾してる訳で大問題だがネット以外で騒いでる奴見たことないんだよなぁ…
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 16:29:07.96 ID:fANe2cFc
- >>345
先生がレスポンチバトル持久戦してきたから、
まともな人間は先生を避けて、持久戦覚悟の人間だけが先生とバトルしてるんですがね……。
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 16:36:07.46 ID:BTRcY2Qh
- >>354
バトルマンガの敵がガンガン強くなるのは仕方ないよね
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 17:20:44.87 ID:84QulQoo
- >>293
艦これやってないのでどっちの言い分も推測でしか理解できんが、
バリ ?@bari301「こんなの運ゲーじゃねえか、クソが!」
大先生「回数をこなせば期待値に収まる。計算されてるんですよ」
ルーレットの出目は何度も回すなら統計的に落ち着くだろうが、それでもルーレットが基本的に運ゲーであることに
変わりはないよな?
バリって人はルーレットを回すようなゲームシステムを批判してるんじゃないのか?
それに対する大先生の返しは意味がわからんぞ。廃人になるくらいやり込め、そうすれば期待値通りに出るとでも言いたいのか?
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 17:43:56.05 ID:2BvS9HBf
- >>349 >>350
引き返さなければ引き返さないで
「悪天候なのに強行した」
ってなるんだろうな。
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 17:44:05.49 ID:fANe2cFc
- >>356
大体合ってる。
個人的に笑う所は、そもそも期待値の定義を分かってないこと。
アイテムのガチャの話だから、数字で表現できないので期待値という概念が適応できないのわかってない。
全体的な流れはこんなの
https://archive.today/eopHF
https://archive.today/S9vx0
https://archive.today/Wysbl
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 17:51:00.78 ID:tWlAC1R6
- ゲームだったらある程度は運の要素に左右されるのは仕方ないと思うんだけど、
なんで大先生はそれ否定するんだろうか?
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 18:15:54.10 ID:hkDZU84c
- >>357
超兵器のように騒ぎ立て、誰も頼んで無いのに利権漁りで陸自導入なんかするからでそ
何で周辺住民や反対派が悪いんだよ
軍クラと同じじゃねーか
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 18:22:23.34 ID:gCXOtKP/
- >>357
全天候能力ないから長距離飛行できないんだよ
与圧もないし
せっかくの長航続距離が宝の持ち腐れ
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 18:23:03.07 ID:6mN+ZUX4
- 国立理系院が「期待値に収束」とか筆がすべったじゃ言い訳できんだろ
誰がこんな表現してんのかググってみたらパチンコ関係ばっかでるから
今までパチンコバカ程度の確率統計の知識で軍事語ってたことに
ぞっとしないというか、さもありなんというか
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 18:26:57.33 ID:hkDZU84c
- そういや平均3億円程度だから予算の厳しい県でも買えるドクターヘリのことを知らずに
100億のオスプレイを離島急患輸送にとかプッシュしまくる謎の推進運動もあったな
陸自導入のように実際の政策に害を与えてるものもある訳で「重量感がある」より酷いんだが?
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 18:34:23.31 ID:qxuJ8Nta
- >>351
>>353
なお、以下のスレの某有名コテハンは日中首脳会談中に
中国による尖閣上陸の可能性を危惧している模様。
中国は以前ベトナムに対して同様の行為を行った前科があるとのこと。
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1413922297/722-
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 18:38:05.44 ID:hkDZU84c
- >>362
『パチスロ攻略の裏』の中吊りを思い出す
基本的に一発当てよう位の意識なんだよ
2000年頃一時期インテリ風の見出しで埋めて購買意欲を誘ってた
手下共の態度が極端に悪く、犯罪臭が漂ってるのも産経と親和性高いのも似てるな
どうでもいいが「現場主義」を売りにする職業(インフラ系、自衛隊、警察等軍クラが好きなもの)
も現場屋の悪弊としてパチンコ、ギャンブル、ゲーム好きが多い
その辺も似てるわ
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 19:20:37.34 ID:T0273zd1
- >>364
なぜAPEC開催中である必要性があるのか…
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 19:21:29.39 ID:LFU/1jXD
- まあ電気防食という中学理科レベルの内容の応用が理解できないんだから、
高校数学の期待値が理解できなくてもおかしくないな。
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 19:27:34.66 ID:Eg3ng70b
- dB(デシベル)が対数スケールであることも知らなかった自称国立理系卒ですからね
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 21:11:57.35 ID:2BvS9HBf
- またまたキツーイ一撃だなw
http://schmidametallborsig.blog130.fc2.com/blog-entry-1241.html
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 21:16:25.40 ID:fPSjC79M
- 盆が暗いJSFさん
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 21:16:31.29 ID:gCXOtKP/
- 米国からオスプレイ購入 イスラエルが中止
ttp://ryukyushimpo.jp/news/storyid-234040-storytopic-3.html
買うのは日本だけか
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 21:31:37.48 ID:MI29mP9q
- 亡国のイージスも読んだこと無いのか大先生。
作者が嫌いとか、映画はクソとかならわかるんだが。
長編小説とか読まないんだろうな。
別のを上下巻立ち読みで読破した自分は明らかにやり過ぎだが。
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 21:33:43.47 ID:gCXOtKP/
- >報道などによると、イスラエルはパレスチナ自治区ガザへの侵攻の影響で予算が逼迫(ひっぱく)している。購入取りやめは、最新鋭ステルス機F35の追加購入計画を公表した3日後に伝えられており、F35購入を優先したとみられている。
そうだよね。
オスプレイなんかよりも戦闘機がまずほしいよねw
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 21:47:34.71 ID:qxuJ8Nta
- >>337
遂に以下のスレで反隅田金属姿勢が明確に打ち出された模様。
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1415273917/
上記スレの一つ前のスレ
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1414541362/
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 22:30:29.19 ID:LFU/1jXD
- 隅田金属日誌のコメ欄で、アカだ革マルだって粘着してる奴ってこのスレにいた奴だろ。
あそこまでしつこいと病気かと思ってしまう。JSF先生みたいな結論ありきの人間は恐いな。
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 22:37:38.18 ID:btDoVTHN
- ttp://mainichi.jp/select/news/20141108k0000m030050000c.html
>「我々の立場は変わっていないし、変わらない」として、日米安保条約の適用対象であることを確認
>>306の様な懸念はないという発表あったわ。そりゃ米国に根回ししたうえ発表するわな。
日中双方が現状確認し、話し合いを進めましょうという穏当な話でしかない。
タカ派を鎮めるのに中国国内向け報道は「成果」を強調するだろうが、それを真に受ける必要もあるまい
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 22:58:18.39 ID:gCXOtKP/
- >>376
日本が施政権を握ってればの話だろうw
日本の施政権を脅かすのが今回の安倍
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 23:02:12.67 ID:T0273zd1
- >>377
対和なんか弱腰だもんな
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 23:04:22.12 ID:hkDZU84c
- 尖閣で中国人と同じ踊りを踊ってるといずれ本当に痛い目に遭うと思うのだが
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 23:06:30.54 ID:T0273zd1
- >>379
じゃあ早く土下座しよう!
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 23:08:03.53 ID:gCXOtKP/
- 尖閣「領土問題認めず」 日中文書で石破地方創生相
石破茂地方創生担当相は8日の読売テレビ番組で、尖閣諸島(沖縄県石垣市)などでの
緊張状態をめぐり見解の相違を認めた日中関係改善の合意文書について「(尖閣に)
領土問題があることを認めたわけでない。日本の姿勢はまったく変わらない」と述べた。
同時に「(日中は)尖閣で、いつぶつかってもおかしくない状況だ。衝突防止に向けた話し合いが
始まるのは立派だ」と評価した。
中国側が、安倍晋三首相の靖国神社参拝で譲歩を求めていることに関しては「靖国に行く、
行かないは日本の政治家の判断であって、中国に言われたからやめたというものでもない」と強調した。
http://www.sankei.com/politics/news/141108/plt1411080017-n1.html
「領土問題はない」といってるようには見えないがw>>304
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 23:10:23.20 ID:IUipiOtR
- >>381
領土問題については一切触れていない。
見解の相違があるのは、緊張状態が生じていることについて。
要するに、
>日本の見解
>東シナ海の緊張状態は中国の侵略行為が原因
>
>中国の見解
>東シナ海の緊張は日本の尖閣国有化が原因
>
>見解に相違がある事を双方が認識した。それだけ。
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 23:11:00.50 ID:EthohroR
- JSFの狂信者ども、スミキンの批判を完全に無視してるな
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 23:14:04.09 ID:gCXOtKP/
- >>382
必死で問題ないことにしようとしてるが、それは「領土問題はない。ないから交渉にも応じない」というこれまでの日本の立場を否定するよ
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 23:16:06.36 ID:IUipiOtR
- >>384
領土問題についての交渉には応じてないでしょ。
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 23:18:14.72 ID:qxuJ8Nta
- >>376-384
>>364のリンク先で有意義な議論が行われているぞ。
是非確認してみよう。
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 23:26:35.67 ID:btDoVTHN
- 緊張緩和のために対話は必要だし、現状の問題認識も前提となる。
それを譲歩だ施政権を脅かすだのバカ踊りして交渉拒否すりゃ何か進展するのか?
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 23:34:05.14 ID:gCXOtKP/
- >>387
自民が尖閣棚上げするときの理屈は「領土問題などない」だったが、そこそこうまくいってたじゃんw
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 23:39:40.07 ID:kuVwe2V+
- JSF@??(? ?ω? )??? ?@obiekt_JP
@AozoraMakoto アメリカ海軍も民間船を借り上げて運用してます。MSCですね。
https://twitter.com/obiekt_JP/status/531039650211573760 http://www.peeep.us/b4de848e
あれ?
MSC Military Sealift Commandって、戦闘艦以外の多種多様な支援艦船を運用してるけど、
基本的に専用設計の艦船ばかりじゃなかったっけ?
一部は元民間のROROやコンテナ船もあるが、借り上げではなく買い取って改造し、MSCの所属になってたはずだが。
そりゃ米海軍は普通のタンカーや自動車専用船なんかもチャーターしてるが、
それは船員も民間人のままなので、「借り上げ」とは言わんだろ。
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 23:44:02.73 ID:kuVwe2V+
- あのー、それと、
さっきから極東板のスレを必死に張ってる人がいるけど・・・
あんなバカウヨの巣窟のスレを見て喜んでるような人は、
その知能指数に見合う板に籠っていたほうが精神衛生上いいと思うよ?
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 23:59:50.73 ID:8ylfKr8a
- バカウヨなだけじゃなく時代から取り残された連中だから一段とすごい
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 00:20:11.85 ID:fNp+YZhL
- 尖閣は安保の適用範囲だと米国が公言しているから安心、との意見があるけれど、
安保条約には周辺有事のさい投入される米軍の規模も期間も一切規定されていない。
(軍事条約というのはだいたいそうなんだろうけれど)
日本が第7艦隊丸ごと投入と皮算用していたら、実際に投入されたのは偵察機1機だったでござるの巻、
ということもあり得る。文句を言おうにも「日本領土の防衛は自衛隊が第一義的かつ全力で対処するのが大前提でしょ?
自国防衛なんだから当然だよね?」と言われればそれまで。
安保条約は言わば受取金額の決まっていない自動車保険みたいなもの。事故が起きたとき書類に書き込む保険金は保険屋が決めるのさ。
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 00:21:29.54 ID:XfNDcTxF
- J先生を楽しくヲチするのとは別に、なんか知らんがここを俺のチラシの裏にするって奴がいるのか?
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 00:25:41.24 ID:gva+tWTU
- >>392
むしろそんなことも分からずに書き込んで奴がいんの?
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 00:36:41.39 ID:bhE0dK6u
- >>392
日本がまだ持っていないグローバルホークやコブラボールなんかで集中監視してくれると助かる。
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 01:24:17.17 ID:wbTJB4KM
- (´・ω・`)やどかりかわいい
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 01:32:34.43 ID:cZpsU3aT
- http://www.peeep.us/64dd4bec
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 02:02:05.79 ID:DXnaBCAX
- >>313
お前、ニュースもまともに見てないのか。
「大司教」ってずいぶん話題の人だぞ。
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 02:05:10.86 ID:bhE0dK6u
- >>375
864 名無し三等兵 2014/11/06(木) 12:26:12.61 ID:1T+78oEI
スミキンに絡む前田哲男信者
867 名無し三等兵 2014/11/07(金) 09:50:35.88 ID:jpdqOrY4
スミキンブログ、サンゴ密漁船を監視する自衛隊記事に、「自衛隊の文民統制違反!脱法行動ムキー!」となってるアカが沸いてるな。
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 02:06:49.38 ID:VNXRt866
- ここ数年、大先生の知能が急速に低下している
そんな気がする
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 02:19:56.30 ID:ZkW1bboY
- ネットのやりすぎは頭を悪くする
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 03:12:49.89 ID:XfNDcTxF
- 誰か、J先生に、艦これの装備開発は確率変数じゃないからそもそも確率統計上の「期待値」は使えないと教えてあげて。
後、仮に「期待値」を使用できたとして、期待値が収束した場合、最大値には絶対ならないから、
「艦これの装備開発の期待値が収束する」というのは、「コモンの零式艦戦21型が出る」ということだって教えてあげて。
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 03:22:48.26 ID:ORophWMe
- JSF@obiekt_JP
鹿児島)陸自が「鎮西演習」の一部を公開 奄美 - 朝日新聞 ttp://t.asahi.com/gd5o
フェリー「はくおう」で開発試験中の機動戦闘車が奄美大島に上陸してる。
うヰるへるむ・わっかかわっかー・三世@marman_band
@obiekt_JP クソリプ紛いのことをいうと、開発試験ってものはなく、
実用試験だったりすます。技本が担当するのが技術試験、
各幕が担当するのが実用試験で、そのあと改善要望委員会が開かれ、
量産仕様書の作成、仕様書の大臣承認があって、はぢめて量産化されますん。
JSF@obiekt_JP
@marman_band あっ そうでした、もう実用試験中でしたね。間違えてました。
https://twitter.com/obiekt_JP/status/530914362945335296
口を開けば迷言ばかり(笑)
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 03:42:27.48 ID:9tMQa0+u
- >>275
dozreとかPGERAは表現規制反対派に噛み付いたはいいが、少数政党にロビー活動しても意味が無いとか
自民党に表現規制反対の議員なんているの?とか、周回遅れもいいところの知識しかなくて相手にされなかったけどな。
そうしているうちに、地道に活動してた反対派が一定の成果を挙げてこいつらの立場は完全に無くなった。
今では反対派の中の脇が甘い奴の揚げ足を取るぐらいしかできない哀れな連中だよ。
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 06:30:42.31 ID:XjtgKMZK
- 大先生の素晴らしい理論のための専用ハッシュタグができてるなw
#jsf期待値
https://twitter.com/hashtag/jsf%E6%9C%9F%E5%BE%85%E5%80%A4?f=realtime&src=hash
#jsf理論
https://twitter.com/hashtag/jsf%E7%90%86%E8%AB%96?f=realtime&src=hash
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 07:57:35.54 ID:nmAZsryv
- >>400
無い物は低下しようがない。
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 08:15:08.56 ID:nmAZsryv
- >>293
大先生、中身が明示されてるBOXガチャと同じ感覚で語ってない?
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 08:20:51.41 ID:xW7Uo5Wm
- >>404
赤松健が国会議員達とパイプ作って、反対働きかけや情報収集に成果出してるしな
著名漫画家兼実業家と、ほぼ無職のJSF教団に対する社会的評価の差な訳だが、ホント残酷w
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 08:30:32.80 ID:GlgU4L+Z
- >>400
まるで、昔は優れていたみたいに書いているけど
昔からあんなもんだろ
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 09:34:17.32 ID:VNXRt866
- >>409
昔は信者を装った自作自演で自分を褒める手間をかけていたように思いますw
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 11:05:59.76 ID:x0um7is9
- 昔から色んなサイトやブログに噛み付いてたけど、Twitterになってからは個人単位になって噛み付く頻度が増えたように見えるんやな。
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 11:13:40.28 ID:ykTc2QJH
- >>389
イラク戦争の時は、チャーター船よりMSCのフネの方が圧倒的に多いよ
もちろんチャーター船がまったくない、とは言わないが相当少ない
民間の輸送船舶を大量徴用して戦争してた時代で感覚止まってるんじゃねw
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 11:34:02.86 ID:ORophWMe
- ぺ〜ぶ☆すぱぃく@PaveSpike
なぜ自衛隊は「暴発する機銃」を使うのか 住友重機「機銃スキャンダル」の暗部 | 日本の防衛は大丈夫か - 東洋経済オンライン
ttp://toyokeizai.net/articles/-/52889 … なんだよ結局新しい奴欲しいよぉ病かよ
https://twitter.com/PaveSpike/status/531260564761112578
この件についてキヨは完全に正しいと思うんだが、オブ系は何が不満なんだろうか・・・
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 11:57:18.02 ID:ZkW1bboY
- キヨタニとスミキンの発言は逆張りが正しいと思ってんだろ
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 12:26:43.25 ID:DXnaBCAX
- 期待値に収斂ってパチンカスみたいなこと言ってる
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 12:57:13.67 ID:h3ateaSJ
- 重度のネット依存症(主にツイッターとかんこれ)じゃないだろうか、この人
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 13:13:58.67 ID:M7Wpbih9
- Jにしろドラにしろ艦これにかける情熱を他のことに回せば
少しは人生好転してたかもねぇ
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 13:33:11.92 ID:9tMQa0+u
- https://twitter.com/syatekiya072/status/531285692161081346
>かの62式のアレコレに比べると些細な耐久性能偽装とか気にならない感
要求性能を満たさないで嘘をつくのが些細な問題なんだ、ふーん。
こいつは会社で任された仕事ができなくて、嘘ついてごまかしても許されるんかね。
あと特定の弾倉を使うと暴発する現象は、どう考えても些細な問題には思えないんだけど。
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 13:54:20.60 ID:ykTc2QJH
- ネトサポが「安倍は周辺海域の話をしただけで領土問題の話はしてない!領土問題で譲歩してない!」と言い張ってる件w
でも中国側意見とおもっくそ矛盾しててばれるw
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その609(c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1415273917/
370 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2014/11/09(日) 13:18:56.71 ID:gUhwrJ89 [1/2]
今回の日中合意についてなんですけど、新たに分かった事(自分だけ?常識?)があったので報告します。
http://www.fmprc.gov.cn/mfa_eng/wjb_663304/zzjg_663340/yzs_663350/gjlb_663354/2721_663446/2724_663452/t1208360.shtml
中国側文章:in recent years over the Diaoyu Islands and some waters in the East China Sea,
http://www.mofa.go.jp/a_o/c_m1/cn/page4e_000150.html
日本側文章:in recent years in the waters of the East China Sea,including those around the Senkaku Islands,
中国側文章と日本側文章では歴然とした違いがありました。
日本側文章では「尖閣諸島周辺海域」と海域が対象なので領土問題との誤読は不可能ですが、
中国側文章では「尖閣諸島」そのものが対象なので、領土問題を含むとの解釈も可能な玉虫色でした。
372 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2014/11/09(日) 13:23:43.02 ID:gUhwrJ89 [2/2]
>>370
日本側の文章に従えば、
●日本の見解:東シナ海の緊張状態は中国の侵略行為が原因
●中国の見解:東シナ海の緊張状態は日本の尖閣国有化が原因
と見解に相違がある事を双方が認識した。としか読み取れませんが、
中国側の文章に従えば、
●日本の見解:尖閣諸島と東シナ海の緊張状態の原因は領土問題ではない
●中国の見解:尖閣諸島と東シナ海の緊張状態の原因は領土問題にある
と見解に相違がある事を双方が認識した。とも読み取れる玉虫色でした。
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 13:54:35.64 ID:a6kqPoV3
- 東芝製F15用偵察ポッド納入拒否→裁判とか知らないのかね
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 14:22:18.44 ID:YWmOokVc
- >>413 >>418
清谷を叩くためなら、国産兵器を擁護するためなら、どんなクズ兵器を納入されてもいい!という倒錯したマゾヒズム
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 14:34:20.77 ID:ykTc2QJH
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141109-00000030-jij-pol
安倍首相が北京入り=習主席と初会談へ
時事通信 11月9日(日)13時26分配信
【北京時事】安倍晋三首相は9日、中国、ミャンマー、オーストラリア3カ国歴訪の最初の訪問先である北京に政府専用機で到着した。
首相は同地で、アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議(10、11両日)に出席。9日にも中国の習近平国家主席と初の公式首脳会談に臨む。日中関係改善へ道筋を付けられるかが焦点だ。
出発に先立ち、首相は羽田空港で記者団に「日中関係を改善させたい」と強調。
首脳会談について「偶発的な衝突を避けるための海上連絡メカニズムを開始することや、戦略的互恵関係の原点に立ち戻って両国関係を発展していくというメッセージを伝えたい」と述べた。
北京では9日夜にロシアのプーチン大統領とも会談する。
>戦略的互恵関係の原点に立ち戻って両国関係を発展していくというメッセージを伝えたい
もうどこからどうみてもベロベロの親中やんw
つか日中って戦略的互恵関係にあったのかと
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 15:10:03.11 ID:9tMQa0+u
- JSF理論のハッシュタグをつけて大喜利にするのやめたげて〜w
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 15:18:18.19 ID:YWmOokVc
- 「期待値」問題簡易まとめ:(完全まとめなんて面倒すぎてできっこない)
俺は艦これの仕組みはよく知らないが、JSFは
「装備開発」とかいうやつで「出ない確率は0.0000000・・・%だから無問題!」(実はこの数字も前提が怪しい)
「1か月間ひたすら我慢して300回回すのが当たり前だろ」
と>>345の「自己紹介」の通り、壊れたテープレコーダーのように繰り返してる。
「それって、当たるまでやれば確率は常に100%、と同義だよねw」と>>405みたいなハッシュタグで揶揄されまくり。
で、今朝になると、hir_CF氏に「JSFの言う『計算式』が合っていても、代入する数値自体が間違ってる」と言われてしまい、
0.0000000・・・%の前提が崩れると、JSFは今度は「数値自体が違っても結論は変わらない」というトンデモレスを返す。
じゃあ数字の意味ないじゃん。
hir_CF氏に「最初から結論ありきなら議論する価値はない」と呆れられる始末。
https://twitter.com/obiekt_JP/status/531198428546469888 http://www.peeep.us/79093a3c
https://twitter.com/obiekt_JP/status/531197237993299968 http://www.peeep.us/a5f6a6b4
そして、ついにはお仲間の久間知毅@HisamaTomokiに
「たかが300回程度では『期待値』は収束しないよね」ととどめを刺されちゃってますな。
http://twilog.org/HisamaTomoki/date-141109/asc
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 15:22:42.57 ID:YWmOokVc
- この #JSF理論 って、何かに似てるなと思ったらワタミズムなのな。
「そんなのブラック企業すぎる」と言ってる人に「甘えるな!俺にとっては苦痛でもなんでもない。耐えるのが当たり前」
と真顔で言ってるわけで。
しかも、この崇高なJSF理論によれば「1か月間数百回やっても給料が貰えない場合もあるが、その確率は低いので無問題」
ってことで、ワタミよりさらに酷い。
まあ皇軍が代々受け継いできた体罰・虐待の伝統みたいなもんだ。
「俺も痛めつけられたんだからお前を痛めつけるのは当然だ」みたいな。
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 15:32:17.67 ID:9tMQa0+u
- レアアアイテム出現確率1%のガチャを100回引いても、レアアイテムが出る訳じゃないのにね。
運が悪ければ何千回も何万回も引くことになる。それすらも分からんのか。
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 16:15:26.51 ID:ykTc2QJH
- 中国包囲網とか靖国とか慰安婦とか、やんなくてもいい中国攻撃やらかしておいて
結局、いつもの土下座外交やるんだからな
安倍や軍クラは本当に馬鹿だな
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 16:53:00.40 ID:czKBS2aL
- >>422
そりゃ、戦略的互恵関係にあるだろ
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 17:00:00.68 ID:DXnaBCAX
- いまいちよくわからないんだけど、そもそもこういう場合に期待値って考えられるの?
算数でならったのでは、期待値って出目の平均のことだという話だったような。
アイテムAとアイテムBみたいな数値でないものは、平均ができないよね?
高校数学やればわかるのかな・・・。
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 17:05:16.82 ID:XfNDcTxF
- >そもそもこういう場合に期待値って考えられるの?
確率、統計上の概念では考えられない。
J先生は通俗的な「これくらいやれば出るだろう」って意味を使ってる」。
なのにJ先生は確率統計のつもりで言ってるからネタにされてる。
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 17:08:18.97 ID:DXnaBCAX
- >>430
おお、ありがとう。
というか>>402にすでに書いてあったんだね。
算数しかまともに習ってないから、自分が馬鹿なのかと悩んでしまった。
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 17:18:41.61 ID:a6kqPoV3
- JSF一派は確率・統計が特に弱いのに逆に得意と思い込んでる印象
オスプレイの時もmixiで何かの話題になってた時も確率のことで暴れてた
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 17:43:25.60 ID:LztGl9sd
- >>413
keenedge @keenedge1999
新しい物買ったら、まだ評価も定まってないものをとか言い出しますよ。
RT @PaveSpike: なぜ自衛隊は「暴発する機銃」を使うのか 住友重機「機銃スキャンダル」の暗部 - 東洋経済オンライン
http://toyokeizai.net/articles/-/52889
なんだよ結局新しい奴欲しいよぉ病かよ
2014/11/9 11:13 ついっぷるから
https://twitter.com/keenedge1999/status/531268218401206272
>>426
JSF大先生は時間があるから、何万回でもやる時間があるんだよw
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 17:47:14.05 ID:b7hBlRCb
- >>299
ガ ッ ツ リ フ ェ ラ J S F
某監督にあやかって大先生の事をガッフェって呼ぼう
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 17:53:27.66 ID:a6kqPoV3
- ペニスJSFということを証明したな
相手誰だ?何時ぞやの耳当て被ってた女か?
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 18:01:03.46 ID:ZkW1bboY
- JSFは信用できないが、ケロロは中の人だから信用するってミリオタがほとんどだな
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 18:33:15.13 ID:a6kqPoV3
- 自意識過剰な中の人なんて無能な宣伝師でしかないことが殆どなのにな
「俺の職場はこんなに凄いんだ」「不平不満は許さない」
みたいな危ない奴が多いよ
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 18:34:39.07 ID:Yz+kjuam
- ドラちゃん猟の下見に長野まで行ったんか
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 19:09:26.60 ID:vdKg4vND
- キヨに機動戦闘車否定されて軍クラ怒りのRT攻勢
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 19:12:41.20 ID:qmiAYepN
- 戦車も減らされるわ、海兵隊も作られるわ、清谷の思い通りに進んでるのが笑える
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 19:18:35.31 ID:ORophWMe
- 「JSF理論」でツイート検索して爆笑。
教祖様すっかり皆のオモチャじゃん。
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 19:32:46.82 ID:vdKg4vND
- http://pbs.twimg.com/media/B1_X_DpCQAAXuW4.jpg
先生ついにブーメラン名人に
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 19:41:17.17 ID:a6kqPoV3
- https://twitter.com/bs_class_re/status/531394700217831424/photo/1
何か含むものあるなー
確かに軍クラが日々実践してることに似てるw
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 19:47:45.77 ID:VNXRt866
- https://twitter.com/search?q=%23JSF%E7%90%86%E8%AB%96&src=tyah&lang=ja
フルボッコですな
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 20:03:01.05 ID:xW7Uo5Wm
- J太郎先生、早くも今月の大ヒット出しちゃったか〜
次は 【宇宙の真理】週刊オブイェクト46【JSF理論】 だな
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 20:13:13.43 ID:o/KL7Csn
- 勝つまでやる
これが必勝の秘訣
熱い人じゃないすか
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 20:23:48.11 ID:2oGVcTHW
- そりゃ勝つまでやる、出るまでやる膨大な時間があればねぇ
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 20:23:54.27 ID:9tMQa0+u
- https://twitter.com/dakosuta05/status/531392312320876544
やめてあげて
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 20:39:15.70 ID:xW7Uo5Wm
- >>447
それJSF理論じゃなく無職理論じゃないですか!
…あ、同じだ
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 20:45:42.49 ID:h3ateaSJ
- 大先生、ミリやかんこれ界隈知らない人間にまでも知られるようになり、
一種の炎上商法なんじゃなかろうか(棒
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 20:47:35.39 ID:nP/CXWCZ
- とうとう自分が大喜利のネタにされるまでになったか。
他人の失言をネタに遊ぶのがあいつらの十八番だったのに。
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 21:05:02.74 ID:o/KL7Csn
- 確率統計は人間の直感が効きにくいですからね
パッと思い付きで答えると誰しも間違いますよ
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 21:22:05.39 ID:SxHoxMpf
- しかし、御嶽山であれほどバカ丸出し発言しても世間は
「江川ざまぁw 軍事専門家JSF先生gj!」
だったのに、
艦これがらみでちょっと間違うとこの叩かれよう、というのは
世間と言うのはおもしろいものですな。
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 21:40:22.28 ID:2oGVcTHW
- 著名人絡みだと「ミリオタはバカ」と十把一絡げにされるが
艦これ絡みでは「JSFはバカ」に収束するからもっとやれ
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 21:49:10.85 ID:vdKg4vND
- これで理系院卒で核物理学専攻なんだから恐れ入る
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 21:58:30.57 ID:a6kqPoV3
- で、そのミリオタの過半が支持していたであろう辺野古移設に反対の候補が有利のようなのだが?
https://twitter.com/antiwar_jpn/status/531376867459092481
@antiwar_jpn
仲井真陣営、例のトンデモ法定ビラ1号を、一軒に4〜5枚も投函してるらしい(笑) ビラをまいてる運動員がもうやる気ないのか、
ヤケクソになっているのか?まぁ、こんな有権者をなめてるビラつくってる時点で自滅してますよ。#沖縄県知事選挙
↑
この人は活動家のようだが、そうでなくてもこんなの放り込まれたら却ってドン引きするのは当たり前の指摘
他の人からも言われてるのを見た
※勿論巻き返しの可能性は否定しないけどね
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 22:08:42.67 ID:a6kqPoV3
- ジョークやたとえ話を理解できないらしいJSF氏
http://blog.goo.ne.jp/littorio/e/5e0a681084d71cc179dd7ed64e821b56
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 22:14:19.69 ID:muisQ/3G
- >>456
>この人は活動家のようだが、そうでなくてもこんなの放り込まれたら却ってドン引きするのは当たり前の指摘
他の人からも言われてるのを見た
ドン引きする要素はありませんね。
以前から、軍オタ諸賢が中国が沖縄に浸透し
「スポンサー」になっているという指摘はしてきましたよね?
そのビラには「父と子の対話」として中国共産党の危険性も説かれています。
これも指摘どおりですよね?
もっと言えば、以前から「第1列島線」、「シナの侵略」という地政学的なフレーズをちりばめて
街宣に勤しんでる方々もいましたし、今更ですね。
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 22:51:36.23 ID:ORophWMe
- |日0☆TK@kyuumaruTK
私的まとめ 地獄のAH-64 - Togetterまとめ ttp://togetter.com/li/743033
まぁ、割合当初から云われてた話ではあるよね。
最新鋭制空戦闘機並のコストを投じる価値がAHにあるのか?という、大きすぎる問題
https://twitter.com/kyuumaruTK/status/531440955065241603
>割合当初から云われてた話ではあるよね
キヨタニ辺りが訴えてたよね。君たちは馬鹿にしてたけど。
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 22:51:51.48 ID:J15IE8z3
- >>453
> しかし、御嶽山であれほどバカ丸出し発言しても世間は
> 「江川ざまぁw 軍事専門家JSF先生gj!」
> だったのに、
兵器ヲタなんてスミキンの言う所のペニス願望のマッチョ信仰なんだから
前に出てくる女は嫌いなんでしょ
特にマッチョな存在である軍隊なんかに疑問を呈するようなことすりゃ
大嫌いな存在が信仰元を叩いたわけだから正誤関係なく叩く
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 23:05:14.26 ID:xW7Uo5Wm
- 普天間の早期運用停止を実現する道は
ttp://togetter.com/li/742943
・在沖米軍で重要なのは嘉手納
・大事故が起こって反基地運動が盛り上がるのを懸念
・日本より米国政府の方が日本の世論に敏感
要点は隅金が繰り返し主張しているのとほぼ同様なのは興味深い。
一方、教団は原発の時と同じく事故リスクを舐めすぎ。
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 23:25:18.15 ID:muisQ/3G
- >>461
沖縄っていうか嘉手納町からしたら空軍も要らないでしょ
3/5が基地で何も良い事ないとか愚痴しか聞いたことないですよ。
土日は糞みたいに混むし
この抑止力ガーとか言うんでしょうがそんなに大事なんですか?
もし、現状の抑止力が100で、九州のどっかに移転して80になるとしても
それで十分に牽制になるなら、移転でいいじゃないですか。
軍オタの皆さんも身近でF35やらオスプレイを見たいんじゃないですか?
たまにライフル持った米兵が民家で篭城したりとスリリングな非日常も味わえますよ?
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 23:32:10.77 ID:smKZxvrC
- >>462
某県では日本人が発砲したり、道端に手榴弾が落ちていることがあるらしいが。
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 23:34:05.33 ID:muisQ/3G
- >>461
>普天間の移設反対運動や、早期運用停止運動って基本的には「運用を止めたくない=基地補償金額の値上げと
期間延長を狙っている運動」だと理解している。
そうでなければ、基地面積が大きく減るSACO合意に反対したのが解せない。
ただ、その本音をむき出しにすると運動の支持者が離れるので「辺野古の新基地」というレトリックを使う。
実際はキャンプ・シュワブへの統廃合なんですけどね
arabiannightbreed @a_nightbreed 51分前
政府から三千億円のフリーハンドの予算を勝ち取った仲井真知事の功績はあるものの、
彼ではこれ以上予算を獲得することが難しいと考えているなら、革新系の知事を据えて、
もうひと踏ん張りと皮算用しているんじゃないか、というのが今回の知事選を概観しての感想
なんで沖縄がひとつの意思を持った主体かのように「もうひと踏ん張りと皮算用」なんて
できるかは私にはわかりませんが、3000億のマネーが国から引っ張れるなんて
どこの地域にしても魅力的でしょう。
こんな素晴らしい施設はバカな反日地域に渡すのは惜しいでしょう。
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 23:36:08.36 ID:muisQ/3G
- >>463
佐賀あたりならライフル犯(米国軍人)の立て篭もりはまだ非日常ですかね?
オスプレイともども佐賀あたりどうですかね?
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 23:39:48.64 ID:+NjNFBv6
- >>451
それに自分から乗っかる度胸もなく
結局、逃げるだけだからな
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 23:40:08.15 ID:xW7Uo5Wm
- @a_nightbreedって歪んでるなぁ…
ハナから基地反対運動≒金の無心としか考えていない
本質的に迷惑施設なんだから撤去望む声があって当然だろうに
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 23:41:41.47 ID:smKZxvrC
- >>459
>>キヨタニ辺りが訴えてたよね。君たちは馬鹿にしてたけど。
ここの住人は馬鹿にしていないと思うぞ。
>>419のリンク先の住民はキヨタニを思いっきりバカにしているが。
>>465
具体的な地名を挙げるのは止めて差し上げろ。
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 23:48:19.18 ID:muisQ/3G
- >>465
いや申し訳ないです。
佐賀じゃなくて(ここでも良いけど)、滋賀でした。
>ここでは詳しくは書かないが、沖縄の普天間基地の建設経緯や辺野古移設問題の経緯を見れば、
基地誘致は、沖縄が望み、沖縄が反対する、という奇妙な構図が見えてくる。
一見矛盾するが、沖縄県民は補助金をもらうため基地誘致を望み、
補助金をもらうために基地建設に反対しているのである。
今回の与那国島の町長が自衛隊の基地建設を切望し、
いざ誘致が決定すると、防衛省の補償提示額以上を望み反対に回るのと同様の構図である。
http://mutoutakaya.blog65.fc2.com/blog-entry-126.html
与党の衆議院議員がここまでおっしゃるなら名前出してもいいOKですよね?
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 23:50:34.46 ID:muisQ/3G
- >>467
基地は利権の塊、富の源泉でもありますからね
そういう観点からも沖縄に置くのはおかしいですよ
鹿児島みたいな保守王国の地域にこそ置くべき
原発上等な地域なら空軍基地位いけるでしょう
沖縄の連中は基地無き荒野で塗炭の苦しみを味わえばいい。
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 23:51:58.65 ID:oxyn/qiR
- >>468
いや
>459の人が言ってるのは正にそのリンク先の住人を指して、でしょ。
しかし、このリンク先読んでもやっぱり「アパッチ導入した陸はバカかアホかその両方」って
結論にしかなんないぞ。
「整備性が高い」の裏にあるものがわからん奴は頭が悪い」とか言ってる場合じゃないだろう。
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 00:07:49.87 ID:8AajNtDQ
- >>470
もう一つの保守王国である山口も基地が置かれるべき場所なんだろうな。
因みに、山口は県内の工業団地に民間刑務所を誘致した実績があるな。
>>471
「君たちは」という文言が具体的に誰を指すか個人的にイマイチ不明瞭だったんだ。
大変失礼した。「軍クラは」という文言だったらわかり易かったんだが。
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 00:21:12.05 ID:PqLvpwxK
- >>468
既述だけど>>459の「君たち」はオブ連中のことね。
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 00:45:10.06 ID:f5+WfyeG
- 岩国・・・(ボソッ
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 02:08:27.93 ID:avlvGZot
- https://twitter.com/obiekt_JP/status/531114579338608642
>うん・・・確率や期待値の計算のできない人が運ゲー連呼してる事はよく分かりました。
>じゃあもういくら説明しても無駄だ・・・
一方的な勝利宣言をする大先生ほんとすき。
確率や期待値の計算どころか理解もできてない人が言う捨てセリフじゃないよな。
自分が大喜利の題材にされてるのがよっぽど腹に据えかねてるんだと思われる。
そういや、艦これは運ゲーじゃないって主張してるのって大先生御一行だけな気がする。
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 02:08:43.68 ID:Xu6iQtGg
- >>460
軍クラというか、ある種のこじらせた
タイプのニンゲンが、反フェミAND
マッチョ主義AND似非リアリズムになるんだよな。
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 02:15:55.44 ID:dAFlp1K+
- >>461
スミキンのところからネタ拾ってんだから当たり前だろうw
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 03:45:50.10 ID:dAFlp1K+
- 死体蹴りする数多先生w
数多久遠 @kuon_amata
今話題の○○○理論を見て、統計とは違うが、「アフガンで戦車の価値が高かったから、日本でも戦車の価値は高い」という論法を思い出した。
2014/11/10 0:21
https://twitter.com/kuon_amata/status/531466729415651329
4式ってアラフォー(1972〜76年生まれ)だっただな。
もっと若いかと思ってたww
四式戦闘機弁務官丙型 @ki84type4
どっかで聞いた名だと思ったら…俺が在学してた頃の雄弁会の会長じゃないか…
東京・新宿区長選、前都議の吉住氏が初当選 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) /
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/20141109-OYT1T50077.html
2014/11/10 2:02
https://twitter.com/ki84type4/status/531491982867062784
四式戦闘機弁務官丙型 @ki84type4
結構優秀な人だったけどどうしても政治家になりたかったらしく在学中から代議士事務所で下働きしてたという噂は聞いてた(あまり好意的ではない噂だったが)。それが20年を経てこうなるのか。感慨深いものはある。
2014/11/10 2:07
https://twitter.com/ki84type4/status/531493167887958016
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 04:29:12.06 ID:cld9YhsL
- 軍クラ()の、平和主義者や左翼等への認識って、気に入らない事に対してヒステリックに喚く程度のものなんだよな
それで自分達が正論を話せば、相手は言葉に窮してヒステリックこじらせる、って身内以外には通用しない考えしてるから、軍クラの正論()に反論したら必死だなとか言い出して、終いには誰にも相手されなくなる
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 05:22:46.64 ID:BTKnG1o0
- 御一行はよく「平和主義者の好戦性」を叩いていたが、自分らは「好戦論者で攻撃的」だからなぁ。
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 05:47:41.16 ID:3E7nZbyQ
- http://www.yoshizumi.jp/prof.html
学歴
伸びる会幼稚園
区立大久保小学校
区立戸山中学校
都立広尾高校
日本大学法学部卒
四式は日大出身か
この区長が中学生だった時新宿に親戚の子が住んでたが校内暴力の最盛期で
一番行きたくない中学の候補が戸山だったな
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 05:53:28.06 ID:3E7nZbyQ
- >>467
自分等は自衛隊擁護=防衛予算の無心だった癖にな
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 08:11:00.23 ID:meXOsxcN
- 下手すりゃ来週の今頃オナガ新体制で絶対反対確立か
放った手がことごとく逆風だね
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 08:22:27.78 ID:2zeP8Uyb
- >>483
またしても「沖縄の県民感情刺激するな」っていってたスミキンの勝ちやな
安倍もその支持者の軍クラも、沖縄県民バカにしてた
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 08:46:01.86 ID:meXOsxcN
- https://twitter.com/nekoguruma/status/531021265025236992
@nekoguruma
吉田証言は終わった話をクソウヨが蒸し返してる!ってバカサヨは言うけど、あれが虚偽だって打ち消しに回ってたサヨクなんて、
あたいが知る限りじゃ皆無なんだが
https://twitter.com/yuantianlaoshi/status/531127370413903872
@yuantianlaoshi
自分が知らないことはすなわち存在しない、これをバカウヨの法則という。
https://twitter.com/yuantianlaoshi/status/531489639232577536
@nekoguruma 吉見義明教授がとっくに90年代「吉田証言は証拠としては採用できない」って言ってるけど。
90年代以降も吉田証言を根拠に慰安婦問題を語ってきた人がどこにいるのか、いるんなら逆に教えろって話ですが。
元ツイにしっかりiwatekenminと不破雷蔵が入ってる
その猫車はyunishioにも捕捉されコロラドからレーダ照射
吉田証言は90年代ゴー宣などで騒がれたので慰安婦追及派も
「吉田証言の他にも証拠がある」他のソースを主力にするようになった
で、軍資料や回顧録を調べ回って不定期に色々新発見されてる
当時からウォチしてる者には常識だろう
http://d.hatena.ne.jp/scopedog/20130110/1357823052
>未だに吉田清治氏の告白を詐話と指摘するくらいの武器しか持っていない典型的な否定論者ですね。
>ちなみに吉田清治氏の記述には、日時と場所について変更があり、そのため歴史研究としては使えず実際、
>現在の慰安婦研究で吉田清治氏記述に依拠している研究者は否定論者以外まず存在しません。
これは宿敵scopedogの2013年のブログだな
そんな猫ちゃんの痛い発言はっと
https://twitter.com/nekoguruma/status/21145644637
@nekoguruma
ああ、従軍慰安婦信じてるとか、ヤメ蚊って本物の馬鹿だったのか…
↑
基本的にこの手の「あいつは嘘だ」系ツイートが山のように。
なお「吉田証言」「吉見」「済州島」で検索したけど慰安婦関連は2014年8月の会見以降だね
外教の推定通り
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 09:13:53.84 ID:w6dnEfxH
- >>484
それは違う。というかそんなレベルの話じゃないよ。
保守が一本化できなかったという一点に尽きる。
ただ、オナガ支持者がガチで公職選挙法違反やってるんで(他候補ポスターの毀損)、
これが陣営内部の人間だともう一山あるけど。
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 09:24:55.05 ID:meXOsxcN
- オナガの問題は仲井真みたいに就任後裏切るかどうかだよ
仲井真も最初は反対派を装って知事になった
保守が一本化しても反対の声が無視できないほど大きいのが沖縄
だから分裂するのも止む追えない
喜納みたいに票割を目的にした反対派もいるから一本化云々は説得力無いな
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/11/10(月) 09:28:34.48 ID:j9TaXMJ7
- >>480
「我々軍事クラスタは兵器好きゆえに兵器が傷つき壊される戦争を良しとしない平和主義者の集まり」と自称してたのが滑稽だわw
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 10:00:35.66 ID:lBukczH2
- 右からも左からも攻撃されるってのとセットでよく軍オタがオナってたな
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 10:43:13.22 ID:w6dnEfxH
- >487
そっちの方が説得力無いよ。
「裏切らせる」ことは出来るが、それ言い出したら誰でもその危険性はある。
だから、裏切りを前提にしちゃだめだ。
喜納が票割り目的なんて妄想でしかない。
共産党に代表されるこの手の連中は、俺が俺がになって自滅してるから、
票差以上に保守が有利になってるのはあるんだけどね。
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 12:14:31.70 ID:zy/sCpBZ
- 票割の話は岩上安身に向けて漏らしたことだからなぁ
チャンネル桜に出てるのも十分臭いわな
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 12:25:33.14 ID:zy/sCpBZ
- 共産党に代表されるこの手の連中って一体誰なんだろうね
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 13:52:04.06 ID:cld9YhsL
- >>480
そんな理屈で在特会には何も言わないくせに在特会しばき隊にはよく噛みついてたな(軍クラというよりは東亜辺りかもしれんが同じようなもんか)
>>488
まようさは自分達に関係のない戦争は歓迎って言ってたな、あいつはウクライナの時に「殺し合えー」なんて言ったり余計にたち悪いかったが
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 16:56:40.33 ID:6rjIANAm
- >>468
いやここの人間にもキヨタニだからとバカにしてたのもいたわ
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 17:22:01.89 ID:kDLH92AY
- 実際清谷氏は首肯できない点も多々あるからなぁ
とはいえJSFがアレなのは「清谷が言っていることが全部マチガイだ」とのっけから否定していること
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 17:24:08.20 ID:j9TaXMJ7
- まようさ、アカウント復活してたんだね。
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 17:34:14.61 ID:Is03tXVX
- まようさって何歳なんだ?
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 17:39:04.82 ID:avlvGZot
- https://twitter.com/iwatekenmin01/status/531360708126994432
>アンチ艦これ勢、中学レベルの数学理解できないのか…
馬鹿ですねえこの人。肝心の艦これプレイヤーからおかしいと批判されてるんですがw。
艦これのシステムとJSF理論を批判する奴はアンチだっていう小学生並みの決め付けなんですか?
https://twitter.com/PGERA_RX/status/531372678725120000
>たとえ鍛えあげても運も必須なら問題ないわなぁ・・・。
鍛え上げても運がないと意味が無いから問題になってて、それを運ゲーと言うんだが?日本語を理解できてる?
https://twitter.com/takasakikouji/status/531595596138684416
>・事象が一度でも観測されていること(自分が起こす必要はない)
>・試行回数を重ねれば任意の確率で必ずその事象は起こる
>・なお試行に要するコストは度外視するものとする
JSF理論の致命的な穴ってこういうことだよな。Jの言ってる確率なんてのは、
たまたま事象を観測した人間の一部の有志によるものだから全くアテにならない。
しかも事象の起こる確率は運営が途中で勝手に変えられる。
試行回数は有限で、事象が起こる確率が分からないものを運ゲーと言っても何の差支えもないわな。
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 18:19:39.30 ID:DILwEyTv
- >>498
この一件で確率の理解がパチンコ業界の養分レベルの
「ぼくが一番確率統計をわかっているんだ!」軍クラの
実態があきらかになっているな
散布界の認識とか大丈夫かこいつら
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 18:34:36.88 ID:6+bKNYgm
- そもそもjsf理論、「期待値」という言葉の定義がおかしいものな。
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 18:38:17.70 ID:avj/Szd6
- あー、期待値っていうのはTRPGでサイコロ振るときによく使う言葉だわ
6面サイコロ2個なら期待値は7、みたいに
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 19:08:01.02 ID:avlvGZot
- そもそも、当たりを引けない確率は最終的にとても低くなるから無視していいというのがあり得ない。
当たりを引く確率が100%にならないのだから、運が絡んでるよねという反論は何も間違ってないし、
運が絡むゲームだから運ゲーって言っても良いわけだ。
とても理系の大学院を出た人間の言うこととは思えませんねえ。
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 19:40:35.11 ID:Nlxi3sNz
- >>413
その清谷氏の記事、はてブで意外に人気ですなぁ。こんなマイナーネタで90もブクマがつくのは珍しい。
http://b.hatena.ne.jp/entry/toyokeizai.net/articles/-/52889
読めば、「我が国の装備調達行政のあまりの酷さに眩暈」、が普通の一般人の感覚だと思うが、
一部軍クラの国産至上主義信者どもが記事の信憑性を貶めようと、
悲惨な現実には目を背けて「アーアー聞こえない!清谷だから嘘に決まってる!」的な
典型的リアクションを見せてるのが笑える。
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 19:48:10.05 ID:/l9kf+Aj
- スミキンの原発ブーメラン記事ははてぶで100件超だよ
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 19:55:02.89 ID:avj/Szd6
- 軍クラはヲタクのくせにまだ自民やTPP支持してんのか?
https://twitter.com/KenAkamatsu/status/531694249088000000
赤松健?@KenAkamatsu
TPP閣僚会合 早期妥結へ工程管理 年内合意は見送り http://www.agrinews.co.jp/modules/pico/index.php?content_id=30699 …
★私の予想は、知財分野に関してはリークされた5月案辺りで決まり、コミケはセーフだが同人誌書店は大破、
pixivは中破で一旦ティア化、ニコ動は内容再構成になるというデジタル負けの展開
https://twitter.com/KenAkamatsu/status/531695563318636544
赤松健?@KenAkamatsu
デジタルは紙の二次創作同人誌と違って無限にコピー可能なので、「権利者の市場での活動に影響を与える」と判断せざるを得ないのでは(^^;)。
https://wikileaks.org/tpp-ip2/#sdfootnote204sym …
これを守るため、権利者側が少し歩み寄る可能性も。(同人マークを使わなくても、言葉とかで)
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 20:10:01.71 ID:avj/Szd6
- 【北京共同】安倍晋三首相は10日昼(日本時間午後)、中国の習近平国家主席と北京で開いた会談で
「安倍内閣は歴代内閣の歴史認識を引き継いでいる」と述べ、過去の植民地支配と侵略を認めた1995年の
村山富市首相談話を継承する考えを伝えた。習氏は「歴史を直視して未来に向かうことが重要だ」と強調。
安倍政権による集団的自衛権の行使容認などを念頭に「慎重な安保政策」も求めた。
両首脳は東アジアの安定化に向けた協力で一致。約25分間の会談では(1)国民の相互理解推進
(2)経済関係の深化(3)東シナ海での危機管理対応−でも合意した。
http://www.daily.co.jp/society/main/2014/11/10/0007492131.shtml
結局中国包囲網はどっかに消えた模様
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 20:21:06.26 ID:Nlxi3sNz
- まあ安倍の「地球儀を俯瞰する外交(キリッ」
なんてのは実際はただのドーナツというか、「アンコ抜きのアンパン」だったからな
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 20:26:57.88 ID:avj/Szd6
- 軍クラ達の為にこれ張っておきますね
ttp://www.47news.jp/CN/201411/CN2014111001001902.html
首相「村山談話の継承」を表明 習氏、「歴史直視」要求
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 20:36:34.96 ID:6+bKNYgm
- ダイスの期待値、ってのは、すべての目が同様に出る6面ダイスの場合、
出目の値(1〜6)の数値の標準値が
(1+2+3+4+5+6)/6=3.5
ってのを普通は言うわけだけど、jsf理論の期待値ってどう考えてもそれとは違う方だよな。
試行回数が増えれば平均値は3.5に近づきます、ならわかるけど、試行回数が増えれば必ず3が出ます、とは必ずしもいえない。
これを何故かごっちゃにして御高説垂れてるからよくわからない。
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 20:42:17.85 ID:2MwaHPfT
- 大先生は本当に理系なんだろうか?
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 20:49:27.24 ID:vV+v0og2
- 大先生の専門はネットバトル(ネット議論に非ず)ですから。
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 21:04:48.01 ID:Oyq7GIaw
- >>509
只の数字、イメージとしては同じもの(リンゴの数とか)なら理解は出来る。
艦これは賽の目1には巡洋艦のこれこれ、2は戦艦のこれこれと別のものを割り当ててるから
期待値になりようがない
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 21:08:44.37 ID:UacYD89g
- 基礎数学の素養もない、それを指摘するどころか擁護するような連中が
国防とかリアリストとか抜かしてんだよな。怖い話だわ。
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 21:11:55.68 ID:nRyy9Ssc
- >>502
わずかでも運がからむだけで運ゲーだと言うなら
コンピュータゲームの大部分が運ゲーになるぞ。
ただ、艦これは運のウェイトが大変大きいので運ゲーなのは間違いない。
「当たる確立が0でない場合、当たるまで無限にルーレットを回せるなら
必ず当たりを出せるからルーレットは運ゲーじゃない」
って言うと明らかに異常だけど、先生が言ってるのってこういうことだよね?
しかし装備開発の話を持ち出してそれ以外のヘマをはぐらかした手腕は評価してもいい。
まあ素直に謝って撤退した方が賢いと思うけど。
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 21:17:55.33 ID:6rjIANAm
- >>505
ダメダメ
ミリオタはここの人間も含めてそういう漫画や同人誌業界なんざなくなってかまわないって人間だらけだから
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 21:20:21.81 ID:VST6xURw
- 英語読めない、数学出来ない、戦史も語れない、あいつの売りっていったい何だったんだ?
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 21:21:08.68 ID:Oyq7GIaw
- >>515
無産階級のニヒリストみたいのはアジトを含めてパラパラいるからな
ここはオイラ以外にもそこまで極端でない人がいるみたいだけど
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 21:29:43.56 ID:8AajNtDQ
- >>515
ミリオタは何だかんだでCIV、トロピコ等の洋ゲーやFPSに移行する気がする。
3D酔いや血が苦手等の障害を持たないのが条件だが。
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 21:30:11.88 ID:fXPIcIxO
- >>516
捨てゴロ(尚本人達の脳内では常勝)を恐れない強固な度胸。
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 21:42:29.67 ID:2MwaHPfT
- 大先生が口を開く度に国立理系の価値が低下するお(´・ω・`)
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 21:49:52.40 ID:Nlxi3sNz
- 大先生、今日も「JSF理論」のタグで笑い者になってるどころか勢いは衰えず、
ついに「JSF理論bot」まで登場しちゃったよw
https://twitter.com/JSFriron
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 21:56:48.29 ID:kJrCBLnC
- 大先生、治療が必要なレベルまでシリアスに症状が悪化してないか?
そうでないなら、こんなの卒業させたのはどこの大学だ?って問題
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 21:58:17.89 ID:fXPIcIxO
- >>522
いや、卒論書いて大学卒業する時点まではマトモ、って人は結構いるから・・・。
大先生がそうなのかは定かではないけど。
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 22:01:50.39 ID:pTP1160M
- アジト界隈のキチガイも大学卒業してるしな
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 22:03:29.05 ID:Xu6iQtGg
- かんこれで身を崩す人が多い気がする。
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 22:04:19.98 ID:avlvGZot
- >>514
流石に言い過ぎたわ、ごめん。
でもまあ、試行回数が増えれば必ず当たりが出るから運じゃないっていうのは確率上あり得ないわな。
あと、艦これが運ゲーじゃないと主張してる人が教団以外にいたんだけど、それって艦これ運営だったわw。
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 22:05:52.18 ID:Oyq7GIaw
- ネットの煽り師怖いわー
ほんの一例だけどこんなのが一杯
理屈で相手してた人達がどんだけ優しかったかよく分かる
言動からして軍クラが無茶振り続けたんで相当溜まってた御様子
正に殲滅戦
同情しないけどな
https://twitter.com/buttercup8109/status/531782206679547906
@buttercup8109
wikiレベルの記事書いて以降軍事雑誌からハブられても、ライバルにはるか先を行かれても
#JSF理論 なんてからかわれるぐらい低脳でも、全てどうでもよくなるぐらいのインパクトが
「JSF大先生、女体化願望カマホモキモデブと同レベル」と言う事実にはある
https://twitter.com/bs_class_re/status/531774990920581120
@bs_class_re
こいつらもJSF理論のプロみたいだからわからない事は質問してみるといいと思うゾ
https://archive.today/yAb3m #JSF理論
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 22:21:00.11 ID:/mDAg63z
- ガッフェ大先生も大変やな
いい気味だけど
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 22:32:58.46 ID:0a7ynXGU
- 福島第一メルトダウン、電気防食、御嶽山噴火に装甲車と続いて
ついに「艦これは運ゲーではない」ときましたか
建造で長門が出ずに陸奥ばかりが出る多くの提督達がこれを聞いたら果たして納得しますかねぇ
しかしまぁ、JSF大先生とそのお仲間がスゴイことになってるよな
専用タグまで作られてあの界隈がここまで完全にオモチャにされるとは、三日前には夢にも思ってなかった
己のプライドがエベレストよりも高い大先生のこと、そのうち発狂してツイッターを辞めちゃうかもね
(そうなると平和になるので大変喜ばしいことだが)
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 23:09:42.95 ID:Oyq7GIaw
- MIB@C87二日目 東I-41b
コミケ出るんだって
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 23:43:26.21 ID:avlvGZot
- https://twitter.com/marman_band/status/531787056469401601
まず内容を批判しろよ。
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 23:54:04.35 ID:x376zANy
- https://twitter.com/dragoner_JP/status/531804058353295361
負け惜しみかな?
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 23:54:12.23 ID:PqLvpwxK
- 「JSF理論は正しい」と言えないトコロが、ね?
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 23:57:11.42 ID:UacYD89g
- >>531
ちっちぇぇって、いつも教団がやってることじゃないですか。
おまけに今ちゃんと詳しい人に解説してもらってるのにアホまるだしのことしか言えてない先生をますしかろう?
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 23:58:58.59 ID:Oyq7GIaw
- この状況でJSFにくっついてく姿勢は健気だな
今更見捨ててもどっちつかずで殲滅されるのが分かってるからかもしれんけど
しかし、その一手が責任を戦鳥に押付けするとは、今更コスィねぇ
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 00:07:53.76 ID:sYddeJqz
- >>531
あの手のbotは既に幾つかあってJSFのbotで数千名にフォローされてるのがいた気が
誰から何を恨まれてるor獲物として目を付けられてるか分からん
そう考えるのが自然だよな
意中の誰かな可能性は否定しないけど、そいつもう人生の成功者だし
もっと言うとあいつ等って陰険だから現行のHNで脱北できなくなったフラストレーションを
botで晴らしてる奴がいてもおかしくないと思うね
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 00:12:51.92 ID:V53JEFJo
- 残ってる信者も明確に離叛したらせっかくネットで出来たお友達を失いかねないとかの人間関係のしがらみもあるんですよ。
左巻きの活動家が極左暴力組織と関係してる〜とか糾弾するのが御一行の得意技のひとつでしたけど、
あれらもそういう腐れ縁で切るに切れなかったりするんですよね。
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 00:12:57.20 ID:Z+diQhi2
- JSF理論botを四式さんがさっそくフォローしてて草
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 00:15:02.57 ID:CC64LAII
- JSF理論騒動を見ていると、ナチス第三帝国が崩壊する寸前もこんな感じだったのだろうか
支離滅裂に喚き叫ぶヒトラーに従順な素振りをしながらSSや国防軍将校は
内心では舌を出してバカにしたり逃げる準備に余念が無かったり
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 00:16:06.18 ID:ZDaHC4kx
- 大先生最期の12日間
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 00:21:16.03 ID:616ebI/S
- JSFは昨日、久間知毅?@HisamaTomokiに「300回やれば収束」を完全にダメ出しされたが、
よせばいいのにまだ絶望的な反論を試みてるな。
撤退に撤退を重ねてズタボロ状態なのが笑える。
いつの間にか300回が「750回」とか「数百回」になってるしw
昨日の「0.000000000・・・%!」はいったいどこへ行ってしまったのか?w
それでもJSFは「1日10回を2か月半続ければいい。2倍以上でも基本的に同じ」とかマジで言ってるし。
久間知毅に「いや、やってやれないことはないけど、普通は『そんなのやってられるか』でしょうよ」と呆れられている。
「特攻戦術は被害が大きくてやってられない?いやいや、続ければきっと活路が開けて皇国は勝利するに違いない」
ってのと変わらんな。
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 00:29:36.73 ID:sYddeJqz
- 数式にすら考えた奴の性格が現れるのは面白いけどねw
あれキモ粘着そのもの
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 00:33:14.49 ID:d94/wMTk
- >>419のリンク先の住人が、『尖閣が中国の手に落ちる』
などと言って大騒ぎしている様だ。
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 00:36:50.65 ID:AWheM6s7
- 今回の日中首脳会談は軍クラの面白い反応が色々と見れそうで楽しみである。
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 00:46:04.13 ID:d94/wMTk
- >>544
>>419のリンク先でちょっとした
釣り書き込みをしておいたことを一応報告しておく。
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 01:09:47.46 ID:sYddeJqz
- スミキンと同じことを思ったが、記憶があやふやなので自信が持てなかった
やはり排水量=重量だよな
艦船メカニズム図鑑か学研で桶に軍艦を浮かべるポンチ絵の説明があったよ
ありがとう
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 01:21:07.54 ID:abHv8yfP
- https://twitter.com/BigCalibre_John/status/531770163368960000
>ロシア軍秋季大演習「ヴォストーク2014」
一五万人を動員、択捉島へ長距離展開!
北方領土を巡って日本との軍事紛争が発生! 日米同盟軍から占領四島とオホーツクを死守!
小泉悠
>ウクライナ危機、日本で再燃する「ロシア脅威論」
極東ロシア軍の対日侵攻は可能か!?
シベリア・極東地方は大規模な戦力の維持・運用を支える能力に欠き、鉄道の輸送容量も不足
文谷数重
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 01:23:42.17 ID:SjaE0yJ3
- ちゃんと読めば別に矛盾するような記事じゃないんだけどな>小泉センセと文谷センセの記事
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 01:40:24.63 ID:dsEHxvWu
- イズミィコは若さゆえの軽さが若干気になる。
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 02:04:03.28 ID:ws1OOWCw
- 国立理系院卒が本当なら塾講師か家庭教師やればいいのにと思ってたが、
>>475みたいな反応しかできないなら教師適性0%だね
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 02:16:28.64 ID:YneLy21U
- https://twitter.com/PaveSpike/status/531812928660307968
>艦これの開発/建造における確率云々の話、
>おそらく一定時間ごとにテーブルが書き換わっている可能性があると思われるので、
>検証する時間帯に偏りが出ていれば結果にも偏りが出るのではないだろか。
>例えるなら周波数ホッピングみたいな。
遠まわしに大先生の前提条件がおかしいと言ってるように見える。
ちなみにこのことは前々から指摘されている。
だから、攻略サイトの「当たりを引く確率」を鵜呑みにする人はほとんどいないはずだったんだが・・・
っていうか言いたいことがあるなら、ふんわりした言い方じゃなくてもっとはっきり言えよ。
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 02:57:53.32 ID:iDqlw8Z0
- これだけアフォな発言が続くのを見るにつけ
「国立理系」はフカシだろうな
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 03:35:20.93 ID:V53JEFJo
- 地方底辺国立で何もモノにならなかったんだろうぐらいに思っていたが、ここまで酷いとなると本当に詐称かもと思えて来た。
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 04:02:59.27 ID:P/jihf37
- 自称理系でこれは無いわぁーと思っていたが、やっぱりなあ
>JSF?? (? ?ω? )? ?? ?@obiekt_JP
>@************ ピュアな反応、いいなぁ。別にどうかしてませんよ、
>軍事転用が目的だから軍事予算から大学に助成金を出すんです。
>それと逆に軍事技術から民間に転用する例もありますしね。
>例えば私と貴方が今使ってるインターネット、元は軍事技術です。
>https://twitter.com/obiekt_JP/status/520103107800203264 http://www.peeep.us/dffa90f2
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 04:17:40.94 ID:lap27p03
- >>485
慰安婦なんて否定したいって軍オタの大半が考えてるなんて自明だし
こんな言動になるのは仕方ないんじゃないですかね?
「ジープでさらわれたなんて嘘だろw」って揶揄したツィートのリツィートを
してる人なんて軍オタに結構いましたよ。
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 04:50:26.71 ID:rrYCVbbT
- >>551
プログラムのランダム関数って案外偏ってて、それを無くすために時間を使うことは結構やるみたい。
だからテーブルを書き換えるってのは、そこまで必要かなあって感じ。
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 07:10:37.76 ID:wSkcKc9S
- >>555
その癖自分自信は女とやりたい妄想に浸ってるんだから信用が著しく低いですわ
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 07:12:47.61 ID:3SWLk2jB
- 国立大学理系院卒核物理学専攻
これが本当だったら、いくらネタでもJSF期待値だかJSF理論だかなんて詭弁は出来ないはずだよな。
ましてや日頃から真面目で冷徹な軍事ブロガーだって言っている先生が。
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 08:15:57.99 ID:UHBAmwgm
- AT教団兵 @atkyoudan
00年代をネットバトルで駆け抜けた軍オタが10年代にたどり着いたのが艦これのレシピ論争だったの本当に悲しい
Hofner @Wehwaltan
魔.王先生ずっと前から非難なり軍ヲタからの揶揄なりはされてきたけど、「jオブsイェクfト理論」なるタグで公然と大喜利行われるような扱いになるとは
Hofner @Wehwaltan諸行無常だなぁ(棒読み)
Hofner @Wehwaltan
オjブイsェクfト vs ス.ミ/キ,ンとかコロッセオの剣闘士の殺し合いレベルの底辺エンターテイメントだったけど、まさか大先生が萌えミリtwitterマンになってス/ミ.キ,ンが軍研に記事載せるようになるとは
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 08:57:06.83 ID:hSVX87fE
- ここが皆さん老兵の最後の戦場なんです
若手軍オタはカンコレ、萌えミリを主戦場にするんです
悔しいだろうが仕方ないんだ
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 09:34:50.17 ID:dsEHxvWu
- うがった見方だが、軍クラががんばって政治的ツイートしても承認欲求得られなかったから、「流行っている」艦これやガルパンに流れただけな気も。
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 09:43:29.23 ID:ZDaHC4kx
- 逃げだよねそれ
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 10:09:58.21 ID:oXoWHSBx
- >>554
ネタの陳腐化を狙ってるの? やっぱり信者はアホだな。
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 10:33:26.76 ID:P/jihf37
- >>563
信者扱いとか酷い人だね貴方
こんな侮辱があるか!
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 11:28:42.76 ID:c7MvQ6Uc
- J先生の望み通り、艦これを通して軍クラと新しい人との接触が増えて、
今まで軍クラが慣れ合い所帯だからこそ出来たことが晒されて笑われるようになったってことね。
良かったじゃない。喜びなさいよJ先生。
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 12:30:04.62 ID:K1i83r1/
- >>547
>今回の爆笑ポイント
BigCalibre_Johnも相変わらずの「典型的・類型的なJSF教団の一員」だな。
清谷・隅金の記事を見ると脊髄反射しかできない。自分の頭で考える能力がない。
ロシアがいかに大演習をやろうが、大挙して北海道に侵攻上陸するのとは何万光年の差がある。
演習はあくまで防御と奪還逆上陸が眼目だし、それ以上の能力があるわけでもない。
何しろ、こんな夢物語を本気で信じてるぐらいだからさもありなん。
>(「・ω・)「 <軍事趣味者 ?@BigCalibre_John
>で、DEXの価格についてなんですが最大22隻建造の可能性がある以上量産効果も見込める事、
>VLSや機関のシフト配置など無い場合比較的シンプルな船内配置になり
>結果として船体のトン当たり単価が低く抑えられるのではないかと思います。
>https://twitter.com/BigCalibre_John/status/531755630822830080
DEXは量産効果が見込める??おいおい、LCSだって50隻ぐらい量産する前提だったんだぞ?w
しかも、LCSはただ価格がクソ高いだけじゃなく、性能自体もまるで期待外れという最低のゴミと化したわけで。
最大22隻整備ってのは、どうやら退役海将が書いたこの論文http://www.jpsn.org/special/7128/
がソースっぽいが、全然中身が読めてないゾ。そりゃ今後の新DDとかも含めた全体の数字でしょ。
BigCalibre_Johnは、「ゆき」「きり」代替まで、全部このDEXにするつもりか?おいおい、勘弁してくれよ。
たとえ量産効果があっても、高速を出すため馬鹿デカい機関を積み、
極限まで船体軽量化が求められるフネが低価格で済む、と思ってる時点でお花畑。
しかも武装もセンサーもバッサリ削られ、DDやDEに比べればまるで丸裸。
ペラペラ船体で生存性が低い上に燃料代もクソ高い。
これら全部、LCSで証明済みでしょ。なお、量産効果がなければもっと悲惨なことになるな。
というか、「1号型ミサイル艇」の悲惨な失敗をまた繰り返す未来しか見えないのだが。
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 13:01:15.36 ID:oXoWHSBx
- >>564
信者じゃないなら何で同じネタに同じようなコメント付けて何度も何度も投稿してんの?
記憶障害でもあるのか?
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 13:03:16.67 ID:K1i83r1/
- >>567
ああ、自己レス訂正。
ソース元らしき論文の別表pdfを見ると、この元海将殿はたしかにDEXを22隻建造した場合の線表を引いてる。
でもこれ、「H30〜H44年度まで水上戦闘艦はDEXだけ」の場合だよね。その間DDは一切建造しないの?って感じ。
もう一方の別表pdfのDEXの諸元を見ても、3000tにあれやこれや詰め込んでいるが実現性に乏しそう。
だいいち、ESSMを積むと書いてあるが、レーダーはCバンドの多機能Sea Giraffeと航海レーダーだけじゃないか。
ESSMを誘導するにはXバンドのイルミネータが必要なんですけど。
まあ、あくまで提言なのであんまり深く考えてなさそう。
しかし、元自衛艦隊司令官殿がこんなレベルの提言してていいのか?と不安になるレベル。
まあ、世艦に寄稿してる元アドミラルとかでも、単純ネトウヨ成分がキツすぎる人は多いけど・・・
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 13:26:06.02 ID:rrYCVbbT
- 軍事研究でもネトウヨ臭いのがいるからなあ。
住金と同時期に載ってたけど、いつの間にか後ろの方にやられてたのは吹いた。
関係あるかわからんが。
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 13:29:51.39 ID:rrYCVbbT
- やっぱり戦闘艦は日本だと最低でも4000tは欲しいのかな。
あぶくまなんて3隻しか作ってないあたり使いづらいだろうし、
3000tあれば特化型なら問題ないんだろうが、何でもかんでもは欲張りだよな。
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 13:40:32.80 ID:DoqPEPwO
- >>570
あんまり小さいと耐候性に問題が・・・。
デカけりゃいいってもんでもないが。
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 13:53:32.36 ID:Qf4zr+xi
- jSFは艦艇の統合電気推進に否定的だった。タービンエンジンの方が効率がいいと。
が、技本のシンポジウムでは統合電気推進に関する発表をおこなっていた。
統合電気推進に否定的だったのは「法敵」清谷がブログで紹介したからだろうw
軍事的な正しさよりもメンツを優先w
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 13:58:15.67 ID:Qf4zr+xi
- 因みにこの記事
http://obiekt.seesaa.net/article/161839098.html
清谷氏が海自に統合電気推進の戦闘艦が無いと書いたら、
>先ず記事タイトルの時点で海上自衛隊が運用している砕氷艦「しらせ」
の存在を忘れています。
だって。南極観測船が水上戦闘艦だって。
>なお清谷信一さんはこの件で気に入らないコメントを追い出す為に
【隔離部屋】を作ってIPを晒して収納というような真似をされてい
ますが、これはあまり良く無い対応だと思います。
へー、隔離どころか都合の悪いコメントを削除したりアク禁にしている御仁が
よくいうよねw
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 14:06:11.93 ID:rrYCVbbT
- >>571
うん、それは分かるんだけど、コスパの良い排水量ってどのくらいなんだろうね。
システムも含めて高級なあきづきとかのDDは5000tで、じゃあ主力はどのくらいってなると、
3000tでも小さそう、5000tだと変わりない4000t?ってなるんだけど、
それならもう5000tで作って色々とスッカスカのままで拡張余地にしとけよと思わんでもないなと。
たくさん作るなら4000tもありだと思うけど、船体の値段そのものはそこまで高くないでしょ。
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 14:11:23.20 ID:7zqk7t55
- >>569
自衛官が多少ウヨっぽい思想になるのは仕方が無いだろ。
ウヨとネトウヨとは別。
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 14:43:45.26 ID:DoqPEPwO
- >>574
デカけりゃいいってもんでもないが、結局「大は小を兼ねる」が勝る、ってのは
スプルーアンス級が証明したかと。
海自はようやくDD-DEの無駄な二段構えから脱したと思ったのに、なんで今また
LCSみたいなのに手を出すのやら。
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 15:26:35.40 ID:P/jihf37
- >>567
ピュアな反応、いいなぁ。別にどうかしてませんよ
「インターネットは軍事技術(キリッ)」を蒸し返されたくないことが伝わってきたなんて思ってないから安心してね
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 15:29:33.87 ID:P/jihf37
- >>575
知り合いの元自衛隊幹部、現防衛省職員も少々保守寄りな考え方をしているところはあるが
言葉を選び、かつオブラートに包む配慮はしているようです
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 16:42:49.88 ID:YneLy21U
- https://twitter.com/obiekt_JP/status/530756166813376512
もうだめだこの人。
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 16:45:44.67 ID:qipqrhFq
- 四式戦闘機弁務官丙型 @ki84type4
…ライトニング2の人、あそこまで懇切丁寧に指摘されてもまだ分からないのか…っていうか、自分が何言われてるのか、自分の説の何が問題なのかをそもそも理解できてないんじゃないのか?
2014/11/11 9:55 Janetter から
https://twitter.com/ki84type4/status/531973471471820800
四式戦闘機弁務官丙型 @ki84type4
俺は理系でもないし院も出てない、ただの三流私大の文系卒で数学大嫌いだが、それでも何が問題視されてるのかくらいは理解できたぞ。
2014/11/11 9:57 Janetter から
https://twitter.com/ki84type4/status/531973875282624512
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 16:57:11.88 ID:B76XWnO5
- >>576
そらバカだからだよ
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 17:10:49.55 ID:MCnZ2Ly+
- 四式氏っていつの間にか対立関係になってたの?
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 17:29:09.01 ID:BsuoTsk0
- >>582
政治的スタンスでドラと確執が生じて、いつの間にか教団とも距離が開いてた
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 17:29:45.09 ID:G0gZnp/6
- >>576
アメリカがLCS計画を進めていた時期に計画し、上手くいってない現状でも計画を変えないから。
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 17:37:37.33 ID:a8mGNphB
- オバマ大統領、APECで中国との共通基盤求める
http://jp.wsj.com/news/articles/SB12342273157179233952604580269621387371184
軍クラが中国の脅威を喧伝する一方で、米中は仲良くなっていくのだった
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 17:40:24.90 ID:zp9HCtwi
- 四式が最初にヤバいと感じたのは2012年末の衆院選
秋葉で在特の揚げた日の丸に囲まれるアベピョンを見て
自分達のやってきた煽動が何を生み出したのか
ようやく理解したという話
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 17:47:08.36 ID:hSVX87fE
- >>586
ドラさん→安倍政権バンザイ!
四式さん→安倍政権ハンザイ!
というスタンスの違いって事ですか?
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 17:49:19.44 ID:AN7gH1EF
- 親分が関係を改善するなら、子分もその流れには逆らえないからな。
中国もその事を見抜いてるから日中会談で事更に友好ムードを演出しなかったのかも知れない。
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 17:50:59.80 ID:hSVX87fE
- >>588
友好を演出したいならもっと笑えよと思うのは俺だけ?
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 17:51:03.49 ID:zp9HCtwi
- 彼、安倍が秋葉に行った日に遭遇したのね
選挙戦終盤で記事にもなってるから日付は分かると思う
そっから当時のツイートを探してくれ
良くあるのか知らんがデモ中の在特系を生で見かけると
温厚などっちもどっち君が一瞬にしてしばき隊もかくやという強硬路線に変貌するが
四式の場合も程度の差はあれ似たような物なんかね
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 17:56:21.73 ID:V0GueqnG
- これだな。
133 名前:wiki編 ◆oAC065rU8M [sage] 投稿日:2012/12/16(日) 07:35:55.19 ID:IMjzV0N80 [4/5]
四式戦闘機弁務官丙型?@ki84type4
友人と秋葉原で飯食う約束したので来たのだが、駅前が異様なことになってる。 http://twitpic.com/bm3kg7
四式戦闘機弁務官丙型?@ki84type4
安倍総裁と麻生が最後の演説をここでやるらしいのだが、本当に異様なことになってる。俺は一般的には右と言われるし自覚もしているし年季も入ってるつもりだが、
それでもこの異様さは不気味で仕方が無い。 http://twitpic.com/bm3kyr
四式戦闘機弁務官丙型?@ki84type4
馬鹿どもも群れてる。日章旗立てて、海軍の戦闘帽被った奴もいる。マスコミの車両がきたら怒声をあげる。正直怖気がするし吐き気もする。
ここは本当に、俺が生まれ育った国なのか?秋葉原なのか? http://twitpic.com/bm3lrd
四式戦闘機弁務官丙型?@ki84type4
俺は長いこと右翼自みてると言われてきた。軍事趣味を批判されながらも続けてきた。しかしこんな光景を見たかったのではない。
こんな日本を望んだのではない。 http://twitpic.com/bm3ma8
四式戦闘機弁務官丙型?@ki84type4
やめてくれ。もうやめてくれ… http://twitpic.com/bm3mpz
四式戦闘機弁務官丙型?@ki84type4
ますます増えてきた。なんかもう言葉が出ない。 http://twitpic.com/bm3ojk
四式戦闘機弁務官丙型?@ki84type4
自民党青年部の人が設営作業していたので話を聞いた。日章旗は自民党が用意したものではなく、集まってきた人々が勝手に持ち込んだものだとのこと。
四式戦闘機弁務官丙型?@ki84type4
どう思うか聞いてみたら、曖昧に苦笑してた。「逆効果にならなきゃいいですがね」と水を向けると、「まったくですよね…」と更に苦笑いしてた。
四式戦闘機弁務官丙型?@ki84type4
これ、近いうちに致命傷になる気がする。RT @nekoguruma: ... http://tmi.me/CFQ65
四式戦闘機弁務官丙型?@ki84type4
道ゆく普通の人々は引いてるって気づけよ… http://twitpic.com/bm3rhg
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 18:02:59.19 ID:oXoWHSBx
- >>577
インターネットの件に触れたかったら既出のコメにアンカすれば良いだけだろ。
>>91>>122>>127>>252>>280>>554
何これ?↑アンチ=粘着キチガイって印象操作したいの?
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 18:12:10.97 ID:YneLy21U
- https://twitter.com/bs_class_re/status/531111832031748096
うーんこれはひどい。DMMのゲームは18歳未満はプレイしてはならないのに、
公式本ではOKと書いてあったからOkだと言い張る。
艦これ運営が完全にやらかしてるのに、仕方ないの一言で済ませようとする。
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 18:17:28.25 ID:P/jihf37
- >>592
じゃあギズモード事件でも貼りますか
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 18:22:29.19 ID:BsuoTsk0
- >>587
「右にも左にも叩かれるのが〜」とウエメセ気取ってるドラと、右一本槍の四式の違い
>>591
なお、「ネトウヨはまともな右ではない。自民党こそまともな右」という方向に邁進している模様
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 18:26:51.87 ID:BsuoTsk0
- 軍クラにもどっちもどっちと言いつつ右に偏ってる奴と俺は右だと胸を張ってる奴がいるのな
教団に勢いが失せてきて両者の温度差が見えてきた感じ
ドズルのドラ叩きもその一つ
ドズルや四式みたいなガチ右には、ドラのウエメセは腹が立つようだ
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 18:28:44.52 ID:P/jihf37
- ドズルは沸点低過ぎだよな
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 18:39:31.55 ID:UHBAmwgm
- >>581
>>584
陸自といい海自といい空自といいアイツらの装備調達の無能さについては一度マジで犠牲者続発させないとダメかもな
ほら、「馬鹿は死ななきゃ治らない」とも言うし
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 18:53:03.92 ID:MPUEHyaF
- >>592
しかも、たいして面白くもないし。
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 18:55:19.68 ID:dvqGnHEy
- ドラちゃんは基本自分可愛いだけの人だとおも
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 19:00:58.04 ID:P/jihf37
- ドラちゃんはあんまり憎めないんだよなぁ
>>599
いや、理系であれはfatal
腹を抱えてゲラゲラ嗤ったよw
ただ、偉大なる理論によると何度も貼ることを繰り返すと期待に収束してしまうそうだから以後控えます。
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 19:04:34.82 ID:oXoWHSBx
- >>599
本人は面白いと思ってんだろうなぁ、っていうのが分かるから痛い。
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 19:06:36.18 ID:P/jihf37
- >>602
でもねえ、面白いと思ってるのは俺だけじゃないみたいよ?w
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 19:16:27.77 ID:3SWLk2jB
- 先生、萌えミリ嫌いだったくせになんで艦これを決死擁護してるんだろ……。
擁護してるもんがしてるもんだから、どう足掻こうが言い訳不可能なんだが。
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 19:23:34.89 ID:a8mGNphB
- >>604
金、ゼニ、マニー
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 19:27:00.90 ID:K1i83r1/
- >>566
どうでもいいが、改めてBigCalibre_John氏に
「全然中身が読めてない。今後の新DDとかも含めた全体の数字でしょ」
と書いた点について「だけ」はお詫びしておく。元論文を読み違えたのは私のほう。
(言い訳だが、会社の昼休みにメシを食いつつ、元論文を軽く流し読みしただけで書いた。
まさか、元自衛艦隊司令官が「今後、水上戦闘艦の建造は当分DEXだけ!」
と真顔で言ってるとは思わなかった)。
ただ、BigCalibre_John氏も以前にこの元論文をかなり揶揄していたのに、
それを論拠に「22隻作るから量産効果で安上がり!」と鵜呑みにするのはお粗末すぎ。
これまで「量産効果で安上がり!日本の誇る先端技術で低コストを実現!」と言いつつ、
結局は大嘘でした、ってやつに、いったい何回騙されれば気が付くのか。
>>568
こっちも訂正しときます。
1:昼休みが終わり、慌てていてレスアンカー間違えました。
2:あと、「航海レーダー」は正しくは「対水上レーダー」でした。
でも、別表のSPQ-28って何だ?OPS-28の勘違い?でも、OPS-28はSea Giraffeと同じCバンド。
MFRがCバンドなら、対水上レーダーは別のXバンドにしたほうが相互補完できるからいいと思うけど。
>>584
LCSは今年春に52隻から「最大でも32隻」に削減と決定してますね。
ヘーゲル国防長官曰く「比較的脅威度の低い環境でしか使えず、個艦防御も火力も弱すぎるから」だそうです。
http://paper-wasp.cocolog-nifty.com/blog/2014/03/2015-6817.html
この記事を見たときは「今ごろ気付いたのかよ!」とマジでお茶を噴きました。
量産を始める前に、スペック表を1分ぐらい眺めさえすればその結論に達しそうなものですが。
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 19:33:34.78 ID:rrYCVbbT
- >>575
いやあ、それで済む部分もあるんだけど、
ネトウヨinsideな部分もちょっと脇にそれると…
洗元陸将のことだけどね。
現場の声としては無視しちゃ行けないのは事実だけど。
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 19:37:38.12 ID:rrYCVbbT
- >>576
5000tを当面目安にしたほうが良さそうだね、大は小を兼ねるなら。
30kt以上の速力が欲しいなら特化型で作ったほうが良さそうだしなあ。
DEXってミサイル艇のデカいやつ以上のものにならなさそうなのが…
>>591
悲痛の叫びだな、そりゃ対立するわ、自業自得な部分もあるが辛いよなあ。
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 19:42:14.54 ID:oDSAKh+n
- 次スレタイ候補
【宇宙の真理】週刊オブイェクト46【JSF理論】
【期待値に】週刊オブイェクト46【収束】
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 19:57:52.80 ID:hSVX87fE
- >>608
別にドラさんはその光景を称揚したわけじゃないでしょう
対立は安倍政権への支持不支持だったんですか?
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 19:58:25.94 ID:B76XWnO5
- 小泉もJSF一派だけあって視野が狭い
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 20:11:57.98 ID:rrYCVbbT
- >>609
宇宙の真理に一票
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 20:14:37.67 ID:OE2JqR3H
- 儲が一匹紛れ込んでいたようだな
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 20:19:07.42 ID:NTRb794w
- >>606
その人の一代前の司令官も大概だからね
http://www.okazaki-inst.jp/makospecial10401.html
>2. 今回の事態は、ベトナム戦争や、ソ連のアフガン戦争とは全く違う
>アフガンへの米地上軍の投入について、日本の「識者」の中には、ベトナム戦争の米軍やアフガンに侵攻した旧ソ連軍と同様、
>泥沼に入ると警告する向きがあるが、これは、軍事専門家に言わせれば間違っている。
それでもこの辺は御指摘の通りだけどさ、米軍の脳筋さを甘く見過ぎという意味で外してる
>そこで、今回は、この難民収容所の適切な運営が、この戦争の趨勢を決める大きな鍵となるであろう。避難民の保護を十分に行ない、
>他のイスラム教徒に不満や反感を抱かせるような扱いをしてはならない。
>その逆に、もし、タリバンが勢力を温存している現時点で、相手の得意な土俵に出かけていき、血気にはやって戦うのは愚の骨頂である。
http://www.okazaki-inst.jp/022002shokun-yamamoto.html
海空優勢を根拠にドヤ顔の後露骨な恫喝
こんなことしても長期的には軍拡への決意を固めさせるだけ
実際そうなった
>私は五月二十二日から三十一日まで、七名の自衛隊退職将官による訪中団の団長として訪中した時、天津にある第一九六旅団を見学する機会を得た。
> 純真な若者たちが汗に塗れて訓練に励んでおり、彼等の士気は極めて旺盛であった。これらの若者たちは命令があれば、敢然として戦いに赴くであろう。
>そして多くの若者が戦死することになるであろう。
> 私には孫が六人いるが、それにオーバーラップして、これらの純真な若者たちを誤った判断によって死なせたくないと、本当にそう思った。
たった10年で空文化したのがこれ
>台湾は着実に独立に向かって漸進している。何れにしても早い時期に、台湾独立阻止という拳を、
>少しずつ、それとなく、静かに降ろしていくのが、中南海にとって得策ではないか。
>中国首脳は、皆一様に台湾独立阻止にこだわって、武力行使は放棄しないと異口同音に台湾を威嚇しているが、
>これは中南海にとって極めて危険なゲームではないか。
斬首に全く言及してないのは価値が無いってことなんだろうけどさ
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 20:26:38.64 ID:qipqrhFq
- >>609
JSF理論に一票w
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 20:31:03.41 ID:V0GueqnG
- >>604
ガルパンの事も絶賛してなかったっけ?
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 20:35:40.26 ID:NTRb794w
- ガルパンの4〜5年前「どくそせん」を誉めてブログまで書いてたから萌えミリ否定はないな
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 20:41:09.61 ID:WdUsUpWz
- 見返して見たが「東部戦線とかよく知らないけどいいんじゃない」みたいな書評になってない書評してた
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 20:46:51.70 ID:a8mGNphB
- >>618
あのころはまだ素直に「わからんものはわからん」って言ってたんやね
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 20:57:24.48 ID:9iCfZmJU
- 「どくそせん読了」
http://obiekt.seesaa.net/article/56192274.html
楽しく読めました、ってだけ。
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/11/11(火) 21:00:05.53 ID:3SWLk2jB
- それから数年後には野上武志やら松田未来やらを攻撃してて草も生えない。
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 21:05:47.63 ID:NTRb794w
- >なお、本書内での「どくそせんコラム」なるキャラアイコン対話形式の解説に目を付けた私は、EXCEL氏と交渉(無茶なお願い)をしています。
>上手くいったらこちらで独自の企画を行っていく予定です。
・・・のらりくらり拒否られたんだなw
交渉中に明らかにして圧力かける(当時既にイナゴとして有名だったし)って非常識だよね
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 21:16:53.30 ID:a8mGNphB
- >>622
ん?キャラアイコン対話形式って、徴兵制復活でやったやつ?
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 21:26:41.86 ID:qipqrhFq
- またまた@SleepyEnsignが死体蹴りw
合歓依 芳之 @SleepyEnsign
@fukurono_nezumi 普通に考えると、これまでの発達系譜的にはフレーム重量を削減した分、同容積あるいは軽量になった分で規模を拡大して増えた積載量で航続力や継戦能力を強化という方向性であると思いそうなものですが、逆張りというものですかね
2014/11/11 20:17
https://twitter.com/SleepyEnsign/status/532130026724945920
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 21:46:40.70 ID:B76XWnO5
- >>621
しかし内田はJSFとは仲良しなんだよなあ
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 21:49:08.77 ID:MsnaK92R
- sleepyensign、その前のところも見ていたらDEX話に絡めて本土上陸厨も死体蹴りしてるな。やりとりを見ると、取り巻きの一人かと思ってたjyunhiyohもjsf理論否定派か。
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 21:51:27.19 ID:gbZkI+Hy
- 以下の記事の作者も尖閣が中国に奪われる危険性をことさら強調している模様。
ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/41013
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 22:54:31.54 ID:qipqrhFq
- 井上も遠まわしにJSFディスってんのか。
http://www.kojii.net/opinion/col141110.html
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 23:01:47.56 ID:Q2j0ICfd
- https://twitter.com/Wehwaltan/status/532168040842944512
最近の『軍〇研究』、軍オタだけでなく本職勢からも評判悪いキヨタニを脇に置いても、「ぼくがかんがえたさいきょうのけんぽう」とかそういうしょーもない記事少なくないし
ス.ミ/キンみたいにオjブsイェfクト先生が食い込んでいく余地くらい普通にあったと思うんですけど何で出来なかったんだろ
https://twitter.com/Wehwaltan/status/532168622349639680
ス.ミキ/ンが生産性ゼロのネットバトルしながらも、それでもちゃんと同人誌とか書いてコミケに出してたのに対し、おjぶいsぇくfと氏の書いたまとまった分量の書き物ってネット上の徴兵制シリーズくらいしか無いんじゃないか疑惑
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 23:11:08.34 ID:4iOlt/da
- 航空情報でまともな記事書いてりゃ違ったろうけどねえ。
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 23:16:22.22 ID:qipqrhFq
- >>629
分析の結果、@obiekt_JPは、
平均すると10分おきにツイートしています。
また1ツイートに平均で77.8文字、
1日あたりにすると10814文字書いています。
Twitterを始めてから累計9553373文字を書きました。
続き→
http://whotwi.com/obiekt_JP
久々にツイート解析見たけど、ツイートペース増えてるなw
955万3373字なら、本何冊書けるのよww
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 23:21:13.29 ID:a8mGNphB
- ツイッターにはまると、ブログの更新ペースが落ちたり、長文を書く能力が落ちるというのはよくいわれる
だってツイッターなら楽だもんね
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 23:36:24.77 ID:oXoWHSBx
- AT教団兵@atkyoudan
JSF先生を炎上させてる学生諸君に言っておくけど君たちのやってるのはホームレスに石を投げるのと同じことだからな
https://twitter.com/atkyoudan/status/532172349471064064
^ ^;
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 23:46:30.57 ID:MsnaK92R
- >>628
kojii.netで大先生Disなんてもうずっと前から公然とやってるじゃんw
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 23:55:01.65 ID:0P5gPIPN
- JSF理論面白すぎて何も言えねえ
勝つまでやれば勝率は100%だ
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 00:03:04.32 ID:qsVKkmEi
- >>629
こいつ「お前は何か物にしたん?」の一言で撃沈だな
アンチkytn病も発症
是々非々が取れない
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 00:17:28.73 ID:GTzYneaC
- >>633
ホームレスは無害だがこいつはタチの悪い泡沫カルト教祖だからくたばるまで石を投げられるべきだ
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 00:38:05.93 ID:85HpOohb
- はらぺこ(CV:沢城みゆき)@harapeko11
なんかJSF理論botて変なアカできてるんですが…とりあえずブロックしといたほうがいいんだろか
ぺ〜ぶ☆すぱぃく@PaveSpike
@harapeko11 なりすましの疑いでブロックしときましょう。
各務原 夕(暗黒非合法小学生) @nekoguruma
@harapeko11 スパム報告で良いんでね?
https://twitter.com/harapeko11/status/531784157735579648
何でブロックすんの?
JSF理論が正しいんだったら堂々としてれば良いじゃん。
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 00:47:55.78 ID:0+f024nc
- なぜ先生はすばらしきJSF理論を自分の人生に適用しないのですか
特に就職と恋愛に
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 00:52:28.12 ID:bzrkWuIt
- なりすましとかスパムとかそういうものか?
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 00:52:36.49 ID:+gtfJSho
- 大先生としては葬り去りたいだろうにJSF理論に言及しちゃうの、背中から撃ってる感しかない
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 01:16:03.55 ID:Qot9je4B
- >>638
>はらぺこ(CV:沢城みゆき)@harapeko11
今さらだが人様の名前を勝手に引用した自称もかなりイタいな。
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 01:16:59.43 ID:qsVKkmEi
- はらぺこ、ぺ〜ぶ、猫車はJSFと玉砕覚悟っと
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 01:17:37.69 ID:MPoVYtFv
- 神の恩寵による党税制調査会 ?@Beriya
結局一番炎上させたのは私怨ブロガーでもなく、また「反戦平和論者」や「はてサ」でもなく、ブラウザゲームのレシピ論争だったというの、インターネットというものを感じさせる。
https://twitter.com/Beriya/status/532201580334813186
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 01:20:01.46 ID:qsVKkmEi
- >なんかJSF理論botて変なアカできてるんですが…とりあえずブロックしといたほうがいいんだろか
こいつにぶら下がってるRT勢が御蔵、lm700j、黄昏の森
一昨日忠誠を誓った岩手県民、わっかを加えて意外と残ったねw
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 01:33:25.47 ID:qsVKkmEi
- 消える前にRTあったの中心に残しとこ
http://www.peeep.us/ec076a39
http://www.peeep.us/0ab56e3c
http://www.peeep.us/b54b12c7
http://www.peeep.us/dacfe5ab
http://www.peeep.us/2725a3cc
http://www.peeep.us/e7bc757e
http://www.peeep.us/51667030
http://www.peeep.us/b482dc05
http://www.peeep.us/8303fbf4
http://www.peeep.us/83818ed1
http://www.peeep.us/c6c634fd
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 01:48:58.61 ID:+U51dbV+
- >ブラウザゲームのレシピ論争
この期に及んでまだJ先生が誰にでもわかる馬鹿晒しただけって結論を言えないか。
私怨ブロガー、「反戦平和論者」、「はてサ」なら軍クラやネトウヨが守ってくれただろうけどな。
結局、あれだけ忌み嫌ってたネトウヨに守られてたってのも皮肉だが。
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 01:57:53.20 ID:CdzdMokg
- >>586
>>595
四式はドラちゃんに死ねばいいと言ったのと、沖縄は反戦・平和を唱える資格はないと言ったのを改めないと、
距離を置いた軍クラや在特を同族嫌悪してるだけでしかない。
こいつが軍クラを離反したのって、お前の言うことが気に入らないってだけで、おつむが残念なのは変わりないと思うんだよな。
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 01:59:17.00 ID:jhQdx6m/
- 大先生「インターネットは軍事技術(キリッ)」
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 01:59:31.19 ID:9zBrPzdI
- みんな年齢相応に大人しくなれば解決。
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 02:13:01.47 ID:m/CQlTAY
- そんないい年こいて気に入らない奴を遠ざけるとか聞こえないようにする
ではなくて喧嘩売って論破して勝つっていうやり方しか出来ないような連中が、年齢相応になれる訳ないだろ!
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 02:14:36.31 ID:U2xapgtp
- JSF理論=勝つまでやめないJSF戦法
なるほどなぁ
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 02:31:45.66 ID:C9iUUHUu
- 苔の一念岩をも通すと申します
諦めずに何度もトライ!そうすれば道は拓ける
人は確率さえも支配できるのです。やる気が有れば何でもできる
大先生の仰りたいことはそういうことなのでしょう
なんとありがたい御教示でございましょう
ありがたや〜ありがたや〜wwww
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 02:34:39.26 ID:2KgKNkuL
- 変脳コイル猫 @ROCKY_Eto
ちなみに私が近しかったセクトは共産同(ブント)叛旗派。正式に参加していたわけじゃないですけどね。 RT @shanghai_ii @ROCKY_Eto @saitoryuzo 略称は今も同じですね。正式略称なのかな。
http://www.jrcl.org/
2014/11/11 22:57
https://twitter.com/ROCKY_Eto/status/532170317796360193
変脳コイル猫 @ROCKY_Eto
なんで私が叛旗派に近かったかと言えば、単純な話で、当時御茶ノ水にあった椎応大学(仮名)が叛旗派の拠点校だったから。叛旗派誕生の地と言っても良い。
2014/11/11 23:15
https://twitter.com/ROCKY_Eto/status/532174708452507649
小川和久も分裂前の二次ブントだった気がするけど違ったかな?
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 04:50:21.10 ID:Sg/k31mq
- JSF理論で背が伸びました(^p^)wwww
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 05:00:39.47 ID:bzrkWuIt
- JSF理論で包茎が治りました(^p^)wwww
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 05:38:40.01 ID:0+f024nc
- JSF理論でプロの軍事ライターになれました(^p^)wwww
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 06:06:56.80 ID:aLZLOaTk
- すいません、最近JSF先生がこのスレで叩かれてると聞いて来たんですが本当ですか?
JSF 先生は https://archive.today/gVya9 のような素晴らしい作品を残せる方なんです
才能に嫉妬して叩くのはやめてください
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 06:16:43.97 ID:iyRc3EGT
- >>658
黒歴史をマウンテンサイクルから掘り出すのは止せーっ!
軍クラの大半が軍クラ女体化に蓋をして艦これアイコンに切り替えていく中で
まようさに作ってもらった女体化アイコンを未だに掲げながら軍クラ批判展開してるのがいて草
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 06:16:59.57 ID:4tAivZCf
- これが褒め殺しか
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/11/12(水) 07:19:09.63 ID:iyRc3EGT
- JSF先生、艦これで有名になりすぎたせいで、先生の過去が艦これ関連スレに次々と晒されているらしい。
夕べは艦これ本スレに軍クラ女体化が張り出されたそうだ。
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 07:49:06.56 ID:GhI2upzs
- 大先生、墜ちたな(確信)
艦これスレの人間の方が頭良いんじゃねーの。
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 08:10:12.57 ID:rwgYg2UZ
- JSF理論でレア掘りつくせました(^p^)wwww
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 08:11:35.34 ID:xnc+cCQ+
- >>648
>四式はドラちゃんに死ねばいいと言ったのと、沖縄は反戦・平和を唱える資格はないと言ったのを改めないと、
侵略の歴史がある癖に平和を唱えるなは正論では?
保守派でもチベット、ライダイハンの点から中国韓国を批判するひとは普通にいますよ?
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 08:19:32.21 ID:m/CQlTAY
- >>645
御蔵ってななリスの転生先か何かかねえ?
Togetterでまとめばっか作ってるけど
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 08:44:17.40 ID:mHMz7Mq1
- >>662
豚小屋ことブラゲ板艦これ本スレは今の腑抜けてしまった嫌儲よりずっと反アフィ徹底してるぐらいの武闘派だからな
そんなスレに黒歴史を掘り出される大先生の運命やいかにw
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 09:00:47.08 ID:3V//8q8J
- JSF理論でハゲが治りました(^p^)wwww
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 09:15:47.31 ID:r3B7qo6z
- これを拡散されたくないヤツがいるみたいなので再掲しておきますね
デマを信じこんでいたJSF氏、デタラメをウエメセで吹き込むの巻
>JSF?? (? ?ω? )? ?? ?@obiekt_JP
>@************ ピュアな反応、いいなぁ。別にどうかしてませんよ、
>軍事転用が目的だから軍事予算から大学に助成金を出すんです。
>それと逆に軍事技術から民間に転用する例もありますしね。
>例えば私と貴方が今使ってるインターネット、元は軍事技術です。
>https://twitter.com/obiekt_JP/status/520103107800203264 http://www.peeep.us/dffa90f2
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 09:18:24.99 ID:MUDszaLT
- つーか豚小屋民、一部、軍オタいるだろ、あそこ
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 09:20:56.22 ID:I32ATT1k
- (´・ω・`)らんらんは豚だから難しいことはわからないよ
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 09:31:02.90 ID:o1t9ooQn
- JSF理論で核物理学をマスターしました
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 09:40:49.68 ID:oi1oDCrK
- >>668
>>例えば私と貴方が今使ってるインターネット、元は軍事技術です。
J先生は情弱だったんだな
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 09:41:36.01 ID:Qot9je4B
- >>664
じゃあ日本人にも平和を訴える資格はないね。
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 09:57:11.63 ID:xnc+cCQ+
- >>673
日本は被害者面をしてないでしょう
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 10:05:42.82 ID:O4pjemkA
- JSF理論で電気防食が不要になりました!
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 10:45:33.25 ID:YTxb+vvJ
- >JSF?? (? ?ω? )? ?? ?@obiekt_JP
>@************ ピュアな反応、いいなぁ。別にどうかしてませんよ、
>軍事転用が目的だから軍事予算から大学に助成金を出すんです。
>それと逆に軍事技術から民間に転用する例もありますしね。
>例えば私と貴方が今使ってるインターネット、元は軍事技術です。
>https://twitter.com/obiekt_JP/status/520103107800203264 http://www.peeep.us/dffa90f2
インターネットが軍事技術ってwwwwwwwwww
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 10:46:57.41 ID:YTxb+vvJ
- 【悲報】JSF先生、インターネットを軍事技術だと思っていた模様
>JSF?? (? ?ω? )? ?? ?@obiekt_JP
>@************ ピュアな反応、いいなぁ。別にどうかしてませんよ、
>軍事転用が目的だから軍事予算から大学に助成金を出すんです。
>それと逆に軍事技術から民間に転用する例もありますしね。
>例えば私と貴方が今使ってるインターネット、元は軍事技術です。
>https://twitter.com/obiekt_JP/status/520103107800203264 http://www.peeep.us/dffa90f2
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 10:48:03.09 ID:YTxb+vvJ
- >JSF?? (? ?ω? )? ?? ?@obiekt_JP
>@************ ピュアな反応、いいなぁ。別にどうかしてませんよ、
>軍事転用が目的だから軍事予算から大学に助成金を出すんです。
>それと逆に軍事技術から民間に転用する例もありますしね。
>例えば私と貴方が今使ってるインターネット、元は軍事技術です。
>https://twitter.com/obiekt_JP/status/520103107800203264 http://www.peeep.us/dffa90f2
ちょwwwwwこれマジかよwwwwwwwwwwwww
インターネットが軍事技術ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 10:48:37.69 ID:YTxb+vvJ
- >>668
な? 鬱陶しいだろ?
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 11:22:00.01 ID:Ll1aAZ25
- JSF理論で白燐弾が無害な煙幕に早変わり
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 11:27:30.48 ID:91j1vxRC
- ∧_∧
(´・ω・) >>例えば私と貴方が今使ってるインターネット、元は軍事技術です。
/ \
__| | | |_
||\ \
||\\ \
|| \\ \. ∧_∧
\\ \ ( ) 何言ってんだ ? コイツ…
\\ \ / ヽ
\\ / | | .|
\∧_∧ (⌒\|___/ /
( ) 間抜けすぎるだろ…
_/ ヽ \ ∧_∧
| ヽ \ ( ) 顔洗って出直せ !
| |ヽ、二⌒) \ / ヽ、
\\ / | | |
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 11:34:40.12 ID:7OWwsgOR
- 【JSF理論】オブイェクト46【ネットは元軍事技術】
次スレはこれだな
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 11:37:46.30 ID:Ll1aAZ25
- ネットは元軍事技術うぜえよ
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 11:37:49.13 ID:L43IOpsK
- 映画フューリーの紹介で、ゲンブンセンセも白燐弾の破壊効果を語ってるけど、
大先生はいつもの「白燐弾は煙幕弾であって攻撃兵器ではありません!」的な凸はやらないの?ねえ。
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 11:42:33.66 ID:jwecSTY8
- JSF理論の深遠さに気が遠くなりそうです
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 11:45:40.41 ID:jwecSTY8
- >>676-679
先生が忘れたがっているのに、なんという外道w
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 11:56:25.49 ID:e2l83nQ7
- そういえばDragoner様におかれましては、「潜水艦の水中排水量と重量の違い」について、
隅金氏の指摘http://schmidametallborsig.blog130.fc2.com/blog-entry-1244.html
からもう丸一日以上経ちましたが、なぜ反論しないのでしょうかねぇ。
是非是非、水中排水量と重量の違いについてDragoner様にご教授していただきたい
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 11:56:58.90 ID:U3uaQf9A
- JSF理論がぼくたちに教えてくれるもの
それは「諦めない心」
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 12:07:10.10 ID:MUDszaLT
- JSF先生は本当は肉体は存在しない概念なのかもしれない。
だから試行回数が無限に行えるんだ(棒)
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 12:11:07.53 ID:xB3AGy1e
- >>687
中学レベルの理科のお話しが理解できなかったのが恥ずかしいんだろ()
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 12:21:58.52 ID:8C4cMLSq
- 失敗しても何度も繰り返せばいつかは期待値に収束する
尊い人生訓を授けてくださったJSFさんに心からお礼を言います
ほんとうにありがとうございました
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 12:31:27.28 ID:4tAivZCf
- 艦これ憲兵隊なんかやってえらそうなツラしてるから反発買うんだよな
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 12:34:17.39 ID:VXyXEAoy
- いつかわたしたちを導くJSFの理(ことわり)
- 市立見滝原中学校二年生徒(14) -
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 12:41:29.34 ID:ToxNc1ly
- JSF理論事件発端に他の事案を「発見」する人達もいるだろうしな
ここのテンプレなりスミキン日記なり
御嶽の時も一番嫌ってるリベラル界隈にメルトダウンの件が知れ渡った
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 12:58:07.18 ID:UfAX4Csg
- オレはようやく登りはじめたばかりだからな。このはてしなく遠いJSF理論坂をよ…
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 13:00:46.24 ID:lgGgBa1d
- >>647
結局のところそれだよな。
昔から万事このレベルだったのが、政治的な色眼鏡を通して「JSFさんは凄い」と錯覚・過大評価してくれる奴が多かっただけの話。
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 13:13:18.23 ID:4tAivZCf
- 【私説・論説室から】
F35選定 正解だったか
2014年11月12日
先月二十六日、茨城県の航空自衛隊百里基地で行われた航空観閲式に次期戦闘機に選定された米国製の「F35」が
お目見えした。開発途上のうえ、飛来していないのに変だな、と思ったら実物大模型だった。日の丸が描かれた機体の
周りは黒山の人だかり。だが、F35の近況は喜べるようなものではない。
F35はレーダーに映りにくい新鋭ステルス機とはいえ、米国内で「失敗作」の声が上がる。生産コストを下げるため、
空軍、海軍、海兵隊の三軍種で使う兼用機としたことで重量が増し、やはりコストダウンから双発ではなく、単発にした
エンジンに無理がかかる。六月、米国でエンジンの出火事故があり、十四度目の飛行停止となった。
日本へは米空軍と同じ二〇一七年の配備が予定されているが、米国防総省は米空軍向けの本格生産が二年遅れると
発表、日本への配備もずれ込む可能性が出てきた。
航空自衛隊が調達する四十二機のうち、三十八機は日本で生産するが、「単なる組み立て」(防衛省幹部)どまり。これ
までは米国製の戦闘機を生産する度に精密な図面が渡され、航空機製造の技術が蓄積できた。今回は米国が技術提供を
拒み、プラモデルを組み立てるような簡単な作業となる。技術移転は望めそうもない。ステルス機欲しさから飛行テストを
行わず、カタログの比較だけで決めたF35。選定は正しかったのか。 (半田滋)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/ronsetu/CK2014111202000143.html
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 13:16:51.94 ID:VtS8jWqD
- >>697
やっぱりタイフーンが良かったな(´・ω・`)
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 13:47:40.36 ID:8jfT7MdY
- 空自戦闘機なんてまず戦わないんだから米軍が売ってくれる一級品選ぶのが抑止しても整備・維持の観点からも正解なんだよ。
ただ、今回は米軍がヘマをやらかした。ランド研究所の試算じゃ空海海兵で別々の機体制作配備したほうが安く上がるとか。
統合戦闘機なんて造らなきゃ良かったんだ。それをズルズルと。
中国がJ-20やJ-31を全面にだす都合、睨み合いが仕事の自衛隊がユーロファイターみたいな二流機配備するわけにはいかんだろ。
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 13:59:42.61 ID:YRkHYIzV
- そこでJSF理論の出番だろう
何度も試行すれば期待値に収束するんだから
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 14:20:54.20 ID:OZUj7dmZ
- 正直F-35のキモはステルスというよりEOTSのようなセンサー類だと思うが、それを備えてるブツが前々からずれ込むとかなあ
まあ、今回もまた自衛隊の調達センスが無能を極めてるといういつものオチに落ち着くと思う
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 16:18:30.07 ID:CdzdMokg
- >>664
>>674
侵略していた当時と今じゃ時代も違えば主体も違うでしょ。
たまたま生まれた地域が昔侵略していた所だからと言って、そこに生まれた人間の権利を否定する理由にはならない。
今被害に遭ってる人間にしてみれば、昔お前らの先祖は悪さしてただろと言われて、被害を訴えることすら否定されたらたまったもんじゃないだろうな。
もちろん、そう言いたくなるのは分かるけどね。
ただ、四式の言ってることって、殺人を犯した両親を持つ子供が「命は大事」と発言するなと言ってるのと同じだからね。
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 16:30:27.09 ID:kw+GIe3U
- http://togetter.com/li/742943
コメント欄で延々と斬首戦略について。
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 16:43:05.71 ID:8jfT7MdY
- https://twitter.com/murajidash/status/532209466645561344
MURAJI ?@murajidash
集団自衛権反対とか言う人が中国船さんご密漁とかに、
普通の人相手に説得力ある意見出してるの見た事ないんですよね。
焼身自殺したところで「そんな人が存在するから集団自衛権などは必要だ」と思う人が多そう。
日本国内の空気感じてない外国相手にはともかく
??( ?? ??)??
集団的自衛権とサンゴ密漁にどんな関係があるんだ?
中国漁船団のサンゴ密漁ってのは漁民に法の支配が行き届いてないってだけだろう。
福建の漁民は海での事はお上(地上のどの政府であっても)にどやかく言われる筋合いはねえ!って気風の連中だし。
それに集団的自衛権があると密漁防止になるのかw
日本の漁船がソ連の支配海域で密漁してた時、ワルシャワ条約機構が密漁を止めたのかw
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 16:48:22.35 ID:4tAivZCf
- >>704
>集団自衛権反対とか言う人が中国船さんご密漁とかに、
>普通の人相手に説得力ある意見出してるの見た事ないんですよね。
日本の領海で暴れてるんなら、普通に自衛権で対処できますが
こいつこんなに馬鹿だったかな
MURAJIの戯れ言so-net blog版
http://muraji-zare.blog.so-net.ne.jp/
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 16:55:38.69 ID:4tAivZCf
- そもそも、密漁船と戦うのは自衛隊じゃなくて海保だよな
警察行動の範囲内
なのに集団的自衛権を持ち出すとか頭悪すぎ
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 17:09:31.34 ID:VtS8jWqD
- >>701
じゃあ、どうすれば良かったのかって話になるけどな。自主開発出来ない国は製造国の事情に振り回されるしかないのよ。
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 17:17:21.95 ID:QD4NrWvS
- ドラが叩かれると、ドラ擁護しつつ四式貶す奴が涌くな。
四式程度の小物でドラと比較になるとも思えんが。
>702
現在の人間が過去と無関係に否定するならその通り。
ただ、沖縄は都合のいい時だけ歴史や伝統を持ち出す割に、
自分たちが過去何をしたかについてはだんまりだからな。
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 17:24:35.84 ID:xnc+cCQ+
- >>708
>ただ、沖縄は都合のいい時だけ歴史や伝統を持ち出す割に、
自分たちが過去何をしたかについてはだんまりだからな。
正統派の軍オタとカンコレから入った連中の違いですね。
ファンタジー戦史を信奉しないで、こういう歴史的な視点がある。
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 17:38:13.44 ID:KrpvNxIx
- >ただ、沖縄は都合のいい時だけ歴史や伝統を持ち出す割に、
自分たちが過去何をしたかについてはだんまりだからな。
何をしたの?
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 17:38:49.10 ID:CdzdMokg
- >>708
>四式程度の小物でドラと比較になるとも思えんが
このスレ的には四式ってどういう扱いなの?
>ただ、沖縄は都合のいい時だけ歴史や伝統を持ち出す割に、
>自分たちが過去何をしたかについてはだんまりだからな。
なるほどね。確かにそりゃ後ろ指差されるな。都合の悪い所隠すなら過去に言及しなきゃいいのに。
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 17:46:53.64 ID:xnc+cCQ+
- >>708
この人とドラさんは何で喧嘩してるんですかね?
アニメオタは好きなキャラについての見解の違いですね喧嘩するそうですが、軍オタの皆さんは好きな戦略か戦車で揉めるんですかね?
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 17:48:20.90 ID:xnc+cCQ+
- >>711
八重山宮古に侵攻した歴史を隠し、沖縄は平和を求めてると嘯くのはアンフェアですよね。
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 17:55:38.08 ID:8jfT7MdY
- 沖縄本島の王朝が周辺諸島を侵略、搾取したから今、平和主義を唱える資格がないなんてのは寝言も良い所だよ。
アメリカインディアンだってヨーロッパ人が来る前はお互いに血で血を洗う戦いを繰り返してきたが、
今、合衆国に対して特別な地位を要求する権利が無くなるわけがないし、平和主義を唱える資格がなくなるわけじゃない。
あいつら平和主義に難癖つける為に無茶な難癖つけてるだけだ。
俺の先祖は戦国武将で確実に大勢を不幸にしてるが、だからって俺が先祖の振る舞いに縛られるわけがないだろ。
歴史や伝統抜きで反米軍運動やってる奴もいるが、そいつらにはなんて言うんだw
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 18:02:13.75 ID:+gtfJSho
- >>704
何言ってんだこいつとしか言えねえ
MURAJIもうちょっと考えてからツイートしたほうがよいのでは
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 18:22:09.57 ID:kw+GIe3U
- 斬首戦略も首里王府の離島侵攻も、大先生が独自理論で広めたものだとすると、罪深いな
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 18:41:13.43 ID:L43IOpsK
- @SleepyEnsign、今日はだよもんを死体蹴りしていて草w
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 18:51:00.14 ID:Ll1aAZ25
- >>704
集団的自衛権と密漁は関係ないが、WTO軍とも関係がない。
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 18:55:48.75 ID:Ll1aAZ25
- >>712
dragoner@dragoner_JP
夕食、家人がウナギを出してきたので思わず怒鳴ってしまった。
もう相当前から食わないと宣言しているのに、なにも考えずに出す無神経さが信じられん
四式戦闘機弁務官丙型@ki84type4
親御さんを家人呼ばわりし、出してくれた御飯に怒鳴り声を上げるような糞餓鬼は死ねば良い。
四式戦闘機弁務官丙型@ki84type4
無神経はてめえだ糞が
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 19:13:27.73 ID:xnc+cCQ+
- >>719
それまでは仲良しだったのが家人を怒鳴ったことへの怒りから対立したってこと?
こんなのが切っ掛け?
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 19:23:03.88 ID:aREmAJYt
- 現実での交流があるのなら、一回飲んで和解というのは簡単に出来るけど
ネットの中だけの付き合いでしかないから
お互いの不信感を解消させる場を設ける事もなく、つまらない事で揉めて喧嘩になるんだろうね
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 19:27:08.09 ID:1CVapPG8
- >>714
そうだね
アイヌも身内どうしで殺しあいしてたんだから絶滅させた日本人は正しかったね
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 19:28:50.00 ID:4tAivZCf
- 日本も陸海軍の争いがひどかったから滅ぼされて当然だったのかもねw
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 19:35:32.36 ID:IVzYwj3V
- >>711
ウナギ事件などで分かったが間違いなく社会常識はドラよりある
定職に就いて自分の食い扶持も稼いでいる
小物なんて言ってる奴の気が知れない
思想信条はそれとは別の話
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 19:42:12.47 ID:IVzYwj3V
- >>705
この人は昔から雰囲気に流され易くて
戦前に主婦やってたら千人針運動とか頑張っちゃいそうなタイプ
書評もノリ重視で深い理解というのは余りない
偶にプロジェクト管理がどうのこうのと例えるのもIT業種だから以上の意味はない
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 19:42:42.29 ID:oCMvDnXa
- まさかドラちゃんの御家族もウナギで怒鳴られるとは思ってもみなかっただろうな
気の毒に
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 19:44:58.85 ID:e2l83nQ7
- >>720
べつにコレがきっかけじゃないよ。もっと前から。
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 20:23:21.69 ID:9G7Ulrsn
- >>720 >>727
艦砲射撃における散布界についての質問 - Togetterまとめ
http://togetter.com/li/647646
これは今年の3月だな。
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 20:34:46.30 ID:Ll1aAZ25
- スミキンってtwitterやってるの?
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 20:42:17.74 ID:CdzdMokg
- >>724
公の場で赤の他人に死ねばいいはさすがに常識があるとは思えないけど。
まあ、それを言ったらドラもだけどね。
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 20:50:52.37 ID:k7m5ULLe
- >>727
この散布界とやらに関する疑問はドラさん絡みで
これが対立の原点だと?
軍オタなんだから、こういうのが理由になるんでしょうね
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 20:56:05.65 ID:IVzYwj3V
- 俺が知ってるのは2年程前にドラが自民党disやって四式が反論出来なかったやり取り
ドラの論法なので棘も綻びもあった気がする
正確には覚えてないが
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 21:02:41.81 ID:e2l83nQ7
- というか、ドラと四式氏がいつ決裂したか、なんて、両者のTwilogで相手のIDを検索すりゃだいたいわかるでしょ。
私は興味がないのでやらない。それぐらい自分でやりなよ。
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 21:18:35.51 ID:mHMz7Mq1
- >>729
@cigarre39というスミキンインスパイアならおる
本人は知らん
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 21:39:56.26 ID:9G7Ulrsn
- >>729
アカウントは持ってるようだな。
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 21:57:07.89 ID:Ll1aAZ25
- >>734-735
twitterやってたらみてみたいと思ったがスミキンはブログ中心なのか。
まあ、ブログのほうが長文かけるし、あいつらを批判するにはそのほうが合理的か。
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 23:10:24.69 ID:Wb0qGPPc
- 平日に防衛技術シンポジウム2014とか逝ける軍クラが羨ましいぜ!
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 23:35:04.63 ID:k7m5ULLe
- >>724
自分で食えてるなら、「オスプレイ配備される沖縄うらやましい、本土差別だ」位の
軽口はOKですね
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 23:59:24.20 ID:LbiesEZ1
- >687
ooi@n_m@JDSDE214もこれも金魚のフンだろ
JSFに絡んで艦船詳しいよアピしてるのに
ドラになにも教えず自分も隅田に反論しないのな
>@dragoner_JP や、あの人いきなり何言ってンのかしらねと。(=_=;
https://twitter.com/JDSDE214/status/531805322302615552
たいだい最初からドラと一緒でけなすだけで何の反論にもなってない
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 00:35:27.39 ID:+Y/TTljs
- >>739
そりゃooi氏でも教団相手なら偉そうにできるからね。
承認欲求を満たしてくれる人は擁護するわけよ。今回は恥を晒したが。
まぁ戦鳥BBSでは良いとこなかったしね。
大塚センセとかSudo氏がが大先生に突っ込み入れても黙ってるしかない程度の人。
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 00:47:42.96 ID:ItuIMbWN
- >>738
不注意なRTとはいえ、四式の失点を蒸し返して皮肉るのはやめてあげて。
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 00:57:36.45 ID:p1gzKFE/
- >>741
まぁ、ここでドラさんを批判している人たちにはウナギで家人を罵る以上の
大罪は存在しないという認識で問題ないですよね?
四式戦闘機弁務官丙型
ki84type4
戦争や歴史をよく知っているからこそ越えてはならん一線というのはやはりあると思うんだけどな
…うーん。もやもやする。
https://twitter.com/ki84type4/status/475158876136824832
四式戦闘機弁務官丙型
ki84type4
沖縄県民かく戦えり。エロ同人みたいに。 #文中にエロ同人みたいにをはさむ
https://twitter.com/ki84type4/status/206384101681414146
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 01:07:55.11 ID:p1gzKFE/
- arabiannightbreed
?@a_nightbreed
@teppooo 誰がスポンサーでどんな得をしているのかって着目する必要はあるんじゃないかしら?
GPにお金出しているのは誰?沖縄の反基地運動にお金を出しているのは誰って。
ボランティアでもお金は動いている。ボランティア本人の懐に入らなくてもね #futenma
https://twitter.com/a_nightbreed/status/29003884613607424
四式戦闘機弁務官丙型
?@ki84type4
で、沖縄を動かして不満を煽る、と。なんともわかりやすい。
RT @sf324929 俺も「一歩後退二歩前進」との印象だね。
/ “中国圧力外交が促した日台漁業取り決め署名 強い文句も言えぬほどの完敗〜中国株式会社の研究(210)
” http://htn.to/quJzc4
https://twitter.com/ki84type4/status/322515787967524870
たぶん大佐
@Col_AYABE
(続き)そして……瀬長島のホテルは……中国資本だ。
ファンタジー戦史の信奉者である艦コレ豚と違って
沖縄にはスパイとタカリしかいないというリアリズムに徹した軍オタ諸氏の
格の違いがわかりますね。
どちらがまともな人間か一目瞭然だ。
たかだか漁業権で文句たれるな、金ほしさにシナの金を入れるな
国防に不利な行為はすべて反日行為、スパイ行為とみなすと
ほんとに歴史に学んでますね。
艦コレ豚とは大違い
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 01:17:05.08 ID:xozY3bau
- ドラちゃんは卒論をネットで公開しなさいよ。
ツイッターで参考資料募集して書いたシロモノなんだから、
恩人であるネットの皆々様に献本するのが筋ってもんだ。
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 01:46:49.25 ID:BKk2sx59
- 「期待値に収束(キリッ」
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 02:21:41.29 ID:0PZtTb6N
- >>743
そもそもドラちゃんって一応はブロガーなんだから、ウナギについて家人を怒鳴りつけるぐらい問題意識を持ってんだったら
他にやれる事はあるんじゃないのかね。
それとも環境問題とかを腰をすえて語るような事をしたらサヨクみたいだから嫌ですかそうですか。
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 02:22:36.01 ID:nkpra9hO
- http://schmidametallborsig.blog130.fc2.com/blog-entry-1246.html
>ただし、この図は電気防食を知らなかったり、プロペラが銅合金なのをご存じない自称アルファ・ブロガーさんには良い資料だと思うので、
一度ご覧になったほうが良い。お仲間も相当行っているので、教えてあげればいいのにと思うよ。
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/11/13(木) 02:27:09.82 ID:uwvRxeKE
- 軍クラの沖縄県民に対する態度って、とても同国民の同民族への物とは思えないわ
自称元海兵隊が「沖縄県警は米兵の交通違反には厳しいのに県民には見逃してる、ソースはこの目で見た」って言った時も誰も批判しないだけでなく、「沖縄県民は罰金払わないから警察も罰金取ろうとしない」とか何のデータも出さずに馬鹿言ってたし
軍クラ()の脳内中国人の品性と感覚って、実際の中国人のそれよりも軍クラ()のそれに近いよな
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 02:45:42.45 ID:ItuIMbWN
- >>743
他人に無神経だと言っておきながら、よくこんなことが言えますね・・・
取り決めで漁民の生活が苦しくなるかもしれないのに、中国が沖縄の不満を煽るとかアホちゃうか。
不満をもたらしてるのは日本政府だろうに。
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 02:49:25.80 ID:cfYQWRP3
- dragonerさんの
わりかしいえます
も思い出そう
https://twitter.com/dragoner_JP/status/89690064224911360
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 03:00:47.06 ID:LYpkdzbV
- JSF?? (? ?ω? )? ?? ?@obiekt_JP
@************ ピュアな反応、いいなぁ。別にどうかしてませんよ、
軍事転用が目的だから軍事予算から大学に助成金を出すんです。
それと逆に軍事技術から民間に転用する例もありますしね。
例えば私と貴方が今使ってるインターネット、元は軍事技術です。
https://twitter.com/obiekt_JP/status/520103107800203264 http://www.peeep.us/dffa90f2
>インターネット、元は軍事技術です
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 03:02:56.41 ID:Du9Xm5Oj
- 大半のミリオタはミリオタでしかないのであって、政治やなんやらをしたり顔で語るには当然あるべき配慮や知識が足りなさすぎるのでは?
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 03:03:53.41 ID:cfYQWRP3
- オブに新しい記事があったから
大先生への応援のコメントで
1に
>動画並べただけな
と思ったままの感想を書いておいた
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 03:06:06.02 ID:BMN/Z1hM
- >>750
軍クラのリアリズム()盲信は思想無知という観点からも興味深い。
ネトウヨとの大きな違いはそこかと。
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 04:07:59.90 ID:xal8+2bP
- >>741
あれはオスプレイに対する潜在意識が出てて良いツイートだったよ
俺は沖縄に押付けするのはどうかと思うが海兵の標準装備で陸自も取得予定だから
本土でぶんぶん飛んでても受け入れられるが、他の軍クラ連中もどうだか
いーわも岩上安身に対して突っ込みにもなってない突っ込み
(都内に海兵の基地は無いので配備されないことをドヤ顔)をやっていた
意外と「花畑左翼」以上の空想で恐怖感持ってたりな
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 04:18:22.46 ID:xal8+2bP
- ここにきてあのデマにまさかの火入れ
https://twitter.com/hamemen/status/532511125179731968
@hamemen
高田純氏が、千葉県を中心に講演をし、「福島ではメルトダウンしてない。朝日新聞の誤報だ」と話し、
市議会議員が信じている現実は日本がかなりまずい状況にあることを表してると思います。
https://twitter.com/A_laragi/status/531833531958194176
@A_laragi
ある種の「リアリズム」を重視しているらしき方々が、明けても暮れても非実在左翼と格闘しているさまをみると、
複雑な気分にはなります。
理系シニニズムの背景↓
軍クラも同じ。幾ら兵器や原発を褒め称えたところでコソコソニンビーやるだろって
https://twitter.com/fum505/status/532330456008519680
11月8日東京新聞17面 東工大教授・上田紀行氏「使い捨てと保身 支えなくした社会」
私は教壇に立つ東京工業大学のクラスで二十歳前後の大学生二百人に「人間は使い捨てか?」と聞いてみた。
なんと半数の学生が「使い捨てだ」に手を挙げた。
私はとてつもなく悲しくなった。二十歳の若者にこんな答えをさせてしまう社会は根本的に間違っているのではないか?
そして私はこれはもう「第三の敗戦」なのではないかと思った。
第三の敗戦。それは安心と信頼の敗戦である。支えの喪失といってもいい。私の身に何があっても社会は助けてくれない。
全ては自己責任とされ、失敗した人間は見捨てられ、使い捨てとなる。そんな社会は社会と呼べるのか。
それは心の焼け野原の風景ではないのか。そう思えたのである。
さらに大きな驚きが私を待っていた。彼ら学生に社会正義と内部告発についての講義をしたときのことだ。
「あなたが就職して派遣された東南アジアの工場は有毒な廃液を流していて、下流で住民が病気になり死者も出ている。
あなたは工場長にかけあったが、事実を隠蔽することを求められた。あなたはどうするか?」という問いに対して二百人はどう答えたか?
一、「自分の名前を出して内部告発する」が三人。二、「匿名で情報をリークする」が十五人。三、「何もしない」が百八十人いた。
その結果に私が「君たち、自分の工場のおかげで人が死んでるんだよ!」と問うても、大多数の学生たちは隣同士で顔を見合わせて「何もするわけないよな」とうなづき合うのだった。
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 04:39:56.57 ID:TxupEebK
- >>756
>>419のリンク先の住人の責任は間違い無く大きいな。
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 06:31:20.24 ID:BKk2sx59
- JSF理論で一番くじのA賞が当たりました!
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 06:38:49.13 ID:e5/NCbNb
- 今までやってた軍事ブログじゃ一部の特殊なマニアにしか受けなかったJSF先生が、
艦これ便乗で名を上げたかと思いきや、その艦これによって落ちるとこまで落ちた
現代の寓話だな(棒読み
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 06:53:40.50 ID:fSew5ZXd
- >>704
>https://twitter.com/murajidash/status/532209466645561344
>MURAJI ?@murajidash
>集団自衛権反対とか言う人が中国船さんご密漁とかに、
>普通の人相手に説得力ある意見出してるの見た事ないんですよね。
>焼身自殺したところで「そんな人が存在するから集団自衛権などは必要だ」と思う人が多そう。
>日本国内の空気感じてない外国相手にはともかく
密漁船対策は海保じゃねえか。
集団的自衛権なんか関係ない。
MURAJIもとにかく左派叩きに結びつけるネトウヨだったか。
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/4544
中国サンゴ密漁船に海上保安庁特殊部隊SSTが出動していた!
小笠原諸島周辺の日本領海でサンゴを密漁する中国漁船に対し、海上保安庁の特殊警備隊SSTが出動していたことが、「週刊文春」の取材で明らかになった。
10月5日早朝に命令を受けたSSTは、大阪基地からヘリコプターで緊急出動。
小笠原諸島近海で警備中だった大型巡視船「しきしま」に着艦し、短時間のブリーフィングを受けた後、再度ヘリコプターで出動。
密漁を行う中国漁船の真上からロープを伝って降下すると、軽機関拳銃を構えて船内に突入、包丁やモリなどで激しく抵抗する中国漁民を制圧し、横須賀へ連行した。
1996年に創設されたSSTは、海上保安庁内でも極秘扱いの特殊部隊であり、部隊の編成や装備、隊員の氏名などは一切が非公開。今回の緊急出動についても、海上保安庁からは公表されていない。
 今般のSST出動に関する「週刊文春」の取材に対し、海上保安庁広報室は、「具体的な運用にかかわることについては回答を差し控えさせて頂いております」とした。
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 08:00:45.58 ID:fSew5ZXd
- お前や軍クラは、レーザー照射をさんざんサヨクだのオスプレイ反対派だののせいにしてくれてたよな?
JSF@??(? ?ω? )??? @obiekt_JP ・ 8時間 8時間前
日本人男性がポーランド軍のヘリにレーザー照射「宇宙人だと思った」
ttp://nikkan-spa.jp/739995 あの件続報が無いなぁ、と思ったら電波案件だった。
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 08:16:42.35 ID:CZ1XFCq3
- >>755
>(都内に海兵の基地は無いので配備されないことをドヤ顔)をやっていた
意地の悪い見方をしたら、「海兵の基地は無いから僕らには他人事です」って考えに思えますね
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 08:22:25.44 ID:tnkdzF2p
- 多動で頓珍漢な言動の多いアスペってこんな感じなんだろうな
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1817319.html
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 08:37:44.38 ID:CZ1XFCq3
- >>752
>大半のミリオタはミリオタでしかないのであって、政治やなんやらをしたり顔で語るには当然あるべき配慮や知識が足りなさすぎるのでは?
それは兵器オタですよね?軍オタは兵器のみならず国際法、地政学、歴史の知識を持つんですよ。
カンコレから入った連中にそう言ってましたよね?
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 12:34:30.95 ID:IAF/3ZLJ
- 自走砲を戦車と呼ぶマスコミ問題
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 12:44:59.04 ID:ZioP7fYD
- >>762
むしろあの連中に「意地の悪い底意」以外の何があるんだろうと思ってしまう
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 12:48:59.43 ID:1lrrXoRL
- JSF氏とその周辺の人達はとても大人には思えない
子供が背伸びしたがっているようにしか見えない
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 13:27:27.41 ID:6iUckzVz
- >>767
とうに30超えてる
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/11/13(木) 13:55:09.72 ID:P6LInAgD
- Jは40行ってね?
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 13:56:00.95 ID:xZeCpgBL
- 50だよ
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 13:59:36.33 ID:Mko5KLnR
- 頭の中身は中学生w
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 14:17:57.55 ID:fSew5ZXd
- 若い時に戦争論とかでショックくらって左翼叩きに目覚めた世代だろうよ
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 14:26:11.55 ID:q3w1lmpJ
- 今月の世艦揚陸艦特集、LSTキャプションに「ちなみに本型は最大で1,900トンの貨物や車両を搭載できるが,
吃水を深くできないビーチングの際は500トンに制限される」ちうあたりで、
そういえば昔上陸作戦の輸送所要を揚陸艦の満載値で立案してる人たちがいたなあ、と遠い目になるなど。
https://twitter.com/SleepyEnsign/status/532455983457370112
「満載値で立案」
ああ、いましたねぇ・・・w
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 16:43:47.82 ID:D0p9iwH9
- >>768
金持ちのボンボンでもなきゃ人生終わったな
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 17:29:57.74 ID:z+jlHMmQ
- >>772
まあ、学生時代はそんな調子でも
就職や昇進や結婚や子育てで、嫌でも現実に目覚めるもんなんだけど
そういう大人になる機会に、まったく接する事もないから
あんな風になるんだろうね
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 17:42:46.81 ID:D0p9iwH9
- ヨーゲンなんて子供いてあれだぜ
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 17:47:31.31 ID:ItuIMbWN
- >>759
ミリオタ界隈でやった手法を艦これ界隈でもやったからいけない。耳目の多いところでおかしなこと言って
批判した相手をやり込めるなんて反発されて当然。ミリオタからも艦これ民からも嫌われて彼らはどこに行くのかな?
あとJSF理論の一件で、大先生や軍クラどころか名無し岩手県民や猫車、わっかまで炙り出されて晒されてるのは因果応報だと思う。
彼らは大先生と一緒に心中したいみたいね。
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 18:25:34.35 ID:lDStNdM1
- JSF理論でパチスロ負けました
店側の期待値に収束してしまったようです
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 18:33:32.24 ID:CZ1XFCq3
- >>778
試行を繰り返す
さすればいずれ報われるのです
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 18:52:43.40 ID:Du9Xm5Oj
- 勝つまでやれば勝つの精神
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 19:15:06.82 ID:p1Yu1sTu
- 武士道精神、エランヴィタール、JSF理論。
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 19:36:26.00 ID:P6LInAgD
- 足らぬ足らぬは試行回数が足らぬ
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 20:16:43.30 ID:GkvCv6DL
- >>782
いろいろ言ってるけど一言でまとめると結局それよね。
もっと短くまとめるなら
「お前の)努力が足りない」
って言いたいだけ。
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 20:22:41.71 ID:lDStNdM1
- >>779-783
JSF理論を少しでも疑った私に罰が当たったのですね
みなさん有難う御座います
消費者金融でお金借りてきて再度挑みます
パチスロなんかに絶対に負けない!(キリッ
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 22:09:53.22 ID:8LfDh9ll
- JSF理論は時間とか金額の掛かるリスクは度外視だから…
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 22:22:29.42 ID:Du9Xm5Oj
- 散々言われてるが宝くじを買い続ければいつか3億当たるというのと何ら変わりないからな
大先生最高だしそれを擁護する池沼はもっといい
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 22:24:51.95 ID:mtU6Qc/2
- 院に入り直せば博士号も狙えますよね>JSF理論
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 22:25:37.00 ID:kt+WhDIU
- ニート生活長いと時間と金の概念が消失してくんだろうな
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 22:30:32.94 ID:lDStNdM1
- >>786
スロットで増やしたお金で宝くじを買えば大金持ちですよ
JSF理論で人生の勝者になる!
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 22:47:19.57 ID:To7rIZ3y
- そりゃあやり続ければいつかは当たるだろうけど、
そこに行くまでの時間とか情熱というか、モチベーションとかはJ先生みたいに艦これキチガイにならないと維持できねえっすね。
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/11/13(木) 23:37:27.45 ID:uwvRxeKE
- JSF理論bot参考にして以前のJSF先生やその周辺の発言をJSF理論で説明しようとしたんだけど、こんな感じ?
「韓国船沈没は日本の専門家が座礁が原因ではないかとの見解を示したので、座礁して沈没した期待値は100%に収束する。
船に施した改造のせいで沈没したという見方があるが、これを唱えているのはネトウヨなのでこの可能性は無視できる。」
「妙高の迷彩の色が白である可能性はプラモデルの説明書の色の指定が白であったので100%である。
当時の画家が緑色に描いているがこの画家が色覚異常である可能性が有るので、これは無視できる」
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 00:19:12.03 ID:JfhD07if
- JSF理論上オスプレイが墜落する確率は100%なので、
オスプレイは欠陥機ということになります。
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 00:19:34.28 ID:4oM+awRY
- JSF理論を発表したときの大先生は艦これ侮辱されて冷静な状態じゃなかったんだろうと思うしそもそも大先生はそんなもんだと思うが
冷静なはずの人間がJSF理論見ておかしいと気づけないのはかなり知能に問題あるからな
岩手県民とか猫車とかわっかとかお前らのことだぞ
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 00:28:50.89 ID:wPErLNzq
- >>793
おかしいと思わないでもないんだけどお友達を切る勇気がなくて言い出せないんだよ、ということにしてあげてください。
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 00:32:29.84 ID:Fc+7dCMp
- 狂った君主を目の当たりにしても絆を信じて最後までつき従う、いい話じゃないですか
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 00:35:39.68 ID:G7GYNvrN
- いい大人がJSFのご威光にビビって明白な間違いも指摘できないとは情けないなぁ
法敵キヨの仕事は絶えず、宿敵隅金はデビューから一年間、好調連載中なの見れば
JSFの力など無に等しい虚像、存在自体がデマだと明らかだろうに…
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 00:41:21.94 ID:95/fl7hv
- ドン・キホーテに従うサンチョ・パンサか何か?
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 00:41:53.91 ID:Fc+7dCMp
- 大先生とは反戦平和サヨクをとっちめたいミリオタの悪しき心が生んだ虚像であった
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 00:47:36.51 ID:1YPWZPqU
- 艦コレにハマってる軍クラ()、ろくなことがねえな
ドラもよせばいいのに艦コレageのためにあくしずとイカロスに喧嘩売って
自分で自分の首絞めてるし
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 01:11:29.62 ID:JfhD07if
- keenedge@keenedge1999
E-2Dと737AEW&Cでは、
運用経費は後者の方が大幅に高くなるでしょうね(何せ人件費が高い)。
ファシリティとか考えるとさらに差が開く。
https://twitter.com/keenedge1999/status/532909147319070720
最近のケロロの言動を見てると、
「そりゃお前の会社がE-2Dを担いでるからプッシュしているだけじゃないか?」、
と思えてくる。
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 01:20:30.06 ID:LbOVgLDJ
- JSFは川重の社員のケロロと親友だから愛国産主義者になるわけだ
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 01:27:38.46 ID:L7qBB6KP
- >MURAJI@murajidash
>次の東京オリンピックを中止して節約しようぜ、という意見チラホラ見かけますが、
>1940年東京オリンピック中止して大変な事になったのを考えると、とても賛成出来なかったり。
>日本の国としての信用度どれだけ落ちると思ってるのやら
>Retweeted by dragoner http://twitter.com/dragoner_JP/status/532851631331627008
MURAJIの驚くほど粗雑な理論と、それをRTするドラw
あのねぇ、お二人さん。
1940年の東京オリンピックを「中止したから大変なことになった・国の信用度が落ちた」???
まるっきり逆だろうよ。
「国の信用度を自ら落としまくって世界ではボイコットの動きが広がり、国内では戦争長期化で国庫は火の車、で開催できなくなった」
でしょ。
原因と結果を取り違えるのはたまにあることだが、ここまで酷い取り違えは脳ミソの中身が疑われる。
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 01:49:34.33 ID:4oM+awRY
- 別に東京オリンピックを中止したから大変なことになった、わけではないので雑にもほどがあるし何言ってんだてめえとしか言えない
オリンピック中止しろとは思ってないが
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 01:59:31.88 ID:uxn6XFju
- オリンピック反対派のスミキンの指摘くるのかと期待
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 02:02:09.04 ID:85CXQeEi
- 国連が是正を求める日本の人権状況-
勧告の一覧
http://hrn.or.jp/activity/kokuren-ga-zesei-wo-motomeru-nihon.pdf
「日本の国としての信用度」を憂う人は人権後進国と名指しされてる状況は気にならないんですかね。
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 02:19:52.49 ID:NS7UWgF1
- 艦これの期間限定イベントでまたJSF先生がご自慢の理論を振りかざして、運営を擁護するのだろうな。
もっとも、もう誰も耳を傾けないだろうが。
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 04:05:06.95 ID:cm+6fWLp
- JSF @obiekt_JP
今オーストラリアのG20の会合に行ってるオスプレイ、HMX-1所属機ではなく普天間基地のVMM-265ドラゴンズの機体みたいです。
米本土からオーストラリアまで飛ばすの面倒だから、現地付近の部隊に手伝いに来させたみたい。現地付近と言っても沖縄遠いのに…
2014/11/13 23:40 Twitter Web Client から
https://twitter.com/obiekt_JP/status/532905856048709632
VHはともかく、支援の機体は近場の海兵隊から出すのが定番だろJK
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 05:14:25.31 ID:LbOVgLDJ
- >>805
ネトウヨミリオタの理想社会だろ
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 05:16:41.52 ID:zr7CDK0r
- >>801
そうなんだ
知り合いが一人いるから社益を損ねている糞が一匹いると伝えておこう
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 05:50:57.08 ID:sbW7I5kc
- 川重じゃないよ。愛知方面の某社。
AEWの件は別に間違っちゃいないだろう。
737AEW&Cはメーカーも「レガシーなシステム」と認める旧世代機材だしアップデートパスも保証されない問題があるしなあ。
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 08:27:19.81 ID:jsYbPrh1
- >>802
1940年のは「オリンピックのためのインフラ整備する予算もない」と、日本側から返上したんじゃないかw
何が「大変なことになる」だか。
だいたい1940年の日本の国際的立場といえば
・中国とは4年も泥沼戦争
・ソ連とはノモンハンで激突して一触即発
・フランスは終了。それに乗じて北部仏印をフランスから奪い、フランス亡命政権との関係も悪化
・日米通商航海条約が失効し。日本は南進をうかがっているため東南アジアに植民地を持つ米英とは冷戦状態
・仲間はドイツとイタリアだけ
と見るも無残に孤立しているよw
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 11:02:28.40 ID:7SvM0aE+
- 艦これといえば自分はあの「**レシピ」(こうすれば高い確率で狙ってる艦が作れる、というアレ)って
絶対そんな内部設定などなくランダムの出目にすぎないと信じてるけど、これTwitterに書いたら大先生に
取り上げてもらえるかしらん。
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 12:48:02.27 ID:DP4gWSpg
- MURAJI自身が軽蔑してたバカウヨネタを連発してて哀れ
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 12:49:24.56 ID:fK0Y9JsQ
- >>802
>>811
オリンピック中止が決まったのは6月23日、つまりフランス休戦の翌日。
この時点では仏印進駐どころか南進路線も定まっていないし日独同盟交渉もまだこれから、というか松岡の外相就任(第二次近衛内閣)がその翌月。
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 13:02:51.92 ID:jsYbPrh1
- >>814
なんで海軍が三国同盟支持したかって、南方攻略のためだよw
英米仏も、日本が仏印に来ることを警戒しておるよ。
日本にしても、仏印奪ってそこにある港湾と航空基地を手に入れない限り、南方攻略は著しく困難っていうか物理的に無理。
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 13:10:30.58 ID:8J69FQ4O
- 北部仏印は援蒋ルート遮断のためだろう
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 13:23:43.43 ID:jsYbPrh1
- 海軍が身内の米内内閣つぶしに賛成したのは、三国同盟作るため
なんで三国同盟作るかといえば、南進のため
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 14:19:15.84 ID:D9Ju67ax
- >>814
ん?「だからMURAJIは正しい」とでもいいたいのかしら?
五輪開催なんてのは、ある日突然やーめた、なんてものじゃないゾ。
そのずっと前から、軍部からは「そんなカネがあるなら(中国で苦戦してるから)ウチに回せ」とか、
米国などがボイコットを示唆したり、とかで事実上詰んでたのよ
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 14:26:31.63 ID:D9Ju67ax
- まったく、センターガード一つ置けないのかよ!
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 14:27:42.19 ID:D9Ju67ax
- あ、ごめんなさい。誤爆しましたw
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 14:41:13.79 ID:D9Ju67ax
- せっかくカホがヒットロール決めたのに、さやかの丸見えドローで台無し、
そしてデリングのガード激突。なんとも勿体ない
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 14:41:23.69 ID:jsYbPrh1
- >>818
英米も中国軍のスポンサーやってるしな。
中国の貨幣である法幣が強かったのは英米がバックについてたからだし。
中国の法幣が強かったせいで、日本軍は資源や物資の調達がひどく困難になった。
例えば、日本国内なら一個師団の物資をまかなえた予算が、中国では一個旅団の物資しか買えないとかね。
太平洋戦争前から経済戦で負けていた。
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 17:36:11.05 ID:QcvBAnso
- 日中戦争の国力消耗を意識できない時点でニワカ
何年もオタをやってて本も沢山レビューしててアレだとどうしようもない
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 17:48:36.72 ID:uxn6XFju
- MURAJIと所沢がやっているのはレビューじゃなくてただのあらすじ
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 18:10:04.57 ID:hLys727h
- ドラとかJは頭悪いのになんでこんなことやってるの?
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 18:16:58.66 ID:BLWNGF3+
- >>825
リアルで承認欲求が満たされていないからだと思う
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 18:21:58.56 ID:QcvBAnso
- あれだけ叩かれても栄光が忘れられないんだろ
万単位のPVやら貰って賞賛されると
あ、普通に生活してる奴よりしょっぱいと尚更ネットで褒めて貰うのが嬉しくなるのかね
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 19:12:34.07 ID:447yLif/
- >>827
>あ、普通に生活してる奴よりしょっぱいと尚更ネットで褒めて貰うのが嬉しくなるのかね
なるなるw
現実ではダメだけどネトゲでは大活躍してちやほやってやつ多いよ
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 19:19:36.30 ID:NS7UWgF1
- メルトダウンの時よりもjsf理論の提唱の方が、大先生が受けたダメージが大きいと思うがどうだろう?
先生本人は気づいてないと思うけど。
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 19:32:55.89 ID:yWzwaAYb
- >>802
>日本の国としての信用度どれだけ落ちると思ってるのやら
日本人のオリンピック信仰もここまで来ると凄いな
ただの欧州人の金稼ぎに協力する義務ないのに
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 20:48:00.75 ID:3mLKYUSu
- 四式戦闘機弁務官丙型@ki84type4
どっかの誰かが「大和の装甲はドイツから買った機材で製造してる」とか言ってるけど、
またこんな大雑把な事言っちまっていいのかね。どうせまたwikipediaソースでモノ言ってんだろうが。
https://twitter.com/ki84type4/status/533223973467611139
誰だそんな適当なことを吹聴している野郎は! J太か?! ドラか?!
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 21:04:01.64 ID:8J69FQ4O
- >>831
https://twitter.com/obiekt_JP/status/533191584737538048
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 21:09:54.18 ID:g6dtWP9Q
- ヒドロリック社製15000tプレスのことだろ
戦後ブラジルに持っていったんじゃないかったかな
分厚い大和本ならそこそこの確率で載ってるし、『工作機械の技術史』にもあるよ
そもそも旋盤中繰り盤の類は国産や米国製の他にドイツ製やスイス製のものも輸入してる
軍の絡む話なので外貨も使える
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 00:09:19.72 ID:aXdNztfq
- JSFさんは中の人が変わったんだけど?
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 00:10:36.23 ID:Burju+bC
- (´・∀・`) へぇー
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 00:59:30.79 ID:ymdM6+Xj
- 艦これがパチ・スロ化したらJSF提督は自慢のJSF理論をひっさげてホールに出撃するんですかs
ね
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 01:12:41.35 ID:94bNqTXa
- 中川仁樹 Hitoki NAKAGAWA@HitokiNAKAGAWA
福島の汚染水が流出を続けている問題は、ロシアのタス通信も素早く反応しました/
Radioactive water discharge from Fukushima Daiichi NPP into ocean continues http://en.itar-tass.com/world/759657
Retweeted by dragoner http://twitter.com/dragoner_JP/status/533201488319766528
dragoner@dragoner_JP
日本海に放射性廃棄物ポシャポシャしたロシアに、kgあたり数千ベクレルくらいの水でどうこう言われたかないわな
http://twitter.com/dragoner_JP/status/533201879350534144
A.C.(おっぱい揉み太郎) ?@AerospaceCadet
@dragoner_JP ナホトカ号が日本海に流してくれた重油6千4百kLに比べたら
福島で出てる放射性物質なんてどれ程のもんですか、ねえ……。
https://twitter.com/AerospaceCadet/status/533204546701389824
はいはい、また出ましたよ、得意の「相対化」。
ネトウヨお得意の「お前らの国だってレイプやっただろ。慰安婦ぐらいでガタガタ言うな」と同じ思考回路。
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 01:30:27.34 ID:Burju+bC
- JSF@obiekt_JP
射撃指揮装置の命中率とかの数値は出展が書かれていないツイートは信用しないほうがいいですよ・・・(なんか凄い数値のが流れて来た
https://twitter.com/obiekt_JP/status/533228921517383680
JSF@obiekt_JP
高射砲の命中率が30〜50%というのは実戦ではありえないから、数値の大元の出典を調べた方がいいですね。
https://twitter.com/obiekt_JP/status/533231913092145153
JSF@obiekt_JP
高射砲って数千発撃って数発当たればいい世界で、命中率30%とか50%とかもう数字の時点でおかしいので・・・
https://twitter.com/obiekt_JP/status/533242460202217472
ところが某大先生が提唱なされたJSF理論を用いると、
命中率はなんと驚愕の100%になるんですよ、ええ。
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 01:33:02.44 ID:aLjDwlUj
- 当たるまで撃てば絶対当たるので外れることは考慮しなくてもよいのでは?
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 03:02:50.27 ID:NVEqQMWA
- その通り
期待値に収束するまで諦めないのが肝要です!
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 03:32:09.61 ID:s34bc7u2
- 円が弱い
↓
海外派兵した時の物資購入が難しい
↓
略奪するか本土からの輸送に頼らざるを得なくなる
↓
略奪すればゲリラを生み出し、輸送すれば補給線防御のための兵力が莫大になる
旧日本軍の負けパターン
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 07:10:44.73 ID:VEHZFHwU
- >>837
震災で太平洋沿岸の石油タンクが大被害を受けてるから流出量は中型タンカー1隻など比較にもならんと思うぞ
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 08:20:29.60 ID:VEHZFHwU
- http://schmidametallborsig.blog130.fc2.com/blog-entry-1248.html
>この場合、フランスは独自外交路線だから云々は、ない。
>ここで天然ガス戦略云々は成り立たない。
こうやって単細胞が喚く常套句を封じた後に
>揚陸艦についての、名誉ロシア人の事情通話のシフトにはなかなか興味深い。
>当初は「情弱が騒いでいますが契約は絶対で予定通り揚陸艦は引き渡されます、ロシアの勝ち」(大意)と言っていた。
>その後に「違約金が支払われるならロシアの得で、ロシアの勝ち」(大意)と言い換えた。
>引渡しもなく、支払いもない場合には、なんというものかね。
>「契約は生きているので、いつかは引き渡されます、ロシアの勝ち」(大意)といい続けるのだろうか。
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 09:42:32.01 ID:YbFhUC+o
- 中々に痛い所を突いている
紫亜ちゃんはロシア語読めるけど、独自の情報ソース持ってないし現地取材もしていないから
現地報道を直訳して「これが真実、ヤポーニ情弱!」が限界だからな
ロシアのニュースに右往左往って情弱そのものだと思うけど
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 10:00:58.09 ID:XCYI538k
- へぼさん、自分の会社の責任を棚に上げて突然のミンス叩き
解散近いんで社命が下ったかな?
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 10:25:58.94 ID:PkG+eYAo
- へぼ担当はクヒオだろ
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 11:26:20.24 ID:UI0pxIqp
- https://twitter.com/obiekt_JP/status/530685258518114304
批判されまくりやなあ
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 11:34:42.33 ID:jaqGkrT5
- >>847
「運ゲー批判してる人もこのゲームは楽しんでる! だからこのゲームは運ゲーじゃない!」
「クソゲー批判してる人も(以下略」
っていう理論が成立すると思ってる辺りがもうスバラシイとしか言い様がない。
・・・あと、「**先生も褒めている」語法に落ちてる辺り、自身の言の説得力のなさを自覚し
始めた・・・のではないよな、多分。
・・・権威主義に落ちてるだけで。
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 12:11:01.84 ID:s34bc7u2
- あさりよしとおも歳とったから、そこまでがっつり計算しなくてもキャラ萌えと運ゲーで気軽に楽しめる方がいいって方に変わっただけかもしれないじゃんw
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 12:30:30.73 ID:PkG+eYAo
- アドルノF尺度高そうだもんな、先生とその周辺は
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 12:34:37.26 ID:aBtRwr5x
- 軍オタって知識だけでえらぶれる最後のオタクなのかもしれない。
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 12:36:00.27 ID:Y5h0AZH4
- >>843-844
隅金のフランス話も怪しいし(フランスは有事でも平然と抜け駆けやらかす。
『自国』の有事まで限定されてはじめて協調する国だから)、明らかにフランスを
馬鹿にしてるんで話半分だが、のらりくらり引き延ばしを計ることで眼前のリスク
回避するのは普通の考え。選択肢もあるなんてえらそーに言うまでも無いこと。
ただなぁ、シアはロシアの現地情報信じちゃってるのね。
その普通をひっくり返すカードは何かって事を出せないと、ロシアが言ってるよねー
で終わっちゃう。
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 12:42:19.75 ID:TFK8KIli
- 幼少期に知識をひけらかして褒められたことをそのまま受け取って
成功体験として刷り込まれちゃったんじゃないかな?
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 12:43:31.17 ID:zgkyylvA
- >>847
その漫画もってたけど、業界批判系は今のところはだいたい的外れな結果になってて草生えたわ
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 13:07:07.82 ID:VEHZFHwU
- >>850
JSFにアドルノなんて分からんだろ
何故か喧嘩売ってる相手がクラオタ趣味の知識人ってこと多いよな
ああいう人達って文化史の知識があったりライブ聴きに海外行ったりするのに
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 14:47:54.59 ID:s34bc7u2
- >>853
ネットがなかった頃なら知識ひけらかし野郎もそれなりに重宝されたが、ネットのある今は検索一発で終了やしなw
公式発表そのまましか言えないJSFに存在価値はない
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 15:06:02.72 ID:7ETt1X5t
- 平日でも休日でも先生はtwitter三昧だな
普通に社会人生活していればレクリエーションなり親戚や友人からのお誘いくらいあるだろ
あっ・・・(察し
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 15:47:36.02 ID:zgkyylvA
- まさにTwitter中毒
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 16:00:46.42 ID:jaqGkrT5
- >>857
艦これの大規模イベントがあるのに先生がお誘いを受けるわけ無いだろ。
「残念ですけど予定が入ってて・・・」って断ってるに決まってるじゃないか。
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 16:08:53.51 ID:7djL2WyH
- そういえば先生は確定申告や住民税の話題って…
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 16:33:38.94 ID:XAQs+QzF
- 彼女とか妻子の話も…
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 16:33:51.27 ID:zgkyylvA
- >>860
JSF 「パパが処理してくれるので問題などありません」
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 16:37:07.87 ID:Burju+bC
- そもそも帰宅ツイートさえ無いという・・・
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 16:41:06.38 ID:wT2Fimce
- 過去スレで貼られてた発言だけど
>@anti_netouyoku @nishimu_s 現在バイトの時給が急上昇している事を御存じないのですか?頻繁に報道されていると思いますが。
>https://twitter.com/obiekt_JP/status/485983218315702272
生活者としての実感はあんまり無さそう。
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 16:46:09.48 ID:jaqGkrT5
- >>864
でもこれに関しちゃ「生活者としての実感」なんか何もなくても「何が問題なのか」
(バイトの時給が上がってるということの真の意味は?)って考えられるよな。
それこそ一日中ネットに齧りついてるひきこもりの人であったとしても。
というかあれだ、逆に「大先生にあるものはなにか?」って考えたほうがよさげだ。
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 17:01:36.96 ID:YbFhUC+o
- アンチはもちろん信者や取り巻きすら、J先生は無職じゃね?って話を否定しないのはなぁ…
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 17:12:25.90 ID:jaqGkrT5
- >>866
否定する要素(ネタ)を大先生本人が全く出してくれないからしょうがない。
いや、本質的には無職かどうかなんてどうでもいいんだよ。
有職者だろうが無職だろうが生活実感のない人はないし、社会経験がどれだけあっても
無知は無知なんだから。
むしろなまじ有職者で社会経験があるだけに「自分の知ってることしか知らないのに、
それ以外には無知である」ことを絶対に認めない」人のほうが性質悪いし。
でも大先生の場合はストレートに「社会経験もないし無職なので会話の内容に生活実感がなく
無知で頑迷」なのであらゆる意味でどうしようもない。
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 17:13:35.19 ID:Burju+bC
- 四式戦闘機弁務官丙型@ki84type4
…艦これ廃人って自慢したがりと教えたがりが多いなあ…
https://twitter.com/ki84type4/status/533505768671031297
四式戦闘機弁務官丙型@ki84type4
しかし何でああ喧嘩腰にしかモノ言えないのかね。なにかを指摘するにも言い方ひとつで全然違うってことくらい、
まともに生きてれば嫌でも理解するだろうに。無駄に年を重ねてきたんだろうなあ
https://twitter.com/ki84type4/status/533531143010660354
四式戦闘機弁務官丙型@ki84type4
余程楽な人生送ってきたんだろう。人間関係考える必要も、
誰かと意志疎通する必要も無いような。一方的にものを言うのは疎通とは言わないし。
https://twitter.com/ki84type4/status/533531501342638080
ホントにJとかドラってどうやって今まで生きて来たんだろうね?
あの性格なら絶対に学校で虐められるだろ。
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 17:17:05.99 ID:XAQs+QzF
- 軍クラの難アリがウエメセ&居丈高にモノを言うのは平壌営業ですわ
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 17:18:45.75 ID:jaqGkrT5
- >>868
現実だとひたすら黙って生きてきたんでしょ。
ネットだと雄弁で押し付けがましいのはすごくわかりやすいその反動だろう。
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 17:27:17.43 ID:zO6a4TPE
- @Potez63 2013年10月26日
JSF勲章(ブロックされる)とdragoner勲章(ブロックされる)とか実際欲しい
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 17:27:59.60 ID:d8J6kBl7
- >>868
高校までは秀才の端くれで通ってたんだと思うよ。アスペにはそういうのが結構いる。
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 17:44:25.33 ID:QayNeKWf
- >>852
まあ、言わんとすることはわかるが、
https://twitter.com/xia_takamachi/status/533525206887694336
高町紫亜-真・ロシア(海軍)の声@xia_takamachi
正当な契約を結び、代金が支払われている商品の引き渡しを拒み、
その上、違約金の支払いまで拒んだら、フランスの武器輸出国としての信用は無くなるでしょうね。
シアはこんなこと言っちまってるからなあ。イスラエルの老軍人が聞いたら苦笑か激怒かw
そもそも敵性行為に対する経済制裁の一環なんだから武器輸出国としての信頼も糞もないわな。
それに今のEU加盟国、NATO加盟国に独自の主権があると言えるものなのか。
経済では寄り添ってタカリ合い、安全保障はアメリカに依存って状況なんだから。
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 17:56:00.12 ID:023+vTZf
- >>868 >>873
お前等は俺かw
俺が貼ろうとしていたツイートをww
というわけで4式のお薦めを。
四式戦闘機弁務官丙型 @ki84type4
これは当たり記事。
【沖縄県知事選】日本は変わる、沖縄は変わらない(大見謝将伍)
|ポリタス 「沖縄県知事選2014」から考える /
http://politas.jp/articles/164
2014/11/15 11:27
https://twitter.com/ki84type4/status/533446141375832064
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 18:09:05.50 ID:aBtRwr5x
- かんこれに関して本当におかしくなった人多いな。
つーかツイッターみたいな場所で自分の性癖を間接的にでも晒してる時点で麻痺してる
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 18:16:18.89 ID:dwCFAuFh
- >>874
小難しいイデオロギー以前に、広大な平地が空いたら変わると思うんですがね
そこで得た利益をシングルマザーや雇用の問題解決に充てられると思いますけど
そんなに基地が好きなら御自身が引き取られたらどうか、と思うのですが「あんたの街にもオスプレイが〜」とくる
本当に意味がわかりませんね
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 18:16:38.84 ID:JuOQpuMD
- >>867
働いてると逆に会社へ行ったり来たりの生活で考えが偏ることもあるしな。
考える余裕もない時は、本音や思慮の浅いことをポロッと言ってしまうことも。
たとえば、中国船の対処に自衛隊を使えとか、オスプレイが沖縄に配備されるのは本土差別だとか。
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 18:40:01.53 ID:X27504lA
- >>873
フランスも制裁に参加するのならさっさとミストラルの契約破棄と引渡しの拒否すると思うがね
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 18:48:33.13 ID:hfzkqalz
- それをやるとロシアの対仏印象だけをいまより悪くする罠
適当に理由つけて引き伸ばすのが正解
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 18:50:41.64 ID:hfzkqalz
- ロシアもフランスの拒絶よりも引き伸ばしのほうがいいとおもうぞ
契約破棄ならロシア政府やプーチンの失敗っぽいけど
引き伸ばしなら気づかないふりや忘れたふりができる
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 19:01:19.48 ID:X27504lA
- 水兵まで呼んで訓練させてる状況だし
延期してるのは日和見の現われだと思うけど
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 19:07:03.09 ID:hfzkqalz
- たぶん、今の日和見が一番都合がいいんだよ
判断を先送りするか、判断しないでそのまま放置がフランスにとって一番よい状態
ロシアには訓練させているじゃあないかって言い訳できるし
アメリカには引渡してないからっていいわけできる
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 19:43:05.71 ID:Burju+bC
- >>873
ミストラルを売らなかった時の信用失墜より、
売った時の信用失墜の方が大きいと仏政府が判断しただけだろ。
相変わらずの単細胞だな。シアは。
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 19:49:16.02 ID:zO6a4TPE
- 狂ってるんだよ
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 20:14:02.94 ID:aXdNztfq
- >>860
サラリーマンなら確定申告しないだろ。
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 20:18:03.38 ID:rrrFtvPh
- アルファブロガーだからそっちで喰ってるんじゃないんですか???
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 21:26:37.15 ID:XAQs+QzF
- リーマンでああも頻繁にツイートできる立場ってw
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 21:30:49.66 ID:aLjDwlUj
- やめろ!大先生が無職であろうなかろうと艦これへの愛情は本物なんだぞ!
最近軍事への愛情みたいなのは色褪せている感じがあるが
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 21:34:29.68 ID:rrrFtvPh
- 年季の入ったオタクなら、対象の駄目な部分を認めた上でそれでもそんなものにハマれるという自分を誇示するものだが。。。
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 21:40:58.57 ID:XAQs+QzF
- >>888
すんませんしたっ
俺の配慮が足りませんでした
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 21:46:38.53 ID:yWho1zVA
- 先生の場合、艦これへの偏愛振りを晒したせいで急に引かれたとかじゃないからな。
キヨ叩きスミキン叩きの頃からおかしかったし、もっと言えばネトウヨ御用達の世界史コンテンツに噛んでた時点でもうアレだったし。
まぁ、週イチ更新のブログでも目立っていたボロが、昼夜の区別なく張り付きのツイッターに変わってからは処置なしになったのと
ブログで稼いだ貯金をあっという間に溶かして借金を膨れ上がらせるほどの舌禍ばかりやらかしてるのがいけなかった。
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 21:46:43.62 ID:+d/OICuq
- >>889
末期戦好きとかな
大先生はスペック厨最強厨かな
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 21:59:28.81 ID:eusNwotc
- あいつ等の末期戦好き俺は嫌いだけどね
他人に苦しみを押し付けて自分が高みから見物してるみたいで
現在進行系の紛争を煽ってくる連中は大抵そうだな
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 22:05:29.39 ID:dwCFAuFh
- 軍オタなんて火事場見物が趣味なのと変わらんでしょう
「戦争の悲惨さが〜」「大好きな兵器が〜」は只のエクスキューズなのは皆知ってますって
もっとヤバい兵器投入しろ、もっと派手な画になる場所で殺し合えが本音なのは少なくとも傍で見てたらわかりますよ
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 22:16:18.64 ID:aLjDwlUj
- まあそういう悪趣味さみたいなものに無自覚でいるのはよくないとしても、政治的に正しくないからダメみたいなのは避けたいところ
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 22:18:31.20 ID:s34bc7u2
- みよ、これが安倍外交の成果だ!
安倍首相、G20昼食会で"手酌"の悲哀
<動画>屋外ランチでの各国首脳の表情
2014年11月15日
(提供:ロイター)
オーストラリア第3の都市、ブリスベンでG20サミットが11月15、16日の日程行われている。
そのうちの多くは、11月11日に行われた北京におけるAPEC首脳会談で顔を合わせている。
G20は世界の主要国を網羅しており、政治・経済に与える影響は大きい。
構成国をおさらいすると、欧州からはイギリス、フランス、ドイツ、イタリア、そしてEUが参加している。
南北アメリカからは米国、カナダ、アルゼンチン、ブラジル、メキシコが参加しており、
アジア太平洋地域からは日本、中国、韓国、インド、インドネシア、トルコ、サウジアラビア、オーストラリアが参加している。
さらにロシア、南アフリカもメンバーである。
2分32秒付近で、水を手酌・・・
話し合うべき課題は山積している。主要な議題はウクライナや中東で高まっている安全保障上の懸念、地球規模で進む
気候変動への対策など。そのほかに、ホスト国であるオーストラリアは、世界経済の成長加速、多国籍企業の税金逃れの阻止、
グローバルな銀行システムを維持するための連携などを話し合う予定だ。
指導者は11月15日の昼、ブリスベン議事堂にある隠れ家でアウトドアのランチを楽しんだ。
各国首脳の表情をロイターの動画で見てほしい。
2分32秒付近で、安倍首相が”手酌”で水を注ぐ様子はなんとも寂し気。
通訳も帯同しているのだから、もう少し他の首脳と言葉を交わせばいいのに・・・。
http://toyokeizai.net/articles/-/53535
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 22:34:52.24 ID:023+vTZf
- ドラも劣化が激しいなw
怪我させたんなら致傷だろうが。
リンク先見なかったのかww
dragoner @dragoner_JP
エイズ感染知りながら婦女暴行でも強姦致傷罪なのか…。致傷扱いでいいのかどうか →
エイズ感染知りながら強姦、懲役23年 横浜地裁判決(朝日新聞デジタル) - Y!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141115-00000025-asahi-soci
2014/11/15 19:39 Twitter for Websites から
https://twitter.com/dragoner_JP/status/533569920898854914
「判決によると、三木被告は2012年7月、横浜市内の住宅に侵入、女性(当時21)を脅して強姦し、1週間のけがを負わせるなど、計5人に乱暴したとされる」
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 22:40:00.91 ID:+d/OICuq
- こいつみたいな人格破綻者が言及するとレイプ願望あるように見えるな
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 22:47:04.63 ID:dwCFAuFh
- 馬鹿馬鹿しい
沖縄から基地が無くなると支那が攻めてきてレイプだぞが決まり文句の軍オタの皆さんもレイプ願望持ちなんですか?
「これから犯す」発言の防衛官僚もレイプ願望持ちなんですか?
ドラさんが嫌いでもそういう発言はどうなんですかね?
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 22:50:34.95 ID:YbFhUC+o
- twitterは鬼門だな
ちゃんとソース読んでるか、頭使って書いてるかがすぐバレる
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 22:51:31.97 ID:eusNwotc
- あの連中はレイプ願望丸出し
男が人殺しの話を喜々として語るのは女の立場から見ると
言外に脅迫の意味が込められていると受け取るそうだ
原初的な防衛本能としては正しいかもな
軍クラが軒並み戦争狂いだったことを考えると
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 22:52:08.87 ID:QayNeKWf
- というかドラ、エイズが治りまではしないまでも死病ではなくなったこと
通常の性行為(レイプなんで通常じゃないが、まあニュアンスを汲み取ってくれ)じゃ感染率が低い事を知らんのか?
未必の故意による殺人未遂かなんかに問えるとでも思ってるのかね?
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 22:55:35.04 ID:s34bc7u2
- >>902
どーせどっかから「アメリカだとエイズ移すつもりでレイプしたり噛みついたりしたら殺人未遂になります!」みたいな雑学仕入れたんじゃねw
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 23:00:24.79 ID:O+RIhEsv
- >>897
その文章を見落としていたとしても
傷害罪の判例学説を知っていればエイズそのものを移した場合も致傷になるとわかるはず
疑問に思うのならソースにないけどエイズが感染したのかという点だな
まあ刑法知らなければ理論的なことはわからないだろうけどさ
ただ結論の妥当性として感染症を持っていることを知っていて映る可能性を認識していながら
性交渉して感染させたとしたら致傷がついてもおかしくないと思うと思うんだよね
そうだとしたら同じように感染してしまったのかなと疑問を呈するはずだけどしていない
想像力が足りないという気がすこしする
言いがかりっぽいが
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 23:01:20.00 ID:+d/OICuq
- >>899
ドラちゃんはそれほど嫌いじゃないけど猟銃持ってたら夕飯にウナギ出した親御さんに
キレてぶっ放しかねない人格破綻者だと思ってるよw
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 23:02:33.65 ID:O+RIhEsv
- あれでも「でも強姦致傷罪なのか」っていうのはもっと重くしろということなのかな
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 23:11:57.58 ID:dwCFAuFh
- >>905
私も軍オタの皆さん嫌いじゃないですが、権力があれば有事の際は市民を片っ端からスパイ、支那の手先と断定してブチ殺して回りそうなイメージですからね
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 23:16:08.18 ID:+d/OICuq
- 軍クラは市民対体制が衝突する構図見ると無条件で体制側に感情移入しちゃうからな
お前らもただの市民だろうに
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 23:40:20.94 ID:Xzu+B0LK
- >>908
「市民と言うと左翼の市民団体」と勝手に限定してるから、それを時に批判()して時に啓蒙()する自分達を市民として定義出来ないのよね
あと海外の話になると、政府は戦車等持っているけど市民側は持ってないってのもありそう
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 00:32:57.55 ID:jDiZsrJX
- 強きを守り弱きを挫く!
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 01:15:07.17 ID:tQeXTAJa
- >>897
劣化というと、元は良かったみたいじゃないか。やめたまえ。
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 01:43:44.12 ID:jKb9yM9O
- >>909
あの人たち市民運動を独善とか言って意味ないとか言い切っちゃうからねえ。
市民運動に問題があるのは確かだけど、全否定なんぞ出来んし、それでも彼らが全否定してるのは彼らがサヨクが気に入らないという感情の問題だからだし。
おめえ、水俣病とかの公害の歴史でも調べてみろって感じよ。
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 01:47:21.52 ID:Imb7xGu8
- ボンクラ共の批判()や啓蒙()より影響力あるのは確かだな
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 08:53:23.53 ID:ouve2Zq0
- 本土の基地問題にしても市民運動が無ければどうなってたことかね。
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 09:16:58.55 ID:xoOJaOBE
- 小林よしのりは嫌いだけど、薬害エイズは市民運動の成果が大きいと思うし
最近でもブラック企業や労災で問題提起を行っている
それを全否定って社会認識がこれ↓、アホの田母神レベルだろ
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/bf/Pyramid_of_Capitalist_System.png
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 09:54:42.64 ID:wfqfm9ie
- 左翼が支援する市民運動か。
>>911
タケチャンマンかよw
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 09:58:02.08 ID:kOQwuzPO
- 大先生は浅い軍事知識しかないのに各所に嘴突っ込むからウザがられる自覚を持ったほうがいい
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 11:30:31.81 ID:I/RiU/bR
- >>917
そもそも、「これは」「これだけは」と
世間に認められるような知識が、あの連中に何か一つでもあるのかと
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 13:24:03.91 ID:IBozKPT4
- J、ドラちゃん、猫車…こいつら働いてなさそうなんだよなぁ
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 14:14:38.42 ID:6WA46/vC
- >>914
>本土の基地問題にしても市民運動が無ければどうなってたことかね。
基地が無いって軍オタ的には悲しい事じゃないんですか?
今も基地誘致運動しないのは軍事学的に当地に来ても無意味と知っての自制では?
- 921 :岩見浩造 ◆Pazz3kzZyM :2014/11/16(日) 14:36:56.60 ID:2SnoWbQm
- >>910
昭和時代から日本株式会社論の延長で「体制側の方が優しいという逆説」を売りにしてたんだけど
最近は露骨な強権主義ばかりだからね。野木恵一も「弱い者イジメ大好き」とかツイートしてたよ。
宮崎駿さんから新基地反対のメッセージです。 [琉球新報]
https://twitter.com/onagatakeshi102/status/533103780351315968
軍オタが言い訳の見世物に使って来た「左翼軍オタ代表」宮さんは定石通り基地反対だそうで。
界隈の反応が悪いね。
>>920
本当に誘致したムネオ以外その類の主張を貫き通せる者なんていないよ。
戦前ですら「強制収用・反対者は転び公防同然でしょっぴいて豚箱行き」を併用してるのに
さて、長文だが事故調が歯抜け検討で終わらせた外部電源の破壊について経緯を調べました。
http://iwamin12.cocolog-nifty.com/blog/2014/11/post-c5c8.html
・福島と同世代の関電大飯はGIS化で耐震性配慮
・東電企画部宅間正夫は安全神話の信奉者
・福島と同世代の島根1は20年目に外部電源を予防更新で耐震化
・柏崎刈羽は世代が新しく外部電源喪失しなかったが東電は学習能力無し
上記を盛り込んでます。こういう話はどこの事故調もやりませんでした。
僕の批判にかこつけて宅間正夫を弁護していた消印所沢は、やっぱりどうしようもないね。
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 14:49:20.62 ID:3ihIe1eR
- https://twitter.com/obiekt_JP/status/533664123309936643
自分がどっぷり漬かってるゲームのために1000円も払えない大先生
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 15:11:25.99 ID:+wHA4iIL
- keenedge@keenedge1999
まぁとりあえず、ムード歌謡でも聞いたら(w ttp://blogos.com/article/89971/
https://twitter.com/keenedge1999/status/533862297949589505
何がどう間違っているのか一切指摘せず(もしくは出来ず)イメージ操作。
こいつも所詮オブなんだな。失望したわ。
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 15:14:50.12 ID:+wHA4iIL
- C-2輸送機開発遅延と防衛省の説明責任の欠除
http://blogos.com/article/89971/
何かおかしなこと言っているか?
俺には至極まっとうな意見にしか聞こえんのだが。
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 15:21:09.39 ID:ih46Tuc/
- 先生は一度だけ掲載してもらった航空情報から、その後全く声がかからない理由を真剣に考えたほうがいい
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 15:30:24.66 ID:wfqfm9ie
- 今日は単発が多いな。
日曜日だからかw
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 17:03:34.80 ID:nx8D6ofH
- 先生にお声がかからないのは業界に回状回覧済みなんだろ
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 18:28:00.36 ID:jDiZsrJX
- ‏@obiekt_JP
「海兵隊は日本を守らない」と主張する人に対しては→
「そうだね、在沖縄海兵隊は台湾と韓国への救援用だからね。」
「日本救援用はハワイの陸軍第25歩兵師団。作戦計画にも明記されている。」
「在沖縄海兵隊をグアムに下げろって、君は台湾と韓国を見捨てる気なのかい?」
この三連コンボでOK。
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 18:43:13.49 ID:+wHA4iIL
- 憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵@lm700j
百田尚樹って小説書くのにものすごい資料集めて時間をかけて書くスタイルで、
それで人気を得たんだが、そういう人が脊髄反射的に発言するとだいたいあかん感じになる
https://twitter.com/lm700j/status/533904581059567616
JSFさんも落ち着いてゆっくり書けるブログだと、
そこそこ頭の良いフリが出来てたけど、
ツイッターに移行した途端に馬脚を現しちゃったよね。
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 18:46:27.41 ID:6WA46/vC
- >>928
「僕ら軍オタとしては海兵隊が身近にあってほしい。沖縄は恵まれてるよ」と付け加えたら宣撫工作完了ですね
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 18:49:37.53 ID:rFIg0vW+
- >>929
百田にしてもJSFさんにしてもあれで「ものすごい資料」だったと感じるあたりがとても大学出てるとは思えないんだよな。
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 19:00:50.23 ID:6AuVaQQi
- 特攻ネタなんて資料詳しく見なくても感動話にできる代表じゃん
永遠のゼロってそんなに資料参考にしてるの?
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 19:13:16.69 ID:jDiZsrJX
- >>932
そんなでもない。
酒井三郎の本とかそんなの。
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 19:21:59.73 ID:jDiZsrJX
- >>932
P576に載ってる主要参考文献
↓
『零戦最後の証言』神立尚樹
『零戦最後の証言U』神立尚樹
『艦船ミズーリに突入した零戦』可知晃
『大空のサムライ』坂井三郎
『海軍航空隊生活』ミリタリー・クロニクル編集室編
『零戦燃ゆ』柳田邦男
『空母零戦隊』岩井勉
『カミカゼの真実』須崎勝彌
『指揮官たちの特攻』城山三郎
『日本海軍戦闘機隊』本の森出版センター編
『第二次大戦撃墜王』オフィスJ・B編
『艦爆隊長の戦訓』阿部善朗
『空母艦爆隊』山川新作
『空母雷撃隊』金沢秀利
『奇跡の雷撃隊』森拾三
『最強撃墜王』武田信行
『零戦撃墜王』岩本徹三
『彗星夜襲隊』渡辺洋二
『空母入門』佐藤和正
『特攻』森本忠夫
『神風特攻の記録』金子敏夫
『遠い島ガダルカナル』半藤一利
『日本海軍戦場の教訓』半藤一利・秦郁彦・横山恵一
『KAMIKAZE神風』石丸元章
『もう、神風は吹かない』シュミット村木眞寿美
『ドキュメント太平洋戦争2』NHK取材班編
『ドキュメント太平洋戦争3』NHK取材班編
『軍艦武蔵 上・下』手塚正己
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 19:22:43.69 ID:nx8D6ofH
- 永遠のゼロは登場人物が薄っぺらくてなあ…
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 19:26:09.86 ID:jDiZsrJX
- >>935
爺さんの話で改心する不良とか、
新聞社の社員とか、正直呆れたわ。
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 19:28:28.15 ID:nx8D6ofH
- >>936
ほんとそれ
あのカリカチュアライズはテレビ屋の発想だわな
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 19:30:16.51 ID:xoOJaOBE
- >>934
Oh・・・隅金の同人誌のほうがマシな資料使ってるぞ、マジで
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 19:45:10.88 ID:U+hArIgF
- 坂井三郎とか岩本とかウソばっかりだろ?
日本の撃墜王なんか10倍くらい水増ししてるからな
そんなの参考にしてりゃあんな薄っぺらになるのも納得だわ
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 19:46:22.17 ID:rBYrnOIn
- 「ものすごい資料」じゃねえよww
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 19:50:15.62 ID:4481FnwX
- >>934
手記ノンフィクションばかりじゃねーか
学術論文とまではいわないまでも
モノホンの研究者の書いた一般書や戦史叢書ぐらいは
つかってるとおもいたかったが
海賊も永遠も読む気がうせるな
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 19:52:26.42 ID:MigcJAPO
- 竹田圭吾の先月末のツイートだが
>安倍総理とその周囲にいる人たちって朝日新聞が相手だとなんでこんなにいつもヒステリックで
>エキセントリックで幼稚なリアクションになるのか。器の小ささに情けなくなる。
>https://twitter.com/KeigoTakeda/status/527841448956133378
「安倍総理」をJSFに、「朝日新聞」に清谷・隅金などを代入すると・・・
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 19:53:26.29 ID:6WA46/vC
- 研究論文読んでたら名作が書けるわけじゃないでしょう
きちんと人間を書けてたら皆共感し、売上につながるんですよ
百田は名脚本家としての強味を活かして結果を出した
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 19:56:09.21 ID:Hfskv9qJ
- ものすごい資料ワロタ
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 20:03:28.21 ID:25/X3/1Z
- >>943
売れていれば良い作品というわけではないのは興行収入ランキングを見れば一目瞭然だと思うが。
- 946 :岩見浩造 ◆Pazz3kzZyM :2014/11/16(日) 20:09:58.54 ID:2SnoWbQm
- あのNHKが翁長当確を出した。
ま、「海兵は必要、本土には要らない」みたいな奴等が「戦略」を名目にしてるようでは。
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 20:17:24.11 ID:BEJwZToB
- 百田の零戦小説は浅い太平洋戦争解説に陳腐な人間ドラマくっつけただけだからな
多少でも戦史の知識があるか、小説好きなら面白い要素がない
テレビ屋上がりの真骨頂を発揮したライト層向け中身の無い小説だ
が、百田ももうダメだろ。よりにもよって自分の原点のテレビ界の、やしきたかじんの話がデタラメって
四方八方から箱叩きになってるんだから
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 20:21:15.47 ID:6WA46/vC
- 嘉手納基地も要らないね
ライフル魔立て籠るわ、ヤバい化学薬品入りのドラム缶放置するわ、アスベスト入りの建物の解体作業もよう事前通告拒否るわ
軍事学とか知るかって話でしょう
軍オタ諸氏は「軍事学上、ここに基地が必要なんで町の6割明け渡せ」とか言われても、ハイ歓んで!なんでしょうけど
原発もあんだけ必要必要って物理学者(トレーニングをうけ学位取得)が言ってたのにわりと論拠がアヤフヤなんだから嘉手納基地も案外、代替可能なんじゃないですか?
- 949 :岩見浩造 ◆Pazz3kzZyM :2014/11/16(日) 20:33:44.87 ID:2SnoWbQm
- >>934
手塚とか小説交じってるな
撃墜王系は特攻とは焦点が違う
普通のパイロットなら当然与えられる環境条件を抽出、ってんならまだ分かるが
で、田英夫のようなシンパシーが沸かない人達の本は見事にオミット
定番だが部隊史も叢書も無い
ていうか取材費にこれだけしか使ってないのかと思うと泣けるねぇ
それを見抜けないlm700jの節穴も相変らず
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 20:33:58.81 ID:vonglIKT
- >>923
これで本当に三菱の社員なのか
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 20:36:38.99 ID:vonglIKT
- >>935
だから宮崎駿に批判されたんだよ
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 20:38:45.02 ID:jKb9yM9O
- 軍クラはドリフターズで言うなら信長気取りで、人が心の中で思ってる事が見抜けなくて本能寺で火に囲まれる様なのが殆どだからな。
- 953 :岩見浩造 ◆Pazz3kzZyM :2014/11/16(日) 20:43:16.24 ID:2SnoWbQm
- 作者の世界観で言えばルークとヤンの帯に出てきた関ヶ原時点での島津豊久だな>右も左も叩く
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 20:43:28.86 ID:ouve2Zq0
- 宮ア駿なら資料もその十倍は使うだろうしな、プロットだけでも。
映像のためなら更に増えるだろうし。
ま、百田氏には信念は無さそうだね、売れる小説書けるのは素直に凄いけど。
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 20:46:03.13 ID:nx8D6ofH
- カリウス本人と対談したりエストニアまで足を運んだりしてたからなあ>パヤオ
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 20:48:24.13 ID:xoOJaOBE
- 沖縄知事選の結果を受けて、教団が雑で低レベルな捨て台詞書きまくってるなぁ。
ttps://twitter.com/obiekt_JP/status/533940463678418944
新知事支持者を「革新系」で切って捨てる、いつも通りの頭の悪さ。
https://twitter.com/obiekt_JP/status/533942880667058177
普天間基地に対する、森本氏の認識の古さを具体的に指摘せず、オスプレイの話にすり替えて
ごまかし逃亡する、相変わらずの詭弁にもある意味安心した。
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 20:48:25.97 ID:vonglIKT
- 【芸能】百田尚樹氏 宮崎駿監督をテレビで激批判「(頭)大丈夫かな」★2c2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1416112159/
ハゲ頭に心配されたくはないだろ
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 20:53:21.57 ID:jDiZsrJX
- >>954
宮崎も半藤一利とかノンフィクション作家となれ合うからそんなでもないと思う。
- 959 :岩見浩造 ◆Pazz3kzZyM :2014/11/16(日) 20:53:25.06 ID:2SnoWbQm
- >>948
米空軍を移設するならグアム、本土、馬毛のような無人島のいずれか
後は安倍のように無駄に国境の緊張を高める政治家に政権を取らせない事
入れ替えに空自を増強するかは中国の対応次第
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 21:03:26.81 ID:cEP6sL3S
- >>948
それはドイツのように条約を結べば良い話
そして空軍基地を動かすのは無理だろ
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 21:10:12.15 ID:+wHA4iIL
- >>928
日本救援用はハワイで良いのに、
どうして台湾韓国救援用は沖縄じゃないといけないんだよw
日台韓の距離なんて殆ど変わんないだろwww
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 21:20:22.81 ID:/mI7+tK+
- >>960
>それはドイツのように条約を結べば良い話
ここでいう「それ」というのは何を指してるんですか?
↓をさしてるんですか?
>ライフル魔立て籠るわ、ヤバい化学薬品入りのドラム缶放置するわ
アスベスト入りの建物の解体作業もよう事前通告拒否るわ
条約で済むなら、オスプレイの運用も条約をきちんと結べば済みますね。
条約遵守の実績も十分ですし。
何なら中国と条約を結んでも良いかもしれない。
沖縄は米軍、自衛隊を完全撤退しますから攻めないでといえば
二つ返事でOKもらえるんじゃないですか?
>そして空軍基地を動かすのは無理だろ
原子力発電所みたいにモデル化しやすく、軍事学やら地政学みたいに
一部好事家のやってるそれではなく、携わってる人材も学問としての洗練もはるかに上の学問でも
ぼろぼろだったんですよ。
原子力は悪い意味で想定外でしたが、基地はいい意味で想定外(沖縄から動かせる)というのは
十分にありそうじゃないですか。
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 21:22:59.88 ID:nHSkYyJm
- >>948 地位協定すら改訂されない植民地
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 21:23:42.49 ID:ouve2Zq0
- >>958
そんなもんかと言えばそうなんだろうけど、なんというか作品に対する力の掛け方というかね。
>>961
台湾は斬首戦略()の存在によってだな、韓国はなにかわからん。
斬首戦略なんて細かな作戦のどこかで失敗して破綻しそうなもんだが。
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 21:23:48.33 ID:/mI7+tK+
- 何で予算を引っ張ってきた功労者をクビにして
対決姿勢を打ち出す人間を知事に据えたら集れるのか、どなたかご存知ですか?
功労者を切ると有利になるって、そういう高度な軍事ドクトリンがあるんですか?
>ぶっちゃけ3000億円の予算を政府から引っ張ってきたところで、お役御免と見られたんでないの?
http://twitter.com/torakare/status/533945135633944577 …
https://twitter.com/a_nightbreed/status/533945889048764417
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 21:25:52.15 ID:GHY7Gf6Y
- >>923-924
基本キヨは問題のあるところに逆張りするんで、一見まともに見えるのは当たり前です。
問題は、その逆張りがより広い視点で見たときに妥当かどうかと一貫してるかどうかで、
これがどっちもだめだから個々の論は成り立っていても、馬鹿にされる。
その論だと、性能が低下するんだという希望的観測というか願望で書いてるからだめ。
防衛省のいい加減な調達計画の批判だけやればいいのに、自分をより高く見せたいから
俺様の予測・プランが正しいんだって自分の願望を切り分けられてない。
これが直れば貴重な反対屋(これが貴重ってのも終わってるが)なんだけどね。
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 21:28:11.46 ID:BEJwZToB
- 嘉手納基地が無くなったら対中有事に中国が攻撃する米軍基地がなくなって、日中限定の有事になる可能性が上がるだろ
気に入らなくても、アメリカ組のシマだって解る看板がいる。それが嘉手納
空軍は海兵隊よりいくらか行いがマシだし、基地はだだっ広いから外れ弾も民間人にそうは当たらんよ
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 21:28:20.07 ID:6AuVaQQi
- 【沖縄】沖縄知事選、投票始まる…米軍辺野古移設の是非を争点に激戦、深夜までに大勢が判明する見通し [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416095125/
さっそくネトウヨが「沖縄県民は中国の植民地になる覚悟しとけ」みたいなこといってて草も生えない
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 21:29:40.45 ID:/mI7+tK+
- ぶっちゃけ軍事学がどうこうなんて知ったこっちゃないんですよ。
皆さん、サブプライムで大損こいた顧客がまた同じ店から金融商品買うと思いますか?
「前の商品は確かに金融工学的に根拠は無かったです、でも今回は違うんですよ」とか言われて
買いますか?
首をふったら、逆切れで「お前、金融工学の博士号持ってないだろ?インチキとか決めんな、買えよ」とか
言われて買いますか?、金融工学の学位取ってから反論しようとか思いますか?
ウルセェ帰れペテン師が返事になるんじゃないですか?
そういう事なんですよ。
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 21:33:15.81 ID:cEP6sL3S
- >>962
武力の行使をしないというのは国際法ですでに結んでいるけどね
実現していないというかも知れないが
実現の蓋然性としては同盟関係を前提とした相互の関係の規定のほうがよっぽど実現の蓋然性が高い
実際ドイツとかでは行われていることだしね
軍事学や地政学も国際政治学という学問がやっているわけでこれらが好事家というのなら原発だって変わらない
ネットで振り回している連中は別だけど
- 971 :岩見浩造 ◆Pazz3kzZyM :2014/11/16(日) 21:36:55.24 ID:2SnoWbQm
- 嘉手納の戦闘機部隊は確かに海兵のヘリ部隊より価値が上だ。私もそう見なしている。
だが、それを県内の日常の発言に押し付けるのはやり過ぎ。
基地の除去は物凄いエネルギーが要る。
「嘉手納は必要、普天間・辺野古は不要」という言い方を地元自身がするようになっては、
結局普天間も辺野古も取り返せないのではないか。交渉術としても。
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 21:37:15.62 ID:wfqfm9ie
- >>949
資料に上げた以外にも大量の本を読んでいる。
>>950
確かK
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 21:40:41.90 ID:cEP6sL3S
- >>971
本土と沖縄が感情を共有できていない以上軍事的必要性がないという論理的な立論で攻めた方がよっぽど交渉の余地がある
全部いらないというのは感情的反発を生むだけで平行線をたどると思う
- 974 :岩見浩造 ◆Pazz3kzZyM :2014/11/16(日) 21:44:08.70 ID:2SnoWbQm
- そりゃ軍事的な立論で感受性ある層相手の時はそう言えばいいですよ。
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 21:45:29.15 ID:6AuVaQQi
- 軍クラもこれと大差なさそうw
61 名無しさん@0新周年@転載は禁止 New! 2014/11/16(日) 20:02:30.03 ID:9kzOlWg+0
琉球が独立するの? 支那共産党に殺されてもこっちに文句言わないようにな
65 名無しさん@0新周年@転載は禁止 New! 2014/11/16(日) 20:02:34.87 ID:Kmj+AdjB0
沖縄シナ侵略開始のお知らせwww
80 名無しさん@0新周年@転載は禁止 sage New! 2014/11/16(日) 20:02:49.72 ID:Ad2oVbwY0
日共秘密党員の翁長が当選したから、沖縄はシナ領になる。
89 名無しさん@0新周年@転載は禁止 New! 2014/11/16(日) 20:03:01.87 ID:t4kuYZwP0
中国に飲み込まれるのを望んだのか沖縄県民
167 名無しさん@0新周年@転載は禁止 sage New! 2014/11/16(日) 20:04:17.75 ID:pdhW1eGb0
しかし、沖縄県民はそんなに中狂の人殺し軍に攻め込まれて根絶やしにされたいのかね?
257 名無しさん@0新周年@転載は禁止 New! 2014/11/16(日) 20:06:02.05 ID:mAcOoNUi0
沖縄を中国に編入して、こいつら皆殺しにしようか
沖縄を中国に譲渡する事に大賛成します。
263 名無しさん@0新周年@転載は禁止 New! 2014/11/16(日) 20:06:06.91 ID:XJl2tLmw0
中国サンゴ漁船は
今から沖縄に特攻せいや!!!!
小笠原に全てのアメリカ海兵隊を投入してやるから
285 名無しさん@0新周年@転載は禁止 New! 2014/11/16(日) 20:06:42.93 ID:WWcZiGPw0
投票率的に民意とは言えないはずだよな
マスゴミさんw
293 名無しさん@0新周年@転載は禁止 New! 2014/11/16(日) 20:06:55.77 ID:E6N5IaRj0
公安は頼むから投票した奴を今すぐ調査して全員暗殺してくれ
日本がシナに占領されていくのをみすみす見過ごすのか
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 21:51:43.38 ID:6AuVaQQi
- 艦これアイコンまであるなw
414 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/11/16(日) 21:48:38.05 ID:fZw6D+Zu0 [16/16]
それではネトウヨの反応をご覧ください
wwww
http://i.imgur.com/G0ckQS7.jpg
http://i.imgur.com/yCeFFu3.jpg
http://i.imgur.com/7Hx2s4D.jpg
http://i.imgur.com/zZMFmIe.jpg
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 21:52:52.17 ID:vonglIKT
- >>972
なるほど川重社員なら自社製品の為に何でも言うわな
こらキヨタニのほうが正しいわ
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 21:54:18.56 ID:/mI7+tK+
- >>976
福島で自民推しというのは、よくも悪くもポリシーがないと出来ないと思うので
立派な気がする
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 22:12:53.45 ID:vonglIKT
- >>976
アニメゲーム好きはなぜかネトウヨだらけだ
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 22:14:50.01 ID:3ihIe1eR
- https://twitter.com/geshtamjump/status/533964198972104705
こういうアホがJSF大先生のツイートをRTしてて、支持層の知識レベルが伺える。
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 22:16:22.67 ID:cEP6sL3S
- >>980
自分は公益を主張しているとでも思っているのかね
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net:2014/11/16(日) 22:22:14.87 ID:lnVRc8cI
- 先生、何を思って「知事交代で基地問題は10年遅れる」って言ってるの?
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 22:25:23.85 ID:/mI7+tK+
- >William E. Shin
?@aphros67
辺野古移設はこれで事実上無理なん?勿論普天間固定もダメなんだろうし、どうすればいいのかね(・ω・)
https://twitter.com/aphros67/status/533945774178963457
この方、前も名護市市長選挙で票差は拮抗してるとか何とか
虎猫さんと話してたけど
そんなら本土でってチョイスは思い浮かばないの?
オスプレイさんを見る特権は沖縄にしかないなんて本土差別を容認するの?
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 22:32:48.29 ID:Hfskv9qJ
- >>980
池沼では?
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 22:38:40.46 ID:IfTn6VLV
- 名誉ロシア人は文谷氏に何かしたん?
最新記事でまた馬鹿にされとるけど。
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 22:45:55.83 ID:BEJwZToB
- 日本人をマカーキとか情弱とか呼んで、ロシアのセルフ報道官みたいな真似してるのが癇に障ったんだろ
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 22:50:42.13 ID:LXhywfBM
- 何十回も選挙すれば大先生の期待値に収束するっしょw
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 22:55:42.96 ID:Imb7xGu8
- JSF理論www
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 23:08:33.70 ID:GH0K9Xdo
- 今回の件でツイッターでは「沖縄知事選の影響で沖縄から米軍がいなくなる!沖縄終わった」と言う人が多いが
なぜ沖縄やその周辺にいる空自・陸自・海自の戦力をガン無視するんですかねぇ…
そもそも他国から武力侵略を受けた場合、第一に対応するのは米軍ではなく自衛隊なのだが
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 23:11:06.48 ID:6AuVaQQi
- >>990
中国軍が海自空自、米海空軍を突破して、沖縄に上陸してきて初めて海兵隊の出番なのになw
で、制海権も制空権もない状態では、海兵隊も大した抵抗もできずにやられるだろうよ。
シーレーンも壊滅。
もう降伏は秒読み。
そこがわからないらしい。
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 23:34:56.30 ID:LXhywfBM
- JSF理論によると期待値に収束するから中国軍の沖縄上陸はありえませんよ(キリッ
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 23:55:07.34 ID:voeaKMzb
- 一応陸自の第15旅団も居るのを忘れてるのかなぁ
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 23:55:29.78 ID:xoOJaOBE
- JSF理論だと演習名目で軍の集結繰り返すと、相手は油断して奇襲上陸が成功するとか
いやーもうナポレオンも孫氏もシャッポ脱ぎますわ
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 00:21:24.19 ID:JRpWzam9
- https://twitter.com/obiekt_JP/status/533940463678418944?lang=ja
@obiekt_JP
沖縄県知事選は下馬評通りに革新系が勝ったようなので、
普天間基地の解決はまた10年遅れる上に、CV-22は嘉手納に配備される流れに。
@Parhelion_sea 4 時間4 時間前
@obiekt_JP だから本土が引き受ければいいじゃないですか?
沖縄に海兵隊が位置づく合理的理由がないことは本当は承知してるはずですよね。こういうのを「差別」って言うんですよ。
@obiekt_JP 4 時間4 時間前
@Parhelion_sea 合理的理由? 地理的に圧倒的に便利なんですよ、ただそれだけ。
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 00:51:38.29 ID:PXBW/JJ/
- >>977
Keenedgeはかつて「世傑No.117 三菱F-1」でASM-1,2やGCS-1の解説記事を書いている。
そのプロフィールによると、そのH18年時点で「元防衛関連メーカー勤務・現在外資系ソフトウェア会系エンジニア」とあるね。
ASM-1の主契約は三菱重工、GCS-1の主契約は三菱電機。多分下請けだったんだと思うぞ。
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 01:07:22.34 ID:XNSRlfIZ
- >>995
>沖縄県知事選は下馬評通りに革新系が勝ったようなので、
翁長はサヨクどころか民族主義右翼に分類される
ある意味サヨク以上の超強硬派
しかしヤマトつまり本土側に立つ右翼ではなく
沖縄ナショナリズムの旗手というわけ
ったく、基地に反対してたら全部サヨクかよ
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 01:21:57.93 ID:sybeuBrF
- 沖縄に海兵隊がいたところで、揚陸艦が佐世保にいる以上、空輸だけで台湾に突っ込むわけじゃないんだろ?
じゃあ海兵隊は佐賀にいても相浦にいてもいいわけじゃんか。
朝鮮は万が一のことがあるからピョンヤン空輸強襲が微レ存だけど……。
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 01:31:16.18 ID:On5FCPws
- 次スレ、どなたかお願いできますか?
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 01:55:57.14 ID:eLZuLR/P
- 米側は嘉手納統合でもまっいいかと思ってたがそれを潰したのは外務省と土建議員
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 02:40:33.30 ID:BXt7Iqqj
- 梅
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
344 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★