■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
結婚生活に疲れた人・・・35人目 [転載禁止]©2ch.net
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 18:29:52.98
- 愛は死んだ。情は去った。
出会いし頃に悶えし愛妻の喘声も、今は、遥か、郷愁の彼方へ消え去り、
盛衰の於母影を、ただ君の切々たる胸中に残すのみ。
愛も情も湧き立たぬ荒野に我々はいる・・・。
結婚生活に疲れた気団に捧ぐ。
前スレ
結婚生活に疲れた人・・・31人目
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1385393801/
結婚生活に疲れた人・・・30人目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1381997210/
結婚生活に疲れた人・・・29人目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1379479113/
結婚生活に疲れた人・・・28人目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1373246996/
結婚生活に疲れた人・・・27人目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1358383504/
結婚生活に疲れた人・・・26人目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1353291260/
結婚生活に疲れた人・・・25人目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1349957965/
結婚生活に疲れた人・・・24人目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1345530519/
結婚生活に疲れた人・・・23人目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1341236710/
結婚生活に疲れた人・・・22人目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1335356465/
結婚生活に疲れた人・・・21人目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1332539592/
結婚生活に疲れた人・・・32人目
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1394496658/
結婚生活に疲れた人・・・33人目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1409992196/
結婚生活に疲れた人・・・34人目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1417189317/
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 19:33:18.58
- 『煮解賭 ( にげと ) 』
明朝末期、中國北東部の男達の間で、素麗建(すれたて)なる遊びが流行っていた。
先端に旗をくくりつけた棒を地面に立て、合図と共に棒に駆け寄りに旗を奪い合
うという、己の機敏さを誇示する遊びであった。
やがてこの遊びに飽きた者達が、毒草を煮込んだ煮汁を飲み、その解毒剤を旗代
わりにして奪い合うという遊びに発展させた。
命を落とす者が続出したが、戦いに勝利したものは英雄として賞賛され、朝廷に
仕える者を輩出するほどであった。
この毒草の煮汁の解毒剤を賭けた闘いは「煮解賭」と呼ばれ、時代を左右する勝
負の場でも競われてきた。
己の肉体を誇示する機会の少なくなった現代社会においては、インターネットで
の「2ゲット」と形を変えて、現代人が機敏さを争っているのである。
( 民明書房刊 「DNAに刻まれた中國 現代人の行動のルーツを探る」 より )
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 13:24:11.37
- すぐにパンツ脱いでくれる
スイート あけみちゃん 22才
http://xn--z7q□w3pexl5□8s.a□sia/y3rwx
↑ ↑ ↑
□ を消去し アクセス!!
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 21:43:11.98
- あ〜、うちの親が癌になったら
急に金の話ししはじめたよ…。
同じ人間と思いたくない。
ほんとタヒんでくれないかな。
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 21:01:12.14
- ん?
嫁が金の話を始めたんか?
kwskプリーズ
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 23:42:08.53
- 金銭上の繋がりしかないな
早く死んだ方が負け
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 15:41:21.34
- ・Jメール
http://ww.tl/e5gm
知名度が非常に高い。恋愛系以外の趣味、飲み友達、遊び友達、とくに不倫相手・セフレなどを探す場として最も多く利用されている。人妻系の登録が多い印象。
・ワクワクメール
http://ww.tl/e5gd
日本最大級の出会いコミュニティーサイト+出会い系SNSの最大手。
登録会員数が日本一レベルで多い。ただし業者も多く選別作業が必要。それさえ覚えればかなり会える。
・メルパラ
http://ww.tl/e5gs
写メや各種自己主張が非常に練られてるサイト。
若い女性が多く写メ必須な印象。奇跡の1枚でいいから用意すればなかなかいける。
・PCMAX
http://ww.tl/e5gy
運営元が老舗最大手テレクラ母体。長年の広告や出会いを知り尽くした運営が魅力。若い女性が多い。地方宣伝が凄い。
・ハッピーメール
http://ww.tl/e5g5
知名度が抜群に高く広告宣伝もかなり力がはいってる。援助目的が多いがサクラとかは少ない。幅広い女性層が魅力。
-続く-
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 15:41:52.51
- -続き-
■アプローチ方法
条件を書きこんだら、今度は相手に送るメールの内容を考えます。
毎日10〜20人に送ることを想定し、その大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの女性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。たとえば、「最近はグリーンスムージー にはまっています。」
と書いてあれば定型文の最後に自然な形で「僕も最近ジューサーを買いまして毎日飲んでます。
私のレシピかなり美味しいので教えましょうか?」というような彼女宛のメッセージに見せかけた文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来やすいでしょう。
相手から連絡が来なくなればその相手には執着しないようにして、できるだけ機械的にふるいにかける作業をしていきます。
ネット系出会いが上手くいかない人は、このような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
駄目と感じたら即次の女性を探しましょう。
ここですべきことは相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば、趣味があう気が合うようにみせるわけです。
じっくりゆっくりでかまいません。ある程度話が進んでいけば、そのうち会えるような流れになります。
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 02:35:08.45
- 流し場綺麗にしろよ、ったく。
耐えかねて片付けすりゃグダグダ「勝手なことするな」とか文句垂れるし。
菌が発生する要素は温度と時間と水分なんだ。小さい子供がいるんだから汚れたら食器洗えっての。
「時間がない」「疲れた」とか一日中スマホゲームやっててどうやったら疲れるんだ。
義理両親の家もきったねーんだよな、雑然といろんなものが置いてあって。
結婚前に気付かなかったおれが悪いんだな。
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 09:29:32.18
- >9
おまえは俺か。
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 11:39:29.84
- スマホっていよいよ人間を無力化してる気がするよ
もちろん一部のバカ人間だけなんだけどさ・・・
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 22:44:15.44
- >>10
俺だけじゃないんだな。
>>11
息抜きにやるぶんには気にしないんだけどね。
まさに依存症だよ。
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 08:58:00.62
- まるで、人に長時間全行程運転させておいて、家についたら、
「あー疲れた」と言われるような感じだな。
あれ聞くとムカッとする
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 09:33:34.00
- >>13
「あなたの運転疲れるのよね」
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 09:45:10.49
- 運転免許のない俺、勝ち組♪
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 10:07:09.69
- >>15
「うちの旦那、車の免許持ってないんですよ」
「え〜〜!!男として終わってるよね」
「うんうん!」
- 17 :13:2015/04/17(金) 10:24:16.24
- >>14
出発から家族4人共寝ていて、到着したら
「あー疲れた」なんだけど
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 14:51:32.79
- >>17
4人が寝れるキャンピングカーを手配せよ
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 07:18:04.78
- みんな寝たら誰が運転するんだ?
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 08:18:24.15
- どう考えても自分以外に4人だろ
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 20:55:06.54
- おもろいな
おまえら
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 08:34:38.34
- 家じゃ面白く無いからな
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 18:35:12.54
- 訳あって携帯からでごめん
嫁と子供が2人居るんだが、どうしてこうなってしまったんだろうか
だれか聞いてくれませんか
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 18:52:59.21
- どうした?
愚痴なら聞くが、相談なら該当スレへ
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 18:56:12.55
- 話すだけで楽になることもある。
聞くだけ聞くよ。解決策など求めてないんだろ?
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 19:37:01.38
- うわ
こんな早くにレス付くと思わなかった…ありがとう
書きためてないからゆっくり整理しながら書き込んでいくから許してね
>>25さんの言う通り、これからどうするかは自分で考えながら動いていく
まずはここ数日で起きたことを書いていく
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 19:43:47.06
- あとカキコ自体数年ぶりだから、色々おかしな点があったらごめん
まずはスペックから
俺 20台後半 無職
嫁 20台中盤 準社員
子供 2人 (未就学児)
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 19:59:04.86
- いま4人家族でアパートに暮らしているんだが、訳あって4月からの1ヶ月間だけ妻の叔母も一緒に暮らすことになってるんだ
んで、家族+叔母と生活していたんだけど、ふとした事で夫婦喧嘩をしてしまったんだ
別にそこまで深刻でもなく、いつものようにお互いが謝れば済むような些細なことだった
でもその喧嘩の最中に叔母がなぜか横槍を入れてきて、一方的に2対1の状況になり、気が付いたら嫁から別れて下さいと言われてた
頭が真っ白になって訳が分からなくなって、家を出て数日経ったっていうのがいまの状況です
ってか自分で書いてて支離滅裂過ぎて笑えてくる…
ちょっとパソコンに切り替えつつ頭の整理もしてくるので質問があれば書き込んでおいてください
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 20:15:18.91
- 叔母との情事をきたいしちまったんだが違ったのかw
無職なのが原因なんじゃないの?
だいたいアパートに叔母が転がり込んでくる理由もわからん。
嫁の姉妹ならまだしも。
唐突だけど童話地域の生活保護目当てとかそんなのじゃないよね?
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 20:35:43.96
- PCに変更
>>29
叔母の見た目はDQのグラゴスなんでそれはないですw
アパートに来た理由も、自分が無職になった理由と併せて書いていきます
大学出てすぐに、東証一部の会社に就職が決まるも、
上司からのパワハラが原因で適応障害という病気にかかり
休職しましたが、病気が治らず3年弱で退職することになりました。
受けたパワハラの主な内容はこんな感じです。
・日常的な暴力・暴言
・1ヶ月のサービス残業時間が平均180時間
・自社商品の強制購入(月平均5万)
退職後は症状も落ち着いていたし、医者からももう心配ないと思いますと
言われていたので、家族のためにもがんばって勉強し、公務員の公安職の
仕事を頂きました。
そして今年の4月から働き始める予定だったのですが、仕事が仕事なので
しばらく家族と離れて暮らさざるをえない状況になり、嫁が1人だと家事育児が不安なので
叔母を呼びたいということで、呼ぶことになったのが叔母が来ることになったきっかけです。
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 21:02:04.59
- ちょっと私用が入ったから明日また続きを書きます
聞いてくれてた人たちごめんなさい
質問があったらまた書いておいてくれたら必ず返しますね
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 21:02:34.73
- 仲の良かった同僚が自宅で首吊って自殺した。
ヘビーすぎる。前の日フツーに話してたのに。
仕事がうまくいかず悩んでたのは知ってたが、自ら命を絶つまで追い込まれてるなんて。
気付いてあげられなかった自分に腹がたつ。
嫁も知らない奴じゃないのに家族ぐるみで遊んだこともあるのに全く無関心でいやがる。
人として見られなくなった。
すげぇ醜い存在に見える。顔見ると吐き気がする。
子供が成人するまであと10年。
耐えられるか自信がない。
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 21:08:34.16
- >>32
何かの足しになれば…
突然自殺する人って、周りが気づくの難しいんだよ
弱音を吐けない真面目な人が多いと思う
自分は責めないでくれ
しかし嫁はファックだな
でも利害関係がない場合の糞女なんてこんなもんだよ
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 22:42:36.13
- どう対応して良いかわからない時はなるべく平静を装うようにする人もいる
一緒になってショックだショックだと騒いでいたら、家庭が回らなくて32の支えにもならないからと我慢しているのかもしれない
不安定な気持ちのままで見たら見えないものもあるかもしれない
32には不快かと思うが、一応
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 22:42:42.10
- まったく無関心てすごいな
知人じゃなくて見知らぬ人が自ら命を絶った話でも来るものがあるのにな
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 23:43:59.12
- >>32
独り言で俺も後追おうかな・・・ってつぶやいてやれ
それでも無関心だったら、それはそれ・・・
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 23:50:02.39
- 逆に聞きたいけど、32的には嫁さんに
どういう態度とって欲しかった?
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 00:19:40.93
- 嫌な言い方だが、どんな態度を取っても何かしら不服を唱えそうな気がする
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 22:50:10.44
- >>25
こういうこと言える奴って相当大人だよなあ
俺も含め男ってたいてい
「俺が必要とされてるから、何か気のきいたアドバイスしなきゃ」って思うからな
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 00:30:16.25
- そうかね?
超皮肉ってるなあとしか思わなかった
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 15:57:06.33
- 自分が自殺したら、嫁大喜びしそうだ。
遺族厚生年金ゲット〜、と。
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 21:50:27.53
- 自殺に失敗したときが悲惨だぞ
故意障害は障害年金の対象外だし、契約内容によっては生命保険、団信も不可
さらに運が悪いと嫁から自傷癖ありますと言われ精神病院に強制入院の可能性もある
六ヶ月入院で、精神病による離婚事由に該当
戻る先がないと頭悪くないっていっても退院する先がなく、死ぬまで社会的入院
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 19:57:57.60
- 根本的に俺達人間は欠陥商品だからな、恋愛ホルモンは4年で消滅、にも
関わらず子供の成長は20年掛かる。差し引き16年間は家庭崩壊の危機
となる。日本で事実婚を仮に認めたとしても、男と女が一つ屋根の下で
暮らす事は法律婚と変わらない。俺達は本当の意味での性教育を再学習
する時期にきたんじゃないかな?と思う。
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 20:40:39.97
- 諸悪の根源は少子化だと思ってる。
多産時代であれば女を守り結婚制度を守る意味はあった。
でも今は違う。一人か2人を育てるだけ。ほんの数年。
このためだけに女を一生囲わなければならないなんて男は女の奴隷だよ。
家事は半世紀前から比べて圧倒的に楽になってる。にも関わらず女のほとんどは専業主婦希望。
教育子育てにお金が掛かることも結婚という制度を維持するための道具、理由になってる。
子は社会の宝だっていうなら社会がお金出して守れよ。
老人に費やしているお金の少しを回すだけで賄えるのに。
子どもにお金が掛かるからって子ども持つことをためらったり数を減らすなんてどうなってんだよこの国は・・・
小梨が総理やってる時点でおかしいんだよ。子どもを持たなきゃ分からない価値観社会観ってのは絶対にある。
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 21:05:21.20
- >>44
よし、立候補してくれ
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 23:36:27.20
- >>44
そんなことは言われなくとも誰も気づいてるよ
でもみな結局は自分が一番可愛い
自分がうまく生きられればそれでいい
出来るだけ安いものを買い、出来るだけ節約して生きる
自分だけは損をしたくない
資本主義ってのはそうやって大きくなった
そして今がある
未来は知らない
だって自分とせいぜいその子孫さえうまく生きられればそれでいいんだから
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 01:41:51.01
- 話がそれるが、とにかく子供がいようとそうでなかろうと、とにかく思いやりのある女がいい。
普通に温かい飯と、細かい事は言わないから普通に家事と、あとこれは、男女変わらないかもだけど、愛されてるという実感が欲しいよ。
俺を思って良かれと何もする気持もない、飯も栄養とか考えて出さない(冷えた肉類焼いただけとか)、ワイシャツの形状記憶だからって全くアイロンしない。
他にも沢山あるけど、子供云々は横に置いといて、何の為に嫁がいるのか分かんないよ。
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 02:25:52.42
- >>47
気持ち良く分かる。
俺は子供いるが、もし子供がいなくても(可愛くないと言ってるのではなく)
嫁が自分に温かい気持をかけてくれるなら、子供いなくても俺は絶対にそっちがいい。
結婚前は家庭的だと思ったんだが(俺が馬鹿だけど)、毎晩一人冷え切った不味い飯(それでもある方はマシ)、
先に寝てる、朝食もなし、安いワイシャツしか買わないくせにアイロンなし、上から目線のエラそうな態度、
俺が何か趣味の物を安いものでも買うと文句、冠婚葬祭の準備何もしない、他にもたくさん。
ほんとに疲れた。
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 13:07:06.53
- ちょっとスレ違い、もしくは板違いかも知れないけど愚痴を書かせて下さい。
スペック 俺(40代・リーマン・欝で通院中)
嫁(30代・リーマン・未就学児の子供2人持ち)
俺は子供が欲しく無かったんだけど、嫁がどうしても子供が欲しいと泣きついたので、不妊治療を繰り返して子供を二人授かる。
その辺りから嫁の母親が常に過干渉する事が頻発し、別居しているものの、ここ数年、常に嫁の母親から嫌味・無視・難癖付けが恒常化する。
共働きで、俺の両親も共働きという事もあり、嫁の実家で子供を見てもらう事が多かったんだが、前述のように、嫁の母親から俺への嫌がらせが頻発。
先日、とうとうブチ切れて大声で反論したんだけど、それが義母の癪に障ったらしく、子供2人を預かったまま、俺は義母の家に出入り禁止を喰らう。
嫁本人も義母の味方をしているのか、電話もメールも完全無視状態。
恐らく離婚秒読み状態だろうけど、俺の家に置かれたままになっている子供達のオモチャや服を見ると涙が込み上げて来る。欝の薬を飲む量も増えた。
けど、今までみたいな義母一家の仕打ちには耐えられそうに無い。
これから、どうしたらいいんだろう。
誰かアドバイスをお願いします。
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 15:02:13.42
- >>49
鬱なおまえを切り離しに掛かってるな。切れさせたのもシナリオどおりだ。
クソな女に引っ掛かったな。所詮おまえは利用物だったんだよ。
とっとと離婚して慰謝料と養育費を払いやがれ。
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 17:22:31.77
- >>49
まずは仕事を辞めろ。辞めてから離婚するんだ。
離婚裁判をしても無職の人間からは慰謝料も養育費も取れないからお前は
ゼロからのスタートが切れる。
住民票を実家に移動し、携帯を解約し実家から離れた土地で再就職する。
親にも住所は教えるなよ。
これで誰もお前の足取りを掴めなくなる。
晴れて独身貴族になれるってわけだ。
性欲は風俗で解消すれば女は不要だし、稼いだ金は趣味なりでガンガン使うか、老後資金として貯蓄しな。
- 52 :わはははは!ふふふ くすくす にゃはははは:2015/05/05(火) 17:22:51.98
- (^−^)まとめ(^−^)
女は怠け者。自己愛性障害が増えている。子供に旦那の悪口。相手(旦那)に合わせない。旦那の気持ちを尊重しない。
しょうもないことで不満に思う。気難しい。お金に汚い。浪費家。精神異常者。浮気性。家事もまともにしない。
ヒステリック。ムカつく女が多い。ストレスを与えてくる。幼児虐待。心が冷たい。キチガイ多い。
自分の意見が正しいと思い込んでいる。価値がない女なのに自分で価値ある女だと思っている。
自己中心的。非を認めない。聞いてもないのに過去の男との不貞の話をして男にショックを与えるデリカシーのなさ。
信用できない女が多い。男に隠れて平気で嘘ついてコソコソ浮気や風俗でお仕事。
全部分かってた事だけど、本当に男は女を過大評価してる。女って、そんな「良い生き物ではない」のに。
こういうスレ読んでるとホルホルしてしまう(^−^)そうだろwそうだろwと思いながら。ホルホル(^−^)
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 19:31:27.13
- >>52
3行でまとめろ
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 20:35:30.68
- >>49
嫁一家の挑発にまんまと乗っちまったな
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 20:41:15.58
- 嫁一家と縁を切りたい。
そこまでいくなら嫁とも縁を切りたい。
しんどい。
- 56 :わはははは!ふふふ くすくす にゃはははは:2015/05/06(水) 18:00:23.83
- (^−^)まとめ(^−^)
女は怠け者。人格障害が増えている。子供に旦那の悪口。相手(旦那)に合わせない。旦那の気持ちを尊重しない。
しょうもないことで不満に思う。気難しい。お金に汚い。浪費家。精神異常者。浮気性。家事もまともにしない。
ヒステリック。ムカつく女が多い。ストレスを与えてくる。幼児虐待。心が冷たい。キチガイ多い。情緒不安定。
自分の意見が正しいと思い込んでいる。価値がない女なのに自分で価値ある女だと思っている。メシマズ。不健康。
自己中心的。自分の非を認めず被害者意識。聞いてもないのに過去の男との不貞の話をして男にショックを与えるデリカシーのなさ。
モラルハラスメント。信用できない女が多い。男に隠れて平気で嘘ついてコソコソ浮気や風俗でお仕事。
わがまま。身勝手。基本的に、人(旦那)のお金を、舐め腐ってる。 支え合う、相互扶助という言葉を知らない。
全部分かってた事だけど、本当に男は女を過大評価してる。女って、そんな「良い生き物ではない」のに。
こういうスレ読んでるとホルホルしてしまう(^−^)そうだろwそうだろwと思いながら。ホルホル(^−^)
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 00:01:52.15
- うちの嫁、休日は家事しなくて良いと
思ってるんだろうか…
夜の8時になっても、晩飯出ないから
まだ?って聞いたら何も考えてないだって…
平日だって手抜きも良いとこで、昼間も
サスペンス見ながら昼寝してるらしい。
もう嫁の飯は食わないし、それ以外の家事も
自分でやることにした。
その分、家に入れる金も減らすわ。
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 00:09:35.64
- 出来ないくせにワロス
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 00:17:11.92
- それは言わない約束
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 00:30:55.01
- >>58
いや、やるよ。何度も同じことでモメて
さすがに頭にきたわ。
考えてみれば、飯は会社帰りに外食で
良いし、他の家事っていっても洗濯くらい
だからね。コインランドリーで済ませれば
良いし。大した負担でも無いわ。
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 00:58:32.79
- >>60
コインランドリーのくだりどっかで見たな
家で洗濯するよりコインンドリーでする方が楽だと思ってるのか?
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 01:17:10.53
- 疲れたわー
すでに文句の多い同居人状態だし、今年中に離婚を目指すわ
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 01:36:49.30
- >>61
コインランドリーのくだり云々はしらんが
一人暮らし経験してるから、洗濯は別に
苦じゃない。ただ、自宅の洗濯機を使うと
嫁とバッティングするから、コインランドリー
使うだけだよ。
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 02:02:33.81
- もうそこまでになると「夫婦ってなんなんだろう」て思い始めちゃうよな。
GWも終わり明日から仕事。
子供たちも学校だから準備して寝たが、居間で雑魚寝してる嫁(明日はパート)見てると「こいつがこの家にいる必要あるのか?」と疑問が湧いてくる。
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 08:42:18.14
- 子供は成績はともかく、ほぼ欠席無しで
通学してるし、俺も10年以上安定した生活費
入れてる。一人だけなんだよ、頑張って無いのわ。
そのくせ人一倍「疲れた〜」って言うんだよ。
その言葉聞きながら、手抜き飯食べる身になってみろってんだ。
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 08:52:13.80
- しかもわざわざ聞こえるように言うんだよな
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 09:02:24.12
- >>64
ない
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 16:02:46.68
- こちらは朝6時半から早くて19時遅い時で21時過ぎまで週6日または7日働いていて
むこうは朝9時から18時までの週5日勤務
朝、昼は自分で買ったり作ったりして夕飯も週の半分は惣菜が買ってあるだけ
洗濯をすれば干すの手伝えと言われ
掃除をすれば床の拭き掃除をしろと言われ
カッターシャツのアイロン掛けが面倒だからとクリーニングに持ち込むようになり
さらにクリーニングに行くのも面倒だからと自分で持っていけと言われ
ペットの食事やトイレ掃除もやりたくない
子供がいるわけでもないのに主婦は大変だ、尚且つ仕事までして大変だ、体のあちこちが痛くて大変だと騒がれ
疲れて帰ったら夕飯の支度がないのでカップ麺で済まそうとお湯を沸かすと冷凍食品や冷蔵庫の中のものから消費しろと文句を言われ
朝とお昼用にゆで卵をゆで会社に持っていこうとしていると私の分もゆでろと文句を言い
たまにプレゼントで数万円のものを贈ると迷惑だ、それなら自分で選らばせろ、クリスマスや誕生日ではなく欲しい時に欲しいものがもらえる方がいいから勝手に買わないでと文句を言われ
もう疲れた
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 16:06:48.07
- プレゼントに関しては嫁の気持ちはわかるよ
数万円という高額な「いらない物(ゴミ)」はもったいないからな
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 17:53:08.64
- >>68
まるで俺じゃんw
でも、嫁の負担が軽くなるようにと、
誕生日に小遣いで買ってあげた
食洗機を半年で粗大ゴミに出された
俺を越える人はそういないと思う。
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 17:58:55.64
- >>70
狭くなったからじゃないのか。
あれ、結構場所取るぞw
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 18:08:33.76
- 叩かれ覚悟で書く。一ヶ月前から急に嫁に対して愛情が薄れてきた。
よく出来た嫁で、家事も料理も上手いし俺の親戚付き合いも完璧にこなし、優しくて穏やか。何も不満はないんだ。
同棲2年、結婚して2年目なんだが独身の頃の自由な生活を思い出しちゃって、最近1人になりたいと凄く思う。
毎日の生活がつまらないし、やる気がない。
前までは子供も凄く欲しかったけど、いらなくなってしまった。
嫁の事は好きなんだけど、以前より「何かしてあげたい」っていう気持ちがない。
俺といても幸せにしてあげられないし、嫁にはもっとふさわしい人がいるはずと思ってしまう。
結婚向いてないんだろうな。
離婚は時期早々だろうか。
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 18:15:16.55
- まだ早い。
人の感情には波がある。
子ができると変わる(多分)
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 18:29:06.88
- >>72
いくつなんだ?両方
- 75 :72:2015/05/07(木) 18:35:22.44
- >>73
それが子供欲しいと思えなくて。今の精神状態で作るのはマズイ気がする。
>>74
俺28嫁さん31
転勤で今の土地に来てから、おかしいんだ。前の上司に会いたいし、仲よかった同期にも会いたい。
前の職場に戻りたい。
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 19:40:46.41
- >>75
おまえの精神が病んでるんだよ
早く心療内科を受診してきたほうがいい
こじらせて鬱になったら一生つきあってかないといけなくなるぞ
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 19:46:49.34
- >>75
鬱っぽくなってるようだから、
このタイミングで重要な決断(離婚など)をするのは
やめたほうがいいと思う
- 78 :72:2015/05/07(木) 20:17:08.78
- ありがとう。やっぱり病んでるのかな。最近は性欲もないわ。
今年から役職もついたから、プレッシャーもある。
嫁さんに今の気持ちをぶつけたけど、怒ることもなく変わらず優しくてさ。愛されてるのに、俺は以前みたいに嫁さんに関心がない。
申し訳なくて情けない
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 20:23:06.77
- >>75
五月病じゃないか
酷くなる前に病院行けよ
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 20:36:09.72
- 俺も限界だ。モラハラが続いて心が折れた。
俺の布団にすぐ掃除機をかける。
汚いから、らしい。
洗濯はまったく別。俺のは自分でやれ、だとさ。
妻子だけ一緒。
ことあるたびに子供を妻の実家に連れていく。
声をかけても、「うるさい」と言われる。
もう弁護士に頼んでいいよね? 離婚したい。
会社にいても、家にいても辛い。
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 20:37:08.40
- 嫁がひんかいに実家帰る。
月の何日かは不在
俺の仕事ある日も、遠慮なく帰る
遠方で飛行機なのに嫁実家も止めない
悪意の遺棄だとすら思う
こんなやつが実家でのんべんだらりん
するために仕事で嫌なめにあってるのかと思うと嫌気差してきた。
何度苦言呈しても無視
専業主婦でサポートするっていってくれたから結婚したし
家で寛げるよう予算オーバーだけど
グレード高い賃貸にしたのに
当然としかおもってない
もうやだ 別れたい
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 20:44:51.25
- 改行も日本語も全て変だ
病んでるんじゃないか病院行ってみたら
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 21:24:58.92
- 皆(๑•̀o•́๑)۶ FIGHT☆
洗濯以外の家事は全て俺がやってるぜ!
その洗濯も週1だぜ!(俺以外のw
小5の娘の晩飯を作って、1日2回出勤だぜ!
休日は水周り中心に掃除だ!
でもなぜか食費名目で200K毟られるぜ!
パーフェクト社畜ATMとは俺の事だぜww
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 22:48:27.72
- 83も病んでるな
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 23:15:44.00
- >>75
転勤した時期と愛情が薄れてきた時期は
リンクするの?
仕事がうまくいかないと、家庭へも影響する
からなあ。
嫁の「疲れた〜」の言葉をBGMに手抜き飯を
食ってる身からしたら、羨ましいぞ。
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 23:18:19.40
- 歩いて5分程度のスーパーへ買い物行くのが
面倒くさいとかどういうことよ。
こっちは毎朝駅まで20分歩いてんだぞ。
そんな俺を目の前によく言えたもんだわ。
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 23:58:45.04
- >>86
鬱症状に理解がないな
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 23:59:20.15
- つーか自分だけが苦労してるとか釣りですか
- 89 :72:2015/05/08(金) 00:33:05.93
- >>75
いやリンクしない。転勤はちょうど一年前で、愛情が薄れてきたのは一ヶ月くらい前。
そうだよな、贅沢な悩みなんだわ。
嫁さん、フルタイムパートして家事も全部やってくれて弁当作ってくれて、俺がどんなに遅く帰っても暖かい食事用意してくれる。
何の不満も言わずに、いつも前向き
自分は無責任でダメな男だわ
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 00:40:37.08
- >>89
不倫の修羅場スレとか見てこいよ
いかに自分が恵まれてるかわかるぞw
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 00:57:01.92
- 問題は嫁さんのことより仕事にあるんじゃないか。
プレシャーから逃げ出したいって
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 01:05:56.83
- 嫁も知らない土地で頑張ってるんだろそれも全部お前の為じゃん
自分の事しか考えられないならマジでそのよく出来た嫁を放流してやれよ
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 01:51:52.88
- >>89
贅沢な悩みのように見えて、そうじゃ無いって
ことはありがちなことだけど、そんなできた嫁
手離すのは勿体ないよ。
辛いけど黙々と仕事続けなよ。そして家に帰ったら美味しい食事が待っている。
嫁への愛情さておき、恵まれた日常じゃん。
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 01:52:31.32
- >>72
そんな嫁さんなら騙すの簡単だろ?
色々と上手い嘘考えて自分の時間作れば済むだけのことw
いちいち相手の事なんぞ考えていたら神経病むぞ?
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 01:52:50.58
- っていうか、ウチの嫁と交換してほしい…
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 04:12:04.42
- 男から見たら贅沢な悩みだ手放すのは惜しいと思うが
察しがいい女から見たら自分に関心を失っていく男と一緒に暮らすのはキツイかもな
病むのは嫁の方かも
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 10:34:33.80
- >>70
俺は結婚○周年のプレゼントを自分が欲しいものを買ったから金よこせとお金だけとられた
買ったモノも見てなければ結婚記念日でもなんでもない時に
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 10:55:10.62
- うちではありえないな。
なぜなら、財布は嫁が握っているので、好きなモノを勝手に買う。
嫁がケチであるのがせめてもの救いだけど、
家族にもケチってどうなのよ?
ところで、うちは共働きで、すでに1億以上の資産がある。
年700万くらい貯金できるので。
でも、嫁がケチすぎる。
先日怪我をして、今度手術なんだけど、その入院費や手術費も出してくれない。
遊びで怪我したんだから、自分で払えと。小遣い+バイトで年80万くらいに
なるので、それをあてにされた感じ。
その話を、実家でうちの両親に話したら、ぽんと50万キャッシュでくれた。
お金があって使い道がないんだと。
ありがたいんだけど、それは使えねーよ。
なんか同じ羽目になりそうで、もっとQOLを上げたいのだが、
とりあえずは子どもたちが独り立ちしてからか・・・
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 12:57:39.33
- >>98
まず1億の資産、それは夫婦の力なんか?素直にすげぇ、うちのほぼ倍だ
で、手術の件はケチとは次元が違うと思われる
自分で払おうが資産から払おうが、同じ98家から出ていく金な訳だ
そこの考え方が違うんじゃないかね
ちなみに、金は使ってはじめて価値が生まれるということを分かってない女は結構多い
持っていることが大事で、手段が目的になるパターンのやつや
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 12:59:50.29
- それからな、お前さんもいい年して親に告げ口してる場合じゃない
嫁と離婚する決心が付くまでは親を巻き込むな
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 13:19:29.82
- >>98
すげぇな
>>99
お前もすげぇよ・・・
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 13:36:54.64
- >>98
一人でスキーに行って怪我したって人?
- 103 :98:2015/05/08(金) 14:01:12.96
- >>99
嫁の趣味の一つが貯金・・・
もう一つの趣味が、断捨離で、先日も、玄関の横に7年位前に俺が植えた
レモンの木を切り倒された。
おそらく、ときめかなかったんだろうけど、断りもなく切り倒すとは、あんまりだ。
理由は聞いてない。口を利くのも面倒だから。
あと、俺のものがしょっちゅう「片付け」という名のもとにどこかになくなる。
やることなすこと腹が立ってしょうがない。
- 104 :98:2015/05/08(金) 14:03:14.43
- いっそ嫁を殴って、100万くらいの慰謝料+財産分与で別れるのもありなんだろうけど、
娘(中1)が泣きそうで、それが一番つらい。
高校生の二人の息子たちは、なんと思わないだろうけど。
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 15:02:01.62
- >>101
死に物狂いだよ
>>103
嫁を断シャリした方がいいんじゃなかろうか…
木の話はもったいないとかケチじゃなくなってるじゃん
資産を現金に変えて嫁の知らない口座に移動しようぜ
- 106 :98:2015/05/08(金) 15:34:47.51
- >>105
自分のことしか考えてないんだよ。相手の気持なんて気が回らない。
結婚するとき、「私の夢は子供作って離婚して、子供を私一人で立派に育てること」
といったのを忘れない。
もう19年も前の話だが。
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 15:41:53.25
- >>106
それで結婚したあんたも物好きだなぁ
言い方変えれば一貫してるw
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 17:00:12.88
- >>106
嫁は働いてる?
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 17:11:49.50
- >>106
その夢は着々と実現に向かいつつあるな
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 18:05:17.18
- >>72だけど、嫁は子供欲しがってて、でも俺は今はいらなくて、昨晩「避妊しよう」って言ったんだ。
嫁ショック受けてた。出来てもいいんだけど、子供を愛せるか自信ない。
どうしよう、嫁に申し訳ない
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 18:22:50.62
- 72は疲れてるんだよ
自分を追い込みすぎ。真面目なんだろうな。
仕事のストレスが体に出てきたんじゃないか?
焦って決断出すことないよ。
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 19:21:56.13
- >>106
印鑑さんですよね
ご自身もご実家も資産家なんですね。
奥さま勤労体質で
最近どうされてるかと思ってましたが
離婚が別居し他方がいいのでは
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 21:05:25.45
- 超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww
■をsに変えて、☆を削除する
■n☆n2ch.net/s11/431sari.jpg
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 00:11:28.59
- >>103
金持ちらしいが羨ましくない夫婦だなw
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 01:14:16.87
- >>114
団塊よりちょっと上の猛烈サラリーマン世代はそういうの多いよね。
お金の使い方をまったく知らない。
でも金はいっぱいもってるんだよ。
高卒で田舎から都会へ集団就職、40代で1500万プレイヤー、退職金3000万超。
家土地は昭和40年代に300万で購入し、バブル期にはそれが200倍の価値に。
今でも1億以上の価値があるとか。
ええ、うちの東京の義理叔母が嫁いだ家の実話です。
昭和40年代にいい土地を安くかった現在80代の老人たちの遺産相続は本当に大変らしいね
財産が評価額2億の80坪土地だけとかさ。
- 116 :98:2015/05/09(土) 14:23:28.52
- いや、まだ40代後半なんだけど。
確かに、殺伐とした夫婦だよ。
今日は嫁が仕事なので、
家で寛げる。
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 16:50:37.68
- まだ三年目だが離婚したくてしょうがない
。離婚後の引越し先をスマホアプリで探して一人暮らしを想像するのが一番楽しい
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 22:36:34.78
- >>89
できる嫁とイマイチできない自分にもやもやするからじゃまいか
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/09(土) 23:30:21.87
- 何だ今更?
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 01:48:39.18
- >>117
おっ、仲間がいる。
早く一人暮らしにもどりたいわ
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 07:24:50.73
- ・Jメール
http://u.xsm.jp/qIYT
知名度が非常に高い。恋愛系以外の趣味、飲み友達、遊び友達、とくに不倫相手・セフレなどを探す場として最も多く利用されている。人妻系の登録が多い印象。
・ワクワクメール
http://u.xsm.jp/7U4A
日本最大級の出会いコミュニティーサイト+出会い系SNSの最大手。
登録会員数が日本一レベルで多い。ただし業者も多く選別作業が必要。それさえ覚えればかなり会える。
・メルパラ
http://u.xsm.jp/Vadb
写メや各種自己主張が非常に練られてるサイト。
若い女性が多く写メ必須な印象。奇跡の1枚でいいから用意すればなかなかいける。
・PCMAX
http://u.xsm.jp/Lsz8
運営元が老舗最大手テレクラ母体。長年の広告や出会いを知り尽くした運営が魅力。若い女性が多い。地方宣伝が凄い。
・ハッピーメール
http://u.xsm.jp/hxkb
古参の老舗で広告宣伝にかなり力がはいってる。援助目的もあるがサクラとかは少ない。幅広い女性層が魅力。
-続く-
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 07:25:17.19
- ■アプローチ方法
条件を書きこんだら、今度は相手に送るメールの内容を考えます。
毎日10〜20人に送ることを想定し、その大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの女性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。たとえば、「最近はグリーンスムージー にはまっています。」
と書いてあれば定型文の最後に自然な形で「僕も最近ジューサーを買いまして毎日飲んでます。
私のレシピかなり美味しいので教えましょうか?」というような彼女宛のメッセージに見せかけた文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来やすいでしょう。
相手から連絡が来なくなれば、その相手には執着しないようにしまして、できるだけ機械的にふるいにかける作業をしていきます。
ネット系出会いが上手くいかない人は、このような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
駄目と感じたら即次の女性を探しましょう。
ここですべきことは、相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味があう、気が合うようにみせるわけです。
じっくりゆっくりでかまいません。ある程度話が進んでいけば、そのうち会えるような流れになります。
- 123 :女をイージーモードの人生にさせない方法。:2015/05/10(日) 15:59:24.14
- 女をイージーモードの人生にさせない方法。
女を困らせる一番の方法は、風俗関連全般に世の男たちが一切お金を使わない事。
これが一番。お水系、風俗系、出会い系、交際系、エステ系、AV、チャット系、等に
一切男がお金を使わなくなったら、全ての風俗店が日本からなくなり、困る女が急増する。
要するに女が働いて、男のお金で成り立っているビジネスに一切お金を使わない事。
これが一番女を困らせることができる。馬鹿女の拠り所がなくなり、路頭に迷い、もっと貧困女子が激増する。
女は馬鹿すぎて、貯金も満足に増やせない。あるお金は全部使ってしまい、
お金に困りっぱなしで、風俗で、その場しのぎの生活を 繰り返している女が多い。
プライベートだけでなく、女にお金が入ってしまうところに絶対に意地でも、お金を使わない事が、一番重要。
女に一切お金を使わない。女にお金が入る風俗全般には絶対にお金を使わない事。
これ以上女を調子に乗らせたら駄目だ。勿論、AVビデオなんて絶対に買うなよ。
世界中の男全員で、多くの男のお金に必死にすがりついて生きるバカ女を1人でも多く貧困女子に陥れようじゃないか。
- 124 :結婚する奴って、女経験が乏しく糞みたいな生き物と知らない馬鹿男:2015/05/10(日) 16:11:32.94
- (^−^)多くの既婚男の本音。本心をまとめてみた(^−^)
女は怠け者。人格障害が増えている。子供に旦那の悪口。相手(旦那)に合わせない。旦那の気持ちを尊重しない。
相手の気持ちが分からない。そもそも男を立てる気がないし、男の立て方も誰にも教えられないから分からない。
しょうもないことで不満に思う。気難しい。お金に汚い。浪費癖。精神異常者。浮気性。家事もまともにしない。
ヒステリック。ムカつく女が多い。ストレスを与えてくる。幼児虐待。心が冷たい。キチガイ多い。情緒不安定。
自分の意見が正しいと思い込んでいる。価値がない女なのに自分で価値ある女だと思っている。メシマズ。不健康。
自己中心的。自分の非を認めず被害者意識。聞いてもないのに過去の男との不貞の話をして男にショックを与えるデリカシーのなさ。
モラルハラスメント。信用できない女が多い。男に隠れて平気で嘘ついてコソコソ浮気か風俗関連でお仕事。 毒舌。
わがまま。身勝手。基本的に、人(旦那)のお金を、舐め腐ってる。 支え合う、相互扶助という言葉を知らない。
私は相手(旦那)を幸せにする気持ちはないが、私を幸せにできない男は悪と言う考え。基本的に楽したい生き物。
結婚後悪く豹変。子供産まれてから更に悪く豹変。してもらって当たり前、お返ししなくて当たり前。感謝しなくて当たり前
↑↑↑↑↑↑
全部分かってた事だけど、男で女を、まだまだ過大評価してる奴も多い。女って、そんな「良い生き物ではない」のに。
こういうスレ読んでるとホルホルしてしまう(^−^)そうだろwそうだろwと思いながら。ホルホル(^−^)
- 125 :98:2015/05/11(月) 14:02:49.82
- 中高生の子どもたちも母の日スルーしていた。
高校生の男たちは、まぁ納得するけど、中学生の娘でさえスルー。
ちょっと哀れには感じたな
- 126 :正直言うと、女が外に歩いてなかったらいいのに。と思うくらい女嫌い:2015/05/11(月) 16:11:51.10
- 最近幼児虐待する残虐女が増えすぎ。弱い者いじめするな。:
一番の原因は愛情のある女は少ない。母性愛というのは昔の人。今の女は性格悪い人が多い。
今は我儘な女が増えて自己中すぎて、育児できないんだろう。
精神的に余裕がなさ過ぎて、ヒステリックになる。
心の余裕のなさと愛情のない女が多い。冷たくて薄情な女の方が多い。
愛情がないのに、子供を産んでしまうから、こうなる。薄情な女が多い。
外でも、子供にヒステリックになってる親が多い。態度だけデカい。
子供の扱いが下手。精神的に余裕がないから、子供といるだけでピリピリしてる。
女は本当に下等生物だよ。平均的に子供にもペットにも男の方が優しい。
男は相手を優先に考えたりするけど、女が自分を優先に考える。
例えば、犬を飼っていて、雪が降っていたとする。
女は外は寒いから今日は散歩はやめておこう。と自分の気持ち優先。
男は犬が外に出なかったらかわいそうだからと、寒いけど、ペットの気持ちを優先して雪の中散歩する。
自分の気持ちを最優先に考える女が多いので、子供に愛情注げない女が多いということ。
心にも女は余裕がないから、すぐ子供にヒステリックになる。おおらかさがない。
ペットも大事にできないのに、夫や子供を大事にできるわけがない。
女は、義理と人情味がない。裏切る人が多い。女も言ってる事だけど、信用できな女が多い。
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 20:04:45.18
- 日本語でおk
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 21:02:30.03
- 宝くじの金って離婚のとき嫁に取られんのか?
まだ言ってないんだが黙ってたのがいいのか・・・
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 21:10:10.24
- >>128
嫁の知らない口座に移して黙っとけ
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 21:23:10.26
- >>129
そうするわ。でも口座作ったら家にハガキか封筒くるんじゃなかったっけ?
結婚してからこずかい制なもんで通帳やら口座やらしばらく扱ってないから
よくわからん
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 21:36:16.57
- >>130
カード作らなければいいんじゃないか
口座作るのが嫌なら貸し金庫とか?
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 21:44:44.61
- >>131
貸金庫ってやっぱり銀行?
無知ですまん
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 21:50:10.83
- >>132
銀行だけど多分口座を持ってないと無理かも
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 21:57:50.42
- >>130
カード作らなくても来るかもしれん
ってか持ってないのかよw
信頼できる友達に口座一時的に借りろ
返すときに色つけて返せ
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 22:00:39.34
- >>128
500万以下なら、甲斐性無し。
それ以上なら、離婚まで換金しないのが吉。
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 22:10:28.12
- >>134
俺の給料振込口座のカードは嫁が握っている
友達には話せないよ絶対おかしな事になる
>>135
換金はまだしてない
現金みたら俺も気が狂うと思う
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 22:18:36.99
- >>136
さっさと離婚しろ
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 22:21:54.48
- >>137
子供いなきゃね
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 22:51:19.39
- 友達の口座を一時的に借りるのは止めておけ
友達も気が狂うと思うから
貸金庫は、銀行によると思うが、ドアを開ける時に「カード」通して暗証番号、自分の金庫を開けるのに「鍵」
カードと鍵が自宅に届くよ
確か、「転送不要」って赤字で書いてくれてるw
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 22:51:37.81
- >>136
ギリギリまで換金待って別案考えろ
速攻で金に変えるとかw
宝くじってみずほだっけ?そこの口座持ってる?
もしなければ家族にも秘密にしたいって言ってもダメなのか?
ちなみに一億か?
俺3億当たって人生狂ったから本当に色々気を付けろよ
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 23:24:46.79
- >>139
自宅に届いたら終了なんだな
嫁は俺宛てでも開けちまうんだから
>>140
嫁に言う言わないで悩んでみたり、神様がくれた最後のチャンスとか
おもってみたりとか既にいろいろ狂ってる気がするよ
賞味期限あと半年くらいだけどなんか辛くなってきた
どうしていいかわからんよ
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 23:27:02.74
- >>141
郵便物は会社に送って貰うようにしたら?
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 23:37:35.81
- そんなことできるの?
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 23:52:10.41
- >>141
ほとぼり覚めるまで俺に預けとけ
ってのは冗談にしても、俺の口座でも貸してやりたいんだがなぁ
半年間ゆっくり悩めよ、絶対に変な気は起こすなよ
銀行行って相談してこい
解決にはならなくても何かヒントはあるかもしれん
このチャンスを掴んで人生やり直せ
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 00:32:47.91
- 局止めにしてもらう事はできないのかな
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 00:46:36.46
- 自宅に送るのは本人確認、住所確認の意味もあるんだろう
こういうのはどうか
@賃貸のアパートを借りる
A住民票を一時的に移動
B免許所の住所変更
Cその住所で口座を作る
Dキャッシュカードをアパートに送付してもらい
E受け取り後、速やかに住民票を元の自宅へ移動
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 09:39:03.73
- イオンで作らされたって言ってイオン銀行作ればいい。
ふーん、で終わるだろうに。
しかしおまえら大人だな。
いくら当たったのか、とか問い詰めないなんて。
まあどのみち人生狂うことは間違いないよね。
でも俺にも宝くじあたらねぇかなぁ・・・
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 17:04:19.97
- 俺に預けろ。俺は5千万+一戸建て持ってるから、1億くらいじゃ気がおかしくなることはない。
それが無理なら、現金もらってすぐにゴールドを買えばいいんじゃないか。
ゴールドでも気がおかしくなるといえばそうだが、見慣れない物だから現金よりは実感しにくい。
また、現金よりは使いにくいしな。
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 17:25:00.01
- で、結局いくらあったたのよ。
これで100万とか言ったら、ズコーッ(AA略)だな
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 17:50:44.94
- ゴールドは保管場所に困りそうだな
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 17:52:38.56
- 気が狂うんなら、最低でも億越えだろうな
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 19:39:39.04
- 証券口座ってのもありだな。
その金でシャープや東芝あたりを買えば楽しそう
でも個別買うといろいろ送られてくるからなぁ
あとジャパンネットバンクとかは?
ヤフオク用にって言えばいい。
http://www.japannetbank.co.jp/yahoo/index.html?cr=yahoo10_c1#yahooAuction01
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 20:49:21.70
- 今年入った新入社員がやたら俺になついてきたりボディタッチが激しい
久々の感覚に日々の疲れを癒されてます
一線越えそうでヤバいな
- 154 :宝くじ:2015/05/12(火) 21:04:48.37
- なんかみんなやさしいな
こんな無知な俺の戯言に付き合ってくれるんだもんな
みんなありがとう
アパート借りたりするのも無理っぽいな
なんたって俺のこずかいじゃ・・・
なんか性格までかわっちまった気がするよ
さっき嫁にキモチワルイて言われた
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 21:09:38.32
- 結婚するとき父親に「奥さんに知られてない口座を持っておけ」と言われた。
今考えれば父親のことを初めて尊敬したかもw
おかげでヤフオク転売の利ざや・会社の報奨金・車買ったときのエコカー補助金などすっげー助かった。
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 22:09:26.97
- そんなん当たり前
俺も500万ほど貯めてる
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 23:03:10.83
- 統合とかになっちゃうとお知らせ来るんだよねえ
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 23:36:52.63
- 嫁が勝手にその銀行に口座つくりに行ったらばれるからね。
「旦那様はすでに当行のお口座お持ちになられておりますが・・・」
女って銀行口座作るの好きなんだよね。
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/12(火) 23:54:35.36
- >>158
銀行がそんな事言うわけがない
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 00:22:50.27
- >>158
そんなガバガバな銀行あるかいw
何で夫婦で同じ銀行に口座作るの珍しくもなんともないぞ
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 01:23:53.22
- 嫁が旦那名義で作るからと同行してと言われたらヤバイ ってか嫁実家がケチ過ぎて辛い 例えばアウトレットとか行けば 私親 ほぼ孫の服買ったり孫中心 嫁親 解散ねと言って自分達のモノしか買わない
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 07:47:55.29
- 集る気だったのか?
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 10:42:31.57
- 集まるも何も 孫に何も買わないなら わざわざジジババ連れて行く意味ない
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 12:17:03.19
- あつまる、ではない
たかる、だボケ
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 12:20:57.82
- そうじゃ ボケ
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 20:17:32.42
- 最近思い出すのは、一人暮らしの頃の楽しかった記憶ばかり。
きっと結婚に向いてなかったんだろうなあ。
娘二人も嫁も俺も、至らないなりに頑張って家族やってる。
でもそこに、俺は意義を見出せない。
楽しいこともある。辛いこともある。
どんな境遇でもそれは変わらないのは分かってる。
人生とはそういうものだ。
今の俺は他人から見れば幸せなんだろう。
きっと死ぬ時に振り返れば、幸せを感じるんだろう。
でも今は辛い。辛い。
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 20:31:33.43
- じゃ子供2人も作るなよ
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 20:44:28.71
- 子供二人が可哀そう
親のそういう気持ちは伝播するよ
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 20:49:28.74
- >>166
なんだかすげーよくわかる
楽しいこともあるが辛いことのほうが大きく上回ってるからマイナスなんだよね
子供が成人したあとの独り身を夢みてる
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 20:52:06.62
- >>166
更年期なんじゃないか病院行ってみな
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 21:00:46.58
- 昔一人暮らしが楽しかったって今も一人だったら楽しいなんてことは無いんじゃない
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 21:14:28.49
- >>166
ちょっとメンタル弱ってるぞ
そのうち生きていても仕方がないと来るぞ
病院へ行け
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 22:00:47.78
- >>166
奥さんはどんな方なの?
文面からだとあなた一人が勝手に疲れてしまっているだけの様な気がするけど・・・?
- 174 :166:2015/05/13(水) 22:16:02.40
- おおう、予想以上の反響だ。みんなありがとう。
子供二人も作ってまったのは…言い訳できないな。
せめて頑張って育てるから勘弁していただきたい。
34歳でも更年期って来るのかな?
確かに最近、性癖は変わってきたが。
生きてても仕方ないってのは、物心着いてからずっと感じてるよ。
家族が生きる活力になるかとおもったら、
案外そうでもなかった。
愚痴でゴメンな。
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 22:45:52.85
- >>174
いったい何があったんや?
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 22:47:11.06
- >>168
そんなことは本人が一番よくわかってるさ。
吐き出すスレなんだろ?ここ。
そういうこと書くなよ
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 23:23:33.02
- ない物ねだりの構ってチャンだろ
- 178 :166:2015/05/13(水) 23:24:33.65
- 嫁は一所懸命によくやってるよ。
自分を追い込んで、人に当たるタイプだな。
気楽に構えて、視野を広く持って、子育ても家事も
メリハリつけて手を抜けるといいんだけどな。
まあ人間誰しも欠点はあるわけで、一般的にはよくできた嫁だと思う。
手抜きポイントが違うから、よくキレられる。喧嘩はしない。
結婚あるあるだな。
- 179 :166:2015/05/13(水) 23:38:13.73
- そうなんだよ。無い物ねだりなんだ。
今の自分と状況を受け入れることだけが、救いとなる。
いかにしてそれを為すか。
欲求への諦めは、生きる意味の喪失とともに死へとつながる。
コミュニティへの貢献だけが人生の幸福であるというアドラー心理学は
俺にとって、実践するにはあまりに荒唐無稽だ。
このまま流されて行くのは我慢ならない。
今の自分の課題として、真剣に向き合っていようと思う。
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 00:06:59.78
- 足首骨折して松葉杖生活で、通勤の往復だけで精一杯なのに、出勤前に洗濯手伝えって鬼か。しかもお前、専業だろ。
子供がもう少し大きくなったら、絶対離婚してやるわ。
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 05:15:10.97
- 糞ババアとの結婚やらキチガイ育児やらでメンタルやられるでしょ
精神科行くでしょ、薬飲むでしょ、効かないからどんどん薬増やしてもらうでしょ
言っとくけどそれでも薬なんてほとんど効かないからね
だって体壊してる原因自体が身近に存在し続けてるんだもん、そりゃ治らないよ
「あー辛い」とかそんなの生温い
世の中には下には下が、地獄みたいな結婚生活があるんだよ、甘すぎる
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 05:57:16.97
- >>166
お前は俺かw?
まぁウチは娘一人だけだけど、ホント独身の方がどんだけ楽しくて、色々やれる時間があってって、良かったよなぁ…
嫁は二人目欲しいとか言ってるが、共働きでさらに自分の時間無くなるし、子供嫌いな俺は子供に時間費やすのはイヤだから、全力で阻止中。
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 07:13:23.95
- 不幸自慢は程々にしとけよ。
ATM以下の奴隷生活は死ぬ。
過労死は職場だけじゃない。
家庭内過労死も問題にするべきだ。
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 08:09:22.84
- 離婚しそうされそう
険悪になるたびに離婚したい、いらないと言われて心が折れてきた
子供は可愛い
でも、俺が一緒にいたいだけ
母親がいれば俺がいなくても大して問題ないと思えてきた
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 09:38:40.03
- 生きていてつまんないとか思うのは普通の感情だろう
人生つらいことだらけだしさ。
リア充や意識高い系だけで社会回ってると思うのが間違い。
社会のほとんどは陰鬱とした空気が占めてるんだよ。
何も考えず野山や海でボーっとするのがいい。
そうするとお腹がすく。食べるためにはお金がいる。住む家もいる。だから働く。
生きがいとか楽しみとか俺に押し付けるな
家族?絆?愛?うざいんだよマジで。
そんなのもとから生活するために都合がいいから共同生活送るための仕組みでしかないだろう
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 15:26:11.26
- 出産後、妻がモンスター化しちまうとさ、ホント辛いよな。
出産前だったら別れられるが、子どもがかわいいから別れられない。
相手はモンスターだから、話が通じない。ただ金を取られるだけ。セックスもない。やらずボッタクリ。
子どもかわいさと モンスター妻からのストレスを天秤にかける毎日。
そして今、別居中。妻が子ども連れて出ていったんだけどな。おそらく離婚になるだろう。
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 17:52:07.72
- 生きていくのが楽しいとか勘違いしてる奴が多すぎじゃね?
お互いが自分より配偶者の事を考えている夫婦だけが幸せになれるんだよ
どちらか片一方でも、家庭や配偶者より自分が優先なら
幸せな家庭なんか築けないんだよ
それと金な
金がある程度無いと子供や親のフォローが出来ない
貧すれば鈍するって奴だ
最後に親兄弟な
自分の親兄弟も配偶者の親兄弟も互いの家や婿、嫁を尊重してるか?
理想は金は出すけど、口は出さないってタイプ
でもそんな親はまずいない
上記を満たしてる家庭ってどれだけあるよ?
大抵は何かが欠けてて、辛い思いをするもんだ
人生が楽しいとか幻想を抱いてるんじゃねーよwww
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 17:55:07.66
- 嫁も独りになって冷静になるだろうよ
色々そんなに甘かないよ
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 18:40:40.68
- >>187
その中で幸せになる(不幸せにならない)ファクターは金だけだな。
金があるから何とかなってる。
でも、うちの夫婦はお互い好き勝手やっているので、
不幸じゃないな。夫婦としては終わっているかもしれんが、子育て共同体としては
まだ機能している。
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 19:35:45.98
- >子育て共同体
ほんとそれ。
夫婦なんてそのための道具でしかない。
帰る家と食べるもの、衣類を提供できればそれでいい。
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 20:33:05.53
- 子育て共同体という認識はとても合理的だな。
スイーツ脳には不可能だろうが。
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 20:35:05.37
- >>190
だったら子育て終わったら契約履行で離婚できるように法律変えて欲しいわ
- 193 :189:2015/05/14(木) 22:04:16.67
- >>192
引導渡せばいいじゃん。
俺は好き勝手生きたいので、子育てが終わったら、
離婚するつもり。
子も心配だが、自分の親が存命中は、
離婚できないと思う。
長男だし、せめてもの親孝行だ。
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 22:48:36.31
- 親と言うものは子供の幸せを一番に願うものだ
親のために離婚しないなんて間違い
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 23:05:56.23
- 嫁に介護をさせるつもりなのか?
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 23:10:05.01
- 介護は可愛いフィリピン人かベトナム人にお願いするつもり。
もちろんあっちに移住する。
そのためにもしっかり貯蓄、資産運用しておかないとなぁ。
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 04:23:56.60
- そもそも他人なんだから
上手くいくことの方が奇跡的と思った方がいい。
月並みな言い方だけど
豊かになって価値観が多様化すれば
他に目が向いたり欲が出るのは当たり前だ。
我慢なんてできない。
オレは年齢的にギリで
明治生まれの
爺さん、婆さん夫婦を知ってるけど
全く別の価値観を持った人たちだった。
- 198 :189:2015/05/15(金) 08:21:57.70
- >>195
俺は一応金はあるので、介護が必要になったら、有料老人ホームにでも行くよ。
嫁や子どもたちはあてにしていない。
まだ50だけど。
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 09:17:20.54
- >>198
参考までにどれくらい持ってるか教えて
- 200 :189:2015/05/15(金) 11:10:54.03
- >>199
二人で2億くらい
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 11:27:13.65
- >>200
ありがとう
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 11:39:48.13
- 子供を産ませたら、まるで使用済みのような気がして嫁と性生活が無理になった
妻というよりカーチャンの感覚
家族としての嫌悪感はないけど性的対象にはならない
レスになって9年、子も9歳
けっこう神経質なんだよ、男って
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 12:24:11.09
- 産ませた、つー発想は引く。
無神経の極みでは
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 12:39:54.20
- 使用済みとか何様なんだお前は
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 12:43:54.45
- 上手い言葉が見つからない、揚げ足取りなら控えてくれ
産む前と産んだ後で感じ方が違うんだ
感受性豊かすぎるのも困りものだが仕方ない
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 12:47:17.88
- >>202
経産婦には興奮しないように男はプログラムされてる。
少しでも若くてピチピチの女に興奮するようにできてる。
雑誌にグラビアを採用するのはこの習性を利用して本を買わせようとするため。
経産婦のオバサンで興奮するならグラビアアイドルは若い子でなくても良い筈だし、雑誌の表紙も水着のサッチーでも本は売れる筈
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 12:59:03.97
- >>205
そういうのは感受性豊かとは言わない
つか人を不快にさせる言葉だけは次々に出てくるのな
精神的に削られて結婚生活に疲れてんのは嫁の方じゃないか?
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 13:14:02.82
- >>207
それは人それぞれだからね
嫁をメスと見ることができないんだよ
だから即離婚!って訳じゃないよ、嫌いではないから
でも、レスの事を嫁から責められるほどに嫌いになってしまうかも
そう伝えたら泣かれた
泣いても解決できない事って世の中たくさんあるんだけどなぁ
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 13:15:45.96
- >>206
益若つばさちゃん、千秋ちゃん、辻希美ちゃん、ぜんぜん行ける
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 13:30:45.59
- だめだ、とんちんかんすぐる
話通じねえ
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 14:00:51.69
- >>210
嫁と分かり合える努力をしよう
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 15:25:28.93
- >>208
死ねよごみくず
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 15:37:17.89
- 何様屁理屈野郎の嫁が可哀想に思えるなw
嫁もよくこんなのと一緒にいられるなあ
精神病んでるかねえ?
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 15:54:51.19
- >>208
そこで我慢して脳内でAV女優を想像しておっ勃てるのが男の甲斐性だろw
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 16:44:56.07
- >>206
安達祐実のヌード最高だった
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 17:41:17.31
- >>214
そういう時は嫁の顔に毛布とか枕とか乗せて隠したりするの?
しかし、ナイーブというか感受性の問題でダメだと思うな
そして嫁を裏切る事はできない
>>215
安達有里じゃないの?
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 18:14:10.99
- 加齢とともに、ストライクゾーンも上がってきた。
広末涼子余裕でしょ。
上に広がるのはいいが、下が上がってこないのもありがたい。
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 18:27:49.42
- 野村沙知代OKな人が降臨したぞ
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 20:42:18.79
- >>205
出産立ち会ったりした?
俺はあれでもう完全にアウト。
あれって完全に少子化誘導イベントだろ
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 20:48:38.15
- >>219
自分から希望して立ち会った
それのせいなのかな
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 21:37:29.92
- >>220
うんこも出たべ
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 21:54:38.19
- >>202
マジで同意
>>209
絶対に無理
>>217
同意できない
年齢上がっても22歳が限界
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 22:37:05.08
- >>206
不倫板には経産婦ばっかだよ
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 23:29:01.42
- >>206
グラビアに若い女が多いのは、購買する年齢層に合わせてるってのもある。
同世代から下に性的興奮を覚えるのが大多数だからな。
中学生から下は倫理的問題で載せれないことが多い。
オヤジ向け週刊誌のグラビアは、少年漫画雑誌に比べて
年齢層が若干高いだろ?
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 23:30:48.01
- >>223
ババアのラリってるの見ると吐きそうになる。
経産婦は便所ならありだが引き取るとかありえん。
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 23:31:27.47
- あー、でも若ければ若いほどいいな
もちろん法的に問題ない範囲でね
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 23:39:43.20
- >>225
おまいの嫁は大丈夫か誰かの便所にされてないか
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 23:41:47.21
- まぁこのご時世だから男がババアをポイポイ捨て始めたら新しい文化なり法律なりできんじゃね?
お前らみたいに何もせず黙ってる男が多いから何も変わらんのよ
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 00:20:55.21
- 黙って我慢してたら定年後離婚されましたって事になら二といいけど
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 00:28:48.52
- もともとお互い育った家庭環境のこともあり、俺も嫁も子供が好きではなく小梨
嫁が仕事は続けたいとのことで結婚後も共働きをしてきた
仕事の愚痴を聞かされるたび、そこまで嫌なら無理して続けなくてもと言ってきたが辞めなかった
あれだけ母親の事を毛嫌いして、俺がお義母さんのことはいいのかとたずねたときも
私の家族は君だけと言っていたのに、結局仕事の帰りに俺に内緒で実家に寄って介護をしていた
出張が重なった時期で嫁の生活をよく把握できていなかったが発覚してからは、身体もおかしくなるだろうしやめたほうがいいと何度も言った
でも聞いてくれたことはなかった
もう死んだ人のことを悪くいうのはよくないけど義母は言っちゃなんだけど人間的におかしい人
世話になっている男が金に困っているからと俺家にまで金の事で押しかけてきたときは参った
昔、嫁がまだ10代の多感な時期だった頃にも平気で男を家に連れ込んでいたみたいだし
義母を見送ってから嫁の体調が思わしくなく、ずっと心配してきたけど
子宮内膜症の手術を無事終えてからというもの、嫁の精神状態がひどい
ホルモンバランスが崩れて、不安定なのはわかるが
帰宅後に露骨にイライラされたり、ドライヤーの物音だけでヒスるの辞めてほしい
何をするにも気に入らないみたいで、もうこっちが精神的におかしくなる
自身に厳しくて思いつめやすい性格なのはしってたけど、話するのもいやならもう前みたいに手の施しようがない
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 01:32:00.98
- >>230
病院連れて行ったのか?
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 01:35:55.61
- ID無いから分かりづらいけど、ちょっと経産婦用済み男に対して皆冷たくない?
実際経産婦て乳首も汚いしまんこ緩んでるし使い物にならないでしょ
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 05:43:26.69
- あそこの締まりは、持って生まれたもの。
アラフォーで3人の経産婦のうちの嫁の
締まりは、デリで100人以上やった二十歳
前後の女よりもいいんだよなぁ。
でも締まりだけだと、オナホで十分。
女がよがる姿を見るのが好き。
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 06:59:49.25
- 経産婦は汚いよ色々と…
乳首は伸び切って垂れてるし、乳は萎んでスカスカだし、尻位置低いし、尻の形は逆台形だし、腹皮ダルンダルンだし、ウエストライン最悪だし、大陰唇は黒ずんでシワシワだし、万汁は臭いしで
勃起不可能だわ
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 09:46:29.29
- ひぇーー
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 09:52:08.51
- 締まり云々より、一匹でも産んだら自分にとっては用済みなんだよな
パーティクラッカーをパーンと鳴らしたら、残りカスはゴミ…みたいな感じ
汚いって訳ではないけど、ゴミ箱に片付けて燃やせるゴミの日の収集日まで寝かしとく感じ
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 10:34:21.86
- >>236
お前が用済みなんでないか
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 10:42:16.68
- >>237
男は賞味期限長いよ
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 10:48:07.34
- そういう意味じゃねーし
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 10:50:04.73
- 例えるなら枝豆だな
中身の豆(子供)をひり出したら、殻は用無し
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 11:01:17.80
- >>202
なんとなくわかる
残りカスみたいなイメージなのかな?
まあそうなっちまったらしょうがないな
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 11:03:01.87
- 子供まで1匹とか数えるような奴がおこがましい
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 11:18:37.10
- さっきから絞りカス擁護の鬼女が紛れ込んでいるようですね
絞りカスという事実を認められないご本人かな?
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 11:24:43.72
- いや、男でここの住人でも匹呼ばわりには引いた
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 11:25:42.72
- 単位は割とどうでも良いな
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 11:58:42.88
- ペットみたいな名前付けるんだから匹でおk
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 17:46:38.32
- もう疲れた
嫁がだらしがなさ過ぎてつらい
休日は何も言わなければ昼まで寝てる
掃除もしないから嫁の髪の毛があちこちに落ちてる
リビングに嫁の服がぐちゃぐちゃに山積みされてる
家中のあちこちに明らかに不要と思われるものが散乱してる
嫁の髪の毛が詰まってるのに、風呂場の排水溝の掃除もしない
もう嫌だ
俺は休みの日はどこかに行ったり何かしてたいのに
嫁が起きてくるのが遅いせいで午前中が潰されてしまう
一人でどこかへ行こうとするとヒスる
俺は家はできればモデルルームみたいに綺麗で生活環ないのがいいから
掃除したり片づけをしようとすると、これまた私への当てつけか!とヒスる
これ以上嫁とやっていける気がしないよ
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 18:37:22.27
- >>247
嫁さんは仕事してるの?それとも専業?
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 19:09:46.08
- もう離婚でいいんじゃないか?
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 19:20:21.03
- >>247
やっていける気がしない?
やっていく必要がないの間違いだよ
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 19:36:03.32
- 俺は一人でネカフェにいるよ。
嫁の顔を見なくて済むので快適
- 252 :247:2015/05/16(土) 20:20:35.41
- 〉〉248
嫁さんは働いてるよ
基本残業なしで5時半まで、通勤1時間弱
帰ってからクイックルワイパーしたり、脱ぎ捨てた服ぐらい片づけられそうなのにね
俺、一人暮らししてたんだけど、その時は土日の午前中は家のことやって、
午後から遊びに行けてたから、なぜ嫁は同じことが出来ないのか不思議でしょうがない
みんなありがとう
緑の紙も視野に嫁と話してみるよ
最近嫁に子供せがまれるんだけど、行為をせがまれるのが平日夜中とか、日曜の寝る直前とかなんだ
さすがに無理、と言って寝ようとするとそこから1時間説教だよ
嫁さん生理不順なんだが、俺としては行為以前に生理不順を何とかしてからじゃないのかと思ってしまう
ここ2か月ぐらい生理来てないらしい(子供は出来てないらしい)が、夜更かし朝寝坊の生活リズムを改めて、
生理周期も正常に戻して、それからじゃないのかと思う
(夜更かし朝寝が生理周期に影響しないなら↑のことは俺の偏見だが)
京は嫁さん趣味のサークル行ってるから、一人気ままに酒飲んでるぜ
このまま嫁帰ってこなきゃいいのに
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 20:24:03.91
- >>247
子供いるの?居ないなら、さっさと離婚考えるな
そんな汚い部屋に住んでると病みそう
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 20:46:18.79
- >>252
子供ほしいならこの部屋を何とかしろって方向で改善するかも
しないかもしれんがw
別れる気なら子供作っちゃダメだぞ
子供がいるから別れられない男がどれだけいるか分かるだろ?
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 20:48:23.34
- 即離婚でしょ…経歴に傷がつくのは勉強代。
ケジメつけてやり直すなら早ければ早い方がいい。
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 21:05:20.29
- >>252
お前と嫁の年収は?
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 21:07:50.33
- 247が片付けようとするのが、何で気に入らないんだろうな
掃除してくれてありがとうとでも言ってくれれば、
まだ可愛げあるのに、ヒスるとか意味わからん
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 21:33:03.51
- 嫁なりに掃除してない引け目はあるんじゃない?
旦那が片付けるんじゃなくて「して」って言ってもしないんだろうけど
いちばんたちわるいな
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 23:38:43.01
- 今、そんな状態だと、子供生まれようものなら
汚部屋がゴミ屋敷になり、さらに育児ストレスが
旦那に向かうぞ。
まだ、間に合う!
- 260 :247:2015/05/17(日) 08:55:56.98
- みんなありがとう
まずは嫁と散乱してるものをきちんと片づけるよう、話し合うよ
掃除は俺がやってもいいんだけど、まずは片付かないと話にならないし
嫁からの歩み寄りがないorまたすぐに散らかるようであれば離婚かな・・・
しかしなんでこういう人たちって、あったものを元の場所に戻すってことが出来ないんだろうね
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 09:46:18.50
- >>260
もとあった場所に戻すという概念はない
自分の手元に置くという概念しかないからだと思う
だから部屋が散らかる
見えるところすぐそばにないとダメなんだよ
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 10:44:34.36
- あ〜独身に戻りたい
独り暮らしで気楽に生活したい
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 18:04:22.88
- 糞ジジイザマアですわねホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホホ
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 21:36:12.90
- >>247
あれ?俺いつ書き込んだっけ?
家の嫁も片付けない
本人曰く気にならないらしい
洗濯以外の家事を俺がやってるんだからせめて自分の服ぐらいは片付けて欲しい
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 04:04:17.32
- まあ片付けもそうかもだけど、うちの嫁はとにかく料理が全然本当にダメ。
相手に美味しく食べて貰おうとか、健康を考えてとか、彩りも良く、研究してみよう、とか全然ない。
食事が体の健康を作っていくという概念がないのか、いわゆるメシマズで、自覚もなし。
俺的には程度はあれど、掃除よか料理上手な嫁が本当に羨ましい。毎晩の食事がマジで苦痛。
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 13:23:48.85
- ザマア
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 10:57:47.74
- 今日離婚しました。
みなさんには色々とお世話になりました。
ありがとうございました。
さようなら
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 13:05:41.52
- うらやましい!
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 18:00:40.17
- >>267
理由とかちょっとは話してけば?
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 18:36:08.46
- Jメール
http://2url.kr/aBj9
知名度が非常に高い。本気の恋愛相手はもちろんそれ以外の趣味友、飲み友、 遊び友など幅広く全国的に友達探しに最も多く利用されている。
ワクワクメール
http://2url.kr/aBjA
日本最大級の出会いコミュニティーサイト+出会い系SNSの最大手。
登録会員数が日本一レベルで多い。SNSで絡んで相手を見つけるのが効果あり。
メルパラ
http://2url.kr/aBjB
写メや各種自己主張が非常に練られてるサイト。
若い男女が多く写メ必須な印象。奇跡の1枚でいいから用意すればなかなかいける。
PCMAX
http://2url.kr/aBjC
運営元が老舗最大手テレクラ母体。長年の広告や出会いを知り尽くした運営が魅力。若い男女が多い。地方宣伝が凄い。
ハッピーメール
http://2url.kr/aBjD
古参の老た舗で広告宣伝にかなり力がはいってる。サクラとかは少なく確実に出会える。幅広い女性層男性層が魅力。全国で宣伝に対する規模が大きい。
-続く-
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 18:36:28.72
- 嫁の脳の中ではなんで全部俺が悪いことになるわけ?
自分も悪いところがあるとかおもわないんか?
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 18:36:35.29
- ■アプローチ方法
条件を書きこんだら、今度は相手に送るメールの内容を考えます。
毎日10〜20人に送ることを想定し、その大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの女性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。たとえば、「最近はグリーンスムージー にはまっています。」
と書いてあれば定型文の最後に自然な形で「僕も最近ジューサーを買いまして毎日飲んでます。
私のレシピかなり美味しいので教えましょうか?」というような彼女宛のメッセージに見せかけた文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来やすいでしょう。
相手から連絡が来なくなれば、その相手には執着しないようにしまして、できるだけ機械的にふるいにかける作業をしていきます。
ネット系出会いが上手くいかない人は、このような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
駄目と感じたら即次の女性を探しましょう。
ここですべきことは、相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味があう、気が合うようにみせるわけです。
じっくりゆっくりでかまいません。ある程度話が進んでいけば、そのうち会えるような流れになります。
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 22:35:23.85
- >>267
どんな嫁だったん?
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 22:42:46.55
- 俺も知りたい
自分の沸点を客観視するためにも
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 00:37:01.44
- 今日18歳の子に好きだと告白された
わし40で子持ちなのにどこがいいんだか
しかも18歳て娘と同い年なんだが
まあ実の娘じゃなくて嫁の連れ子だが
やんわりとお断りしたら離婚するまで待ってるだと…
小悪魔かよ
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 00:38:59.38
- 18歳の子とどうやって知り合いになるのか疑問だ
娘の友人か?
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 00:44:30.87
- 新入社員だよ
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 01:24:34.86
- 嫁の連れ子といえ、娘と同い年ってさすがに引くだろ。
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 01:39:57.83
- その新入社員に手を出したら連れ子とも…って変に勘繰られそう
どっちにしろ18で既婚者に告白してくるって地雷になりかねん
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 02:00:34.62
- さすがに怖いからね
今まで考えたこともなかったけど不倫する人って凄いなと思ったわ
けど若い嫁ならワシの子供生んでくれそうなんて思ったりもして
まぁ子供はドン引きだろうね
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 02:21:27.31
- >>280
いや、普通に周囲の大人もドン引きすると思う
その女も怖すぎる
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 02:31:48.46
- ネカフェ最高。
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 07:17:39.11
- 現嫁がワシの子供産んでくれなかったって意味になるが、
それなら子連れと結婚すべきではなかったな
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 07:30:34.16
- ワシとかキモイわw
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 08:57:31.55
- 同意。
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 09:00:27.40
- 嫁と鳥類の合いの子か
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 16:16:00.20
- 最終的には、男は結婚しない方が、正解だよね。
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 21:45:23.99
- ここではそういう結論はない
やめるか続けるかの二択
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 22:01:56.65
- 既婚者やめますか?
それとも
人間やめますか?
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 22:04:56.77
- もう結婚なんてしないなんて言わないよ絶対
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 22:19:53.23
- 疲れたよ…
ABCの海岸でカニにちんこ挟まれてくる
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 05:58:18.06
- 意外と知られていない・・・スイートライン
なぜか女性会員増加中!
しかも今なら裏BBSの攻略公開中!!!
http://de◇aifinalstage.xyz/me26r
↑
◇ を消せばアクセス可能!!!
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 21:19:39.03
- 休日は昼まで寝てみたい。
1日中ゴロゴロしたい。
もともと出不精だから。
夢だ。
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 22:34:30.38
- >>293
毎週イオンに行く日々はつらいよな・・・
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 22:41:17.80
- >>294
同じく、嫁からは「ちょっと気の聞いたところ連れてってよ」
と言われ、「天気も良いし海行って水遊びでもするか?」
「はぁ?ベタベタするし車が砂だらけになるでしょ!もうイオンでいいわよイオンで!」
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 22:45:00.98
- イオンとかどんだけ田舎貧乏暮らししてる家族なんだ
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 22:49:11.65
- イオンこの先110km
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 23:55:01.49
- 近くのイオンはマクドが入ってるんだ
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 03:03:33.00
- イオンにマック・・・
近くにダイソーもありそうな雰囲気だな
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 07:48:02.68
- >>297
なんかゆずあたりがそのタイトルで歌作りそうだな
♪イオンこの先110km〜 家族の団らん詰めた宝箱〜
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 11:10:48.73
- 都会では自殺する若者が増えている
今朝きた新聞の片隅に書いていた
だけども問題は 今日の雨 傘がない
行かなくちゃ イオンに行かなくちゃ
家族のために行かなくちゃ 雨に濡れ
冷たい雨が僕の目の中に降る
家族のこと以外は何も見えなくなる
それはいいことだろう?
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 11:30:25.31
- >>299
むしろダイソーイオンに入ってるわ
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 11:49:36.40
- 実況やったらモテたったwwwちょろすぎお前らもやってみw
実況ちゃんねる
http://2ch-live.com/
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 16:15:37.60
- ちゃんと自分にとって上げマンと思える人じゃないと結婚したらダメだね。
学生時代に試験前にうちに遊びに来て
風邪引いて寝込む、骨折する
公務員試験前日の夜中に別れ話する
鬱なってどうにもならんときにため息して通り過ぎる
症状に無関心で理解しようとしない
他の事はいんだけどね。
でも確実に見極め失敗だわな。
今は後悔しかない。
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 18:29:49.46
- >>304
そう!これ!ホントこれ!アゲマンサゲマンて人間性だと思うわ
空気読めない頭悪い何もできないクズ=サゲマンなんだよ、その逆がアゲマン
うちも毎日毎日バカ嫁の尻拭いさせられて生きてるのと変わらない
人間ある程度大人になったらそこから成長なんてしないから変わらないよ
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 20:47:41.54
- >>304
よく結婚したな
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 20:53:43.30
- こいつを守れるのは俺しかいないと思っちゃったパティーンじゃね?
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 03:57:31.34
- やってから送って行くのが億劫だった。
妻のキツイ性格なんか俺の器でなんとかなるぜ!と思ってた。
あの頃に戻って自分をぶん殴りたいorz
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 07:27:51.96
- >>306
できてしまったからね。
もっと早く気づけばよかった。
それでも当時はいい所もあってだな。
結婚してから本性出てきて
今はいい所探すのが難しい。
結婚後の豹変も勘弁してほしいよね。
このまま鬱が進行したら多分死ぬ。
両親が死ぬ前に俺が死んだ方が嫁への相続財産少なくて済むなとか考えてしまう。
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 15:18:07.18
- 猫かぶってるようなのは辞めたほうがいいよな
ためしに一日中一緒に居て、何か違和感とか合わない点があれば避けるとか
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 15:31:57.62
- 俺は旅行、できれば海外旅行で判断と思ってるよ。
周り言葉通じないトコに非ツアーで三泊もいくと、だいたい分かる。
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 17:12:44.71
- >>311
それすげぇわかるわ
文字通り右も左もわからない状況でどう対処するか。
相手が海外旅行好きでそういうのに慣れてたら使えないけどね
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 20:31:17.97
- なんか偉そうに言ってるけどその判断を間違えたからこのスレにいるんだろが
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 21:09:50.72
- ああああああああーーーーー
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 21:09:52.33
- 全てが嫁の希望通り俺の希望は何一つ通らない。結婚するときは俺の実家近くに住むと約束してくれ
尽くしてくれる彼女だったが子供できた途端、嫁実家の前のマンション借りて
仕事もやめ、毎日嫁母が入り浸り家事をする。嫁は上の子幼稚園、下の子を母に預け自分は昼間息抜き。
俺は11時に帰宅し嫁母が作った飯をくい休日も朝の7時に起こされ
「たまには子供の面倒みてよ!」攻撃
休日は家族揃ってお出かけでないと納得しないため午前中公園へ二人連れていき
その間嫁はご飯作ったり家事すると言うが掃除はやらない昼飯はうどんだけとかで3時間もなにしてんだ?状態。
昼からは家族で公園やどこかお出かけ、夜も寝てると「遊んであげてよ!」
1人で出掛けることは許可されずちょっと買い物行きたくても家族全員一緒でないと納得しない。
ボーナス出ても臨時収入もなし給料も全部絞られ管理は全部嫁。
喧嘩するとヒステリー発動、でもでもダッテで泣いて「私の気持ちわかってくれない!」
たまには昼まで寝たいというだけがそんなにダメか?
たまに1人で実家へ昼飯食いにいくのがそんなダメか?
「子供二人いて自由にできる時間ある方がおかしい」って言うが俺の時間は全て家族のためか?
絶望しかねーわ
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 21:18:24.12
- >>315
給与振込先変えればいいじゃん
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 22:16:12.81
- >>315
何もかも捨て去る覚悟があるならさっさと家を出ちまえ
その覚悟無いなら、一生糞嫁の奴隷だ
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 22:24:58.77
- >>315
わかるわかる
自分の時間は自分で作り出すしかないのだよ
仕事行くふりしてネカヘで寝るとか
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 22:26:43.04
- 裁判してでも別れたい言われたわ
明日、離婚届貰ってくる
子供のことだけが気がかりだ
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 22:27:34.19
- >>315
わかるわかる
自分の時間は自分で作り出すしかないのだよ
仕事行くふりしてネカヘで寝るとか
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 22:31:38.48
- >>319
いきなり裁判はできないから安心しろ
そして、よほどのことがないと強制的に離婚はない
女はどうもこの辺を勘違いしてるのが多い
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 22:33:15.12
- >>319
とんでもなく嫌われてんね
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 22:34:31.75
- >>321
裁判云々より、そこまで思われていたことに
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 22:37:24.76
- >>323
ショック?
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/23(土) 22:43:52.22
- >>323
心配すんなって
俺も昨日言われたからw
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 00:01:38.88
- >>323
嫁は離婚理由をなんて言ってるんだ
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 00:06:41.90
- 俺も言われてるわ
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 00:09:47.42
- >>326
俺が本心を話さないから信用できない、結局は実家の味方だと
嫁の意見を最優先にして、親の希望もなしにしたんだけどね
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 00:10:50.09
- 嫁は自分で決断できないことを俺に決めさせようとするが、そこで意見を言っても
納得せず「だって他の人は違う意見だし」とかほざいて振り出しに戻る。
だったら好きにすればいいと言ってもやっぱり自分では決められず
「結局どうすればいいの!」と逆ギレ。
なんであんなに頭悪いんだろ、もう疲れたわ…。
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 00:30:48.64
- お若いの、それは2パターンあるのじゃよ
嫁の中で結論出てるパターン、これはその正解をお前さんが言ってあげないと機嫌が悪くなるんじゃ
ただし、常識で考えてたら正解には辿り着けん、世界の中心に嫁を置いてかんがえるのじゃぞ
もうひとつは嫁の中で結論出てないから、何か妙案出してパターンじゃ
これは嫁が思いもよらない結論が必要とされ、且つ全てに合理的ではなく嫁の都合のいい説明ができることが条件じゃ
頑張りなされ
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 00:32:12.10
- >>328
バカ嫁の極みだな、離婚上等だろ
子供の親権渡したら子供が可哀想だ
すでに子供までバカなら別だけど
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 00:38:06.01
- とりあえず>>319は離婚届書く前に弁護士に相談したら?
>>319が親権を取れるようにスレのみんなでなんか助言なりできないの?
>>319の嫁がクズなのは明らかなんだから
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 00:54:33.78
- 俺も、いきなり妻が子ども連れて出て行ってしまった。乳児だと、男が親権監護権取るのは無理。
妻が死ぬよう毎日呪いかけてるがまだ死なない。
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 00:55:34.63
- ねえ、>>319が可哀想だ
こういうのは絶対弁護士に頼んだ方がいいよ
離婚届書く前に「離婚には応じる予定だけど子供のこともあるからまず弁護士に相談する」
とか言っといたほうがいいんじゃないの?
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 00:56:17.26
- >>332
男が親権とるのはほぼ無理
子供への虐待くらいかな、確実なのは
条件が同じ場合、問答無用で女側に親権がいく
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 00:57:39.88
- >>334
弁護士にもできないだろうな、親権は
嫁がバカなら離婚の条件に親権で取れる可能性もなくはないけど
そこまでバカじゃないだろ?
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 01:05:55.07
- >>315 全部自分で撒いた種。全部おまえが悪い。
お金を妻に預けた時点で、おまえは一生妻の下僕になる決心したんだろ?
自らお金を預けて権力放棄したわけじゃん、今更泣き言言うなよ。
俺は絶対に妻にお金を預けない。
ここが主従関係の生命線だからな。
一言アドバイスする。
あきらめろ。
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 01:13:48.48
- >>328
どんな事で実家の見方したんだ
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 01:21:11.41
- >>335-336
いや>>319→>>328だよ?!
>>319は子供が気がかりなんであってこんなクズ嫁にこのまま親権取られてたまるかよ
結局無理なのかもしれないけど離婚届書く前に弁護士に相談してみたほうがいいに決まってる
俺はこのクズ嫁が許せないしこんなクズ嫁が子供をまともに育てられるはずがない
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 02:14:09.12
- >>335
圧倒的な収入の差があれば取れる可能性あるよ
俺は全サイトの離婚の時にすんなり取れたからね
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 13:36:06.59
- >>340
デタラメ書くな。裁判になったら収入は関係ない。
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 14:14:11.32
- >>339
気持ちと法律は全く別物なんだよ、悔しいけどね
親権に関して言えば日本はマンコ天国
そもそもね、母親が悪いはずがない前提で作られて運用されてるんだよ
子供には母親が絶対に必要、父親よりも母親といる方が人間形成に重要
日本特有の根拠のない理論ですわ
公的機関の正とは前例のことだから、変わらないだろうよ
>>340
嫁の収入が少なすぎたんじゃない?
最低ラインを越えてれば収入差は関係ないよ
全サイトが一瞬???になった
何で一人でサーバーの引っ越しの話してるのかとw
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 16:36:02.13
- >>315
おれよりひどいな……。気持ちは痛いほどわかるよ
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 22:33:15.64
- パートの飲み会っつって出かける度に、終電ごろには帰ってきなねー、、、帰宅が26時過ぎ。ごめんを繰り返す嫁に、辟易してる、、、
時間云々より、同じこと繰り返してこっちを怒らせて。
多分どうでもいいんだろね
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 22:37:09.69
- 浮気してんじゃないの
パートなんて主婦が多いのに、26時に帰宅なんて異常だわ
それともDQN主婦の集まりか?
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 22:39:35.25
- 大学生が多いからね。まぁ浮気なんて絶対無い!なんて言う気はないんだけどさ。
異常だよねぇ?自分の常識や価値観がおかしいのかと不安になってきた、、
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/24(日) 22:50:05.44
- 他所の嫁がどうかは知らんけど、
うちの場合、パート飲み会あってもせいぜい22時には帰ってくるよ
本人は飲み足りないみたいだが、解散しちゃうらしい
同じこと何度もやられるのって嫌だよな
馬鹿にされてる気になるわ
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 00:00:19.54
- そこはまあ、価値観の違いだからなあ…
344が同じことをしても許されるかどうかは気になるところ。
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 03:48:16.54
- 全国を転勤して周ってるが北海道は真冬でも0時過ぎまで奥様方も飲んでたぞ
ちなみに東北は早く終わる
閉店も早いからなw
関東、近畿は普通
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 06:52:45.04
- 俺も独り身生活が懐かしく思う時がある。
嫁は洗濯は欠かさずしてくれるが、掃除は微妙、食事は日曜の晩飯をつくるだけ。
作ると言っても××の素的な物にカットした食材を混ぜる品がメイン。
子作りする予定もないのに、フルで働く気がなく、たまに短期バイトを申し訳程度にしてるだけ(小遣い位は自分で稼げと申し渡しているせいか)。
働いても文句ばかり、続けない。
週末は何処かに連れていけと五月蝿い。
そのくせ、何処に行きたいか尋ねると、分からないと言う。
夫婦の会話が少ないと騒ぐわりには、朝は俺の出勤には我関せずとばかりにガーガー寝とる。
このままこいつを食わせるだけに
俺は磨り減っていくだけかと思うと憂鬱になる。
ごめん、ただのグチだ。
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 07:38:54.46
- 子供がいないのに働かない嫁って結婚前は仕事していたのか気になる
今時寿退社ってあまりきかないからさ
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 09:10:03.73
- >>350
死ぬ時に後悔なく笑顔で死ねるような人生にしたいね
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 10:22:44.32
- >>350
昼間に奥さんと不倫してあげるから、挿入中に部屋に踏み込んできなよ
その代わり、俺に慰謝料請求はしないでね
できれば第2ラウンドで踏み込んできてね、1ラウンドは奥さんの顔にぶっかけたいから
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 10:40:16.87
- >>353
奈良の大仏似&サッチー似の47歳だけど大丈夫?
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 13:14:03.47
- >>354
お前が自由になれるなら一肌脱ぐぜ
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 14:07:29.20
- >>354
よくそんなのと結婚したな
性格が悪いとかなら猫被ってたで理解出来るけど顔は付き合う前からわかってただろうに
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 15:12:00.73
- 飼ってるうちに肥えたパターンかもしれんぞ
昔美人で今は見る影もない豚なんぞよくある話だし
奈良の大仏ってことは、昔は浅田真央みたいな顔かもしれんし、ないかw
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 16:18:33.60
- >>355
しかも股が殺人的に臭いぞ?
寝てる嫁の股に飼い猫を近付けたらショックで口を閉められなくなったくらいだ
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 16:31:10.50
- 打算が入ると現実問題、別れられないのは判ってるが、
例えば別居でも、いくらマイナスが多くたって、少し想像してみると、
なんか晴々して、気持ちが楽〜な感じがするんだな。
ただ、「自由だっ!」ってだけで。
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 18:40:32.25
- 生活費さえ渡せば別居出来る、出来るんだ!
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 20:01:02.75
- 養育費さえ払えば離婚出来る、離婚出来るんだ!
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 20:34:21.22
- 帝愛へようこそ
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 21:23:09.36
- 【社会】大阪市がヘイトスピーチ抑止条例案提出…全国初 [読売新聞]★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432464027/-100
↑
マジ、これやばい
白アリ朝鮮人橋下によって在日の日本人への言論弾圧が始まる
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 21:26:37.71
- ・
【社会】大阪市がヘイトスピーチ抑止条例案提出…全国初 [読売新聞]★4 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432464027/-100
朝鮮人橋下が、「在日が日本人の言論を弾圧できる」条例を引きます。
この、ヘイトスピーチ抑止条例をやめるよう
維新市議団に【抗議】の手紙、FAX、電話、メールをしよう!
【維新 大阪市 市議団】を検索。
https://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E7%B6%AD%E6%96%B0%E3%81%AE%E4%BC%9A%E3%80%80%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%80%80%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%B8%82%E8%AD%B0%E4%BC%9A%E8%AD%B0%E5%93%A1&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=&gws_rd=ssl
☆6月10日が可決予定日です。マジ時間がありません。
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 21:29:50.62
- >>358
心配するな、鼻栓して目つぶってバックでパンパンするから
- 366 :350:2015/05/25(月) 22:02:53.88
- あんたら最高だわ。
うちの嫁が47の大仏になっててワロタ。
ちなみに34だ。太ってもないな。
残念ながら。
確かに独身時代の嫁は派遣や契約社員で渡り歩いていて、正社員でいたことはなかったな。
俺好みな細身で、常識もある奴だったから、そこは気にしなかったけど、
その時から兆候はあったって事だよな。
離婚まではまだ考えられないわ。
でもテンプレのポエムがじわじわ来る位には疲れてるよ。
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 22:37:59.61
- 専業で子供いなくて掃除炊事ほぼやらないって
嫁さんは日中何してんのw
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 22:49:16.76
- 庭がおっそろしく広くて年中庭木ぶった切ったり草ぶっこ抜いたりしてるなら小梨でも専業は納得するが
多分そういう愉快かつ特殊な理由はないだろう
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 22:53:16.88
- >>368
> 庭がおっそろしく広くて年中庭木ぶった切ったり草ぶっこ抜いたりしてるなら
うちのこと?
でもこれだけ広いと業者に頼まないと無理
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 23:09:12.84
- 専業で家事してないって…
うちは結婚前は仕事してたが遠距離だったので結婚と同時に退職して俺の生活圏に引っ越し。
その後は専業子なしだったが几帳面な嫁なので家事はキッチリしてたけど
やっぱり暇だと言って俺の趣味のネトゲの雑用をせっせとやってくれてたから
働かなくていいかなとか思ってたら妊娠して今は育児が忙しそうだ
嫁さん昼暇じゃないんか?
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 23:21:35.29
- >>369
うちもそうw夏は草木、冬は雪と戦う日々
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 23:30:38.15
- >>341
デタラメはお前w
つうか性格に難があるから親権取れなかったんだろうが?w
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 02:12:22.69
- >>372
親権を決める裁判で、「性格」は全く関係ない。お前、頭悪すぎ。
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 08:06:47.85
- >>368
共働きだけど、先日の日曜日、子どもと一緒に遊びに行って帰ってきたら、
10年近く前に俺が植えたレモンの木が切り倒されていた。
実がならないから気に入らないんだと。
なんの相談もなかったので、俺はかなり恨みに思っている。
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 08:14:40.12
- 保育園の話をしていたら、
「あなたと話すこと自体が不快」と言われた。
ママ友ができたと言ってきたので、「よかったね」と返したのだか、模範解答でもあるのか?
最近、突拍子もなく存在全否定される。子供がいるから離婚をしないとなめられているのだろうか。
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 09:34:43.96
- 嫁に関するブログがバレた
「そういうのやめない?」ってコメントされていた
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 10:31:37.17
- >最近、突拍子もなく存在全否定される。子供がいるから離婚をしないとなめられているのだろうか。
ああ、うちのもまさにそんな感じ。
まさに突拍子もなく全否定。
しかも根拠も論理性も皆無。
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 10:46:20.49
- な〜んで女は自分目線でしか物事見れないんだろうね。
これいらないでしょって
勝手に処分しようとするし注意すると逆ギレ
相手に対しては「してあげてる」
という考えが基本で
相手の要望より自分が納得できればそれでおk
稲垣吾郎がオッサンと過ごすのは
こういう面倒臭さにウンザリしたんじゃないかと思うと
俺も楽そうでいいなと思ってしまうw
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 10:49:37.82
- >>375
話すことが不快というクセに
自分からは話しかけてくるんでしょ
そして模範解答求めてくる
神経すり減っちゃうよね。
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 12:37:36.79
- 結婚3年目の29歳だがもう限界
嫁は結婚してから専業主婦だかは育児家事を任せている
もちろん任せきりにはせず、手伝える時には手伝うようにしている
にも関わらず休みに毎回どっか連れてけだの◯◯に行きたいだのたまには子供の世話しろだの文句を言う
先週外出したばかりなのにまたですか?
お小遣いは月4000円で自分の趣味も中々出来ず、仕事はサビ残当たり前の夜勤も含めたシフト制なので疲れも蓄積する
向こうも働いているなら仕方ないと思うけど専業主婦、しかも両家の親が近所だから手伝いにも来て貰っている
買い物を1人で行くことなんか絶対ない
もうね、我慢の限界ですよ
酒もタバコもやらんし、家には真っ直ぐ帰ってるのにこれ以上求められたら
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 13:28:50.37
- >>374
切り倒した木はどうしたんだ?
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 14:04:16.68
- スタッフが美味しく頂きました
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 15:34:40.53
- 早く子供成人しないかな
あと二年辛抱して第二の人生のスタートしたい
二年後でもまだ41だから30年は自分のやりたいことやりたい
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 18:16:58.79
- 子供成人したってラクになるとは限らんよ
まぁうちの事なんだが
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 19:38:52.95
- >>380
休みの日実家へ帰れぱ?
おれは休みと言えば嫁の実家やら子守りやらやらされていたが
「俺を休ませてくれよ」と
いって一切付き合わなかったぞ
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 20:07:10.92
- 連れ添って10年。初めて嫁に冷めた。と言うか家族に冷めた。
うちは身体の問題で子供が限りなく出来にくいんだけどそれは問題じゃなかった。
共働きで、お互いが財布を管理して、生活に必要な分を折半する生活。
家庭生活以外の時間は、仕事か趣味か、お互い干渉しないでいた。
独身に限りなく近い、けど好きで一緒にいる生活が心地よかったはずだった。
今は、普通の家族がしたい。俺に干渉しないと言うか、無関心だった事がわかった。
嫁は俺にどこに行く何をするを話してくるが、辻褄が合わない事が多くなった。
浮気ではない。それは分かってるけど、段々言うのが面倒になって来たのか、思い付きで言うから前言ったことと合わない。
家庭生活は不満はない。お互い仕事しているので、家事はできる方がするスタンス。
気楽で良かったけど、同居人がただ一つ屋根の下で暮らしているだけみたいだ。
贅沢なんだろうけど、独りでもいいんだろうな…
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 20:48:55.01
- >386
気持ちはよくわかるが、無い物ねだりだと思うよ。
家庭はそんなに甘くない。
自由の代償をきちんと払うべき。
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 20:50:56.08
- >>373
キチガイほど自覚ないからなぁ・・・
嫁さん逃げて正解だったね
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 20:51:54.60
- ありがとう。よく分かってるけど書きたかっただけだから。
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/26(火) 21:04:59.22
- >>386
隣の芝は青く見えるもんだよ。
世間的体裁のためだけに結婚生活続けている人もいっぱいいるよ。
いまだに離婚者には厳しい世の中だからね。
特に大手企業なんてひどいもんだよ。
世の中、離婚したほうが幸せな人生送れる人のほうが多いんじゃないかって思う。
結婚ってなんなのだろう。幸せってなんなのだろう。人生っていったい。
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 10:12:08.39
- >>388
お前は嫁さんに逃げられたのか。キチガイだから仕方ないな。バカだし。
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 10:14:39.97
- >>386
わかる。相手が離れていっちゃう
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 10:15:37.19
- 離れて行っちゃう理由はたぶん男と女の違いだと思う
既婚女性板では「夫」スレがびっくりするほど人気ない
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 15:57:02.50
- >>386
子どもがいる普通の家庭を夢みるのは分かる
しかし人には個性がある
子どものいない二人には意味がある
一長一短、二人で話し合い自由に仲良く暮らせ
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 16:13:52.07
- >>383
結婚が早すぎたんだな。
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 18:30:27.04
- 10件の出来事があったとして、悪いこと嫌なことが8件で
いいことや嬉しいことは2件程度。
仕事も結婚生活も、人生もそんなもんだろう。
根っこの部分で悪いベースがあると、悪いことが
この先ずっと起き続けるんじゃないかって将来への不安になるけど、
誰でも何かしら将来への不安はあるもんだて。
楽な人生などないよ。悪いことには目をつむって
ささやかないいことを楽しもう。
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 20:54:06.53
- >>396
いい考えだな
うちの嫁に聞かせてやりたいよ
まあ聞く耳持ってないんだけどな
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 23:32:51.74
- 今日は嫁の誕生日だからケーキとプレゼント用意して子供と待ってたのにまだ帰ってこない
さっき電話したら会社の人と飲んでるそうだ
子供眠っちゃったし俺も寝ようかな
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 23:38:44.87
- http://stat.ameba.jp/user_images/20140425/22/rose-peachcat/59/f6/j/o0480046512920083045.jpg
最初にこういう条件つけておけばいいんだな。
いい男だけあってしっかりしてるわ。女のうざさをよく知ってるな。
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/27(水) 23:39:32.04
- >>398
怪しいな
寝る前に家宅捜索しなよ
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 02:21:03.62
- >>391
いちいち反応するなw
そういう性格が嫌だったんだろうな・・・
気色悪い奴・・・
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 06:24:40.65
- イマドキの素人女子って見返りが凄すぎるww
確立高い超本命が狙いどき
☆22i★.net/d11/8104mimi.jpg
☆を0に、★をtに変換する
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 15:21:38.73
- >>401
・・・そんな俺も気色悪いわ 時には顔がねorz
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 22:17:10.63
- 離婚したいけど子供が可愛すぎるので離婚できないという典型的な生き地獄
ちなみに外に超可愛い彼女アリ
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 22:29:53.96
- 子無しですが疲れました。
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 22:51:53.68
- 子ありだとこれからもっと疲れるのでは?
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 23:09:08.50
- 嫁のグチはここのスレでいい??
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 23:32:03.34
- どうぞ
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 23:45:04.42
- >>408
ありがとう
当方結婚5年目です
もともと気が強い嫁で、ツンデレなとこが好きではあるんですが
その強さがどんどん強くなってきた
だいたい素直に謝ることはないし、何か言い訳をいう
こっちがちょっとした冗談のつもりでからかってもキレられる
そんなキレんなよっていうと、キレてないし!!とさらに怒る
本人は怒っているつもりはないかもしれませんが、ツンデレのせいか言い方がキツい
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 23:49:55.38
- >>409
デレがないのだが
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 23:59:17.98
- 続きます
で、下らないことかもしれませんが、前々から不満に思っていたのが、嫁が携帯に出ないということ
携帯にかけて電話に出ることは1,2割くらいです
以前携帯に出てよ、と軽く言った時も、その時はあーだこーだで忙しかったからしょうがないだろう、と
いやいや、普通はゴメンね、その時はこういう理由で出れなかったっていうのが普通だろ、と思いましたがグっとこらえました
で、嫁の携帯出ないは自分だけではなく誰にもです
義父が電話に出ない嫁にキレたこともあります
何のための携帯だ!!つながらないなら意味がないだろ!!と
その時も嫁は悪びれることなくしょうがないだろ、と
嫁いわく、外出中はバックの中に入れとるから気付かないらしい
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 00:02:20.86
- >>410
いや、キツい嫁ではあるんですが、デレな時があって憎めないんですよ
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 00:07:14.41
- ちなみに嫁は専業で子育て中です
外出中というのは子連れで買い物の時かな?
子供の世話で大変で電話に気付かないらしい
そんな嫁なので基本的に携帯に電話はしないようにしています
(ただ、嫁からの電話は速攻で出る自分)
最近は家電もかったので、嫁に用事がある時は携帯ではなく家電にかけるようにしています
下手に携帯にかけて、出なかった時に口論にならないようにと
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 00:25:20.54
- で、今日は外出するというメールが来ていて、ちょっと買ってきて欲しいものがあったので、携帯に電話
やっぱり出ず・・・
携帯に出ないからメールしても無駄かと思いつつ一応メールで連絡
携帯、メールの返信もなかったので、やっぱり見てないんだろな〜と思っていたら、帰宅してみると頼んでいたのを買ってきていた
で、メール見た?てか、電話出てよって言ったら(決してケンカごしではなく、普通の口調)
バックに入れていて分からんからしょうがないやろ!!と
自分は、笑い話にする程度(アハハ〜、ごめんね〜と言ってくれるかと)と思っていたが、携帯はバックに入れとるし子連れで忙しいししょうがないだろ!!と
ちょっとイラっときて
「俺が何か言ったら怒られるのか?」と
さらにイラっとした顔をされたので
子連れで忙しいとかは分かるけど、バイブにするとか音量を最大にするとか努力はできるだろう?と
と、言うと、音は外でうるくて分からんし、バイブにしてもズボンにポケットがなくてバックに入れるから意味がないと
思わず閉口・・・、じゃあ首にぶら下げれば?と
さらに不機嫌顔・・・
はぁ、逆ギレか・・・と言ったら逆ギレじゃないし!!と
火に油をそそいでしまった(汗)
そこから晩飯でしたが、一切口聞かず
お互い子供とは話していましたが
しかし明らかに嫁は不機嫌・・・
これって自分悪いですか??
大体携帯もってるのに出ないのが当たり前って言うのがおかしいし、不在着信あったら返信して、すいません電話いただいたみたいで、っていうのが普通でしょ?
まぁ家族だからイイやっていうのがあるかもしれませんが
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 00:29:49.36
- 携帯持たさんでもいいなそれ
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 00:40:33.13
- 嫁が家事をしない。疲れた。
アルバイトなんだから家事は全部するべきだし、俺に手伝えと言うのが腹立つ。
専業にしてやる余裕はないって最初から言ってあるのに専業になりたいと文句垂れる。
持病があろうが子供もいない今は完璧にやれよ
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 00:44:46.96
- >>415
あ、それも最後の方でいいました
外出中忙しくて出れないなら、携帯いらんやん!!いっそのこと持っていくなと
あはは〜、そうやね〜と半ギレでした
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 00:47:06.74
- 嫁を一言で表現するスレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1397035439/
77 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/06/11(水) 13:13:46.92
情が沸いて出荷出来なくなった豚
130 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/07/07(月) 11:44:32.04
体臭が濡れた野良猫と同じのオバサン
144 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2014/07/10(木) 11:58:10.94
漁港臭を連想させる加齢臭振り撒くBBA
163 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2014/07/18(金) 09:55:24.41
小陰唇が腐った牛肉みたいに変色しているオバサン
287 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2014/09/06(土) 15:16:13.40
美容院に行ってモーツァルトみたいになって帰ってきたオバサン
296 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2014/09/08(月) 16:03:52.26
まな板に干しブドウの臭万BBA
304 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2014/09/22(月) 18:58:12.23
マンコから
海岸に大量にうち上げられた昆布が腐ったような臭いがするババァ
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 00:59:23.20
- 糞嫁こんなことしてやがった
メンヘル既女のチャット
覗くと悲しくなるぜ
http://www2.x-feeder.info/janmaki/login.php
パスワード 55yukie
- 420 :10人に一人はカルトか外国人:2015/05/29(金) 03:47:28.76
- ★マインドコントロールの手法★
・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い
靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト
10人に一人はカルトか外国人
「ガスライティング」で検索を!
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 07:47:55.50
- 子育て中は電話にすぐ出られなくても、しょうがないと思うけどなあ。
日頃から緊急性の低い内容で電話してると、取る気なくすよ。
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 07:51:53.20
- うちの嫁は出ている時はメールすら気づかないよ
携帯よくチェックする怪し嫁よりマシだよ
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 14:19:09.17
- いちいち反応する401って本当にキモイ性格。こんな性格だから結婚もできなかったんだろうな。
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 14:20:25.13
- 粘着はよしなさい
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 15:51:31.46
- >>414
お前が悪い。
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 17:15:35.82
- 今度膝の手術で入院する。
入退院の車使用を認めてもらった。入院期間中(1週間)の駐車も。
これで、嫁には一切世話にならずに入院できる。
見舞いも、一方的に断った。
3食付きで個室だし、1週間羽根を伸ばしてくるよ。
嫁の車があと2週間で車検だが、俺は知らん。
自分のことは自分でやれ。
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 17:32:36.23
- >>421,422,425
意見ありがとう
反対意見でもいいので誰かに聞いてもらいたかったのでよかった
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 17:50:04.82
- ザマア
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 17:51:13.42
- >>426
マジレスすると、まずは十分に唾液を付けた舌で肛門表面を舐めて潤し、
同時に舌で押し込むように肛門マッサージをして柔らかくする。
充分に舌が馴染んだら、舌先を尖らせて一気に挿入する。
肛門は普通の状態で閉じるようになっているから、
舌を突き刺すのは実は結構力がいる。
肛門の抵抗に負けずにグイグイと思いっきり舌を入れ込むべし。
女は痔でない限り一切痛みを感じないので、勢いよく攻めろ。
恐らくは舌の半分まで肛門に入ればいい方だろう。
そこまで行けたら、今度はヌルンっと舌を抜く。
そして再び肛門にヌンッと挿入。
これを繰り返せば刺激で腸液が分泌され、ほのかな甘みを感じるようになり、
すべりも良くなるので女は快感を感じる一方になり切なく喘ぐ。
あと、肛門の苦みに驚かないように。
これはオトナの味だ。
それと最後に屁に注意すること。
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 18:04:52.34
- >>429
なんか頭がオカシイのがいるな
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 18:12:54.20
- どこの誤爆だよw
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。& ◆YP0b8G4JMs :2015/05/29(金) 20:00:00.14
- 結婚して、1年ちょっとだがもう駄目だわ。豹変し過ぎだし、顔も見たくなくなってきた。
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 20:29:50.54
- >>432
1年ちょいでそれは早すぎ。
ただやり直しも楽だから、覚悟決めて別れてみては?
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 21:26:48.90
- >>432
あと2年我慢だ。
そしたら
馴れる。
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 21:52:26.97
- >>432
マジレスすると、まずは十分に唾液を付けた舌で肛門表面を舐めて潤し、
同時に舌で押し込むように肛門マッサージをして柔らかくする。
充分に舌が馴染んだら、舌先を尖らせて一気に挿入する。
肛門は普通の状態で閉じるようになっているから、
舌を突き刺すのは実は結構力がいる。
肛門の抵抗に負けずにグイグイと思いっきり舌を入れ込むべし。
女は痔でない限り一切痛みを感じないので、勢いよく攻めろ。
恐らくは舌の半分まで肛門に入ればいい方だろう。
そこまで行けたら、今度はヌルンっと舌を抜く。
そして再び肛門にヌンッと挿入。
これを繰り返せば刺激で腸液が分泌され、ほのかな甘みを感じるようになり、
すべりも良くなるので女は快感を感じる一方になり切なく喘ぐ。
あと、肛門の苦みに驚かないように。
これはオトナの味だ。
それと最後に屁に注意すること。
- 436 :画像版:2015/05/29(金) 22:26:58.99
- 『まとめ画像のキャプチャ』(画像を拡大し、読んで下さい:PCでの閲覧推薦)
★http://imgur.com/a/PW1Ui
14http://imgur.com/J4EyKdQ.jpg
15http://imgur.com/jIVQP5A.jpg
★★17http://imgur.com/JkpbqAi.jpg
★★18http://imgur.com/kVkEtxl.jpg
★★20http://imgur.com/mzrXYnr.jpg
21http://imgur.com/pce64Ql.jpg
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 22:49:40.73
- >>435
ボットかな?
そうでなければ、ただの基地外だ。
5月はしょうがないかもねぇ。
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 23:01:07.35
- 疲れたよ!疲れた!疲れすぎて元気とはなんなのかすら忘れたよ!疲れた!
結婚なんてこの世の生き地獄!最も残酷な拷問!暗闇の幽閉!
助けてよ、もう自分の力じゃどうしようもできない、あ、助けてくれる人は美少女もしくは美女が希望です
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 23:05:18.26
- 糞ババアの嫌みな声が響き、子供はめんどくさい
糞ババアの喋ることと言えば愚痴と文句の繰り返し
どこに救いがあるの、いったい結婚生活のどこに救いがあるというの
俺の人生返してよ、返してよ
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 23:09:21.59
- 生活上必要なことをメールしたら
「いまので子供が起きた!お前のせいでどうたらこうたら」と激怒
いつもメールしてるじゃん、というと今日は音消すの忘れてたんだ!!と更に激怒
消すの忘れてたお前の責任ちゃうんか。
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 23:10:12.19
- >>438
不倫でもして気分転換したほうがいいよ
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 23:11:29.61
- ピーターパン症候群ていうけどさ、ティンカーベルがきて魔法の粉だっけ?
あれ振りかけてくれないかな、そしたら自由に空を翔んでどこ行こう
まずはサンシャイン60をくるくる回りながら高く昇って、そこから一気に新宿御苑に急降下!
楽しいだろうなあ
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 23:13:55.15
- >>441
うん、ホントに不倫したい
薬で性欲なくしたけど恋がしたい
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 23:18:23.32
- 日本縦断一人旅もしてみたい!
各地で可愛い女の子誘っちゃったりして、でも居着かない、また旅に出る
気ままに列車に乗り、車に乗り、船に乗り、美味しいもの食べて、飲んで、自由を満喫するんだ
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/29(金) 23:20:48.23
- でも重力が俺を邪魔するんだ
何Gだか知らないけど猛烈な重力が俺を縛りつけてるの
結婚生活というブラックホールのような猛烈な重力が
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 00:09:08.94
- ちょっと離婚してくる
コンビニ行く感覚で離婚出来たらなぁ
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 02:43:17.05
- しかもヤマト離婚便みたいな感じで、嫁も含めて梱包して持っていってもらえるサービスがあったらいいね
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 03:25:54.60
- >>423
自演ウザイんだよ
この穢多が
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 06:17:34.23
- 結婚は不幸しか呼ばない、いや幸せも少しはあって、その僅かな幸せな期間を過ごしている奴は結婚して幸せだと勘違いしているのだろう
中には本当は不幸な結婚生活なのに、今までの独身生活がより不幸だったために相対的に結婚は幸せだと思っている奴もいるのだろう
しかし究極的客観的に結婚とは特に男にとって不幸でしかない
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 06:38:56.35
- 結局、若い女がババアになって誰にも相手にされなくなる前に
金づるなり世間体なんかのためにかけておく女のための保険が結婚だよな
だから結婚式とかもこれよみがしに女が主役なんだよ
結婚は女が有利になるための仕組みなんだよ
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 09:30:49.55
- >>450
このレス読んだら、何かピンとくるものがあった
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 11:00:43.90
- >>450
そうだよ。女は馬鹿で弱くて社会的に弱者だからだよ。
でも昔は女も社会もそれをわきまえて結婚してた。
式もしめやかに行われ、両親に別れと感謝を告げ、嫁に行く。
嫁親も「不束者ですが宜しくお願いします。」といって嫁に預ける。
今は違う。何かが違う。いつの間にか狂ってしまった。
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 12:16:50.50
- 休日に家に2人、凄くしんどい。
心が休まらない。
出かけても、最近はお出かけ先がネタ切れ。
寝てたいくらい疲れてるのに・・・
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 12:27:22.19
- 早朝クンニがしたくて、嫁の部屋に忍び込み、大の字で寝てる嫁のパンツを横にずらした瞬間、
「ブスゥ〜…ブリブリブリブリ〜ビチビチ!!」
と大音量&激臭の放屁。
もしかしたら実が出てるんじゃないかと心配になったが、どうやら大丈夫なようだ。
臭いも強烈で、白眼の神経を刺激するような突き刺すような痛みを感じた。
今日死ぬわけにもいかないと思い、自室に避難してきた。
皆も屁には気をつけて
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 13:01:06.53
- 昼食全部吐いてきた。
昼食代返せ。
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 15:10:22.19
- 糞ジジイザマアですわねホホホホホホホホホホホ
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 15:57:58.74
- >>453
嫁の機嫌がいつも悪いのか?
うちも似たよなもんだが10日に1日くらいはすげー機嫌がいいよ
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/30(土) 18:19:03.41
- >>457
いや、会話がない。
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 00:37:03.49
- 平安時代の貴族に産まれたかったなー
自由に何人相手でも恋愛して、子供産んだりしたら通い婚って言うんだっけ?
そんな風に生きたかったなあ・・・
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 01:53:35.67
- 江戸時代の江戸も似たようなもんだったらしいけどね
今は夫婦って縛りがきつすぎてダメだな。
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 01:57:34.18
- 江戸の庶民は女不足で男共が1人の女を共有してたって話だろ
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 02:09:43.17
- 江戸時代に女性不足だったって初耳
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 02:10:23.89
- >>462
江戸時代じゃなくて江戸
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 02:17:33.88
- 確か男女比率3:1だっけ
地方からの出稼ぎなんかで男が多かったって聞いたことはある
女は大奥とかに取られたんだろうか?
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 02:25:25.55
- 男女比3:1ってちょっと偏り酷すぎる
ていうかその男女比の異常な偏りが事実ならどういう方法で解消されたんだろうね
出稼ぎが原因なら出稼ぎが減ったことになるだろうけど、
出稼ぎが減るような大変化が江戸から明治にかけて起きた記憶がない
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 02:28:23.41
- 江戸に来てた武士が地元に帰ったんじゃないか知らんけどw
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 02:52:04.67
- いいかげん過ぎる回答で逆に驚いたw
さっき出稼ぎ言ってたのに出稼ぎ来てたの武士だったのw
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 08:02:28.20
- 中国の大都市も似たような感じなんだろうね
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 08:58:56.93
- 中国は家の後継ぎ優先で後継ぎは男と決まってるから、
女の子生まれると捨てたり殺したりするんだって、だから女性不足らしいよマジで
ストリートチルドレンみたいな孤児というか乞食状態の幼女がいっぱいいるってニュースで見た
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 09:00:59.39
- しかも中国は一人っ子政策だっけ?
あれあるから女の子の場合捨てられやすいらしい
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 09:02:07.81
- >>467
ゴメン>>466は>>464じゃない横からテキトーにレスした
今ググったら江戸は女不足で婚姻なんかは女性上位で間男は十両の罰金があったらしいぞ
女不足の為に吉原なんかが栄えたそうだ
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 09:39:42.40
- >>471
江戸の超女不足は事実だったのか・・・
そんなとこに産まれてたら確実に俺野垂れ死んでた
現代に産まれて本当に良かった
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 10:10:23.62
- 時代劇の江戸の街の男女比は嘘だったんだ…
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 10:21:53.45
- 女3:男1ならみんな幸せ
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 11:07:25.79
- 男にしたら美味しい割合だけど、うちの娘に不利になるから男女比は1:1でいいよ
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 13:08:42.65
- >>474
生まれるのはほぼ1:1なんだから、江戸時代に田舎暮らしすれば女3:男1が味わえたってことだろう
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 13:27:48.93
- >>275だが誘惑に負けてしまったわ
一応報告しておく
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 13:56:09.99
- >>477
まじか
kwsk
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 14:24:53.88
- >>477 うわあ。これは本気で気持悪いわ。報告とかいいから。
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 14:38:28.85
- いや何言ってんだ、確実に地雷と予想しつつも結局誘惑に負けて自ら踏んだんだぞ
結末が気になるじゃないか
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 14:56:14.59
- 羨ましいいぞ、18歳!
俺も誘惑に負ける自信ある。
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 15:15:51.77
- >>481
同い年の娘がいても同じ事が言えるか?
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 15:24:51.10
- 479じゃないけど、良い年したおっさんが地雷の誘惑に負けるってw
これはマジで相当に引くな。気色悪すぎる。
- 484 :275:2015/05/31(日) 16:28:02.95
- 一線は越えてないから安心してくれ
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 19:33:01.96
- 超えろよw
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 21:16:56.01
- >>484
おいおい何言ってるんだ、誘惑に負けた時点でこれから一線越えることまで確定してるから心配するな
このスレに潜むキチガイ鬼女の妨害工作にめげず、これからも報告頼んだぞ
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 21:19:50.63
- >>477
うわ…
とにかくプリンと同い年嫁連れ子には絶対バレん様に気をつけてな〜
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 21:48:59.68
- >>477
誘惑に負けただと?
むしろ自分から攻め込めよ
小便出す為だけに付いてるんじゃないだろ?
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 22:43:57.66
- 昨日、女房が晩飯に豚肉を焼いていたんだが、臭いがアレだった
アレというのは女房の肛門周囲の臭い
洗っても落ちない肛門周囲の蒸れた臭いって言うのかな
肛門周囲に毛が多い女房独特の臭い
カナダ産豚肉切り落としの焼いた臭いと、女房の肛門周囲の臭いとが奇妙な一致
昨日、わざわざ確かめるために女房とセックスした
確かに、カナダ産豚肉切り落としの焼いた臭いが女房から漂ってきた
もし、お前らの女房が、カナダ産豚肉切り落としを焼いたら、その臭いに注目してくれ
それが女房の肛門周囲の臭いそっくりだから
もし臭いがしたらこのスレで報告してくれ
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 23:25:00.72
- >>489
出出しからしていかにも読む気が湧かないし長文だしでうざいレスだけど、あえて全文読んでみた
結論から言って、カナダ産の豚肉なんて安っぽいもの食ってる貧乏人のおまえとは話が合わない
俺はそんな安っぽい肉はわざわざ食わないから一生共感できない話だな
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 23:31:45.51
- 家に居場所がないから週末はパチスロに逃げてる。
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 00:01:56.95
- そうだ、一人になる時間を作ればいいんだね
家族と離れる時間を
明日からできるだけ毎日外出してそういう時間を作ろう
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 00:20:43.11
- >>492
仕事行け
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 00:29:40.52
- >>493
仕事はしてるよ、その上でのプライベートの話
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 04:50:09.08
- 夫婦って助け合ってフォローしあって生きていくんだよな?
この考えって間違ってる?
しんどい時とか病気で苦しい時って励ましてくれんのかな。
甘いかね?
一切ないや。
初対面の人でも社交辞令だとしても頑張ってとかあるのに。
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 07:12:39.67
- >>495
うちの嫁も俺のことなんて何も考えてくれないよ
風邪で苦しんでてもコンビニの唐揚げ弁当食わされる
咳き込んでるとうるさいから止めてって言う
頑張ってとかいう言葉はたぶん一度も聞いたことがないなあ
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 08:39:25.77
- >>496
前に急に夜食中毒症状が出て
上から下から出まくり腹は半端なく痛くて
転げ回って叫んでてもスルーだよ。
やっとの事で救急車呼んでって頼んだら渋々呼んでくれた。
その後1週間入院でずっと点滴。
今は鬱になっちゃった。
夕方から夜は症状が酷くてうずくまるんだけど素通り。
この事で揉めると自己弁護、謝罪なし。
悪いと思ってないから改善しない。
もう俺が死ぬかあれが死ぬしかないと思う。
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 08:48:11.46
- >>497
そりゃもう完全に人の心がない嫁だね
愛情とか思いやりとか労りとか誰しも人に多少は備わってる感情が完全に欠落してるんだよ
離婚できない事情があるなら可哀想だけどどうしようもないね
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 09:59:51.12
- >>495 は以前嫁が具合悪い時に何もしなかったんではないか?そうなったらしてやる?
俺はちゃんと看病する。理由は自分の時もしてもらいたいから。
そんな理由でもいいと思うんだ、もう普段思いやりが無さすぎるから、お互いに。そういう所から感謝や情が少しでも戻れば。
>>495は災難だったが、結婚当初はただの風邪でも看病してくれたんじゃないか?
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 11:09:57.52
- しかし、看病っても俺は仕事があるから
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 12:59:53.72
- 18才と交際、うらやましいなぁ。でもブスならいらないけど。
俺は16才と結婚したい。
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 13:04:56.28
- その辺は身の丈に合った年齢差でいいや
16なんて娘みたいだ
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 13:15:59.63
- >>499
嫁の看病してなかったらこんな風に思わない。
なんでも自分の事で精一杯、余裕がないという。
精一杯だと洗濯物畳んでる嫁の横でぶっ倒れてても声掛けもできないらしい。
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 13:21:57.26
- っていうか、嫁が倒れたところ見たこと無いんだが
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 13:24:05.63
- 脳卒中になって倒れてもスルーされて冷たくなる自信ある。
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 14:17:22.61
- >>497
嫁に期待しすぎ
俺は何も期待しなくなったら、ずいぶん楽になった
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 14:30:40.91
- お前ら今の嫁に性欲湧く?
俺は毎日オナニーだわ
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 15:30:12.75
- >>507
全裸になろうと肉のかたまりにしか見えない
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 15:48:48.02
- だよな
今は多くて月に1回だなあ
付き合ってた頃はやりまくってたのに
すごく不思議
結婚てなんなんだろ
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 16:35:43.22
- 子有りだが小学生×2
そろそろパートくらい出てくれるもんかと思いきや、最近体調がイマイチとか
40のおばさんじゃ仕事覚えらんないしとかグダグダ
弁当も冷凍物多いし毎日卵焼きとウインナー入ってるし、専業は楽でいいよな
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 16:42:52.44
- >>507
結婚10年目
ヤらないとめちゃくちゃ疑って掛かるので週1程度は
あーめんどくせー
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 16:47:11.68
- >>511
すごいね
どうやってそんな気持ちにもっていくの?
かなり適当にならない?
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 17:38:35.74
- >>503 そうか、やっててだめだったのか。すまんかった。
なんだか家事に向いてないのかな。複数の事をいっぺんにできないのか手際が悪いのか・・・
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 17:40:44.05
- >>511
その頻度で嫁相手に勃起するんだから凄いわー
俺40歳でセフレが24歳と22歳だからオバサンじゃチンポがぴくりともしないわ
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 18:19:15.09
- 糞ジジイインポザマアですわねホホホホホホホホホホホ
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 18:26:31.39
- >>514
逆に引くわ…そのファザコンみたいな売女どもに
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 18:47:22.45
- >>514
20代前半にしか相手にされない程低脳なのか?
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 18:57:30.22
- 20代前半にも相手にされないくせにw
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 19:09:52.86
- 逆に、年が離れすぎると無理だな
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 19:52:56.62
- >>518
娘と同年代とか無理だ
だいたい話はあうのか?
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 20:09:33.63
- >>492
それがいい。
浮気と誤解されんようにな。
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 20:12:42.05
- >>510
弁当あるだけマシ。
俺は毎日カップ麺かすき家か100円マックだ。
肝臓悪いし血圧もたまに200行く。
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 20:14:04.15
- >>522
死ぬぞ(笑)
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 20:19:58.74
- >>516 同意。さすがにその年差の女どもにも引くわ。
>>522 野菜も食えよw
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 20:38:57.96
- 50だけど、20歳のオキニがデリにいる。
やっぱり、若い女はいいよ。
全身舐めまわしたくなる。
結婚20年目の嫁は無理
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 20:42:20.11
- >>522
嫁の罠に引っかかってるんじゃ…
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 20:43:53.46
- >>525
風俗は別にいいよ
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 21:00:23.07
- 子供を泣かさないためには、プロでいいんじゃない?
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 21:15:16.27
- >>516
マリンスポーツやってると若い子と知り合う事が多くてな。セフレは若い子しかストックしないよ。
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 21:49:33.23
- >>511だけど
俺42嫁32、子供小学生2人
俺は再婚、嫁は可愛いけどかなり嫉妬深く、俺の1度目の結婚を物凄い気にしてる
バツ2になるのはさすがに嫌だから嫁の言うことにはなるべく逆らわない
40越えてから体力が・・その辺の理解も何にも無い
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 22:21:21.05
- >>530
女は30からだ今からもっと欲しがるぞ
頑張れw
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/01(月) 23:02:25.82
- >>530
よし、俺に変われ
乾く暇がないくらい犯し続けてやるよ
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 00:01:47.29
- >>532
俺も混ぜてくれ
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 00:51:58.63
- >>506
俺もそうw
相手に期待しない代わりに相手にもさせないw
お互い離婚するのも面倒だしね。
お互いに最低限度の義務さえ果たしていたらその他は不干渉で吉だなw
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 08:10:44.26
- >>524
大丈夫だ。家では生野菜が出る。
焼き魚は出ないが…。
>>526
罠?食事の中とかか?
子供も同じもん食ってるからそれも大丈夫だ、ありがとうな。
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 08:12:11.34
- >>529
小遣いやってんの?
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 08:45:24.79
- >>530
嫁が30前半とか、十分ごちそうやん
贅沢すぎ
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 15:15:09.83
- >>536
小遣いはやらないよ。独り暮らしの子達だから、仕事帰りに部屋に寄ってハメたら帰るようにしてる。
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 19:36:08.04
- >>530
嫁に嫉妬されているうちが華だぞ。
お前に愛情があるからそうなるんだ。
女は相手に気持が無くなると、完全に無関心になるからな。
そうなったら手遅れだ。
面倒な事も多いと思うが、丁寧に質問なり答えてやれよ。
可愛い嫁さんなんだろ、大事にしてやれって。
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 20:18:06.65
- >>539
嫉妬と愛情は関係ないよ。
自分の生活が脅かされることの恐れが、嫉妬という形で現れる場合も多い。
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 20:27:55.93
- >>495,497だけど
今日、昨日鬱が酷くて寝たきりだったんだけど
さっき嫁が仕事から帰ってきて症状を一応聞かれたんだけど
言葉に詰まってたら
「あっそ、話したくないのね」って言われて去っていった。
もうダメだと思ってスマホだけ持ってふらつきながら外歩いてる。
なんか、地元だから小、中学校の同級生の家の前歩いてみたら無性に涙出てきたよ。リアル夢枕だと思いながらw
でもね、死ぬ勇気も気力もなくてね。
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 20:30:39.90
- >>541
しんじゃだめだ!
頑張らずにもう逃げろ!
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 20:40:01.05
- >>530だけど
1度目の結婚が早くて、そのときの子供は2人、共に大学生
狭い地元で再婚したから今嫁の耳に前のときの変な噂みたいなのも入るのよ
て、なんか後出しだしスレ違い気味だな
レスくれた人達ありがとう、気分変えて頑張ってみるわ
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 20:57:26.40
- >>495,497,503,505だけど
日曜の夜から鬱が今までで1番酷くて
ずーっと食事も取れず寝てばっかなんだけど
嫁がさっき仕事から帰ってきて
布団に突っ伏してる俺に不機嫌そうに話しかけてきたから
なんか答えようとしてたのに
「あっそ、話したくないのね」
って去っていった。
あーあと思って、家出てきた。
スマホだけ持ってふらつきながら歩いてる。
地元だから小中学校の同級生の家の前も通ったんだけど、
楽しかったなーって無性に涙出てきたよ。走馬灯みたいだなこりゃ。
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 20:59:05.23
- あれ、エラー出てたのに書き込めてたかw
さっき嫁からメール
「鍵持ってるの?締めてていいの?」
だそうです。
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 21:09:42.50
- >>540
そうなのかな。530じゃないけど、俺なんて生活が脅かされるのは嫌だ、
でも俺には完全に無関心とかだから、嫁からの嫉妬とかちょっと羨ましいw
>>543
そういう状況なら色々あると思うが、嫁も不安なんだろ。
大切にして頑張って欲しいわ。
俺もスレチだな。すまん。
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 21:10:06.63
- >>542
ありがとう。
まだ俺には幼い子どもがいてね。
大好きすぎるから離れたくないから
なんとかしたいところもあるけど
それ以上に疲れてるし
あんな嫁でも子どもたちはママママって言うし
あいつの教育じゃロクな子どもにならないだろうけど…。
うーん、わからん。
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 21:23:45.20
- >>547
子供には思いやり欠ける人にはならんでほしいよな
こんな家庭環境でも
うちのことだが
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 21:36:02.03
- >>539
手遅れじゃなくて、そこから
自由の始まりだ
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 21:57:02.03
- ちょっとした辛くなってきた。誰か聞いてください。
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 22:02:25.14
- 言ってみ
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 22:28:56.52
- ありがとうございます。
私36歳
妻36歳
3歳と0歳5カ月の妻のみ実家近くに四人暮らしです。
下の子が産まれてから喧嘩が多くなりました。元々妻は働くのが好きで上の子が1歳で保育園に預けて復職しました。
サービス業で土日のどちらかは出勤なので私が一人で面倒を見ていました。正直私は保育園より幼稚園に通わせたかったのですが、妻の要望で子供可愛さでがんばってました。
そして二人目の出産。当然妻は復職するつもりで育休に入りました。
私はここで言わねばと思い、子供が寂しいから仕事を辞めて子供と一緒にいてあげて欲しいと言いました。
でも妻は仕事は辞めない、家庭に入ったらおかしくなる、仕事ができないなら離婚かも、と言っています。
わたしも腹が立って、結婚前にしっかり確認しておけば良かった。こんなのは僕の理想の家庭じゃない、と言ってしまいました。
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 22:35:25.12
- 長文すみません。
それ以来なんかギクシャクしています。
以前から今住んでる場所のこととか習い事の事とか意見が会わない事が多く、そのほとんどを私が折れていました。ただ今回は言わないとダメだと思い伝えました。
二人目が産まれてから私に対する態度がキツくなり休日に私が家に居るとストレスが溜まると言われました。
もうここ一週間口をきいてません。
私は子供の世話は一通りやっているつもりです。ただ妻が望んでいるのは家事や育児での助けでは無いようです。
今は家に帰るのが憂鬱です。何故上手くいかないんだろう。私の実家は遠く相談できる人もいません。何か孤独です…。
とりとめのない文章ですみません。
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 23:24:05.30
- >>553
嫁が望んでるのはどんな事?
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/02(火) 23:38:09.88
- 嫁は仕事を続けたい
なら続けた時に育児へどんなサポートが必要になるか一緒に書き出し、どう解決するか計画を立てる
嫁じゃないと出来ない事が多いなら改めて専業主婦を提案
ただ単に子供が寂しいからとかいうふわっとした理由で話してはならない
ところで専業主婦と子供2人養いきれるだけの収入源はあるのか?
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 00:18:16.81
- サービス業は土日祝日休みじゃないだろ
このまま子供が大きくなって学校に行き出すと休みの日に母親いないのはどんなんだろ
仕事がしたい嫁なら専業じゃなくパートか転職とかの妥協案を出してみたら
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 00:29:15.62
- 嫁に家を追い出されて早1ヶ月
そろそろ娘の顔が見たい
まだ一才だぞ…
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 00:39:13.14
- >>556の案は却下されるだろうね。
嫁親に頼ればいいよ。
子供は親が思うようには育たない。
だから特に男親は割り切って関わりたい部分だけ関わり、
仕事や趣味を充実させる方向で、ある意味妥協するしかないよ。
嫁も単なる元他人のパートナーでしかないんだから。
好きなようにやらせりゃいい。
その分自分も好きなようにすりゃいい。
結婚はお互いの価値観を押し付けあうと苦労する。諦めが肝心だと思う
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 00:42:30.88
- 追い出されたのならしょーがない。
それも運命。
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 08:06:12.99
- 相手の意見も聞いて妥協点を探るしかないんじゃないの
自分の考えだけ押し付けてもダメでしょ
子供のこと一番に考えられないような親にはならないでね
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 08:31:55.32
- 皆様レスありがとうございます。
全レス失礼します!
>>554
妻は家事育児の助けではなく働き続ける事に納得してほしいようです。ただ私はいくら言われても納得できないと思います
>>555
確かにふわっとした理由だけではダメですよね。改めて書き出してみた方がいいでしょうか。収入は家族4人を養うくらいであれば大丈夫です。妻曰わくお金じゃなくて仕事が自分の夢だそうです。
>>556
妻は今の職場でキャリアを積みたいの一点張りです。ただ今までそんな例はなく男社会の職場を自分が変えると言っています。
>>558
後出しですみませんが、嫁の両親は不仲でそれぞれ別居しています。
私も義両親に頼れればと思い妻の実家近くに引っ越してきたのですが、間もなく義母がそこを出て行ってしまい、車で20分のところで一人暮らししてますよ。私が遅い時などは来てもらったりしているのですが、正直騙された気分…。
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 08:39:02.14
- >>560
確かにその通りだと思うのですが、現状妻の意見ばかりが反映されており、私の希望は一つも叶えられていません。これも自分のことだけ考えてると言われたらそれ待てですが。釈然としない気持ちがあります…
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 13:35:22.31
- 552はうらやましい限りだ。
俺の妻は仕事をしたがらない。金は全部俺に出させようとする。
その上、子どもを連れ去って出ていってしまった。俺が子育てをしたいのに全くできてない。
子どもも2人欲しかったのに不妊治療を長年続けてようやく1人できただけだ。
子どもが2人いて子どもと一緒にいられて妻が生活費の一部を出してくれるなんて、俺からみたら552がうらやましくて仕方ない。
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 13:37:15.85
- 何ともならん問題だね。
奥さんを説得して専業主婦にしたとしても、
そんな仕事への思いを持っててまともにやれるとは思えんのだが。
形を整える、他人を変えることではあなたの望む家庭は作れないよ。
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 14:30:04.44
- >>564に同意だな
552も結局は嫁と同じレベルで我を通そうとしてるだけにみえる
自分の理想の形にこだわるなよ
嫁が折れないってことにもこだわるな。
一番重要なことのために、
それに本当に必要なことを見極めて、自分がやるしかないだろ
>>563みたいにその状況がうらやましいってやつもいるのに、なぜ自分がそう思えないのか冷静に考えてみれば?
結局、余計な執着をすてるしかないんだよ。
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 14:45:26.06
- 自分の望む事は何一つ叶わない?本当にそうか?
実際には夫婦で行った事のかなりの項目は、>>552の希望を反映したものではないだろうか
自分の思い通りにいかないところだけを覚えていて、その補正の入った記憶を元に、何も叶わないと不貞腐れているだけではないだろうか
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 15:41:50.35
- 嫁ばっかり好きなようにして自分ばっかり我慢するはめになってる現状が我慢できないとこまできてるんだろう
そんなに叩かなくていい
仕事に戻るなら子供の面倒どうするのかとか話あったほうがいい
そんな話もできない嫁なら子供のために別れたほうがいい
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 16:10:41.29
- >>567
「嫁ばっかり好きして」「自分ばっかり我慢している」とは限らないのではないか?バイアスかかってないか?
と言ってるんだが、これすら叩いている!と言うのはちょっと違くね?
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 18:51:03.07
- 夫の、要求が通らない現状に対しての怒りはわかる。
今回の夫の意見は自己都合だけではなく、
子供のためにという義があるのもわかる。
しかし現実には、妻は仕事>子供二人なわけで。
普通は子供をちゃんと育てるためにどうすればいいかの判断で、
両親を頼れないこの状況では仕事は選ばない。
極端に言えば人格破綻者なんだよ。
その事実から目を背けているような気がしてならない。
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 22:08:24.71
- 皆様ご意見ありがとうございます。
最近、自分が望んだ家庭はこんなのじゃなかった…とイライラしていました。
でも妻は家事育児をよくやってくれているし、私の事も気遣ってくれてはいるのでやはりある程度執着を捨てるが必要なのですね。
今までいつかは叶うと思っていた事も諦めなきゃいけないですよね。
子供が一番なのは明らかですが、何か自分の夢が叶わなくなって虚しいです。
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 22:09:42.15
- >>570
その夢って奥さんには話してるの?
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 23:16:07.94
- 夢ってかフワフワした願望?
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 23:23:46.38
- 優しい家庭は誰でも夢見るよな。
叶わないのは残念だけど、人生そうそう上手くは行かんさ。
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/03(水) 23:33:06.58
- 専業希望の女と結婚しなかったんだから勝手に夢見て勝手に怒らず
よく話し合わないとな
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 00:20:40.94
- その嫁さんを専業にして子育てさせるのが夢なんだろうな
だから専業希望の別の女じゃダメなんだろう
それな、愛情じゃなくて支配欲だぞ?
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 00:24:04.06
- そうやって一人勝手にエキサイトして結婚生活に疲れたとか言ってたらアホの極み
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 07:04:17.07
- うちも、俺が嫁に働いてほしくなかったけど、
結局嫁は一番下が小1から正規採用。
俺が手取り800くらいなので、生活には十分。
現在、嫁は勤続7年で、42歳手取り500くらい。
まぁ貯金は貯まるんだろうけど、晩飯は惣菜が半分以上。
家族が全員同時に食卓につく日は皆無だし、
いつも留守番させている中高生の子どもたちには、(関係ないかもだけれど)
「思いやり」とか「優しさ」というのが身についてない。
自分のことしか考えてない感じ。
嫁の性格に似てきた。
嫁は持って生まれた&今まで培ってきた性格なんだろうけど、
子どもたちが思いやりの心を持てなかったのは残念。
「母の日」も親の誕生日もスルーするくせに、自分の誕生日だけ要求。
女子中高生になってそれじゃダメだろうと思うんだが。
結局、金で解決してきた結果か?
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 08:29:08.67
- >>574
仰るとおり!結婚する前に話し合っておかなかった自分の責任です。
>>575
支配欲ですか。確かにそうなのかも。私もまたおかしいのですね。
>>577
小一からだとまだわかります。私もそれならまだ納得できます。こちらはまだ1歳なのに働きにでようとする。多分育児から仕事に逃げたいんでしょうね。
いくら説得しても学童保育に預ければいいの一点張りです。
私も将来そのようにならないか心配してます。思いやりを持った子に育ってほしい。
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 08:30:02.80
- 子が思いやりのない子になったのは嫁だけのせいじゃないだろ
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 08:32:28.18
- うちの娘達もそういう感じだなぁ
おかしな事しないように小遣い不自由無くやって、好きにさせてきた
大学生の今、2人とも見事な自己中、でも若い時ってこんなもんかなと
嫁さんはパート10年目、給料は全部自分の小遣い、生活費には出さない
みんな好き放題してるけど、母娘は仲良いからまぁね
次女が大学卒業したら、ちょっと一人旅にでも出るわ
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 08:57:50.75
- 522が仕事辞めるなりパートになるなりすれば?
子供寂しくない解決
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 08:58:55.94
- 552だごめん
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 15:07:24.87
- 糞ジジイザマアですわねホホホホホホホホホホホ
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 17:26:28.49
- >何か自分の夢が叶わなくなって虚しいです
なんか違うんだよなぁ・・・
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 21:57:20.04
- 夢があっていいなー
俺なんか夢も希望
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 21:59:09.84
- もないわ
すまん切れた
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 22:24:55.77
- >>578
育児から逃げるために仕事をしてると思ってんだw
真実はわからないが怒りの元はそこだろうな
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 01:04:22.58
- 嫁実家が裕福なんだが、俺には何の恩恵もない。
嫁が実家依存なせいで、一人娘も俺よりじいちゃんの方が偉いと思ってる。養ってるのは俺なのに。
もうだめかもわからんね。
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 03:08:40.67
- なんか、子供に対しての母親とはーってのにこだわり過ぎてない?
男女考えずに、子供の面倒だれみるの?あなたみてね、見れないなら仕事やめてねって言われたらどうなん?
専業主婦になって欲しいってのが変な訳じゃないけど
専業主婦になるとさ、
例えば今後、あんたの気持ちがなにが変化合って離婚とかになったときにリスクあるのは奥さん側だけになるじゃん。
子育てにあんたの世話にって、外に働きに出るよりずっと大変なのに報われない上に子育ての責任もあんたから押し付けられる気がしてんじゃないの?
そういうことも含めて、対策案を出しつつ提案しないと、そりゃ働きたい嫁を説得出来ないでしょ。
家に居て欲しいけど、専業だからって責任押し付ける気はない、二人でやっていきたいってよく話し合えば?
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 08:45:26.52
- >>589
そういうことが理解出来ないからここでぼやいてるんだよ。
バカだからここの連中は。
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 10:41:16.10
- 鬼女は巣に帰れ、頭悪い
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 22:22:31.68
- 賢い皆さんのご家庭はさぞかし理想的なんでしょうね。
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 23:10:07.57
- 自分の権利ばかり主張し義務をまったく果たそうとしない女たち。
しかも職場にはそんな女が増える一方。
ますます会社は非効率になるばかり。
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/05(金) 23:48:03.44
- 女ばかりじゃないよ若い奴はみんなそうだよ
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 07:48:51.67
- >>552が自己中なことを書くから鬼女様がよってくるんだよw
んなことで疲れたスレに来るなんて甘い甘い。
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/06(土) 22:01:02.84
- >>552
お前だって育児するのいやで仕事に逃げてるじゃんw
お前がずっと家に居て、子供の面倒と家事をすりゃいいだろ?
で、あれだろ?妻が専業になったらなったで、
「妻の話はつまらない。家とママ友()の話しかしません」とかほざくんだろ?
家にこもったら、あんたの妻、視野の狭い酢臭いチュプに変貌するぞwww
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 06:16:11.21
- (何日前の話題にドヤ顔のレスしてんだ…)
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 09:21:35.15
- >>597
から酢っぱいにおいがする!!!
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 09:31:13.12
- >>598
お前もなw
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 09:52:20.56
- もう終わりにしようよ・・・
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 15:26:18.57
- 疲れを見せたり、何かしらの作業中に話し掛けられて嫁に注意を向けられず素の対応してしまうと
「何怒ってんの」と不機嫌そうに言われる
「怒ってないよー」と返しても「怒ってるようにしか見えへん」と言われる
結婚して5年、年々この遣り取りが増えて辛い
出来るだけ明るく優しく丁寧に振舞おうと勤めてるけど、ふと気を抜くと上記の遣り取りになるから気が抜けない
最近は大阪弁聞くだけで不安に駆られて気が狂いそうになるから心療内科で薬貰って飲み始めてるけどあんまり効果ないや
束縛だけなら耐えてこれたけど振舞い方すらも常に気を配らないといけないのは流石に無理だ
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 16:07:08.12
- >>601
「何怒ってんの?」
→仕事で疲れてるんだよ。家でぼーっとぐらいさせてくれよ。俺を愛してんなら少しは俺に気を使ってくれよ。お前の優しさ見せてくれよ。
→作業に集中してんだよ、見りゃわかるだろ。お前、俺のこと何にも見てないんだな。俺のこと愛してないの?
ご機嫌とるんじゃなくて、逆に文句言ってみたらどうなるの?
そして、問題をすべて嫁の「愛」のあるなしに帰す。
愛してないって言われたら、サヨーナラできる。
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 16:32:42.12
- >>602
愛してるならそっちも気をつかってよで終わりじゃね?
私も何々で疲れてるパターンでしょ
この場合は嫁の言い分も間違ってないし、これこれこういう時はこうなっちゃうけどゴメンねの方があとが楽かな
話し合いができる嫁ならだけどw
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 17:02:26.51
- >>603
たぶん、そういう優しく理解をもとめる方向はすでにやってる気がするんだよな。
真剣に怒んないから尊重されてないんだよ。
家族のために神経すり減らしてる仕事してることが自分の愛だと言い切る。
そしてあくまで嫁の愛の証拠として、自分への気づかいと尊重を求める。
嫁が専業かパートならこれ当然でしょ
- 605 :601:2015/06/07(日) 17:32:18.93
- 結婚して一緒に暮らすにあたって、嫁を大阪から俺の暮らしてる東京に連れてきたんだ
嫁にとっては新天地だから、暮らしにくくならないように「慣れない土地での生活大変だからね、気を使わなくていいよ」って言ったんだよ
以来、気遣ってくれと頼んでも「気ぃ使わなくていいって言うたやん!私嘘付く男だいっきらいやねん!」と聞き入れない
挙句「私が気を遣わないのはアンタに心許してる証拠、気を遣うのは仮面夫婦や、愛やない」と言われたわ
愛してるからこそ束縛するし俺の素の振る舞いに愛を感じることができなくて悲しくなるんだそうだ
愛情の形はひとそれぞれだから嫁の愛し方に文句を付けるつもりはないけど、俺は俺で嫁を愛してて自分なりに愛情表現してるんだけど
つもりになってるだけで実は俺は嫁を愛してないのだろうかとも考えるようになってる
なんか色々ホント疲れたわ・・・
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 18:23:10.11
- >>605
関東と関西の気質の違いもあるのかもね?
嫁さんもそう言っているんだからお前さんの方でもそういう時は気遣いなく心の内を話したらどうだい?
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 19:26:06.55
- 嫁さん日本語わからないのか読解力ないのかね?
気を遣うが仮面なら
互いを思いやるという言葉に置き換えたら?
互いを思いやれない夫婦は終わりだろこれ
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 19:49:20.33
- 仮面というのは、うちみたいに
お互い不満は無いけど、口もきかないような
夫婦で初めて成り立つ。
結構、高度だから。
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 20:50:48.74
- やっぱ、601は嫁になめられとる
嫁のワガママアホ理論につきあうことないと思うぜ
過去にどんな約束したとか関係ない。
愛情なんて育てなければ枯れて当然だわ。
嫁の言動は約束にあぐらかいて、逆に毒まいて601の愛情をわざと枯らしてるようなもんさ
離婚覚悟でそのこと自覚させるしかないな
嘘つく男キライでけっこう。
俺は思いやりのない女がもっと嫌いだっていってやれよ。
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 21:02:19.59
- >>608
仮面に興味あるんだが、不満がないのに口をきかないのはなぜなんだ?
全く会話ゼロとしたらそれはそれでしんどいんジャマイカ
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 22:02:59.83
- >>610
だから、それに慣れたら、初めて仮面認定
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 22:16:25.43
- 口で大阪の女には勝てんだろ
あきらめて慣れろw
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/07(日) 22:26:23.36
- >>611
相手に何も期待してないから、
不満もないんじゃないだろうか
ようするに無関心の極み
だから会話も必要なし
対外的に体裁だけ維持してると。
=完全仮面夫婦
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 00:42:10.79
- 完全結婚仮面に見えた…
なんかカッコイイとオモタ
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 08:08:32.01
- 文句が出るのは期待してるからじゃない。
それは依存だ。あるいは支配欲。
- 616 :608:2015/06/08(月) 09:11:19.10
- >>613
そうなんだよ
相手に何も期待しなくなったら、不満がない。
その代わり、自分のことは自分でやる覚悟が必要。
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 11:33:05.68
- 仮面夫婦より夫婦仮面のほうがかっこよさそうだな
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 18:10:01.93
- 変態仮面の夫婦は仲良さそうだな
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 19:06:27.05
- このスレにいる奴らはまだ仮面夫婦にはなりきれてないだろうな?
相手に全く関心無くなったら疲れたとか不満とか感じなくなるだろうし・・・
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 21:00:07.58
- >>619
そういった意味では卒業生かも。
運動会に行くと、OBが来てるやん。
あんな感じ
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 21:03:48.89
- 嫁の機嫌がいつも悪いのでうちの中の雰囲気が暗い暗すぎる
そして疲れる
あぁ仮面になりてー
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 21:20:02.45
- >>621
嫁はまだまだ621に期待してるんだな
そして満足できずに機嫌がわるくなる
どうやったら>>611みたいにお互いに無関心になれるんだろうね
そのプロセスが聞きたいわ
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 21:27:22.62
- >>621
俺、仮面鬱と診断されたんだけど、これは鬱仮面と受けとって良いのだろうか…
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 21:57:49.34
- Jメール
http://0uu.cc/YmQwN
知名度が非常に高い。本気の恋愛相手はもちろんそれ以外の趣味友、飲み友、 遊び友など幅広く全国的に友達探しに最も多く利用されている。
ワクワクメール
http://0uu.cc/OGVhY
日本最大級の出会いコミュニティーサイト+出会い系SNSの最大手。
登録会員数が日本一レベルで多い。SNSで絡んで相手を見つけるのが効果あり。
メルパラ
http://0uu.cc/YjhhZ
写メや各種自己主張が非常に練られてるサイト。
若い男女が多く写メ必須な印象。奇跡の1枚でいいから用意すればなかなかいける。
PCMAX
http://0uu.cc/MDZkN
運営元が老舗最大手テレクラ母体。長年の広告や出会いを知り尽くした運営が魅力。若い男女が多い。地方宣伝が凄い。
ハッピーメール
http://0uu.cc/NWIxN
古参の老舗で広告宣伝にかなり力がはいってる。サクラとかは少なく確実に出会える。幅広い女性層男性層が魅力。全国で宣伝に対する規模が大きい。
-続く-
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/08(月) 21:58:16.60
- ■アプローチ方法
条件を書きこんだら、今度は相手に送るメールの内容を考えます。
毎日5〜10人に送ることを想定し、その大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの異性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。たとえば、「最近はグリーンスムージー にはまっています。」
と書いてあれば定型文の最後に自然な形で「私も最近ジューサーを買いまして毎日飲んでます。
私のレシピかなり美味しいので教えましょうか?」というよう相手のメッセージに見せかけた文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来やすいでしょう。
相手から連絡が来なくなればその相手には執着しないようにし、できるだけ機械的にふるいにかける作業をしていきます。
ネット系出会いが上手くいかない人は、このような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
駄目と感じたら即次の異性を探しましょう。
ここですべきことは、相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味があう、気が合うようにみせるわけです。
じっくりゆっくりでかまいません。ある程度話が進んでいけば、そのうち会えるような流れになります。
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 00:15:54.65
- ぶつ切り失礼。
嫁が時間配分のスキルを持たないのがストレス。
カエルメールをすると、数分以内返信があるのだが、帰宅(車で10〜15分)すると大抵風呂に入っている。
その上、夕食も出してくれていない。
仕方ないので、自分でレンジから出して食べるのだが、それも気に喰わないらしい。
軽く見られているのかと思っていたら、そうではなく単純に生活の作業順序が組み立てられないのだ。
帰ったのが夜8時過ぎでも、子供(小学生)が宿題から明日の用意から何も終えていない。
そのくせ、自分はのんびりとテレビを見ている。
「はやく風呂に入って」とか、座って叫んでいるけど、そんな御座なりな呼びかけで、子供が聞くわけ無いだろ。
とにかく段取りという概念を持たない。
子供への宿題も手伝って風呂にも入れさせるのだが、嫁は「息が詰まる」とか言い出す。
オレは早く寝たいんだよ。
録画したビデオを見て夜更かしして、その上途中で寝入っているから、何度も見直して、
昼眠いから昼寝をして、何もせずに10時過ぎに寝てしまう生活の嫁には想像できないだろうけど。
金遣いは荒くはないし、メシマズではない。
夜の生活はしばらくないが、それは苦にはならない。
ただ、主婦を名乗るのならば、もう少し家事や育児に責任を持て。考えろ。
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 00:49:15.49
- >>626
お疲れ
しかしやはりそれは究極のところ、なめられてんじゃないのか?
生活、夫、子供の将来、すべてをどうでもいいって思ってるから、時間配分を考えようともしないのさ
真剣に怒ってみたことある?
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 05:48:25.36
- うちの嫁もだがこの手の人種は本当に段取りができないんだと思うよ。
てゆうかむしろそれが嫁の段取り。
どうせ言って
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 06:00:23.89
- うちの嫁もだがこの手の人は本当に段取りができないんだと思うよ。
てゆうかむしろそれが嫁の段取り。
どうせ言ってみたところで聞く耳もたないし大声でさえぎるし話し合いにならない。
もうあきらめたよ。
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 06:28:28.04
- ゆうだの先走り汁だの>>628が段取り上手とはとても思えん
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 06:35:56.75
- 何も期待しないと楽だよ。
今日の朝食も、長男と二人だよ。
もちろん、俺が作った。
嫁も娘も起きてこない。
いつものことだから、腹も立たない。
今から、1週間入院で手術だけど、
一人で行って一人で帰ってくる。
整形外科なので、付き添いとかいらないんだよな。
多分嫁は見舞いにさえ来ないだろう。
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 07:14:03.91
- 相手が何をしようと興味ない
仕事帰りに飲みに行って終電帰宅でも文句ない
子供の世話と家事、その他付き合いはしっかりやってくれてるから問題ない
子供はもう友人を優先する年頃だから、日曜は二人きりになる事が増えてきたが
二人きりで家に居るのが苦痛だから、休日が重ならないようお互い工夫してる
子供がいる時は普通に会話する
子供に関する事には協力しあう
けれど、相手には一切興味ないから
相手が具合悪かろうと遊び歩こうと、浮気しようと申し訳ないが何とも思わないよ
うちこそ完璧な仮面夫婦だ
この関係はストレスが少なくて良いぞ?
相手に対してムカついたり悲しむのは、まだ好意があって関係をどうにかしたいと思ってるからだよ
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 07:16:32.76
- >>631
体面の為に一度は見舞いにくると思うw
お大事にな
- 634 :631:2015/06/09(火) 08:09:00.59
- >>632
まるでうちだw
相手に気をもまないだけ、気楽だよね。
うちは、嫁もちゃんと稼いでいるので、
文句は無い。
ただ、俺は小遣い制。
まぁ、こういう関係なので、自由になる
金は500万ほどある。
時々切り崩して、風俗に行く。
もちろん嫁とは、何年も無い。
>633
サンクス
でも多分来ない。
土日も部活の顧問で忙しいようだ。
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 09:31:49.44
- >>634
レスサンクス。うちも嫁がそこそこ稼いでくる
パートだけど週5フルタイム
嫁の金の使い道は知らん。俺も給料別口座に分けて自由に使ったり貯金してる
仮面夫婦に大事な要素は共働きな気がするw
専業だと旦那の金を支配しようとするから無関心じゃいられんだろ
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 11:12:04.64
- 夕飯作ったら帰っていいんだけどな
朝、起こしに戻ってきて
俺が出社してから家事してほしい
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 13:06:29.32
- 仮面夫婦で育った子供は結婚に何も期待しなくなるから
将来は独身まっしぐらだな。
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 14:43:03.01
- 子供だけは可愛いって思う。
その思いは子にちゃんと伝えているつもり
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 15:21:19.30
- 所詮動物
deoxyribonucleic acidの呪縛から逃れられない
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 17:26:41.78
- 娘がまだ小さいが、妻からのモラルハラスメントでうつを発症した。
医師もカウンセラーも別居をすすめてくるが、ふみきれない。
父親が毎日罵声を浴びてるのを、娘はどうみているだろうか。
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 17:38:23.59
- 決断力、行動力に欠けるやつが
結婚失敗者ってのはよくわかった。
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 18:04:39.15
- 1年足らずでさっさと離婚するやつもいるが、そういうのも失敗者なんじゃねぇの?
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 18:17:56.81
- >>640
罵声浴びるのを毎日娘に見せてる時点でお前も児童虐待の共犯者だろ。
「娘はどうみているだろうか」とか気にしてる暇があったら
さっさと離婚しろよヘタレ。
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 20:10:27.62
- >>640
娘と出てけばいいじゃん
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 20:56:52.78
- >>640
娘は確実に心を病んでいく。歪んでいく。娘の将来の幸せが目減りしていってると考えるべし
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 22:27:05.47
- 626です。
>>627
>>629
亀レスで申し訳ないです。
今日も8時過ぎに風呂に入ったら、嫁は一人で風呂に入っていた。
子供らはテレビ。
本当にうんざりするような、いつもの光景。
嫁は「いつもマンガとテレビばっかり」と言うが、自分がテレビをガンガン録画していることは棚上げ。
別れろという人もいるだろうが、それでも食事と最低限の世話だけはする。
しかし、その世話が、いろんなところでいたらない。
いつも床に物が散らかっていて、埃が散乱していたり。
冷蔵庫の中が常に空っぽだったり。
10時になったら「ねむい」と宣言して嫁は寝た。
だらしない嫁に嫌悪感が沸かないのは、おれ自身がだらしないから。
熟年離婚にならないよう、ぼろを出さずに生きていく。
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 22:37:50.02
- >>646
一緒に風呂に入ったまで読んだ
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/09(火) 23:52:04.77
- >>646
つうか見合い?
付き合っている時に分からなかったの?
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 02:04:18.61
- >>648
結婚してからわかることの方が多い。
大概そういうもの。
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 15:27:01.17
- いや嫁が本気で偽装してない限り
付き合ってりゃわかるだろう……
よっぽど恋愛経験薄いとかぼんくら以外なら。
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 18:34:57.51
- 出産したら豹変するんだよ・・・
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 22:16:51.11
- 自業自得のことが多い。
自分だって、釣った魚にエサやってないんだろ。
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 22:25:41.85
- 要求を一つ叶えると新たな要求がくる
そして要求拒むと前はそんなじゃなかったのにと不満を述べる
餌の量を増やし続けなければ維持できない魚なんてリリースするしかないんだが
妻は魚じゃないから簡単にリリースできないわけで
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 22:31:22.86
- >>649
これだけ怠惰なら付き合っている時にもその片鱗は覗かせる筈だよw
結婚後に豹変したならどう仕様もないけど…
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 22:34:17.74
- 恋は盲目ですから…
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/10(水) 22:55:06.59
- バーターの感覚がない嫁は産廃
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 14:23:45.39
- 嫁に他の女や風俗で遊んでたのがバレてから10ヶ月も経つのに
まだ時々ブチ切れられるのがまんどくさい。
ちゃんと謝ったし、もうそういうことはしないと言ったのに信じてもらえない。
専業主婦で子供いないから、なるべく早く帰宅して家事手伝ったり旅行に連れてったり
服が欲しい、バッグが欲しい、嫁の好きなミュージシャンのライブ行きたいetc
と言われれば二つ返事で「いいよ〜、(お金は)大丈夫だから!」と
好き放題させて気を使ってるのにまだ足りないのか。
こないだ嫁がブチ切れた時はまじで身の危険を感じた。嫁壊れてるのかも。
いつまでこんな地獄が続くのか、介護のように終わりが見えなくて疲れた。
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 14:36:29.40
- >>657
小梨なら早く離婚したほうがいいよ。マジで精神崩壊する
別れて別の女なり風俗なり行って自由気ままに生きるのがベスト
俺みたいに子供いると離婚したくてもできなくなるからね
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 15:23:52.44
- >>657
自分が嫁を壊したのだから一生介護をする覚悟で頑張れ
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 15:24:41.68
- >>658
有責側から離婚できるわけないじゃん
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 15:34:48.27
- んじゃ嫁から離婚したいと言わせればいいのか。慰謝料は100万くらいでいいかな。
家や貯金の財産はほぼないから分割しようがないのが救いか。
だが嫁に離婚言わせるために何をしたらいいのかわからん。
風俗はこっちの分が更に悪くなるわけだしなあ。
とりあえずアパート借りて嫁をそこに住ませて別居から始めてみるってどう?
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 15:41:51.43
- お前、嫁が同じ事したら10ヶ月で何も無かったように出来る?
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 15:48:51.68
- >>661
スレチだから移動して
【夫に】浮気がバレてしまった【妻に】 その30
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1383494807/
【誘導】DV・浮気をやらかした男達の駆け込み寺【隔離】38 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1422928367/
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 15:53:15.19
- >>662
過去の事実は消すことはできないから、現時点で可能な限り嫁の希望を叶えたり
今までほとんどしてなかった家事の手伝いを進んでやって気遣ってるわけで。
以前とは打って変わって気遣いしてくれてるのは嫁もわかってるって言ってた。
わかってるんならそれは反省してる証なんだし、ほんといい加減にしてほしいよ。
どんなに努力しても報われない状況に耐え続けて人生過ごすのは無駄だと気付いたんだ。
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 16:00:04.38
- >>664
誘導されてんだから移動しろ
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 16:02:11.44
- >>663
誘導ありがとう。
でも誘導先では正論をタテにフルボッコされるだけになりそうだなw。
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 16:04:31.66
- 時間薬って言葉もあるし、もうちょっと長い目でみてみたら?
イジメと同じで、した方は忘れても
された方はいつまでも忘れられないってこともあるよ
まあ俺がそれに近いのだが…
いつまでも忘れられないってとこね
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 16:14:49.45
- 不倫板のされのスレ見るとよく時間薬って言ってるよな
あいつら時間薬時間薬唱えてても結局忘れられなくて一生引きずって
相手を陰日向で責め続けて生きくとか虚しくならんのかねえ?
すっぱり相手有責なんだからもらうもんもらって新しい人生始めて
新しい相手見つけたほうがいいんじゃないかと思うことがよくある
毎日恨みの対象と顔合わせなくてもいいのにさ
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 16:18:09.55
- >>666
お前が本当に反省してないなら再構築は無理だな
嫁がお前に無関心、ATMと割り切ったら少しは楽になるからもう少しの我慢だ
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 16:18:22.44
- 鼻息荒いな
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 16:21:30.70
- >>668
養育費程度じゃ子供は育てられないからな
離婚したらサレは楽になるだろうけど子供に不自由な思いをさせたくないんだろ
だから熟年離婚が多いのでは?
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 16:22:54.12
- そうそう。ATMとして割り切ってみてるってのもあるが
そういう割り切った存在としたら他はいろいろ干渉すんなと思う。
現に>>657だってATMの役目果たしてるんだから、それ以上求めるなら
嫁だって譲歩しないと。
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 16:28:26.76
- いつまでも相手の汚点を忘れないなら何やっても無駄だよな〜
数ヶ月か何年かかるかわからないけど、ATMとなり仕事もして
専業嫁のやるべき家事までやってたら疲弊して心が折れるわ
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 16:36:45.45
- ATMとして割り切り出来るまで時間がかかるだろ
フラバしてるのはまだ657に愛情があるからではないか?
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 17:42:18.00
- なんで糞浮気チンコが
被害者面してんねん
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 23:55:54.76
- 日本も破綻離婚を認めるようにした方がいいよな
浮気バレちゃった時点で覆水盆に返らずで婚姻関係は破綻したんだから
このまま二人でいても、さらに相手を嫌いになって傷つけ合うだけだし、
それぞれが再出発した方が、お互い前向きになれると思うが。
フランスのパックス制度みたいなのがいいよな。
憎しみ合いながら残りの人生終わりまで生きて、誰も得しないのに。
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 00:19:01.12
- >>601
まさにこれ
仕事でお客とか上司に気をつかってなんでいえでも気を使わなきゃならんのか。家でのストレスで体調悪くなってるのに、体調管理できないダメ人間扱い。むりして休日つきあっても、なんで笑わないの?楽しくないって怒り
子供はいらないとか、子供ほしいっていってる夫のまえで友人に言うし
疲れたよパトラッシュ
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 00:22:25.67
- >>677
よくこんな女の子供を欲しいとか思うな
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 00:33:36.95
- >>676
そもそも死ぬまでって契約が時代にあってないんだよ
5年更新とかにしときゃお互いに幸せだろうに
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 01:03:27.47
- みんなありがと。 うちはまだみなさんよりましなので愚痴らなくてもいいようです。
みなさんがんばって! もうちょっと嫁と仲良くします。
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 02:00:13.70
- >>666
当たり前だろ
ここを何処だと思ってるんだ
非が少しでも有る奴を安全な所から正論でフルボッコするところだぞw
その後ろめたさを、自分より格下の不幸な奴に同情することで
自分はヌクモリティ溢れる心優しき常識人だと
勝手に再確認したつもりになる下衆の巣窟だぞ?
大体お前の踏んだレス番が誘導先での運命を暗示してるわwww
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 06:48:52.13
- >>679
派遣法改正
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 12:33:24.86
- >>679
俺も同感だな。携帯みたいに二年縛り後は毎年継続か解約かを選べるようにするべき。
離婚したくなければお互い努力するだろうし。
つーか、働かない女(オバサン)は35歳で産廃処理で良いよ。社会的に邪魔だし迷惑する。
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 14:15:47.22
- 解雇に相当する積極的離婚でなく、雇い止め相当な消極的離婚がイレギュラーでなく存在するってのは悪くないかもな
どう考えても俺はやられる側だが
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 14:45:44.73
- スポーツ選手みたいに期間毎に契約更改w
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 16:14:43.36
- 子供はどうするんだよ!
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 16:42:29.66
- 嫁と不仲だってことは当然レスでしょう?
不倫してる人っています?
恋人がいるなら不仲の嫁と別れて恋人と一緒になった人います?
今は幸せですか?
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 17:48:05.58
- 嫁とはレスなので、外注にしてる。
離婚できたとしても、記憶喪失にならない限りは
もう婚姻契約にサインはしない。
何十年も同じ女としかセックスできない契約は
去勢と同じってことに結婚してから気づいた。
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 17:53:10.57
- すりゃいいじゃん、離婚
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 18:03:44.19
- どうすれば離婚できるのか教えてくれ!
協議離婚も調停離婚も相手が拒否ったら成立しないぞ!
裁判離婚に持ち込むとしても
民法の五つの離婚事由に
「セックス相手として飽きたから」
ってのがあると思っているのか?
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 18:09:37.87
- 性豪すなあ
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 18:58:04.52
- セックスレスは理由にならんのかね?もう7年レスだが
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 21:29:54.58
- >>686
子供も含めて諸々交渉するんだよw
ある程度子供が大きくなったら同席させて発言権を与えるw
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 22:21:13.65
- >>692
相手に瑕疵がある証拠があれば
可能かもね
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 22:30:51.30
- 嫁を一軍と二軍に分けられればいいのに
子供産ませたら後は使いようが無いよ
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 23:17:01.75
- >>695
子育ては自分でしているのか?
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 23:19:18.90
- >>695
お前の嫁はその産ませた子供のめんどうもみない使えない嫁なの?
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 00:17:15.57
- 俺は仕事して子育てのカネを稼いでる
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 00:19:52.86
- >>698
給料は一軍なのか?
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 00:24:35.01
- 馬鹿嫁に子育てなんてさせたら大問題だろ。
子供は社会に育んでもらうものだよ。
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 00:36:23.25
- 親は無くとも子は育つ
ってことだな。
むしろ毒母は子の自立を阻害するから
いない方が良い
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 01:15:31.81
- 契約解除後に馬鹿嫁は単身放出、収入源である父親の元で子どもは育て、
馬鹿嫁は需要のあるところに流れていけばいい。
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 02:23:52.81
- なんだ独男の独り言か
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 09:10:19.68
- >>699
給料は金だろう
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 09:10:48.31
- 俺のオカンに育てさせればただで済む
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 09:21:45.95
- ところがそれは裁判では認められない
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 10:01:49.27
- どこから裁判もってきた
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 10:30:26.45
- 女ってなんで突然自分は子育てのプロだなんて行動取れるんだろうな。
むやみやたらと子供に怒鳴りまくって指示しまくってさ。
それ、自分の思うとおりに動かないから怒りに任せて怒鳴ってるだけだろ。
自分の母親もそうだったが、感情の起伏が女は抑えられないのかね?
休日の朝から俺が寝てるそばでがんがん怒鳴られちゃマジたまらんわ・・・
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 10:37:33.20
- 毒母なんかいないほうが子供ためだ
そんなのさっさと首にすべしだ
でも金稼いでくるだけでは子供はまともに育たんぞ
健康な人格の形成には、幼少期に密接した大人の愛情が必要だ
子供の全生活において、子供の欲求に適切に反応してやれるようなね
社会に育ててもらえるのはせいぜい中学〜高校以降だろ
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 10:47:24.46
- 子供は自分の分身というか、昔の自分だから
怒鳴られてるの見せられると精神的にまいってくるよな
子供を庇うと、火に油でさらに燃え上がるし
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 10:51:22.05
- >>709
金が無いとそもそもら育てられ無いだろう
育てる金を稼いでる時点で育児の大半を担っているという自負がある
だから頑張れている
それを否定されたら俺は仕事する意味なくなるわ
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 10:58:43.20
- >>707
親権争いの話
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 11:24:51.69
- >>711
もちろんそうさ。
稼ぎ手のおかげで子供は衣食住、教育をまともに受けることができる
そこを否定してるんじゃない
金で解決できないのが
幼少期の人格形成にあたる、直接的子育てを誰がどうやるんだってところだよ
体が大人になっても心が健康でないと幸せじゃない
簡単に、社会に育ててもらうとか、親はいなくとも子は育つとか考えないでほしいんだよ
嫁がまともじゃないなら、自分もしっかり子育てに関わるか、まともな大人を側につけてやってほしい
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 11:34:06.11
- >>709
教育評論家とかがよく言う教育論で
子供が「まともに」育つのに「愛情」が必要というのは
統計学的な根拠とかあるのかな?
俺の経験と偏見だと、
愛情を注がれたのにまともに育たなかった人とか
その逆の人とかいて
まともに育つかどうかは愛情よりも先天的要因の方が大きい気がする
親は無くとも子は育つ(と同時に、母親が適切な愛情を注いでもダメな時はダメ)
結局運次第というのが個人的な結論
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 11:38:14.38
- 実際嫁がいないと子供の世話は誰がする
家政婦雇うのか?
家政婦雇うならまだ嫁の方がマシな気がするが
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 12:01:30.14
- >>714
具体的に世話する者は必要だろ
赤ん坊のそばに金だけ落ちてても食えないし
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 12:04:12.26
- 俺のカーチャンが世話した場合
子供 :きちんと愛情を受けられて幸せ
カーチャン :孫と居られて幸せ
俺 :「家事育児の大変さがわからないくせに!!」と
ヒステリーおこしながら俺の稼ぎを浪費し続ける嫁から
解放されて幸せ
アレ、みんな幸せで嫁いらなくね?
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 12:18:46.32
- >>717
マザコンか
そりゃ嫁も嫌になってヒスるわ
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 12:59:59.81
- >>716
ええと、つまり子供が就学年齢になったら
婚姻契約の更新日ということ?
安倍政権も女性の社会進出を促進するなら
まず寄生嫁の根絶をはかるための民法改正が
憲法改正より先だな
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 14:05:45.10
- >>714
統計がそうだから、大事な子供がどっちに転ぶか運まかせって、ほっとくわけにはいかんだろ
やっぱりより良い環境を作ってやらんと
「愛情」って言ったのは単純すぎたね。そこは訂正するわ。
自分勝手な歪んだ愛情そそがれても、そりゃまともには育たんもんな
だから必要なのは子供の言ったりしたりすることに、適切な対応をしてやることなんだよな
良いこと悪いことを教え、我慢もさせ、がんばったらきちんと褒めて認めてやる。
365日子供のそれにつき合うには愛情がなくては出来んよ。そういう意味での「愛情」な
発達心理学的には、遺伝、環境、両方重要なファクターだけど、後でなんとかできるのは環境だろ?
俺の嫁実家は裕福だけど、父親は仕事ばっかりで母親は精神的ネグレクトだった。
で、嫁は自己評価が低い、うつ病もちのアダルトチルドレンに仕上がってる
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 14:57:03.64
- >>715
お金を貰ってやるほうが人は一生懸命働くよ。
ソープやヘルスいけばわかるだろう。
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 16:44:12.96
- >>721
人によると思うけど知らない奴を家に入れる事や子供の面倒みさせる方がリスク高い感じがする
家政婦はベッドでの相手までしてくれないしな
- 723 :714:2015/06/13(土) 17:04:16.39
- >>720
話がループするようで申し訳ないが
「より良い環境」と子供の言動に対する「適切な対応」って
具体的に定義できますか?
教育論は統計資料が少なく(根拠が弱い)、後から結果を見て付けた理屈ばかりなのに
自信たっぷりに断言する人がいて、不思議に感じる。
「良い環境」や「適切な対応」は子供の先天的形質によって違うものになってくると思いますが
遺伝子解読が一部しかできなくて、形質を完全に把握できない現代では統計から推察するのが
せいぜいで、結論としては「一概には言えないが」を枕詞につけなくてはならないとおもいます。
また、父親が長時間労働しているのは子供のために稼いでいるという見方もできるので
仕事ばかりで子供に愛情がないとみるのは単純すぎではないでしょうか?
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 18:35:36.71
- >>723
お前子供いないだろ
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 18:37:33.13
- それは、独りよがりかもね。
問題は、子供がどう受け取るかだ。
そこで大事なのは、母親。
給料を稼いできて、家で一番偉いのは、
お父さんと子供に言えているかどうか。
サザエさんちのフネさんみたいにだ。
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 19:24:40.70
- ウチの子4歳と2歳。
子育て番組や本やブログなんかは人並みに漁ってるけど、
こうあるべき何てものはありゃしないよな。
先天的な気質がかなりの比重を占めるのは実感してる。
だが自分の半生を省みた時に、やっぱ親の教育って
かなり影響してるよなって思うのも事実。
子育てに大事な事は方法論じゃなくて、
その瞬間の子供とちゃんと向き合って、
その子を理解することじゃないかな。
子育てじゃなくて、対人関係と同じだよな。
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 19:29:39.31
- でも、子育てと他人との関係との決定的な違いは
子供は凄い勢いで周りの全てを吸収し、成長する。
それと、子供は親をありえないくらい気にしてる。
それがわかると、子育てって楽しい。
親ってのは子供の前で気が抜けねーわ。
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 19:33:24.54
- ここまでの意見をまとめると、満場一致で「嫁は不要」って事だな
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 19:37:39.92
- 文武両道の優等生は、母親が賢いという統計があったような。
クズ嫁が教育に悪影響なのは異論無い。
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 19:46:29.24
- >>729
DNAは大事だってことだよ。
でも女に生まれるといいDNAでも腐ってしまうんだなこれが。
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 20:11:10.87
- ここは高齢毒男のスレみたいだな
- 732 :720:2015/06/13(土) 21:15:20.33
- >>723
俺は統計やら、教育学者がどんな議論してるのかは知らないよ。べつにそいつらの代弁をしたい訳じゃない
俺がいう適切な対応ってのは、ごく当たり前のことだ
繰り返すけど、子供が言ったりしたりしたことに、それが良いことか悪いことか教えてやることだったり、
子供がどんなことに興味もってるのか得意なのかを見逃さず、その芽をつまないように伸びる機会を与えてやったり、
何かを達成すればよくやったと認めて自尊心を育ててやることだよ
より良い環境をつくれってのは、嫁がクソでそんな普通のこともできてないと思うなら、仕事忙しくても父親が時間つくって上記のような実際の子育てにしっかり関わらなきゃいかんだろという話だよ
長時間働く父親に子供への愛情がないなんて、誰がいったんだよ
- 733 :714:2015/06/13(土) 21:22:51.95
- >>724
ところが、子供はいるんだよ、
発達障害グレー判定の子供が
はじめに言っておくと、子供はかわいいし、子育ては楽しい。
子供に「より良い環境」を提供するために療育、教育関係の資料は
かなり読んだ、読みまくった、通常の三倍は読んだ(勝手な推測)
で、わかったのはこれらの情報は統計資料が貧弱で後付けの理屈が多い
エビデンスがないので仮説の域を出ない情報がほとんどだということ。
結局は「誰にもよくわからない」というのが現在の答え。
だから子供への「適切な対応」はケースバイケース、完全に手探り状態。
誰も正解を知らないのだから、これしかない。
でも、別に苦ではない。むしろ楽しい、いろいろな発見もある。
子供も成長とともに障害も目立たなくなっている
(改善が形質によるものか環境によるものかは根拠がないのでわからない)
問題は嫁だ。
いろいろな所で、「根拠がないのに断定的に教育論を語る人」に出くわす。
嫁は人の意見に流されやすいので、それに振り回される。
多くの「語る人」は「きちんと育てればきちんと育つ、
きちんと育てなければきちんと育たない。」といった感じに
極めて単純化された教育論を唱えてくるので、頭の悪い嫁は
全く根拠がないのに理解しやすい説に流されてしまう。
結果、振り回されてる嫁に振り回されて
俺は結婚生活につかれた。愚痴がながくてスマン。
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 21:47:44.32
- >>733
嫁は嫁なりに子供の事を心配してるんだろ
どうやってこれから子供を育てていくかよく話し合えよ
夫婦で確固たる教育方法があれば嫁は周りに影響されないのではないか
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 21:50:20.26
- うちは中程度知的だよ
嫁を信頼して全て任せてる
口を出さ無いかわりに手も出さない中立の立場でいる
- 736 :714:2015/06/13(土) 22:01:21.24
- >>732
スマン、書き込みするときリロードしてなかった。
あなたのように
「当たり前に育てれば当たり前に育つ
根拠?そんなもの必要ないなぜなら当たり前のことだからだ」
と上から目線で断定的に主張してくる人がいろいろな所にいるのです。
人間の遺伝子は一卵性双生児でない限りはすべて同じということはありません
みんな違うので「当たり前の遺伝子」の人はいません。
よってそれぞれに合わせた育て方があるので
極論としては「ごく当たり前」はないと思っています(これは極論過ぎますが)
長時間労働の父親の件は私が解釈を間違えていました。
すみません。
- 737 :720:2015/06/13(土) 22:11:14.75
- >>736
そうか。
子供のために勉強して頑張ってるんだな。偉いな。
俺には子供がいないんだ。
俺の考え方は機能不全家族にそだって、心をやんでる嫁のことを理解したくて仕入れた知識がベースになってるんだ。
736の主張を理解できなくてすまんかった。
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 22:15:34.35
- 話のキモじゃないのはわかってるんだが
遺伝子を誤解して捉えない方がいいぞ。
獲得形質は遺伝しない。
なにより遺伝子に優秀とか劣等とかはない。
このの思想拗らせるとジーンリッチとか宗教じみた
偏見になるんだよな。
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 23:14:24.48
- 役立たずばっかだなw
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/13(土) 23:45:22.20
- 団塊親の特に娘に対する母親の毒親率は相当高いらしいが、
あれは高度成長期の教育熱がもたらした者だろう。
するとおそらく、今も同じように毒母親がそこらじゅうで毒撒き散らしてるんだろうな。
「後でなんとかできる環境」という親にとって好都合な理由で、
子供は常に過剰なプレッシャーに押しつぶされながら生きることを強いられている。
すべては団塊世代が始めた、核家族が原因だと思う。
父母と子だけで「家族」なんてそりゃ子供がおかしくなっても仕方が無いんだよ。
しかもほとんどは母親が子を見ることになるんだから。
性質上、保身しか持ちえない女に教育など務まる訳がない。
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 00:00:09.74
- もうやだ
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 00:04:42.22
- >>740
家に帰って宿題見てやったりしないのか
休みの日には子供と遊びに行ったりしないのか
なんで母親ばかりが子を見る事になるんだ?
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 00:44:42.94
- 高度成長期はパパンは家庭を顧みずに働いてたのよ。
そして今も子育てできる年齢かつ年収の人間は
かなりの確率で長時間労働だ。
しかし、アレだな。
周り見てると親同居の場合は、母親がヌルい。
家事も子育ても負担は少ないんだが、
できた余裕が子供ではなく自身のために使われてるケースが多い。
核家族は、要因としては薄いのではないか。
昨今の母親に対するメディアの煽り方がいかんのではないかと推測。
子育て中は滅私せねばならんのになあ。
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 02:06:17.42
- >>743
おまいいくつだよ孫がいる年じゃないのか?
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 06:02:45.91
- うちは、重度知的の自閉症がいる。
でも、他の定型発達児とは分け隔てなく
育てている。
子育ては理屈じゃないんだよ。
それぞれの個性があって、それを見極めるのは、
両親しかいない。
父親の役目は、母親ができないこと、
例えば、PTAの会長のような名誉職とか、
父親の会とかだ。
ただ給料を稼いでくるだけでは、子育て
上級コースでは、まだまだ役立たずだよ。
うちの子は、特別支援高等部3年だ。
折れ線発達になることなく、彼なりに成長している。
- 746 :745:2015/06/14(日) 06:10:25.89
- ちなみに、俺は大学教授、嫁は高校の
教員で、他の二人の子達は、
まぁ優秀。
それぞれの子にもって生まれたものが
あるってことだ。
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 07:35:12.84
- 嫁が高校のスケベ女教師だと?
裏山けしからん
- 748 :745:2015/06/14(日) 07:38:49.67
- いや、全然色気ないし。
教師やっていると、性格まで男っぽいので、
うちには大人の男が二人いる。
もちろん、レス。
女としての価値は低いが、稼いでくるので、
文句は言えん。
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 08:37:15.91
- >PTAの会長のような名誉職
>俺は大学教授
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 10:12:08.66
- >>749
自己満のクソでしかないよな
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 10:44:19.38
- 私は高卒だし、周りのママ友も似た感じ
旦那さんにとび職もいるし、先生もいるし、お医者さんもいる
みんなおとなしいけど、ネットでは上の人みたいに自己主張してるのかなぁ
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 11:17:54.64
- 「先生と呼ばれるほどの馬鹿でなし 」
とはよく言ったもんだと思わせる人物であった
子供まで自慢の道具ってのは胸糞
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 11:18:20.94
- >>751
巣に帰れや糞女、臭いんだよ
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 11:21:07.30
- 普段も空気読まずに自己主張しまくってママ友(笑)に嫌われてるのが丸わかり
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 11:33:57.44
- >>750
まぁ、妬むな。
お前が知らない世界もあるんだよ。
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 11:44:00.71
- 「嫉妬ですか。醜いです
ね」とかwww
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 11:49:50.55
- >>755
マロンクリーム大学、マカロン学科という設定だろ
すごいとは思うけど羨ましくはないなぁ
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 12:09:03.00
- 面白いと思って書いてるとしたら凄いな
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 13:29:30.27
- >>757
嫁子に相手にされてるか?
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 14:11:28.08
- >>758
ギャグじゃなくて皮肉じゃないの?
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 14:13:40.80
- >>749
これだけ自治会やPTAは任意だから抜けても良いと騒がれている現代
PTA会長が名誉とか聞いてる時点で釣りだろうよ
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 18:57:19.80
- せっかく知り合いが市役所のパートの仕事を持ってきてくれたのに、働きたくないらしい…
理由聞いても近所の人と顔会わせたくないとかわけがわからない…
ちなみに小梨
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 18:59:07.51
- >>762
鬱っぽくなってねーか?
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 19:21:17.62
- >>762
これ離婚した方がいいだろマジで
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 23:44:57.66
- 市役所が嫌なのはちとわかる
非正規なのに公務員扱いされて陰口叩かれたり直接攻撃されたり大変らしい
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 16:27:14.34
- >>762
コミュ障なだけなんじゃね?
働きたくないのか、その仕事が嫌なのかとか
はっきり切り分けする必要があるな。
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 21:31:56.76
- ただいまもおかえりも
おはようもおやすみも
何にも挨拶が無い家はもういやだ。
夫婦別室で会話も無いし、何のために夫婦でいるのかわからない。
せめて部屋に話をしに行っても、
お酒飲んでるから、DVD観てるから、
後にしてって。
じゃあいつ一緒にいれるのさ。
もうあいつのために働くの疲れちゃったよ。
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 21:41:40.59
- 学生時代から交際してるとまた耐えられるのだろうか?
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 21:46:31.78
- それはもう家庭内別居じゃないか
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 22:02:54.83
- >>767
まるでうち
- 771 :767:2015/06/15(月) 23:57:03.06
- 今、相方が帰ってきたわ。
またしても挨拶なしw
長電話してるよ。
食器とか俺が全部洗ったし、もう寝るかな。
みんなこんな感じなの?
結婚して1年経ってないんだけど、これずっと続くの辛いわ(ノД`)
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 23:58:57.13
- >>771
馴れ初めは?
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 00:05:33.04
- お互いに自立してていいと思うけどな、俺は。
別スレで一人旅に出れないとか嘆いてる奴がいたが、
あんたのところは余裕だろ?
無い物ねだりしないで、今あるものを数えよう。
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 00:17:47.53
- >>771
おかえりって言っても返事がないのか
嫁浮気してるよそれ
何か怪しい所ないか?
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 05:22:13.77
- 767みたいなのもいやだけどうちみたいに一緒にいすぎるのも疲れるよ
なんでもほどほどってのがいいんだよな
- 776 :767:2015/06/16(火) 08:00:41.96
- >>772
馴れ初めは趣味で集まる飲み会だよ。。オフ会みたいなやつ。
>>774
ただいまって言ったら返してはくれるよ。ただ、昨日は長電話してたから、部屋に行かなかった。
母子家庭で家庭内で会話する習慣が無いんだと。多少はわかるんだがせめて挨拶くらいはしてほしいよ。
お互いに自由な時間があるのはいいんだけどさ、やっぱりバランスよくいきたいよ。
俺も独りでやる趣味が多いんだけど、ここまで別々だとね。マジで程々が一番だよ。
- 777 :770:2015/06/16(火) 11:42:41.64
- >>771
それはご愁傷様だな
うちは、19年で家庭内別居に到達し、
子を3人残せたので悔いなし
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 12:43:18.78
- 会話が少ないと文句言う嫁もどうかと思う。
うちのことなんだが。
俺はタブレットいじりつつ、嫁が見ているテレビをチラ見しながら、
それをネタに他愛もない話をしていたのに、もっと話を振ってよ。だと。
凄い面倒臭い。
なんで無理に盛り上げなきゃならんのよ。
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 13:58:37.27
- >>778
まぁそこはお互い様なんじゃないの?
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 14:07:04.43
- そこでジャーマンスープレックス
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 14:07:26.51
- ↑すまん誤爆だ
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 14:27:23.02
- 食費と雑貨で 夫婦二人でどれくらいが普通なんすかね。10万円じゃ足りないすか?
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 14:35:26.35
- >>782
生活環境にもよるし雑貨が何かわからないけど
大人2人で食費と日用品なら五万あれば足りるんじゃない
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 18:18:39.16
- >>781
不覚にもw
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 18:52:16.31
- >>783
毎月食費と日用品だけで10万円じゃたりないらしくて。
半年前に結婚したばかりだけど、ボーナスとか全然楽しみじゃなくなったわ
戻りたい
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 19:17:31.71
- >>785
家計簿つけさせろ
無駄遣いし過ぎだわ
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 19:41:00.32
- >>785
どんな豪華な飯くってんだw
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 19:43:04.92
- >>275ですが続報です
やはりとてつもない超ド級の地雷でしたので手を出さないで良かった…
くわしくは書けませんが下手したら殺されるかもしれません
うまく他の人にバトンタッチできればいいなと思います
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 19:49:42.75
- >>788
kwskしてくれよ
気になって寝れ無いじゃないか
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 19:54:45.05
- ここの住人もそうだが
メンヘラ寄生虫に狙われやすい人って何かオーラ出しているのかな?
何か共通点がある気がする。
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 19:59:07.40
- >>789
高校生のときから男装して家畜プレイのバイト
これ以上は特定されたら怖いので書けません
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 20:31:44.70
- >>791
18だったよな
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 20:41:36.09
- >>790
メンヘラに好かれると女に相手にされたことのない男はおれがなんとかしてやらないとって思考に陥るんだと思う
ソースは俺
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 20:50:00.94
- >>793
俺もソースに加えてくれ。
世間知らずの25の夜・・・
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 21:10:36.97
- >>791
あれ、手出したというか、チンコ出したのお前じゃなかったっけ?
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 21:12:21.47
- >>793
女に慣れてても正義感の強い男は同じ思考に陥る
それまで何不自由なく育ってきた、育ちのいいヤツもまたしかり
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 22:47:18.77
- マトモな危機管理能力があれば、そんな女と付き合わんだろ。
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 22:59:44.38
- 性善説を解く奴が結構騙される
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 23:16:53.10
- 仕事、炊事、掃除、洗濯、全て俺
それでいて専業主婦を名乗るのか
なんのために生きてるのかわからんな
俺も、お前も
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/16(火) 23:32:34.87
- 少なくとも、お互いのために生きてるわけじゃないな。
自分の業のために生きてるんだろ。
その状況から抜け出そうとしないのに、何を言う。
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 00:17:27.36
- >>782
分けて考えたほうがいいのでは?
食費は二人で多くても5万円台かな
雑貨は・・・言って良いのか知らんが化粧品に月最低3万使うなんてのもざらに居る
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 01:48:06.26
- >>799
節子、それ専業主婦やない。
ニートや!
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 08:18:42.20
- >>790
そもそも不倫に足を踏み入れる女はメンヘラなんだよ。
若い女は綺麗だろ?
若い男も、おっさんの俺達より綺麗なはずだ。
それでも既婚の汚いおっさんとセックスしてくれるんだから、どう考えても健康な精神構造では出来ないわな。
だから不倫=メンヘラと割り切り、メンヘラとの恋愛を楽しみ如何に上手く放流出来るか、
ロシアンルーレット的楽しみ方を見出だせばいい。
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 10:53:41.63
- >>799
あれ、オレいつ書き込んだっけ
まあなんだ、イキロ
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 13:10:13.44
- >>799
嫁は楽に過ごすため、お前は嫁を楽にさせるために生きてるんだよ
一生貢ぎ続けて嫁を幸せにしてあげたらいいじゃないか
嫁は知らないところで好き放題お前さんの悪口でも言いまくってるんだろうがな
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 16:18:36.86
- 朗報です!!!
今月も大ピンチ、給料日前なのに・・・
http://syouhinken.com/2/
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 18:01:46.82
- クソ嫁にやられ放題の男って
AKBヲタと同類だな。
金取られてバカにされて、それでも何もできないヘタレ。
まあ望み通りウジウジしながら一生を終えればいいんじゃね。
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 18:37:57.16
- 嫌いになったらホント全部が気に食わなくなっちゃうのな
死んでくれないかな
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 19:48:36.31
- >>807
まぁそうなんだけどやられっぱなしじゃない奴もいるだろw
相手からの攻撃→迎撃・応戦の繰り返しで疲れ果てる場合もあるから…
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 10:14:33.81
- やられっぱなしじゃない奴がいたとしてそれが何になるんだ?
自分のふがいなさを他人にフォローしてもらおうとする
そのヘタレ根性が情けないって話なのに。
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 11:33:01.30
- 不満・・・言葉にならない嫌悪感が少しは嫁に対してあるし
嫁を苦しめたこともあるからその罪悪感もある
ただ、長生きしたいとは思わない。
家族のために長生きしなきゃって気持ちになれないんだよなぁ
自営やってて結構収益あって地方だけど県のAランクで入札もとってる。
息子も会社に入って働き出したし、もう俺いらないだろうなって本気で思う。
家事はほぼ100点の専業主婦なんだがなにかがずっと重いんだよね。
体調悪くても医者行く気がしない。
これってウツ?
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 11:46:41.36
- 結婚してから仕事も嫌になってきた。
仕事は楽しいし大好きだったんだけど、嫁のために稼いでると思うとやる気がなくなる。
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 14:49:29.29
- >>777
子供さえいればいいのか。
産ませたら用なしって思ってるのがバレてんじゃない
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 17:10:01.35
- >>812
俺は家にいるより会社にいる方が楽だから仕事が楽しくて仕方なくなった
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 18:42:48.31
- 終わっとるな
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 19:20:03.78
- まだだ、終わらんよ
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 21:15:16.64
- 本当に終わってる。
結婚式に上司や友人いっぱい呼んだから、申し訳なくてなんとか耐えてる感じ。
>>814
そうやっていい方向に持っていけるので羨ましいよ。
気の持ちようなんだけど、なかなかうまくいかないな。
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 21:16:41.68
- 良妻を得れば幸福 になる 悪妻を得ればあなたは哲学者になれる
そして後者であればきっと、過労で死ぬ
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 21:42:04.00
- >>803
メンヘラはロシアンルーレットか、、、確かにな。。
でもそれでも美味しそうに思えるんだから始末に終えないよな
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 22:18:58.70
- >>818
勝手に付け足すなw
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 00:00:57.12
- 年金支給も75からだろうからな、嘘じゃないぜ。
息子くらいの歳の小僧から拳骨くらいながら日銭稼げや。
応援するぜ、大変ですねって言ってw
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 03:45:08.76
- >>810
こういうゴミカスに限って女房に何も言えないんだろうなぁ〜
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 14:39:54.46
- >>802
にぃちゃん!
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 14:58:58.20
- >>822
嫁さんに対してもそれくらい強気で行けよ。
他人に絡んでも解決しねーぞ。
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 16:16:31.87
- 愚痴ばかりで疲れちゃった…
回答なんていらないんだろ。
ストレス押し付けたいだけなんだろ。
もう聞きたくないよ…
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 16:36:43.06
- 嫁に負い目でもあるんだろうか 養ってるのにwww
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 17:32:57.83
- >>826
付き合ってる時にお互い興に乗って朝まで長電話した日
嫁が寝不足で通学途中ぶっ倒れて顔面強打、前歯全損&17針縫って
井上真央似の美人が台無しになってしまった
「これじゃ嫁に行けない、俺君と長電話してたせい、償って、責任取って」と言われたので結婚した
働かず家事もせず事あるごとに顔の傷で責めてくる嫁に頭を下げる日々を8年続けてる
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 17:33:49.21
- 女は解決方法が知りたくて話すわけじゃないからな。
同意が欲しくて愚痴ってるんだから聞いてやるだけで収まるなら安いもんだろ。
他に致命的な問題がある場合は知らん。
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 18:34:16.93
- >>827
もう償ったよ
解放してあげな
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 18:58:04.48
- >>827
スチュワーデス物語思い出したわ
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 19:05:02.00
- >>830
https://www.youtube.com/watch?v=RPJ-FNoUKu0
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 19:33:53.30
- >>827
へ〜嫌がる嫁さんにむりやり長電話強要するなんてヒドイナー
責任があるってのはそういうことだもんな
まさか嫁さんの自由意志で長電話を承諾してたなんて事あるわけないわな
それだと責任取る理由がなくなっちゃうもんな
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 20:22:32.05
- >>4
遅レスだけどうちの奴も一緒だ。
しかも大丈夫ですかの一言もありゃしねーし。
どこかで浮気でもしてきてくれないかな・・・。
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 20:34:24.80
- ここのみんなと嫁スワップしたらうまくいくと思うんだけどなぁ。
少なくとも半年くらいはw
順番に回し続けりゃいろいろ楽しそう
はずれのときもあるだろうけど半年なら我慢できるし
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 20:42:41.11
- >>827
ネタだろうが本当だったらすげぇわ
嫁じゃなくて納得したお前が
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/19(金) 21:03:03.56
- 2ちゃんねる歴三年の俺でも
>>827はネタだとわかるが
それはさておき
「責任取って結婚」って概念がそもそもおかしいよな
たとえ妊娠したって
結婚は両性の合意によってのみ成立すると憲法にある以上
最高裁でも結婚を命令できないはずなのに
今話題の憲法学者はなぜ何もいわないの
- 837 :名無しさん:2015/06/19(金) 23:33:15.86
- 法律的には自分の意志で〜だけど、
人の意見に影響されやすいとか、情に流されやすいとか、責められるのに耐えられないとか、キャパ狭くて感情的になりやすいとか、コントロールされやすい人間はいくらでもいるだろ。
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 01:00:15.17
- >>837
ふむふむ
あれ?w 続きは?
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 01:25:23.71
- >>837
つまりは周りの圧力か
でも、それは憲法違反だよな
仕事しろ憲法学ども!
「キズものになったからお嫁にいけない」というのも
女性をモノ扱いして、女は嫁にいくものという概念で女性を縛り付けている
と思うのだが、フェミニストどもはそこをつっこまないな
いっそ結婚制度を廃止してくれ
そうすれば俺の苦しみは終わる
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 14:32:07.45
- んー
馬鹿だから結婚に失敗した
って言いたいのか。
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 16:25:57.70
- >>840
俺は馬鹿だから結婚に失敗した。
あの時妥協しなければなぁ。。
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 20:01:48.81
- >>841
妥協しなかったら結婚できなかったかもしれないぞ
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 20:03:21.74
- >>842
それでいいじゃんw
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 21:15:44.49
- 結果はどうであれ一度は結婚してみたいからなぁ。
バツイチになっても一度失敗・経験しておけば、次の時に生かせるから。
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 22:00:35.09
- したこともないやつが偉そうに
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 00:19:05.82
- >>842
いや、まぁそうなんだけどさ
結婚して10年後にどストライクな人を見つけた時は悲しくなったのよ
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 00:48:30.83
- 心の安定剤を置いておきますね…
http://i.imgur.com/zzOlOj2.gif
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 00:56:40.12
- むしろなんか不安になるのは俺だけか⁈
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 02:01:02.42
- ちょっと愚痴らせてくれ
先日10:0の人身事故の被害者になった、頸椎椎間板損傷と肋骨を三本骨折、左股関節の挫傷で今も通院中
嫁は次の朝に事故したことを知り、大丈夫?の一言もなく、これ以上問題を増やさないでと怒ってきた
子が子なら親も親で、頸椎椎間板損傷による首と肩の痛み痺れがあり示談時には弁護士を入れると嫁に言ったら嫁の親父にそんなヤクザみたいなマネするなと言われた
こいつらマジおかしい、何でこんな奴等とこの先も付き合っていかなきゃいけないと思うと、離婚したほうが余程ましに思えてきた
息子のために耐えているが…精神的に限界がくるだろうな
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 03:03:32.87
- >>849
うちの嫁みたいだなw
俺が徒歩での通勤中事故にあって救急車で病院に搬送されてる最中に救急隊員が嫁に連絡したんだが、「学校からの電話待ちなので死なない程度の怪我なら行けません!」と電話をガチャ切りして病院に来るのを断わったらしいw
救急隊員もそんな経験が無いらしく、どうして良いか非常に困ったと言っていた。
それ以来、嫁が事故で病院に搬送される事があったら仕返ししようと考えている。
救急隊員から連絡来たら
「今、オナニー中で忙しいから行けません」と言うつもりw
つーか、早く死なないかな嫁…
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 08:01:18.36
- 結婚生活10年目、現在新築建ててる所。
子2+義母+嫁で同居中。
嫁は義母の事嫌ってたけど、同居してから仲がかなり良くなった
全てを捨てて1人になりたい。
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 08:58:48.75
- 俺は、先週まで膝の手術で1週間入院
していたけど、嫁は1回も見舞いに来なかったよ。
しかも、遊んでて受傷したので、入院、
手術代は小遣いからだそうだ。
生命保険には、金がもったいないからと
言って、入っていない。
レセプト見たら、100万超えてたw
高額療養費上限があるので、手出しは
12万くらいで済んだ。
これで小遣い制だぜ。信じられるか?
金の亡者と結婚しないことだ。
ちなみに、共働きで、俺は900万、世帯収入は1400万、
小遣いは、月4万だ。
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 10:57:19.92
- >>852
まずは小遣い制を廃止しなさい。金は自分で管理すること
生活費だけを嫁に渡せば良い
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 12:18:06.62
- >>852
前にも書かなかったか?
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 12:23:02.95
- 女の欲が日本経済を支えてるからな・・・
メディア系目線から社会を見るといかに女を誘導するかが鍵になるし。
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 12:53:55.99
- >>852
お前こんなとこにもコピペ貼ってんのか高齢独身ニート
しかも微妙に改変までしてw
- 857 :852:2015/06/21(日) 15:50:38.05
- 前にも書いたかも。
とにかく毎日ムカついているので
>>856
とりあえず、ハロワ行けよ
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 17:33:04.44
- >>857
> とりあえず、ハロワ行けよ
お前が逝けやゴミ
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 18:02:09.17
- そうだねw
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 18:50:38.93
- >>849
>>850
それホントか?
俺だったら疲れるどころか早々に別れるぞw
いくらなんでもひどすぎる…
でも事故で死ななくて良かったな?
それこそ嫁の思う壺になっていたかも…w
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 21:34:25.88
- >>849
> 嫁の親父にそんなヤクザみたいなマネするなと言われた
普通は慰謝料と治療費ふんだくろうとするもんだが?
その親父の目的が分からない
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/21(日) 21:43:59.62
- 奴隷にハロワ行けとか言われたくないだろ
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 01:17:56.82
- >>860
その事故があってから生命保険解約したw
病気の時に医療費をサポートする医療保険だけは入ってる。
俺が死んでも一銭にもならないようにしないと怖くて生活できんw
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 02:13:30.79
- >>860
本当だよ、息子が二歳で手がかかるのはわかるけど、これ以上問題を持ち込まないでと言われた時は、逆に唖然として何も言えなかったわ
>>861
俺も意味不明、ってか嫁も嫁の親父も世間一般から思考回路がズレてるので違和感を感じることは多々あるから嫁実家が俺は大嫌い、多分あっちも俺のこと嫌いだろう
今日嫁にMRIのコピーを持たせて親父に後遺症が残ったらどうしてくれるか聞いてみろと言ってやった
その後嫁と顔をあわせてないからまたトンデモ発言されたら書くよ
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 05:26:31.49
- 加害者と勘違いしたなら少しはわからんでもないがな
(被害者に対して)そんなヤクザみたいなマネするなとつぶやいた・・・それでも変だけどなw
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 08:04:32.52
- 月曜か
こんな生活あと何年すればいいんだよ
もう嫌だ
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 08:07:43.33
- >>864
嫁の親もしかしたら公務員?
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 12:35:36.10
- 回避性人格障害かと思った
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 16:18:30.89
- 嫁の気持ちがさっぱりわからん。
夕食前に弁当やおやつを食べてると「今せっかく夕飯作ってるのに食べないでよ!!」と泣きわめく。
仕事後帰宅前に、駅でカレーを食べてくると怒る。
夕飯を作っても、夜食とかに残して後から食べてもいいわけだし、
なんで空腹のまま我慢しなければならないのか。
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 16:34:27.32
- >>869
微妙なやっちゃなぁ
- 871 :名無しさん:2015/06/22(月) 16:36:53.68
- 嫁にバレないように食べれば万事OK。
そして夕食の時は適当に、美味しいけどガッツくと体に悪いしゆっくり食べたいからまたあとで食べるねとか言って夜食にまわすとか。
泣きわめくのは、例えば一生懸命(料理苦手なのに頑張ってるとか、栄養面考えて工夫してるとか)作ってるなら、その頑張りを否定されてる気がするのでは。
テキトーな汚料理なら情緒不安定なだけかもしれんが。
もしくは被害妄想で、私が作った料理じゃ口に合わないって言うの?!バカにしてんのかムキー!とか…
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 17:35:52.66
- 自分が夕飯作ってんのに目の前で
嫁が菓子食いはじめたらムカつかないんか?
俺だったらムカつくが。
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 17:47:37.56
- 確かに今夜はハッスルするぞベットに来たら嫁さんがローターで果ててたらムカつくわな
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 18:11:41.97
- 食欲を性欲に例えたか。気持ちはわかるが…
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 18:37:42.82
- >>873
嫁の相手しなくて済むならラッキーだけど…
オバサン相手では勃起難しいし…
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 19:09:10.79
- >>869
巨デブだろ?
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 19:12:24.39
- >>865
さすがにMRIのコピーみて黙ったようだが、まだ保険屋との戦いは始まったばかり
今後も口を挟んでくるだろうな
>>867
嫁親父は堅いリーマンで嫁と嫁母が公務員だよ、ど田舎の本家とか分家とかある、めんどくさい堅い家柄
嫁には弟(嫁家長男)がいるがこいつは見事なひきこもり
自分の息子の育て方に失敗したため、家の息子を後取りにさせようと虎視眈々と狙ってるのがまるわかり
俺はそれを阻止するために生きてるようなもんだ
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 20:12:50.91
- 田舎の病院は今だにフィルム使ってるのかw
MRIの画像見せても説明がないとわからないだろ
そんなもの見せても無駄だよ
保険の件は嫁達は無視して進めなよ
保険屋とのやり取りを代理人立てる事も考えたらどうだ
金が入ったら入ったで又口出してきそうだし
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 20:56:21.69
- >>873
なるほど
この例え、使わせてもらうよ
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 21:03:53.14
- >>873
それはセッティング完了ってことじゃないのか?
「あとは入れで出すだけよ・・・」
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 23:11:14.05
- >>878
ちゃんと医者の説明付きのコピーだからわかったと思うけど
代理人ねぇいたら丸投げしたいけどな、弁護士が入るのは示談の時だけだからな
今日も保険屋は息をするように嘘を吐きやがった、俺は理論武装してるからすぐ論破してやったけど
このやりとりだけでもかなりのストレスになる
だが後遺障害12級は絶対とってやる、金はびた一文嫁にはやらない
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 23:55:44.55
- 何かしらんが人の言う事を否定しまくる嫁
「なんか観たい映画でもあるの?」
「ターミネーターの新作かな」
「えーーー???なんでそんなの見たいのぉ???
私の周りにそんなの観たがるひといないよぉ????」
「コレステロール高いから卵食べるの止める??
毎朝食べるくらいじゃ全然影響ないよぉ??」
「なんで車の修理にディーラーに見せるわけ??
私はディーラーの対応がトラウマになってんの!
あんなひどい所に見せるのはやめてよね!」
なんて毎日のやり取りはすげー軽い方なんだな。
ちょっと勇気がでたわ。
…ちょっとだけな。
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 00:17:41.85
- >>882
ターミネーター新作みたいな
新旧シュワちゃんのガチンコ殴り合いとか胸熱だろ
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 06:25:12.24
- >>877
家族に公務員がいると常識や良識が崩壊するからな
諦めロン
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 06:46:52.99
- >>869
お前デブだろ。
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 07:48:25.59
- 今週末も飲み会ですか。そうですか。
もういいから、この世から消えてくれないかな。
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 08:42:58.48
- >>886
嫁不在なんだろ?
お前さんも羽伸ばしたらいいのに
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 11:59:14.05
- >>882
まあ卵のくだりは嫁が正しいけどな。
今年からコレステロールは危機指針じゃなくなったし
いまだ卵=コレステロールなんて思ってる情弱wwww
って話だし。
お前の頭が悪いのに嫁も疲れてるのかもしれんな。
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 15:38:04.51
- >>887
しょっちゅう不在だよ。
こんな生活バカバカしいから、いい加減保険金でもおいて消えてほしいと思うようになった。
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 16:29:42.25
- >>884
本当にそう!w
つうかなんでだろうな?w
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 17:14:00.84
- >>890
うちの親も嫁の親も俺も嫁も公務員
まぁ、俺はみなし公務員だから、自由なわけだが
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 18:34:58.06
- みなしご公務員ってなに?
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 19:46:33.24
- >>890
常識よりも体裁を気にするからじゃないか?
嫁を見てるとそう感じる情より規律という感じ
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 20:17:48.57
- >>869
嫁さん、お前のためにメシ作ってんだろ?何でその気持を汲んでやれないんだよ。
お前もクソだけど「今おやつ食べたらご飯食べられなくなるでしょ」って言って育てなかった
お前の親も大概クソだな。躾けのなってない犬と変わらんわ。
本気で「何で泣いてんの?」って思ってるなら障害を疑え。
病院で診察してもらったら何か出るぞ、きっと。
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 20:25:50.90
- 家帰りたくないな。
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 20:52:53.43
- >>894
確かにな
泣きわめく必要もないが、飯前に弁当食う必要もないわな
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 21:00:26.74
- テスト
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 21:24:15.51
- >>888
やること言うこと全部否定から入られたら
一緒にいるのが苦痛になるってことでは?
ずっと間違い探し、粗探しされたらたまらん
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 22:56:23.96
- 些細なことで不平不満を漏らし、自分に
優しく、俺含む他人には厳しい。
甘やかされて育つと、こうもエゴイストになるのかと思う。
何故その些細な不満を己のなかで消化せず、すべて他人が悪いと受け取るのか、不思議で仕方ない。
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 22:57:20.81
- 些細なことで不平不満を漏らし、自分に
優しく、俺含む他人には厳しい。
甘やかされて育つと、こうもエゴイストになるのかと思う。
何故その些細な不満を己のなかで消化せず、すべて他人が悪いと受け取り発言するのか、不思議で仕方ない。
- 901 :900:2015/06/23(火) 23:03:44.08
- 不満なあまり二重投稿してしまった
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 23:18:28.39
- テストに出るんだな、よし
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 23:53:16.25
- あっ!ここ、気団でやった問題だ!
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 23:57:08.49
- もう疲れた。
やつのために何も頑張れない。
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 00:05:06.84
- しのう
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 00:07:00.07
- いのちだいじに
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 00:15:34.16
- ガンガンいこうぜ
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 00:24:32.86
- ねこあつめのねこ達の方が嫁より大切だわ。
嫁が死んでもどうでもいいが、ねこあつめのデータ消えたらマジで凹む。
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 00:26:28.30
- 女って、ホント屑が多いよな。男が金出して当たり前とか。
俺の妻は交際期間中は割り勘だったのに、結婚した途端、全部出して、と言ってきた。
そして俺の収入が激減したら、実家に帰ってしまった。子どもを連れて・・
子どもが生き甲斐だったのに、働く気がなくなった。
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 00:31:13.57
- >>909
俺も。
あなたの価値は私を養えること、って断言された。
結婚前はいいお嫁さんになるね、とか言いながら、週末は飲みに遊び呆けてるゴミ。
っていうか今日もまだ帰ってきてないwww
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 01:17:34.51
- なんでみんな生ゴミ捨てないの?
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 03:10:44.31
- >911
ゴミって勝手に捨てると怒られるんだぜ・・・
しかも捨てる日を間違えるとヒス起こすしな。
生ゴミっつうか粗大ゴミじゃない?
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 04:35:57.49
- だから正当な手続きして棄てればいいじゃないか
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 06:54:08.32
- 結婚生活というより子育てに疲れた
早く独立して一人暮らしでも何でもいいから出ていって欲しい
嫁と二人で過ごしたい
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 07:10:57.03
- >>914
頭大丈夫か?
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 07:15:46.96
- >>913
正当な手続きすると金がかかるからねえ。
しかし粗大ゴミも粗大嫁も処分に金がかかるのは一緒なのか。
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 09:05:39.48
- >>910
え、それ、嫁は専業なの?
そんなこと言われたらマジギレしていいとおもうんだが
残念ながらお前には養う価値がないって言ってやれよ
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 09:54:03.69
- >>916
節子、それ危険物や
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 10:21:16.59
- 危険人物取扱者乙種
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 11:12:14.33
- >>917
働いてるけど一切生活費入れてないよ。
幸い俺が金管理してるから、今表向きの貯金食いつぶしてやってる。
いつか生活費が逼迫しちゃって、カツカツの生活させてやるわ。
俺は自分だけのためのお小遣いで外で豪遊するけどw
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 11:24:14.02
- >>919
俺は甲種様だw
ああ、危険物取り扱いじゃないのね
それでも甲種だと思うw
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 11:59:18.17
- 女の敵は女。
男の敵も女。
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 13:35:35.82
- 俺の周りだけかもしれないけど、男っわざわざ敵作らなくね?
意見がぶつかれば徹底的に相違を潰すタイプと面倒クセもういいやってタイプじゃないか?
※DQNとヒキオタは除く
前者の場合で落とし所がつかなくて平行線でも、その件はその件で、特に敵意は持たない気がするんだ
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 14:05:02.06
- >>923
男は、自分と違った意見を否定する
女は、自分が思うようにならない人を否定する
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 17:42:08.77
- >>921
撤去を頼むよ!
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 18:16:09.46
- http://www.kaitoriichiba.net/
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 22:47:13.05
- 見ないで人描くができないイラストレーターは技術が低レベルだと見下す引きこもり発見
http://inumenken.blog.jp/archives/23630883.html
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 23:08:27.24
- 皆さん!デモに参加しましょう!!
若者が戦争に取られてしまいます。
徴兵制とか話題になってますし。笑えない状況です!
6/24 約3万人が国会前で大規模なデモ!
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-6961.html
6/14 若い世代中心の --女子高校生すら参加した-- 『渋谷反戦デモ』
http://ryuma681.blog47.fc2.com/blog-entry-1361.html
2万5000人が国会を包囲!渋谷では若者3000人がデモ!名古屋でも4000人
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-6826.html
「日本と中国をどのようにして戦争に突入させるか」
ワシントンの政策研究所、AEI・アメリカン・エンタープライズ・インスティテュートが「政策研究集会」
※安倍も参加w
http://ameblo.jp/64152966/entry-12037235798.html
米国を支配する軍産複合体という怪物
http://www.dab.hi-ho.ne.jp/niida-ak/sunpro.html
安倍氏は世界の笑いもの
http://ameblo.jp/souldenight/entry-12040565329.html
憲法改正で「天皇」と「内閣総理大臣」の地位と権力が飛び抜けて向上
http://rapt-neo.com/?p=28138
日本会議が目論む「国家神道」の復活。安倍政権は天皇のために戦争できる国作りを目指しています
http://rapt-neo.com/?p=23660
厳しい徴兵制・・・(一例)
http://blog.goo.ne.jp/inoribito_001/e/ee813f072a19e52dc5d6cbd066b56c8c
http://blogs.yahoo.co.jp/masamasa119269/40859100.html
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 23:10:54.05
- 風邪引いて仕事から帰ってすぐ寝込んじゃった時があるんだが、
その時嫁からかけられた言葉が、「私先にご飯食べるから」の一言のみだった
飯は夜中に起き出して自分で用意して食べた
以前から体調不良の時はこういう対応が続いてたので、流石に耐えかねて
こういう時くらいせめて労りの声掛けくらいしても良いんじゃない?って伝えたら
「どうして?風邪引くのなんて自己責任じゃん」
「あなたが風邪引いたらその分私が洗濯物干したりしなきゃいけないんだよ?迷惑かけてるのわかってる?」
など言われ、全く理解されなかった
(選択物干しは俺の仕事)
嫁の言うことは確かに正論だとは思う
だがこの一件以降嫁に対する気持ちが急激に冷めてしまって、
なんだかよそよそしい空気が流れるようになってしまった
今までは割とどんなことでも価値観が一致することが多かったんだがなあ
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 23:16:53.15
- 嫁が寝込むことはないのか?
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 23:32:33.24
- >>929
よう仲間、俺も似たよなもんだ
ここんとこ10年は一度も病気したことないって嫁に思われてるぞ
なぜなら病気しても隠しとおすからな
そうしないと長時間罵声が飛んでくるんだよ
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 23:41:45.97
- >>930
ある
その時俺は、大丈夫?なにか食べたいものある?とか聞いたり
冷たい濡れタオル用意したり
場合によっては病院に連れて行ったりしてた
そのこともこないだ触れたんだが、
随分お世話焼きだなって思ってた、っだってさ
>>931
ナカーマ
そう、体調不良を隠すようになるよね
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 23:41:46.57
- 嫁は自分が風邪ひいたときはなんて言うの?
毎日ゴロゴロしてるから風邪ひかないのか
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 23:43:51.51
- かぶったスマソ
ひでー人間だな
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 23:47:21.78
- ぎっくり腰の時、横になってるだけでご飯が出てきて羨ましいわねー
すれ違う度に特大ため息つきながら、はぁ〜ホンと邪魔、と言われたやついないか?
そうか、俺だけか
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 23:48:06.08
- 食物連鎖の下位のネズミや小鳥は弱ったところを死ぬまで見せない。
人間の奴隷も同じく弱れないし死ねない。永遠に生き続ける。
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 00:13:38.16
- >>932
そう言う事なら2度と労わらんで良し
つか世話してはならん
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 01:28:23.08
- 体調不良を天敵に悟られないようにしてるってほんと小動物みたいだな〜
捕食されないように気をつけて!
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 11:52:59.86
- とっくの昔に捕食されて生命力奪われ続けとるやん。
逃げるなり抵抗するなりしろや。
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 21:01:30.15
- タイノエみたい
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 21:26:26.64
- 嫁は風邪とか胃腸炎とかインフルエンザとかもらえるものは必ずもらってくるよ
そのときは全力で看病だ
こっちは仕事休むことすらあるぞ
なんだかな〜
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 22:00:22.38
- もう仕事頑張れ無くなった。
家のことも貯金もどうでもいい。
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 22:00:30.13
- >>919
このスレの住人は甲種でいいとおもうが
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 22:35:07.77
- 乙と乙種をかけてるんじゃねーの亀に解説させんな恥ずかしい
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 00:33:22.84
- 早く離婚したい
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 09:48:10.19
- http://i.imgur.com/JjugjXB.gif
疲れた貴方にオアシスを
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 18:07:20.28
- 性欲に負けて結婚しちゃったやつって馬鹿だなあw
男には損しかないのに
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 00:42:56.07
- ほんと馬鹿だよな。
人生で一番失敗したのが、受験でも就職でもなく結婚だった。
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 00:59:18.11
- 結婚は悪くない
お前らが不幸なのは分相応なだけだ
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 01:17:16.06
- 分不相応って?
結果できる身分じゃ無かったってことかwww
それでもいいから結婚を無かったことにしてほしいわ。
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 08:49:58.30
- 結婚してなかったら今頃フェラーリ2台買えてたなぁ…
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 09:47:53.72
- 俺も宇宙旅行けてたわ。
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 09:49:16.14
- その分フェラーりされてるんでしょう?
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 09:52:00.09
- 結婚したあのときの判断が甘かった・
毎日がこんなに楽しくないとは思いもしなかったわ
何に対しても気力がわかず惰性で生活してる感じ
もし万一奇跡的に離婚できたとしてももう結婚はいらん
罵声や恫喝のない穏やかな生活を一人で送る
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 10:14:06.93
- >>953
15年前にはフェラーリされた気がするが…
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 12:11:46.40
- 結婚生活が悪いんじゃ無くそんな女選んだおまえらが悪い
そこんとこ履き違えないようにな
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 12:58:23.31
- >>954
別居して3〜5年くらい経つと誰でも離婚できるぞ。
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 13:24:23.00
- やっぱり俺には結婚生活向いてなかったんだろうなぁ…
童貞処女厨だったのに自分を現実的に判断して非処女と結婚しちゃあ駄目だよなぁ…
前の男にフェラしてたとか考えてしまって、初めての時からEDっぽくなり、それを克服して結婚したのに、昨日なんて『前の人とは痛くなかったけど、お前とやるのは痛い』ってオブラートで包まれて言われたし。ゴメンね奥さん。下手クソで。もうヤる気も失せたから大丈夫だよ〜
週1の行為もさせてくれないなら、一人で好きなときに出来る分、独身の方が性生活でさえ楽しかったとか…超ウケる
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 14:01:26.85
- 中古、何人が乗り回したか不明、メンテ不良、そんなフェラーリなんて・・・
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 14:36:17.19
- なんとなく離婚したいな
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 14:39:10.16
- 向こうから『離婚してくれ』がベスト
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 15:18:46.98
- >>958
とりあえず十人の女とヤレ話はそれからだ
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 16:10:46.18
- 自分の立場を好転させるために奮起するより
ここで愚痴って奴隷を続けてる方が性に合ってるんだろ。
それがヘタレの人生。
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 16:12:55.82
- >>958
自分が下手くそなのを棚に上げて
非処女嫁を叩くなよw
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 16:28:11.61
- やっぱ男はある程度色々な女を試さないとダメだな
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 17:48:16.96
- >>958
同性から見ても正直気持ち悪いです。僻み根性全開で確かに向いてないね。
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 19:31:04.79
- >>958
それで結婚生活に疲れただと?
洗濯したての嫁の下着を汚いものをつまむようになってから疲れたと言え
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 21:01:33.71
- つまむ前に俺は目を背けちゃうよ
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 22:31:50.60
- 女は騙す悪党だからね。結婚するまで、子供産むまで全部演技。
日本の女は恋愛なんか興味ないと思うよ。
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 13:02:13.35
- 「離婚した方が明らかにメリットが多い」と思うのなら迷わずに突っ走れよ。
自由になったらアレもコレもやりたい放題だぞ。
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 13:06:46.46
- キスを科学すると分かる「男女の差」
https://www.youtube.com/watch?v=oaIIGJjKKwQ
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 17:09:51.63
- 疲れたというよりももうどうでもいいなw
嫁が生きようが死のうが俺には関係無いし全てにおいて好き勝手にしているから今さらって感じだよw
相手も同じ事思っているだろうし良く言えば似た者同士w
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 19:38:33.97
- >>970
そうなんだけどさ、職場の人とか友人とか結婚式に出てくれた人がたくさんいて、ふみきれないんだよ。まだ面子を守るほうが勝ってるんだ
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 19:39:50.05
- 女は臭い
女の方がトワレだの石鹸だの制汗スプレーだの種類が豊富なのは体臭がキツイから
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 19:46:51.71
- >>973
世間体が気になるのか。
気持ちはわからんでもないが世間は自分を助けてはくれないぜ。
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 20:20:09.44
- >>972
俺もそう思っていたんだが、嫁に腫瘍が見つかって、2週間入院と聞いた時は、
動揺してしまった。
腫瘍は良性らしいが、なんやかんやでやっぱ心配している。
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 20:21:47.13
- >>976
そこで密かに悪性を望むのが女という生き物
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 20:47:54.72
- >>275ですがスレも終わりそうなので報告しとく
ハメてないのにハメられた感じになりました
何をいってるのかよくわかりませんが逃げられそうにありません
皆さん気を付けましょう
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 21:21:39.53
- >>978
kwsk
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/29(月) 22:16:19.87
- >>978
はいはい、それでどうしたの?
なにがあったの?
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 00:45:05.99
- 全然報告になってない件
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 08:22:00.34
- >>978
ファザコンが一時的に熱を上げてるだけだろ。
大人なんだから冷静に対処しろよ。
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 08:34:29.57
- 「行ってきます」と言えば
呆れたように低く小さい声で「行ってらっしゃい」と言われる。
機嫌が悪いとこう。
ってか毎日こう。
育児で大変だとは思うけど、
掃除も洗濯もろくに出来ない。
休日か帰宅して深夜に俺がやってる。
もう疲れた…
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 08:53:23.01
- >>983
そのまま伝えて緑の紙渡せばよろしい
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 10:46:58.78
- >>983
俺も同じだ。もう疲れた
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 12:17:47.22
- 離婚してもいいと思ってる。
でも子供といたいしな…
なんとか嫁のずぼらを理由に親権とれないものか…
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 14:42:00.34
- 親権はまず取れないよ
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 16:05:46.28
- >>495
2歳の娘が発熱、休日夜間救急に連れて行く周りがインフルエンザだらけ
嫁を車に退避させて、待合室であやしながら延々待って、診察して薬を貰って帰宅。
3日後、俺が会社で体調不良→40度近い熱が出て上司から早退指示が出る。
俺、掛かり付けで診察→嫁に風邪伝染ったから帰るから布団敷いといてと電話。
専業主婦の嫁の返事
(俺)実家に帰れないの? あなたの面倒まで見られないし伝染ると困るから私は実家に帰るね。
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 16:28:09.98
- >>988
理にかなってるな
奥さんにも伝染ったら娘さんの面倒困るものね
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 16:43:47.37
- だらしない奥様博物館:114号館©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1434845364/
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 17:07:20.66
- >>986
どうせ別けれるなら綺麗サッパリ一人になったほうが楽しいぞ?
俺も20年前に散々揉めて最終的には子供とも一切関わらない代わりに向こうも養育だの何だのと金銭的な物は求めない約束で別れたよ。
まだ子供は8ヶ月で可愛かったけど
別れてから運が向いてきてあの時別れていて本当に良かったと思う。
子供は9月で二十歳になる筈で時々思い出したりもするけどもしあの時子供引き取っていたら今の自分は無かったと思うしね…
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 17:20:53.73
- >>991
なんでこのスレにいるんですかねぇ…
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 17:37:18.22
- >>992
どんなスレでも苦し紛れにそういう返しする人いるけど、結婚生活に不満がなくてもこういうスレは見る人はそりゃいるよ
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 20:57:59.31
- >>993
いや、イタチだろ
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 21:24:14.20
- >>983
普通だろそれ
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 23:22:08.07
- 次スレ
結婚生活に疲れた人・・・36人目 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1435674062/
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 23:55:55.33
- >>983
え、マジで言ってんの?
子供が何カ月か知らないがそのくらいあたりまえだろ
育児はなにしてんだ
他スレでそんな事書いたら叩かれるぞ
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 23:56:45.52
- 仕事に行くふりをして、嫁両親に相談に行こうか迷ってる。
まあ、嫁からあることないこと吹き込まれてるんだろうが、
良い義理両親だから相談にのってもらえるかな…
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 00:15:56.49
- >>998
いくらよい義理両親でも他人だ
嫁の見方になってもおまえの見方には決してならないだろ
所詮嫁の製造元だぞ気を抜くな!
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 00:47:18.32
- 1000なら俺だけが美人嫁をめとる
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
271 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★