■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ325 [転載禁止]©2ch.net
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 00:47:38.98
- 既婚男性と既婚女性が雑談をしたり質問したりするスレです。
やたらな質問者叩き・馴れ合い・自演認定・設定厨はお断り。
荒らし煽りをスルーできる「大人」同士で楽しみましょう。
※ここは気団スレです、独身男性の書き込みは固くお断りします。
※嫌なレス・コテハン・サレ鬼女が嫌いな人は専用ブラウザ導入の上、あぼーん設定してください
※認定房や煽り房は徹底してスルー願います
不倫・浮気・風俗関係の話題は不倫・浮気板(http://toro.2ch.net/furin/)
夫婦生活・Hな話題は夫婦生活(仮)(http://pele.bbspink.com/couple/)
で該当スレを探してください。
●よくある質問
Q:男の人/女の人って○○○なんですか?
A:そんな奴もいるし、そうじゃない奴もいる。さっさと自分の旦那/嫁に聞いてください。
Q:夫が隠していた、エロ画像・本・動画を見つけてしまいました。
A:ロリ・ペド、盗撮したものなど犯罪に結びつく場合以外は黙認してあげよう。
独女用
【質問者は>>1必読】独身女性の質問スレ【既女お断り】 Part54
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1404481267/
前スレ
既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ324 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1424935218/
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 06:29:20.45
- 参考までに。
スマイリーキクチさんが川崎中一殺害事件に言及 「ネットは言葉の集団リンチを繰り返す、私的制裁のように感る」 [458969941]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1425030469/
ツイッターで川崎事件の犯人の名前出してるバカ共
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1424671528/l50
滋賀県大津市 中2自殺強要いじめ事件★5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/youth/1364496060/l50
【大津】デヴィ夫人(79)のデマ拡散と威力業務妨害
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/geino/1346412026/l50
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 09:25:10.28
- 話豚切りですまん
3月3日から2ちゃんどうなんの?
パソコンに疎いからよくわからんわ
今パソコンでjaneスタイルなんだけど、これでロムって書くのはブラウザでいいんか?
(携帯では2ちゃんやってない)
- 4 :憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ:2015/03/01(日) 10:41:22.05
- マスコミが絶対に触れない事実
注)自民党以外が在日から帰化したスパイ、またはその影響下にあると仮定してご覧ください。
よく言われる
失われた20年 → 約20年前 初めて自民党が単独過半数を割る(小沢の新生党が与党介入)※
失われた15年 → 約15年前 自公の連立政権が始まる (公明党の与党介入) /
※このとき、初めて80円/ドルという超円高誘導されて、日本の製造業は衰退・空洞化
=中国・韓国が台頭し始める。日本の技術者が、大量に韓国などに引き抜かれるようになる。
イオン(民主党・岡田家)や大型パチンコ店が、地方経済や商店街を食いつぶすための、
大店立地法が成立。在日パチンコ屋のCM・チラシが解禁・大型チェーン展開が始まる。
日本の学力低下が目的の「ゆとり教育」の本格導入。(後ろ2つは、17年前。)
※このときの羽田首相(新生党)の顔がモロに半島顔。
※このとき、小沢の新生党を全力で選挙支援したのが、創価学会といわれる。
※このとき、自民「単独」政権(公明抜きの単独2/3議席)の復活に、圧倒的不利な
比例選挙制度へ法改悪↓
2014総選挙の比例当選率
政党名 自民 公明 民主 維新 共産
比例区 68 26 35 30 20
合計数 291 35 73 41 21
比例当選率 23% 74% 48% 73% 95% ←※
共産・公明・維新は、比例制度を廃止すれば消滅w
(公明の小選挙区は、選挙協力の見返りとして、自民党は候補を立てられない上に、
自民党員は公明へ投票させられるという出来レース)
続く
- 5 :憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ:2015/03/01(日) 10:42:16.39
- 続き 自民党だけが不利な、インチキ選挙制度 その2
当選者のうち、比例当選者の割合
2009年 2012年
民主党 約41% 約52%
自民党 約16% 約16%
(PHP総研HPコラムより)
※腐るほどある、在日朝鮮宗教(乗っ取り含む)の組織票が、比例枠を制してると思われる。
※自民党単独(公明党抜き)で、2/3議席に達しない限り、旧選挙制度の復活はできない。
参考)
民主党は、超円高誘導でパナソニックやシャープ、ソニーを潰す気だった?
http://www.youtube.com/watch?v=iG_oaqU0pEM
帰化朝鮮人ばかりが政治家を目指す国?日本
http://www.youtube.com/watch?v=CxIGOhFT4g8 続く
- 6 :憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ:2015/03/01(日) 10:43:13.81
- 続き 日本に借金を抱え込ませたのは小沢一郎(たぶん在日帰化)。
小沢が430兆円
村山(旧社会党:この人も帰化?)内閣がプラス200兆円
トータル630兆円
(詳しくは日米構造協議で検索)
今ある借金は、これとその利息では?
小沢は、自民党時代に日本に爆弾を抱えさせた上に、そのバラマキ公共投資で得た
支持基盤をごっそり自民党から引き抜き(仲間を引き連れ離党)、
自民を単独過半数割れに追い込んだ。
そして、第3極政党(新生党→公明党)を介入させ、韓国や在日業界・企業へ利益誘導
してきた。 日本を借金大国にしたのは自民党だ!と、自分で仕込んだ火種を野党側から
追求する自作自演劇によって、民主党への政権交代につなげた。
※自民党以外の議員は、日本姓を名乗る帰化朝鮮人か、その影響下にあると仮定。
という流れではないでしょうか。
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 13:11:02.06
- 嫁が切れ痔になったて軟膏渡されて途方にくれてるんだけど、俺が塗るしかないよなこれ
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 13:14:43.34
- 塗ってやればいいじゃん。嫁の尻穴なんて飽きるくらい見てるだろ?
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 13:18:52.90
- >>3
styleは対応しとるやろ、作者に聞きな
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 13:27:31.51
- > Webブラウザの広告配信が現状のままなのか、ターゲッティング広告になるかが不明だから
> IEなんかのWebブラウザで追跡されるかどうかも分からない
>
> 専ブラのほうはStyle山下がターゲッティング広告出すって言ってるから追跡はほぼ確定
> スマホは端末識別子(IDFA/広告ID)を送る
> iOS Androidどちらも設定で広告表示に使われないようにすることはできる(追跡型広告を拒否)が、
> 情報送信そのものを止めることはできない(コンバージョン解析などでの利用は問題ないため)
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 13:47:01.88
- >>7
嫁さんは、そんなに手が短いのか?
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 13:47:34.90
- 塗りたいだけと違うんか
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 14:15:45.61
- 旦那にアソコも数えるほどしか見られたことないのに
そんなとこ見られたら恥ずかしくて死んでしまう
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 14:20:16.55
- 俺は時々尻がかぶれた嫁や娘にフェミニーナ軟膏塗ってやってるが
もちろん嫁は非常に恥ずかしがってる 娘は小学校低学年だから気にしてない
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 14:20:54.56
- >>7
あなたに責任あったりするのでは?w
もしそうじゃないなら自分の嫁さんなら幻滅しそう
医者に見せてきたんだって思うと嫉妬するけどね
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 14:23:06.85
- 女は便秘しやすいから痔も結構起きやすいのに・・・
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 14:36:39.22
- こうなるとは・・・
面白いな!
w★onderco☆retype7.xyz/217
星は除く!
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 15:47:44.00
- 便秘して10日ぶりだったりすると
超固い上に特大のが出たりして切れるんだよね
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 15:52:05.12
- そしてそういう時に限って便通が良くなってえらい目にあう
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 15:53:52.88
- 便秘ってのはなったこと無いんで感覚が全く分からない
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 16:03:19.84
- なんでもすぐ医者行けばすぐ治る
開業医で十分
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 16:12:19.49
- >>20
腹の中にデカイ石が入ってるような重苦しさ
そしてそれがケツから出て来る痛み
これで想像出来るだろうか
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 16:32:24.02
- 村上里佳子が恥ずかしくて旦那に座薬いれてもらえない。と言っていた。
みんなが えー?!嘘?って感じだったけど
みんなは平気なのか?!と思った。
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 16:37:23.30
- 便秘する人って、原因の一つとしてまず水分が足りないんじゃないの?
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 16:40:09.86
- >>24
原因はさまざまだ。一つじゃない。病気が隠れてる場合も少なくない。
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 16:49:24.49
- >>23
嘘でもいいから恥ずかしそうにして欲しいと思うのは俺だけだろうか
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 16:56:39.49
- >>18
この前そんな便秘でプルーンを多目に食べたら何とか出た
出たはいいけど案の定切れてプルーン効果で急降下
トイレは詰まるし散々だったよ…
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 17:09:33.84
- テレビで見た、朝食バナナ+ミネラルウォーターにしてから
大幅に便秘改善した
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 17:13:22.78
- 431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/03/01(日) 17:00:55.80
自殺しようと思って大量の新ビオフェルミン飲んだら胃腸の調子が良くなったwww
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 17:42:37.04
- 便秘に良い食品は食物繊維が多く含まれている事がポイントです。食物繊維は腸の中をお掃除してくれる役割もあります。大豆は便秘にとてもよい食品の1つだと言えます。
納豆なら毎日食べられる
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 17:44:11.97
- ウンチスタイルなら座薬入れるの簡単でしょ
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 17:45:39.87
- >>30
食物繊維とりすぎて固まる便秘もあるぞ。
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 17:49:10.45
- だから医者行けば処方してるから間違う事ない
便を柔らかくするのがあるはず名前忘れたけど
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 17:53:31.08
- 便秘薬には習慣性・常用性があって逆に悪化するものがあるから
単に便を柔らかくするマグネシウム系の便秘薬を使うといいよ
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 17:54:19.89
- 過酸化マグネシュウム(通称:過マグ)だね。(これは粉状)
マグミットが錠剤
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 18:05:58.55
- ダイエットとか言って偏食するからそうなるのにといつも思うけど、俺の食事にあわせた結果太ったから何も言えない
体重教えてくれなくなった
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 18:13:54.19
- >>35
それだったかも粉状だったわ
お医者さんですか?
- 38 :20:2015/03/01(日) 19:50:23.64
- >>22
ありがとう、よく分からないけど分かったよ。
嫁も俺がトイレ(大)と言うと必ず「腹痛?」と聞いてくる。
嫁にとっては大=腹痛らしいが、これも俺にはピンとこないな…
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 20:18:25.89
- >>38
ンコが出ないとガスが発生して腸がパンパンになって腹痛起こすのよ
出してしまえば治るんだけど
カッチカチのンコはなかなか出てくれず悶絶する
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 20:36:58.68
- また実は報告者がおかしいって人が、これでもかって義実家が非常識っていわせようとやっきになってる気がする。
昨日か一昨日から急に変な人ばっかり続いてる。コスモス嫁の頃みたい。
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 20:56:59.47
- え、なんの話?
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 21:00:11.62
- 誤爆では?
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 21:06:14.96
- 昨日来てた、子供の宮参りに夫両親がジーパンとかスウェットでやって来たとか、結納が無かったとか、
義理実家の不満タラタラの嫁の話じゃないか?
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 21:07:43.32
- このスレで一度も話題になってないのに冗談だろ?
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 21:10:53.96
- すまんここまで全て俺の自演だ
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 21:22:32.31
- 前スレの>>704だよ
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 21:35:44.41
- このスレは今お通じのスレなんで
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 21:39:24.62
- ぷーっ
くっさ
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 22:17:58.72
- このスレなんか臭う
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 00:34:36.40
- また夜が来た…
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 00:41:39.78
- 寝なさい
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 00:44:33.84
- 眠くないです
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 00:50:32.12
- 目を閉じて手のひらであっためてなさい。
寝られるかどうかはともかく、疲れ的にはかなり違う。
おやすみ
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 00:54:35.75
- 私、アルコール依存性だと思うのですが
旦那は理解を示してくれない
「それでストレス解消になるなら良いんじゃない?」程度
数年前に義母と同居してた時に心療内科にかかった時も
辛いと言えば「薬飲め」「病院行け」だけで
根本を見ようとはしてくれなかった
「俺は医者じゃないから何もしてやれない」って
それは正しいかもしれないけど
なんて言うんだろう?生活していく上で表面上だけ整っていれば良い
問題が起きても俺を巻き込むな迷惑かけるな
お前が悪いんだから自分でなんとかしろって感じ
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 01:10:01.65
- アルコール依存症なのはわかるけど、それを治すために医者/ネットで、こういう話を言われた/見た
だからこう言うことをしたらいいと思うので協力して欲しい
ここまで言って非協力的なら旦那が悪い
それとも単に心配してるそぶりが無いって話?
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 01:20:20.36
- こういう場合どう答えていいか分からんよ
日記なのか相談なのか
- 57 :54:2015/03/02(月) 01:46:20.79
- なんか自分おかしいぞ、って思ってネットで検索して
アルコール依存性の症状に当てはまる事と
飲まずにいられないって事も話してみたんだけど
「気にしすだろw」って
病院に行きたいと言ってみても「気にし過ぎ、ネットを鵜呑みにし過ぎw」
って取り合って貰えない
苦しいって言っても「考え過ぎw」って
心配するそぶりも無い
いつも穏やかでないと不機嫌になる
怒ったりヤキモチ焼くのも許されない
感情殺して接していれば旦那は機嫌が良い
少しでもヤキモチ妬いたり自己主張すると怒鳴り散らして押さえ込まれるの
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 01:52:57.07
- >>57
病院行って診断書貰ってくれば?
- 59 :54:2015/03/02(月) 02:16:48.97
- 相談なのかだだ愚痴りたいのかも、自分でも分からない
もうどうしていいのか分からない
結婚した時に家にいて欲しいって言われて専業になったけど
事あるごとに「テメーが働いてないから俺が働いてるんだ」って言われて
じゃぁ、パートに出ると言えば旦那のシフトに合わせろみたいな事を言われる
旦那は9時〜5時の時もあれば午後〜真也の時もあってそれに合わせろって
そんな融通が効く所なんて無いから私は時間が決まってるパートで働こうとすると
「俺の飯はどうするだよ?毎日必死で働いてるのに飯も食えないのかよ?」
って責められる
それが辛くてお酒に逃げてる
離婚すれば良いのかもしれないけど
その気力すら無くなってて、どうすれば良いのか全く分からない
- 60 :54:2015/03/02(月) 02:27:57.40
- 真也じやなくて深夜です
別れるのが一番だって分かってるんだけど
もう何もする気が起きない
このままじゃいけないのも分かってるんだけど
何をどうすれば良いのかも分からない
「気に入らないなら出ていけ!離婚だ!」って言われて
それが一番だと思って同意すると
「別れてどうするんだよ?どうやって生きてくんだよ?」って
結局は離婚に同意してくれない
今現在を見ようとしない癖に、別れた後の事は気にする
私は頼れる親兄弟がいないのを知ってて痛ぶってる感じ
もう、どうすれば良いのか分からない
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 03:23:34.54
- >>54
旦那の居ない時に心療内科行ってくればいいのでは?
自分がどうしたいのかはっきりしてない。
今の生活を続けるか苦痛すぎて旦那と一緒に居たくないのか
自分が苦しいなら医者やリアル誰かに相談した方がいいよ。
ネットは正確な状況が分からないから自分の望む返事はもらえないかもしれない、
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 06:38:14.84
- >>54
ガチのモラハラ野郎だよ、あんたの旦那。逃げ道塞いであんたをコントロールしようとしてるんだわ。
「モラルハラスメント」と「ダブルバインド」でググってみ?多分当てはまってると思うから。
んで、きっとあんたの今の状況って「抑うつ状態」だと思う。んで、放っておくと「鬱病」に
なるか、すでになってるか。専門家じゃないと詳しい事は分からないだろうから、一度
心療内科に行ってみたら?別に旦那の許可なんて必要無いでしょう。
アレルギーと一緒でアレルゲン(ストレス源)を摂取し続けたらぶっ壊れるよ。
逃げる事は恥でも悪い事でもなんでもないと思う。自分の、たった一回だけの人生が
掛かってるんだからさ。
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 07:49:28.57
- ダンナと話す時は素面でな。ダンナも酔っ払い相手じゃ真面目な話は出来ないぞ
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 08:25:02.22
- 会議中に伸びた鼻毛に鼻くそ付いてたら指摘する?
鼻息に合わせて出たり入ったりしてるんだ、
会議中だぞ?笑いこらえるのに必死で集中できないんだが
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 08:55:22.71
- >>64
会議中に指摘する勇気はないわw
がんばれw
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 09:26:48.09
- >>54
早く旦那と離れた方がいい。
親兄弟がだめなら友達は?親戚は?
リアルで相談できる人はいない?
離婚は離れて気力回復してから考えても遅くないよ。
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 10:28:49.39
- 54の場合旦那があまりにも自分の事心配もせず怒ってばかりいる事が不満?
アル中も「>それでストレス解消になるなら良いんじゃない?」程度
怒ったり嫉妬禁止
離婚する意思はあるけど身寄りが居ないから踏み切れない。
此処にいる旦那方はこんな嫁だったらどうするか聞きたい
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 10:43:18.86
- アル中の嫁は捨てる。
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 11:44:59.74
- アル中の旦那は捨てる
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 11:48:21.59
- >>64
会議中に指摘するのはやめておけ
下手すりゃお前の人間性まで疑われるぞ
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 11:52:06.50
- どっこもかしこも過疎ってんな
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 11:56:26.53
- クッキー破棄するまで書き込みできないからな
みんな困ってるんちゃうか
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 11:58:29.10
- あ、専ブラの話な
mateは設定→書き込み→クッキー削除で書き込み制限解除できた
明日からapiになったらどうなるんやろな
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 12:00:56.40
- 携帯の人は大変そうね
私はパソコンなんで・・
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 12:03:08.46
- パソコンもXSSで悪さし放題って穏やかでない話あるけどな
既男でリンク踏むのは次スレだけだしまあ実害なさそうやけど
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 12:05:48.09
- XSSの問題はIEブラウザでのことだと聞いたんだけど。
だから専用ブラウザJaneスタイル使ってる(これからも)
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 12:16:47.72
- 風、行くより手頃だね!
安上がり(笑)
ho☆stcl☆ubna☆go☆ya◎xyz/1226
☆は落として、◎は≪.≫に変えてね♪
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 12:24:17.86
- >>54が今やれることは日記、ICレコーダー等で
モラハラの日々を記録し続けて離婚時にふんだくれるよう、
相手の有責ポイントを積み上げておくこと
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 12:38:31.02
- ん?書き込めないの?
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 12:39:31.29
- クッキー消せばいいのか
何故なのかはようわからんけど
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 13:01:52.29
- http://womancafe.jp/love/renaisinri/
「生涯のうち好きになって貰える数など」面白い心理学だってさ
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 13:34:37.84
- PCは問題なし?
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 13:53:11.29
- スマホでもできるけどな
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 14:55:02.80
- 巡回先スレはもう全然人がいない
終わりだね
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 15:16:13.18
- >>81
14人か・・・
来世に期待
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 15:25:09.08
- >>81
既に枠を使い切っている予感・・・
結婚出来たからいいか・・・(´・ω・`)
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 16:39:28.65
- 帰国子女のリナ20歳最高だぉ!
こんなオレにもリアルにできた(笑)
B22it.net/d12/32ai.jpg
Bを0に置き換えて見て!!
゜(n‘∀‘)η .+ キタワァ!! どようびどようび〜
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 16:50:10.82
- 14人もいるの?
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 16:56:36.78
- 14人の意味わかるわ
アプローチされただけの人も含めると
それくらいいたかもしれない
多分みんなにもいたと思うよ
気付いてないだけで
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 17:01:26.79
- 男はどうなんだ男は
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 18:59:01.88
- 「2ちゃんねる」個人情報流出で加速する“ネット書き込み逆探知ビジネス”の世界
http://www.cyzo.com/2013/09/post_14451.html
「2ちゃんねる」の有料閲覧サービス会員の個人情報7万4,000人分が流出した件が
波紋を呼んでいるが、
なんと「誰が書き込んだか調べる」という“逆探知ビジネス”が登場している。
この仕事を始めたのは大阪のビジネスコンサルタント業者で、
以前から掲示板の中傷などネット被害に対応をしてきたが、
ここにきて「2ちゃんねる」の投稿者の特定を求める依頼が急増。
そこで9月から専門チームを組んだという。
「2ちゃんねるは運営者が情報開示に応じないので有名ですが、
きちんとした方法をとれば可能なんです。
運営者に開示の責任が問われないことを説明して交渉するか、
もしくはサーバー管理者やインターネット回線の提供会社に協力を要請できます。
開示されれば、接続されたIPアドレスから契約者を特定。
拒まれた場合は、裁判所経由で命令を出させることができます」
↑
全部に目を通して下さい、一般人は気をつけて!
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 19:01:31.93
- >>89
そういう人もいればね
自分みたいな人間もいるのですよ
家の旦那はマニアなんだよ
ニッチなところをついてきたんだよ
有難いので今夜は気分だけすき焼きですわ
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 19:54:06.40
- 嫁の友達(女)と嫁抜きで食事に行ったら
嫁からもう信頼できないと切れられ無視されてるんだが
一般的な感覚としてそんなに怒られるようなこと?
もちろんやましいことはなんもない
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 19:55:19.09
- cookies.txt削除で書き込めるようになった
今日どこも人が少ないの書き込みして初めて理由が分かった
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 19:55:22.77
- 既婚者は配偶者以外の異性と二人きりにならないのが無難、って常識だと思ってた
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 19:56:38.95
- >>93
嫁が93の友達(♂)と93抜きで食事しても平気?
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 19:57:08.99
- ベッド買いに行ったやつまたきたのかよ
- 98 :93:2015/03/02(月) 20:00:15.73
- すまん、なかなか書き込みできなくて書き直してたら大事な情報落とした
友達と二人きりではない
嫁の友達♀2人と俺の友達♂2人と俺と5人で
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 20:01:03.30
- 黙っていった?事後報告?
許可とった?
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 20:02:09.60
- >>98
嫁抜きにする意味がわからないんだが
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 20:02:38.06
- それだと嫁はハブられたって感じてもしょうがない
- 102 :93:2015/03/02(月) 20:02:51.94
- >>96
俺が信頼してるやつで、事前に言ってくれれば全然平気
むしろ嫁に付き合ってくれてありがとうって感じ
嫁は交友関係せまいからもっといろんな人と話した方がいいんじゃないかと思ってるし
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 20:03:04.50
- >>98
それは合コンではないですか
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 20:04:30.35
- 合コン行ったらだめだろwww
- 105 :93.98:2015/03/02(月) 20:05:44.50
- 事前に言った。
嫁抜きなのは、理由がある。
嫁の通ってた大学のある所へ俺が出張。
そこには嫁の大学時代の友達と、俺の友達が住んでる。
出張しても夜は暇だから食事行こうと誘った。
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 20:06:45.66
- 理由にならんだろそれは
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 20:07:10.28
- >>105
嫁の友達誘う必然性ないだろ
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 20:07:23.01
- 自分の友達だけ誘えよ
- 109 :93.98:2015/03/02(月) 20:07:41.38
- 合コンじゃねーよ。
そういう目的じゃないから。
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 20:08:31.69
- どういう目的?
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 20:09:35.64
- ヤリモク
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 20:10:15.44
- >>105
お前の友人だけ誘えよw
- 113 :93.98:2015/03/02(月) 20:10:16.91
- せっかくだからそこに行かないと会えない人らと食事する
目的はそれだけだよ
野郎だけでいるより女の子いた方が俺の友達も楽しいと思うし
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 20:10:51.31
- >>113
じゃあお前必要ねーだろw
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 20:10:53.18
- うわあ
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 20:11:17.98
- >>113
93の友達の接待係として嫁の友達を使ったわけ?
そりゃ嫁怒るわ
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 20:11:26.48
- またこの手のタイプの釣りかよ
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 20:11:49.96
- 釣りじゃないならただの馬鹿
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 20:11:53.08
- >>113
>野郎だけでいるより女の子いた方が俺の友達も楽しいと思うし
嫁の友人(女)をホステスにしたのか
それじゃ呆れられるってか嫌われるわw
最低www
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 20:14:03.64
- 男だけで飲みに行くのもそれはそれで楽しいと思うんだけど
女がいないと楽しめない、っていうのはなんだかな
- 121 :93.98:2015/03/02(月) 20:14:40.63
- 接待係ではないよ。むしろこっちが気使うくらいだわ。
それに嫁の全然知らない女の子たちより
嫁の友達だったら絶対にそういう関係にはならないから
むしろ嫁としては安心だと思ったんだが。
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 20:15:42.63
- >>121
浮気云々っていうんじゃなく、
自分の友達をそういうふうに使われたことに怒ってんじゃね?
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 20:16:02.87
- そもそもなぜ嫁の友達の連絡先知ってるんだよ
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 20:16:24.10
- >>121
だったら呼ぶな
- 125 :93.98:2015/03/02(月) 20:16:30.76
- 嫌だったり非常識だったらその子達も断ると思うけど
誘ったら嬉しそうにしてたぞ
向こうから何日と何日ならあいてるって予定言ってきたし
だからなんで嫁がそんなに怒るのかわからん
交友関係広がらないのはその辺が理由なのかなとは思うが
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 20:17:02.44
- それは、嫁の友人たちも男日照りで股間がさぞ干上がってるだろうから、
俺がその女どもに、俺の友人と飲む機会を与えてやるんだから
飢えた女どもにさぞかし感謝されるであろう、と心底親切のつもりで
飲みに呼び出したってことなんだな?
お前がそういう意味で飲み会に声かけられたら嬉しいから、
嫁の女友達も、まったくそれと同じ下心で、その飲み会にやってきただろ、と
俺はいいことしたのになー、って不思議に感じている現状か
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 20:17:12.48
- きもちわる
- 128 :93.98:2015/03/02(月) 20:17:54.20
- >>123
結婚式来てもらったからFBで友達になった
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 20:18:27.26
- きもい
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 20:18:39.42
- >嫁の友達だったら絶対にそういう関係にはならないから
これの意味がさっぱり分からん
嫁の友達なんて浮気パターンの典型じゃん
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 20:19:05.04
- >>93
人の気持ちの分からない奴だな。(´・ω・`)
- 132 :93.98:2015/03/02(月) 20:20:07.57
- >>126
全然違う。誘った女の子はすごい美人だから男日照りとかはない。
単に男も女も関係なく楽しめる子達ってことだろ、友達として。
それを嫁にも説明したけど理解されない。
むしろ自分の友達を信用してないとしたらそれは失礼じゃないか?
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 20:20:13.32
- >>98
余計悪いわw
奥さんだけのけ者じゃないか。
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 20:21:12.34
- >>132
そういう問題じゃないってわかんないの?
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 20:22:27.65
- 93はアスペだろw
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 20:23:26.06
- 釣りでしょ
- 137 :93.98:2015/03/02(月) 20:23:43.54
- >>134
じゃあ何が問題?
浮気は100パーない、下心もない、ただ食事するだけ、実際何もなかった。
嫁にもちゃんと事前に話してる。
友達と食事するのとかわらん。
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 20:23:48.84
- こういう無神経なことやっといて悪びれない奴っているよなぁ
「やましいことが無ければ何をしてもいいと思ったら大間違い」と3回、声に出して言え
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 20:24:55.52
- >>132
そんな美人女性を、なんで飲み会に混ぜるかっていったら
「お前たちがその美人とキャッキャウフフしたかった」下心が普通にあるだろ
それを、そんなのないよ、ブスでも積極的に呼んで飲むよ!とは書かないで
『美人』ってまんまとその女性を呼び出した真実の理由をうかうかと書いて気づいてない
頭隠して尻隠さず、の典型じゃないか
取り繕うなら、もっと上品にやれ
そうじゃないなら、ヤリ目じゃないけど、美人に相手して欲しかったからと正直に書けよ
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 20:25:18.00
- なんでこんな奴が結婚できたんだ
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 20:26:02.67
- 女と会おうが飯食おうが
嫁に包み隠さず言ってさえおけば許される
って信じて疑ってないんだろうな、きっと
ある意味ものすごく卑怯な手口
- 142 :93.98:2015/03/02(月) 20:26:55.42
- >>139
そりゃ見てるだけなら美人の方が楽しいに決まってるだろ
付き合うなら性格とか重要だけど
単にその場で盛り上がって終了なら綺麗な方がいいじゃん
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 20:27:42.26
- ある日急に離婚されるのがこういう人の気持ちの分からない男
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 20:28:52.17
- >>142
やだ、気持ち悪い
- 145 :93.98:2015/03/02(月) 20:28:56.01
- まあ、わかったよ。
俺の周りや嫁の周りではそんなの別にいいじゃんって感じのことだけど
嫁と同じように拒否反応示すやつらも結構いるというのはわかった
とりあえず謝ればいい?
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 20:30:33.94
- 事前にっていつの時点で?
FBで結婚式後繋がってるのは嫁も知ってたの?
とりあえずで謝ったら火に油だと思うよ。
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 20:30:40.03
- 嫁だけが常識人か…
- 148 :93.98:2015/03/02(月) 20:32:29.80
- >>146
FBでの繋がりはどうだろ?
コメント付いたりしてるから知ってると思うが。
嫁にいったのは、友達誘って行くことになったから、その時点で言ったよ。
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 20:32:33.43
- 何がいけないのかさっぱり分からんけど
とりあえず謝っときゃいいだろ、 だぉーも さーせんっしたぁー
つってな
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 20:33:28.47
- >>145
ごめん、キャバで飲み会不可能な、貧乏仲間ばっかりだったんで
お前の友達を呼び出して、無料キャバ嬢になってもらってたんだよ
格好悪いセコイことして、お前の友達をそんなことに利用して、ごめんな
友達だから下心無しなんだから、問題ないだろ、って誤魔化した俺って卑怯だったよ
って謝れば許してくれるよ
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 20:33:42.65
- というかそういうノリって大学生のうちに卒業しとけよ
社会人して、結婚までしてるやつがすることじゃないよ
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 20:34:24.29
- 事前に話して
嫁は行っていいよって許可出したの?
- 153 :93.98:2015/03/02(月) 20:34:45.55
- 別に俺はその子達にこだわってるわけじゃないから
謝ってもうその子達とは飲みに行ったりしないわーって言うのは構わんよ
ただ予想外の切れっぷりだったからここまで?と思って聞いてみた
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 20:36:58.08
- >>153
飲むなら、ブスより美人がいい、ってのが本音だろ
そこで今さら嘘を付くなよ
後から取り繕うのって格好悪いから
- 155 :93.98:2015/03/02(月) 20:37:10.39
- >>152
許可っていうかそんときから、なんで誘うの?とか
女の子と遊ぶのが好きなんだねとかは言ってたけど
やましいことはないから伝えてるんだし
お前の友達だからむしろ安心だろって話したら
むすっとはしてたけど行くなとは言わなかったよ
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 20:37:29.25
- 馬鹿「今度そっち行くんで地元の友達と飲むんだけど、こない?」
嫁友「あ(合コンのお誘いだー)いいよー」
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 20:37:44.84
- >>155
あすぺちゃーん!
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 20:37:49.59
- >>153
そこまでのことだよ
幼稚な奴
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 20:38:18.70
- 女の友だちってのはいろいろあるんだよw
男の親友というのとはまた違うから気をつけろ。
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 20:41:15.07
- > やましいことはないから伝えてる
やましい目的は無いが、美人と和気藹々と飲みたかった
キャバクラだと、女の子は綺麗な顔でも営業笑顔は確実だしね
ウソ笑顔に金は勿体ないからね
- 161 :93.99:2015/03/02(月) 20:41:35.49
- >>159
結局こういうことなのか?
嫁は俺が親友レベルに仲良い女友達を結婚式に呼んでもいいと言ってたし
(実際は呼んでもそいつ一人だから呼ばなかった)
その女友達がたまたまこっち来たとき二人で食事してもいやそうじゃなかったから
友達の感覚は合致してると思ってたんだけど違ったってことだな
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 20:41:47.66
- >>155
嫁からそんな反応されてなお「行くなとは言われなかった」って・・・・
よくもまあ言えたもんだな
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 20:43:18.55
- 亀ですまん
事前に言ったとあるが
・嫁に了解を得てから嫁友を誘った
・嫁友を誘ってから、嫁に了解を求めた
どっち?
前者なら嫁が後からグダグダ言ってる事になるし
後者なら>93.98の段取り下手だな
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 20:43:51.59
- 嫁の友達と家で使うベッド買いに行ったら嫁がきれたとかいうやつと同じ釣り師だろ
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 20:44:46.17
- >>155
この人は馬鹿だという事が分かったので
この人が不幸になろうと仮定が壊れようと知ったこっちゃない
嫁が気の毒だとは思うが、さっさと別れたら幸せになれると思うので
こちらの感想としては別れろの一択
- 166 :93.98:2015/03/02(月) 20:45:02.91
- >>163
後者。
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 20:45:05.41
- >>155
その態度でわかるのは、FBで繋がってるのすら嫁は嫌かもよ?
個人的にたとえ嫁の友人だとしても、異性と連絡取り合うのが嫌だったんじゃないの?
あら、実は女友達と二人きりも嫌だったのかな?
束縛とかしたくないから口ださなかっただけで。
その辺は嫁に聞くしかないね。
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 20:45:33.19
- >>161
二人で食事って?
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 20:47:09.64
- >>164
そう言われると文体が似ている
- 170 :93.98:2015/03/02(月) 20:47:39.77
- >>168
そいつが仕事でこっち来たから仕事の合間に昼飯食いに行った
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 20:47:47.22
- >>161
嫁の友達、以外に、お前とその美人彼女との接点って無いんだよな?
そして、美人女性は、お前が嫁に「内緒」で依頼したって知らないんだよな?
美人彼女は、お前が「嫁にもキミを誘うことは了解済みだよ」って嫁に通知済みだと思ってるはず
しかし、お前はその彼女がお前に確認をとってこないことを、これ幸いと、嫁に知らせなかった
おそらく、その彼女は「嫁に許可なしで誘ってきた」ことに警戒心を持つ程度には頭が良いね
嫁にも彼女を誘うことを言わず、美人彼女にも「嫁には無許可」ってことを知らせず
それで折角飲み会無事に終えたのに、その双方秘密がバレた、これが真実か?
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 20:49:15.41
- 嫁の友達と二人で食事いったのかよ
最低だな
- 173 :93.98:2015/03/02(月) 20:49:24.33
- まぁいいや、釣りだと思ってる人もいるみたいだし
スレ汚しても悪いから
嫁が帰ってきたら謝って機嫌取るわ
要はヤキモチみたいだしなー
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 20:50:22.59
- いや、おまえの倫理観の緩さにきれてるんだよ
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 20:50:56.07
- 嫁の気持ちが痛いほどわかる
「親友との食事」だって本当は嫌に決まってる
しかし自分とは直接の繋がりがない「昔からの旦那の友人関係」にまで口は挟めない
しかしこれが自分の友人となると話は別
人の交友関係に割り込んできて何勝手なことしてんだよ死ねボケカス
って感じだと思う
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 20:51:40.10
- ヤキモチとかw
おめでたいやつだな
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 20:52:00.31
- >>173
もう明日からは釣りは出来ないからね^^
紐付きで全部繋がってるからw
- 178 :93.98:2015/03/02(月) 20:52:15.00
- >>171
別に内緒じゃないし向こうも嫁に言った?とか聞いて来てないよ
その子たちから嫁にも別に連絡ないんじゃないかな
>>172
二人で食事行ったのは、俺の女友達で
今回飲みに行った二人とは違う奴な
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 20:55:53.95
- つまり、美女を誘い出すために「もう嫁には話してあるんだけど」って雰囲気を匂わせつつ、
実際には嫁には全く秘密裡に、美女に誘いをかけて飲みに成功した
しかし、それは美女の「当然、奥さんに了解済だろう」という思い込みを利用しただけであり、
誘い出すのに成功した後で、嫁に「美女と飲み約束した」って後だし通知をした
そうなれば、嫁がその時点で怒っても「だって約束したから覆せないだろう」と言い張れる計算
すごくセコイw
その計算と、美女の善意の誤解に乗っかって、下心無いとかいいつつウキウキと食事
そこら辺の、裏でコソコソして得意ぶってるのが余計に嫁を怒らせてる
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 20:57:06.44
- >>179
こう書いてみると、ものすごいゲスな男という印象w
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 21:00:31.67
- > 嫁の友達、以外に、お前とその美人彼女との接点って無いんだよな?
これを否定しなかったなー
お前がここで「いや、俺の友人がその美女と○○つながりで」って書けば良かったのに
書いてない否定してないってところから、色々お前の下心が読める
お前は、嫁の夫ですが、って肩書を有効利用したら、嫁の友達である美女は
「怪しい!」って断固として断れないだろうが、流れとしてw
そこも利用したんだろ?
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 21:01:39.16
- ぶったぎるわ
俺オナベなんだけど、先週ゲイと結婚したんだ
で、手術とかしてないから子供出来る身体なわけだけど
お父さん2人っていうのはやっぱり教育上キツイかな?
鬼女様にも気団にもちょっと意見をいただきたいです
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 21:06:22.10
- >>182
悪かないだろうけど、将来子どもになんて話すの?
それに家庭では一方は厳しく、一方は優しくとかの役割は分けた方がいいと言うよね
それは出来そうなの?同じように甘やかす、同じように厳しく接するということは無さそうかな
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 21:10:04.07
- >>182
うーん、差別的なものの見方かもしれないけど
お父さん二人だと教育に悪いっていうより
子供がいじめられるんじゃないかなと心配
お前のかーちゃん男なの?とか
お前の親ってホモ同士なの?きんもー!とか
子供って残酷だからはっきり言っちゃうよ
そのときにどうやって子供を守る?
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 21:11:48.83
- >>182
ヘテロ夫婦の子とは違う悩みや混乱はあるだろうし
育てるうえでの苦労も多いはず
まぁ有り体に言ってしまえば親も子もキツイのは間違いないだろう
日本の地域社会はそういう異端を受け入れるほど寛容じゃないしな
でも片親でも真っ当に育つ子だっているわけだし、
結局のところ本人たちの努力次第だとは思う
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 21:14:51.48
- >>183
役割分担は出来ると思う
性格は旦那と俺で正反対だから、それぞれのいいところをいかせたらなぁと思っている
説明は…難しいよな
聞かれたらそのまま真実を伝えるのが理想だけど…
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 21:15:28.30
- >>182
なんでオナベなのにゲイと結婚したんだ?オカマと結婚しろよ
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 21:18:36.97
- > で、手術とかしてないから子供出来る身体なわけだけど
自分の中の女性性を捨て去ってるからこその、おなべなんだろうし
だったら、女であることを思い知らされる妊娠なんて忌々しいとは思わないのだろうか?
妊娠せずに、気の毒な境遇の子を養子にする、って選択がないのはなぜ?
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 21:20:04.42
- >>184
>>185
いや、素直な感想をありがとう
やっぱりイジメが一番心配になってくるよな…
ちょっと前にさ、お父さんがオカマだった家族みたいなのテレビでやってて
子供には「ママ」と「イチゴママ」(だったかな?)とか呼ばせて仲良くやってるみたいな内容だったんだよね…
だから時代が追いつくもんなのかなーとも思うんだけど、そう甘くはないのかな…
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 21:20:08.60
- ま、なるようになるなる
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 21:29:42.32
- >>187
>>188
男が好きな男がいたり、女が好きな女がいたり
男も女も愛せる人がいるのと同じで
自分は男だと感じる女だけど男も女も愛せる人間だっているんだよ
かなり少数派だけどね
それと、俺はすごく人に恵まれて、俺の身体も精神も否定されずに生きてこれたんだ
どんな人でもコンプレックスがあるだろ?
貧乳、粗チン、体毛、デブ、顔デカ、ハゲ…
それと同じくらいにしか思ってないんだよ
「あーぁ、男なのにチンコ付いてないし、おっぱいあるわー…マジないわー…」って感じだ
でも愛する人と結婚して子供が産めるゲイなんて、そんな幸せなことないだろ!
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 21:31:00.93
- >>191
その子供は幸せなの?
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 21:35:03.35
- >>188
セクマイの人ほど「愛する人との間に血を分けた我が子がほしい」っていう渇望が大きい気がする
どれほど望んでもセクマイゆえに諦めざるを得ないってパターンのほうが圧倒的に多いだろうし
そういう意味じゃ>>182はものすごくレアかつラッキーなケースなのかもしれない
それにゲイカップルが養子をとるのって相当ハードル高いと思うよ
おそらく審査通らないんじゃないかな
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 21:36:41.91
- 子供産んだら、母乳をあげるの?それに耐えられる?
いや、赤ちゃんがね、抱っこしてくれてる正真正銘の母親で
しかも母親の身体は完全に「おっぱいでますよー」ってスタンバイしてるのに
その子が気の毒だな、と
世間には、治療中のため、出産しても最初から断乳が決まってる妊婦さんも
いることは知ってはいるけど
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 21:36:51.56
- >>192
いやー、そこが問題だから質問させてもらってるのよ
教育上キツイなら、親としてカタチだけでも女親しなきゃならんなーと思ってさ
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 21:42:27.04
- >>192
ナベ&ゲイの子は不幸だと決まったわけでもあるまい
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 21:42:35.90
- >>193
意見をありがとう!素直に幸せだと言えて嬉しいです!
>>194
多分ね、耐えられる
上にも書いたけど元々楽観的なところもプラスして、身体の特徴だと割り切ると思う
むしろ金浮く!ラッキー!くらいかもww
気になるのは男二人で産婦人科に並ぶことくらいかなww周りの目がww
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 21:43:14.69
- > それと、俺はすごく人に恵まれて、俺の身体も精神も否定されずに生きてこれたんだ
その環境を、お前の親はどうやって守ってきたんだ?
本当にたまたまのラッキーで偶然の連続でそうなってたわけ?
ずいぶん善人ばかりのご近所ばかりに恵まれたもんなんだな
その疎外されない環境を、どこでどうやって嗅ぎ分けて、見分けて
コミュニティーを作っていくつもりなのか、その戦略を持たないまま
「これからも良い人ばっかりの中で生きていけるだろう」というのは、心配
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 21:47:23.20
- 名前欄に初出のレス番入れてくれたら分かりやすくて助かるな
一言で片付けられない複雑な問題だね
産む以上はやっぱり「母親」になるんだろうし、でも物心つく頃には「父親」?子供にとってそれは問題でなくても、回りがどう言うかわからないしねぇ
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 21:50:23.38
- >>198
本当にね、ほんっとうに恵まれてるのは自覚してるんだ
親には頭あがらないよ
カミングアウトしたときは「やっぱりね」で済んでしまったくらい恵まれてる
もちろんその場その場で自分の立ち位置考えて女のフリすることも多いよ
女で産まれたくせに「女でしょ」って言われて怒るってのはただのワガママだと思うしね
親の顔立てなきゃいけない場面もある程度分かってるつもりだよ
おかげで結納では振袖着る羽目になったんだww
で、ここまで生きてこれた俺も、子供となると全く未知の世界なワケで相談しに来たんだよ…
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 21:53:22.35
- 子供が保守的な世間にむかって「それがどうした?」と言ってのける年齢と
強さと自信をつけるまでは、無駄な軋轢を生じない環境に身を置くしかないね
大人である自分らは、その年数分あるから「それがどうした、現実に俺は幸せだ」って
言い返せるけど、産まれてたった数年の幼児にそれは無理だ
皆と同じがいい、遊ぶ同年齢の友達の輪からはじき出されるのが辛い
精神発達の途中では、耐えられる以上の負荷を幼児にかけないでやってほしい
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 21:54:21.71
- 大丈夫だと思うよ、ちゃんと覚悟と愛情をもって育てていけるなら
(ちょっと個性的でも)両親ちゃんと揃ってて、金銭的に不自由しないのなら
片親で生活に困窮してる家よりも子育ての環境としてはよっぽど幸せなんじゃない?
まぁこんなのは上を見ても下を見てもキリがない話なんだけどさ
- 203 :182:2015/03/02(月) 21:55:00.31
- >>199
全く気が利かないね…ごめん!付けました
指摘ありがとう!
複雑だよね…
じゃあ、自分の子供の同級生の親にゲイがいたら、率直な意見でどう思う?
って質問ならどうだろう?
- 204 :182:2015/03/02(月) 21:56:31.44
- あと、ご返答いただける方
出来れば男性か女性かも教えて下さい…
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 21:58:27.30
- >>203
その地域の保守性によるからねえ
勝手な想像だと、下北沢あたりでなら、浮かないし大丈夫じゃないか?
ちょっと郊外、ちょっと都会、住人の新陳代謝が鈍いベッドタウン
そこらへんは住まいの候補地には向かなさそう
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 22:00:22.34
- てs
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 22:17:55.40
- >>182
オカマの友達がいました
俳優の黒沢年男をごっつくゴリラみたいにしたようなおっちゃん
服飾関係の仕事してたんでいつもセンスのいい服きてた
面白くって歌がうまくて、ゲイバーで遊ばせて貰ってる感覚だったわw
私は大好きだったし良い友達だった
私は別にマイノリティに対して偏見は全くありません
子供が欲しいのであれば是非頑張って産んで
しっかり育てて行ってもらいたいとおもいます
差別・偏見にさらされて辛い思いをする事があるかもしれませんが
是非、是非乗り越えて行って頂きたいと思います
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 22:17:57.36
- 【川崎中1殺害】18歳少年「俺らは法律関係ない。自分たちのルールで動く。川崎国だ。逆らったら、生きたまま首を切るよ」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1425301558/
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 22:19:17.39
- >>207は鬼女です
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 22:21:21.16
- > 差別・偏見にさらされて辛い思いをする事があるかもしれませんが
> 是非、是非乗り越えて行って頂きたいと思います
これまで温室で育ってきたときのノウハウが、通用しないのが荒野
荒野でもそのレベルってものがある
素直に降参して、さっさと尻まくって偏見だらけの土地から脱出というのも
賢い生き方だよ
闘って議論して相手を打ち倒して勝利するだけが処世術じゃないし
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 22:21:36.26
- >>182
男性で子持ちです
個人的にはLGBTの人達に偏見は無いし、人それぞれだなぁと思ってるけどさ
現状の日本で子育てをするのはかなりハードじゃないかな
特に地方とかの古い考えに縛られたコミュニティでは、正直なところ子供にとって危険
ヘテロ(ストレートとも言うのか)の夫婦でも子育ては大変で、子供最優先の生活になるんだけど、
お前さんも相応の覚悟を持って自分達夫婦よりも子供を守ることを第一にするならいいんじゃないか?
教育に悪いかどうかは微妙だけど、社会には多様な価値観を持つ人が居ることを
肌身を持って学習できるというのは、良い影響があるかもしれん
(悪い方向に転ぶと目も当てられない可能性も否定できんが)
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 22:23:32.26
- 海辺のカフカか
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 22:33:26.18
- ていうか体外受精になるのか?この場合
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 22:36:13.00
- > 手術とかしてないから子供出来る身体
だってさ
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 22:42:50.03
- 私はバイで子供欲しくて結婚したからなー。
同性愛に偏見どころか仲間なんで、もし182が友達なら、産みたいなら応援する。
ほんと地域によると思うよ。
周りが子供を愛してくれる環境なら大丈夫なのでは?
体外受精しなくても、シリンジ?に出してもらって膣に入れれば中だしと一緒じゃ?
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 22:44:16.51
- >>207に追記
鬼女です
乗り越えて行って欲しいというのは・・・
友達のオカマのおっちゃんの性格が、
困った事があるとオネエ口調で「あらいやだ♪」って言いながらものすごいポジティブに問題解決していく人だったのよ
私が深刻な悩みを打ち明けても明るい方にアドバイスしてくれたり・・
そういう経験があるので人と言うのは気とか心の持ちようでどうにか解決なるんちゃうかと思ってるのです
普通の男と女の夫婦でも、とってもマイナーな人達はどんどんぬかるみに嵌まって行く人もいるしねぇ
だから>>182さんご夫婦には前向いて生きて行ってもらいたいです
できれば地域の人に受け入れられるように明るく堂々とね
- 217 :182:2015/03/02(月) 22:45:53.47
- 皆いろんな意見ありがとう
やっぱりリスクは大きいと思うべきなんだね…
本当に嬉しいことなんだけど、このスレには「少なくとも俺(私)は偏見ない」って言ってくれてる人が多いです
そんな感じで世間もマイノリティーに寛大になって来てるとも感じてるんだ
だからもしこのスレの住人みたいな人達が俺の子供の同級生の保護者だったなら
きっと俺も旦那も父親でいられるんだよね
でも、誰かのレスにもあったけど、井の中の蛙なのかな?
世間一般では、父親二人ってのはまだ受け入れられないと思う?
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 22:48:52.57
- 鬼女です。
偏見や差別っていうのは、それを受けるマイノリティと個人対個人で付き合う人がいて、
その偏見は全く事実でもなんでもないということがわかり、
それが周囲に伝わっていくことでなくなって行くものだと思うよ。
だから、>>182さんがきちんと子育てしてその子がいい子に育てば、
その子の周囲の人たちに偏見や差別の意識はなくなっていくんだと思う。
ゲイだから、セクマイだからとかじゃなくて、
誰しもに求められる良識ある子育てができるかどうかだと思うよ。がんばって。
- 219 :182:2015/03/02(月) 22:54:01.30
- 質問が最初に戻っちゃったww
あんまり長居しても申し訳ないから、ここらでどろんするわ
厳しい意見も励ましのレスも本当に参考になった!
俺、今まで何度か書き込みとかしたことあったけど、少しでも解決の方向に向かえたのは初めてかも!
ここの皆が俺のご近所さんだったら俺、迷わず父親になるのにww
また何かあったら聞きに来させて下さいね!
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 22:54:02.15
- >>182が心配するのは、周囲の大人より周囲の子供では?
お子さんは周りの子供に指摘されて、自分の家が一般的な家庭とは少し違うことを自覚すると思いますが、その時に伴う言葉は大人が>>182に放つそれよりずっと残酷だと思いますよ
じゃぁどうしたらいいかと言うのは見識がないので軽々しく言えないけど
- 221 :182:2015/03/02(月) 22:56:26.03
- >>216
オカマのおっちゃんに幸あれ!
- 222 :182:2015/03/02(月) 22:57:29.86
- 何度もごめんなさい!
ありがとう忘れた!
ありがとうございました!!
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 22:57:56.24
- >>217
世間一般というか、良識ある大人のコミュニティであれば受け入れられるだろうし
認めるor認めないじゃなくて、既にそうであることを誰も否定する権利は無いと思うんだけども
やっぱり地域やコミュニティに依るだろうな
で、他人事とは言え一番心配なのは、もし子供を持ったとして
その子の周囲に居るアホなクソガキの中に、くらだらないからかいをするバカが居るだろうってこと
これは子供にとってキツイだろう
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 23:46:54.92
- 【専ブラ】3月3日以降の2ch専用ブラウザ対応情報 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1424317396/
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 00:07:52.96
- かけるじゃん
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 01:16:48.55
- Janeは大丈夫なんだよね?
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 01:27:39.38
- >>182が考えているような家庭だと、別に肯定も否定もしないけどできれば子供同士が同級生になるのは中高生くらいになってからであってほしいとは思うわ
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 01:32:22.37
- やったいじめたりするから?
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 02:07:12.77
- 大人同士はいいんだよ。自分のジェンダーは自分でもう決め終わったから。
でも、これから選ぶ子供は別。多様な価値感といえば聞こえはいいが、正直なところ自然な状態から離れた選択肢を持つのは困る。
赤の他人のジェンダーなんて大人の自分にはなんの迷惑も及ぼさないからいいけど、自分の子供の人格形成の中の一つの可能性にはなりうるから遠ざけたい
親の心理はこんなとこじゃない?
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 08:18:58.02
- 他人の善意頼り、他人の常識をあてにしたまま、って意識が気にかかるなあ
子供がどんなに良く育とうと、異端者ってだけで攻撃する奴はどこにでも出現するよ
異端者攻撃がその人の正義なんだから、その正義を当然自分の子にも教え込むよ
子供を異端者攻撃の聖戦士として、異端者夫婦の子供を、集団から排除しに掛かる
(もちろん聖戦士なんだからイジメの意識は無い、ジハードなんだからね)
そこで、いじめる側が悪い、お前は堂々としてればいい、と被害者子の親が
ノーガード戦法しか思いつかない残念脳のままだと、これ非常にマズイ
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 08:24:46.21
- 俺も嫁の友達と2人っきりで遊びに行こうよと誘ったら
嫁が居るから行けないとか言い出して、しつこく言ってたら
「旦那に言ってるから」と言われ、気まずい空気になって
もう遊ばなくなったな。女って最低だよ
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 08:33:44.44
- 朝は釣れないんじゃないかなあ
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 08:42:40.49
- >>232
おはようございます。指摘ありがとうございます
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 08:44:35.59
- 雛祭りだね
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 08:45:47.63
- 亀だけど93奥も子どもだなぁーと思った
結婚して奥さんになったんだからもっとどっしり構えればいいのに
そんな余裕なくキーキー言ってるから
旦那が外の女といた方が楽しいって思っちゃうんだよ
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 08:56:51.68
- >>235
低レベルなこと言ってて恥ずかしくないの?
大きい小さいじゃなくて、嫁に叱られる行為をハッキリ自覚してんのに、
美女には「あらかじめ嫁には了解済み」と誤解されてることを利用して、
約束取った後に、嫁には「もう約束済みだからね」と後出しをする
このどこが正当な行動?
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 09:03:30.84
- 雛祭りて嫁になんかしてやるもの?
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 09:03:48.36
- 朝でも釣れるみたいですねえ
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 09:37:46.07
- 朝は活性低いのにやるなあ
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 09:54:24.19
- きっと暇なのよ
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 09:56:11.34
- >>236
やり方はまずかったかもね
でもいつもギャーギャー言って遊びに行かせてくんないから
そうやって後出ししたりするのかなって思った
子供もそうだけどダメダメ言われることほどやりたくなるし
本人がやましいこと何もないって言ってるんだから笑って送り出して
家に帰ったらとびきり美味しいご飯と笑顔で出迎える方が
旦那も家にちゃんと帰ってくると思う
帰ったら奥さんが怒ってる家なんて帰りたい人いないでしょ?
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 10:26:59.70
- 風、行くより手頃だね!
安上がり(笑)
ho☆stclu☆bna☆go☆ya◎xyz/1226
☆は落として、◎は≪.≫に変えてね♪
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 10:31:39.65
- >>241
最近そう思うわ
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 10:35:17.59
- それやってると、夫がどんどん子供化していって
嫁がいつまでもあらあらウフフって甘やかす母親状態になって、
疑似母息子の役割で固定化したら、家庭は安定して破綻はしないだろうけど
そんなの気持ち悪いわ
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 10:37:44.86
- 男は、下心があって異性と会っても、
非難されると「やましいことはしてない!」ってキレる生き物だからw
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 10:41:13.85
- >>244其々だからいいじゃん
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 10:52:39.95
- >>244
男性は外で一生懸命働いて
女と違って誰にも甘えられないんだから
家で奥さんにくらい甘えたいと思うよ〜
家庭が安らがなければ外にそれを求めちゃう それはイヤでしょ?
旦那をうまく操縦するっていう言い方は悪いけど
そういうふうにした方が得策だと思うけどな〜
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 10:57:09.00
- 夫を甘やかしても、そのラインを踏み越えちゃったらダメっぽい
嫁を母親視するように仕向けることになってしまう
夫は外に恋して大切にする彼女を作ってしまい、嫁は「優しいママ」だから
平気でほったらかし
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 11:00:17.37
- 私の周りで不倫されてる人・してる人を見てると
奥さん大抵キーキー系で気の強そうな人
家で安らがないんだな〜と思うよ
奥さんがどっしり構えて家を守ってる家では
外に彼女ができてもそれは一時のストレス解消と遊びで終わる
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 11:05:34.38
- 完全に母親化してるねそれ
産んだ記憶の無い長男でもいいなら、それでいいんだろうね
男女として夫と生きていきたいのに「良妻賢母路線が一番!」と間違った対処法で
突き進んだら、一番なりたくなかった夫の母親になってたなんて超悲劇だと思う
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 11:08:29.02
- レスされてる側の悲劇そのものじゃん
肉親としか見られなくなった
肉親に欲情するなんて変態
もうセックスなんて必要ないほど仲がいいじゃない
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 11:09:13.01
- 類友乙
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 11:10:06.58
- >私の周りで不倫されてる人・してる人
そんなのが周りにゴロゴロいる時点で
なんかもう、いろいろお察しな感じだわ
やっぱクズはクズ同士溜まっちゃうんだね
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 11:17:54.12
- これからどんどん層が分化していくと思うよ
不倫が正常範囲にしか見えない半獣思考の世界に生きて死んでいくのと
人としての良心に従ってトラブル知らずで安らかに暮らしていく世界と
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 11:18:09.36
- コマッチャーくさいw
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 11:21:01.58
- 不倫が正常とは思わないけど、
「ありふれている」という意味では普通だからね。
自分(自分の配偶者、自分の周り)だけはそんなこと有り得ない
なんて思っちゃってるおめでたい人ほど気を付けた方がいい。
かつてそう思ってた不倫経験者も沢山いるんだから。
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 11:27:45.55
- 不倫しないなんてありえない
1 人間の本能の強力な欲求について無自覚、理性で完全制御できると思ってる
2 そういった抗えない瞬間の危機だって、人間ならありうると分かっているので
不倫しそうになっても「これは偽物」と理性が判断して退けられる
こんなまさか私が!と驚愕してるのは1の段階にいる人だろ
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 11:45:32.15
- 不倫はいやだけど、うちに限って不倫なんてあり得ない!とこり固まった思考になるのは多分危険だよね
その時点で現実から目を反らしてるし
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 11:48:42.86
- 不倫ってどこからそうなのか線引きが難しいから
ズルズル行っちゃったって人が結構いそう
最初は下心ない、遊んでるだけって状況でも
何回も会ってるうちになんとなくそういう雰囲気になったりね
口うるさく言うなってレスもあったけど
未遂の時点で悪い芽は摘んでおくに越したことはないと思う
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 11:59:19.80
- 自分は絶対不倫しないっいうのは自己暗示みたいなもんだから
いざ不倫したあと都合のいい理由で自分を納得させるのも楽だろうな
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 12:11:32.58
- 不倫するのも縁なんだろ
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 12:17:07.16
- 結婚するのも運命の相手で離婚するのも運命であって再婚する事も運命
最初から決まってるって何処かで見たな
その要所で学び反省するとかなんとか
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 12:36:23.30
- 仕事関係とか断れない理由があるならまだしも
既婚者と二人で出かけたり合コンまがいのことするやつは男も女もクズ
もちろん既婚者の側もクズ
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 12:41:30.34
- 前の上司、既婚者で子供もいるんだが合コン行きまくり
単身赴任者だからお持ち帰りしまくり
俺が結婚しても何回も合コンに誘ってきてマジうざかった
盛り上げ役が必要だからさーとか言って何かと呼ばれる
断ったからって査定に影響させるとかはない人だったから
奥さん一筋なんでサーセンwつって断ってたけど
仕事上はすごくても人としてはクソだなと思ってたわ
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 12:44:19.56
- 英雄色を好む
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 12:45:18.28
- クズなのに仕事だけはできるってのはよくある話。
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 13:22:47.86
- 色を好むから英雄ってワケでもないんだけどね
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 13:23:52.44
- 英雄は色を好んでも許されるってだけの話
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 13:25:26.56
- 仕事もできないただのクズも五万といるだろ
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 13:29:57.46
- 合コン行って知らん女にチヤホヤしてもらうか、家に帰って嫁にチヤホヤしてもらうか選びなさい
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 13:30:59.90
- ただのエロジジイほど言い訳に使いたがる>英雄(ry
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 13:38:11.88
- >>270
チヤホヤしてくれるのは合コンじゃなく飲み屋のねーちゃん
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 13:41:53.85
- 結婚しても女遊びやめない
たとえ妻が嫌がってもやめない男って
一体何のために結婚するの?
出来婚?家政婦?無料風俗?
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 13:43:53.88
- もはやビョーキなんでしょう
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 13:48:03.60
- しかし多少盛んなくらいがいいかもしれん
今の若いもんがちょっと前まで草食系といわれていたが、
いまや絶食系なんだってな
人類滅亡の道が見えて来た
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 13:48:22.44
- 仕事と家庭と趣味(女遊び)はそれぞれ別物
だから仕事と趣味に口出ししないでくれ
って事じゃないか
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 13:54:27.44
- スイート ひなちゃん
こんなに可愛いのに・・・
ムフフ・・・
あぁーーーーーーーー大胆!!!
oneo★krock.to★kyo★/1212
★抜き!
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 13:55:47.64
- >>270
言うほど嫁さんチヤホヤしてくれるか?
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 13:57:08.55
- ハタチの二人に一人が童貞だっけ?w
俺が若い頃はみんな「やらハタ」とか言ってバカにしてて、
ガチャピンみたいなやつでもハタチまでには卒業してたけどな。
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 14:00:12.05
- >>275
未婚ならそうなのかもしれんが、既婚者にいってもしゃーねーだろそれ
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 14:01:35.28
- ハイ ハンセイシマス
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 14:05:23.66
- バブル期の男は遊びまくりだったんじゃないか?
金が無ければ遊ばない= 遊べない
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 14:07:53.58
- >>273
持って生まれた性格
浮気する人は悪いと思ってない
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 14:10:21.96
- 遊び人選ぶ女は別れてもまた同じような男選ぶ傾向がある。
選択ミスでなく好みとも言える。
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 14:10:56.07
- >>273
結婚してるのに女遊びするという背徳感で興奮するためやろ
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 14:11:16.70
- >>282
金なんか無かったけど遊んだよ
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 14:11:23.43
- 暴力男や借金男とばかり付き合う女もいるしな
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 14:12:25.21
- >>282
女遊びとは限らないよ
食道楽に走ったり車道楽に走ったり
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 14:13:09.32
- >>286
もしかしてイケメン?顔upよろしく
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 14:15:00.50
- すけべはどうにもならん
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 14:17:35.18
- 嫁もすけべならWinWinなのにな
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 14:28:33.17
- 「俺に限って不倫はあり得ない」「私だけは絶対だいじょうぶ」
とか言い切る人ほど>>93みたいなことを平気でやる
根拠なく自信マンマンなくせにやってることは脇が甘いんだよ
自分にその気がなくとも相手もそうとは限らない
今はその気がなくても今後どうなるかは分からない
っていう想像力が働かないんだろうな
そして自身の不貞行為を「家では安らげなくて〜」などと配偶者のせいにして正当化する
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 14:28:34.56
- ウィンウィンウィン…
娘「お母さん、これなあに?」
母
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 14:37:38.85
- 亀だけど、みんなセクマイに理解あるんだなー
自分はどうしても生理的に受け入れられないわ
どこか自分と関わりのない場所で幸せに暮らして下さいと思ってしまう
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 14:39:19.80
- >>292
毒女腐女がわざとやるのもあるからな
暇つぶしに誘う=金出させる
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 14:39:45.29
- 浮気ってセクハラと同じで、された側がイヤだと思ったら有罪なんだよな。
A 大人数で飲みに行く中に女の子がいる
B 男女半々の比率で飲みに行く
C 女友達と二人で飲みに行く
D 女友達の家に行く・Hナシ
E 女友達と泊まる・Hナシ
F Hする
自分はたとえDまでなら浮気じゃないと思ってても
配偶者がAやBでも許さない、浮気だと言ったら
AもBもCも責められても仕方ないし、絶対やってはいけない。
それが理解できないヤツはただのバカ。
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 14:42:16.69
- それは女にも男にもどっちにも言える事だけどね
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 14:43:59.42
- A Bも許さないようなのと結婚するのが最初から間違ってる。
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 14:44:47.69
- G 孕ませる
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 14:46:32.61
- どこから浮気って線引きは人によって違うから、相手の線引きを結婚前に知っておくべきだな
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 14:47:50.86
- 会社の飲み会の男女は居る。
そんな事まで疑って生きてるなら離婚しなさい。
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 14:51:08.55
- Cの場合女側だったらやる気満々だと思うわ。
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 14:51:57.75
- >>301
だからその辺のすりあわせを配偶者としろって話だろ?
すりあわせって、一方的に意見を押しつけることじゃないぞ。
男女混合の飲み会は基本NG、会社と◯◯の集まりは例外だけど、
12時を過ぎるようなら必ず連絡する、とか。
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 14:53:29.58
- 2ちゃんねる
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 14:55:53.40
- メンドクサイ夫婦
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 14:57:12.22
- >>304
浮気だな
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 14:58:18.73
- >>296
AとBは分け方がざっくりすぎるな
とりあえず確実に言えるのは、女はともかく
男は1ミリも下心がないような女とサシで飲んだりなんかしない
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 14:58:54.02
- 女もそうだろ
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 15:01:26.26
- 規則作っても酒飲んでついついなんてのあるんじゃないの?2人きりは危ない
後の祭り
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 15:01:42.72
- >>307
すまん、あくまで例として適当に書いた。
Bもたまたま男女同比率の飲み会と合コンとじゃ全然違うし
Aの中にも会社の飲み会や同窓会とかいろいろあるしな。
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 15:07:42.97
- 風俗は浮気になるの?
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 15:10:01.45
- 自分の嫁の胸に手を当てて考えてみろ
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 15:10:38.71
- 努力するのは浮気だろうな
嫁に隠れる努力をして時間合わせる努力して相手をおとす努力して・・・は浮気
風俗行くために毎日のおこずかい貯めるのも浮気やな
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 15:12:50.01
- 問題は何が浮気で何はセーフとかじゃなくないか?
とにかく相手の嫌がることはしないのが思いやりで、夫婦間でも思いやりは必要。
風俗も、浮気じゃないからokて人もいれば、
生理的に無理て人もいると思うぞ。
浮気云々に限らず歯磨きのとき水ながしっぱにすんのやめれって言われたらやめる、
便座の蓋閉めれって言われたら閉める、そういうレベルだと思う。
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 15:21:09.74
- >>312
すごく…まな板です…
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 15:23:02.09
- >>314
そんな人だけだったらいいけど
このスレは良い旦那が集まってるだけ
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 15:24:40.36
- 現実には悪い旦那かもよ
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 15:25:19.99
- w
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 15:25:29.27
- なるほど仕事中も2ちゃんw
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 15:26:57.51
- 嫁に相手されないとぐれて大人の不良になるらしい
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 15:39:02.00
- 歯磨きのとき水ながしっぱにすんのやめれ
便座の蓋閉めれって言われたら閉める
幼稚園児
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 15:42:27.90
- 便座の蓋なんか閉めないぞ
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 15:44:09.87
- >>322
さいてー
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 15:44:29.29
- 便器の蓋は不要なんだけど慣習でつけてるだけらしい
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 15:45:27.75
- 大のときは閉めてから流したほうが汚染物質の飛散が少ないらしいぞ
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 15:46:42.25
- >>321-322
これだもんなぁ
溝は深いわ
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 15:47:46.83
- 便座を暖める季節の時も、
蓋をしてる方が節電
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 15:53:20.10
- こたつ付けっぱなしにしてたら電気代45000円も掛かった。
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 15:57:19.11
- 人感センサつきじゃなかったの?
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 15:57:30.21
- >>328
それ聞いて安心した
エアコン付けっ放しでこの冬最高32000円だった
去年は28000だったからやっぱ電気代上がってるんだね
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 15:58:49.78
- テレビつけっぱなしやめたら電気代少し安くなった。
料金上がってるはずなのに。
テレビってどんだけ電気食ってたんだよ。
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 16:01:34.58
- 便座のフタってなんで閉めるの?
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 16:02:32.67
- 猫が居るから寒いと思って弱にして出かけてたんだよ。
今は消して出かける。
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 16:05:15.98
- 猫がいたならしょうがないな
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 16:44:40.21
- 掃除した後、内蓋上げたままで夜中に嫁が便器にハマってたな
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 16:58:14.95
- w
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 17:10:35.89
- >>332
見た目と省エネ
瞬間加熱式の便座じゃないと便座が冷えて余分に電気を食う
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 17:18:32.22
- 蓋しないで水流すとウンコに混じった雑菌や汚水はねて
空中に飛散し、約90分間も空中で漂い続けるらしく
ノロウイルスとかの感染経路になりやすいんだそうな
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 17:21:28.48
- それ言ったら電車なんか汚なすぎて乗れんぞ
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 17:23:54.75
- 便器より駅ホームにあるベンチとかの方が菌凄いんだっけ
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 17:30:21.52
- 駅のベンチは知らんがスマホ表面が便器より雑菌まみれってのは聞いたことある
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 17:34:02.49
- test
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 18:08:32.20
- 2ちゃんドラマないよな最近
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 19:01:01.24
- 嫁の店員への当たりが強すぎるんだが、言ったほうがいいんだろうか?
普段は大人しく控えめなんだけど、店員がミスをすると鬼のように怒る
前に特化価格の品を予約していた際、店員のミスで嫁の予約がきちんとされていなかった
担当者が新人で予約伝票も作っておらず、本来あるはずの予約控えも嫁は持っていなかった
予約する際にお金を先払いしており、「レシートがあればいいです」と言われたので嫁もそれを信じたそうだ
ところが上記のトラブルから嫁の分の品が無い
店側は「当店には今お品が一つも無いので返金して対応します」と提案
要は返金するから特化価格のでなく正規の値段で買ってねということ
正規の値段は特化価格+3000円
俺は運が悪かったねと嫁を慰めたが、嫁はそれを訊いて店員に食って掛かった
「納得できない、品を受け取る以外に引く気はない、お金ももう払っている、品が用意できないのなら取り寄せて送って欲しい」
店員が宥めればなだめるほど、嫁の怒りは増していく
断固として返金で対応すると言い張る店側に対し、嫁は最後には
「そこまでこちらに譲歩しろというのなら、何故このようなトラブルになったのか、このレシートの担当者に話をつけて報告して下さい
こちらの受けた報告と共に本社に今回の件をどうお考えか伺います
あと無駄足になった予約に来た日の交通費、品をとりに来た本日の交通費も合わせてお支払い願います(合わせて2500円)」
最終的に対応していた店員の男性がキレてしまい、舌打ちしながらバックヤードの品を叩きつけ、「どーもすみませんでした」と不機嫌さを隠すこともなく言い放った
嫁としては品が一つもないと嘘をつかれたことが本当に腹立たしかったらしい
誠実に謝れば返金でも良かったという
確かに普段誠実に謝る店員には優しい嫁のままだが、正直店先で人目を気にせずキレる嫁は見苦しい
他の客からもひそひそされてるのも知っている
全部踏まえた上で、嫁にやめさせるべきだろうか
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 19:07:47.30
- その店の対応は私でも腹が立つ
バックヤードの品を叩きつけ「どーもすみませんでした」の姿を動画撮影する
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 19:14:14.64
- 途中で読むのが嫌になった
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 19:17:15.12
- >>345
それは嫁側が一歩も引かずに引き起こした結果では?
受け入れていたらそんな態度されなかったかと
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 19:23:05.96
- 俺もこんな対応されたらキレる。
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 19:25:14.26
- 返金するから正規の値段で買えってのはおかしいよな。
時間がかかってもいいから取り寄せするべき。
で、お客さんが求めるなら元払いで送ればいいし。
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 19:27:21.00
- ていうか店側は悪いけど人目があるので恥ずかしい
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 19:28:01.47
- 店側はおかしいよ
でも店側に言うこと聞かせたいなら正論でいくと割食うぞ
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 19:29:45.80
- >>344
これは圧倒的に嫁が正しい
ていうか店の対応が最低すぎる
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 19:30:32.36
- >>344
嫁さん。全然間違ってないと思うけど。
俺自身も心がけてることだけど、
嫁には自分が正しいと思ったら一歩も引くなといつも言ってる。
もちろん相手は選ばないと危ないともね。
引かないのと許さないのは違うし、
声を荒げたり、暴力に頼るというならそれはまた別問題。
そのケースだと明らかに相手のミスなんだから、
相手が折れるまで引く必要全く無いと思う。
ただ、あくまでも声は静かに、紳士的に、冷静に。
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 19:33:01.38
- 店が悪いけど怒鳴ったり食って掛かるババアはみっともない
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 19:34:08.82
- えっもしかしてあなたは隣でボケーっと突っ立って見てただけ?
あと、>>344の最初の文だと、その時だけじゃなくていつもみたいなニュアンスだけど…
- 356 :344:2015/03/03(火) 19:34:35.99
- >>350これです
嫁は怒ると本当に怖いので、怒らないで欲しい・・・という気持ちもかなりあります
先週は初めて行った店でポイントカードを発行された際、店員の不手際で期限の切れたカードに捺印されてました
それを今週の日曜日に気付かす提示したところ「期限きれてますよこれ」と店員がヘラっとした態度で言ったんです
それに対しても嫁はキレてしまい、残しておいたレシートをポイントカードにつけて、一筆認めて店長に突きつけてキレてました
半年ほど前は買った商品のパッケージと中身が違い、これも返金処理すると言われたことに対してブチ切れて正しい品物を持ってこいと言いつけていました
キレた嫁は言葉遣いこそ丁寧ですが言い方にも棘がある為、店員がキレるのも解ります
でも嫁は背も低いし女だから、舐められやすい、この態度は変えられないと言い張ります
- 357 :344:2015/03/03(火) 19:38:15.78
- >>355
最初はいつも男である俺が言います
でもその時のやり取りで店員の誠意が見られないと嫁が判断すると嫁が怒るんです
嫁には「普通旦那さんが怒って奥さんがなだめる役なんだけどね、女が怒ると感情的でヒステリックに見えるし怖さもないでしょ」と言われます
俺はことを荒立てたくないので、店員の示す条件を飲みやすい傾向は確かにあります
ひと目もやはり気になります
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 19:38:21.58
- てか店員のミスってそんなに多いね?
嫁さんトラブルに見舞われ過ぎw
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 19:41:31.73
- はっきり言う人に限ってトラブルに遭いやすい気がする
- 360 :344:2015/03/03(火) 19:42:38.88
- >>358
嫁は結構きっちりしてるので、細かいミスによく気づきますね
買い物したときに50円高いと言い出し、レシートを見たら1個しか買っていない品が2個処理されていたり等
普通の人ならスルーしてしまいそうなミスも気づきます
嫁自身がサービス業でお金に正確にならざるを得ない職なので気にしてしまうのかもしれません
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 19:43:25.36
- >>356
そういう性格はトラブル起こしやすいな。
冷静さがなくて先の事考えないで発言する。
弱い人には威張る
店側はブラックリストに入れる
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 19:47:53.16
- 自分だったら、いいよこれから気をつけてね程度
故意にミスした訳でないから理解するよ。
次も行きやすいし逆に親しくなれて得する事が多い
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 19:50:32.53
- 3つともミスが発覚した後の店の対応が悪い。
嫁が接客業なら納得だわ。
私も接客業だからかな。店の対応がありえなさすぎ。
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 19:50:33.28
- これは嫁さんを支持するわ。
俺も結構ミスしたらはっきり言うタイプで嫁が閉口することあるけど、
払った料金に見合った正当な商品やサービスが得られなかったらクレーム言って
修復してもらうのは当然だと思ってる。
>>344が矢面に立ってやらないから嫁が自分で思ってる以上にヒートアップ
するんでは? 男が思ってるよりはるかに、クレームの場面で女は店に
舐められるんだよ。自分の嫁がよく言うことだが。
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 19:51:44.37
- 読んでると、旦那がぼんやりした事なかれ主義だから、
嫁さんが余計に強気になっちってるようにしか見えない。
背の小さい人って気が強い人多いしね。
旦那は、嫁の言ってることが正しくても
「恥ずかしいからもうやめようよぉ…」って思ってそう。
嫁は、「あなたがしっかりしないからでしょ!」って思ってそう。
思うに、旦那が「いいから俺に任せろ」と言って、
冷静に紳士的に嫁が納得するように話をもってってやれば、
嫁がキレずに済むんじゃないの?
恥ずかしいからっていう理由で相手の言いなりになるのは
どう考えてもおかしい。恥ずかしかったら恥ずかしくない方法で
抗議すればいいだけのこと。
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 19:53:43.28
- 嫁の怒りの1/3ぐらいは旦那に向けられてるだろうな。
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 19:55:28.09
- たまに店員を怒ってる客見ると
店員が気の毒に思ってしまう
これは見た目だけの他者の見解だけどさ
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 19:58:39.46
- >>366
それ俺も思った
怒りとか悲しみとかの負の感情を夫婦で共有できないときって
なんかすげえ虚しい気持ちになるからね
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 20:00:56.98
- いつもクレーム処理する側からいわしてもらうと、店側の対応は謝罪して返金しかない
時間がかかってもいいから品物を出せという人もいて、それができるならそれでもいいけど、個別の客毎の対応なんて百貨店以外無理なのが現状
法的には契約解除で現状復帰しかない
あと交通費の請求は強要になるし、上司をちらつかせて威圧して要求を通すのは強要
最近は勘違いされてるけど普通に警察呼ばれる店もあるから注意しろよ
店側のミスが原因だから店に文句言うのはいいけど、何をやっても品は得られないし交通費はでない
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 20:04:54.63
- 交通費まで請求する客も珍しい
とにかくミス探ししてるような嫁だな
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 20:05:15.59
- 怒るのはいいけど、混んでる時それで店員一人止める奴は死ねと思う
人の迷惑考えろよ
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 20:05:56.55
- 切れて交通費請求とかモンスタークレーマーじゃん
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 20:10:52.26
- >>356読むと育ちの悪い意地悪な性格?
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 20:10:56.41
- >>344
途中までは困った嫁の話に思えたが
後半は嫁GJに思えた。
誠実な対応には優しいならいいじゃん。
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 20:12:02.19
- >個別の客毎の対応なんて百貨店以外無理なのが現状
そんなのクレーム処理じゃないじゃん。
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 20:13:46.86
- いつでも在庫あるような量産ならあるだろうけど海外で加工したようなのは無いよ
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 20:17:05.05
- それは、無い場合の話でしょ?
結局裏にあったのに嘘ついて返金で済ませようとするなんざ言語道断
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 20:18:14.59
- 前も似た話読んだぞ
なんかもうめんどくさいからあれだけど
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 20:19:42.12
- こういう人に限ってトラブルが多い
無い人はまったく0
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 20:22:15.71
- 裏にあったのは他の予約客の品だったんだろ
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 20:22:42.23
- 0じゃなくてぼんやりして気づかないだけじゃね
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 20:22:51.28
- >>375
それを謝り倒して宥めるのがほとんどの場合のクレーム処理だよ
客の言うこと聞くだけのクレーム処理なんて大手でも中々大変なんじゃない?
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 20:23:06.63
- 344の嫁はこれからもトラブルが起きるとお告げです
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 20:23:54.10
- >>217
とりあえず渋谷区か世田谷区に住めば?
行政が理解してくれる地域でないと
子どもも苦労するだろうし
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 20:23:59.09
- >>376
そんな商品なら確かにしようがない。
ただ最近その場しのぎの対応する店員多い。
だから客にキレられる。
クレーム客は対応によっては良客になってくれるのにな。
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 20:25:10.81
- やはり動画で撮影が良いと思う
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 20:25:58.51
- なんか、そういう星の下に生まれた人っているんだよw
俺もそう。ネット通販で、注文したものと違うのが届くとか不良品とかしょっちゅうだよ。
今年入って既に2回w
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 20:26:00.05
- >>381
そうともいうけど
やっぱクレーマーはトラブル多いんだよ。
ふだんから醸してる雰囲気が相手を緊張させて
ミスを誘発させる。
さまーずの大竹もその類だね。
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 20:27:52.26
- こけてうどんの汁ぶっかけられたのならぶち切れていいけど
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 20:28:12.24
- 大竹w
俺も今まさにさまぁ〜ず×2の「一切融通効かないのね!」の会を思い出してたw
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 20:29:18.86
- >>389
いやいやwキレるかどうかはその後の対応ちゃんと見てからにしろよ
- 392 :344:2015/03/03(火) 20:36:02.41
- >>380
違います
嫁は店頭にの品の空箱が置いてあり、正規価格で購入できることは確認してました
品切れのものは空箱を下げて入荷中の札をかける品なので、誰かのもの、ということは無いと思います
>>369
本社にクレームを言うのは犯罪になるんですね
交通費は予約に行く際に予約できるか店員に確認してできると言われて出向いた為
買いに行く時も入荷したか電話で確認してとりに来てくれと言われたので出向いた為に請求したそうです
犯罪行為になるのでしたら止めさせないといけませんね
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 20:41:09.34
- クレームそのものを切れずに
キリリとやらせれば?
ダンナさんは怒ってる奥さんを見るのが辛いんでしょ?
正しい正しくないの問題だけじゃないよな?
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 20:41:12.19
- >>392
このぐらいで犯罪なんかならないよ。
心配すんな。店員が糞なだけ。
俺なら商品叩きつけて渡されたら店員の目の前で本社に電話する。
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 20:41:36.19
- 本社にクレームつけるのが駄目なんじゃなくて
「本社にクレームつけるぞ」つって店員に迫るのが駄目なんじゃね
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 20:42:55.51
- でも店の対応が糞のところは本社の対応もびっくりするほどのらいくらりの糞が多い
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 20:45:47.03
- >>392
違うよ、「早く商品出せ!ない!?うるせぇ!今すぐ出せ!本社に言うぞ!」って言うのはダメ
諦めるか、正規価格で買うかの決断した後に、「この事は、後で本社に抗議させてもらうので、この店の正確な部署と対応してるあなたの名前と役職を教えなさい」はオッケー
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 20:49:29.25
- 大騒ぎしないで
その場で本部だかお客様相談室に電話しちゃえば?
淡々と。
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 20:49:50.94
- >>392
二回とも電話で確認までして、ありません。はないわー。
この場合本社にクレームいれても本社の方が平謝りにくると思うよ。
それに最初から交通費請求ではなく、本当に店長の対応が悪かったから交通費までいいだしたんだろうし。
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 20:51:17.40
- だからさー。嫁がキレる原因の一部は旦那だろ。
嫁を変えようとするな。旦那が変われば嫁も変わると思うぞ?
- 401 :344:2015/03/03(火) 20:54:13.77
- >>397
流石にそれは無いですね
本社に報告するから形に残るように対応した内容を残してとは言います
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 20:56:01.96
- こういう時にその場で長時間食らいつく人は何やっても無駄
気が済むまで棒で叩き続ける
旦那が〜なんて言い訳でしかない
旦那が文句言った後で更に自分の不満をぶちまける
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 20:57:42.84
- >>392
小売業で働いてる自分からしたら店側の対応が悪いと思ったけど
344嫁さんの言い方や態度がよくわからないから何とも言えないけど客の前で逆切れにちかい態度の店員はいただけないな
その店員の上司や店長を呼んで対応して貰った方がよかったかもね
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 21:02:38.56
- >>403
まず対応した奴がバイトか社員かもわからんのに切れ出す時点でもうやばい
話通したいと思ってるなら立場確認して社員呼ぶよ
その場でヒステリックなクレーム入れる人は大抵は怒りをぶつけたいだけ
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 21:06:33.76
- いるよな家族や友人にはヒスらないけど、店員とか立場弱い他人が相手だとヒステリックに怒る人。モンペもそうだよな
大体、恋人時代に恋人の前で同じ事やれたのか?
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 21:08:11.07
- >>402
お前は本当に人の気持ちがわからないのだね
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 21:08:12.26
- >>404-405
>>344の嫁はそういうのとは違う感じするが
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 21:10:41.56
- ネット販売でもそうだ100人買ったら毎度何か言ってくるのは同じ人
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 21:11:45.25
- 泣き寝入りしない自分に酔うタイプもいるよね
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 21:12:00.41
- 流石に接客業で働いてる嫁なんだから、社員か確認してるでしょ。
社員だから裏の在庫出したんだろうし。
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 21:12:27.76
- >>406
そこで店員独占して罵声浴びせてる様子見て、周りの客が気持ち良く買い物できると思ってんの?
案内待ちの客がいたらその客はどう思うの?
他人の気持ちを考えろよ
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 21:16:16.79
- 店員が悪いだろうけど、何処で誰が見てるか分からないから怒鳴ったりしてる姿はよろしくないな
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 21:17:09.68
- 取り乱して罵声を浴びせる嫁さんを想像してる人と
静かに理詰めでキレてる嫁さんを想像してる人とで
話が平行線な気がする
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 21:17:42.29
- この嫁さんはクレーマーじゃないと思うが。
予約入れて無かった、期限切れのポイントカード渡される、商品入れ間違い。
キレてるのは明らかに店側のミス。
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 21:17:58.58
- >>413
確かにw
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 21:21:04.21
- 憎まれ役の嫁さんて事で
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 21:21:27.78
- http://maxsoku.doorblog.jp/
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 21:23:06.44
- そもそも予約ミスで入ってないなら、自分当ての商品は今現在店にないってことくらいわかる。
在庫があったとして他の客か別件で使う可能性くらい思い当たる
それでも欲しがる心理はなにか?
「ミスしたのは店側だから、その在庫がなくなって困る客が出ても知らない!店が悪い!私は正しい!悪くない!」
「私の要求を通せ!その結果他人が困ろうが知らない!私が嫌な思いしなければいい!」
クレーマーの心理
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 21:26:12.66
- 正規品を渡せばいいだけだったんだけどな
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 21:26:42.97
- 金返ってくるなら泣き寝入りじゃねーだろ
マジでクレーマーは頭おかしいわ
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 21:27:51.07
- 嫁の要求は正当だし、正当な要求してるのにモンスタークレーマー扱いするのはおかしいだろ。
店側は予約商品を渡す債務履行義務があるのに、商品が無いわけでもないのに店側の都合で売買契約を解除するんだから返金プラス損害賠償責任がある。
交通費は実際の損害額だから不当に高いともいえない。
これでキレる店員がおかしい。
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 21:30:14.50
- >>418
あのさぁ、嫁は取り寄せてって言ってんだから的違い。
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 21:30:41.39
- >>418
何度も確認してるのにそんなもん店側が対応しろよ。
予約入れた本人が何で他の人のこと考えるんだ。
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 21:30:49.08
- >>421
同意♪
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 21:34:47.51
- ワロタ理論じゃなくて判例出してみろやwww
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 21:35:26.46
- 要求は正当でもキレるってのが頂けない
店が悪いのは間違いなくても突っかかられたら店員もむきになるわな
嫁さんも店も周りの客も、誰も得しない悪いやり方じゃね?
- 427 :344:2015/03/03(火) 21:36:10.93
- 嫁は声を荒げたりはしません
丁寧語です
ただ言い方が本当に棘があるんです
予約の件だと
「私は予約時にこうこうこのように伺いましたのでこちらのお店での購入を決めました
ですがこのような扱い(嘘つき扱い)をされて残念で仕方ありません
真摯で丁寧な対応をなさるとお店は謳っていたのは真実ではなかったゆてすね、期待していたのに本当に残念です」
これを言って店員がキレました
嫁も嘘つき呼ばわりされたので相当怒ってましたが、怒鳴りつけたりはしません
静かに怒るタイプなので余計怖いのです
- 428 :344:2015/03/03(火) 21:37:27.42
- 誤字してました
×真実ではなかったゆてすね
○真実ではなかったんですね
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 21:38:28.07
- 3000円の商品で訴訟起こすのか・・・やっぱクレーマーの頭はおかしい
自分を正当化しようとしすぎてわけわかんなくなってそう
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 21:39:07.02
- >>421
そうなんだよな
何度読んでもどう考えても店員はキレていい立場でも状況でもない
そのうえ
>舌打ちしながらバックヤードの品を叩きつけ、「どーもすみませんでした」と不機嫌さを隠すこともなく言い放った
これ、例え相手がキチガイクレーマーだろうと絶対にやっちゃいけない、店側としては下の下の対応じゃん・・・・
これがなければ、あるいは嫁の言い過ぎ、いき過ぎかとも思えただろうが
こんな対応するような店がまともなわけない
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 21:40:53.64
- 店側にミスがあったのに、そう言われて恐縮するならまだしもキレるってのが分からん
店員の逆ギレだろ、それ
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 21:42:57.62
- 全然クレーマーぽくもなきゃDQでもない丁寧な抗議だし、言葉も荒げてない。嫁がまともに見える。
普通なら怒る場合でも心落ち着けて努めてきつくならないように丁寧な言葉で抗議したらそうなるよ。
むしろミスして指摘されてきつい言葉で怒鳴りつけたり無理難題の対応要求されてもいないのに逆切れ
する店員が質が悪すぎる。
なんども後出しでDQ店員に同情的で嫁を悪いってもっていきたそうな。そっちにシンパシー感じてるのか
嫁を悪者にしたいのか、実は店員がなりすましてるのか。
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 21:43:22.33
- >>427
お宅がその嫁で満足ならいいのでは
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 21:43:35.11
- >>429
ばかかよ。このクレームには正当な理由があるって言ってるだけだろ。
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 21:44:57.70
- やっぱり、怒鳴ってなかった。
聞けば聞くほど、店員がありえないわー。
それ、嫁にじゃなく、店員にヒソヒソしてたんじゃないの?って言いたくなるわ
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 21:45:27.15
- もう店側が悪いと結果出してる。
344がその嫁の態度をどうしたもんかって聞いてる。
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 21:46:50.42
- 344が「ふざけんじゃねぇ!てめぇ!なんの気してんだこの野郎!!ああ!?」
って腹から叫んでカウンター乗り越えて店員に詰め寄って
「てめぇ聞いてんだよ答えられねぇのか?どう言うつもりだって聞いてんだオラァ!この野郎!」
って壁まで追い詰めればそれまでに誰かが止めてくれるよ。俺はいつもそうしてる。
嫁はいつも泣いて膝にまとわりついて止めようとするけど、手も出してないし殺すとか殴るとか直接的な言葉は言ってないしおおげざすぎ。
こう言うことは、男がガツンと言ってやれば、店も悪いけど怒った俺も悪い。お互い悪かったで丸く収まるんだよ。従業員はたまに男でも泣いてたけど、それは仕事だから仕方ない。
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 21:46:51.50
- クレーマー言ってる奴ってバカ店員かバカフリーターか?
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 21:49:08.97
- >>437
追記だけど「ああ!?」とか「この野郎!」「早く答えろよコラァ!」とかこの辺りの言葉を詰め寄って上から浴びせかけ続けると効果的だぞ
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 21:50:37.98
- >>344
嫁の態度じゃなく言ってるクレーム内容についてはどう思ってるんだ?
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 21:50:48.59
- おそろしい
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 21:53:41.31
- >>437
俺が店員だったらめんどくさいから警察呼ぶわ
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 21:55:41.18
- >>442
こうやって嫁が怒るより先に3倍くらいの激しさで怒れば、嫁もクレーム言わなくなるよ
家でもびびって何も喋らなくなるけど
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 21:55:46.55
- やくざかちんぴら
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 21:57:53.68
- 怒り方の度が過ぎてるってならまだしも、別にそこまで常軌を逸してるわけでもなさそうだし
怖いとか周りの目が〜とか言ってないで嫁の味方になってやれよって思うけどなあ
こういうとき共闘してもらえないのって、けっこうショック大きいもんだよ?
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 21:58:48.25
- ヤクザやチンピラは、怒号でぐったりしてきたあと「怒って悪かったよ。」って急に優しくして、「俺もこうして謝ってるんだ。言うこと聞いてくれるよな?」って要求を通すだろ
怒るだけ怒って帰るんだからはるかにマシだ
- 447 :344:2015/03/03(火) 22:01:29.95
- >>440
ポイントカードの時、レジでのことだったので後ろの人から「死ねよ」「うぜぇ」「ガキが五月蝿い」と散々言われていて、そういった事を嫁が言われてしまうのが嫌なんです
嫁が悪くなくても嫁が怖いので、周りからは悪く見えます
ポイントカードも前回23万円分買い物していて、ボーナスでポイント倍になったので嫁の見過ごせない気持ちは解ります
それにカードの期限が五年も前で、店側は嫁の言い分が信じられなかったのも解ります
俺は嫁が正しいし間違ってないし嘘もついていない事は知っています
ですが店員から嘘つき呼ばわり、クレーマー呼ばわりされた挙句に周りからも死ね等と言われることは止めてほしいんです
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 22:02:02.96
- >家でもびびって何も喋らなくなるけど
離婚
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 22:02:31.14
- 344嫁はギッチリしめないと気がすまないタイプみたいだし、
344はとりあえず穏便にしたいタイプだから、今までダメ対応された店の
雰囲気や店員さんの接客してる感じとかで、共通点があれば今後そういった感じの店には
行かないぐらいしか対処のしようがない気がする。
ちなみに、私が使うのやめとこうと思う店は、店員さんがつまんなそうに店内歩いてる所と、
これあまり似合いそうにないなと思った物を、笑顔で薦めるけど目が笑ってない店員さんの所。
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 22:02:35.50
- 嫁は毎回じゃない、店員がちゃんと対応しないときだけ引かないんでしょ?
人目がなきゃいいのか?
344が嫁が引かなそうだなと思ったら
嫁に終わったら呼んでね、といいその場から立ち去る(その姿を見ない。)
または、話を止めて、責任者から今後の対応を連絡ください。と連絡先おいて帰るかしかなくない?
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 22:04:58.90
- 嫁が怒ってるときに旦那が腰が引けてるから店員も調子に乗るんじゃないの?
旦那も冷静に、嫁が言うこと何か間違ってますか?って言ってやれば店員も態度変わりそう。
女が舐められるっていうか、女に言い負かされた気がして折れられないやつっているからさ。
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 22:06:07.92
- 混んで並んでるレジで店員に文句垂れてるのは迷惑
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 22:07:10.58
- >>447
だったら援護射撃してやんなよ
間違ってないしクレーマーでもないって
そしたら両者とももうちょっとクールダウン出来るんじゃないの
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 22:11:05.34
- 周りを黙らせる勢いで旦那のお前が店員に詰めよれよ
嫁や店員や客が必死で止めるくらいの勢いでまくし立てろ。心を鬼にしろ。良心を殺せ
そうやってお前が泥かぶっておけば最終的に誰も損せず場は丸く収まる。皆ホッとする
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 22:11:59.55
- 2ちゃんねるに毒された夫が女は信用ならない生き物だから子どものDNA検査をしようと言い出して、
構わないけど自分のおこづかいから費用を出してねと言ったらキレられた
みなさんはこういう時家計から出しますか?
娘と息子が父親にサイテーと言ったらしくて絶対俺の子どもじゃないと言ってます
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 22:12:42.37
- >クレーマー呼ばわりされた挙句に周りからも死ね等と言われることは止めてほしいんです
言われるからやめろって??死ねとか罵倒するほうが明らかに悪い。
人は無責任にいろいろ言うけど、言われるほうが悪いなんて初めてきいた。クレーマーでもないのに
周囲がクレーマーって言えば嫁を非難?
DQ店員とかその店のDQ層の柄の悪い客への世間体ばっかりだ。人の顔色伺って機嫌ばっかり取ろうと
する。肝心の家族の味方にはならないようだが。
嫁の為ですって恩着せがましい言い方に変えてきたが結局は自分の外面じゃないか。嫁は困ってない。
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 22:14:52.59
- >>452
他の客には関係ないからね。
レジやカウンターなど他の客に迷惑がかかるとこなら
一旦止めて、責任者呼んで、お客さま窓口やサービスカウンターとか違うところで話す。
すぐ回答できなそうなら連絡先渡して帰る。かな。
まぁ、そんな対応できる店なら嫁はキレてないだろうが。
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 22:14:55.38
- マニュアル通りにしか対応出来ない店員が、そのマニュアル否定されて逆ギレかましてるだけじゃねーか
おまえはその時何してんの?
もしかしたら「そうですよねえマニュアルではそうですもんねえ」みたいな態度でいるんじゃねーの?
だから店員や周囲も「旦那はこうなのに、なにこの女」って益々図に乗ったり文句言ったりするんじゃねーの?
今度からクレームつける時はまず事実関係だけ話して、他の客の邪魔にならない所で「ここで待ってますから
担当の人をお願いします」って言うようにすれば?そしたら下っぱじゃなく最初から上の人間と話せるかもよ
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 22:16:59.65
- >>455
検査に同意なら家計から出せるなら出してやればいいじゃないか。
立て替えておいて、白なら返却って一札とっておけ。浮気がないなら割り増しで。
ただし浮気があった場合は白黒証明は家計でなく自分の費用で。
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 22:17:23.46
- 奥さん旦那さんはそれ浮気してますよ
浮気相手にあなたの不貞をそそのかされて、信じてるんです
あなたを有責にして離婚すれば、後腐れなく浮気相手と結婚できるとそう思い込んでいるんです
私もそうでした今は後悔しかありませんが
旦那さんの浮気はまだ手遅れな段階ではないので、DNA鑑定で事実を突きつけて目を覚まさせる必要があります
家族のためにも家計からと言うかあなたのポケットマネーから出すべきです
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 22:19:34.66
- >>457
この場合、もともとの嫁の抗議は紳士的で一言注意というニュアンスだ。長引くもんじゃないぞ。
店員が逆切れして長くしてるんで嫁のせいじゃない。
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 22:19:44.13
- なるほど…
その方法を提案してみます
ありがとうございます!
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 22:20:28.51
- >>455
自己紹介乙!と言うところかな?
秘密裏に旦那の身辺調査した方がいいんじゃないか
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 22:21:23.20
- 462は>>459さんへです
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 22:21:51.90
- え>>460信じちゃったの?
すまん冗談だったんだが2chに毒され過ぎでっせ・・・
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 22:22:56.33
- >>461
本当にさっぱりしてる奴は店員が切れてもスパッと終わらせるでしょ
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 22:23:13.45
- >>455
よその男に股開いて俺を騙して託卵するような女だよ、おめーは
と言ってるわけだ旦那は
鑑定料は家計費から出して、鑑定料相当分と精神的苦痛に対する慰謝料を毎月々の小遣いから差っ引け
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 22:24:20.32
- さーて今晩も脱線気味にスレが盛り上がって参りました
みんな好きだねぇ〜
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 22:25:56.35
- しゃらくせぇ奴だな>>344よ
嫁を止めたいなら、おめーが男を見せろよ!嫁に「もういい私が悪かった」と言わせて見せろ!
店員にゴロまいて見せりゃ一発よ嫁を制御したいなら力を見せろよ
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 22:28:53.24
- ネットだと強気w
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 22:29:25.60
- >>469
いやお前は釣り師だろ
ちょっと黙ってなさい
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 22:30:29.31
- はいすいませんでした
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 22:30:54.33
- >>465恥ずかしいな
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 22:31:38.02
- 特別なスープ=ガマンスープ
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 22:34:27.47
- >>461
わかってるよー。嫁に落ち度はない。
けど、だめ店員の所為で長引き、嫁がヒソヒソや暴言はかれ、人目が気になるとか言うくらいなら。
長引きそうと思った時点で、旦那が止めて責任者呼んで人目が少ないとこに誘導したらってこと。
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 22:36:02.12
- この流れ見てもわかるが、スレと違って事情知らんやつならクレーマーだとしか思わんだろうな
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 22:37:28.79
- 嫁の言ってることが正しいと思うなら
嫁と店員の間にスッっと入ってクールに店員問いただせ。
嫁が惚れ直してくれるぞ。
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 22:37:52.82
- >>344も家で同じ感じで怒られてそうだな
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 22:38:45.94
- そこをスッとクールに去る
344はスピードワゴン
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 22:40:51.09
- >>477
嫁にあなたは黙っててって言われて小さくなってるのが>>344のイメージなんだが
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 22:42:53.58
- >>476
思わねーよw
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 22:45:29.67
- 切れてる客に「邪魔だ!他所でやれ!」って一喝するお爺ちゃん見たことある
そのあとお爺ちゃんと客が喧嘩始めてもうなんと言うか末期的な世界だった
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 22:48:54.44
- >>480
確かにw
出来るならすでにやってるか。
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 22:55:16.86
- 処世術が「波風を一切立てないこと」
そして「不満でもクールに対応するのが人間として至上であり賢い」って価値観ガチガチな夫、
「私が納得するまで、責任の所在をどこまでも突き止める」と
「相手が逃げ得になる手ぬるい対応したら、その人の今後のためにならない!」と修三なお節介
相手がやってる対応が、一番自分にとっての最悪な対処法だから、どうしようもなくね?
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 22:58:34.06
- じゃあこのスレの決まり文句で
そんな相手とはさっさと離婚しろ
これでいいか?
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 23:18:44.07
- ていうか旦那も怒られてそうだよな
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 23:26:15.10
- 相手より、自分を脳内で高みに置くことで相手をバカと設定し、
そんなクズにも寛大な俺、なポーズをとることで心の平安を保つ夫と、
向上心なんてまるでない相手に、「どんな人も叱咤激励すれば改善する!」と
認定して、まったく嬉しくもありがたくないご高説を相手に押し付けて頑張る嫁
どっちも友達にはしたくないなあ
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 23:27:08.33
- もうそれ別の人間だろ
- 489 :344:2015/03/03(火) 23:27:15.83
- 経験上、俺が嫁の味方をするほうがこじれる場合が多かったんです
俺が嫁の味方をする→基地外な客で話が通じないと思われ、投げやりな態度をとられる
俺が嫁に加勢せずに適度に宥める→話が通じると思われるのか、嫁の話も聞いてもらいやすい
嫁もそれは感じているようで、嫁がキレている時は俺が冷静でいるように言われています
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 23:31:12.05
- やっぱり切れてるじゃないか(呆れ)
携帯やハンディカメラで切れてる様子録画でもして見せたら?
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 23:33:12.98
- >>411
うん。だからその場を旦那が冷静に納めてやりゃいいじゃん。
例えば責任者呼んで目立たないとこでやるとかね。
その上で旦那が正当な主張をしてる姿を見れば、
嫁さんはそれだけで気持ちが落ち着くと思うけどね。
しかも誰にも迷惑かからないし。
それをお前は言っても無駄と切り捨てるんだろ?
じゃあやっぱりお前は人の気持ちがわからないって結論。
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 23:36:51.26
- >>489
×俺が嫁の味方をする→基地外な客で話が通じないと思われ、投げやりな態度をとられる
×俺が嫁に加勢せずに適度に宥める→話が通じると思われるのか、嫁の話も聞いてもらいやすい
○俺が嫁を宥めて黙らせた上で、周囲に迷惑がかからないように気を遣いつつ、
嫁の代わりにきちんと論理的かつ冷静に抗議する。
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 23:37:55.64
- キレるキレるって、どんなブッチギレと奇声かと思うが、そうじゃないんだな
嫁の追及の仕方は、ビジネスや外交だったら全然問題ないが
日本人のバイト店員レベルには「強圧」としか感じられないな
ゆえに、怖い、クレーマーキチ客としてバイト店員から見なされてしまう
情緒的に、怖くないですよーキレてないですよー落ち着いてお話聞かせてねーと
ソフトにソフトに距離を詰めていかないと、プチパニックに陥っている店員は
硬直したり防御のあまり好戦的な態度をするばかり
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 23:39:44.37
- 結婚2週目なんだけど家内が家事をしてくれず困っております。
俺27歳 家内24歳です。
大学時代から一人暮らししてる俺の家の家具一式を入れ替えて二人で暮らし始めて、
家内はパートに転職して、夕方からは家にいるのです。
アイロンがけを教えようとしたら、熱い・怖いからお母さんに頼むと言い出して
覚えてくれません。
料理のほうはインスタントものならできるようで、
家庭料理的なものは俺が作っています。
掃除は掃除機の使い方すら知らなくて、仕事から帰って教えても
ここ一週間掃除をしてくれません。
アイロンがけは、
クリーニング出そうか→お金がもったいない
うちの母を週一で来させて家事やらせるわ→お母様嫌いだから来ないでほしい
ゆっくりでいいから覚えよう→一人暮らしのときはお母さんが来て毎週やってくれてた、だからわからない。
どうすれば少しでも家事をやってくれるのかわかんねえです。
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 23:40:27.60
- なんだろ、なんか凄い489にイラッとした。
話通じてないし。きいてもらえてないじゃん?
いさめる?運が悪かったねって言って火に油そそいでるのがか?
てか、>>344のキレてるって表現も誤解の元。
冷静でいてってのは>>491とか上ででたみたいに、一旦止めて責任者呼んで場所変えましょうってことじゃないの?
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 23:41:57.60
- >>494
まず聞くけど、釣りですか?
27で配偶者を家内と呼ぶのは結構珍しいな
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 23:42:12.34
- >>494
2週間なんだから、まだ大目に見てやれ。嫁親に習いながらでもいいじゃんよ。
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 23:42:58.74
- >>494
嫁母に話して、期限を切って、仕込んでもらう。
出来ないなら離婚やむなし。
妊娠しないように気をつけて。
てか何で気づかなかったんだ。
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 23:43:06.32
- >>494
嫁の母親の、どこがどう問題か分かってる?見えてる?
嫁を娘として愛しすぎて、過保護に育てちゃったんだな仕方がない
深い親子愛だな、と考えてるようじゃ嫁治らないよ
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 23:45:22.82
- >>496
え、外で正式に嫁さんのこと言うとき家内じゃないの?
>>497
そうですね。
できないのはしょうがないと思うけど、
提案をデモデモダッテで拒否するのがちょっと疲れちゃってorz
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 23:45:26.47
- >>494
嫁をフルタイムで働かせて家政婦を雇う。
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 23:47:34.22
- >>494
パートに転職って意味がわかんない。正社員からパートになったの?子供もいないのに?
結婚するまで家事能力も知らなかったなんて間抜けな話も意味わからんし、嫁を家内と呼ぶ時代錯誤間にはめまいすら感じる
同じ歳だけどちょっと信じられんわ
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 23:49:49.89
- > できないのはしょうがないと思うけど、
> 提案をデモデモダッテで拒否するのがちょっと疲れちゃってorz
そんな『でもでもだって体質』だってことを、交際中から嫌でも見てきたはずだろ?
結婚して籍入れて同居して俺と暮らせば、嫁はその体質から確変起こすはず、って
子供さえ産まれたらクズ夫は改心するはず、と盲目に子供産んじゃうアホ女と同じ
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 23:55:41.78
- >>499
>>502
嫁さんはフルタイムで看護師をしていたけど、
夜勤がきついから結婚をきっかけにパートになりました。
一週間同棲したときは部屋きれいでちゃんと料理作ってたから
さすがに最低限の家事ぐらいできるだろうと思ったのにもうイヤです。。
>>503
三姉妹の末っ子だから多少わがままなところはあって、
家庭持ったらシャキッとするかなと信じてました。
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 23:57:09.88
- 494嫁の母は、娘が引っ越すまでに家事を一通り教えないと!!とか
思わなかったんだろうか?不思議だ。
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 00:00:16.01
- > 家庭持ったらシャキッとするかなと信じてました。
ご愁傷様です
そのうちに、汚部屋製造妊婦になって
せっかくの若い24歳の肉体も怠惰にデブって
そんな未来がありえます
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 00:02:37.89
- >>500
正式には妻と呼ぶだろうよ……
嫁さんは一人暮らしの経験があってもその状態だと、意識を変えるのはかなり険しい道のりだな
そういう相手を選んだお前が何とかするしかない
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 00:05:02.88
- 看護師か・・・
まぁ元気出せしゃーない
さっさと別れるか、来世に切り替えていけ
あと同棲はやるなら最低でも半年はしろよ
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 00:07:22.44
- みんな話を聞いてくれてありがとう。
仕事終わって家事をするのに限界になってきたから、
うちの母を呼んで話合いをさせようと思う。
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 00:08:06.56
- 男でも女でも、成人するまでに培った考え方はそう易々と変わらないぜ?
嫁実家を交えて家族会議してみてね
それが面倒なら、お前の見る目が無かったってことで諦めれ
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 00:08:14.57
- >>504
嫁母に嫁の再教育を上から目線で命令
嫁の性格上改善は見込めないと諦め、兼業主夫として家事を全て担う
自分は兼業主夫でよいが、我が子には男女関わらず家事を手伝ってもらい
10年後を目標に孤独な家事仕事から脱皮する
どれがいい?
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 00:09:01.53
- >>509
嫁実家だろ呼び出すのは普通
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 00:10:33.08
- 自分の母親呼ぶのはトラブルの元だぞ
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 00:11:19.73
- >>504
498案を言ってみて、デモデモいうならガツンと怒ってそれでもダメなら
終了のお知らせが来たってことで。
まー本当は出来るけど怠けてるだけに思えなくもないが。
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 00:18:41.58
- > まー本当は出来るけど怠けてるだけに思えなくもないが。
本当は出来るけど、ってこれマジで出来ないケースだから
出来るけどやらない、というなら出来ない理由をズラズラと喋り倒すのに
この嫁の場合は「お母さんがやってた、だからわからない」と繰り返すだけ
優しい虐待くさいんだけど
結果的に、末っ子娘のスキルをスポイルしまってることについて
母親自身もその意識が無い、というのが性質が悪い
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 00:24:01.05
- アンケートになってしまいますが、
皆さんは夫婦で倦怠期というか
相手に不満がたまりイライラした時期ってありましたか?
今ちょうど結婚して1年なんですが、
今まですごく仲がよかったのに
最近夫の言動がすごく鼻につくし、
夫も私への不満をぽろぽろ言うようになりました
こういう時期なんだって思ってもいいんでしょうか?
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 00:27:53.83
- >>516
早くね?w三年だけどまだない。
結婚前は何年付き合ったん?
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 00:30:38.10
- >>516
どっちかが褒め上手にならないと
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 00:39:23.74
- 1年で倦怠期?
我慢してた事が言えるようになったとプラスに
お互い不満の所を直せるかどうかだよ。
悪いとこばかり指摘するなら結婚に向いてない。
許すか理解しないと上手く行かない
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 00:47:16.28
- 自分のほうが相手に対してちょっとだけ譲ってる
とお互いに思ってるぐらいがちょうどいいバランスだと思う
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 00:52:17.16
- >>516
結婚して2年経つけど、1年ぐらいは一時的に生活習慣や考え方に
イラッっとすることはあったけど倦怠期というわけではなかったな
お互いにそもそも他人なんだから、合わない部分もあるだろうさ
でも、せっかく夫婦なんだから前向きにより良い生活ができるように冷静に摺り合わせをしないといかんよ
謙虚に相手を尊重しつつ、ルール決めをしていこう
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 01:29:01.76
- >>516です
皆さん回答ありがとうございます
結婚前の交際期間は6年ありました(同棲無し)
私も夫も生活に関する不満を抱えているなら
話し合ってルールを決めたりしていけばいいのですが、
私も夫もなんというか今までなら何とも思わなかった
些細などうでもいいことにイライラしてしまうんです
例えば私が夫にイライラすることは、今日の話だと
夫とパスタを食べに行って夫は最初美味しい美味しいと絶賛していたのに
最後に「もうちょっと麺が固いほうがいいわ」とダメな点を指摘して、
それに対して私は“素直に美味しいだけ思ってればいいのに
美味しいものにまで悪い点を見つけ出して粗探しとか、
人として終わってるわー”とイライラしてしまいました
一方夫は「○○(私)は俺に血の気が多いって言ったことあるよね。
俺、昨日仕事で腹たったけどキレずに我慢したんだよ?
これのどこが血の気が多いわけ?むしろすっごく穏やかなんだけど」
といきなり喧嘩腰で言ってきたり。
こんな感じがお互いに毎日なんです・・・
- 523 :54:2015/03/04(水) 01:32:57.52
- >>54です
お返事出来なくてすみません
モラハラ等、調べてみたら全てが当てはまっていました
旦那に内緒で病院へ行く、それすらも思いつかない程気力を奪われていました
以前、心療内科にかかった時に確定申告の為に領収書を会社に出した時
事務員さんが「奥さん心療内科にかかってるの?」とか
その後も「奥さん元気?」とか言われたらしく
「身内が精神病なんて恥ずかしい」と言われ
なんとなくそういった病院には行ってはいけないと思い込んでました
旦那はとにかく表面上だけは穏やかでいたい、
それが少しでも崩れる事があるなら全て私が悪いと攻めます
怒るお前が悪い、不満に思うお前が悪いって
理解してくれない事も辛いのですが
感情を出したり自分の意見を言う事を否定されるのが辛いです
辛くても穏やかな振りをするのが、もう堪らなく辛いです
それでお酒に逃げてしまっています
旦那に相談する時はお酒は飲んでません
外でも飲まないし寝る前にあおる感じです
親兄弟は「お前が甘えてるだけ」と叱咤されるだけなので頼れないと思います
友達も旦那にあれこれ言われて疎遠になって失いました
でもレスを拝見して勝手に心療内科に行っても良いんだ
もっと自分てものを持たないと駄目だと思いました
今日、心療内科の予約を入れました
アルコール依存性についても相談出来そうな病院です
なんとか頑張ってみます
離婚も視野に入れて、ちゃんと生きて行けるように頑張ってみます
ありがとうございました
気力振り絞って頑張ってみます
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 01:46:03.56
- >>523
気になってたよ。ガンバ!
これDV夫から逃げるときの持ち出しリストだけど一応置いとくね。
□ 現金
□ 保険証(コピーでも可)
□ 運転免許証、パスポート、外国人登録証
□ 預金通帳、印鑑、キャッシュカード
□ 常備薬
□ 思い出の品や大切なもの(アルバム・写真、母子手帳、おもちゃ、学校の道具など)
□ 証拠となるもの(顔を入れたケガの写真、荒れた部屋の写真、診断書、日記、家計簿)
□ 住所録(家から脱出後、電話をかけたり、訪問して逃げた先を探されないようにするため)
□ 着替え
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 02:11:47.19
- 風、行くより手頃だね!
安上がり(笑)
hos☆tclu☆bnag☆o☆ya◎xyz/1226
☆は落として、◎は≪.≫に変えてね♪
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 03:11:04.99
- >>522
まあ誰でもイライラすると誰かに当り散らしたい、
イライラ解消するには自分の不満を聞いてくれる人なんだけど
今の状態はお互い聞き役になってないと思う。
ほんと些細な内容なんじゃないかな?
今の生活を壊したくないならおかしな言動でも聞き流すしかないわ
でも嫌いになり始めると急速に負に引きこまれてしまう
過去には戻れないから今をどうしたら楽しくなれるか考える事だよ。
何事にも前には2つの道しかない。間違えないようにしないと
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 03:26:33.66
- >>523
自分を大事に元気になってほしい
何か切っ掛けがあれば踏み出せるからまず診察受けて救われる事があると思うよ。
旦那さんの事を思う気持ちが強いのね?
これからは旦那の居ない時間を自分の好きな事に使えばいいよ。
手芸するとか創作するのはお勧め 楽しみ探しからだよ。
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 10:41:09.77
- 夫にとって「別れたくない妻」になる7ヵ条
夫にとって「別れたくない妻」「手放したくない妻」とはどんな妻でしょう?既婚男性にヒアリングした結果、見えてきた7ヵ条をご紹介します。
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/387071/?FM=compi_linkitem-10
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 10:45:33.49
- ヤフオクで、入札後、一カ月連絡がつかなくなっている詐欺に今あっています。住所や電話番号は教えてもらっていません。
たぶん出品者はウハウハで、私のメールも鼻で笑いながら無視していると思います。
商品を送ってもらえるような知恵のある文章をどなたか考えていただけませでしょうか
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 10:47:08.54
- 警察行った?
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 10:48:55.79
- ネットが無かった頃、無修正ビデオ5本入りの通販で買って
届いたの開けたらドラえもんが入ってたのを思い出した
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 10:51:54.52
- >>531
すごく良心的w
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 10:52:14.04
- 無修正のドラえもんw
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 10:52:34.91
- しずかちゃんの入浴シーン(無修正)
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 10:53:40.70
- >>529
> 私のメールも鼻で笑いながら無視
してるなら何書いても無駄じゃね?
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 10:58:49.32
- >>535
警察には行っていません。
一応相手も人間なので、催促するような文章はありませんかね
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 10:59:46.48
- janeアプデしてないけど書き込めるし見れるのはなんで?
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 11:00:14.54
- 俺もアプデしてない
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 11:00:27.54
- >>537
完全移行してないから
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 11:02:36.09
- >>536
詐欺を企てるような人種に泣き落としは効かないし
脅すとあなたが脅迫罪などの罪に問われる可能性があります
自分の力だけでどうにかしようとしないで、こういうときは官憲に頼ってもいいんですよ
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 11:07:03.24
- >>529
http://guide.auctions.yahoo.co.jp/trouble/index.html
取引相手に、誤解や過失などの何らかの事情があるかもしれません。
まずは取引ナビや連絡掲示板、評価で相手に連絡してみましょう。
一定期間を経過しても問題が解決しない場合は、「未着トラブルお見舞い制度」に関する審査の流れをご確認のうえ、お見舞い制度のお申し込み行ってください。
トラブルの状況によっては審査の対象外となる場合もあります。
Yahoo!知恵袋で
みんなの質問を見る みんなに相談する
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 11:19:45.06
- >>541
ありがとうございます。
全てやりました。ずっと無視されています。
もう無理ですね
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 11:20:54.53
- >>542
ダメモトで警察に相談してみたら?
あと消費生活センターとかも
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 11:22:39.70
- 住所 名前 電話番号など教えない出品者には入金はしない方がいいよ。
怪しいと思ったら住所を教えてもその住所の場所が存在するかマップなどで確認する事
>>529
その出品者の評価はどうなってますか?
最近の取引があるか、評価内容を確認
詐欺のような出品者ならアウト
トラブル口座リスト
http://info.auctions.yahoo.co.jp/f/trouble/
違反申告するのも効果あり
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 11:23:38.05
- >>543
相手の電話番号も住所も聞いてないので警察消費者センターは無駄足なきがします。
初めてのヤフオク利用で腹が立ちますが諦めることにします。。
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 11:26:45.41
- >>545
ダメかどうかは警察や消費者センターの人が決めるんですよ
少なくとも口座番号は知ってるんでしょ?
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 11:28:25.73
- >>544
700が良評価で10が悪評です。
>>546
ヤフーかんたん決済で支払ったので、口座番号も知りません
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 11:29:38.21
- >>545
間違いなく入金したのですよね?
入金した記録や振込み明細があるなら相手の名義があるはずだけど?
ヤフー決済なら相手の口座に後日入金されるから本気で調べる事はできるはず
返金まで行くかどうかは不明だけど
その出品者に今後詐欺をさせない為に停止させないとだよ。
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 11:30:18.18
- >>547
とりあえず相談だけでもしてみたら?
警察の場合、110番じゃなくて
最寄りの警察署の代表番号にね
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 11:31:58.27
- 評価から非常に悪いにして連絡してみたら?
まだ出品してるなら出品の所から質問や違反申告して相手を困らせるしかないな
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 11:32:46.24
- 生活安全科がいいな
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 11:33:46.01
- オークションスレかと思った
そっちで相談のほうがいいんでない?
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 11:35:53.04
- オークション
http://anago.2ch.net/yahoo/
ヤフオク詐欺被害者の相談2 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1419134281/
オークション詐欺に遭ったぞ( ゚Д゚)ゴルァ!! vol.21
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1397840307/
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 11:37:10.09
- オークション板の方がいいかもね
http://anago.2ch.net/yahoo/
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 11:37:11.63
- >>547
上でも言われてるけど、警察とかに相談だけでもしてみれば?
金額に関わらず詐欺は詐欺だから、警察が悪質と判断すればYahooなりに連絡が行くかもしれないし
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 11:38:58.49
- >>548
ヤフーかんたん決済です。私のTポイントから引かれています。
相手には後日入金なのですね!
https://kanasys.com/essay/106
こんな状況ですね
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 11:41:14.16
- >>455
検査をさせにくくする抵抗にイラっとしたんだと思う。
夫の心証はこれで黒になった。結果白でも浮気してたと思うでしょ。
ていうか、ぶっちゃけ夫以外の男とセックスしてたんでしょ?
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 11:43:46.34
- >>494
嫁母は家事ができる人なんだから
週一で家事お願いしながら仕込んでもらえば?
それができないならもう別れるしかない。
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 11:46:18.52
- オークションはスレチじゃないの?
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 11:47:15.85
- 専門板あるからそっちいけよじょうよわちゃん
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 11:48:55.93
- しかも家庭板とマルチポストだったりする
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 11:52:48.22
- デモデモダッテだし皆構うからな
スルーするか黙って誘導だろ
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 12:33:48.44
- >>559
ここは雑談板だからスレチでも雑談として受け入れればおK
分かる範囲なら教えても構わないし誘導も可能
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 12:41:44.54
- でもでもだってね♪
それが口癖だったね♪
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 12:42:20.13
- 既に誘導されてますし
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 12:43:19.66
- 既婚関係ない話だし専門スレで聞いた方がはえーだろ
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 12:45:04.70
- 本人の中では「泣き寝入りしかないんですね」で結論出てたようだからなあ、最初から
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 13:02:58.44
- いちいちうるさいです
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 13:03:50.15
- >>567
そうそう、雑談ですらない
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 13:07:12.48
- てかそもそもなぜネットのトラブルについてネットで相談しようと思うのかね
相談した先でまた騙されるとは思わないのか。
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 13:09:01.24
- しつこい
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 13:15:34.75
- 雑談スレで雑談してるのをうるさいとか言われてもー
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 13:15:36.26
- しつこい♪ しつこい♪ しつこい♪
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 13:16:20.99
- ばかじゃねw
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 13:16:46.36
- >>573
おまえがウザイ
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 13:17:21.64
- 糞ババアは悪口しか書かない
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 13:18:42.21
- 悪口なんて誰も言ってないよ
本当のことは言ったかもしれないけど
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 13:23:57.14
- つめみずむっしっ♪ つめみずむっしっ♪
しつこい♪ しつこい♪ しつこい♪ しつこい♪
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 13:28:25.05
- ID出ないスレで煽り合いするのって虚しくならないんだろうか
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 13:28:26.13
- >>578
皮膚科行って飲み薬飲みな
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 13:29:13.80
- 右側に宣伝が・・・
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 13:29:59.98
- しつこい♪ しつこい♪ しつこい♪ しつこい♪
つめみずむっしっ♪ つめみずむっしっ♪
しつこい♪ しつこい♪ しつこい♪ しつこい♪ 👀
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 14:22:18.73
- 今週で6ヶ月の単身赴任が終わる
やっと嫁にさわれる子供にも会える
子供に会えるの超嬉しいけど、まずは嫁に会いたい
苦労かけてすまないと謝るべきか
6ヶ月間頑張ってくれてありがとうと言うべきなのか
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 14:28:27.39
- んなもん抱きしめればいいやん
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 14:59:33.47
- あすなろ抱き
からのブレーンバスター
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 15:43:15.28
- >>583
また一緒に暮らせて嬉しい のほうがいいね。
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 15:45:08.78
- 嫁は喜んでるの?
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 15:50:24.30
- 「苦労かけてごめん」も「頑張ってくれてありがとう」も両方言ってあげなよ
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 15:50:58.59
- 半年離れると子どもはちょっと他人行儀な感じになる
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 16:05:18.67
- 動物は出産後に自分の胎盤を本能的に食べるらしいけど
出産後に胎盤を少しでも食べたくなったって人いますか?
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 16:14:03.48
- 育児板で質問してこい
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 16:22:43.37
- 誰か質問してきて下さい
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 17:16:03.23
- 食べたくなるような見た目じゃなかったけど見てない?
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 17:18:37.83
- >>590
いません
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 17:37:37.09
- 455なんだけど、息子と娘が夫にサイテーと言った理由が夫の不倫現場見たからだった
今日夫が帰ってきたらどうしてやるべきなのかしら
腹立つ…
父親の汚ならしい場面を見た息子と娘が不憫すぎて…
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 17:39:15.49
- >>583
お前自身は嫁からお疲れ様とか言われないし、1人で頑張ってくれてありがとうとも言われないから覚悟しとけ
帰ってきて面倒が増えたなーと思われてる
単身赴任なんてそんなもん歓迎はされない
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 17:43:43.23
- >>595
冷静にまず落ち着いて様子見
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 17:46:59.21
- >>596
それはその家庭によって違うんじゃないの?
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 17:47:13.13
- >>595
本当だったら予想通りすぎて…
お怒りはごもっともだけど、落ち着いて冷静になって
怒りは状況を悪化させる
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 17:50:53.35
- >>585
あすなろ抱きからのブレーンバスターは物理的に無理だから、
やるならジャーマンスープレックスだな。そのままホールドに入っても良いw
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 18:25:21.86
- Jim「3月中にAPI非対応専ブラは、何の前触れなく使えなくなるから、そこんとこヨロシク!」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1425380513/
1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2015/03/03(火) 20:01:53.84 ID:REfYjSQT0 BE:549065215-2BP(2015)
http://img.2ch.net/ico/sasuga2.gif
> http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1425134186/267-268
> 268 Grape Ape ★ 転載ダメc2ch.net sageteyon 2015/03/03(火) 19:40:21.03 ID:???*
> >>267
> It should be noted the date of the API becoming mandatory has not been officially
> announced. That date will be some time in March. It won't be announced. It will
> just happen at the appropriate time.
> Regards
> Jim
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 18:58:18.48
- >>600
あすなろ抱きって何かググったら、俺が嫁のおっぱい揉む時にとる位置取りだった
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 18:59:28.42
- >>598
単身赴任で旦那が1人で辛い思いをしてるとか思う嫁が存在するのか
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 19:06:13.11
- あれ あすなろ抱きっていうんかw
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 19:07:32.44
- 嫁<カラいなら砂糖でも嘗めてれば〜?
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 19:09:07.12
- >>603
単身赴任前に夫婦仲良好だったら普通はそうなるもんじゃないの?
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 19:24:11.67
- だよね。夫婦仲が良好なら普通に
一人で辛かったでしょお疲れ様会いたかったよとなる。
仲の良い夫婦が想像できない環境で育った人なのかな。
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 19:36:55.53
- >>583
女「おかえりー!」
共「ウェーイwww」
男「ただいま!」
共「ウェーイwww」
女「お疲れ様!」
共「ウェーイwww」
男「お前もな!」
共「ウェーイwwwキャッキャ!!」
我が家はこんな感じだった
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 19:39:50.89
- こういう時子供より先に嫁に会いたい奴もいるんだな
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 19:42:04.70
- 嫁あってのガキでしょうよ
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 20:11:28.56
- >>603
ほとんどが思うでしょ。口に出して言うかは性格の違いだろうけど
嫁だって寂しい思いして待ってるんだから
自分だけ辛いからって嫁が楽して過ごしてると思わない方がいいよ。
あなたも単身赴任?お疲れ様
帰って来る時は自分から嫁に会いたかったって言うといいよ。
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 20:25:14.56
- >>595
そりゃサイテーだわ。
証拠ないとしら切るんじゃないの?
どの口でDNA鑑定とか言ってんだか。
お小遣いから出したら浮気相手にかけるお金がなくなるもんねって言ってやりたい。
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 20:57:05.24
- >>595
しばらく黙ってて証拠集め
証拠が揃ったらプリと旦那に慰謝料請求だな
子供達には証拠が集まるまで黙ってもらっとけ
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 21:16:31.84
- >>611
現実は厳しいもんだ
口でおかえりといって、指でもう半年帰らなくていいとLINEで呟く
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 21:18:03.86
- 節子それ離婚案件や
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 21:23:20.96
- 460だけどふざけて滅多なこと言うもんじゃないな
- 617 :455:2015/03/04(水) 22:14:42.15
- 息子たちと話し合い、ひとまず今は知らないふりをすることにしました
息子たちも素知らぬ顔で帰ってきた父親に思わず「サイテー」と言ってしまったとのことで、夫に不倫について問いただしたりはしていないようなので…
弁護士を探すなりなんなりして制裁準備を進めたいと思います
あと、DNA検査も制裁のことを考えて協力的に家計から出していこうと思います
それでは、みなさんありがとうございました
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 22:42:56.28
- >>614
自分ちがそうだからってどこの家もそうだと思うのはやめなよ
そう思ったほうが気が楽なのはわかるけど
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 22:48:00.52
- 公開授乳が辛い
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 22:49:33.50
- 監視されてるのでもうかきこめあいかも
ごめんなさい
辛いたすけて
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 22:52:40.88
- >>617
時々報告に来てね
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 22:55:38.92
- 板間違
ごめんなさいぼめんなさいたしぇて
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 23:16:11.85
- 実家に逃げられないのか?
余裕があったらスマホの録音機能を使って強要の証拠を残してからの方がいいが
そんなことしてる場合じゃないなら、とりあえず子供連れて逃げな
大人しく言いなりになることないぞ
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 23:19:40.32
- 旦那が子供を重りにして筋トレしてるの辞めさせたい
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 23:20:28.49
- なんで??
子供が嫌がってないならいいでしょ。
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 23:20:54.62
- 494です。
今日は嫁さんがお休みだったので
車で30分ぐらい離れた実家の義母に来てもらい食事しながら話合いをしました。
・家事を何度教えてもしてくれない
・掃除をせず、アイロン掛けを怖がっている
・こちらは分担してるがフルタイムなので限界だ
・義母が嫁さんに家事を教えてあげてほしい
という事を伝えたところ、
嫁さんができないと言って泣き出してしまい
義母が当分の間、隔日で来て指導がてら家事をする事になりました。
義母は本当に申し訳ないと言ってましたが、
じゃあお母さんがやったげるから大丈夫よと声かけた途端、
「やったー^^」と嫁さんが言ったのに引きました。
しばらく義母を信じて様子見ます
ありがとうございました
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 23:21:56.52
- あーあ…
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 23:22:20.61
- あくまで筋トレしてるだけで、ちゃんと子供の相手してるわけじゃない気がする
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 23:24:20.93
- >>626
すごい物件引き当てたね
次結婚するなら徹底的に粗探ししてみて、出てきた粗が許容範囲なのか考えてからした方がいいよ
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 23:24:29.36
- >>626
一生その子供を養うの?
成長するだけ実際の子供のほうがいいね
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 23:31:34.67
- >>626
子作りもお母さんがやったげるから大丈夫よ
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 23:32:18.53
- >じゃあお母さんがやったげるから大丈夫よ
この親にしてこの子ありだな
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 23:32:26.11
- >>629
やっぱり結婚前に半年は同棲したほうがいいとわかりました。
一週間の同棲期間よく料理作ったなと不思議です。
>>630
1日おきに来てくれるし3ヶ月位で一通り覚えると思います。
家事以外はやさしい人なのに、なんでわがままなのか俺にはわかりませんorz
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 23:36:29.94
- >>633
一日おきに来るお義母さんは、本当に娘に家事を教えてくれると思う?
そんなの本当は、婚約者と出会う前か
せめて婚約して結婚までの間に済ませておくべきことだよ
実際、一人暮らししてた娘の部屋に
毎週家事しに通ってたんでしょう?
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 23:42:41.93
- 親に一切合切やって貰わなきゃ生きていけないのは子供か重度障害者だけ
一人でなんとか暮らせない奴は結婚したら駄目だなんだよ
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 23:45:35.36
- どんなに家事が下手くそでも出来なくても
「覚えよう、出来るようになろう」
「少しでも上手くなりたい」
って頑張ってくれてるなら愛おしいんだがな
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 23:45:36.05
- >>633
その一週間頑張ったら、夜勤ある看護師やめて一日パートで適当にお茶濁して自堕落に暮らせるんやろ?
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 23:45:44.24
- 完全に親が悪い。
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 23:46:03.63
- 娘に家事を仕込まず尻拭いをやるに100やったげる
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 23:48:26.82
- >>633
と思います。
じゃなくてさ。3ヶ月後までに具体的にどれぐらいのレベルを一人でこなせるようになる。って決めてやらないとぐだぐだになるよ。
一年後に独り立ち出来ないなら、子供作るの怖いから、離婚も考えるとか。
あとそろそろ名前に初出番号入れてくれ
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 00:02:10.51
- >>633
それ、あなたがいない間に義母が全部やってただけだと思うよ。
嫁が頑張ったと思いたいのは判るし気の毒にも思うけど。
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 00:02:35.09
- ハズレ引くってすげーなぁ
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 00:04:30.07
- 新婚メシマズとかでもまだ作ろう!やろう!という気持ちがあるなら可愛げがあるのにな
たこ焼きがたこ焼きじゃなかったやつみたいな嫁とか
できないよぉ><おかあさぁん><
ってその母親が今日明日居なくなったらどうすんの?
ていうかそういう嫁に子供育てられるんだろうか?
あとやぁよやぁよタイプみたいで女友達とかいなさそう
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 00:05:06.35
- ハズレくじは本人になんの責任もないけど、
結婚相手として選んでるんだから責任とらんとな。
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 00:13:15.87
- >>643
子育ても母親に丸投げかと…
もうさ、嫁と離婚して義母と結婚したほうがよくね?
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 00:14:30.44
- 494嫁は泣けばなんとかなると思ってそうだな。これ通用するの24か25歳までがギリだよなぁ
外見が若く可愛いらしくても26越えたらキツイ。3か月後にはましになってる事を祈る。
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 00:19:21.67
- >>646
22ぐらいまでだろ、許されるのは
というか社会人なんだよな?知能にちょっとって人じゃないんだよな?
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 00:19:53.47
- 3ヶ月で飯までできるようになるんだろうか
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 00:27:12.10
- 無理だろ
ひよこさんかわいそぉーとか言って料理しなくなるよ
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 00:30:53.75
- 初節句でまな板の上の鯛を前に途方にくれてた嫁を思い出す
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 00:32:03.46
- かわいいな
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 00:32:26.35
- 炒め物か和え物、どれか単品ならできなくもない。
最低1週間分全体のメニューをふまえた上で、買物に行った先で買いやすい物から今日の献立を出来るだけ低予算で考えるまでは到底無理。
予算無視で作りたい物を作るのは初期段階の男の料理であって賄い料理じゃないしね。
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 00:37:56.16
- >>650
シチュも違うのに、つわりで臭いダメ&力入らなくて手も震えるって時に
実家から丸のままのフクラギ届いた時を何故か思い出した
釣れたんだって嬉しそうに持って来た父の顔を見ると嫌とは言えんかったな
普段なら捌けたしw
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 00:44:58.40
- カボチャに刺さった包丁がにっちもさっちもいかなくなって
俺が帰るまで放置してた嫁の初々しいしさ思い出した
他の料理は果物ナイフでなんとかしたらしいw
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 00:47:23.13
- 調理法のわからない食材があるとネットで検索してなんでも作ってしまう俺の嫁は才能あったんだな・・・
メシマズ話聞くと、マジかよ、料理嫌いな俺の嫁でも食えないもの作ったことないぞと思ってたけど、根本原因が違うんだな
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 00:52:22.01
- 単に生き物を直接解体するのが初めてで戸惑っただけじゃないの
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 00:56:50.85
- しめたばかりの鶏渡されたわけじゃあるまいに
魚系ならデカイ回遊魚以外動画見たらいけるやろ
鶏も〆て丸裸にされて首も落とされて綺麗にされた状態での解体動画みたらできそうと思った
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 00:56:52.44
- 戸惑うだけならいいけど気持ち悪いとかまで意識がいっちゃったら問題アリ
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 00:58:31.77
- >>655
問題にぶちあたった時に思考停止するか打開しようとするかの違い
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 01:01:58.14
- 打開する方向が斜め上でもメシマズにはなるんだぜ
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 01:06:19.90
- メシマズはそんな生易しいもんじゃない。
できないのにできると思い込んでる。
とんでもない問題にぶち当たってるのに
ぶち当たってると思ってないんだよ。
じゃなきゃ、味見しないとかレシピ通りに作らずにマズくなるとか
そんな現象起きるわけがない。
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 01:06:36.47
- 出刃で鯛とかの頭落とすのは中々初見では思い切り良くいけない気はする
毛ガニ茹でてる時も念仏唱えてたし単にうちの嫁がビビりなだけかもしれんが
魚介は丸々だったりするし、貝とかも活きがいいと包丁入れたらビクって動くから苦手な人は手が止まるようだぞ
昔イカもわた引き摺り出して目ん玉とる時になんか叫んでた
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 01:08:56.87
- >>662
観察してないで代わってやれよそれwww
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 01:09:45.17
- フクラギってなんだべした?と思ってすらべてみだら、
イナダんこつ北陸ではそう呼ぶのだなぁ
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 01:10:17.05
- それは実際黒い液とか飛んだりするからじゃないだろうか>イカの目
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 01:10:46.23
- ブリの小さい奴と言う認識
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 01:12:38.73
- 魚の頭落とすのに力はいらないけどな。
むしろ変に力入れると身が潰れるし危ない。
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 01:13:03.87
- >>664
出世段階が地方によって違うんだよ
こっちではイナダ→フクラギ→ハマチ→ブリ
一般とは1段階余分なの
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 01:13:41.65
- 関東 - モジャコ(稚魚)→ワカシ(35cm以下)→イナダ(35-60cm)→ワラサ(60-80cm)→ブリ(80cm以上)
北陸 - コゾクラ、コズクラ、ツバイソ(35cm以下)→フクラギ(35-60cm)→ガンド、ガンドブリ(60-80cm)→ブリ(80cm以上)
関西 - モジャコ(稚魚)→ワカナ(兵庫県瀬戸内海側)→ツバス、ヤズ(40cm以下)→ハマチ(40-60cm)→メジロ(60-80cm)→ブリ(80cm以上)
南四国 - モジャコ(稚魚)→ワカナゴ(35cm以下)→ハマチ(30-40cm)→メジロ(40-60cm)→オオイオ(60-70cm)→スズイナ(70-80cm)→ブリ(80cm以上)
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 01:17:11.37
- カニ茹でてた時に蓋はぐって真っ赤になって這い上がって来た事あるよ
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 01:17:55.47
- ウチでは魚の解体だけ俺の担当になってる。
兜割やるといつも、嫁が額押さえながら
「アイタタタタター!!」と叫んでるw
魚や獣の解体って、手仕事の繊細さと丁寧さが求められるから、
女より男の方が向いてるんじゃないかと。
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 01:20:20.35
- 魚は平気でできるけど、フライドチキンとか骨付きの肉が大嫌いだわ見るのもいや
自分でもどこに線引きあんのかわからん
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 01:20:43.59
- はぐって?
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 01:23:01.66
- >>670
蓋はぐって?
蓋をハグするの?
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 01:24:13.95
- あこれ北海道の方言なのか
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 01:25:00.46
- 蓋を開ける事なんだけど
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 01:26:19.97
- 他の標準語で説明できるってことは方言だよね
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 01:29:05.28
- ハグするのは家族だけにしておけ
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 01:40:06.90
- 剥がす←はぐ
めくる、剥がして外す←はぐる
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 02:08:49.13
- はぐる=めくる だから、蓋をはぐる=蓋を開ける って意味だろうな
ってのは何となく伝わる
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 02:10:03.48
- ハグしたらひっかかれたんだが
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 02:39:45.16
- 蓋(名詞)は(副助詞)ぐっ(動詞の連体形)て(接続助詞)
かと思って読んでた
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 02:40:06.43
- 連体形じゃなくて連用形だわ
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 03:34:45.31
- まぁ意味はわかるよ茹でてたカニが出てきたつってんだし
カニが主語なんだからカニは蓋を開けたんだろ?カッペ丸出しで笑ってしまうけど通訳はできるわ
しかしはぐるって何だよwwwちゃんと日本語喋ってよwwwカッペwww
煽ってんのか、バカにしてんのかわかんない中途ハンパな書き込み多いから煽ってバカにしてやるよ感謝しろよ
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 07:39:29.69
- カッペってのもずいぶん古臭い言い方だなw
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 07:49:01.87
- カッパ?
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 07:49:14.90
- カッペと言う自分もカッペだと、自己紹介してくれたんだね
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 09:36:50.46
- 風、行くより手頃だね!
安上がり(笑)
ho☆stclub☆na☆go☆ya◎xyz/1226
☆は落として、◎は≪.≫に変えてね♪
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 09:57:29.38
- 旦那がおっぱい星人すぎる
結婚しても子供がいてもおっぱい好きか
なんでそんなに好きなんだ遺伝子にでも書き込まれてるのか
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 10:10:14.38
- 旦那がおっぱい星人になるほど良いおっぱいなのだ誇りたまえおっぱい
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 10:13:39.20
- おっぱいは、程々の大きさが良い
ペッタンコも嫌だけど、巨乳は牛みたいで気持ち悪い
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 10:26:18.83
- おっぱいは大きいほど良いが
年取って垂れると逆効果になる諸刃の剣
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 10:51:17.81
- おっぱいが
ないとき(´・ω・`)
あるときヽ(゚∀゚)ノ
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 11:10:13.38
- おっぱいは少し小さいかな(C)ぐらいがちょうどいいのだよ。
それぐらいが一番バランスよくて、スタイルもよく見えるし、
洋服も下着もおっぱいに選ばされなくて済む。
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 11:28:16.93
- 巨乳は太って見える
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 11:38:03.52
- おしりじゃだめなんですか?
おっぱいじゃなきゃだめなんですか?
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 11:43:02.34
- >>689
俺も大好き!
ずーっと弄ってて、先っちょの皮むけてすげぇ怒られた
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 11:45:51.92
- おっぱい・・・それは故郷だからさ
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 12:02:27.44
- >>696
おしりもすごく好きだよ。
料理してるところを後ろからポンと触るのが習慣。
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 12:44:11.12
- おっぱいは男女で天と地ほど価値が違う
男はおっぱい触らせてくれる奥さんを持つことが人生の至上命題だった時期すらある。
成人男性ですら、おっぱい触らせてくれる=自分に心を許していると考えている。
好きな女性を見つけ惚れさせ、ゆくゆくは心を開かせ、最終的におっぱいを自由に触り、かつ独占するために、勉強し、スポーツ、ダンス、歌、ギターを弾き、絵を描き、仕事で成果を挙げ、安定した給料を確保する。
奥さんが一生側にいて、おっぱい触らせてくれたなら男は自分の人生を全肯定されたとまで感じる。
その女性が自分の存在を全面的に許してくれていると感じ、その人の為にせっせと働いて養い女性を残して死んでいく。
おっぱいは男の尊厳に関わる重大なもので、生きる為の糧である
結婚して一方的に取り上げる女性はどれだけ残酷なことを知るべき
おっぱいの為にどれだけ男が人生かけてきているか知るべき
うちの嫁はもっと俺におっぱい触らせるべき
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 12:49:33.84
- つまるところ最後の一行なわけだな
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 12:50:29.02
- 下らねぇ長文を考える時間を、もっと他のことに使うべきだったな
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 12:53:19.88
- 2次元の嫁じゃそりゃ触らせてもらえないさ
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 12:55:32.34
- 俺の嫁は胸もんでるとその手を肩にずらされる
柔らかい胸を揉むはずが石のような肩をいつの間にか揉んでいる
また胸に手を戻してもしばらくすると肩になっている
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 12:56:07.66
- 肩もんでやったらいいじゃん
凝ってるんだろ
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 12:59:26.87
- おっぱいは赤ちゃんの頃の母乳の影響だろうな
おちんぽも先っちょから栄養剤とか出てれば
嫁ももっと触ってくれるようになってたのかな
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 13:02:19.44
- >>705
偏頭痛持ちだからあんまりもみすぎて血流良くなると酷い頭痛するみたい
巨乳だから肩凝りやすいみたいだし少し可哀想
>>706
先っぽから汁でるから触りたくないと言われたぜ・・・
嫁は胸を触られて嬉しさが無いから、男がちんこ触られるのが嬉しいってのがわからないらしい
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 13:08:57.80
- 実際触られるのって女の立場としてはどうなん?そんなに嫌なん?なんで?
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 13:10:18.56
- あそこが濡れてきてパンティー変えなきゃならないからよ
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 13:12:58.46
- ふざけた感じだったり、日常的に触られるのが嫌なだけだろ。
そういう雰囲気を殺せばいくら触っても嫌がられないぞ。
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 13:27:09.49
- ↑この話題に乗りたいが専ブラ更新して紐付け状態になってしまったから書き込みを躊躇している・・・
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 13:31:07.53
- >>711
どういうこと?自演書き込みがバレちゃうの
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 13:36:50.85
- 個人情報が紐付けされてるとかなんとかって話じゃない?
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 13:38:47.33
- 実際この流れでどんな広告来るようになるのか想像もつかない
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 13:39:26.49
- ブラでしょう
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 13:41:57.57
- 個人情報なんて日も図毛されたらSNSでいいやん
ってなるよな
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 13:54:27.79
- 日中で脳内が健全状態の時に、エロ手つきで胸を触られると
言い表しようのないほどの殺意が湧く(刺さないけどねw
すれ違いざまに、よっとタッチしていく(挨拶みたいな?
ちょっと癒してくれ、とちゃんとご挨拶してからの胸埋まりなら平気なんだけど
なんでこんなに違うかなーと自分でも不思議
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 14:11:52.71
- >>707
ビデオではおいしいって言ってみんな舐めてるのにおかしい
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 14:13:55.33
- 洋モノの場合、好きで楽しんでやってるんだってことにしとかないと違法になるとかどうとか
だからレイプモノがないらしい
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 14:14:30.99
- おいしいじゃないだろ。「おいひい」だろ
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 14:15:58.34
- >>718
ビデオは所詮ビデオってことだな
触ってとか舐めてっていうと、その前に念入りにボディソープで洗われる
めっちゃヤバイ
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 14:23:25.29
- >>717
つまり一言声をかければいいのか!
こりゃいいこと聞いたぜ!
気団は大喜びで家に帰って行きました
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 16:19:40.12
- 頼むって言うとなんか変だけど、「触りたいなぁと思いました」くらいの感じで言ったら、何もすることない状態で機嫌悪くなきゃ触らせてくれると思う
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 16:28:51.43
- 上川隆也が岡村に乳を揉まれた時に
「ぼくの乳を揉むな!ぼくの乳ははけ口じゃない!」って怒っていたけど
まったくその通りだと思った
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 16:36:25.39
- 乳だけ触ろうとするから怒られるんだろ。
名前呼びながらあちこち触ってハグしてついでに
さりげなく揉んでやればフフッとなって終わりだよ。
要は、乳だけ触られるのは嫌だけど、
それが「私の乳」なら桶ってこと。
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 17:06:37.43
- 愛されて無いってことだろ
これに尽きる
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 17:20:49.17
- スキンシップ的に触られるのは構わないんだけど
乳首に当たらないように外側の方を触ってほしい
ベッドの中以外で乳首に刺激受けると不快感があるんだよね
痒いようなくすぐったいような感じで嫌
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 17:30:04.79
- >>727
しらんがな
いわなわからんやろ
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 17:31:45.08
- 乳を自由に触らせてもらえない旦那の特徴が浮き彫りですな。
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 17:39:17.59
- 確かにw
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 17:45:26.64
- 嫌いな男がいないと言うことだけはよくわかった。マザコンだからかと思ってたけどそんなことはないんだなー
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 17:52:45.69
- >>717
勝手に触られて腹立つの私だけじゃなかったー
やったー
変なのかと思ってたよ
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 18:03:11.15
- 触るなら本気で触って欲しい
テレビ見ながらチョイとか、通りすがりに尻ぽんぽんとか
私の尻やおっぱいはお前のおもちゃじゃねーんだよ!と思う
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 18:11:37.01
- ケツくらいで文句言いなさんな、触られる内が花じゃぞ
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 18:17:56.44
- 男も家の中でくらい好きに触らせろ
ちょっと乳首つついたり尻や股間揉んだりするだけなのに女子みたいに嫌がるなよー
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 18:26:05.57
- 夜寝るとき布団の中で嫁の下着にてをいれてさわって誘ってるのに
笑いながらさりげなく拒否されるのが数回続くと腹立つ?
ソープとかいきたくなる?
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 18:28:24.27
- ソープなんぞ行かないがその拒否のしかたは腹立つ
口ついてんだから喋れやと思う
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 18:29:04.41
- 無理やりするとすごく気持ちいいです
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 18:29:16.79
- 子供居るから触られたらウザイ。
子供がいない場所とかさ。
そういう気分になりたくないときもある。
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 18:49:21.43
- 男が誘って拒否はあんまり回数続くとATMとみなされてると感じる
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 18:51:29.62
- 夜なしで成立してる夫婦は旦那が不能か、AVで満足してるか実は風俗にいってるかだろうな
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 18:52:36.54
- ちゃんと気遣って断ってくれたらなんとも思わん
どっちかが当然だろみたいな態度とりだしたらその夫婦はおしまい
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 19:10:48.61
- 相談させてくれ。
嫁がめっちゃ可愛くて美人なんだが、俺の元カノ達はみんなデブス。
嫁もそれは知ってる。
嫁みたいな美人も好きだけどブスが頑張っておしゃれとかしてんの見るとなんか和むんだよな。だからブスも好きだ。
でさ、今日の昼に嫁とデート中にブスがフリフリの服着て歩いてんのみて「俺、ああいうの好きだなぁ〜」って言ったの。
嫁は「ああいう服好きなんだね〜」「買ってみようかな〜」とか言うから
「いやー、ああいう子が着るから似合うんだわ、嫁は美人だし痩せてるからぐっとこないかなぁ」って言ったら嫁が
「俺さんに美人だと言われるたびに、ブスだと言われている気になる」
「俺さんにとっては普通の美人とブスは逆なんだから、私は俺さんから見たらブスなんだよね。ごめんね。」
とかヒス起こして先帰ってしまった。
美人って言ってんのに怒るなんて気難しいよな。なんて言えば良かったのかな〜。
嫁から連絡ないし、今帰っていいのか悩んでる。
新婚なのにこんな些細なことで喧嘩するなんて馬鹿らしいよなぁ。
- 744 :sage:2015/03/05(木) 19:14:20.44
- ちょいやんちゃして性病にかかって、治ってからもう10年たってるんだが未だに嫁にレスられる
これはさすがに嫁有責になると思うんだがどうなんだろ?
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 19:24:52.86
- >>743
お前が悪い。
終了
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 19:32:57.03
- >>745
なんでよ?
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 19:35:27.01
- >>746
なんで悪いのかわからないところが悪い
- 748 :736:2015/03/05(木) 19:39:43.81
- レスくれた人ありがと
これで実際ソープ行かれたからさ
どうなんかとおもって。
ちなみに共働き。
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 19:47:06.78
- >>743はいつもの釣りだろ
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 19:47:44.88
- >>749
わかってるよw
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 19:51:12.34
- >>743
嫁とデート中に他の女を見てること自体ダメなんだよ
俺は嫁に気づかれないようにちょこちょこ鑑賞してる
それを言葉にして評論するなんて考えられん
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 19:52:48.13
- >>743
他の女見て好きだなとか言うなよ
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 19:57:58.66
- >>748
男は嫁がまだ自分を愛してるかどうかって事を判断する時に、体を許してるかどうかを大きく参考にするから
なんでかっていうと、セックスは基本的に女に承諾してもらわないと出来なくて、かつ女は信頼している人間にのみ体を開くものだと男は思っているから
この理屈は、セックス拒否でも嫁から愛情を受けていると感じられる場合、矛盾が出る。なぜなら、この状態ではセックスが男の一方的な押し付けでしかなくて、自分は嫌がらせを強いていることになるから。
でも、今までセックス同時に発散して来た性欲は残り続ける。自慰か、風俗に行くことになる。
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 19:58:41.67
- 他の女そのものに対して好き!って言ってんじゃなくてさ、そういうタイプっていいよな〜っていうただの感想なんだよな…
嫁に「怒らせるつもりじゃなかったごめんなさい」って送っても返ってこないしさ〜
喫茶店にいるのもそろそろ限界なんだ…
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 20:05:05.31
- >>754
そういう感想が余計なんだよ
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 20:07:13.99
- >>754
思ったことを全部口に出さないと気が済まない、
そして口に出したことで不興を買っているのにそれが理解できないというのは
発達障害の可能性があるから、一度検査受けてみるといい
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 20:08:02.71
- >>754
嫁さんがデート中に他の男をチラチラ見て
カッコいいと言っても気にならないのかね
無神経だな
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 20:22:57.87
- かっこいいどころか、旦那が着てもぐっとこないわー。好みじゃないわー。
って言われたらムカつかない?心の中で言えよ。
言われてどうしたらいいんだよ。一生好きな人の好みにはなり得ませんって言われたら嫌だろ。
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 20:23:46.34
- ずっと昔に男女の関係になってしまった野郎にぶちかましたい
そいつの不幸を望むのではなく、そいつといた時間を無かったことにしたい
というかそいつだけ無くしたい
そいつと行動した全てを無かったことにしたい
自分の歴史にそいつだけ無かったことにしたい
皆さんはそんな人は居ますか?
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 20:25:29.58
- >>754
最初の「俺、ああいうの好きだなぁ〜」の時点で不機嫌になったっておかしくないのに、
嫁さんはそこをぐっとこらえた上で あ え て 「服装の好みの話なんだ」と解釈して
「自分もそういう服装してみようか」と前向きに話をつなげてくれたわけだろ
その気遣いとストレスがなぜ理解できないんだ
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 20:25:39.16
- おなほと結婚しろよ
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 20:26:13.48
- そこで、嫁にはこんなんが似合うな〜。今度着てみて。
って嫁にぐっとくる瞬間を言えればまだ大丈夫だったんだろう。
なに着ても似合うとかは論外。
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 20:28:16.59
- 糞男が可愛い女の子を目で追っていたから
「可愛いと思ってるんでしょ?」と言ってみたら、それすら駄目なのかよ!
とキレられた事を思い出したw
勢いに負けて謝ってしまった自分を蹴り倒したい
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 20:33:55.65
- >>761
長男「天河(てんが)」くん
長女「緒奈穗(おなほ)」ちゃん
という兄妹の話を思い出した
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 20:36:59.40
- >>759
いるいる
一線超えた途端「やっぱ好きじゃなかった」と振ってくれた初彼
当時は好きで好きでたまらなかったから辛かった
今は、「あれさえなかったら旦那が初彼氏だったのに…
あの過去を消し去りたい」って気持ちと、
「ああいう過去があったからこそ旦那の良さをこんなにひしひしと感じられるのかも」
って気持ちと両方ある
でもやっぱ、無かったことにできるならそうしたいな
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 20:37:54.78
- >>576
いや〜、本当言わなきゃ良かったよ…
今まで似たようなことあってもさ嫁が
「あなたにそんなわけわからない褒め方されたって誰も嬉しくないわよ〜」
「そうだね〜あはは」で済んでたんだよな。ヒスるタイミングってわかんねーなぁ。
もう今後言わないようにするから許して欲しいんだよな。
>>757
それ言われると思ったけどさ、俺は嫁は本当に美人だと思ってるし、一応フォローしたんだけどな。
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 20:41:54.45
- 男の「許す」は心のコップに貯まった水をすべて捨てる、
女の「許す」はコップのふちを盛り上げて心の許容量を増やす
っていうね
嫁はもう、コップのふちを盛り上げるのも限界になっただけじゃね?
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 20:42:22.83
- TENGA流行るより前から「典雅」って名前だった人はいい迷惑だろうな
DQNネームってわけでもないのに
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 20:43:03.00
- >>760
美人ってブスに対して冷たいと言うかさぁ、なんか無感動なんだよな。
だから俺がブスに対してなんて言おうが気にしないと思ってたんだけど違うみたいだ。
嫁の気遣いムダにして悪かったな…
ああ〜家に帰りたい…
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 20:45:32.13
- >>768
764の話の元ネタでも、「天河」までは誰も特におかしいとは思わなくて
その下に娘が生まれて「緒奈穗」と名付けたときに修羅場になったそうだ
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 20:49:26.20
- >>765
奇遇であり残念なことに、自分もそいつが初めてだったのですよ
書いて書いて書きまくって浄化したいけどやめておくけどどどd
あなたの旦那さんはそいつがいなくてもいい人なんだと思うよ
初枯と付き合った時間を肯定したくて後付けの言い訳に旦那を使っちゃ駄目だよ
枯男の過去は消そう!一緒に消そう!
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 20:50:59.13
- >>765
つノーカウント法
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 20:51:17.98
- >>762
論外って言われてるけどさ、本当そうなんだよ。美人はさ、服屋にあるもん多分なに着たって似合うんだよ。
「あ〜やっぱなんでも似合うね〜すごいね〜」って感想なわけ。
俺はブスがフリフリなんか着るまでの経緯とか色々考えてなんか和むんだよなぁ。
試着したのかな、鏡でみたのかなぁ、マシに見えると思って買ったのかな〜とか。
ブス頑張ったな!俺はその心意気すきだぜ!みたいなさ。
こんなやついない?
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 20:52:34.19
- >>767
>男の「許す」は心のコップに貯まった水をすべて捨てる
これって男性の全員は本当にしているの?
ちょっとした時にも思い出さないって事が出来るの?
思い出したとしても絶対に態度に出さないの?
すごいじゃん!
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 20:56:06.69
- >>773
ブスと自覚してれば地味目な服装ばかり選ぶよ
「せめて清潔に見えるような服を」って
フリフリ着てるブスなんて全員勘違いブスだわ
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 20:58:26.47
- >>774
そういう傾向があるって話じゃね?
男でネチネチしてる奴も、女でさっぱりしてる奴もいるし
ただ、「あのときは許してくれたのに今回はなんで?」ってときは
男女ともに許容量の限界超えたってことだと思うよ
同じことしたのに前回はよくて今回はなんで? って思うのかもしれないけど
同じことを繰り返すこと自体がダメって場合もあるしね
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 21:01:52.97
- >>773
あなたが嫁さんに言っている言葉はさ
「君は万人受する美人だね!何を着ても綺麗だね!凄いね」ってだけなんだよ
それでもって街で見かけた女性には
「あの人はあの容姿なのに努力してる!可愛い!いいねー!」
あなたが思う美人度では
嫁>見知らぬ努力をしている子 だけど
好み度では
見知らぬ努力をしている子>嫁 なんでしょ?
嫁は美人だと言われたいんじゃないの。好きだと言われたいの!
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 21:06:50.04
- まだ結婚して1年の未熟者ですが、
私はここ最近本当に疲れ果てています
それまで感謝の言葉やねぎらいの言葉を多くくれていた夫が
3、4ヶ月前からだんだんと文句を言うようになったり
自分勝手な行動が増えるようになりました
今では感謝の言葉などほとんどなく
毎日毎日文句や勝手な行動ばかりです
文句は料理や家事の仕方、
例えばもっと味を濃くしろというので濃くしたら
もっと薄くしろと言われたり、
夫に認めてもらいたくて
以前は喜んでくれていた夫の好物を作っても
「ふーん。これね。」というような反応
昨日は夫とクイズ番組を観ていて、夫が正解した時に
「すごーい!よく知ってるね!」と褒めちぎっても
「こんなの誰でもわかるじゃんか・・・」と呆れられたり
夫との仲を修復したくてひたすら頑張っています
でもその頑張りが全く報われないんです
ここには書ききれない程毎日じわじわと
ストレスを溜めていっています
明日前から私が行きたいと言っていた場所に
夫が行こうと言ってくれました
でももう以前のように喜べない自分がいる
そんなことより疲れ果てていて何もしたくない自分がいる
どうしたらいいんでしょうか・・・
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 21:08:07.22
- >>773
よくわかるわ。俺もジムで頭一個分小さい日本人が必死に体を鍛えてんのみてると、同じ気持ちになる。
どうせチビはみっともないのにせめて逞しくなろうと家でプロテイン飲んで鏡みて無駄な努力してんだろうなって思ってほっこりするんだ
思わずヘイジャップよく頑張ってるな!って声かけてやったら顔真っ赤になってどっかいったよ。シャイすぎるよ
80キロのバーベル担ぐ前に英語も頑張ろうな!ジャップ!ってますます微笑ましくて親近感湧くんだ
多分僕と同じ気持ちでしょ?
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 21:08:12.70
- >>778
「モラルハラスメント」でググれ
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 21:09:50.92
- さて、本日のネタが投下されましたね
皆様張り切ってレスしていきましょう
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 21:11:36.34
- 煽りに煽り返して行くスタイルはよせ
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 21:15:24.86
- >>778
それ単に嫌味なやつと結婚しただけですよ
一生なおりません性格ですから
強く生きてください
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 21:18:36.56
- まぁ恋人時代にサービスでやってることってあるよね
同棲って一緒に暮らして毎日顔合わせて、サービス辞めたか減らした状態を見るものなのになんで軽視するんだろう
- 785 :93:2015/03/05(木) 21:22:23.48
- すまん、釣りと言われてもいいから相談させてほしい。
>>93>>98で質問した者だけど、嫁が発狂してどうしたらいいかわからん。
修羅場になったのは月曜の夜。
嫁が帰宅後に「まだ怒ってる?」と聞いたら「別に」と返されたから
「じゃあ仲直りしよう」ってじゃれようとしたら「触らないで!」と突き飛ばされた後、
泣きわめきながら食器投げるわ椅子ひっくり返すわの大暴れ。
割れた皿やガラスをつかんでまた投げたりするから嫁の手は血だらけだし
その手で涙をふくから顔にも髪にも血がついて
嫁が怖くて俺は窓際に突っ立ってた。
キッチンバサミを手にしたから、刺される!と思ったら、
リビングに飾ってあった結婚式の写真をハサミでずたずたにして
極めつけに結婚祝いでもらったものとかが飾ってある棚を引き倒して
もう何もかも嫌、みんな死ねばいいのに!って叫んで床に座り込んで大泣き。
だんだん静かになってきたと思ったら
すくっと立ち上がって寝室に行って、鍵かけられた。
ドアをドンドン叩いて話しかけても返答なし。
大丈夫かとか、怪我したとこ消毒しようとか言っても無言。
仕方なく退散してリビング片付けて、リビングで寝た。
次の日から、嫁は会社も行ってるし家にも帰ってくるけど一切口きかない。
寝室に引きこもるとかはなく普通に過ごしてはいるんだがとにかく無表情で無言。
話しかけると無言・無表情のまま見返してきて怖い。
5秒ぐらい見返した後、何も言わずに目をそらして終了。
そんでときどき泣く。泣いてる間は話しかけても目も合わない。
火曜からずっとこんな感じなんだが
どうすればいい?病院とか連れてった方がいい?
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 21:25:58.10
- 嫁さん鬱だぞ
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 21:26:20.10
- >>785
嫁の友達(女)とやらが嫁さんに何か言ったんじゃねーの?
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 21:27:17.28
- > 嫁が帰宅後に「まだ怒ってる?」と聞いたら「別に」と返されたから
> 「じゃあ仲直りしよう」ってじゃれようとしたら
馬鹿ねぇ。
「怒ってない」と「もう許した」は同義語じゃないわよ。
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 21:30:59.60
- 能天気な旦那ばっかり
嫁が鬱になるのも無理ないわ
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 21:31:17.53
- >>785
お前は何もするな(仏の笑み
優しい声でひたすら「お前は病院に行ったらいいよ、俺は付き添わないけど」を
一週間ほどドアの向こうから声掛けするだけでいい
それだけで、自動的に嫁がどんどん元気になってくから
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 21:31:31.88
- >>787
これだな
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 21:34:32.34
- >>778
旦那さんは貴方の旦那さんへの愛に甘えてますね。
貴方ならどんな態度をとっても媚びてくると、旦那さんは思ってるんじゃないかな。
要は甘やかされた子供と同じですね。
そんな子供はわざと癇癪起こして、母の愛を試すようなことをしますからね。
私には旦那さんの幼稚さはそれと同じに見えます。
貴方がいくら思いやっても尽くしても、旦那さんはただただ増長するだけの悪循環です。
とりあえず貴方から旦那さんに歩み寄るのはやめて、話しかけられた時には返事を返す程度の素っ気なさでちょうど良くなるかもですよ。
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 21:38:00.68
- 能天気っていうか
結婚したら、女=母親になるんだろうね
妻は家族、女の家族は母親、結果妻は母親。
僕のお母さんのご飯は美味しかった
お母さんは誰かと喧嘩をしても僕の味方だった。僕は悪く無いと思えた
お母さんのおっぱい柔らかくて大好き
嫁のおっぱいはお母さんの温かさと、それとは別だかよく分からないけど性欲を満たしてくれるよ!
ままのおっぱい柔らかい、嫁のおっぱい張りがあって性的興奮
嫁には射精も許される!母親じゃないから悪口を言ってもいい!
嫁ははけ口!サイコー!
こんな糞男ばっかりだよ
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 21:40:11.35
- > もう何もかも嫌、みんな死ねばいいのに!って叫んで床に座り込んで大泣き
みんな死ね、のみんなって、どの「みんな」かな?
お前は分かってないけど、スレ内ではだいたい察しが付いてるけどな
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 21:44:23.16
- 嫁が小児性愛者だった
オタク用語で言うところのショタコンってやつ?
嫁のクローゼットの奥にそういう本がたくさんあった
正直気持ち悪いけど、許すべきだろうか
- 796 :93:2015/03/05(木) 21:44:37.59
- 鬱?そんなに急になるものなのか?
月曜に切れて暴れるまでは、そっけないけど普通だった。
それに引きこもるとかじゃなく普通に会社は行ってる。
嫁の友達がなんか言ったとかはないと思うけどなぁ。
何か話したとしても、別にやましいことも何もなかったから、切れるようなことはないし。
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 21:47:59.40
- >>795
まあ、ふーんて感じだが
旦那がロリコン漫画ストックしてたら確かにキモいな
貴方は特殊な嗜好とかはないの?
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 21:48:08.50
- >>795
> 嫁のクローゼットの奥にそういう本がたくさんあった
> 正直気持ち悪いけど、許すべきだろうか
上から目線の前に、せっかく隠してあったのを漁って中身まで読んだ
それがまず理解不能
なんで嫁のクローゼット漁りなんてした?
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 21:51:14.29
- >>796
客観的にみると、お前の嫁って、夫に合コン行かれまくりの情けない状態なの
そういう状態を、お前の周囲は全員それを知ってるわけだ
結婚してるのに、嫁を見捨てて、より魅力的な女と出会うチャンスにガツガツしてる
こんな日常を、羨ましがる人なんて誰も居ないよ
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 21:55:06.65
- >>795
結婚前になんとなく刺激的なものが読みたくて買ってしまった漫画はいくつかある。
刺激の度合いは皆違うであろうから割愛。
嫁が帰る時間にわざと読んで「面白い」と言ってみれば?
そこまでしたくないなら別れた方がいい
- 801 :795:2015/03/05(木) 22:04:49.45
- >>797
女子高生(というか制服)が好きとか、無理やりっぽいシチュが好きなくらいでそこまでぶっ飛んだ性癖はないつもり
ちなみに嫁が持っていた漫画は小学生男子がおっさんにレイプされるような内容
>>798
わざと漁ったわけじゃない
嫁がたたんだ洗濯物を出しっ放しなのが目についたからしまおうと思ったらたまたま見てしまった
上から目線のつもりはないよ
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 22:07:17.91
- >>796
93嫁が本当に嫌だと思っていることに対して「それぐらいいいじゃん」な態度だから、
この人には何も話が通じないのかもしれない、自分の事を軽くみて
馬鹿にされているように思う。と感じて悲しくて、やるせなかったけど、
月曜日のことで、それが確信に変わったから爆発したんじゃないかな。
誰でも自分が本当に嫌なことを「それぐらい」といわれると悲しいよ。
今回の事で、奥さんにとってはそれぐらいで済ませられる件じゃなかったというのが
わかっただろうから、きちんと謝罪しないと修復は難しいんじゃないかな。
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 22:07:39.98
- > たまたま見てしまった
え、ページが開いてあったの?
それとも表紙絵がその一コマだったの?それは強烈
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 22:07:44.26
- >>795
お前がロリコンになればすむこと。
- 805 :778:2015/03/05(木) 22:10:22.11
- >>792
レスありがとうございます
>とりあえず貴方から旦那さんに歩み寄るのはやめて、
>話しかけられた時には返事を返す程度の素っ気なさでちょうど良くなるかもですよ。
これ、私がもう疲れてきて
意図的にではなくこうなったことが1日だけあります
そしたら「そんなおもしろくなさそうな態度でいられると不愉快だ」
と激怒され、次の日の朝までですが家を出て行かれたことがあります
だからこれは絶対にやってはいけないことなんだと思っています
だからといってどんなに愛想良く振舞っていても報われることはないです
仕事から帰ってきた夫に明るく笑顔で
「おかえり!お疲れ様ー!」と言っても
「はあ疲れた。疲れたから晩ご飯俺の部屋に持ってきて。」
と言われ一緒に食事もとってくれなかったり
もうだめなんでしょうか
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 22:12:43.48
- >>805
> 激怒され、次の日の朝までですが家を出て行かれたことがあります
>
> だからこれは絶対にやってはいけないことなんだと思っています
あなたが旦那さんに不愉快な思いをさせることは「絶対にやってはいけないこと」で
あなたは旦那さんに何を言われても常に耐えなきゃいけないの?
なんかおかしくない?
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 22:12:44.95
- >>795
知らん振りしてあげたら?
二次元の世界でしょ
私だって好みのマンガはいまだに置いてるよ
数年に一度読み返す
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 22:15:43.20
- >>805
> 次の日の朝までですが家を出て行かれたことがあります
> だからこれは絶対にやってはいけないことなんだと思っています
自分の実家で親相手にやり残したことを、配偶者にやることってあるんだよ
非常に困ったことなんだけど、本人本気だから「嫁の所為」って本気で考えている
癒されてない負の場面があって、嫁が「偶然にも」似たシチュエーションを作ると
その負の傷を即座に蘇らせて親に出来なかった分を、遠慮なく嫁にぶつける
八つ当たりして家出した後、あなたがどう謝った時に旦那は気が済んだ様子でしたか
かなり必死に、本気で下手に出て「あなたは何も悪くなかった私が悪かった」と
旦那の顔色伺って半泣きになったのかと予想してますが
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 22:19:21.24
- 卒業シーズンだからJ○多いぞ!!!
ホント今が旬だな
p今po今o今qq.net/win/new
今を抜いて
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 22:24:08.16
- > 仕事から帰ってきた夫に明るく笑顔で
> 「おかえり!お疲れ様ー!」と言っても
> 「はあ疲れた。疲れたから晩ご飯俺の部屋に持ってきて。」
> と言われ一緒に食事もとってくれなかったり
旦那実家って、割と良い御宅?
まるで絵に書いたような幸福一家、他人からも「素晴らしい」と言われるような?
- 811 :778:2015/03/05(木) 22:31:45.86
- >>808
出て行かれた時にメールで
「不快な思いさせてごめん。少し疲れてたみたい」と謝りました
帰ってきてから2、3日家の中で顔もあわせず
口も聞いてくれませんでした
夫の部屋へ入り「私、邪魔なら実家に帰るよ」と言うと
「とりあえずこの部屋から出て行け」と言われました
数日たって何事もなかったかのような日々に戻りました
>>810
夫は物心つく前に母親を亡くし
父親はギャンブルばかりで借金だらけの
苦労した生活だったようです
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 22:36:13.08
- >>811
> 父親はギャンブルばかりで借金だらけの
> 苦労した生活だったようです
旦那どうやって生きてこれたの?特に進学
まず学費問題が大変
食事の確保、さらには清潔さとその維持管理についても
母親が居ないんじゃ、やる人もいないし教える人もいないし
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 22:40:35.58
- 1月頭に旦那のソープ通いがわかって
検査したら大丈夫だったんだけど
最近すごく性器がかゆくなった
かきむしるくらい
あとから発症することもあるの?
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 22:41:26.68
- 母親さえ、早死にしなかったら、それらの問題(荒れてギャンブルに溺れる父、寂しい家庭の空気)は
旦那に全く襲い掛からなかったのにね
母親も無念だったろうけどね、でも死者は責められないしね、物理的にも責められないしさ
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 22:43:34.22
- >>813
検査した医院に、電話で問い合わせしてみるとかは?
陰性結果の後、猛烈に痒くなってきたなんてあるんでしょうかって
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 22:45:43.38
- >>796
嫁からしたら旦那にも友人にも裏切られたと思ってるからな
93がそれを理解出来ない限りお互い平行線だろ
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 22:48:12.42
- >>813
ストレスで免疫力弱って常在菌が暴れ出した、って可能性もある
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 22:49:35.37
- >>815
そうだねありがとう。聞いてみる。
それかその後もまだソープ行ってるってことか。。
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 22:51:55.69
- >>817
たしかにその一件で鬱になりかなりストレスたまってる。
もう一度違う病院で検査したほうがいいかな
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 22:53:15.97
- >>819
どっちにしても痒くてたまらないなら
お薬出して貰えば楽になるかと
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 22:56:38.52
- ヘルペスとかは、疲れやストレスで突然出ることあるよ。
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 22:57:01.88
- ソープ性病疑惑に
ペド嫁に
モラハラ食らってんのに逃げない変な嫁に
池沼旦那で奥さん発狂して僕何が悪いの?
日がくれてから何でこんなにわけわからん話が殺到してんの?
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 23:01:31.23
- 嫁が月1くらいで階段踏み外したりして転ぶんだが脳の病気かと少し心配してる
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 23:03:16.31
- 俺も嫁が天然すぎて痴呆なんじゃないかと心配してるよ
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 23:04:43.04
- 雑談しに来たのか自分語りしに来たのかをはっきりせーや
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 23:05:49.93
- 今夜はネタと煽りが飛び交っててえらくカオスなスレになってんな
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 23:06:04.45
- 月1で転ぶっておっちょこちょいのレベル超えてるよな
俺なんて20年は転んでない
- 828 :93:2015/03/05(木) 23:08:09.91
- すまん、嫁がリビングに来てコーヒー飲んでたからレスできなかった。
相変わらず話しかけても無表情だし、謝ってるけど聞こえてるのか聞こえてないのかわからないくらいの無視。
裏切るって言っても浮気とかは本当にないんだよ。
それは嫁もよくわかってると思うし、女友達と食事したりすることも何も言わなかったから
情けないがこんなことになってどうしたらいいのか本当にわからん。
とにかく謝り続けたらいいの?
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 23:09:51.90
- >>828
嫁の怒りポイントを理解出来ないのに
口先だけで謝っても無駄
嫁はそれらを全部見透かしてるら許せないんだよ
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 23:15:52.01
- >>828
小学生が、大学生の問題を解けないのと同じで
お前の知能が低すぎるから、嫁が怒ってるポイントが全く理解不能状態
お前はお前が自惚れているより、遥かにバカだ
これを自覚せんと、本気のクズで人生終わるぞ
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 23:17:27.02
- いやもう問題はそこじゃないだろwww気づけよwww
あんたのその後の振る舞いが、発狂しちゃうくらい奥さんの自尊心を傷つけたんだよwww
具体的に何だ?もしかしてあれかも…ってこと、浮かばないだろ。だからあんたは一生奥さんを傷つける事しかできねーんだよ
奥さんは、そんな男と結婚した現実を知ってしまって発狂したわけ
もうあんたらは終わったんだよ
奥さんが首釣る前に、両者のご両親よんで協議に入りなさい
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 23:29:34.78
- 俺も喧嘩なんかしょっちゅうするけど、奥さん泣いたことなんか一度もねーよ
女が、結婚式の写真や品物なんて自分の一番幸せだったはずの思い出を切り刻んでぶっ壊して、自分も怪我して泣くとか、普通だとマジで思ってんの?自分で壊したその残骸を後でみてどんな思いするか考えた事あるか。自分の嫁によくそこまでさせたな。
DV旦那がビンタした程度じゃそこまで心を壊す事なんか出来ねーよ。ある意味恐るべき男だよ
奥さん実家に帰して落ち着くまでひたすら自分の性格でも考えたら?
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 23:30:54.13
- >>805
そんな人間以下の扱いを受けてまで、婚姻関係を続ける意味なんて無いでしょう。
とりあえず何日か旦那さんのあなたへの言動を録音した後に、実家へ帰ってみてはいかがでしょうか?
あとはその後の旦那さんの対応次第かな。
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 23:31:07.73
- 「どこが悪いの?」みたいなこと訊くバカは、
どこが悪いのかわかってないところが悪い。
これ間違いない。
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 23:34:24.29
- うつで無職なんだけど明日釣りに行ってもいいかな。
嫁、内心怒ったりしないかな。
外に出なきゃと思ってるんだけど、
釣りぐらいしか外に出る口実が思い浮かばないんだ。
人とも会いたくないし。
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 23:38:13.39
- >>835
いてら
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 23:39:18.44
- >>828
お前こっち
【フシアナ】逃げられ寸前男の駆け込み寺 320【必須】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1416498631/
プリマでもいいぞw
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 23:40:46.86
- >>837
( ´´∀´` )ぷぷぷっ
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 23:41:17.29
- >>823
脳腫瘍とか何かの病気かもしれないから病院連れて行った方がいいよ
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 23:41:21.87
- 今までもらったレス読み返して、何がいけなかったのか何を謝るべきか考えろ。
本当は異性と連絡するの嫌だったのか?
FBで繋がっているのも嫌だったか?
束縛はしたくないと我慢し続けていたのか?
今回のことで限界をこえたのか?
素っ気なかったのはその間に上のようなことを言って謝ってほしかったわけよ。
が、>>828は謝らない。そらキレるわ。
限界こえたね。
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 23:43:01.38
- >>835
> 嫁、内心怒ったりしないかな
夫婦そろって鬱の知識無いの?
病院行って、医者からその病名が出てる完全な鬱なら、
お前の嫁だって鬱について知識付けてきてるだろ
鬱ってる自分が全部悪いんだ、世界全体も俺が悪いと思ってる
このような思考ループに落ちて這い上がれないのが「鬱」
嫁がそれを十分分かっている状態なら、釣りしたいと言っても問題ないよ
- 842 :93:2015/03/05(木) 23:44:10.73
- 具体的にって、俺が自分の友達と食事したのが嫌だったんだろ?
嫁が普通の状態だとは思ってない。
今も明らかに様子おかしいし、暴れ方も尋常じゃなかったし。
俺も嫁も実家は遠方だからそんなに簡単に帰したり頼ったりできない。
嫁も仕事は普通にいってるみたいだからなあ。
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 23:44:33.45
- 飯食いに行った事というかその前から火種はあったし、飯食いに言った後の対応も酷すぎて、実際はゴメンゴメンいいながら嫁の傷口に塩塗り込んでたんだろうな
かわいそうにな、こんなのに引っかからなきゃ毎日笑顔でいられたかもしれないのに
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 23:46:29.46
- >>835
外に出たいと思うのは良い兆候だよ
気晴らししておいで
なんか釣れると良いな
俺なんてヒトデしか釣れなくてなw
「ヒトデ釣らせたら名人だなw」って言われるくらいなんだわw
ゆっくりしておいで
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 23:46:56.55
- >>842
食事の誘い方、じゃないだろ
「酒」が入ってるのに、真っ先にそこを姑息に誤魔化して罪を軽くしようとするセコイ工作
そして、誘ったじゃなくて、嫁に黙って美人に約束取りつけて、その後で嫁にバラす卑怯な手
そのゲスい悪事について、このことを「悪」とも何とも思ってない所、そのモラルが低すぎるところ
つまり、お前全体がすでにアウト物件なの
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 23:48:44.56
- >>842
もうわかってくれ、もうあんたの言葉は届かないし何の意味もないなんだよ
あんたの顔見るだけで心を傷つけられてるんだよ
はやく嫁の親呼んでやれよ残酷すぎるよ
- 847 :835:2015/03/05(木) 23:50:31.94
- >>836
うん。
>>841
医者に「うつですね」とは言われたが、
それがどういうことなのか俺にはよくわからん。
まあ確かに今俺が働けなくて嫁に心配かけてるのは
俺のせいだ俺の甘えだと思ってたが、今はフラットだ。
ただただ時間が過ぎていく感じ。ふと釣りしたいなと思った。
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 23:50:42.98
- ていうかネタか知らんがあまりにも不快だから他所行ってくれ
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 23:53:35.94
- >>828
既婚の男友達がいるなら、今回の件を相談してみた方が良いかもね。
奥さん何も言わなかったとあるけど、ムスっとしたり不機嫌な態度じゃなかった?
快く送り出してくれた?やめて欲しい事を口でいう人と、言わずに態度で表す人がいるからね。
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 23:54:37.26
- いいんじゃないの?鬱って家で療養してれば治るような病気じゃないでしょ
俺も仕事辛い時に市ヶ谷でぼんやりしてたよ
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 23:57:42.72
- 「嫁の友達の女と飯食いに行ったら、奥さんが泣いて結婚式の写真引き裂いて引き出物も叩き壊してしまったんだけど、どうしたらいいんだろう」って聞くの?www
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 23:58:24.86
- >>847
> 嫁に心配かけてる
大丈夫、嫁がお前に頼れなくても、嫁がお前のほかに頼る相手がいれば
そっちで嫁は元気貰ってるから心配することはない
嫁も天涯孤独じゃないだろうし、深い話もできる友達だっているだろう
自分の気力回復に全力投球しても、後ろめたく思うことはないよ
- 853 :835:2015/03/05(木) 23:58:41.39
- 駅前の釣堀?
あそこ、金魚とかもいっぱいいて癒される。
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 00:00:16.42
- >>852
無職でつりだぞ
後ろめたさが無くできたら異常だ
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 00:00:54.66
- 飯食いに、って誤魔化すと、本当の解決法は誰も教えてくれないよ
酒飲んで酔っ払う席に、美人がいて欲しいから、結婚式で初めて対面した彼女に
FBで積極的に絡んで呼び出しに成功したって流れまで白状しないとねw
- 856 :835:2015/03/06(金) 00:02:06.82
- >>852
ありがとう。言われてみりゃそうなんだけどなぁ
なんだかぐるぐるしとる。
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 00:02:09.70
- >>835
私が嫁の立場だったら「行っといで〜」って送り出すわ
私自身が水辺が好きってのもあるけど
釣り堀とか川でお魚泳いでるの見ると癒されるよね
楽しんできてね
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 00:05:58.77
- >>856
市ヶ谷駅前はよーくみたらスーツのおっさんばっかだったりして、みんな結構手を抜いて生きてるんだなって思って肩の荷が下りる素晴らしいスポットだぞ
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 00:06:21.11
- 釣り堀に金魚いるのか。いろんな釣り堀あるんだな。
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 00:06:43.43
- >>855
クソすぎて聞かれても笑うしかないな
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 00:06:47.06
- 釣られているのは金魚ではなくお前らだよ
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 00:08:13.25
- おあとがよろしいようで・・・
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 00:08:22.04
- うまい!
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 00:09:22.52
- はい次どうぞ
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 00:09:32.37
- よかった、発狂してボロボロになった嫁はいないんだね
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 00:09:52.25
- >>856
お前が無職でも、社会は困らないけど
お前が「夫」を辞めてしまったら、確実に困る人がいるし、
その人は悲しむだろうよ
嫁の夫であることを辞められることに比べたら、釣りに行かれるぐらい
どうってことはないよ
自分の夫で生きてくれるなら、どうぞ釣りに行ってらっしゃいと
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 00:10:53.86
- >>861
それならそれで良いんだよ
- 868 :835:2015/03/06(金) 00:17:03.15
- 気団板はみんな優しいな…
金魚は、釣堀エリアにもいるけど、売ってるんですわ。
水槽とか飼育キットも充実してて楽しい。
レスしてくれた皆さんありがとうございます。
明日起きれたら釣り行ってくる。
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 01:00:31.97
- 俺ものんびりしたいな〜 うらやましい!
楽しんできてね〜
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 01:06:26.24
- >>850
俺も市ヶ谷の釣り堀行きたくなったじゃねえかこの野郎
市ヶ谷の会社にかつて四年勤めたが横目で眺めるだけだった
明日から気温寒くなるらしいぞ、用心してな
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 01:07:08.50
- >>823
視力の問題かもよ
普通の視力検査では問題なくても、遠近感が弱い場合とかあるし
私もよく家具に手足ぶつけたりちょっとした段差に引っかかって転びそうになったりしてたけど
両眼視の検査してくれるとこで眼鏡作ったら何にもぶつからずに生活できるようになった
823の嫁さんも、脳なのか目なのか他の部位なのかわからないけど
とにかく何かしら原因があるんだろうから、とりあえず総合病院にでも行って相談してみたら?
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 01:11:03.75
- >>835
金魚か、和むな。ああいうのを見てると、いつまでも時間が過ごせるわ。
魚かあ〜最近釣りに行ってないし、ちょっくら行ってみようかな。
- 873 :93:2015/03/06(金) 01:14:37.88
- 不快にさせた人もいたみたいですまん。
嫁の発狂ぶりはさすがに雑談スレ向きではないと思ったけど
その前の喧嘩のことはここに書いたから
今回のこともここで相談してしまった。
明日、役所で離婚届もらってきて嫁に渡すわ。
いろいろ辛い思いさせて悪かったし、お前がもし離婚したいんだったら
俺は慰謝料も言い値で払うから離婚届にハンコ押して出してくれって伝えるつもり。
修復したい気持ちはあるけど、嫁が辛いなら仕方ない。
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 01:20:25.75
- > 修復したい気持ちはあるけど、嫁が辛いなら仕方ない
良い解決に向かうようで何よりだw
嫁の気力が一気に爆発するようにお祈りしとく
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 01:23:27.03
- 93の嫁ってかわいそうだな。新婚なのにちっとも幸せそうに見えない。何のために結婚したんだろうな。
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 01:26:57.73
- >>873
そういうさぁ。
嫁の気持ちすっ飛ばして、勝手に決めつけて、離婚したいんだったらとか言っちゃって離婚届もってくるからこうなったの。
修復したいから、頼むから話し合いさせてくれ、今まで悪かった。何が嫌だった?離婚したいか?
ってまず、話し合えよ
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 01:29:10.24
- >>873
無視したままの嫁もなぁ。何もすすまんし。また、爆発するかもしれんが頑張れ。
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 01:29:48.13
- 病めるときも健やかなるときも、って誓いは厨二病のなせるワザってか。
つくづく嫁さんが気の毒だな。大丈夫だろうか。
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 01:32:51.84
- しかし
>>785 みたいに暴れられたら俺なら引くわ。メンヘラだと思うわ。
自分が追い込んだんだろと言われようが、こいつ基地外だと思うよ。
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 01:36:00.65
- この嫁さん、もう気力なさそう。大丈夫かな?毎日ただただ過ごしてるんじゃないかって心配になる。
誰か相談できる人とか、避難場所ってあるんだろうか。思い詰めたりしてないだろうか。
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 01:37:17.04
- >>879
普段から抑制が強いから、限界きてキレるんだろうが
抑制力が弱い奴なら、普段からバンバンきれてるっつのw
あまりキレない人のことを「俺にちょー優しいー」と勝手に見込んで
人として非常識なことをやって当然と思う方が頭おかしい
キレる人にはビビッて大人しくて、キレない人にはその分失礼なことをする
こっちの方が人として恥ずかしい
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 01:44:09.56
- どの人を相手にしても、無礼な態度をせず丁寧に接するのがちゃんとした人だ
酷いことをされた相手にも卑屈になって、丁寧対応するのってそれおかしいよ
自分を最高に侮辱されたら、相手に威嚇してこれ以上舐められないように対応する
これは別におかしくない
丁寧に対応しても無礼なことを止めない相手は、聞く耳も理解する頭もない馬鹿w
通常の会話が成り立たない、相手は侮辱行為を止めない
だったら止めさせるには最後の手段しかない
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 02:04:05.55
- >>879
それはお前が自分の所業を棚に上げるカスだっていう自覚がないだけだからさ
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 02:04:47.40
- >>873
せやな。おつかれ
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 02:09:46.64
- 釣られておいてなんだが、本気でなんとかしたかったらパソコンなんか眺めてるわけないし、こんな勢い少ない板に来ないんだよな
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 02:12:58.76
- 釣りなら釣りでよし。かわいそうな嫁も気の毒な嫁もいなかったって事で、安心できるじゃないか。
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 02:36:52.52
- キレて暴れられて、3〜4日シカトされたぐらいで離婚なら
うちなんか10回ぐらい離婚してるわ
さすがに物投げたり壊したりは無いけど
>>873を読む限り、嫁のために離婚とか言いつつ、
実際は離婚を楯に脅しをかけようとしてるようにしか思えん
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 02:43:07.70
- 結婚式の写真ズタズタにするのは相当やばいでしょ
指輪ゴミに捨てるようなレベル
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 02:55:55.96
- 子供が結婚するからこうなるんやなぁ
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 03:23:41.92
- 本音の所、嫁とちゃんと向き合うのが面倒なんだろ。
今までも、茶化してうやむやにするか、脅して形勢逆転するかだったんだと想像がつく。
相手の話を聞いて共感を示したり非を認めて謝るってことができない。
要はコミュニケーションが成立しない人間ってこった。
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 04:22:02.95
- とんでもないことやらかした結果↓
奇跡が起きた!
ワイルドだろぉ
Lkkun.net/c12/37riri.jpg
Lをdaに変換するよ
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 07:44:22.40
- 嫁が離婚したいなら俺はしたくないけどぉー
嫁がーねー
俺は修復したいんだよぉー?
でもねぇ…嫁がねぇ…
こんなんきれるわ
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 09:20:17.71
- 全部俺は悪くない、嫁が悪い、という態度なんだもんなーw
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 09:40:56.71
- 実際問題、あの旦那は発達障害だろ?
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 09:42:50.40
- 話もしないで暴れるって基地外じゃないか
早く別れたほうがいいよ
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 09:44:15.25
- 明らかに自分に非があることを、バッサリと認められずに悪あがきするのは、
ここで謝ったら取り返しのつかないことになる、ってギリギリ折れそうな弱い心だから
強い男は、間違ったらスマン!俺が悪かった!と相手にすぐ謝って
自分の有能さを証明するために超スピードで解決に走り回ることができる
人間誰でもミスはするものだし、その一回のミスで自分が消滅するなんてアホか?と
正しいプライドを持って生きてる自信があるからね
そして、その真逆の人間は弱い男としてみっともないほどに這いずりまわる
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 09:47:08.55
- 93みたいな旦那絶対嫌だ
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 09:49:56.19
- 少ない情報でもこれだけカスっぷりアピールできちゃうんだから、実際一緒にいると色々あるんだろうな
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 09:55:02.13
- >>895
しかし、じゃ仲直りしようって加害者が被害者にいった上にじゃれつくって。
最初から話もしないで接触した93が悪い。
謝るだけで、具体的な謝罪はしてなさそうだし。
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 09:57:49.67
- >>895
その話を今まで93は放棄してたんじゃないの
嫁がなんか言ってるうぜー
俺は悪いことしてねー
ちゃんと許可とっただろうるせーな
って
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 10:10:45.35
- 嫌なら離婚だ、でしょう
どれだけ俺様なんだよ
そんなの旦那にした嫁の方が可哀想
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 10:17:19.19
- そんな上から目線の押しきりでゴリ押しなんて糞で傲慢な対処法
93はどこで身に着けたんだ
生まれながらに習得してた、ただの性格悪かもしれんが
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 10:22:19.39
- 正直、相性が悪いんだろうなと思った
男女の間に友情が存在するかっていう価値観で既にすれ違ってるし
そういうのは擦り合わせ難しいと思う
さらに嫁は不満をはっきり口にできずに溜め込むタイプ(悪く言えば察してちゃん)
旦那の方は言われなくちゃわからないし極度に鈍感(要は子供っぽい)
93嫁にはもっと穏やかで、話や気持ちを聞き出そうとしてくれるタイプ、
うまいことガス抜きさせてくれるような人が合ってるし
93本人にはもっとアケスケできっぱりした人が合うんだと思う
今回の件では93嫁が暴発しちゃったけど
もしかしたら93がDVみたいに暴発するケースもあるのかなと思った
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 10:26:46.11
- > 93本人にはもっとアケスケできっぱりした人が合うんだと思う
本当にそんな女が93にとって相性がいい女かー???w
アケスケということは、夫に言わなくてもいいこと、言ってOKなことの区別が無いということ
きっぱりということは、夫が言ってほしくない弱点をズバッと付いてそれを治せと
ぐいぐい迫ってくる潔癖症女でもあるってことだぞ?
そっちの方が、ビシビシ鍛えられて93の精神成長にとっては非常に有益だろうな
今の嫁は、下手に優しすぎたせいでアホが増長しまくって最悪の状態になっちゃった
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 10:29:43.73
- >>903
つまり、無神経男には無神経女が最高の相性ってことだな、うん
無神経男の自覚がありながら、嫁には最高の配慮持ちを願うなんて
まさかそんな図々しい希望出すなんて(白目
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 10:34:44.57
- >>93
自分にやましい事無いなら(気持ち)放ったらかしておいていい
下手に言葉掛けるより嫁が何か切り出すまで無言のみ
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 10:35:56.84
- 男女どちらも暴力振るようなのは一緒には暮らせない
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 10:37:31.80
- 俺は最悪だけど、嫁には最高ランクの気配りを求める
俺は嫁にランクを合わせて自己成長なんて絶対したくないけど
嫁は俺の最低ランクに合わせ、しかもそのことを女として喜ぶべき
何の人生罰ゲームですかこれ?
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 10:42:06.01
- >>907
暴力人間とは暮らしていけない
だが、暴力手段外での話し合いが可能な相手なのにその話し合いから逃げて
俺は悪くないしか言わない人間とも、仲良く暮らすことなんてできないよ
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 10:45:07.29
- 93はどれもダメだって事
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 10:45:33.24
- >>903
このスレみたいに、嫁は意見言ってたけど、93が全く受け取ってなかったって可能性もあるよ。
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 10:52:47.00
- >>903
これすべて、「嫁がこうだから俺はこうするしかなかった」って言い訳だらけで
嫁が悪いから俺がこうなの、って、それって自分が全く無いってことだろ
嫁がこうだったら、俺はこうするのに、って男が女の出方に合わせてどうすんだ?
女がどう出ようと、俺は自分のやり方を嫁に理解させるなら何でもする
自分から働き掛けもしないで、嫁に理解されることばっかりをクレクレ欲しがって
煮ても焼いても食えないってこういう事かと
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 11:01:23.45
- > 嫁がこうだったら、俺はこうするのに、って男が女の出方に合わせて
違うなw
引っ込み思案なのじゃなくて、ただの後出しじゃんけん糞野郎というのだこれは
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 11:02:37.08
- 後出しジャンケン糞男wwww
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 11:08:33.59
- >>904
アケスケ女とだったら大バトルになってすぐ破局ってコースかもしれないけど
93嫁みたいに溜め込むタイプだと嫁側にばかり負担が行くんだろうなと思っただけ
ちょこっちょこっと小さい爆発させるタイプだったら93嫁みたいにはならなかったと思った
まあオブラートに包んで言ったけど結局>>905(無神経男×無神経女)かなw
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 11:09:22.08
- さっきからそんな暴力とかヒスとかダメだわとかいってる93がいて笑える
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 11:10:57.66
- >>915
爆発してても
そんな気にするお前が変じゃない?
俺はお前がヒスんのやだわーだから我慢するけどね?
とかスルー気味だったら死ぬ
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 11:15:12.47
- 93はアスペかなんかでしょ
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 11:17:56.92
- > ちょこっちょこっと小さい爆発させるタイプ
爆発ってどこまでが爆発?
大爆発が、ハサミ持ち出して結婚式写真切り刻みの物投げだっていうなら
小爆発は、合コン体質から脱却できない夫に、嫁が何をやったら「まだ小さい」のか
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 11:19:21.38
- >>916
結局俺悪くない、嫁悪いだよね
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 11:21:24.63
- 愛情の微塵も感じられない。
他人の俺らでもそうなんだから、嫁は・・・
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 11:22:54.55
- 小さい爆発って、それ本当に何なんだろうな?
実際、93の嫁は、合コンぽい集まりに参加したがり主催したがりの夫に
チクチクと釘をさして「いい年して止めて恥ずかしい」って発言してただろ
もうとっくに不満を小出しにしてたじゃん
それを93が平気で無視して俺悪くないってスルーしてばっかりだったから
小爆発が消化されなくて、ついに大爆発してんじゃん
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 11:23:59.23
- 夫婦のコミュニケーションって大事だなと93を見て思ったわ。
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 11:25:21.25
- 結構奥さん頑張ってんのに、溜め込むタイプとか言われて可哀想
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 11:25:37.06
- かわいそー
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 11:28:51.87
- 仮に、93嫁が嫉妬深い(??)性質にて、夫の合コン体質を辞めさせたい場合は、
具体的にはどうやってたら、93の浮ついた行動はストップしてたんだろう?
・嫌な顔をして見せる
・不快だ、とちゃんと93に向かって発言する
・なんでそういうことをするの?と不満を93から聞き出そうとする
これで全く問題はないじゃないか
嫁の対応に手落ちがあったとは見えない
笑顔しか見せないでいて、それでいて陰では五寸釘刺してたんじゃなくて
普通に嫌だって態度で表現してたじゃないか
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 11:29:10.64
- その話いつまで続けんの?
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 11:29:50.53
- 2ちゃんねるが終焉を迎えるときまで
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 11:32:50.17
- >>927
93の言うところの「嫁にしてほしかった小爆発」が
いったいどういう内容か、誰かが詳しく解説してくれるまで
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 11:39:12.98
- 言い逃れの戯言だろ。いつまでもつっつくなウザイ
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 11:43:36.83
- > 嫁にしてほしかった小爆発って何だ?
ハーレム形式の恋愛ゲームをプレイしたらいいよ
その「して欲しい小爆発」のサンプルが山盛りで入ってるよw
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 11:44:48.08
- 何で女は道路で避けないの?
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 11:46:32.41
- ああなるほど(察し
プレイするまでもないわw
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 11:52:01.12
- そもそも93って人の気持ちが分からないタイプなのか
分かろうとしないタイプなのかどっちなんだろう?
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 11:52:14.55
- >>932
避けるよ
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 11:52:16.08
- 風、行くより手頃だね!
安上がり(笑)
h☆ostclub☆na☆go☆ya◎xyz/1226
☆は落として、◎は≪.≫に変えてね♪
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 11:53:39.49
- >>935
除けなかったよ
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 11:58:54.60
- >>934
人の気持ちが分からないが、円満にやりたい人
→相手の反応を見て、自分の行動を改めることで相手の快適を探る
人の気持ちが分かっているが、自分は常に悪くないと思いたがる人
→相手の反応が悪いことについて、理由は理解しているが行動は改めない
(改めたら、自分が悪事をしていました、と相手に謝ったのと同じになるから)
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 12:01:11.23
- >>937
あなたのこと目に入らなかったんじゃない
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 12:01:34.65
- 93みたいなタイプは、実はメンタルが異常に弱い人が多い気がする。
実は自己肯定感が限りなく低いから、
自分のある「行動」を批判されると、
途端に自分という「存在」が否定されたように感じてしまう。
だから、明らかに自分に非がある場合で、それを理解していても、
「僕を否定するなっ!僕は間違ってないっ!悪いのはおまえだっ!」となる。
なぜなら、相手に謝罪したり非を認めたりするのは、
93にとって自分自身の存在を否定することと同じになっちゃうからね。
だから人の気持ちが分からないとか、分かろうとしないとかじゃないと思う。
恐らく生育歴に何らかの問題があるんじゃないかな。
いやに厳格すぎる家庭で期待を一身に背負って頑張って、
親の期待に応えることでしか愛情を向けてもらえないと思って育ったタイプか、
もしくは親が離婚してそれを受け容れられずに、
親に捨てられたという気持ちを抱いたまま育ったタイプか、どちらかだと思う。
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 12:02:39.73
- 旦那が他所の既婚者女性と比べてくるのだが
私はバリバリ働くし、薬品扱うから髪は短くまとめないといけないし、ネイルやアクセやピアスもNGだから
髪はまとめやすいようにセミロングストレート、爪もきっちり短くしてる
手も荒れてさかむけできまくり
旦那は
Aの奥さんはネイルが綺麗だ(週一でネイルアートしてる)
Bの奥さんは肌がつやつやしてる(エステに一月何十万とかけてる)
Cの奥さんはいつも身奇麗(習い事に精を出す子無し専業主婦)
Dの奥さんはお洒落(全身ブランドで固めて宝石じゃらりん)
いやいやフルでがっつり働いてる私は職業柄どれも無理だよと思いながらごめんねーと謝ってた
昨日ちょっと体調が悪くてイライラしてたときに言われたから、思わずイア返したのよね
Aさんは奥さんにパートしかさせてないし、奥さん家事やらないし弁当買ってきてご飯作らないし洗濯は洗って乾燥機便りだってね
私も家事やらなくていいってこと?
Bさんは稼ぎがいいもんねぇ、私も奥さんみたいにエステに月数十万かけていいの?
Cさんは仕事頑張ってるし奥さん専業主婦だもんねぇ、私も不妊治療終わらせてもいい?
Dさんは見栄っ張りだもんねぇ、奥さんみたいに借金して私もブランドや宝石買えばいいの?
そもそもあなたがAさんみたいに家事をしてBさんみたいに稼いで、Cさんみたいに禿げてなくてイケメンのやり手でDさんみたいに奥さんに借金されて黙ってたら私も綺麗に出来るのに
旦那の真似して旦那と他所の既婚者男性比べたらキレて、お前は男に言ってはいけないことを言った。俺も精一杯頑張ってるんだ、謝れと言われたんだけど
私の男に言ってはいけないことってなんのことだろ
朝弁当作って置いといたら弁当箱ごとゴミ箱に捨てられてたよ
何をキレてるのか解らないんだが
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 12:03:24.70
- イア返したのよね
ってなんだ
言い返しただ
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 12:05:57.73
- >>937
避けるってば!
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 12:06:47.48
- 禿げはダメだろ!!
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 12:07:30.65
- 禿げは甘え
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 12:08:21.66
- >>941
旦那脳内の幸せそうな奥様像が、ものすごく古臭いステレオタイプなだけだと思うw
そこから外れていると、俺の嫁って不幸そうでみすぼらしそうって思うんだよ
嫁が惨めな外見だと、俺は男として失格してる気分になる
だから俺の自信のためにキラキラうふふ☆しろよ!と言いたいのでは
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 12:09:11.94
- えやだもしかしてここに禿いるの?
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 12:11:00.04
- >>941
自分が文句言われたら切れるとか子供かw
ほっときなよ
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 12:12:50.71
- 彡 ⌒ ミ
⊂(#・ω・) 髪の量なんか関係ねえだろ!!
/ ノ∪
し -J |l| |
人ペシッ!!
彡彡ミ
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 12:13:05.30
- >>840
下5行
それは言いすぎ 妄想
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 12:13:21.76
- 録画して見せてやりたいな
逆ギレなんてガキすぎ
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 12:13:54.93
- 誰かスレ立てよろしく
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 12:15:31.55
- 941はガキVSガキの口喧嘩
どっちにも肩入れしたくない
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 12:16:06.24
- >>941
そんな糞ダンナ放っとけばいいじゃんw
弁当捨てるとかありえんわ
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 12:16:47.76
- 食べ物を粗末にするのはいかん
- 956 :950:2015/03/06(金) 12:16:49.16
- 間違えた840×
940○
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 12:17:30.45
- >>941
>Cさんみたいに禿げてなくて
禿げてなくて←問題発言
禿げ←問題発言
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 12:19:34.17
- そうしてほしいなら
そうできる環境を整えてほしいね
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 12:19:46.66
- どんな理由があろうと食い物を粗末にする奴はそれだけでクズに思える
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 12:19:51.77
- ハゲたおっさんとボロボロ女
お似合いじゃんね
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 12:21:48.68
- さんざん他所の嫁と比べたクセに
自分はたった一回でキレるとか身勝手過ぎ
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 12:23:14.02
- >>958
つまり生やして欲しいなら生やせる環境を整えろという事ですよね
- 963 :950:2015/03/06(金) 12:25:12.07
- 規制でスレ立てられない
誰か立てた事ない人いないの?
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 12:25:57.64
- 加速しないで
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 12:25:58.59
- >>963
行ってくる
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 12:26:04.36
- >>941です
禿げか、禿げがダメなのか
旦那の家は代々当主の写真が飾られてるが、みんな綺麗につるんつるん
それを見て育った旦那はことついたころには禿げると悟ったと言ってたのに
旦那のおじいちゃん、つるんつるんだけどまだ洗面台に育毛剤があるけどそういうことか
発毛剤じゃなくて育毛剤なのか疑問だったけどそういうことか
でも言ってきたの旦那なのにな
ハァ
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 12:27:43.38
- 次スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1425612432/
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 12:28:42.09
- >>967
乙です
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 12:29:25.90
- >>967
この子できる子よ
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 12:32:15.45
- >>960
仕事の規制で身体自体をいじくって派手には着飾れないけど、服はきちんとお洒落心がけてるよ
ブランドや宝石は興味無いから時計と鞄と靴くらいしかお金かけてないけど
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 12:32:42.58
- >>967
ブチ ブチッ
_, ,_ 彡
ブチィ ( ゚д゚ )∩ 乙!
バリバリ Cミ 彡⌒ ミ
/ ( #. ) ぎゃー
(_ノ ̄と、 i
しーJ
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 12:32:56.52
- >>967
宝くじ当たるわよ
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 12:34:35.53
- >>941
男も女も一度に敵に回す天才的な言い回しだと思った
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 12:34:51.25
- >>971
ちょw
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 12:38:12.83
- >>973
すみませんどの部分のことですか?
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 12:45:31.74
- >>970
時計は曲者じゃないですかー!やだー!
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 12:46:08.41
- >>975
ハゲが発狂してるから気をつけて
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 12:46:18.62
- >>971
なんという仕打ちw
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 12:47:43.80
- >>971
これはひどい
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 12:49:46.24
- ありのままの 姿見せるのよ
ノ
彡 ノ
ノ
ノノ ミ
〆⌒ ヽ彡
(´・ω・`)
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 12:54:42.28
- >>976
くせものじゃ!くせものが参ったぞ!
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 12:55:27.26
- >>980
少しだけ寒いはず・・・
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 12:55:57.93
- >>976
曲者?
金属アレルギーがあるから、チタンのものしか使えなくてブランドものになるんだよ
10万くらいの安物
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 12:56:23.50
- 大丈夫。諦めないで
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 12:56:59.95
- なんだ
うんびゃくマンの時計してるのかと思った
ていうかそれならG-SHOCKでええやろ
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 13:01:23.69
- >>985
学生の頃はそうだったんだけど、社会人でGショックはダメだと言われたなぁ
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 13:05:06.03
- 前に旦那の言動が心底ムカついて我慢できなくなったとき
日記に言われたりされたりしてイヤだったことを詳細に書き出して
いっぱい溜まってから全部やり返した
言われたことは言い方も言葉もそっくりそのまま
やられたことも同じようにやり返したら切れて来たから
ポンと日記を渡して
「やられた側の気持ちがようやく分かった?」
と言ってやった。苦虫かみつぶしたみたいな顔してたわw
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 13:08:29.39
- スウォッチあたりとかiPhone腕につけとけよ
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 13:09:34.20
- >>987
その後どうなったか気になるやんか
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 13:11:58.22
- やられたらやり返すと悪化
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 13:12:22.35
- あれか!まがい物を曲がり物と間違えてるのか!
だから曲者になったのか
でもどうして者が出て来ちゃったんだろう
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 13:14:30.31
- 俺の股間はかなりの曲者だ
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 13:14:58.82
- 左曲りの
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 13:25:19.66
- え?
曲者ってまがりもの?ってよむの??
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 13:28:56.37
- >>994
推測ですが
紛い物→まがいもの→まがりもの→曲がり物→曲物→曲者
になったのではないかと。
こんな話題にもっていった>>976はかなりの曲者(ここは正しく)
というわけですよはい
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 13:56:12.96
- 右手で操作してしまい込むから、大抵左側になるのさ
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 14:01:10.84
- 1000ならハゲの毛根復活
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 14:03:06.70
- 1000なら毛根壊滅
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 14:03:33.43
- 1000ならみんなツルツル
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 14:03:51.61
- 1000ならスレ民みな夫婦円満
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
247 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★