■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
稀勢の里応援スレ part.770 [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 19:54:05.06 ID:yQZLNyIa
- 初代稀勢の里プロフィール
所属 : 田子ノ浦部屋
本名 : 萩原 寛 (はぎわら ゆたか)
しこ名履歴 : 萩原→稀勢の里
生年月日 : 昭和61年7月3日
出身地 : 茨城県牛久市
身長 : 187cm 体重 : 174kg
血液型 : B型
初土俵 : H14.春 新十両 : H16.夏 新入幕 : H16.九州
生涯戦歴 : 728勝451敗(86場所) (H28名古屋場所終了時)
幕内戦歴 : 642勝408敗(70場所) (H28名古屋場所終了時)
最高位 : 東正大関
幕下優勝 : 1回
殊勲賞 : 5回 敢闘賞 : 3回 技能賞 : 1回
金星 : 3個 (朝青龍・白鵬*2)
得意技 : 左四つ・寄り・左おっつけ・突き押し・突き落とし
最終学歴 : 茨城県龍ヶ崎市立長山中学卒
スポーツ経験 : 野球
愛称 : 初代稀勢の里、キセノン、寛さん、キセノサウルス、ハギワラ、キセス、おぎわらひろし、牛久山、稀勢の海、マレス、Xe
好きな食べ物 : 寿司、納豆、焼き鳥、のっぺい汁、酸辣湯鍋
嫌いな食べ物 : 高野豆腐、ジャンクフード
好きな女性芸能人 : 仲間由紀恵
趣味 : スポーツ観戦(格闘技・アメフトなど)、競馬、音楽鑑賞(レゲエ)
家族 : 独身(父・母・姉)
年寄株 : 荒磯
前スレ
稀勢の里応援スレ part.769 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1469275793/
- 2 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 19:55:16.99 ID:P9fsCGRu
- なんでキセは相撲の神様の御加護を得られないの?
「土俵の神様どっち?と思い切った」稀勢の里戦
読売新聞 7月25日(月)18時32分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160725-00050079-yom-spo
- 3 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 19:56:17.90
- >>1
乙!
- 4 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 20:02:49.85 ID:+inFzz3y
- 稀勢の里って豪栄道にはそこまで嫌われてないのに、
琴奨菊にはめっちゃ敵対されてるのなんでだ?
- 5 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 20:06:18.52 ID:O800v0oG
- >>2
日頃の精進が悪いからだろwww
- 6 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 20:08:09.34 ID:U9GB6lWL
- yahooニュースより
大相撲の横綱審議委員会の定例会合が25日、東京・両国国技館で開かれ、名古屋場所で
優勝次点の12勝を挙げ、9月の秋場所で再び綱とりに挑む稀勢の里について、初優勝を
横綱昇進の絶対条件とはしないとする意見が出た。記者会見した守屋秀繁委員長が、
一部委員の発言として紹介した。
稀勢の里は春、夏場所と続けて13勝を挙げており、安定感を評価。守屋委員長は
「優勝なしに推薦して短命横綱となると、本人にとっても不幸」と厳格な判断を示唆する一方で、
「ファンも昇進を熱望しているし、委員の全員が、優勝(が条件)とは断言していない」と述べた。
- 7 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 20:09:21.60
- >>5
死ね
- 8 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 20:10:10.80 ID:O800v0oG
- 横審にも国粋右翼あたりが圧力をかけて来たか?
- 9 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 20:10:41.05 ID:tivkBy0r
- 出ましたキセルール
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160725-00000135-jij-spo
- 10 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 20:12:03.19
- >>8
>>9
死ね
- 11 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 20:19:16.95 ID:7GIrBBGW
- マックス13勝の糞面白くない安定だけが取り柄の大関が横綱なんて夢の無い
話だな。横綱たるものは、多少ばらつきがあっても、時に圧倒的な強さを
見せつけてほしい存在だ。白鵬のように常に圧倒的とは言わないまでも、
日馬富士ていどの爆発力は欲しいな。
- 12 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 20:29:48.98 ID:f+9gZKcq
- タラレバはないけど日本人のみだったら今頃完全に横綱だな
無冠の帝王清原も3回くらいホームラン王とってる
- 13 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 20:32:24.80 ID:JacrMHQJ
- 鶴わんの横綱昇進はずいぶん甘かった
キセの綱取りは厳しすぎ!!
来場所は日馬富士にリベンジするぞ!
白鵬に引き続き勝つことも忘れないでね
- 14 :(稀^ω^豚):2016/07/25(月) 20:37:28.21 ID:FM89ypV3
- 目標は優勝しないで昇進することです^●●^
- 15 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 20:38:41.23
- >>14
死ね
- 16 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 20:41:11.18 ID:JacrMHQJ
- キセはもはや横綱と同級である!白鵬破ってるぞ!
- 17 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 20:41:39.10 ID:JacrMHQJ
- キセはもはや横綱と同級である!白鵬破ってるぞ!
- 18 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 20:42:09.09 ID:7A9xu23a
- そもそもイジメシゴキ殺人で若い子が相撲はないわ〜言うとるんだから
日本人の才能が欲しかったらまず相撲協会の体質改善が先だろうが
無理やり作られた横綱に若い子が憧れるかよ
目先の利益にばっかり執着してバッカじゃねーの相撲協会
本当に心の底から呆れるわ
- 19 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 20:48:24.48 ID:Kfh9vTpu
- >>6
優勝0回だけは絶対アカンて
頭ン中ウジ沸いてんのかこのバカ委員は・・・
- 20 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 20:54:41.02 ID:GWvBMTJu
- >>19
かつてそんな横綱もいましたな
結果は……
- 21 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 20:54:46.18 ID:doqXpmBZ
- 正代とか御嶽海とか宇良とか有望株が出てきてるから
無理しなくていいよな
- 22 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 20:57:35.30 ID:z7nGgfly
- >>17
自分もそう思うが、優勝してないとダメらしい。諦めようぜ。
日馬富士や鶴竜は優勝してるから、休場しようが何しようが特権与えられてるんだと。
ここ数場所だけを見た人は、どっちが横綱か間違えそうだ。
でもそういうルールなんだと・・・。 協会も改める気はなさそうだ。
- 23 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 20:57:55.90 ID:u+0IeiLJ
- >>18
そもそも「相撲」という競技自体が若い人の心を掴まないでしょ
裸でブクブク太った体見せるなんて勘弁だと思ってるだろ
- 24 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 21:01:01.15 ID:f+9gZKcq
- >>18
ふんどし辞めてショートパンツ
髷をやめて頭髪自由
自宅から通いもOK
- 25 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 21:04:28.06
- 綱とり、V逸でも=大相撲横審―稀勢の里に寛大な基準?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160725-00000135-jij-spo
- 26 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 21:11:11.45 ID:6vzSc8PU
- このまま最強大関として君臨するのもいいと思うよ
- 27 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 21:12:58.22 ID:Pj5kLFo7
- そもそもなんでキセだけこんな優遇というか特別待遇なんだ?実は旧宮家の血筋でしたとかいう裏事情でもあんの?
優0で昇進させたら若島津、武双山、アズマン、魁皇、欧州にも遡って横綱の地位与えないと
いずれ内紛が起きる。こいつはそれを収集出来る頭がない
- 28 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 21:16:14.19 ID:JacrMHQJ
- 大相撲の横綱審議委員会の定例会合が25日、東京・両国国技館で開かれ、
名古屋場所で優勝次点の12勝を挙げ、9月の秋場所で再び綱とりに挑む
稀勢の里について、初優勝を横綱昇進の絶対条件とはしないとする意見が出た。
記者会見した守屋秀繁委員長が、一部委員の発言として紹介した。
稀勢の里は春、夏場所と続けて13勝を挙げており、安定感を評価。守屋委員長は
「優勝なしに推薦して短命横綱となると、本人にとっても不幸」
と厳格な判断を示唆する一方で、「ファンも昇進を熱望しているし、委員の全員が、
優勝(が条件)とは断言していない」と述べた。
- 29 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 21:20:18.92 ID:LWVgpdkV
- もう横綱で良いよ
んで、さっさと引退してくれるのが一番
- 30 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 21:22:01.58 ID:u6WmAsGT
- こいつ、自分が贔屓されて当たり前だと思ってるから、ムカつくんだよな。普通、ここまで贔屓されたら、多少後ろめたさを感じるものだが、こいつからはかけらもそんな感じが見えない。相撲以外のメンタルは厚かましくて相当強いぞ。
- 31 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 21:28:44.24 ID:xXpbmmsz
- >>27
キセはガチンコ
モンゴルや琴奨菊は八百長まみれ
それだけ
もっとハッキリ言えばいいのにね
- 32 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 21:30:36.97 ID:tivkBy0r
- 頭が悪くて贔屓されてるのに気付いてない可能性が
- 33 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 21:33:18.07
- >>32
死ね
- 34 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 21:34:19.20 ID:1ALKW+aH
- 熱望はしてるが、ちゃんと手順を踏んでのことだ。
- 35 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 21:34:33.83 ID:HwJItw6Q
- >>25
横綱審議委員会委員長はまともな見解みたいだね
委員の中にバカがいるだけと言う話だ
- 36 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 21:35:23.02 ID:LWVgpdkV
- 中卒だから精神的にも子どもなんでしょうね
贔屓されて当たり前、俺ってすごいと思ってるお間抜け力士
こんなのが横綱になったら日本の恥
- 37 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 21:36:40.30 ID:sIANPghL
- >>32
依怙贔屓に気付いていたら
依怙贔屓を嫌う日本人なら横綱は辞退するでしょう
- 38 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 21:36:46.89 ID:Pj5kLFo7
- >>31
いやガチンコなのは充分に解るんだけど、それだけで優0意見が出るとは。
どうも大関昇進当初から見えない力が動いてるようにしか思えない。
こんな異常事態は始めてだろう、安倍ちゃんが裏で糸引いてるのかな
- 39 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 21:36:59.37 ID:HwJItw6Q
- 「優勝」と「14勝」がまだないんだからまだまだ足りない
来場所「14勝でなおかつ優勝」なら上げてもいいよ
でも「13勝の優勝」ではまだ上げて欲しくないし
「14勝で優勝できず」でも上げて欲しくない
- 40 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 21:38:02.66
- >>37
死ね宇部!!!!!
- 41 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 21:47:04.38 ID:6SG6clmL
- ガチンコ貫いてここまでやってるのは高く評価したいんだが、だからって無理矢理に横綱にしなくてもいいと思うんだ
- 42 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 21:52:54.44 ID:LWVgpdkV
- https://www.youtube.com/watch?v=395332nLWEs
こういう相撲を取れるようならなきゃ横綱なんて相応しくないと思うんだ
稀勢の里でおお、すごい!っていう相撲見たことないもん
- 43 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 21:55:26.29 ID:GS0q5lQ4
- 永世最強横綱の誕生であった
- 44 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 21:58:56.26 ID:9KFFFzSy
- 優勝1回もしてないのに横綱もへったくれもないだろ
- 45 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 22:00:07.16 ID:HwJItw6Q
- >>42
白鵬と同じ時代を生きて8回優勝してんだもん
そりゃ日馬富士は強いよ
- 46 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 22:00:26.04 ID:QaTiLcvt
- ここのアンチは>>42がガチに見えるニワカばかりなのか?
- 47 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 22:01:04.02
- >>42
名演だな!
- 48 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 22:01:15.62 ID:u+0IeiLJ
- >>44
つ双羽黒
- 49 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 22:03:21.37 ID:HwJItw6Q
- 何度か優勝しているのなら甘くなるのはわかるけど
1回も優勝してないのに甘くするという意味不明さが問題なんだよな
- 50 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 22:06:50.63 ID:6SG6clmL
- >>46
アンチってのは強大な絶対的存在に対してあるもので、たとえば白鵬アンチはあってもキセごときにアンチなどあり得ないよ
- 51 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 22:11:54.36 ID:HwJItw6Q
- 今は1回の優勝でも横綱にしてあげようという協会も横審もキセにサービス期間中なんだから
いい加減優勝しろよな
- 52 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 22:12:14.47 ID:GS0q5lQ4
- 日本国民が待ち望んだ我らがヒーロー!!!!
- 53 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 22:12:59.04 ID:LWVgpdkV
- 稀勢の里のアンチはないな
むしろ応援してるんだけどね
このまま優勝もしないで横綱になったら引退早めるだけだって
- 54 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 22:14:30.25 ID:Pj5kLFo7
- >>49
そう、意味が解らない。協会全体で腫れ物に触るような扱い
キセ限定に適用される規則ならいくらでも甘くできそうだし、なんか段々怖くなってきた。
- 55 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 22:20:34.99 ID:6SG6clmL
- キセ限定じゃなく、日本人力士ってことなんだろう、たまたまそれがキセなだけで
モンゴル相撲はもうたくさん!ってわけさ、今さらな話だがな
- 56 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 22:22:03.86 ID:TOl53Ir/
- >>1
テンプレ貼れやハゲ
- 57 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 22:25:19.81 ID:U9GB6lWL
- これで横綱にしたら 優勝してる琴奨菊や照の富士は許せないだろうね
- 58 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 22:25:49.56 ID:LWVgpdkV
- 別に横綱がモンゴル人だらけでも面白ければ何でも良いよ
- 59 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 22:29:56.70 ID:z7nGgfly
- 日馬富士
鶴竜
腐っても鯛
この制度が嫌なんだ。
- 60 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 22:30:31.79 ID:u+0IeiLJ
- 日本人だから〜ってのもよく分からんな
だったら外国人を排除して日本人だけにすればいいだけ
- 61 :みなさん未来年表をお忘れですよ:2016/07/25(月) 22:36:41.70 ID:D9Xim+ep
- 初代稀勢の里の今後の十二分に考えられうる未来年表
2016年
名古屋場所で無敵の12勝3敗で初優勝。
秋場所で準優勝したのち、九州場所で無敵の14勝1敗で優勝。
九州場所後に全会一致で横綱に昇進。
ここに大横綱初代稀勢の里が誕生する。
2024年
秋場所で48連覇を達成。
しかしながら体力が下り坂になっていることを感じ、大横綱の名を汚さぬよう、惜しまれつつも引退を決意。
優勝49回の大横綱として国民に愛されていることから、国民栄誉賞を受賞する。
2025年
年寄名跡に稀勢の里が理事会で全会一致で追加されるが、畏れ多いとして空き名跡として空位のまま4年の月日が流れる。
誠実な性格である初代稀勢の里はこれに驕ることなく、荒磯として後進の指導にあたる。
2029年
初代稀勢の里は荒磯親方として二代目稀勢の里を育て上げる。
二代目稀勢の里はこの年、大横綱となり、現役中に年寄稀勢の里も取得。
年寄名跡としても、田子ノ浦部屋の伝統のしこ名としても、稀勢の里の名が受け継がれることとなる。
大横綱・稀勢の里は年寄稀勢の里も同時に取得する伝統がここより始まるのである。
2030年
国技館に初代稀勢の里の銅像が立つ。
初代稀勢の里の荒磯親方は全会一致で永世理事長に任命される。
2051年
初代稀勢の里の荒磯親方が惜しまれつつも定年退職。
荒磯は初代稀勢の里が襲名した名跡であることから畏れ多いということになり、萩原家預かりの年寄名跡になり、初代稀勢の里の定年後は永久に空位となる。
2100年
これまでの間、田子ノ浦部屋を稀勢の里部屋へと変更して欲しいという国民の声は大きかった。
しかし、歴代稀勢の里は、心技体すべてを完璧に備えた誠実な人柄であるがゆえに、自分の名前を部屋の名前にするのは図々しいとして、稀勢の里部屋は実現しなかった。
歴代稀勢の里を深く敬愛し、田子ノ浦部屋の名前を頑なに守ろうとする稀勢の里の心に深く感動した第37代田子ノ浦親方は「稀勢の里道場・田子ノ浦部屋」と部屋の名前を変更する。
- 62 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 22:45:51.84 ID:HwJItw6Q
- 日馬富士は8回も優勝しているから普通に立派な横綱だな
今場所も強い時は強いさすが横綱と思った
13日目にキセとの差を見せつけられた
鶴竜はさすがに失敗横綱と言われても仕方ないな
キセは半端に優勝なしで横綱になっても日馬富士には及ぶわけもなく
鶴竜クラスで終わるだろうね
もっともっと強くなって横綱にならないと意味がない
- 63 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 22:49:46.96 ID:025G4XTH
- >>61
アンチの負の念が無ければこの素晴らしい年表通りだったのに
悲しい
- 64 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 22:50:15.69 ID:VmLf8Wfl
- ほんとキセだけこんなに贔屓されるのは不思議になるな
キセ同様贔屓昇進で大関になった豪はそんな奴いたっけ?レベルの扱いなのに
千秋楽負けてカド番になっても普通に当たれば力が違いますしね、程度であっさり流されてた
- 65 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 22:54:23.67 ID:cf+XLyzb
- 両横綱の稀勢の里へのコメント
白鵬「誰かが言っていたね。『強い人は大関になる。宿命のある人が横綱になる』と。何か足りないんでしょう」
日馬富士「横綱の力も品格もある。10代から一緒に稽古してきたライバルとして(今後も)気迫と気迫で戦っていきたい」
- 66 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 22:58:43.24 ID:Pj5kLFo7
- 上層部から孫みたいに可愛がられてるんだろうね
優0昇進でもいいや、錦絵から飛び出たような顔してるし横綱姿は画になると思うよ
ただ不知火型だけは絶対似合わない。
- 67 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 22:59:05.26 ID:FAPAwIrI
- 日本人横綱に拘るのは分かるけど現在の3横綱だって
もって2〜3年だよな?稀勢の里も30歳で今更横綱になったところで
中途半端な成績で2〜3年後に引退って可能性大なら
稀勢の里じゃなくて次の日本人横綱候補を推したいいんじゃないかな?方がって思うが
そこんところどうなの?
- 68 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 23:00:59.23 ID:EaIDj9Fd
- 日馬富士は稀勢の里の実力認めてるんだよな、前からww
だからといって要所で手を抜いてくれるわけではないし、真っ向から倒せるようにならないと。
ま、日馬富士には立ち合いで左が入ればなんとかなるんだけど、今場所は日馬富士の立ち合いが良すぎた、さすが日馬富士だった。
あの立ち合いに関しては稀勢の里もそこまで悪かったとは思わん。違う日に酷い立ち合いだったのは何番かあるけど。
- 69 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 23:02:19.04 ID:mXpbL0jn
- 優勝8回の横綱が優勝ゼロの大関を「ライバル」だと言ってくれてるんだから
稀勢ももっと頑張らないとな。
- 70 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 23:08:46.05 ID:JacrMHQJ
- 稀勢の里はすでに横綱と同級であります。
白鵬を倒しています。
- 71 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 23:14:04.02 ID:5mZiI2vB
- >>67
それで潰れた奴が何人かいたな
変な期待かけられてさ
- 72 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 23:14:05.89 ID:tYKEPr4l
- >>67
次の横綱は照の富士で、その次は逸之城だからあと10年くらいチャンスが回ってこないよ
その頃にはまた別なの連れてくるだろうし
- 73 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 23:15:28.64 ID:HwJItw6Q
- 照は把瑠都コースだからもうダメだと思うぞ
逸はやる気がない
- 74 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 23:16:54.38 ID:RbG1zMCJ
- アマ横綱になったモンゴル人、けっこう強いらしいね。
逸が本気を出し、覚醒した貴ノ岩が3役に上がり、あとは照の膝が治れば
まだまだモンゴル時代は続きそうだ。
- 75 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 23:18:14.30 ID:nVLJyJbl
- 横綱は強いだけではない
大相撲を盛り上げていかないといけないのに
なんだコレは!
みんな笑顔の中、一人だけ仏頂面でやる気なし
白鵬が一言言いたくなるのも分かるよ
https://www.youtube.com/watch?v=TQYkuwkHecs
4:45〜
- 76 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 23:18:25.55 ID:u+0IeiLJ
- マサヨに微妙に期待してるんだな
- 77 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 23:21:18.48
- キセアンチ自演クズマジキメェwwwwwwwwwww
- 78 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 23:22:34.72 ID:09K4m/wy
- 千代の富士のビデオをデッキが壊れるくらい見て研究した隆の里のような執念が稀勢にもあれば、とっくに綱締めてたんじゃないかな。
もしかしたら本人はそんなに綱に執着ないんじゃないかとすら感じる。
- 79 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 23:25:47.95 ID:D7KghB6p
- >>75
土俵外で仏頂面な大関より土俵上で肘鉄かます横綱の方が悪質なんですが
- 80 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 23:27:25.11
- 同意!
- 81 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 23:28:29.37 ID:EZO27c5n
- >>75
これ、あんまり上手くない妙義龍がCメロまで歌わされてるよな。1人だけ異常に長い。
ここを稀勢に参加させたかったんだろうけど、稀勢が断わったのかもしれない。
- 82 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 23:36:09.34
- >>49
安倍の友達が委員に多いし、圧力かけられてるんだろ
- 83 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 23:36:50.85
- んな訳ねーだろ!
- 84 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 23:43:31.47 ID:nVLJyJbl
- >>81
言われてみればw
キセは歌が上手いんだから参加すれば良かったのに
もし妙義龍が変わったのならお気の毒w
- 85 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 23:44:58.00 ID:/Oi6HLfZ
- オール与党で敗北する稀勢の里
オール野党で勝利するモンゴル
- 86 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 23:46:27.76 ID:7GIrBBGW
- >>75
これあかんやろ。こんな奴贔屓する奴には殺意をかんじるわ。
- 87 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 23:46:45.83
- と、モンゴルオタは意味不明なことしか言えないバカばかりwwwww
- 88 :待った名無しさん:2016/07/25(月) 23:53:53.82 ID:cf+XLyzb
- >>75
遠慮がちではあるが三横綱に並んで最前列におるのな
- 89 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 00:05:34.34 ID:1R1c33oR
- >>69
日馬富士…力士としての実績も知性も全然自分の方が上なのに、何で稀勢の里の事そんなに好きなのかねぇ
- 90 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 00:06:35.07 ID:xPa19zF3
- 今日発売の写真週刊誌[FLASH]
⇒稀勢の里−親方衆の猛プレッシャーで「豆腐のメンタル」砕け散る
http://www.kobunsha.com/shelf/magazine/current?seriesid=101002
- 91 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 00:08:30.47 ID:crfZEg9x
- >>68
日馬は菊が優勝した時も、「彼は元々強いのは知ってる。ただ、ここ数年怪我で思うように取れなかっただけ。」とか言ってたらなあまり信用出来んw
- 92 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 00:10:02.43 ID:Mlj6TuKu
- >>91
日馬は菊に対戦成績で負け越してるのであんまり偉そうなことが言えないんだろ。
- 93 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 00:10:09.27 ID:7FOiyYye
- 稀勢の里を応援してるのは老害と一部の変人だけ
- 94 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 00:10:49.88 ID:7mjtC1jX
- もうモンゴル人は入れるなよ
大相撲の記録がモンゴル人の白鵬に全て塗り替えられるとか萎えるわ
こいつ弱い下位力士に張り手エルボーばっかりやって卑怯だろ
雑魚無双だから怪我しないしライバル不在だから優勝も楽
- 95 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 00:13:46.50 ID:crfZEg9x
- >>92
あ〜なるほどね。
- 96 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 00:20:28.05 ID:Mlj6TuKu
- 稀勢を真面目に応援してる相撲ファンは可哀想なんだけど、
右四つと左四つの違いも分からないライトなファンってのが
ジジババの相撲ファンには大勢いてその人たちが「日本人横綱を!」と
やたらとうるさい。また稀勢に優勝させたいあまり、稀勢と優勝争いしてる力士の相手へ
のコールをするとか他の力士に対して失礼なファンが結構沢山いる。
稀勢自身の性格というより、ファンがムカつくから白鵬や日馬が目の色かえて稀勢を倒しにくるというのは
日本人の俺らだって理解できるだろ?
日馬が「稀勢は好き」と言いながら、土俵では鬼の形相で稀勢をぶっ倒すのはそういう理由もあると思う。
- 97 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 00:21:49.63 ID:wU2oZJII
- 日馬富士は場所前に自分の調子を把握する為に稀勢と稽古するんだよね
昔やってたブログでも稀勢との稽古が楽しいって書いてた
- 98 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 00:26:19.67 ID:byfNMTQ0
- ユアタイムでキセの持ち上げ取材
悲願の初優勝へ 大崩れせずに成長を見せた来場所につながると
二横綱もお世辞かもしれないがキセの相撲に対して暖かい言葉をかけてたな
- 99 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 00:29:11.27
- キセだけじゃないけど好きなファンに声援して何が悪いんだよ。
プロスポーツの興行で片方に肩入れして応援するのは当たり前のことだろ。
キセとか関係なく優勝決定戦になれば一つ取組を余分に見れるんだからそれを期待するのは当然。
ご当地力士への大きな声援当然のこと。
相撲は他のスポーツと比べて観客大人しいのに神経質すぎる人がいるね。
- 100 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 00:31:55.60 ID:ap1KWYo4
- >>99
一所懸命闘ってる横綱対決でそのために片方の横綱に負けろだの
なんだの言うのはルール違反だろって言ってるんだよ。
横綱ならともかく格下中の格下の平幕の力士が変化すると文句言ったり、ありえないだろって。
品格ガー、変化ガーと言いながら、キセ贔屓のためだけに優勝対手の対戦相手を応援するなんて完全に失格の行為だ。
- 101 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 00:32:29.57 ID:xQpseblC
- >>97
キセは本場所さながら、しゃかりきに勝ちにいくからな。そんなやつ他にいないから、貴重な存在なんだろうな。
- 102 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 00:38:26.44
- >>100
嫌いな力士へのブーイングはあって当然。
お前は会場に行ったことがないんだろうが、決定戦見たさに好きでもない力士応援するのはあるけど、相手に負けろのヤジは少数。
それ以外にも君には想像が入りすぎてるから一度会場に行かれることをお勧めするよ。
- 103 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 00:44:07.32 ID:ap1KWYo4
- >>102
その残念な「白鵬コール」が存在したのはおととい確認したよね?
Yahooスポーツのトップにわざわざ
「千秋楽に白鵬コールをしてはならない」なんて記事が掲載されるほど。
- 104 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 00:45:41.87
- >>103
だから決定戦見たさの白鵬コールの何が悪いの?って言ってるんだけど。
- 105 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 00:45:43.74 ID:NQlWL1Pz
- 一生懸命やってるんだから批判をするなってのはアマチュアスポーツの発想ですね
野球やサッカーでもミスや悪態つけばヤジられて当然
変化や卑怯な相撲が批判されて何が悪いのか全く理解できません
- 106 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 00:48:09.23 ID:Mlj6TuKu
- 少なくとも白鵬は稀勢ファンに対して好感を持ってないと思う。
あいつも決して褒められる性格ではないが、
角界に散々貢献して、良い相撲を見せて、社会貢献も
してきてるのに、それでもファンは稀勢のことばかりなんだなと
残念な気持ちになってると思うよ。
- 107 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 00:50:46.83 ID:1YbReLyP
- >>105
は?
批判されるのはルールの外でやることであって、
ルールの中でやっているものに何を批判するの?
ましてや格下の力士が工夫をこらした攻撃をしたものに批判って
いかなる観点(道義的なものを含めて)をもってもありえないでしょ?
仮に白鵬が平幕にやったとしてもルールの中のことだよ?
このスレを見ているのはこのスレに書き込んでる人間だけじゃないんだよ
大多数はROMなんだけど、あなたみたいなレスを書くと
稀勢の里ファンってこんな人格なんだと疑われるので少し考えた方がいいですよ
- 108 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 00:51:11.84
- 白鵬にファンが少ないのは本人に原因があるんだから仕方がない。
- 109 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 00:52:33.07 ID:NQlWL1Pz
- >>107
ルールの中でも卑怯な行為は批判をされて当然ですよ
- 110 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 00:53:39.00 ID:ap1KWYo4
- >>104
だからそれに対して、白鵬コールは決してするなとYahoo!がトップに載せている。
小学生の時先生に言われたことない?「みんな頑張れ」は言ってもいいけど、
自分の怨嗟や私利私欲のために「○○負けろ(もしくは私利私欲のための「○○勝て)」は言っちゃいけないって。
- 111 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 00:53:46.15 ID:NQlWL1Pz
- プロスポーツでルール守ってるから批判をするなって発想は全く理解できません
- 112 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 00:54:37.38
- >>110
それは記者の主観で「するな」と命令される理由は無い。
- 113 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 00:55:05.59 ID:1YbReLyP
- >>109
では、稀勢の里が綱取りの琴奨菊への行為はどう説明するの?
批判されて当然なんですよね?
平幕が大関に対してもNGなら、大関が大関に対してなんてましてや絶対NGですよね?
それでも自分が好きな稀勢の里ならなんでもOKという贔屓目線ですか?
- 114 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 00:55:15.90 ID:NQlWL1Pz
- >>110
だからそれはアマチュアスポーツの発想ですね
- 115 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 00:56:21.28 ID:NQlWL1Pz
- >>113
批判をしたければして当然
- 116 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 00:56:24.37 ID:Mlj6TuKu
- 白鵬が人間が出来てないのは確かだよ。
それを考慮にいれても、過度な稀勢の里びいきに対して
白鵬が嫌気がさすのは俺は同情できるね。
- 117 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 00:56:34.67
- >>113
頭おかしいの?
- 118 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 00:57:11.37
- >>116
嫌われる原因は白鵬にあるんだからだったら白鵬が行動改めるしかないよな。
- 119 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 00:58:23.36 ID:ap1KWYo4
- >>112
品格の問題というか、なんというか、小学生でもわかる人間の根本なんだけど。
日馬富士が負けて決定戦にならないかなと思う、内心の自由を阻むつもりはない。
しかし、それを声に出すのは全然違う話。
そんなこと思うぐらいならテメーが応援してる力士がもう1つ勝てばいいだけのことだ。
両横綱不調さらには横綱1人・大関1人不在で3つも落としてる段階で何も言う権利はない。
- 120 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 00:59:32.08 ID:NQlWL1Pz
- >>119
君の発想はプロスポーツの発想じゃないですよ
- 121 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 01:00:03.52
- >>119
キセの話にすり替えないで。
- 122 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 01:00:22.62 ID:1YbReLyP
- >>115
そうなると、貴方の中の定義では、
すべての相撲は、変化してはいけないという解釈でよろしいですか?
- 123 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 01:02:41.43 ID:NQlWL1Pz
- >>122
だから変化が嫌いな人が批判して何が悪いのかって言ってんの
- 124 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 01:03:05.38
- >>122
やっぱり頭おかしい人だったようですね。
- 125 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 01:04:00.46 ID:1YbReLyP
- >>123
それならば変化の相撲は良くないと書けばいいのに
特定の一番をあげつらう必要もないですよね
当然その批判は稀勢の里自身にも行くわけで
- 126 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 01:04:08.77 ID:ap1KWYo4
- >>120
プロかアマかなんてどうでもいいのだけど、
結局誤解されるのは稀勢の里ファンであって、
ひいては危険なファンを持つという稀勢の里の評価にも繋がるわけですが。
- 127 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 01:05:15.45 ID:NQlWL1Pz
- >>125
私の書き込み全部読んだ上でそんなこと言ってるの君は?
- 128 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 01:05:40.80
- >>125
特定の一番にこだわってたのお前だろw
- 129 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 01:05:55.97 ID:Pn7lcFBz
- 照のに怪我させた時のような突き押しから左を差してく相撲やらないとダメだよ
- 130 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 01:06:40.49 ID:ap1KWYo4
- これで寝ますが
>>105
どうでもいいけど、一生懸命ではなく「一所懸命」と書いたのですから、
せめて正しい方に合わせてくださいね。
(語源:一つの場所を守るという意味でできた言葉なので一所懸命が正しい)
- 131 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 01:06:49.63
- >>126
だから一般論の話なんだからキセの話でごまかさないで。
- 132 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 01:15:20.19 ID:C0+fhRis
- キセが変化で勝つと大歓声
キセが変化されると大ブーイング
これは由々しき問題
- 133 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 01:16:51.83 ID:NQlWL1Pz
- 観客の意思で何ら問題なし
- 134 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 01:17:38.21 ID:NQlWL1Pz
- 人気チームに歓声多くて当然
- 135 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 01:18:48.85 ID:sZyTTks5
- ふーん、協会からの自粛要請も無視ですか
なんでもありのキセファンだからもうどうしようもないか
- 136 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 01:20:18.40 ID:Z7zyxZsC
- 横綱というと相撲の神みたいなもんだけど
白鵬と観客見ると
品格の無いダメな神と堕落した民衆みたいで
どっちもどっちだな
お互いが互いを悪く言えたもんじゃないね
- 137 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 01:22:50.40 ID:NQlWL1Pz
- >>135
ID変わりすぎですよ君は
- 138 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 01:24:14.64 ID:NQlWL1Pz
- 私が一言もキセオタなんて言ってないのに最初からずっとそう妄想してるから話がずれる
- 139 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 01:24:44.44 ID:zhS9886L
- 若貴時代ってブーイングする観客って一切いなかったよね?
2007年初場所で琴欧洲がキセに変化した時に起きたのが多分相撲史上初だと思う
キセオタはどうしてすぐにブーイングするんだろう
- 140 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 01:25:16.34 ID:ap1KWYo4
- >>138
要するに貴方の主張はなんだと言いたいわけ?
箇条書きでもなんでもいいからわかりやすくお願いします。
- 141 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 01:27:11.29 ID:ap1KWYo4
- >>139
少なくとも、圧倒的格下の人間が、格上の人間に行った変化で
ブーイングしたのは相撲を30年以上見てきて今回が初だった。
大関同士や、横綱が大関に対して行った件は見たことあるけど。
- 142 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 01:27:35.89 ID:SHpWwPul
- 相撲観戦のルールで、一応手拍子コールは禁止になってるはずだよ確か。
それぞれ贔屓の力士の名前を叫んだり、個人で何を言っても構わんがね。
牛久の大応援団とかほんと目障り耳障り。
去年の9月に国技館見に行った時、ちょうど応援団が来てる日で酷かったよ中入の時間に練習してるしさ、まじでうるさい。
- 143 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 01:28:16.86
- >>140
寝たんじゃないのお前w
決定戦見たさに相手に声援して何が悪い?
片方に肩入れして何が悪い?
頭おかしいのですか?
- 144 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 01:28:54.28 ID:Mlj6TuKu
- 単純に観客のマナーの問題もあるけど、
そもそも観客の過剰な稀勢びいきが、かえって稀勢を苦しめてる。
モンゴルだけでなく、菊や松鳳山までも
そう簡単に稀勢に勝たせてやるかよという意志を土俵で
示してるわけで。
- 145 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 01:29:06.60 ID:NQlWL1Pz
- >>140
プロスポーツに批判は当然だって言ってるの
キセ関係ない
- 146 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 01:29:34.35 ID:eNGEgghX
- 市川沙耶って稀勢の里ファンだったんだ
この子めっちゃ代弁してくれてるわ
この子と結婚してほしい
- 147 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 01:29:45.60 ID:NQlWL1Pz
- この人はID変わりすぎ
- 148 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 01:30:31.06
- >>144
また話題そらしですか。
- 149 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 01:31:32.06 ID:ap1KWYo4
- >>143
・片方に肩入れして何が悪い?→誰も悪いなんて言っていない
・決定戦見たさに相手に声援して何が悪い?
→そうした目的の声援は協会も元力士も著名人も悪いと言っており、
その流れからヤフーのトップにまで今回は載ってしまった。
しかしながら、黙ってそう思うなり、テレビの前で言うのは誰も止めていない。
「本人の耳に届く場所で言う」のは明らかなマナー違反というだけ。
- 150 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 01:32:53.64 ID:ap1KWYo4
- 大事なポイントだからもう一度書くよ。
少なくとも、圧倒的格下の人間が、格上の人間に行った変化で
ブーイングしたのは相撲を30年以上見てきて今回が初だった。
大関同士や、横綱が大関に対して行った件は見たことあるけど。
前代未聞のことが起きたわけだが。
- 151 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 01:32:59.21
- >>149
それは個人の主観だから。
そういう声援はあって当然だしそんな主張自体が間違ってる。
- 152 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 01:33:59.33 ID:NQlWL1Pz
- >>150
それの何が問題なの?
- 153 :ノストラダムス:2016/07/26(火) 01:34:11.36 ID:oGbuXGcS
- 大予言!
大大関稀勢の里は名古屋場所、無敵の15戦全勝優勝を果たし、全会一致で横綱に推挙される!
- 154 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 01:34:25.52
- >>150
何だニワカでしたか。
- 155 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 01:35:16.79 ID:z30aZYGg
- >>151
じゃあ、そんな主張自体が間違ってると日本相撲協会に言えば?
あと、その声援自体がキセを苦しめてるってわからない?
- 156 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 01:37:22.45
- >>155
とりあえずそのyahooのurl貼ってみろ。
それとキセの話にすり替えるなって何度も言ってるんだけど。
- 157 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 01:38:11.66 ID:ap1KWYo4
- >>152
違反行為でもなんでもないルールの中の行為、
なおかつ格下の人間が見せた土俵上の工夫(むしろ褒めるべき)を、
批判の形で押しのけるのであれば、もう相撲というスポーツに
「変化」自体はしてはいけないものと規定づけられるよね。
もし平幕力士が白鵬に対して変化したら、誰か批判したのか?
- 158 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 01:38:37.76 ID:NQlWL1Pz
- >>155
プロスポーツの観客が声援や批判して何が悪いのか
キセだけの話じゃないですよ
- 159 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 01:39:31.06 ID:Mlj6TuKu
- 誰が誰に変化とか、そういう定点的な問題ではなくて
稀勢びいきの問題は長年積み重ねてきた根の深いものだと
思うよ。そうでなければもっと楽に稀勢は相撲を取ってるはず。
- 160 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 01:39:44.94
- >>157
それは観客の意思だろ。
- 161 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 01:39:48.57 ID:z30aZYGg
- >>156
さして親しくもない相手に依頼する時の言葉遣いぐらい考えようね
ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/nihiljapk/article/627
- 162 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 01:40:15.12 ID:NQlWL1Pz
- >>157
批判をする自由しない自由があって当然なのに何で理解できないの?
- 163 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 01:41:02.34 ID:z30aZYGg
- >>162
こういう奴は手拍子するもしないも自由、
ヨイショー言うも言わないも自由、座布団投げる投げないも自由なんでしょうな。
- 164 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 01:41:21.64
- >>159
だから観客の声援の話をしてんだからキセに話題そらしするな。
お前はキセにファンが多いのがけしからんって言ってるだけかよ。
- 165 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 01:42:26.88 ID:NQlWL1Pz
- >>163
座布団はともかく声援の何が悪いのか全く理解できません
- 166 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 01:42:40.35 ID:ap1KWYo4
- 野球で言ったら「スクイズなんて卑怯だ!」と批判するようなもの、
サッカーで言ったら「キラーパスなんて卑怯だ!」と批判するようなもの、
バスケットボールで言ったら「3点シュートなんて卑怯だ!」と批判するようなもの。
これですら自由があると?
- 167 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 01:43:51.42
- >>166
全然違うw
- 168 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 01:44:06.92 ID:NQlWL1Pz
- >>166
バカですか?
- 169 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 01:45:51.84 ID:z30aZYGg
- >>165
別に純粋に白鵬のファンで声援を送るならいいんじゃない?
しかし、普段は白鵬が嫌いとか言ってる奴が、
キセのために急に千秋楽だけ応援しだしたなんて
キセも昔からのキセファンも白鵬ファンも誰も嬉しくないよな。
怪我した相手選手に蛍の光をトランペットで吹いて追い出す阪神ファンと同レベル。
そんな人間が白鵬の別の相撲で、同じ口で、品格云々言い出すんだろ。いい加減にしてくれ。
- 170 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 01:46:48.40 ID:ap1KWYo4
- >>167
「ルール内の行為」という意味で全く同じだが。
- 171 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 01:47:20.79 ID:Mlj6TuKu
- 変化でも何でも同じような状況があったとして
稀勢有利に解釈してしまうのは公正ではないわな。
この辺をモンゴル力士達は敏感に感じ取ってるから
稀勢戦では死にものぐるいでかかってくるわけだ。
- 172 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 01:47:31.44
- >>169
スポーツ観戦の観客なんてそんなもんだ。
白鵬嫌いな奴が決定戦見たくて白鵬応援して何が悪いんだよ。
特定の力士名出して話しそらさないで。
- 173 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 01:48:21.43
- >>170
故意に反則するのもルール内の行為だよな。
それと同類ですよ。
- 174 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 01:49:06.64
- >>171
今はキセの話してないんだから話題そらさないでって何度言えばわかるの?
- 175 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 01:49:29.66 ID:Q5XrwwBS
- 死ね厨が普通に議論に参加しててワロタ
- 176 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 01:50:17.51 ID:NQlWL1Pz
- >>169のような観客が悪いってのはあなたの好き嫌いですよね?押し付けないで
- 177 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 01:50:18.31 ID:z30aZYGg
- >>172
インターネットなんて言葉すら知らずに酒飲んでくだ巻いてるオヤジと、
パソコン使ってWEB接続して書き込んでいる層は違うだろ。
少しは話が通じるかと思ったがムダだった。
というか、俺達からかって面白がってる単なる煽りなんだろうけど。
100%わかってつられているわけだが。
- 178 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 01:50:34.82 ID:Mlj6TuKu
- >>174
客の話してるのだが。稀勢はただ相撲取ってるだけ。
- 179 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 01:51:25.58 ID:ap1KWYo4
- >>173
え? 変化ってルールに規定される「反則技」だったの?
知らなかったよ、30年以上も相撲を観てきたのにさ。
そりゃー勉強になりました。
みなさーん、変化って相撲のルールで反則技みたいですよー。
- 180 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 01:52:02.55
- >>178
>>171読み返してよくそんなことが言えますね。
- 181 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 01:53:03.27
- >>179
観客の見方が同類って言ってるんだけど。
- 182 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 01:53:03.49 ID:Mlj6TuKu
- 変化がどうとかミクロな話に落とし込んでもしょうがないよ。
- 183 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 01:53:38.45
- >>182
>>179に言ってあげて。
- 184 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 01:54:03.24 ID:Mlj6TuKu
- >>180
解釈云々の主語は客だぞ。
- 185 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 01:54:04.93 ID:NQlWL1Pz
- >>178
してないじゃん
- 186 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 01:54:56.28 ID:fLQbwkhl
- キセオタは傲慢すぎるな
まあキセ自身がそうだから仕方ないがw
- 187 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 01:54:56.75
- >>184
主語書いてませんが。
- 188 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 01:55:31.82 ID:NQlWL1Pz
- またキセオタですか
>>186
- 189 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 01:55:41.79 ID:Mlj6TuKu
- >>187
あんまり頭よくないようなのでお前は無視する。
- 190 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 01:55:46.04 ID:ap1KWYo4
- >>181
え? 平幕の力士が大関に対して変化をすることが、
実質的な反則技として観客が捉えているわけ?
そんな概念初めて知った。
格上の横綱が平幕に対して変化するなら、まだわからないこともないですが。
相撲中継でも圧倒的格下に対して行う批判めいた
北の富士のコメントなら聞いたことはあるけど、さすがに逆は聞いたことない。
- 191 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 01:56:19.82 ID:NQlWL1Pz
- 観客の声援や批判は自由だろ単純な話
- 192 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 01:56:44.93
- >>189
逃げるんですか。
- 193 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 01:56:59.55 ID:fLQbwkhl
- >>188
えっじゃあ誰のオタ?
教えて教えて
- 194 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 01:57:37.66 ID:NQlWL1Pz
- >>193
今の話に関係ないから今度ね
- 195 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 01:58:28.24 ID:ap1KWYo4
- >>190書いていて思ったけど、もし稀勢の里自身が見たら逆に悲しまないかな。
圧倒的格下の人間に変化されて負けただけでも恥ずかしいのに、
ファンが反則だのなんだの言い始めたらいたたまれなくなるわ。
- 196 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 01:59:21.75 ID:fLQbwkhl
- >>194
稀勢の里でしょ?
別に隠すことはないんだぜ
- 197 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 01:59:23.79 ID:NQlWL1Pz
- >>195
変化が卑怯だと批判されて当然
- 198 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 01:59:52.54
- >>195
だからキセの話関係ないから。
- 199 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 02:01:26.49
- >>191の一言に尽きる。
個人ブログの記事出してソースだなんて笑ってしまう。
- 200 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 02:01:29.18 ID:Mlj6TuKu
- 変化については人それぞれ意見があるのはしょうがない。
そういう問題ではなくて、例えば稀勢がやればオッケーで
それ以外だとダメみたいな公正ではない声援が、かえって
稀勢ファンにとっても望まぬ結果、皮肉な結果を招いてるんじゃないの?
って話だろ。このへんを客が気づかないとね。
- 201 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 02:02:10.64 ID:NQlWL1Pz
- >>200
それも観客の意思ですよね
- 202 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 02:02:22.14 ID:2tmb1QUt
- キセが菊に変化した時はブーイングなし
つまりキセオタも変化が卑怯だとは思ってはいないということだ
- 203 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 02:03:47.38 ID:VWLZ/yvQ
- >>199
スポーツナビは個人じゃないよYahooと契約した人しか載せられない
それもYahooトップに載せるのはYahooが許可しなければ載らない
そして協会も元力士もそうした曲がった声援に異を唱えている
- 204 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 02:03:56.69
- >>200
キセが人気者で声援多いから他の力士の恨みを買って結果キセファンが悔しい思いするとかそんな話どうでもいいの。
観客が決定戦見たさに好きでもない力士応援して何が悪いのって話。
ごまかさないで。
- 205 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 02:04:50.79 ID:mwZT+ELT
- >>149
流れを見てましたが、貴方意固地になって冷静さを失って、言ってることが支離滅裂ですよ。
マナー違反だと思うんなら、貴方がそうしてればいいだけの話でしょ?
個人の思いを抑制してどうするの?
もしかして馬鹿なの?頭わるいのかな?
- 206 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 02:04:51.43 ID:NQlWL1Pz
- >>202
>>203
だからID 変わりすぎいいかげんにして
- 207 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 02:04:52.51 ID:Mlj6TuKu
- >>201
その理屈だと、客は内心では稀勢を応援してないということか。
それなら客の望みどうりになってるといえるね(笑)
- 208 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 02:05:32.32 ID:ap1KWYo4
- >>207
うまい切り返しw
- 209 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 02:05:56.74 ID:NQlWL1Pz
- >>207
何が言いたいのかさっぱりわからない
- 210 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 02:06:29.44 ID:ap1KWYo4
- >>205
内心の自由までは憲法で保障されているが
行動に移せば最悪の場合、退席を命じられることもありうる
- 211 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 02:06:29.47
- >>207
>>204読んで。
- 212 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 02:07:22.07
- >>210
バカですか?
- 213 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 02:09:37.46 ID:NQlWL1Pz
- >>205
プロスポーツの観客がどんな人種なのかわかってない人なんですよ
- 214 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 02:10:13.38 ID:Mlj6TuKu
- 客が何を言おうが自由とかそんな大前提の話しなくてもいいよ。
法律的にもそんなのは自由に決まってる。その上で声援のあり方が
どうなのって批判されてるわけでしょ?
- 215 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 02:12:10.04
- >>214
そんなお前の批判内容がおかしいって言ってるんだがw
- 216 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 02:13:50.71 ID:Mlj6TuKu
- 俺が思うのは結局、コールやブーイングをやる人というのは
さほど稀勢や相撲界のことを気にしてるわけではない、
単にスカッとしたいだけなのだから、稀勢も他の力士も
あまり気にしないでほしいということだな。
- 217 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 02:15:24.30
- >>216
君は自分の書き込みを最初から読み返すことをお勧めしたい。
そんなこと全然言ってないからw
- 218 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 02:20:11.40 ID:2tmb1QUt
- コールはまだ良い
ブーイングは力士の心を傷つける最低な行為
- 219 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 02:21:17.14
- >>217
http://hissi.org/read.php/sumou/20160726/TWxqNlR1S3U.html
- 220 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 02:21:50.15
- 失礼。
>>216
http://hissi.org/read.php/sumou/20160726/TWxqNlR1S3U.html
- 221 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 02:23:08.42 ID:Mlj6TuKu
- >>126
それについては俺は異論がありますね。
ファンはファンであり、稀勢とは別。
彼自身は愚直にがんばってると
思うよ。稀勢ファンが他の力士に与える影響というのは
無視できないレベルに達してると思うけどね。
- 222 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 02:26:26.53 ID:Mlj6TuKu
- >>218
魁皇コールが始まったころ、
結構批判してる人は多かったね。最近はなし崩しに認められてる感は
あるけど。
- 223 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 02:26:46.65
- >>221
不人気力士が人気力士のファンに嫉妬とかみにくい話だね。
- 224 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 02:27:53.02 ID:NQlWL1Pz
- >>218
大阪のブーイングは白鵬の日頃の行動に原因がある
- 225 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 02:32:37.86 ID:2tmb1QUt
- >>224
白鵬はそれで正当化するとしても他の力士たちは?
- 226 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 02:33:40.27 ID:Mlj6TuKu
- 稀勢を応援してる会場の客がアホだとは思ってるけど
だからといって白鵬が正しいなんて話にはならないよ。
白鵬は白鵬で陰湿で異常な人間ではある。
俺は白鵬のように稀勢コールに反射的にブチ切れる人間の性格を
もっと客は読み取って効果的な応援の仕方をすればいいと思うが
客はジジババばかりだから期待できないのかもね。
- 227 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 02:33:49.38
- >>224
そうだよな。
千秋楽のあのシーンだけ見たら白鵬が可哀想に見えるけどそこまでの経緯を知れば納得するよ。
- 228 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 02:35:08.65
- >>226
だからキセに強い声援すると白鵬が怒ってキセに逆効果だから考えて声援しろとか声援控えろって発想自体がおかしいんだけどw
- 229 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 02:36:04.42 ID:2tmb1QUt
- 変化は卑怯な行為だからブーイングは当然の筈なのに
キセが菊に変化した時は大歓声が起きた理由を教えて頂きたいね
- 230 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 02:39:07.13
- だからキセが人気者だからそうなったんだろ。
声援もブーイングも観客の意思表示だから両方控えろってのはおかしいって言ってるだけだ。
- 231 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 02:41:40.55 ID:fLQbwkhl
- >>230
えーと、変化は卑怯な行為なんだよな?
人気者がやろうとそれは変わらないよな?
- 232 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 02:42:39.30 ID:Mlj6TuKu
- >>229
ダブスタなんだよ結局。特定の力士に過剰に肩入れするというのは
かえって悪い結果になると思うんだけどね。遠藤なんかも
実力以上の人気にかえって振り回されてる力士だと思う。
- 233 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 02:43:47.06
- >>231
それがどうした?
- 234 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 02:44:42.16
- >>232
それがどうした?
観客の声援を制限するお前の発想がおかしいって言ってるだけなんだが。
- 235 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 02:45:39.60 ID:fLQbwkhl
- >>233
つまりキセが卑怯なのは認める?
- 236 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 02:47:41.56 ID:fLQbwkhl
- 要はブーイングが起こるのは人気度で決まるだけで、卑怯かどうかは本質ではないという解釈でおk?
- 237 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 02:47:48.63
- >>235
頻度によるだろ。
キセの話じゃなくて一般論でずっと話をしてるんだから話しそらすな。
- 238 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 02:47:58.75 ID:Mlj6TuKu
- 俺が昔から思うのは力士は想像以上に気が小さい。
客のちょっとした反応で体が動かなくなったりすることもある。
だからもうちょっと気を遣った声援というのは見直されていい時期だと
提案も込めて言いたいわ。最近客のコールやブーイングが
昔に比べてエスカレートしてきてるからな。
- 239 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 02:48:19.58
- >>236
バカですか?
- 240 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 02:49:10.52
- >>238
その程度の事に耐えられない人はプロスポーツの世界に向いてないんだよ。
- 241 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 02:49:36.99 ID:fLQbwkhl
- >>237
どこをどう反らしてるの?
それに頻度は関係ないでしょ
その場の取組に対する評価なんだから
- 242 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 02:50:25.63 ID:fLQbwkhl
- >>239
まともな反論をお願いします
- 243 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 02:50:28.80 ID:Mlj6TuKu
- >>236
野球ファン見ればわかるが相手チームの敬遠はブーイング、
味方の敬遠はダンマリでしょ。相撲はもうちょっと公平なファンが
多かったと思うけど最近は野球化してきてるわ。
- 244 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 02:51:14.25
- >>242
だって人の書き込み読もうともしてないじゃん。
だからバカだって言ってるの。
- 245 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 02:52:21.12
- >>243
好きな力士に肩入れして何が悪いの?
- 246 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 02:53:33.69 ID:fLQbwkhl
- >>244
読んでるけど、どの書き込みを読んでないと思った?
- 247 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 02:54:41.78
- >>236は読んで無い主張だ。
- 248 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 02:55:38.96 ID:Mlj6TuKu
- >>246
IDのないそいつはピントのズレたレスばかりなので
無視していいよ。
- 249 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 02:57:01.27
- >>248
どこがピントがずれてるのか説明できる。
主張はずっと一貫してるんだけど。
話題そらしで話を変えてるのはあんた。
- 250 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 02:57:28.00 ID:fLQbwkhl
- >>247
キセが卑怯な変化をしたがブーイングなしの理由をあなたに聞いた
あなたの答え:人気があるから
ここまでは合ってますか?
- 251 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 02:58:18.25 ID:fLQbwkhl
- >>248
たしかに
感情的すぎるよね
- 252 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 02:58:28.46
- >>250
だからキセの話は関係ないからこれ以上話題そらししないで。
- 253 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 02:59:24.26
- >>251
話題そらしに一生懸命なあんたの方が矛盾だらけですよ。
自分の書き込みしっかり読み返せばそんな恥ずかしい発言はできないはず。
- 254 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 03:00:09.43 ID:fLQbwkhl
- >>252
スレタイ読めるよね?
- 255 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 03:01:33.95
- >>254
スレタイに関係ない話をし始めたのは観客批判を始めた人なのは理解できてるよね?
- 256 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 03:04:00.77 ID:fLQbwkhl
- キセ贔屓の観客批判から始まったんだからキセを話題にするのは当然なんじゃないの?
話題反らしどころかそれが話の中心だと思うけど
- 257 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 03:05:06.02
- >>256
スレの流れ読めてないから今日のログをもう一度ゆっくり読み返してらっしゃい。
- 258 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 03:06:45.36
- 主張や議論の内容がコロコロと変わりすぎるのはわざとなの?
それとも頭おかしいの?
- 259 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 03:06:46.14 ID:fLQbwkhl
- 読みました!
突然大阪の白鵬が出てきたのは何故ですか?
- 260 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 03:07:47.76
- >>259
その前に突然キセの話に話題そらししてるのは無視するんですか?
- 261 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 03:09:04.66 ID:fLQbwkhl
- >>260
無視というか、それはあなたが指摘済みなんで
- 262 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 03:10:41.64
- >>261
だったら観客の話にキセの話は関係ないんだよね?
- 263 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 03:12:37.85 ID:fLQbwkhl
- >>262
なんで?
キセ贔屓ダブスタの観客の批判してるんでしょ?
- 264 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 03:13:31.34
- >>263
それは突然あんたが言い出したんでしょ。
ちゃんと読みかえして。
- 265 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 03:15:04.42 ID:fLQbwkhl
- >>264
そうですけど
それであなたがそれに乗った
- 266 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 03:16:02.63
- >>265
責任転嫁ですか。
どこまで歪んでるのあんた。
主張や議論の内容がコロコロと変わりすぎるのはわざとなの?
それとも頭おかしいの?
- 267 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 03:18:45.56 ID:K39l/ann
- ID隠してる卑劣漢が「主張はずっと一貫してる(キリッ」とか笑止
どれがおまえの書き込みだよと
- 268 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 03:18:46.99 ID:fLQbwkhl
- >>266
キセの卑怯な行為にブーイングのなしだった理由を聞いた
あなたの答え:人気があるから
ここまでは事実ですよね?
- 269 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 03:19:21.15
- >>267
ID変えて自演は止めて。
- 270 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 03:19:52.61
- >>268
だからキセ関係ないってずっと一貫して言ってるのにもう忘れたのですか。
- 271 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 03:21:06.08 ID:K39l/ann
- だからID隠してる卑劣漢
おまえの主張がどれがどれだかわかんねーんだよ
- 272 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 03:21:15.58 ID:fLQbwkhl
- >>270
関係ないも何もあなたがそう答えてきたわけですがw
- 273 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 03:22:23.55
- >>271
だったら黙ってろ。
- 274 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 03:23:25.07
- >>272
観客の批判してたあなたが突然キセの話してさっき関係ないって言ったのもう忘れたのですか。
頭おかしいの?
- 275 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 03:25:19.31 ID:fLQbwkhl
- >>274
あなたの回答を再確認しただけです
関係ないと言われても困ります
あなたが書いたので
- 276 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 03:27:03.05
- >>275
だからそんな途中の一部分を抽出して逃げないで。
あなたの観客批判がおかしいって言ってる話なんだから話題そらしすんな。
- 277 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 03:30:20.40 ID:fLQbwkhl
- >>276
どこをどう逃げてると思った?
あなたが回答したことは嘘なの?
- 278 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 03:31:17.86
- 私の>>99の主張にまともな反論できないの?
- 279 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 03:32:55.32 ID:fLQbwkhl
- 別に俺はそれには反論する気はないよ
ただブーイングは力士の心を深く傷つけるからやめるべきだと言っただけ
- 280 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 03:33:51.81
- >>99>>102>>104-105あたりが話の本質。
- 281 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 03:35:07.26 ID:fLQbwkhl
- つまり変化は卑怯だからブーイングは当然、というのは本質ではないと見なしておk?
- 282 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 03:35:52.29
- あからさまなブーイングは春場所千秋楽結びぐらいでしょ?
あれは白鵬に原因あるのに力士を傷つけるとか笑い話ですか?
他にブーイングってどの取組のこと言ってるの?
- 283 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 03:36:30.53
- >>281
君ブーイングとヤジの違い理解してる?
- 284 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 03:38:04.84 ID:fLQbwkhl
- >>282
キセvs他力士の取組で沢山ありますがそれを挙げると話題そらしだと逆ギレされるので言いません
あくまで一般論でお願いします
- 285 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 03:38:44.82 ID:fLQbwkhl
- >>283
うん
- 286 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 03:39:28.27
- >>284
だからブーイングとヤジの違いを理解した上でキセvs他力士でたくさんあるなんて言ってるのあんた?
- 287 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 03:41:51.35 ID:fLQbwkhl
- >>286
いや、キセの話題はあなたの言う通り話題そらしなのでもうどうでもいいんです
あくまで一般論で
- 288 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 03:42:52.45
- >>287
だったら>>99に反論してみて。
- 289 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 03:45:00.02 ID:fLQbwkhl
- だから俺はそれに反論する気はないってばw
力士の心を酷く傷つけるブーイング反対論者なだけです
- 290 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 03:46:43.07
- >>289
だったらID:ap1KWYo4の主張は間違ってるってことだよね?
この人
http://hissi.org/read.php/sumou/20160726/YXAxS1dZbzQ.html
- 291 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 03:47:29.22
- ID:Mlj6TuKu
この人も
http://hissi.org/read.php/sumou/20160726/TWxqNlR1S3U.html
- 292 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 03:48:57.84 ID:fLQbwkhl
- 賛同できる部分も多いですがそれを答えると話題そらしするなー!!!と烈火の如く逆ギレされてしまうので、YESと言っておきます
- 293 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 03:50:44.44
- >>292
言い訳して質問から逃げないで。
何が逆切れだよ。さんざん話題そらししといて。
- 294 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 03:53:35.63
- もう一度言います。
あえて自演君と言います。
この自演君の主張は明らかにおかしいだけじゃなく、時間とともに話すことがコロコロ変わって話題そらしも醜いのが一目でわかりますよね?
http://hissi.org/read.php/sumou/20160726/TWxqNlR1S3U.html
http://hissi.org/read.php/sumou/20160726/YXAxS1dZbzQ.html
http://hissi.org/read.php/sumou/20160726/MVliUmVMeVA.html
http://hissi.org/read.php/sumou/20160726/QzArZmhSaXM.html
- 295 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 03:53:40.36 ID:fLQbwkhl
- いや、だからその二人の主張は間違ってると認めるって言ってるじゃないですか
生理っすかまんこさんw
- 296 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 03:56:03.25
- >>295
だったら私に何が言いたいの?
- 297 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 03:56:29.11 ID:fLQbwkhl
- >>294
はい、わかりますw
30代独身まんこさん
- 298 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 03:57:41.24 ID:fLQbwkhl
- >>296
>>289
- 299 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 03:59:42.80
- >>298
だったら白鵬スレに移動するべきだ。
- 300 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 04:06:17.83
- 今日のキチガイ自演君。
ID違うのに同じ主張を繰り返して同じように攻撃し続けるキチガイさん。
批判されると主張がどんどん変わっていくお馬鹿さん。
固定IDメイン
http://hissi.org/read.php/sumou/20160726/TWxqNlR1S3U.html
http://hissi.org/read.php/sumou/20160726/YXAxS1dZbzQ.html
http://hissi.org/read.php/sumou/20160726/ZkxRYndraGw.html
準固定(書き4回以下)
http://hissi.org/read.php/sumou/20160726/MVliUmVMeVA.html
http://hissi.org/read.php/sumou/20160726/MnRtYjFRVXQ.html
http://hissi.org/read.php/sumou/20160726/SzM5bC9hbm4.html
単発ID
http://hissi.org/read.php/sumou/20160726/QzArZmhSaXM.html
http://hissi.org/read.php/sumou/20160726/c1p5VFRrczU.html
http://hissi.org/read.php/sumou/20160726/emhTOTg4Nkw.html
http://hissi.org/read.php/sumou/20160726/VldMWi95dlE.html
何この人、自演ばっかり。やだやだ。
- 301 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 04:06:34.05 ID:fLQbwkhl
- 残念ですが白鵬に関心はさほどありません
名前を挙げると話題そらしになるので某賜杯童貞大関に変化してブーイングされた力士が気の毒に思ったので
- 302 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 04:10:30.38
- >>301
ブーイングにこだわってるのは嘘ですか。
白鵬へのブーイングは本場所始まって以来だと思うけど。
あんたはキセを叩きたいだけのキチガイですね。
- 303 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 04:13:55.04 ID:fLQbwkhl
- いや、某賜杯童貞大関(四股名を書くと話題そらしだと生理中まんこさんに逆ギレされる)のことは叩いてはいません
ブーイングする観客に文句言ってるだけw
- 304 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 04:15:33.68
- >>303
だったら一番の被害者白鵬だから移動しろよ。
- 305 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 04:18:05.87 ID:fLQbwkhl
- だから白鵬に関心ないってば
それに話題そらしは何よりも最低なことなんだから具体的な四股名を挙げるのはやめよう
- 306 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 04:22:33.51 ID:fLQbwkhl
- もう寝ますね
- 307 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 04:24:55.78
- キセスレて白鵬話禁止める
- 308 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 05:19:01.17 ID:xPa19zF3
- 【サンケイスポーツ・今村 忠の甘口辛口】
無理に作る横綱は本人にも重荷…綱とりにこだわった協会の古い体質に違和感
http://www.sanspo.com/etc/news/20160726/amk16072605000001-n1.html
- 309 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 05:30:17.08 ID:svr49DKk
- 1年中、綱取りになりそう・・・
12番どころか、二桁上げたら継続
- 310 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 05:34:55.20 ID:UfCQIRyB
- いや、某日本贔屓素人団体(名前を書くとマスゴミに話題そらしされて力士に責任をなすりつける)の事は言ってませんよ
この素人団体が無能だと言いたいだけで
- 311 :(宇^ω^部):2016/07/26(火) 05:36:29.89 ID:fKthY+p2
- 自演だけどそのとおり(^ω^)
- 312 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 05:41:52.07 ID:4wNiDAQa
- やっぱ優勝ってデカいよなぁ
来場所12勝でも優勝したら内規や前例、国籍がどうあれ据え置きにはしにくい気もする
- 313 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 06:26:01.73 ID:jeViDc9D
- 14勝なら準優勝でも上げそう
- 314 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 06:49:28.96 ID:DPG0JESK
- 格下に負けた場所はリセットにしろ
- 315 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 07:26:00.15 ID:lBgE0H+V
- 稀勢に優勝させたいなら、まず十両に落として何度か優勝の仕方を覚えさせるしかないと思うよ
他の力士の成績に関係なく優勝しそうになると負けるんだもの
十両じゃさすがに敵なしだろうから、自分が高いレベルの優勝することを体が覚えてくれるんじゃないかな
- 316 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 07:46:23.48 ID:emq+u0UP
- どうせ来場所10勝5敗で終わるよ。
来年あたりにはマサヨにも抜かれるしw
テルも復活するだろうし 残念!
- 317 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 07:51:35.59
- テルw
- 318 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 07:51:52.96 ID:0Imv80zC
- >>315
だな
たぶんハードルを13勝にすれば12勝止まり、12勝にすれば11勝
それが稀勢の里、プレッシャーに弱すぎ
でなきゃ今頃綱張って白鵬と互角に闘ってるよ
- 319 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 08:01:08.77
- 文句言われると頭に血を昇らせて自称複数人が同時に出てきて何時間も張りついて妄想ヘリクツ自演!
宇部の行動パターンはわかりやすすぎるだろwwwwwwwwwww死ね!!!!!
- 320 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 08:05:01.36 ID:JBvr3W1q
- キセはすでに横綱と同格・同級
すでに鶴竜を上回ってるし、白鵬を倒している
相撲協会はもっとこの事実を理解すべし
横審も同じである
今「優勝してなきゃ」なんていってる時代じゃないよ
- 321 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 08:11:35.18 ID:JBvr3W1q
- 大相撲名古屋場所で千秋楽まで優勝を争った大関・稀勢の里の横綱昇進に関して、横綱審議委員会が“軟化”した。25日の会合後に会見した守屋秀繁委員長は「優勝しないと推薦しにくい。ふさわしい力量と認めたら推薦したい」と述べた。
同委員長は夏場所後の横審で、名古屋場所後に昇進するには14勝以上の優勝が必要という考えを示していたが、今回は勝ち数には言及しなかった。
八角理事長(元横綱・北勝海)、日本相撲協会審判部も同様の考えだけに、秋場所(9月11日初日、両国国技館)で稀勢の里が初優勝すれば、いかな
る成績でもすんなり昇進する見通しとなった。
同委員長は一部委員に“優勝しなくても昇進させていいのでは”という意見があることを述べた上で「国民、ファンは(横綱昇進を)熱望している。
その中で、ただ単に今までの慣習にとらわれて決めるものではないのではないかと考えるようになってきている」と自身の考えも変わってきていること
を明かした。
その一方で「もう少しどっしりした相撲を取ってもらいたい。どこかケガをしているわけではないので、精神面の充実が要求されていると思う」と課
題も述べ、強い横綱の誕生を期待していた
- 322 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 08:12:21.33 ID:lBgE0H+V
- >>320
それは全勝優勝の横綱が優勝して、その横綱にだけ負けてる準優勝力士にだけ当てはめればいい
悪くても白鵬日馬に負けて13勝が続くレベルじゃないと、横綱と同格とは言えないのでは
- 323 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 08:17:49.23 ID:Po9SDhNX
- 武豊に乗って貰えば良い
それで初G1制覇したステイゴールドのように
- 324 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 08:18:35.10 ID:lBgE0H+V
- >>321
国民、ファンはあなた方横審の日本出身力士贔屓、朝令暮改にうんざりしていて無理矢理の横綱昇進がないことを熱望してますよw
- 325 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 08:20:35.31 ID:MUb+SQRB
- 優勝なしで横綱とか甘すぎる。
そこまでして日本人横綱欲しいかね?
- 326 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 08:21:06.08 ID:Po9SDhNX
- 清原みたいなもんだろうなぁ
ホームラン王になった事ないけど、30本くらい毎年続けてる
- 327 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 08:22:43.78
- 自演ウゼェ!
- 328 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 08:24:03.93 ID:0Imv80zC
- >>322
その横綱が10勝とか休場とかなんだけど
そんな人は綱を返上すべきだな
それなら文句は言わないよ
- 329 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 08:24:31.31 ID:Pk8R7Mzk
- 清原のような華はない
- 330 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 08:29:30.54 ID:0Imv80zC
- おぉーーーーっ!
今うちの近くに雷落ちた
私事でスマンw
- 331 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 08:33:05.62 ID:DKObLzkU
- 年齢的にもピーク過ぎてるから無理な昇進させても引退早めるだけなんだけどなあ
- 332 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 08:38:57.18 ID:uUn0ympm
- 稀勢の里、秋場所Vなくても横綱昇進の可能性!横審が定例会合で言及
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160726-00000042-sanspo-spo
- 333 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 09:03:31.80 ID:eNGEgghX
- テレビでタダでも見てる奴が声援どうこう言ったところでお前は客じゃねえから
お金払ってキセを応援しに来てる客が圧倒的に多いということだ
- 334 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 09:21:06.09
- まさに正論!ひきこもりのモンゴルオタがほざくな!ってことだよなwww
- 335 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 09:31:18.86 ID:35ibNCoJ
- >>322
いや、横綱は優勝してこそ横綱。
年内の場所で何勝したかじゃないでしょ?
優勝出来ない横綱なんていらない。
横綱はチャンピオンだよ!
優勝してない相撲チャンピオンなんていない。
勝率がどうこうで優勝全く出来ない横綱はいらない。
稀勢の里は優勝して横綱になるべき。
- 336 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 09:37:51.40 ID:tRQuC8/p
- メンタルを改善しないと駄目。ここぞという場面でほぼ必ず負ける。
何度も言われているのに改善しない。
それを知っていて性懲りも無く応援する日本人も日本人。
まず、あの手拍子は止めろ。
- 337 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 09:52:32.25 ID:/Eeo1h4b
- >>334
ネットの中限定で声がでかいのは事実だね
ほんとネットの中だけw
- 338 :( ̄∀ ̄):2016/07/26(火) 09:54:40.35 ID:qezJmKez
- 名古屋場所で8度目の優勝を飾った横綱・日馬富士は名古屋市内の伊勢ケ浜部屋宿舎で会見した。
「久しぶりにおいしいお酒が飲めた」
と祝宴の余韻に浸る一方で、優勝を争った稀勢の里に
「横綱の力、品格がある。その時の運もある」
とエールを送った。
- 339 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 10:11:52.66 ID:VCe+Agrc
- 断言する‼︎
9月場所で初代稀勢の里は、悲願の初優勝を又しても果たせず、
偉大なる大師匠様との約束を来場所も果たせない!
しかのみならず故北の湖前理事長に恩返しを果たせないのである!
にも関わらず、哀れな日本人は期待しいては裏切られ続けているのに
性懲りも無く日本人横綱の誕生を願い続けるのである。
残念!
- 340 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 10:20:17.41 ID:6SPXdryr
- >>339
よくぞ、言ってくれた。
外国人の入門を解禁した時にこうなることは、
予想出来たはずなのに
日本人横綱の誕生の為に内規を変えるな。
裕福になった日本人が、扱きは多い潰しがきかない、体を無理に大きくする
世界に入るかよw
半ケツ晒してよ。
精々、学生相撲出身ぐらい。
- 341 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 10:21:05.73 ID:vFSG7Bzl
- なんか北尾の二の舞になりそう
- 342 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 10:24:09.25
- また宇部の自演が始まったよ!
>>336
>>339
>>340
死ね
- 343 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 10:33:34.76 ID:dzCsti0a
- ここまで稀勢の里が色々と注目されてしまうのは他の日本人力士が不甲斐ないから。
ただもう直ぐ正代や御嶽海、四つを磨く気があるなら輝、膝が治れば遠藤などの台頭で稀勢の里のブームもひっそりする
- 344 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 10:40:36.41 ID:I0/O0d4X
- 完全ガチのキセの場合は15日間千秋楽まで1日たりとも気が抜けない。
それに比べて優勝争いしてるモンゴル力士は、ラスト1〜2日は白星計算できる。
3人モンゴル横綱がいるわけだからね。
この違いは大きいぞ。この事実はキセファン、アンチに関わらずこのスレでは皆がわかってること。
上に貼ってくれてる記事書いたサンスポの今村とかいう記者とか、横審の連中は、そんなことわかってるのかどうか??
この記者にしても気づいてて正論書いてるのか?それとも真っ正直な見方しかできてないのか???
気づいてないとしたら、スポーツ記者の資格なしだけどね。。。
- 345 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 10:47:07.13 ID:I0/O0d4X
- 要するに、
キセの場合はラスト4日ぐらいもい一番一番緊張と集中を強いられる。
もちろん本来それが普通のはずだけど、
モン互助を計算できる連中は、
そのうち2日ほどガチ力士との一番に対して集中できるわけよね。
キセのメンタルのことをボロクソに言われるが、
終盤戦でのこの違いはやはり大きいぞ!!
- 346 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 10:56:10.99 ID:RSy333Ri
- 互助はあるかもしれないけど、やっぱり白鵬やヒマ見てると強いわ
メンタルじゃなく実力だよ 技の引き出しや柔軟性が桁違い
キセは馬力でそこそこの星を揃えるってイメージなんだよな
- 347 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 10:56:21.65 ID:dzCsti0a
- 横綱昇進条件の二場所連続優勝かそれに準ずるの「準ずる」は
14番勝って同点とか15番勝って決定戦で同じ部屋の全勝横綱に決定戦で負けるとかそう言うのだと思うよ。
優勝次点は本来綱取りの焦点にならないはず
過去に武蔵丸が11勝で優勝した場所の次点は10勝だし、全勝優勝が居て次点が12勝の時がある場合は星の開きがあり過ぎる
次点にはムラがあり過ぎる
連勝街道まっしぐらの横綱がいての14番くらいで初めて次点が綱取りの焦点になるものだと思う
優勝に準ずる=次点ではないと思うのよね
- 348 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 11:02:18.71 ID:RSy333Ri
- 協会はどうしても日本人横綱ほしいんでしょ
でも却ってキセの晩節を汚すことになるよ
史上初の横綱昇進「まだ役不足 謹んでお断りします」を見てみたい
勝つだけが人生じゃない
- 349 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 11:06:09.31 ID:gjBtzy+W
- 横綱昇進の条件を大関で連続優勝と決めればいいだけなのに
別に横綱は地位ではなく称号だし
いなくてもいい筈だ
- 350 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 11:06:45.18 ID:Po9SDhNX
- たぶん稀勢の里の昇進を指示しているのは横審じゃなくて自民党だと思うよ
欲しいのは日本人横綱じゃなくて、経済効果の方でしょ
たぶん琴奨菊で潤ったので、もう一回やろうとしている
賞味期限が切れる前になんとしてでも
どうせ昇進するのだから、まるく収めるためには稀勢の里が優勝して昇進することだね
遺恨が残ると、経済効果も半減しちゃうしね。無いよりはマシだろうが
- 351 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 11:07:05.85 ID:5Sor6xy4
- モンゴル互助会があってもそれに勝ってこそが横綱。
かつて曙は二子山や武蔵川包囲網の中、孤軍奮闘して横綱を張った。
豪栄道のように体格的ハンデがあるならともかく、堂々たる体格で今の有様。
後、あの牛久の応援団が悪いわ。
手拍子して他の取組中でも練習してやがる。
声をかけるのはいいけど。
- 352 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 11:11:33.62
- 自演クズのワンパターン注目ワード
キセルール
牛久応援団
- 353 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 11:11:56.51 ID:Po9SDhNX
- 本質はモンゴル人差別とは違うと思うね
つまり日本人横綱の誕生に、経済効果が大きいということ
だからモンゴル人横綱もいる。戦わせないと注目が集まらないから
だって日本人横綱が欲しいなら、外国籍規制をすればいいのに、逸ノ城とかライバルを次々つれてくるでしょう
逸ノ城も必要ってことだよ
- 354 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 11:16:27.37 ID:RSy333Ri
- 思惑はひとつじゃないだろうね
そういった外部からの圧力もあるだろうし有力後援者やスポンサーからの要請
もちろんファンや関係者からの期待や世論
- 355 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 11:21:11.20 ID:dzCsti0a
- 稀勢の里と近い年代で当時の稀勢の里クラスの昇進スピード且つきっちり横綱になっている力士がいたら
稀勢の里って今の豪栄道くらいの注目度だったんだろうね
相撲の取り口にはそれ程魅力ないもんね
左押っつけで相手を浮かす時は湧くけど
- 356 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 11:23:19.59 ID:atz9frkw
- 白が電車道で負かした相手を
キセは土俵の外に出すまで時間がかかる
やっばり力が違うんだな
- 357 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 11:25:30.39 ID:PoZL7VKA
- >>353
公益財団法人が合理的な理由なく外国人の入門を完全規制出来るのか?
純粋な民間団体なら勝手にしろで終わるけど、
今でも怪しいのに(入門後に国籍を変更しても駄目だから)。
最も最近はモンゴル人の入門はかなり減ったけど。
- 358 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 11:27:31.22 ID:Po9SDhNX
- 白鵬も最初は持て囃されたもんだね
白鵬が勝つと儲かったからさ。今は悪役に回した方が儲かる。それだけのこと
白鵬は裏切られた気分だろうね。所詮横綱なんて相撲劇場の一従業員なのかも知れないね
- 359 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 11:28:24.60 ID:Po9SDhNX
- >>357
つれてこなきゃええやん
「自費で留学しろ」っていうだけで逸ノ城は来られないよ。遊牧民だったんだから
- 360 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 11:32:15.35 ID:RSy333Ri
- 朝がいなくなったのも大きいだろうね
ヒールが必要だった
- 361 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 11:42:25.60 ID:0Imv80zC
- >>344
>>345
今場所の日馬富士は千秋楽○を確約されてたってことか?
先場所の白鵬も然り
上位モンゴル勢に白星調整されたんじゃ、そら日本人はたまらんわ
>>356
それは認める
ただしガチならな
- 362 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 13:21:09.02 ID:wbT1913V
- モンゴルを甘やかすな
- 363 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 13:52:04.61 ID:SHpWwPul
- どんなにレベルが高かろうが準優勝は所詮準優勝で、それは大関の仕事なんだよ。
本来の大関の責任をしっかり果たしているというだけ。強くて素晴らしい大関。最強の大関。
14勝で優勝する横綱がいて、13勝の次点。
全勝優勝の横綱がいて、13勝の次点。
13勝で優勝する横綱がいて、12勝の次点。
いずれも優勝した横綱には敗れている。
キセはまがいもない大関たる大関なんだよ。
横綱になるには、一度でも良い。優勝、一番にならないと。
- 364 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 14:33:57.87 ID:5Sor6xy4
- とにかく、腰が高い。後、メンタルというより性格が優し過ぎるんだよね。
綱を張るものをは心に鬼を飼っておかなければならない。
- 365 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 15:53:16.15 ID:7K+sy26U
- 大乃国の芝田山親方は以前番組で、大関で燻ってた頃に後援者の人から
横綱になる気はあるのかと言われ、だったら全部勝てばいいんだろ!って
奮起して本当に全勝優勝してその後の横綱昇進に繋がったって言ってたけど、
キセにもその位の意地を見せてほしいよ。
- 366 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 15:57:58.14 ID:mwpxwSfb
- >>363
8勝7敗が大関の仕事だよ
10勝したらいい大関。琴欧洲とかね。13勝もしたら横審に目を付けられるわ
- 367 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 16:02:18.59 ID:mwpxwSfb
- 大関以上、横綱未満としてタテ綱とか、仮綱とか新しいポジションを作るべきだな
- 368 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 16:03:21.06 ID:6t6ARBHG
- >>320
マツコも白鵬倒してるんだけど。
- 369 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 16:04:56.18 ID:JBvr3W1q
- 大関は横綱目指せる権利を得た地位だ!
8章7敗が大関の仕事なんて馬鹿じゃねえ。
リセの里はもはや横綱と対等の強さである!
- 370 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 16:07:15.27 ID:mwpxwSfb
- 実際、殆どが8勝7敗大関で、13勝とか継続できる大関はみんな横綱になってるだろう
それにしてもリセの里か…ロマンティックな名前だな…
- 371 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 16:10:09.31 ID:emq+u0UP
- GADは
来場所負け越して関脇に返り咲いてくれ!
決して大関のレベルじゃないからw
- 372 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 16:14:00.40 ID:JCzjTJ+L
- 仮免横綱
仮性横綱
- 373 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 16:24:40.70 ID:QauLnBsg
- 一皮剥けないとね
- 374 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 16:29:12.79 ID:phMsXnUs
- 白鵬が「アイツは相撲の神様に認められてないから横綱になる事はない」と言ってたけど
その通りの結果に終わったな
- 375 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 16:42:32.09 ID:I0/O0d4X
- >>374
キセのように土俵内で正々堂々と相撲取ってる奴が一番偉いんだよ。
相撲の歌を恥ずかしそうにあまり口動かしてないぐらいで何が相撲の神様だ。
土俵内でモンゴル互助やってる奴が「神」を語るな!!・・・と言いたいね
- 376 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 16:46:46.72 ID:mXJ9+pp1
- 強烈なおっつけや体格頼みの前への圧力だけで横綱にはなれないな。今の時代。
白鵬はもちろん日馬も鶴竜も四つ身の技術が卓越してる。日本人が長年築き上げた技術を皮肉にも
モンゴル人が体得してるわけだ。
- 377 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 16:56:08.60 ID:1R1c33oR
- 今の三横綱は皆オツムが良い。
相撲の事だけ考えてる脳筋バカでは横綱になれない時代を築き上げてしまった。
- 378 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 16:57:08.05 ID:sncemuNd
- 374
神様が見てるから帰化せず協会に残るなんてことも許されないんだよ
引退したら日本バイバイね
- 379 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 17:02:06.03 ID:jkD62Gct
- 白はモンゴルに戻って国会議員とかやったほうが幸せになりそうだけどな
- 380 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 17:12:58.63 ID:d35kqUEr
- モンゴル互助とか言ってる奴いるけど、
今場所は稀勢が日馬に負けたのが全てだろ
- 381 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 17:15:20.68 ID:RSy333Ri
- 大関
8勝 叩かれる
9勝 まあぎりぎり許す
10勝 まあ普通の大関
11勝 大関の責任を果たしたと言える
12勝 大関として優秀
13勝 綱も視界に入るレベル
14勝 綱レベル
15勝 綱レベル
- 382 :(万^ω^子):2016/07/26(火) 17:16:05.74 ID:jkD62Gct
- 璽光尊さま
- 383 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 17:19:21.35 ID:RSy333Ri
- 横綱
8勝 問題外 限界説も囁かれる
9勝 弱い横綱認定
10勝 まあぎりぎり許す
11勝 まあ普通の横綱
12勝 横綱の責任を果たしたと言える
13勝 これぞ横綱
14勝 よくやった
15勝 天才
- 384 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 17:21:26.69 ID:mwpxwSfb
- 横綱と大関って同じだったのか
- 385 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 17:30:20.48 ID:R7ec/SUW
- >>380
日馬、栃煌山には完敗だしね。
うっかりミスで負けたという相撲ではない。
- 386 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 17:31:10.80 ID:mwpxwSfb
- 理想
横綱は最強。毎場所優勝していないとダメ。白鵬もたまに負けるから不満。日馬富士は大関レベル
横綱は聖人でないとダメ。たばこのポイ捨てなんてしたら横綱剥奪レベル
大関は準優勝がつとめ。バルトや琴欧洲でもふがいない
現実
横綱は休場。たまに優勝争い。白鵬がほぼ理想に近いつとめを果たしているが勝ちすぎてつまらないと言われる
横綱はしょっちゅう問題を起こす。昔から。最近は変化やエルボーも覚えたけど勝てば官軍
大関は8勝7敗が常。10日目くらいまでには自力優勝がほぼ消えてる。千秋楽までもつ者はいない
- 387 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 17:31:34.71 ID:SHpWwPul
- 白鵬と日馬富士が休場して照が怪我した場所で優勝ラインが3敗なのに4敗してんじゃん。
鶴竜には負けたが照には勝った。他の3敗は何なの?モン互助全然関係ねーし。
そもそも鶴竜に変化で負けたと言い訳してるのいるが別に今回の松鳳山みたく変化で落ちたわけでもなく
変化されてもちゃんと自分の形に組み止めて土俵際まで寄ってるわけで、そこからの逆転負けだからね。
- 388 :(^ω^):2016/07/26(火) 17:46:12.22 ID:Bq3ymSux
- あはははは(^ω^)
- 389 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 18:00:33.85 ID:RSy333Ri
- 日馬 鶴竜 稀勢 照富 豪栄 琴菊 勝頭
13-2 02-2 12-3 08-7 07-8 01-6 日
10-5 11-4 13-2 02-13 09-6 10-5 稀
09-6 10-5 13-2 08-7 12-3 08-7 稀
12-3 10-5 09-6 03-3 04-11 14-1 菊
13-2 12-3 10-5 09-6 08-7 08-6 日
00-0 12-3 11-4 12-3 07-8 11-4 鶴 照
01-1 00-0 10-5 11-4 09-6 08-7 照
11-4 01-1 11-4 12-3 08-6 06-9 照
10-5 10-5 09-6 13-2 08-7 08-7 照
11-4 11-4 11-4 08-7 08-7 09-6 日 鶴 稀
11-4 11-4 11-4 08-7 05-10 06-9 日 鶴 稀
03-2 09-6 09-6 06-9 08-7 09-6 稀 菊 豪
104勝 099勝 129勝 100勝 093勝 098勝
038敗 042敗 051敗 071敗 086敗 073敗
.732 .702 .717 .585 .520 .573
- 390 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 18:02:55.39 ID:JBvr3W1q
- 稀勢の里の横綱昇進によって相撲界改革につながったらこれもいいことだと思う。
- 391 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 18:09:55.48 ID:SHpWwPul
- >>389
こう見ると菊、豪、照は関脇でいいな
日馬、鶴、キセは大関
- 392 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 18:09:59.09 ID:mwpxwSfb
- >>389
通算成績では横綱なんだよなぁ
- 393 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 18:10:33.93 ID:phMsXnUs
- >>378
相撲の絶対神はモンゴルにいる
日本の相撲の神の3ランク上くらいの神がね
それが認めればモンゴル人親方でもいい
というかもう相撲はモンゴル主導の世界相撲協会作れば良いと思うよ
八百長で腐りまくった日本相撲協会はその下部組織で
- 394 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 18:13:37.51 ID:mwpxwSfb
- >>391
関脇は勝ち越しすら難しいレベルだぞ
栃ノ心、魁聖ともに負け越してるし
豪も照も普通に大関レベル
- 395 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 18:23:49.96 ID:R7ec/SUW
- 大学入試と同じで勝つべきときに勝たないと地位は得られないんだよ大相撲は。
- 396 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 18:26:12.81 ID:oOeAVSKd
- >>394
魁皇、千代大海、栃東がそこそこいい大関やってた時代はクンロク、負け越しによる角番は恥だったし
琴光喜、若の里は安定して三役で勝ち越してたぞ
こいつらの晩年の醜態が長すぎて色々おかしくなったままなだけだ
- 397 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 18:44:14.92 ID:0Imv80zC
- >>383
休場はどうなんだ?
答弁を求む
- 398 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 18:46:38.36 ID:Z7zyxZsC
- >>395
日馬富士も優勝を8回もしているから
横綱としてでも立派に結果を残していると言えるからな
白鵬とか朝青龍は超一流すぎるから感覚麻痺しがちだけど
- 399 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 18:46:43.92 ID:7DBk458Y
- 14勝 優勝 同点
0回 0回 0回
- 400 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 18:48:02.59 ID:Z7zyxZsC
- >>399
名大関になれても横綱なんて冗談でも言えないな
14勝と優勝が絶対必要だな
- 401 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 19:00:16.85 ID:7UTtOw1l
- 特に鶴竜はこのままでは進退勧告が出る恐れがあるが
キセを横綱へ上げてしまえば、ダメ横綱のキセだけ容認して鶴竜たちを辞めさす訳にはいかなくなるから、
その辺が横綱勢がキセの昇進になびいてきてる理由だろうな
- 402 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 19:02:07.14 ID:RSy333Ri
- 30歳到達時
魁皇 大海 稀勢 栃東 武双 琴菊 豪栄 勝頭
12-3 10-5 12-3 10-5 10-5 08-7 09-6 魁 稀
00-4 09-6 13-2 09-6 10-5 09-6 12-3 稀
11-4 04-4 13-2 08-7 09-6 01-2 4-11 稀
12-3 11-4 09-6 02-5 10-5 10-5 08-7 魁
09-6 10-5 10-5 12-3 10-5 09-6 07-8 栃
10-5 03-6 11-4 14-1 09-6 11-4 09-6 栃
4-11 10-5 10-5 02-2 12-3 08-7 08-6 武
13-2 06-9 11-4 10-5 09-6 08-7 08-7 魁
04-5 08-7 09-6 09-6 09-6 08-7 08-7 稀 栃 武
13-2 07-8 11-4 12-3 10-5 02-2 05-10 栃
10-5 08-7 11-4 10-5 4-11 10-5 08-7 稀
11-4 10-5 09-6 11-4 00-0 10-5 12-3 豪
109勝 096勝 129勝 109勝 102勝 094勝 098勝
054敗 071敗 051敗 052敗 063敗 063敗 081敗
.669 .575 .717 .677 .618 .599 547
- 403 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 19:03:07.93 ID:7DBk458Y
- >>401
栃煌山・碧山「ダメです」
稀勢の里「あああああああ!!!」
- 404 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 19:03:55.58 ID:mwpxwSfb
- ぶっちぎりだな
7割到達は綱の品格w
- 405 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 19:04:19.71 ID:RSy333Ri
- >>397
年に1場所くらいならOKかと
- 406 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 19:09:16.08 ID:xknhlENr
- 朝青龍と白鵬で感覚がおかしくなってるが、実際のところは日馬富士で「強い横綱」、鶴竜で「並」程度
それから行けばキセでも「並」にはなれる
白鵬クラスを求めるなら「絶対不可能」と断言するが
- 407 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 19:17:19.18 ID:/7Uar63h
- >>403
ナニ優勝争いにも絡めない雑魚が駄目ですとか言っての
- 408 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 19:17:32.32 ID:1BO0jy+B
- このまま上がってもキセは鶴竜にもなれないでしょ
でもこのままだと鶴竜がダメ横綱認定される恐れがあるから
それよりさらにダメなキセを互助で横綱にすることは考えられる
- 409 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 19:22:31.93 ID:mwpxwSfb
- 勝率では鶴竜上回ってんじゃなかったっけ?
優勝して上がれば、即鶴竜より上かも
優勝回数は2回と1回だが差があるとは思わん
- 410 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 19:24:02.18 ID:Dnv0BkVM
- 稀勢の唯一の売りは安定した成績だけど
1位経験なし、ずーっと2位の人間を「最強者」と認めるスポーツはまずないよね。
チャンピオンになったことがない格闘家は第一人者とはいえないよね。
横綱は最高の地位=最強者、第一人者であり、優勝なしで横綱はありえないよ。
横審は冷静になったほうがいい。
- 411 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 19:30:02.88 ID:mwpxwSfb
- 第一人者は白鵬じゃね
最強者も白鵬
- 412 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 19:33:56.11 ID:DKObLzkU
- 冷静だから内規を捻じ曲げて上げようとしてるんだよw
元々連続優勝は無理だから何とか1回の優勝で上げられるように屁理屈をこねてた
ところがここに至っては1回の優勝ですら無理だという見方が浸透してきたから
優勝は必須条件ではないという方向に方針転換した
キセに横綱の実力なんかないことは親方衆も横審も分かってる
- 413 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 19:36:00.70 ID:Dpigqewq
- ここ一番って取組みで全敗って本当?
- 414 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 19:44:54.68 ID:RSy333Ri
- 最強時
魁皇 大海 稀勢 稀2 栃東 武双 琴菊 豪栄 勝頭
12-3 13-2 12-3 13-2 10-5 09-6 10-5 12-3 大 稀
13-2 10-5 13-2 11-4 10-5 12-3 10-5 08-7 魁 稀
11-4 10-5 13-2 11-4 13-2 09-6 09-6 12-3 稀 栃
10-5 11-4 09-6 13-2 12-3 09-6 08-7 08-7 稀
13-2 11-4 10-5 10-5 12-3 10-5 11-4 08-7 魁
10-5 10-5 11-4 10-5 10-5 4-11 12-3 11-4 菊
10-5 12-3 10-5 10-5 09-6 00-0 11-4 08-7 大
07-8 00-0 11-4 10-5 09-6 12-3 10-5 07-8 武
12-3 06-3 09-6 10-5 10-5 13-2 00-0 10-5 武
11-4 10-5 11-4 11-4 00-0 10-5 11-4 08-7 魁 稀 稀2 菊
10-5 14-1 11-4 09-6 02-4 08-7 09-6 11-4 大
00-0 11-4 09-6 11-4 12-3 11-4 09-6 08-7 栃
119勝 118勝 129勝 129勝 109勝 107勝 110勝 111勝
046敗 041敗 051敗 051敗 047敗 058敗 055敗 069敗
.721 .742 .717 .717 .699 .648 .667 617
- 415 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 19:50:47.30 ID:0Imv80zC
- >>405
日、鶴は年一どころじゃないような気がするけどな
横綱たるもの年一のペースでもダメだろ!
やはり横綱は毎場所千秋楽まで優勝を争わないと
あ、返答ありがとな
- 416 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 19:53:26.51 ID:Dnv0BkVM
- 吉葉山とか栃ノ海とか大乃国、若乃花3とか
9−6、8−7を連発して酷い横綱は過去にも沢山いた。
しかし、彼等も一時的には強かったんだよ。
横綱昇進というのはやっぱり華々しく上がる花火のような瞬間がなければならない。
- 417 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 19:58:57.39 ID:aHSGv425
- 横砂
8勝 横砂なんだからしゃあない
9勝 横砂にしてはまずまず
10勝 まあ普通の横砂
11勝 横砂の責任を果たしたと言える
12勝 もう砂なんて呼ばせない
13勝 砂も固まりゃ強いんだ
14勝 砂じゃなくて綱だよと言っていいレベル
15勝 奇跡
- 418 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 19:59:03.37 ID:1BO0jy+B
- 魁皇千代大海栃東武双山に言われる筋合いはない。
優勝何十回しようが大関止まりに言われる筋合いはない。
奴らが情けないせいで、朝青龍白鵬の独走時代を築いた。
誰も横綱になる度胸がなかった。
キセが横綱になれば、仮に優勝ゼロで、それが互助と協会横審のおかげであっても、奴らに言われる筋合いは全くない
- 419 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 19:59:50.32 ID:JBvr3W1q
- 稀勢の里は横綱昇進すると化けて大・名横綱になるよ!
- 420 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 19:59:56.91 ID:RSy333Ri
- 準全盛期
魁皇 大海 稀勢
12-3 11-4 13-2
09-6 12-3 11-4
10-5 00-0 11-4
00-4 02-2 13-2
13-2 09-6 10-5
04-5 10-5 10-5
13-2 11-4 10-5
10-5 11-4 10-5
11-4 08-7 10-5
11-4 09-6 11-4
11-4 09-6 09-6
14-1 10-5 11-4
118勝 102勝 129勝
045敗 052敗 051敗
.724 .662 .717
- 421 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 20:01:05.64 ID:RSy333Ri
- キセはいまが全盛期だからまだまだ勝率伸ばすよ
- 422 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 20:03:03.15 ID:JBvr3W1q
- 稀勢の里は横綱昇進すると化けて大・名横綱になるよ!
- 423 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 20:09:14.20 ID:0Imv80zC
- 日馬や鶴竜が居ない時、白鵬の独走でしらけないよう稀勢の里が充分に役目を果たしてるじゃないか
稀勢が大関の器でしかないと言うなら否定はしない
だがその稀勢の里に本場所の責任を委ね、自分たちは欠場してる日馬、鶴竜の責任問題も言及してほしい
言っとくが横綱の特権とは言わせないぜ
- 424 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 20:13:00.61 ID:EwDlz1dn
- 3人以上横綱がいる場合、全員皆勤する方が珍しい
- 425 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 20:15:04.31 ID:0Imv80zC
- あ、いいこと考えたぜ
稀勢の里は横綱代理で、日馬と鶴竜は非常勤横綱ってことでどうだ?w
- 426 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 20:17:21.57 ID:wWzc0tie
- 7場所連続休場して綱の責任を放棄した輩が平成の大横綱とか言われてるんだから、年に数場所休場しても無問題
- 427 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 20:17:32.03 ID:RSy333Ri
- ちなみにこの後の魁皇は
途中休場 9回
12勝 1回
10勝 5回
09勝 9回
08勝 15回
07勝 0回
魁皇好きだったから言いたくないが不自然すぎる
- 428 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 20:19:22.79 ID:JBvr3W1q
- 稀勢の里は綱取りのプレッシャーから解放されれば最強の横綱になるよ!
- 429 :(蒙^ω^古):2016/07/26(火) 20:37:20.59 ID:+5ncRm8Q
- >>425
鶴はともかくヒマは正真正銘の強い横綱ですが(^ω^)
- 430 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 20:40:52.03 ID:6t6ooRir
- 横綱になるね!間違いない
https://www.youtube.com/channel/UCaEkevXmPJkUG67nvsT7RDA
- 431 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 20:41:53.49 ID:Z7zyxZsC
- 5回以上優勝している力士で横綱になれなかったのは魁皇だけ
8回も優勝して立派に横綱の務めを果たしている日馬に文句なんてあるわけがない
キセなんて優勝0回なのにな
キセがずっと大関なら別に大関に優勝する義務なんてないから文句なく名大関だけど
- 432 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 20:42:39.28 ID:SHpWwPul
- >>406
鶴竜で並とは言わせんよ
弱小横綱の仲間に入る
日馬富士は安定感がなくクンロクを連発するが優勝回数を考慮し並とみなして良し
- 433 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 20:46:20.19
- >>429
死ね!
- 434 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 20:49:12.83 ID:QfhaGqNe
- >>427
肝心なカド番が抜けてるぞ
あと8勝の回数の横に八百長もな
- 435 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 20:53:30.77 ID:1BO0jy+B
- >>429
鶴竜はともかくってモンゴルヲタのお前が見切りをつけるなよw
- 436 :(蒙^ω^古):2016/07/26(火) 20:55:18.38 ID:+5ncRm8Q
- >>435
俺はヒマヲタだが他のモンゴルにはあまり興味がないんでね(^ω^)
- 437 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 20:58:29.62
- >>436
死ね!
- 438 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 20:59:14.47 ID:Cw2POpva
- その鶴竜こそが、キセルール適用第一号だからなw
ズルして昇進させることはなかったってことだ。
皮肉なことに、改正キセルールの適用者も稀勢の里ではない、ということ。
- 439 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 21:00:25.50
- >>438
死ね
- 440 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 21:01:19.22 ID:MxGkdtCb
- 相撲板の過去レスにあったwwwww
----------
アホ! アホ! アホ〜の里
アホ! アホ! アホ〜の里
アホ〜の里〜 アホ〜の里〜
アホの里 アホの里 アホの里 アホの里
アホ〜の〜さ〜と〜!
(「アホの坂田」の歌の替え歌でwwwww)
- 441 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 21:03:21.70 ID:Cw2POpva
- 13勝(準優勝)、12勝(優勝)でも横綱昇進可、
という改正キセルールの適用第一号は誰になると思う?
- 442 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 21:04:29.81
- >>440-441
死ね!
- 443 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 21:05:21.89 ID:mwpxwSfb
- Go Way 道
- 444 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 21:06:09.48 ID:mwpxwSfb
- テルと市の城はどうせ横綱になるから
緩めたルールでなったとしても問題ない
- 445 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 21:12:39.38 ID:Cw2POpva
- 照ノ富士のひざの具合はどうなんだろうな?
直っていたら、キセルールぐらい軽く突破しそうだよな。
- 446 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 21:13:16.53 ID:1BO0jy+B
- テルイチは横綱にはなるだろうが
今の横綱大関が粘ってくるだろうから
そんなに優勝はできないだろうね
- 447 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 21:15:53.10 ID:Cw2POpva
- >>446
だからこそ、1回の優勝、13、12勝ぐらいで昇進できるキセルールは効果絶大ってことだ。
それすら満たせないやつもいるけどなwwww
しかも稀な勢いで上にあがる、っていう意味の四股名らしいぞwww
- 448 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 21:17:15.44
- >>445>>447
死ね宇部!!!!
http://hissi.org/read.php/sumou/20160726/Q3cyUE9wdmE.html
- 449 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 21:18:28.24 ID:mwpxwSfb
- 二人は怪我と肥満で、勝率が下がりまくってるから
1回優勝では「あともう一回見たい」とか言われるかもな。イチは特に
- 450 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 21:18:30.91 ID:QauLnBsg
- IDなしの死ね死ね団がウザイな
ぼくきせのさとはじつはレインボーマンなんだ
さいつよの土のけしんにへんしんしてやっつけちゃうぞ
あっ土がついちゃった
- 451 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 21:19:41.99
- >>450
死ね
- 452 :ノストラダムス様:2016/07/26(火) 21:23:02.52 ID:oGbuXGcS
- つまらない喧嘩はこのノストラダムス様が預かる!争いは止めよ!ノストラダムス様の命令だ!
- 453 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 21:27:45.37 ID:Cw2POpva
- もしモンゴル互助会とやらがあるのなら、
照ノ富士をさくっと、昇進させて4横綱にしてしまえば、
日本人横綱ガー、ってほざいてるあほどもも何もいえなくなるかもな。
優勝経験すらない稀勢の里を上げるために、実績のある方に引退勧告するわけにもいかんしなwwww
- 454 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 21:29:51.02 ID:mwpxwSfb
- 横綱は4人まで
そう考えていた時期が俺にもありました…
- 455 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 21:31:59.73 ID:Cw2POpva
- >>454
おっと、改改改キセルールの登場かwww
- 456 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 21:33:15.30 ID:GFSuR3Jr
- あと2ランクだな。
それだけレベルアップすれば、文句なくいくだろう。
もっと緻密で、パワフルな攻めが必要。
まだまだ平均的大関レベルだ。
ま、しかし、叩きのイメージをある程度植え付けたのはマイナスではないな。
- 457 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 21:37:04.10
- >>453>>455
死ね!
- 458 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 21:40:52.71 ID:mwpxwSfb
- 優勝なしでも昇進うんぬん言ってる時点で、横審は覚悟決めてるよw
4人いようが5人いようが知ったこっちゃない
テルが復活して上がってきた時は甘いくらいで昇進すると思うよ。どうせなるだろうし
だったら「テルの時は甘かったから稀勢の里も・・・」と言う口実を作った方がいいだろうw
今の横審ならやりかねんw
- 459 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 21:41:53.29 ID:1BO0jy+B
- >>453
いや協会と横審の動向には逆らえないからな。
横綱四人ともモンゴル人はありえないし、
仮にそうなってくると一番ダメな横綱が辞めろって事になってくる。
そこで噛ませ犬としての日本人横綱昇進の可能性が出てくる訳だ。
- 460 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 21:42:21.72 ID:RSy333Ri
- 甘い昇進は反対だな
横綱になるだけが人生じゃない
なれそうでなれない
それもまた情緒があっていいじゃない
- 461 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 21:43:15.24 ID:Cw2POpva
- >>458
とおもってキセルールを作ったが、5番目を獲得するのは、琴奨菊でした、
ってなるのかwwww
- 462 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 21:45:26.81 ID:Cw2POpva
- >>459
そんなことやったらほんとに国際問題になるぞw
文科省監督下の公益法人なんだろww
- 463 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 21:47:05.98 ID:0Imv80zC
- >>447
非常勤が何か言ってます
- 464 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 21:48:15.39 ID:1BO0jy+B
- まずテルはよほどいい成績を残さないと横綱にはなれない。
四人ともモンゴル人横綱なら次に横綱に上がりそうな力士が現れると、
一番ダメな横綱は辞めろって事になってくるから。
そうなると一番ダメな横綱の鶴竜が辞めろって事になってくる。
それでは鶴竜と一番仲がいい白鵬が止めにくる。
- 465 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 21:50:46.66
- >>461-462
死ね!
- 466 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 21:50:50.78 ID:Cw2POpva
- >>464 だからキセルールを明言してしまった以上、
>よほどいい成績を残さないと横綱にはなれない
なんてことは、通用しなくなるわけだ。人種差別って言われたら、大問題だわなw
- 467 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 21:51:19.86 ID:EDX9ZZfn
- 甘くてもいいです
引退早くても横綱になった姿が見たいもん
魁皇みたいにダラダラ現役続けて醜態晒すのだけは嫌だね
- 468 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 21:51:34.44
- >>466
死ね宇部!!!!!!
http://hissi.org/read.php/sumou/20160726/Q3cyUE9wdmE.html
- 469 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 21:52:51.56 ID:8t8l5YOI
- 単純に日本人ガチ力士の優勝が見たい
横綱昇進はその後の話
- 470 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 21:53:50.54 ID:EDX9ZZfn
- 照の富士は見てまた復活すると思ってる人いるんだね
どう見ても引退間近の把瑠都じゃん
- 471 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 21:56:41.63 ID:VE8UrGIA
- アンチじゃないけど大関没落して旭天鵬・若の里みたいに長く現役を続けるというのもいいかもしれない
怪我の無さだけは旭天鵬並だし
通算2000回出場とか頑張ってほしい
- 472 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 21:57:36.97 ID:RSy333Ri
- >>469
その通り!
あとテルに関して、膝が重症の場合はやばい
晩年の貴乃花みたいになる可能性もある
- 473 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 22:00:59.25 ID:1BO0jy+B
- >>466
テルイチの横綱昇進は鶴竜のみならず白鵬をも圧迫する。
白鵬が健在なうちはテルイチは横綱には上がれないと思う。
- 474 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 22:02:10.09 ID:EDX9ZZfn
- >>471
本人も何をモチベーションにそこまで現役続ける必要あるの?
- 475 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 22:13:26.77 ID:P3JH1q5e
- >>474
この人のモチベーションの源はほんと謎だよね
横綱になりたそうに見えないし声援にも反応薄いし、金にハングリーな感じもしない
- 476 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 22:16:16.55 ID:RSy333Ri
- 相撲が好きなんだよ ただそれだけ
野球部の4番エースで強豪校からの勧誘も蹴って厳しい各界入り
- 477 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 22:17:19.51 ID:JBvr3W1q
- キセが優勝できないのはめぐりあわせが悪いだけ。
すでに横綱の域に達してるんだ!
あとはいいめぐり合わせに修正するだけ
- 478 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 22:26:25.56 ID:EDX9ZZfn
- >>475
感情を表に出さないのは親方の教えだから
実際は優勝したい横綱になりたいだよ
むしろ糸が切れたら速攻で引退しそう
- 479 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 22:43:30.37 ID:8MXX23a6
- 普段リアルタイムで相撲見れないもんだから
例のキセのニヤニヤ画像見たら爆笑してしまったw
どっかキセちゃん人形出してくれ、超高性能の再現で
そっくりなら10万でも買うよ
- 480 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 22:45:18.48 ID:Pk8R7Mzk
- 高見山の人形が家にある
- 481 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 22:48:35.23 ID:ZVyq1o2E
- 断言する!
秋場所で初代稀勢の里は、無敵の12勝3敗で悲願の初優勝を果たし、偉大なる大師匠様との約束を果たす!
しかのみならず北の湖理事長に恩返しを果たすのである!
- 482 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 22:52:45.45 ID:7UTtOw1l
- まあ断言オヤジのいう通り低レベルな昇進になるとは思うが
- 483 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 23:00:21.57 ID:l8DPCm1c
- 日馬は相撲をとりながら、大学に通っていたし、趣味で絵も描くし
家族と過ごし時間も長い
キセは中学卒業してから部屋に入って、同居している家族もいないから稽古に
時間を充てられると思うんだけど
どうして差が付いたんだろ
稽古以外の時間って何してるんだろうね
- 484 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 23:05:17.47 ID:OdEBp+2Z
- 絶対無理
永遠の来場所に期待横綱!
上げたとしても既存の横綱、大関多いし、下からもどんどんイキのいいのが上がってきてるから、苦労は避けられない
大関でこそ2場所連続負け越しで陥落という明確なルールがあるからまだましだが、横綱で負け越しなど引退しか選択肢はないのだから、大関でいいんじゃないか
魁皇のような名大関として名を残せ
- 485 :待った名無しさん:2016/07/26(火) 23:07:12.46 ID:RSy333Ri
- >>483
そもそも幼少期から草相撲やってるモンゴル人は別世界
- 486 :(蒙^ω^古):2016/07/26(火) 23:29:54.21 ID:+5ncRm8Q
- >>485
日本人は室内でゲームばかりしてるデブしかいないからね(^ω^)
- 487 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 00:02:26.69 ID:W80/TPz4
- とにかく大関で連続優勝出来たら強い日本人横綱として称賛する
もしキセルールでインチキ横綱を作れば
童貞横綱としてバカにしまくる
- 488 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 00:04:21.64
- >>486
>>487
死ね宇部!!!!
- 489 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 00:04:55.12 ID:ZNJew+A6
- 重複スレなのわかっててこれ以上稀勢の里スレ増やさないでください
【注意】
ここは荒らしがわざと立てた重複スレです
本スレ
稀勢の里応援スレ part.770 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1469444045/
- 490 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 00:06:27.77
- >>489
死ね
- 491 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 00:08:54.33 ID:W80/TPz4
- >>490
あなたも童貞ですか
イカ臭いからすぐ分かりました
- 492 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 00:09:16.74
- >>491
死ね!
- 493 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 00:13:02.26 ID:ZNJew+A6
- >>492
虫けら
- 494 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 00:14:14.71
- >>493
死ね
- 495 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 00:17:22.43 ID:+UqL7eQF
- あぁキセちゃんかわいいよ
赤ら顔で目尻は切れ長でお人形さんみたい
キセの胸にぶつかりたい
- 496 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 00:23:41.98 ID:ZNJew+A6
- >>494
虫けら
- 497 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 00:39:07.38 ID:yQ/lZ0OU
- >>495
稀勢の里「フッ…照れるぜ…」
http://imgur.com/mrlaaDM
- 498 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 03:35:07.39 ID:d1we6Hlq
- ウィキペディア見ると野球もうまかったらしいが
「(自分は)でかいだけ、うまくない」ってことでやめたみたいだな
…力士としても同じようなもんじゃねぇか!
あと四股名が悪いんじゃないか?
いつのまにやら
稀にしか勢いが出ない
感じになってる
心機一転、四股名を考えてあげたら…
- 499 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 03:42:27.00 ID:wvTAJZQs
- たけのこの里
- 500 :500:2016/07/27(水) 05:18:27.26 ID:51DNskMM
- 500
- 501 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 05:31:25.11 ID:WpYIY+f+
- >>488
>>490
>>492
>>494
死ね宇部!!!!
- 502 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 05:40:00.18 ID:AV+wYsOs
- 本当は白鵬、日馬富士よりずっと強い稀勢の里
- 503 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 06:27:13.20 ID:AV+wYsOs
- 「相棒」杉下右京のような稀勢の里
横綱でないが横綱以上の実力がある!
- 504 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 06:57:15.42 ID:GBhvwsn7
- >>481
>無敵の12勝3敗で悲願の初優勝を果たし
無敵なのに3敗するのか?www
- 505 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 07:15:05.64
- >>496>>501
お前が宇部だろうが死ね宇部!!!
http://hissi.org/read.php/sumou/20160727/V3BZSVkrZis.html
- 506 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 07:16:27.89 ID:hKTw9ATC
- これだけ優勝に近づいているのに1回も優勝出来ないで引退したら一生未練が残るな
- 507 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 07:42:37.67 ID:rVjy6COx
- ここ一番に弱い力士としては最強
- 508 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 07:47:13.12 ID:1OuG4mfz
- >>385
栃煌山じゃなくて嘉風な
- 509 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 07:50:13.83 ID:1OuG4mfz
- 全盛期の栃東が今いたら横綱陣も嫌だろうなぁ。(上位陣みんな嫌かも)ヒマなんて結構負けそう。
- 510 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 07:56:03.47 ID:1OuG4mfz
- 名古屋場所千秋楽が白鵬じゃなくて全盛期の朝青龍だったら余裕で2番勝って逆転優勝したことでしょう。時間いっぱいの腹太鼓の気合いがハンパなかったこと笑
- 511 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 07:58:39.13 ID:1OuG4mfz
- 最後の塩を掴んでヨダレを拭うようなあの仕草(笑)
ドルジの圧倒的な相撲が見てぇなー
- 512 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 08:02:53.86 ID:kG7XTsjN
- どういうわけか、若いときから親方株持ってるのが伸び悩みの原因のひとつだと思う。
親方株を引退間近な豪栄道にでも売って、売却代金でここから9月場所の星を全部買うぐらいな方が横綱への近道だ。
- 513 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 08:03:15.74 ID:WpYIY+f+
- 本当は栃煌山、碧山よりずっと弱い稀勢の里!!
- 514 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 08:04:47.63 ID:/LWYPzjX
- >>508
シャケで合ってるだろう
嘉風とは当たってない
まあ当たっていれば完敗していたことに変わりはなさそうだが
- 515 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 08:06:29.82 ID:kG7XTsjN
- >>498
二代目隆の里を襲名できないのか?先代の遺族はどう思ってるの?
- 516 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 08:06:40.23
- >>513
死ね宇部!!!!!
http://hissi.org/read.php/sumou/20160727/V3BZSVkrZis.html
- 517 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 08:12:22.17 ID:1OuG4mfz
- キセの相撲は腰高で左差して前に出るだけの単調な相撲だからつまらない。投げ技ないからつまらない。左四つの型も貴乃花のような安定感や強烈なひきつけがない。やはり何かが足りない〜
- 518 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 08:14:30.26 ID:1OuG4mfz
- ただ左差すのだけは上手い、いや普通か?
- 519 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 08:38:21.93 ID:O7k9/2Kz
- 左おっつけもあるから、左差しか左おっつけができれば自分の形ができるんでない、ていうかそれしかできないというか
だからこないだの日馬戦みたいに左が完全に殺されると何もできなくなる
上位力士にはそれがバレバレなので、下位に落とさなくなっても上位には通用せず調子良くても12〜13勝止まりがデフォになってる
- 520 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 09:22:56.79 ID:1OuG4mfz
- キセが取りこぼしなく15戦全勝とか14勝というのは想像できない。たぶん一生ムリwwwww
- 521 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 09:28:16.09 ID:1OuG4mfz
- >>514
あ、ごめん。うんこキセの里のことね…
それにしてもなんでシャケ?分からんけど微妙にウケるw
- 522 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 09:28:23.86 ID:Gkvw2/0g
- 外国人枠や豊かになってきた為にモンゴル人の入門減って来たし、
そろそろ日本人期待の日本人横綱が誕生するだろう。
哀れ大関稀勢の里、モンゴル全盛期に果敢に挑戦したものの事如く跳ね返された。
時代が違えば一代年寄すらなれたかもしれないが、
永遠の横綱候補で終わるであろう。残念‼︎
- 523 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 09:33:55.55 ID:1OuG4mfz
- そのシャケ君は並みが激しいからなあ
毎度白鵬のおもちゃにされて馬鹿だよ、お宝富士に弟子入りしなさい笑
- 524 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 09:37:46.18 ID:AV+wYsOs
- キセが取りこぼしなく15戦全勝とか14勝というのは充分すぎるくらい想像できる。
- 525 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 09:37:56.33 ID:qgWNwkZO
- >>65
エル鵬、うまいこと言うじゃん
- 526 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 09:41:56.06 ID:d1we6Hlq
- スラムダンクというバスケ漫画の終盤に
ゴールの近くに行きさえすれば巨体を行かして相手を弾き飛ばし
確実にゴールを決める1年坊主みたいのが出てきたな
でも主人公にそれしか出来ないのを見破られて
「ゴールの近くにさえ行ければ、行ければ…うわ〜ん!」
みたいな感じで交代させられた
キセの左差しもそんな感じかもしれんな
「左さえ差せれば…差せれば…うわ〜ん!」て
ま、キセは1年坊主ではないわけだが
- 527 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 09:42:13.13 ID:1OuG4mfz
- >>519
一発勝負だからねえ、あれはヒマの立合いが良すぎた。集中力抜群の無双のヒマ富士は強すぎ。おそらく決定戦あって再び対戦したらあの立合いはできない。ただ例によって決定戦にはならないけど…
- 528 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 09:48:50.14 ID:1OuG4mfz
- 結果がすべて。秋場所キセが14勝したら優勝云々かかわらず横綱でいい。あと1勝の壁がなかなか越えられないキセと天地がひっくり返るような奇跡を起こしたがぶりバカw
- 529 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 10:14:15.82 ID:nshgqIQU
- 大関止まりだった力士の大関在位中勝率
1 .705 稀勢の里※現役
2 .658 琴風※史上最強大関と言われた力士
3 .647 霧島
4 .645 貴ノ浪
5 .637 小錦
6 .633 若島津
7 .623 栃東
8 .615 魁皇
※横綱昇進力士の大関勝率
.698 前田山
.687 玉乃島
.661 鶴竜
.660 北の富士
.643 琴桜
- 530 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 10:18:56.62 ID:r62HYOXP
- キセ好きだけど一回は優勝しなきゃ昇進は反対だな
そもそも千秋楽を待たずに優勝を決められてしまった場合の準優勝は準ずる成績と見なさないんじゃなかったの?
白鵬はそれで見送られてるのに
- 531 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 10:35:01.25 ID:AV+wYsOs
- 腰高でも勝てればいいのだ!
- 532 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 10:59:34.69 ID:O7k9/2Kz
- >>527
あの日馬の立合いはお見事というしかないね、さすが横綱だよ格が違う
でも稀勢の里は、夏場所でも鶴竜戦で同じく立合い低く潜られて体起こされて負けてるんだけど学習しないもんかね、うん学習しないんだよなあ…
- 533 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 11:08:05.82 ID:Ou6J2sPR
- 菊は毎度下を向いて猛進するので変化されてばかり
キセはもぐられてばかり
菊のスレ行くと「ゴローンwww」なんてレスが沢山ついて
馬鹿にされているよ
横綱を期待している親方連中は何度もキセに助言していると思うんだけど
どうして腰高が直らないのかな?
そういうの改めるだけで白星だって増えるのにさ
- 534 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 11:24:33.50 ID:0pnKrPk2
- >>521
栃煌山がシャケと言われるようになったのは、北の富士さんのウイキペディアにかいてあるよ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E3%81%AE%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E5%8B%9D%E6%98%AD
(以下コピペ)
3月場所12日目、把瑠都凱斗が栃煌山雄一郎を吊り出しで破った相撲の後に、
「栃煌山は吊られっ放しじゃなくてもっと抵抗しないと!『シャケ』じゃないんだから…」
「お歳暮の鮭でも、もうちょっと恰好よく釣られてるよ」と発言した。
- 535 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 11:33:34.19 ID:0pnKrPk2
- >>533
師匠の死後、言ってくれる人が居ないのかな?
若の里さんでも格下だし、現親方なんか平幕と十両のエレベーター力士だから、
キセには言えない部分が有るのか?
ここは、大先輩でもあるし、若の里さんが指導するべきだと思うけど。
- 536 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 11:37:20.28 ID:O7k9/2Kz
- 巡業でパーサンが四股の指導して股割らせたらしいけど一ヶ月くらいで改善するものではないよね
ていうか30才になる大関がいまさらそんな基本中の基本を指導されるって…
白鵬も腰高が原因だとはっきり指摘してるのに。白鵬もいい加減呆れてるでしょう
- 537 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 11:38:56.02 ID:AV+wYsOs
- 本人のやりいいようにやればいいんだ!勝てばいいんだから。
- 538 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 11:45:12.49 ID:AV+wYsOs
- どうしても腰高になってしまうならそれをひっくり返すような相撲考えればいいんだ。
かつても陸奥嵐みたいに変な恰好でも勝てるように相撲を開発したらいい。
- 539 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 11:46:36.28 ID:Ou6J2sPR
- >>535
大相撲中継の時でも言われているし、日本人横綱に期待をしている
人たちは、助言しているはず。
前に貴乃花が熱心にアドバイスしていたとあったから話が出てもいいと思うけど。
あまり人の助言をきかないのかな。
まぁ目パチパチは治ったけどw
- 540 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 12:02:58.85 ID:kG7XTsjN
- >>539
っていうか、3歩歩いたら忘れるぐらい、物覚えが悪いのか?と時々思う。
亡くなられた元理事長なんか、全部の取り組み覚えてたそうだし、頭の良さは必要だろう。
- 541 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 12:04:26.35 ID:4iZqgHO1
- モンゴル人のように足が短ければ良かったのにね
- 542 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 12:08:19.13 ID:ViTfaoCi
- 白鵬とか日馬富士なんか見てると、頭が良くないと横綱になれない時代なんだなと
- 543 :(蒙^ω^古):2016/07/27(水) 12:09:24.84 ID:qQ5c5p7G
- >>541
むしろヒマみたいにスリムがよかったと思う(^ω^)
- 544 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 12:09:46.52 ID:nshgqIQU
- 身体が硬いのかな
腰高が指摘されてた貴ノ浪は無茶苦茶柔らかいらしいけど
- 545 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 12:12:50.67 ID:ViTfaoCi
- >>541
どちらかと言うとモンゴル人の方が脚長いの多いだろ
キセはたまたま長いけど、琴奨菊とか豪栄道とか見ろよ
他にも勢とか隠岐の海とか妙義龍とか宝富士とか徳勝龍とか言い出せばキリが無いほど短足力士多いよ
- 546 :(蒙^ω^古):2016/07/27(水) 12:15:19.50 ID:qQ5c5p7G
- >>542
頭は違いすぎるね(^ω^)
鶴竜……五ヶ国語ペラペラ
キセ……ムフームフーとアーックソ!だけ
- 547 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 12:17:27.53 ID:AV+wYsOs
- 横綱に昇進することによって頭を使うようになるんじゃないか・。
- 548 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 12:29:27.98 ID:4dJw3XT6
- 切に願う・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160727-00000034-dal-fight
- 549 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 12:36:08.78 ID:JCNEX9Vn
- 稀勢の里は日馬富士の160キロ内角低めに見逃し三振
白鵬のど真ん中の150キロを辛うじてバットにあて投一二間に転がる内野安打
豪栄道の128キロのスライダーをコンパクトに振りツーベース
- 550 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 12:41:12.13 ID:JCNEX9Vn
- 稀勢の里はバッターでいう坂本に似てる。
内角(左四つ) になったら強いんだけど、外角(スピードある押し)に弱い。
坂本のバッティングスピードに似て稀勢の里の立ち合いって遅いのかな。
坂本に似て安定しない変わりにセンスはいいから相手の立ち合いが失敗したら落ち着いて相撲とれるけどな
- 551 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 13:05:22.42 ID:5m4j2lGR
- キセは緊張した顔が横綱じゃないよな。威厳もない。顔だけなら5ADのほうやな。
- 552 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 13:14:59.25 ID:kG7XTsjN
- >>549
松鳳山の140キロのど真中に来た失投を見逃し三振でスリーアウトチェンジ。
- 553 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 13:17:46.95 ID:+UqL7eQF
- いやいや、決して美男ではないが百年に一人出るか出ないかの特徴的な顔だぞ
美男力士はいくらでもいたが、歩く錦絵、お人形みたいな顔はキセが初めて
切れ長の目尻に赤ら顔、まんまるほっぺに大きい胸、どことなく気品と威厳漂う
風貌は横綱に相応しい。
- 554 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 13:18:27.26 ID:jAKVzRXV
- >>550
ホークスの松田にも似てる、松田と坂本が似てるからでけどww
期待してないところでとんでもないホームラン(確変)を起こすww
- 555 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 13:19:39.06 ID:IuHPPfBY
- >>550
スレチになってしまうけど、阪神の高山のスイングスピードは半端ねーよな。
ゴジラ松井並みらしい。
かなりのバッターになると思う。
坂本は元々その程度のバッター。
高山みたいな10数年に1人レベルの天才とはステージがちがうよ。
- 556 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 13:25:33.45 ID:JCNEX9Vn
- >>555
山田は球界の白鵬翔だな。スイングスピードもミートもある。足と長打ある選手は多いけど、盗塁と本塁打をコンスタントに両立する選手はいなかったから。
これ思うと坂本=稀勢の里がわかるな。坂本も稀勢の里も若い時からヒーローなのに巨大な壁があるんだよな
山田台頭前に首位打者とった阿部と長野が千代大海や魁皇と同化する
- 557 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 13:28:07.81 ID:JCNEX9Vn
- >>552
明らかにベースの手前で落ちる130キロのフォークに我慢できず、明らか黒の空振り三振
- 558 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 14:45:57.98 ID:nshgqIQU
- >>553
わかる
いい顔してるよ
- 559 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 15:54:42.16 ID:5m4j2lGR
- そりゃキャラとしての顔は一流だけどな。
- 560 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 16:06:15.28 ID:wvTAJZQs
- あの性格だから相撲きたのだと思う
日馬富士のような男だったら、野球に行ってたと思う
日本で相撲やるって孤独だと思うよ
「えぇ〜相撲部〜」みたいなこと言われて
モンゴル人は相撲やるって言ったら
「カッコいい」って言われるに違いない。そこからもう違うと思うよモチベが
- 561 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 16:08:15.43 ID:wvTAJZQs
- 白鵬とハルマ富士はモンゴル人だから横綱になったのであって
日本に生まれていたら今頃、巨人軍にいただろう
- 562 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 16:33:43.12 ID:nshgqIQU
- 確かに白鵬ハルマ朝青竜みてると身体能力が異常な気がする
多分松井やイチローより凄いぞ
スピード、柔らかさ、怪力、体格
モンゴルに野球広めよう
メジャー行けば年俸20億(まーくん)だよって
史上最強の白鵬でも3億だよって
- 563 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 17:16:15.97 ID:7ciJsWWg
- 松井秀喜は生まれた時からでかくて
体格に恵まれていたから子供の時、相撲が強かったんだよ
結局野球に行ったけどね
それでも大成している
- 564 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 17:33:49.68 ID:nshgqIQU
- 松井は横綱になれただろうな
柔道山下とか井上康生なんかも
モンゴル人並みの身体能力だと室伏
こいつは野球ならメジャー、相撲なら大横綱
- 565 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 17:38:15.69 ID:QliyT3WF
- 早く横綱昇進したいのなら稀勢乃里に改名した方が良いよ
- 566 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 17:50:55.25 ID:xY+/B4N+
- とにかく優勝を
- 567 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 18:08:12.33 ID:r62HYOXP
- 子供達の憧れの存在がいれば、力士になりたがる子供も増えるんだがな
- 568 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 18:14:56.47 ID:b0f0xNjM
- 確かに四股名が良くないのかもね
稀に勢い、〜の里とつくと強そうに聞こえない
茨城に因んで鬼怒ノ川とか似合いそうだけどどうだろう
- 569 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 18:17:45.33 ID:ViTfaoCi
- それだったら「牛久沼」だな。
元々龍ケ崎育ちらしいし。
- 570 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 18:21:39.50 ID:xqU8Q6wM
- 猫大仏
- 571 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 18:48:22.69 ID:fzGPdEwl
- 生まれは兵庫の芦屋です
- 572 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 18:55:36.13 ID:d1we6Hlq
- 横審が「優勝しなくてもいい」とか言い出す始末だからな…
過去に一回でも優勝したことあるならまだしも
優勝童貞横綱なんて御免こうむりたいね
もし、形的には4横綱になったとしても実際の力としては
横綱→白鵬(衰えてきた)
少し下がるけど横綱→日馬
大関→キセ、鶴竜
みたいなもんだろ
やっぱり大関レベルなんだよ
- 573 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 19:06:39.15 ID:A9g120gy
- どう考えても、田子の鶴に決まってるだろ。
- 574 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 19:24:43.24 ID:AV+wYsOs
- >>572
稀勢の里は実力的に十分横綱なんだ!
モンゴル勢がぜんせいの時代でよく頑張ってくれてるよ!
しかし優勝できないことをいちいち揚げ足とるように言うのは不当なんだよ。
モンゴル勢全盛の時代に前時代的な横綱昇進基準で考えること自体が矛盾してるんだよ!!
- 575 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 19:29:39.43 ID:j9LHhePI
- いつまで経っても昇進条件をクリアできないので
業を煮やした横審が基準を下げるってなんだかね。
こんなので昇進して堂々と横綱土俵入りできるか?
千代の山のように返上を申し出ろよ。
- 576 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 19:41:04.75 ID:d1we6Hlq
- >>574
そんな都合のいい奴はノーサンキュー
一生綱取りしてればいいよ
早いとこ連続優勝して見返して頂きたい
- 577 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 19:45:36.32 ID:73YpdzkQ
- モンゴル人は優勝が掛かる方が強くなるのに比べて
日本人は優勝が掛かる方が弱くなる。
- 578 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 19:54:23.96 ID:lO33smhx
- そのうちカド番でも綱取り場所になりそうだなw
- 579 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 20:02:50.11 ID:d1we6Hlq
- 綱取りのチャンスが来て失敗したらどんなに惜しくても
そこから半年くらいは綱取りに挑戦できなきゃいいのに
「顔を洗って出直せぃ」みたいな
- 580 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 20:05:24.70 ID:j9LHhePI
- むしろ稀勢に対して厳しい基準を課すほうが
かえって稀勢がプレッシャーから解放されるのではないだろうか?
みんなが過剰に優しくすることで、かえって稀勢は自分を責めたりするんじゃないかね。
まあそれとあとは相撲技術だね。誰か言ってたけど引き出しは確かに少ないよ。
白鵬はもちろんだが、日馬の対応力の凄さはまざまざと見せ付けられたわ。
- 581 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 20:10:37.45 ID:kIGCBlsZ
- >>580
素朴な疑問なんだが、キセファンって「とりあえず日本人だから」以外の
どんな理由でファンになったのかきっかけを聞いてみたい。
対応力があるわけじゃない、凄い技があるわけじゃない、
パフォーマンスが面白いわけじゃない、動機が素直に知りたい。
- 582 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 20:15:15.16 ID:j9LHhePI
- 俺は別に稀勢だけ応援することはないのだが(日馬や逸ノ城のような外国人も好きだし)
同じ常磐沿線出身なので頑張れみたいな気持ちはあるな。
- 583 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 20:29:40.91 ID:bwjXcsSY
- >>581
白鵬の63連勝、43連勝を止めた
- 584 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 20:33:55.46 ID:AV+wYsOs
- 俺は子供のころは先代横綱若乃花を応援していて、子供のころから覚えていた。
花籠部屋の力士応援していうち、やがて二子山部屋を応援するようになり、貴乃花、そして3代目若乃花と続き
隆ノ里そして稀勢の里と辿り着いた。
なお、稀勢の里は昨年なくなった俺の母が応援していたので、それを引き継いで
俺も応援するようになった。
しかし長く続いた流れで稀勢の里の応援に力が入ってしまう。
なお、若乃花の同時代の栃錦、朝潮がいたが技でなく押し相撲で勝負する朝潮は初代も2代目もあまり好きでない。
その点では少し押し相撲に偏見もってしまっているかもしれないが、稀勢の里はもしかしたらこれまで応援してきたせきとりのなかでは一番押し相撲かもしれない。
- 585 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 20:38:30.22 ID:EowC+SA+
- 初代稀勢の里の今後の十二分に考えられうる未来年表
2016-2017年
秋場所で無敵の14勝1敗で初優勝。
九州場所で準優勝したのち、翌初場所で無敵の12勝3敗で優勝。
初場所後に全会一致で横綱に昇進。
ここに大横綱初代稀勢の里が誕生する。
2024年
九州場所で48連覇を達成。
しかしながら体力が下り坂になっていることを感じ、大横綱の名を汚さぬよう、惜しまれつつも引退を決意。
優勝49回の大横綱として国民に愛されていることから、国民栄誉賞を受賞する。
2025年
年寄名跡に稀勢の里が理事会で全会一致で追加されるが、畏れ多いとして空き名跡として空位のまま4年の月日が流れる。
誠実な性格である初代稀勢の里はこれに驕ることなく、荒磯として後進の指導にあたる。
2029年
初代稀勢の里は荒磯親方として二代目稀勢の里を育て上げる。
二代目稀勢の里はこの年、大横綱となり、現役中に年寄稀勢の里も取得。
年寄名跡としても、田子ノ浦部屋の伝統のしこ名としても、稀勢の里の名が受け継がれることとなる。
大横綱・稀勢の里は年寄稀勢の里も同時に取得する伝統がここより始まるのである。
2030年
国技館に初代稀勢の里の銅像が立つ。
初代稀勢の里の荒磯親方は全会一致で永世理事長に任命される。
2051年
初代稀勢の里の荒磯親方が惜しまれつつも定年退職。
荒磯は初代稀勢の里が襲名した名跡であることから畏れ多いということになり、萩原家預かりの年寄名跡になり、初代稀勢の里の定年後は永久に空位となる。
2100年
これまでの間、田子ノ浦部屋を稀勢の里部屋へと変更して欲しいという国民の声は大きかった。
しかし、歴代稀勢の里は、心技体すべてを完璧に備えた誠実な人柄であるがゆえに、自分の名前を部屋の名前にするのは図々しいとして、稀勢の里部屋は実現しなかった。
歴代稀勢の里を深く敬愛し、田子ノ浦部屋の名前を頑なに守ろうとする稀勢の里の心に深く感動した第37代田子ノ浦親方は「稀勢の里道場・田子ノ浦部屋」と部屋の名前を変更する。
- 586 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 21:12:38.01 ID:TJqDBpuW
- >>577
菊ちゃんを忘れないであげて!!
- 587 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 21:18:01.12 ID:raFWJXdT
- Vも無き 綱の哀れは 知られけり タ゛ニに食わるる 夏の夕暮れ…
- 588 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 21:19:19.98
- >>587
死ね!
- 589 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 21:23:17.31 ID:wG4sMSTR
- 今場所のキセ-白鵬戦はどうも互助のような気がするんだが。
あんな体勢でキセを土俵外に出すのは分けないはずなのに。
白鵬はキセを横綱に上げようとしているのではないか。
そしてキセが悲惨な成績になって自分たちに批判が向かないように仕向ける作戦なんではないか。
- 590 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 21:30:34.21 ID:ZfCCCIIT
- >>589
名古屋場所の白鵬の終盤戦は足が痛いのかグダグダだったよ。
ほとんど相撲になってない。
- 591 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 21:37:39.70 ID:ZjyGpHpz
- 土俵を踏み込めなくなってたのかな?白鵬は
- 592 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 22:00:05.27 ID:raFWJXdT
- 勤続で 肉体疲労 白鵬は
綱なんて 百年早い アホの里wwww
- 593 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 22:01:35.78
- >>592
死ね宇部!
http://hissi.org/read.php/sumou/20160727/cmFGV0pYZFQ.html
- 594 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 22:05:18.02 ID:kIGCBlsZ
- >>582-584
ありがとうございました。
周囲のキセファンが小声で「日本人だから・・・」みたいな人が多いので
相撲自体になんの魅力も感じていないのかと思いました。
- 595 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 22:08:07.95 ID:raFWJXdT
- (他力士にはあり得ない)綱取りで 心身疲弊 アホの里wwwww
松タ゛ニに 負けご破算が 当然だ!
イカサマで 続く綱取り アホの里…
- 596 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 22:15:03.12 ID:4Mk/i4+o
- >>585
未来年表の更新乙ノシ
- 597 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 22:48:48.64 ID:8DwqshVV
- 日馬富士は横審から「二場所連続優勝で横綱なら横審はいらない」
とまで言われて奮起して綱取り場所で全勝優勝してみせた
一方稀勢の里は横審から優勝しなくてもいいんじゃないかとさえ言われだした
もはや逆差別だよこれは
稀勢の里本人もこんなレベルの低い昇進は望んでいないんじゃないのかな
- 598 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 22:51:35.97 ID:eLmCE8Qh
- 稀勢の里関も可哀想。
アホな日本人が無理に横綱にさせようとする。
そっとしておいてやれや。
哀れな日本人。
- 599 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 22:55:20.92
- 毎日一日中一人で同じことばっか言い続けてる、単発IDと短時間限定固定ID!
マジ正体モロバレでウゼーぞ!
- 600 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 23:11:01.66 ID:ViTfaoCi
- >>597
ハルマはそれで腐るどころか土俵の上で結果を出して、稀勢の里にも好意を見せるんだから人間が出来すぎている。
- 601 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 23:16:36.34 ID:d1we6Hlq
- 個人的には次の場所で横綱になりたければ全勝優勝しろと言いたい
それ以外の優勝なら九州へ持ち越し
その替わり優勝を引っ提げての九州ならば次点でも昇進させていいと思う
この場合の次点とは決定戦での敗北ということである
厳しすぎるか?
- 602 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 23:18:16.80 ID:yQ/lZ0OU
- 日馬富士がそんなこと言われたのは成績が全く安定してなかったからだろ
二場所連続全勝優勝だけみればスゴいがその前は8-7なわけで
言われた上で奮起して結果を出した精神性は評価されて然るべきではあるが
- 603 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 23:22:55.59
- 宇部が他スレで即レス妄想ヘリクツ連投やってる最中にはキセスレの自演アンチが消えて平穏そのものよしよし!
- 604 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 23:28:51.49 ID:ZjyGpHpz
- たとえばの話
次から3場所連続で13勝(優勝なし)
とかだったら横綱にするんかな?
- 605 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 23:32:11.76
- 審判部の今までの発言見てると無いな!
逆に次の場所で12-3とかでも優勝さえすれば無条件で横綱だろう
甘いよな、ぁ!
- 606 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 23:34:33.28 ID:if5vWtSA
- みなさん またID無しが来てますよ 気づいてくださいよ
こんな奴に絡んでると、また死ね・・・って言われますよ ご注意を
- 607 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 23:37:07.71
- みなさん 他スレを荒らしまくってるID無し粘着自演キチガイ 「ID:if5vWtSA」 が来てますよ 気づいてくださいよ
こいつは短時間に大量連投して、こんな訳わからんこと言ってるキチガイなんですよ
↓
http://hissi.org/read.php/sumou/20160727/aWY1dld0U0E.html
ご注意を
- 608 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 23:37:52.57 ID:if5vWtSA
- >逆に次の場所で12-3とかでも優勝さえすれば無条件で横綱だろう
この文章がアホなんだよなぁ
優勝ってことが条件って自分で言ってるのに
無条件で・・・って言うんだよなぁ
本当に国語ができないから情けないわ
- 609 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 23:38:27.81 ID:dFBUgEQm
- >>602
横綱に求められるのは優勝だよ
大関とは違う
安定してるが全く優勝できないのと
安定してないがここぞというに無類の強さと精神力で優勝できるのとでは
絶対的に後者のヒマの方が役割を果たしている
- 610 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 23:39:01.76 ID:if5vWtSA
- 私はID無しがそこら中で誰にでも死ね死ねと言って暴れてるのが許せないだけなので
- 611 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 23:39:02.94
- ほら、>>608のように意味不明な文句ばかり言ってるキチガイなんですよ
↓
http://hissi.org/read.php/sumou/20160727/aWY1dld0U0E.html
ご注意を
- 612 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 23:41:12.87 ID:if5vWtSA
- これが意味不明って言ってる時点で
指摘までされてもまだ自分の国語が間違ってることにも
気づかないってことだから、相当なアホなんだけどね
そのくせ、こいつはそこら中で誰にでも死ね死ねと暴言を吐いて
暴れまくる要注意人物です
見てください、こいつは、金払ってまでIDを隠してるんですよ
- 613 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 23:42:13.52
- ほら、何度言われても ID:if5vWtSA は
>>610>>612のように意味不明な文句ばかり言ってるキチガイなんですよ
↓
http://hissi.org/read.php/sumou/20160727/aWY1dld0U0E.html
ご注意を
- 614 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 23:42:20.22 ID:k3oK01Gw
- ID無しなんてとっくにNGぶっ込んでるのに一々触られる方が迷惑なので
- 615 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 23:42:32.03 ID:if5vWtSA
- >逆に次の場所で12-3とかでも優勝さえすれば無条件で横綱だろう
自分でこんな文章を書いておいて・・・無条件だって・・・。
優勝が条件だろ 本気のアホですよね(笑)
- 616 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 23:43:13.64
- ほら、何度言われても ID:if5vWtSA は
>>610>>612>>615のように意味不明な文句ばかり言ってるキチガイなんですよ
↓
http://hissi.org/read.php/sumou/20160727/aWY1dld0U0E.html
ご注意を
- 617 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 23:44:09.02 ID:if5vWtSA
- >>614
ID無しはNGに入れられるんですか?
とにかくこいつに絡んでこられて迷惑してるんです
初心者ですいません。そういう設定がわからなくて・・・。
- 618 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 23:44:51.05 ID:dFBUgEQm
- >>601
>個人的には次の場所で横綱になりたければ全勝優勝しろと言いたい
それをやってのけたのがまさに白でありヒマである
タニマチ沢山抱えて現役の早い段階から親方株買って将来安泰な日本人力士とはちがう
だから必死なんだよ
- 619 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 23:45:01.45
- >>617
テメェもいろんな奴にNG入れられまくりだろうよクズが!
- 620 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 23:48:08.57 ID:if5vWtSA
- 他の人に書き込んだ事にも絡んでくる権利ないぞ
- 621 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 23:48:14.44 ID:yQ/lZ0OU
- >>609
ねーよ
安定して優勝戦戦に絡んでこなきゃならないのが横綱だ
最近の日馬富士と鶴竜が情けない横綱扱いされてることくらい知ってんだろ
- 622 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 23:48:45.69
- >>620
死ね宇部!!!!!!!
- 623 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 23:49:37.39 ID:if5vWtSA
- テメェも・・・って、自分がIGに入れられまくってるのは認めてるんだ(笑)
アホを相手にしてたらいろんなアホの名言が出てくるから面白いわ(笑)
- 624 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 23:49:53.84
- >>623
死ね宇部!!!!
- 625 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 23:50:30.41 ID:dFBUgEQm
- >>621
へえ
その情けない横綱にコテンパンにやられたの誰だよ
キセだって最後に帳尻合わせで優勝争いなんて毎度絡んでねーじゃんw
- 626 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 23:56:01.46 ID:yQ/lZ0OU
- >>625
稀勢の里は横綱じゃないだろゴミ
- 627 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 23:57:05.59 ID:0C0AemMp
- ヒマは横綱の実力だと思うよ
わんちゃんは爆発力はないが取り立ててやらかしもしないって事で...
やっぱ菊と豪が目を覆いたくなるレベルで論外
- 628 :待った名無しさん:2016/07/27(水) 23:58:49.35 ID:attq0pkC
- 今場所の日馬みて情けない横綱返上と思った人は多いだろう
さすが横綱
情けないのはこれだけお膳立てしてもらって優勝できない稀勢 (笑)
- 629 :待った名無しさん:2016/07/28(木) 00:05:42.97 ID:s85SKFc1
- 照もここ最近は論外だ
- 630 :待った名無しさん:2016/07/28(木) 00:07:30.05 ID:qTdOvjau
- IDなしをNGにしたら相撲スレが快適になった
- 631 :待った名無しさん:2016/07/28(木) 00:11:28.15
- >>630
死ね!!!!!
- 632 :待った名無しさん:2016/07/28(木) 00:40:48.06 ID:9V6ISC1M
- >>601
断言さんの未来年表に従えば初場所後の2度目の優勝後に昇進だから安心しろ
- 633 :待った名無しさん:2016/07/28(木) 01:28:10.44 ID:g3gSkw88
- 勝率は過去最高なんだよ
キセより勝率が上だった力士は全員横綱にあがってる
勝昭や鶴竜はキセより勝率が下
- 634 :待った名無しさん:2016/07/28(木) 01:43:09.00 ID:i2J234ot
- 愛らしいルックス、お尻ふりふり、リンゴ顔、切れ長目尻にお目目パチパチ、ニヤニヤ
何をしてもドキドキするほどかわいい。キセパイを思って今日は寝るよ、キセちゃんおやすみ
- 635 :待った名無しさん:2016/07/28(木) 01:45:34.72 ID:g3gSkw88
- わかるわ キセはほんとに可愛い
白鵬が叩かれても1人だけポカーンとした顔して
誰かが涙の引退とかなっても1人だけポカーンとした顔して
なんていうか浮世離れしてるんだよ
- 636 :待った名無しさん:2016/07/28(木) 01:48:58.43 ID:npVJ1IVz
- IDなんたらID無しとか結局1人で成りすましてるニートカスじゃんwwww
マジちょーウぜぇwwww
成りすましてんなカーーーす
- 637 :待った名無しさん:2016/07/28(木) 01:52:06.36 ID:g3gSkw88
- ニートでもキセファンなら歓迎するぜい
俺だって半分無職みたいなもんだ
- 638 :待った名無しさん:2016/07/28(木) 02:05:38.70 ID:WURuHDQD
- >>633
その勝率も大関止まりでないと誇れないというジレンマ
ちなみに大関通過するのに32場所かかった武蔵丸の大関勝率は.735
仮に来場所14勝で優勝して昇進という運びになった場合のキセの大関勝率は.713でそれ以下の勝率で横綱になったのは
栃の海:大関.697→横綱.596
北の富士:.660→.746
玉乃島:.687→.867
三重ノ海:.594→.705
日馬富士:.671→.736(現時点)
鶴竜:.661→.700(現時点)
以上の力士だけでそれ以外はみんなキセの大関勝率より上
玉乃島(玉の海)と三重ノ海は勝率かなり上げてるけど短命横綱だった
- 639 :待った名無しさん:2016/07/28(木) 02:15:58.78 ID:g3gSkw88
- >>638
最強大関でいいじゃない
俺はファンだけど2場所連続優勝じゃないと
横綱になってほしくない
魁皇や栃東も横綱になってたらボコスコに叩かれたと思う
- 640 :待った名無しさん:2016/07/28(木) 02:26:29.49 ID:cxc6G9Mi
- 同意。
協会や各関係者に異常なほど贔屓されまくってファンに期待されまくった最強ガチ大関として語り継がれると思う
どなたかも書いてたが、興行的にもなりそうでならないのがまたいいんじゃないのかなぁ
- 641 :待った名無しさん:2016/07/28(木) 02:27:46.44 ID:g3gSkw88
- >>640
そうそう
勝つだけが男じゃないよ
負けの美学というかね
キセにはそれを感じる
- 642 :待った名無しさん:2016/07/28(木) 02:55:57.57 ID:yUCWIDmM
- 記憶にも記録にも残らんと思うw
優勝が無いのは勿論痛いが優勝争いの大一番の経験すらないのが異常すぎる
毎回早々に自力優勝消滅させちゃうから周囲が必死に煽る割には盛り上がらない
- 643 :待った名無しさん:2016/07/28(木) 03:01:06.10 ID:g3gSkw88
- 記憶に残るよ
俺は30年以上の相撲ファンだがキセ以上にのめりこんだ力士はいない
ちなみに隆の里→大乃国→武双山→稀勢の里な
子供心に俺はガチ力士を見抜いていたことになる
凄いな俺
- 644 :待った名無しさん:2016/07/28(木) 04:47:30.58 ID:+HltlUNL
- >>638
横綱になると勝率上がるのな
横審はあと0.4ほど上がれば、数回優勝すると思ってんのかな
- 645 :待った名無しさん:2016/07/28(木) 05:08:57.63 ID:Xqtuni7T
- 最高位大関の力士と勝率比べて歴代最強って言ってるけど、過去の大関たちは晩年の酷い成績も含めての勝率だからねぇ。
ここからキセが衰えて魁皇みたいに長く大関にいたら勝率はどんどん下がるよ。
13勝で次点って聞こえはいいけど、全勝優勝者と2差だったり千秋楽待たずに優勝決められてたらそこまで凄くはないし。
- 646 :待った名無しさん:2016/07/28(木) 05:25:30.15 ID:+HltlUNL
- 晩年のヒドい成績って、もう晩年だからw
琴奨菊とか魁皇はもうすでに稀勢の里の歳には、あの「晩年の酷い成績」だったよw
- 647 :待った名無しさん:2016/07/28(木) 05:41:11.53 ID:dptiCDF9
- 協会によるあからさまな依怙贔屓、審判による度重なる謎の誤審、苦手力士が避けられる取組編成などなど、そんな力士の勝率なんか無意味
- 648 :待った名無しさん:2016/07/28(木) 06:03:25.45 ID:qR5jilA9
- キセが最強?大関かどうかは知らんが、『これ以上大関として不甲斐ない相撲を取ることはできない』と今場所で引退すればみんなの記憶には残ると思うけどな
- 649 :待った名無しさん:2016/07/28(木) 07:19:37.80
- このスレを見てると毎日キセアンチは時間に関係なく単発IDが異常に多いことがよくわかる!
ニート必死だなwwwww
- 650 :待った名無しさん:2016/07/28(木) 07:32:21.58 ID:k20Q/UJF
- 稀勢の里人気もかなり過剰なほど盛り上がっているが、稀勢の里本人のレベルはさして上がっていないんだよな。
素人から見ても、白鵬や日馬富士より弱いのがわかるんだが…。
彼らに対してなんの策も持たず、土俵に転がされ続けているのが現状。
正直言って、横綱に本当になりたいんだろうか?とさえ思ってしまう。
メンタルが弱いというのはあるだろうが、メンタルが強いだけでは勝つことはできない。
審判部も言っていたように、しっかり上位戦には対策を練って戦うべきだ…という意見があり、まさにその通りだと思う。
横綱にはことごとく転がされ続け、いくら安定した成績でもトップには推薦できないな、キセファンとしては。
- 651 :待った名無しさん:2016/07/28(木) 07:38:31.79 ID:C3WlHZ7w
- 日馬は8回も優勝してるのに稀勢を「ライバル」と言ってくれるだけでなく
夏場所(先場所)なんて白鵬相手に変化気味で上手取りにいったり、あの人は稀勢にも白鵬にも
公平に全力出してるんだよな。
日馬がそんな凄い心意気を見せた後に、直後に稀勢があっさり鶴竜に寄られるのを見て
俺は「こりゃダメだ」と思ったよ。
- 652 :待った名無しさん:2016/07/28(木) 07:45:15.93
- オタだとわざわざ前置きしてからキセを叩いたり、
何度も見飽きた全く同じ主張の書き込みを繰り返したり、
キセアンチのやり方は一日中いつも同じwwww
やっぱりwwwww
- 653 :待った名無しさん:2016/07/28(木) 07:52:37.35 ID:+HltlUNL
- 日馬富士は優勝回数が歴代18位だし、白鵬いなかったらトップ10に入ってたと思うよ
ちなみに白鵬が1位で、朝青龍が4位だから
モンゴル勢の強さを認められないと、稀勢の里を叩くしかない
今は低レベルな時代だから、白鵬が勝てた、朝青龍が勝てたんだと。貴乃花がいたらこうはならなかったと
でもね稀勢の里って日本人の中では10年に一人の逸材なんだ。だってモンゴル勢の時代が低レベルなら、
もう20年くらい低レベルな時代が続いてるってことになるからね。いつ終わるんだい。低レベルな時代
- 654 :待った名無しさん:2016/07/28(木) 08:10:05.23 ID:hzADzAH5
- >>651
あの高度な熱戦を演じた互助相撲を真に受けているとは、おめでたい人がいるものだ。今場所、白鵬がきっちり返済してただろ。上手を取る気なんてさらさらないのに、わざとらしく上手を探るふりをしてただろ。
- 655 :待った名無しさん:2016/07/28(木) 08:10:50.43 ID:zRLhykUG
- 稀勢の里−小錦(ハワイ) 9-16
稀勢の里−大乃国 10-18
稀勢の里−北の湖 3-16
稀勢の里−千代の富士 12-19
稀勢の里−双羽黒 5-17
稀勢の里−琴風 6-16
- 656 :待った名無しさん:2016/07/28(木) 08:15:27.24 ID:C3WlHZ7w
- 大乃国も強いときは相当強かったんだよな。
稀勢は大乃国程度の実力じゃないかな。
大乃国は2回優勝してるし、大関で全勝経験もある立派な強豪ではあるがw
- 657 :待った名無しさん:2016/07/28(木) 08:26:35.20 ID:9V6ISC1M
- 初代稀勢の里を応援すればするほど心が温かくなるのはなぜだろうか。
努力・根性・稀勢の里という言葉があるように、初代稀勢の里は無敵の初優勝に向けて並々ならぬ努力を積み重ねている。
その努力によって流されるのは汗と涙である。
応援するほどその努力の結晶が我々の心に飛び込んで来て、感動を与えてくれるのである。
我々は普段の生活で命がけで物事に取り組んでいるだろうか。
いや、ない。
つねに低い結果で満足していないだろうか。
初代稀勢の里は偉大なる大師匠様との約束を果たすための努力を積み重ねているというのに、我々平凡な庶民が100%の努力をしないなんてあってはならないことである。
怠惰な我々が反省をするとき、初代稀勢の里の努力を目にすれば誰もがその姿に感動するはずである。
そして感動は冷めた心を解放し、これまでよりも温かくなるのは必然である。
初代稀勢の里によって我々は豊かな心をいただいていることを忘れてはならない。
心豊かに生活できるのは初代稀勢の里のお陰である。
よって、感謝の念を込めて、初代稀勢の里を力強く応援しなければならない。
- 658 :待った名無しさん:2016/07/28(木) 10:02:48.34 ID:qTdOvjau
- 強いのは認めるけど
とにかく各方面から依怙贔屓されているのが気に入らない
- 659 :待った名無しさん:2016/07/28(木) 10:04:15.38
- >>658
キチガイニートのテメエがほざくな死ね宇部!!!!!
http://hissi.org/read.php/sumou/20160728/cVRkT3ZqYXU.html
- 660 :待った名無しさん:2016/07/28(木) 10:24:08.95 ID:i2fSGE00
- >>651
何度もここで書いてるけど、
キセがこれまで13勝上げて白鵬に1差で優勝さらわれたときは、
2度とも千秋楽結びで、日馬は白鵬に対し、明らかに力出さずに転んでたよ。
そんな日馬なんか俺は認めないよ!
- 661 :待った名無しさん:2016/07/28(木) 11:33:59.42 ID:Xqtuni7T
- >>653
白鵬がいなくても日馬富士の優勝回数は実は変わらないというデータがあるが、まぁそれは置いといて、
低レベルの時代って言う奴よくいるけど、確かに周りは弱いのかもしれないが、白鵬が突出して強いことに変わりないからな
どの時代にいても白鵬は横綱になれる
どんなタイプの相手でも勝てる適応力があるから
- 662 :待った名無しさん:2016/07/28(木) 11:42:28.37 ID:Xqtuni7T
- >>660
日馬が負けてやるほど白鵬は弱くないんだが
ガチでも勝てないだろ
- 663 :待った名無しさん:2016/07/28(木) 11:50:06.76 ID:EAtEFoLJ
- 無気力相撲を知らないニワカがいるな
- 664 :(蒙^ω^古):2016/07/28(木) 12:20:30.85 ID:0FhCty9S
- >>663
キセの対戦相手の悪口はそこまで(^ω^)
- 665 :待った名無しさん:2016/07/28(木) 12:23:15.04
- 宇部は自分が批判された時のリアクションがいつも同じでバカすぎるwwwww
- 666 :待った名無しさん:2016/07/28(木) 12:30:26.42 ID:E4sN15jR
- 互助は金銭のやりとりはないし、会話すらなく以心伝心で行われ何の証拠もない
稀勢は15勝、14勝が必要だった
- 667 :待った名無しさん:2016/07/28(木) 12:55:31.23 ID:jgl9SJ/p
- 日馬富士の優勝8回のうち6回が14勝以上の優勝だもんな
普通に強い横綱だな
- 668 :待った名無しさん:2016/07/28(木) 12:59:25.08 ID:jgl9SJ/p
- 日馬は白鵬と勝った方が優勝という一番で勝っているから価値がある
14連勝同士で千秋楽に当たって勝ったこともあったしな
稀勢はそういうところで全く勝てないからな
- 669 :待った名無しさん:2016/07/28(木) 13:11:54.01 ID:8QcPyJOQ
- 大関稀勢の里関を応援する人を見ればみる程、哀れに見えるのは何故だろうか。
稀勢の里は無敵の初優勝に向けて並々ならぬ努力を積み重ねている。
それは誰もが知っている。
正々堂々の王道相撲 、正に力士の鑑ではある。
だからこそ、日本人の期待は大きい。
しかし、綱はそれでは獲れない。卑怯と言われようとモンゴル軍団には勝てないからである。
要はこの世に生を受けた時代が悪かったのだ。それを恨むしかない。
- 670 :待った名無しさん:2016/07/28(木) 13:13:43.35
- またお前か!
- 671 :待った名無しさん:2016/07/28(木) 13:30:38.52 ID:xPEFFDav
- 結局の所、モンゴル勢を過小評価するために14勝や全勝でも「弱い」と言い続けてたために、
ハードルが異常に上がり過ぎちゃったんだよな
昔なんて13勝や12勝だったのに
- 672 :待った名無しさん:2016/07/28(木) 13:59:08.42 ID:Vtg6ncFf
- 松鳳山が稀勢に勝った時、俺空気読めないみたいな発言があったけど、建前上そんな「空気」は存在してはならない。
中には、空気読んで稀勢の得意の形に組ませて負けたのがいるかもしれない。
協会や他の力士にまで過剰に気を使われて腫れ物みたいな扱いになってるよな。
本人も辛いだろ。もう綱取りとか言うのやめてのびのびやらせてやれよ。そうすると稀な勢いで二場所連続優勝するかもしれんし。
- 673 :待った名無しさん:2016/07/28(木) 15:12:37.63 ID:7YaviCHZ
- 結局松鳳山のあの敗戦が響いたもんなあ
- 674 :待った名無しさん:2016/07/28(木) 15:26:40.20 ID:PQGJEOvU
- 松鳳山の例の変化は去年の鶴竜のようにいきなり飛ぶのではなく
一旦、左を差そうとするフェイントをかけてから右に飛んだ。
この程度の仕掛けに付いていけないんだから、稀勢は反応が悪いんじゃないの。
また松鳳山はチビであと1敗で負け越しなんだから稀勢は変化が来ることを
頭に入れててもよかった。
- 675 :待った名無しさん:2016/07/28(木) 15:55:13.19 ID:xsRtn01h
- 名古屋場所優勝
大関日馬富士wwwwwwwwww
- 676 :待った名無しさん:2016/07/28(木) 18:12:40.79 ID:SZQDBFqU
- とにかく「かんきゃくのむれの ふくぎなせいえん」や
「きたのふじおやかたの きたいのしせん」
で状態異常にされてしまうかぎり今後もキセの優勝が
100%無いことが改めて分かる場所だったな
- 677 :待った名無しさん:2016/07/28(木) 18:15:25.04 ID:hzADzAH5
- >>672
本人は辛いどころか、周囲の依怙贔屓舟にどっかりと腰を下ろして、「俺は特別な存在だ。贔屓されて何が悪い。」という態度だからムカつくんだよな。
- 678 :待った名無しさん:2016/07/28(木) 18:34:36.46 ID:z7E4oM/K
- >>677
と言うより単に鈍いだけな気がする
俺は逆にキセが依怙贔屓されて卑屈で暗くなるような性格だったら嫌いになってた
キセはマイペースで我が道を行ってるところがいいんだよ
- 679 :待った名無しさん:2016/07/28(木) 18:39:03.27 ID:hzADzAH5
- こいつ、場所中はやたら緊張して、口数が少ないのに、場所が終わると饒舌で、ポジティブになる。「最後はいい形で終わることができた。」「今場所は、いい勉強になった。」何度、勉強したら気がすむんだ?
- 680 :待った名無しさん:2016/07/28(木) 19:05:17.94 ID:KwAxxuHa
- >>679
ユアタイムであと一週間本場所やれると話してたな
白鵬がキセへのアドバイスとしてとりあえず休んでって言ったから
横綱がいうなら休みますだって
- 681 :待った名無しさん:2016/07/28(木) 19:08:52.90 ID:TJRHgON0
- キセって関取の友達がいなそう
- 682 :待った名無しさん:2016/07/28(木) 19:09:39.80 ID:SZQDBFqU
- >>679 キセは永遠の18歳、新入幕時のまんまだよw
- 683 :待った名無しさん:2016/07/28(木) 19:54:03.07 ID:OZAfrE6l
- >>681
若の里や高安はちゃんと関取の友達がいる(いた)のに、なんでキセはこうなったのか…
- 684 :待った名無しさん:2016/07/28(木) 20:05:45.09 ID:f8zkvSCd
- 播磨灘よろしく
「これからは一度でも優勝を逃したら即刻引退」
とか言えば少しは変わるかもよ
- 685 :待った名無しさん:2016/07/28(木) 20:33:28.24 ID:hzADzAH5
- >>683
そりゃ、あんな依怙贔屓されてたら、他の関取は良くは思わないだろう。先生に贔屓されてる生徒や上役に贔屓されているサラリーマンが嫌われるのは、世の常。
- 686 :待った名無しさん:2016/07/28(木) 21:14:03.96 ID:TbF9EheC
- キセの関取友達がいないって根拠は?
- 687 :待った名無しさん:2016/07/28(木) 21:25:26.83 ID:bnt2iW/b
- 先代が生きていれば・・・
- 688 :待った名無しさん:2016/07/28(木) 21:26:45.31 ID:mN1NtHtr
- >>679
勉強も したつもりだけ アホの里wwwww
同じ轍(てつ) 繰り返すバカ アホの里wwwwwww
どう見ても 綱取り不可解 アホの里wwwww
- 689 :待った名無しさん:2016/07/28(木) 21:30:21.55 ID:hzADzAH5
- ここで嫌われている白鵬の方が、関取も芸能界でも友達多そうだな。
- 690 :待った名無しさん:2016/07/28(木) 21:31:20.03 ID:ujLd1gPZ
- チックアスペ豚猫
- 691 :待った名無しさん:2016/07/28(木) 21:37:25.49 ID:SAqXDV38
- 北太樹と相当仲良いとは聞いたことある。
- 692 :待った名無しさん:2016/07/28(木) 21:45:24.78 ID:mN1NtHtr
- それで北太樹はおかしくなったのか!?
元横綱の先代師匠が急逝、元平幕の部屋の先輩が後継師匠、且つそれと同時に部屋名義も変更、これらの共通点はあるにせよ…
- 693 :待った名無しさん:2016/07/28(木) 21:47:05.75 ID:TbF9EheC
- 北太樹最近全然ダメだしね
- 694 :待った名無しさん:2016/07/28(木) 21:59:54.33 ID:0nJK7Bqe
- 引退した力士で、現役の頃は
同部屋以外みんな対戦相手だから
情が入らないよう友達は作らなかったと言ってる人がいたな
- 695 :待った名無しさん:2016/07/28(木) 22:09:00.52 ID:1XWUxcs1
- そういや隠岐の海も豪風しか友達がいないらしいなw
- 696 :待った名無しさん:2016/07/28(木) 22:10:04.12 ID:NzLooA8o
- 初代稀勢の里を応援すればするほど心が温かくなるのはなぜだろうか。
努力・根性・稀勢の里という言葉があるように、初代稀勢の里は無敵の初優勝に向けて並々ならぬ努力を積み重ねている。
その努力によって流されるのは汗と涙である。
応援するほどその努力の結晶が我々の心に飛び込んで来て、感動を与えてくれるのである。
我々は普段の生活で命がけで物事に取り組んでいるだろうか。
いや、ない。
つねに低い結果で満足していないだろうか。
初代稀勢の里は偉大なる大師匠様との約束を果たすための努力を積み重ねているというのに、我々平凡な庶民が100%の努力をしないなんてあってはならないことである。
怠惰な我々が反省をするとき、初代稀勢の里の努力を目にすれば誰もがその姿に感動するはずである。
そして感動は冷めた心を解放し、これまでよりも温かくなるのは必然である。
初代稀勢の里によって我々は豊かな心をいただいていることを忘れてはならない。
心豊かに生活できるのは初代稀勢の里のお陰である。
よって、感謝の念を込めて、初代稀勢の里を力強く応援しなければならない。
- 697 :待った名無しさん:2016/07/28(木) 22:10:34.05 ID:NzLooA8o
- 断言する!
秋場所で初代稀勢の里は、無敵の12勝3敗で悲願の初優勝を果たし、偉大なる大師匠様との約束を果たす!
しかのみならず北の湖理事長に恩返しを果たすのである!
- 698 :待った名無しさん:2016/07/28(木) 22:48:01.91 ID:mN1NtHtr
- アホの里は、故北の湖理事長をどうでも良いと思っているに違いあるまい。
故理事長に応えたいと思うのならば、田子ノ浦部屋が旧三保ヶ関部屋の稽古場を借りていた時期に、アホの里に何らかの心境の(良い方への)変化があってもおかしくなかったはず。
そういった心境の変化が、アホの里からは現れてはいないとオレは思う。
- 699 :待った名無しさん:2016/07/28(木) 23:32:47.31
- >>688>>692>>698
死ね!
- 700 :待った名無しさん:2016/07/28(木) 23:42:36.40 ID:OZAfrE6l
- >>685
ガブなんか、キセにだけ目の色変えて向かってくるもんな
まあ、内心忸怩たる思いがあるのは分かる
>>689
白はあんだけ強い、ってだけで憧れる力士はいるだろう、勢とか
豊の島なんかも仲良いしな
キセも友達作って、一緒に稽古して、悪いとこ指摘してもらうとかすればいいのに
- 701 :待った名無しさん:2016/07/29(金) 00:29:48.57 ID:5OrXlKXu
- 悪いことには耳を傾けることがなさそうなキセ
中卒だけど学歴コンプとかないのかな?
- 702 :待った名無しさん:2016/07/29(金) 00:56:53.28 ID:xGIQeIiP
- でも本当にキセって摩訶不思議な存在
贔屓のされ方も異様だし、ここまでやって絶対優勝しない(もはや安定感あるとも言える)のも異様だし
魁皇も愛されてたけどまた全然意味合いが違うじゃん?
- 703 :待った名無しさん:2016/07/29(金) 01:09:38.21 ID:L056bXNt
- できが悪くてもどかしいけどそこが可愛いところなんかもね
- 704 :待った名無しさん:2016/07/29(金) 07:41:48.97 ID:Y9P0ow5n
- も来場所後は汽船なんて言ってられない!
横綱稀勢の里殿!
- 705 :待った名無しさん:2016/07/29(金) 07:54:04.25 ID:o1rmcZ7Q
- 優勝も横綱も考えず、
来場所は14勝してみようか。
- 706 :待った名無しさん:2016/07/29(金) 07:58:20.28 ID:7yUdE9+a
- ぶんぶんぶんカブトムシ〜♪
クルクルパ〜増乃豚〜♪
- 707 :待った名無しさん:2016/07/29(金) 08:06:26.26 ID:sFjDFV0p
- >>705
キセが14勝したら、白鵬が15勝。
- 708 :待った名無しさん:2016/07/29(金) 08:24:19.72 ID:AiH1HQl9
- いやキセが14勝なら白鵬は16勝するよ
- 709 :待った名無しさん:2016/07/29(金) 10:04:35.23 ID:Y9P0ow5n
- 無駄な時間使うんだったら高校も大学も行く必要ないよ!
なまじ大学なんか進んで「ハンカチ王子」みたいなってもどうしようもないだろ!
- 710 :SEX宇部SEX:2016/07/29(金) 10:32:15.56 ID:hSlzWvaA
- 頭弱いから賜杯抱けない。
おいらは女を抱けないw
あはははは
- 711 :待った名無しさん:2016/07/29(金) 10:37:36.78 ID:Y9P0ow5n
- >>710
ウザい!!!!死ね!!!!
- 712 :待った名無しさん:2016/07/29(金) 12:08:19.36 ID:9F6ViZRt
- 九月も次も凡庸な成績に終わるだろうな。
だって、勝つ気が無いんだもの。
今場所は絶好のチャンスだったんだけどね。
来場所、白鵬が調子を取り戻し、その他の稀勢の里が苦手としている力士たちもこぞって復帰するだろうしな。
誰かいい指導者居ないのかね。
このままだと、大大関で終わってしまうよね。
何よりも本人が日馬富士や白鵬より弱いんだ、という自覚が足りないんじゃないかな。
あとはメンタル…なんて言うマスコミに流されている稀勢の里だから、妙に笑顔だったりするわけで、実力があればメンタルをフォローできるだろうに。
- 713 :待った名無しさん:2016/07/29(金) 14:44:51.37 ID:VWWa+lfp
- >>697
無敵なのに3敗?
断言するシリーズはもういいわ。
- 714 :待った名無しさん:2016/07/29(金) 15:06:06.58 ID:iqdqErzz
- 別に断言するシリーズはいいんだけどさ、
なんで3敗なのに「無敵」なのか謎なんだよw
- 715 :待った名無しさん:2016/07/29(金) 15:20:54.91 ID:e1pek/Uf
- 横綱なら年間75勝以上しないとねぇ
稀勢には厳しい数字だね
ところで日馬富士は去年何勝だったっけ?ついでに一昨年は…?
- 716 :待った名無しさん:2016/07/29(金) 15:23:49.28 ID:y2WvkTRq
- 断言する!
秋場所で初代稀勢の里は、無敵の12敗惨勝で悲願の再角番を果たし、偉大なる大師匠様との約束を裏切る!
しかのみならず北の湖理事長に恩をあだで返すのである!
- 717 :待った名無しさん:2016/07/29(金) 15:56:56.94 ID:Y9P0ow5n
- 稀勢の里は永遠に不滅です!
- 718 :待った名無しさん:2016/07/29(金) 15:59:59.41 ID:Y9P0ow5n
- 断言する!
秋場所で初代稀勢の里は、無敵の15連勝で悲願の優勝を果たし、横綱昇進し偉大なる大師匠様との約束を果たす!
のみならず北の湖理事長へ恩で報いるのである!
- 719 :待った名無しさん:2016/07/29(金) 16:45:37.12 ID:9F6ViZRt
- 断言&コピペ軍団を言及してきたけど、もう疲れたわ。
お前ら、本当にキセファンなの?
どうも愉快犯くさいんだよな。
無敵で三敗って、どう足掻いても信憑性まるでないだろっていう話なんだよ。
いい加減、心が温かくなるだの、断言するだの、そういう書き込み止めたらどうかな。
虚しくないのかい?
愉快で仕方ないって言うんなら別に好きにやればいいけど…。
恥ずかしいよね、見てて。
読む側は赤面しちゃうんだよ。
- 720 :待った名無しさん:2016/07/29(金) 16:47:08.87 ID:9F6ViZRt
- ようするにさ、断言するのは君らじゃなくて、キセ本人なんだよ。
- 721 :待った名無しさん:2016/07/29(金) 16:47:45.40
- >>719
疲れたなら二度と出てくるなよ!
断言だけを叩く自称キセオタwwwwwwwwww
- 722 :待った名無しさん:2016/07/29(金) 16:55:45.83 ID:fgM2kRhI
- >>719
2chでなにを言ってるんだ?w
- 723 :待った名無しさん:2016/07/29(金) 17:29:56.51 ID:/fbhv7E9
- 大相撲雑誌立ち読みしてたら、稀勢が「体は悪くないけど少し休ませてほしい」的なインタビュー載っててワロタw
確かに毎場所ただ一人、横綱にならねば許さん!もう一敗もするな!レベルのプレッシャー受け続け、他の大関は休場や角番という惨状
いくら相撲好きでもそりゃ逃げたくなるわな
- 724 :待った名無しさん:2016/07/29(金) 17:52:22.83 ID:i8iGaz/1
- >>723
ファンもアンチも本人もウンザリ
- 725 :待った名無しさん:2016/07/29(金) 18:13:01.77 ID:wZ54HDZc
- まずメンタルの問題ばかり強調するメディアに問題がある。
ここの皆も言ってるけど、やっぱり相撲の幅を広げることを考えたほうがいいんじゃないかな。
嘉風なんて30代半ばになってもまだ色んな取り口を試してるし
稀勢はまだ30歳になったばかり。身体が衰えてないなら、相撲のバリエーションを増やしてみてはどうか。
稀勢も野球でピッチャーやってたなら、変化球が1種類でも増えたら
相手にとっては的を絞りにくくなるのは知ってるだろ?
- 726 :待った名無しさん:2016/07/29(金) 18:44:21.54 ID:fgM2kRhI
- 今の30歳は元気だよな
- 727 :待った名無しさん:2016/07/29(金) 18:57:10.79 ID:TSpSWpcZ
- >>718 断言する!
秋場所で初代稀勢の里は、無敵の15連勝で悲願の優勝を果たし、
横綱昇進し偉大なる大師匠様との約束を果たす!
のみならず北の湖理事長へ恩で報いるのである!
↑いつも同じコメント見かけるけど、
「かんきゃくのむれの ふしぎなせいえん」や
「きたのふじおやかたの きたいのしせん」に
耐性を持たないキセにとって15戦全勝はありえないよ
13勝+硬直して2敗、がキセにとっての限界100%だよ
そこが実力そのものは伯仲していながら8度優勝・内3度全勝な
日馬富士との埋められない壁
- 728 :待った名無しさん:2016/07/29(金) 19:42:53.73 ID:bZd1Nwhh
- まあ断言さんのああいう書き込みはネタ半分なんだろうけど
稀勢が見たら、必要以上に重く受け止めそうな気はするね。
ネット世代だし、自分のスレを恐る恐る見ることだって(たまには)あるかもしれない。
- 729 :待った名無しさん:2016/07/29(金) 19:53:21.40 ID:d3wB5ByN
- 普通にキセ本人がこのスレ見てる可能性はあるよな
- 730 :待った名無しさん:2016/07/29(金) 20:57:07.17 ID:4uCApixf
- >>729
ネットなんか存在すら知らないんじゃない?
あのボケっぷりだと。ましてや2chなんてw
- 731 :待った名無しさん:2016/07/29(金) 21:29:22.98 ID:RqIgBW8P
- >>730
オレは毎日、「アホの里」ってカキコしているのに…
- 732 :待った名無しさん:2016/07/29(金) 21:32:02.35 ID:9ghkXsca
- このキセスレはともかく菊スレを本人が見てたらと思うとwwwwwwwwwwww
- 733 :待った名無しさん:2016/07/29(金) 21:33:34.27 ID:3Cnx81dq
- 2chは知ってるがこのスレは知らない、てのが正解だと思うぞ
- 734 :待った名無しさん:2016/07/29(金) 21:40:03.03 ID:VlEfhGdD
- 急にニヤニヤしたり、変なこだわりを持つところは師匠似だから
案外「ネットの批判も歯を食いしばりながら読まなければならない」なんて
自分ルールを課してたりしてw
で、場所中傷ついて星を落としたりする。
- 735 :待った名無しさん:2016/07/29(金) 21:40:47.56 ID:WZiEwk8l
- ほら断言さんの神聖文言のとおり初代稀勢の里は名古屋で無敵の12勝3敗だっただろ?
神聖文言はありがたく聞いとけアンチども
- 736 :待った名無しさん:2016/07/29(金) 21:59:36.22 ID:RqIgBW8P
- 三役常連の栃オッサン、時々小結の松タ゛ニ、Vの横綱日馬富士に負けて、どこが無敵やら…
- 737 :待った名無しさん:2016/07/29(金) 22:01:01.11
- >>731
>>736
死ね宇部!!!!!
- 738 :待った名無しさん:2016/07/29(金) 22:13:42.06 ID:3Cnx81dq
- >>735
優勝してないけどね。
とにかく1回でも優勝すればメンタル的に大分楽になるだろうなあ
- 739 :待った名無しさん:2016/07/29(金) 22:18:28.25 ID:WZiEwk8l
- >>738
アンチの負の念がなければ無敵の初優勝だっただろうよ
- 740 :待った名無しさん:2016/07/29(金) 22:41:42.87 ID:RqIgBW8P
- ネトウヨの 不可侵アイドル アホの里
- 741 :待った名無しさん:2016/07/29(金) 22:56:16.21
- >>740
死ね宇部!!!!
http://hissi.org/read.php/sumou/20160729/UnFJZ0JXOFA.html
- 742 :待った名無しさん:2016/07/29(金) 23:05:51.08 ID:YX3D8Tho
- 珍言・断言・糞の里
- 743 :待った名無しさん:2016/07/29(金) 23:14:55.19
- >>742
死ね宇部!!!
http://hissi.org/read.php/sumou/20160729/WVgzRDhUaG8.html
- 744 :待った名無しさん:2016/07/29(金) 23:31:58.38 ID:FOPzZvzt
- >>725
稀勢の里に関しては、どれも精神面的な事ばかり(例えば便所掃除の際にそのまま布巾で拭くとかどうでもイイ話)取り沙汰されて。
一方で最も肝心な相撲の技術的な事に関しては殆ど触れられてないもんな。
普通だったら『右からの攻めに磨きがかかった』『右差しから腕を返す型が完成した』とかそういう事言うじゃない。
でもこの人に関してはその手の話題は全く皆無。果たして技術面で進歩してるかどうか。
協会からすれば話題作りの為に色々と持ち上げてるのかも知れないが、どれも苦し紛れと言うか。
本人が全くその気になってないんじゃないかと。
元々ファンとの積極的な交流とかそういうのに余り乗り気じゃ無さそうだし。
何よりここまで無理矢理持ち上げられてたら当の本人からすれば息苦しいだけで、寧ろ周囲の力士は益々上を目指さなくなると思う。
却って昇進しても煩わしい事が増えるだけだ、みたいに。
- 745 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 00:06:09.32 ID:lqVQtasy
- それもこれも他の日本人力士が不甲斐ないせい
- 746 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 01:03:10.40 ID:/2WIcDBb
- 平幕の変化には気を付けんとな
- 747 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 01:07:51.39 ID:oE+N+5Je
- 2012年・2015年みたいな9〜11勝だけの年か2014年みたいな負け越し、クンロク3回の年が続けばこんなに贔屓されなかった
琴奨菊の優勝でお役御免になってほしかった
- 748 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 01:17:26.17 ID:v/FWMdYo
- 2012年ってなに?西暦か?
- 749 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 01:49:25.70 ID:JGtLDoMw
- >>748
他に何が?
- 750 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 01:55:25.89 ID:fFawaya7
- 断言する!
秋場所で初代稀勢の里は、悲願の初優勝を果たし、偉大なる大師匠様との約束を果たす!
しかのみならず北の湖理事長に恩返しを果たすのである!
- 751 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 01:58:18.05 ID:fFawaya7
- 平成28年はのちに稀勢の里元年と呼ばれることになる。
なぜか?
それは平成28年に初代稀勢の里が悲願の初優勝を成し遂げ、亡き大師匠様との約束を果たすからである。
それだけではない。
秋場所で初優勝を達成し、一場所の準優勝を挟んで、48連覇が翌年から始まるからである。
初代稀勢の里の大活躍が始まる平成28年は景気が上向き、農作物の生産も増加し、政治は安定し、世界の平和が達成される。
稀勢の里元年は相撲界のみならず、日本ひいては世界にも幸福を引き寄せるのである。
- 752 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 01:58:47.47 ID:fFawaya7
- 大横綱・初代稀勢の里とは何と素晴らしい響きであろうか!
横綱昇進の機運が高まっているのがこのスレから伝わってくる!
応援をすればするほど力を増してゆく初代稀勢の里は秋場所で無敵の初優勝を果たし、のちの綱取りを必ずや成就するに違いない!
- 753 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 01:59:17.83 ID:fFawaya7
- 名古屋場所で初代稀勢の里はアンチの強い負の念を受け、勝てるはずの取り組みでまさかの敗北を喫してしまった。
初代稀勢の里のまさかの敗北はアンチの負の念だけが原因ではない。
我々キセオタの応援の声が小さかったことも一つの要因である。
キセオタ一同猛省せよ!
そして来場所こそは初代稀勢の里が15日間毎日自分自身の相撲が取りきれるように、一生懸命全身全霊をかけ応援をせねばならない。
初代稀勢の里が残りの相撲で100%の力を発揮できるようにアンチの負の念を跳ね返そうではないか!
- 754 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 01:59:36.36 ID:fFawaya7
- 今日もこのスレには初代稀勢の里と亡き大師匠様を敬愛してやまない諸君らの温かい気持ちで溢れている!
感動した!
我々一同が心を合わせれば初代稀勢の里の無敵の初優勝はもはや時間の問題である!
- 755 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 02:00:24.22 ID:fFawaya7
- 初代稀勢の里のスレはどうしてこんなに温かいのか。
アンチに放たれる死ねという言葉にさえも温かさを感じることができる。
これも全て初代稀勢の里の優しい心がキセオタ全員に行き届いているためだろう。
このスレのメンバーのみならず、今後は日本国民一億等しく初代稀勢の里の優しい心の力を享受することになるだろう。
- 756 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 05:25:19.44 ID:Im9VNUQr
- 賜杯童貞
素人童貞
早く男になれ、包茎の里!
- 757 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 05:28:32.84 ID:p/H6Lv7K
- 日馬富士は休場多いけど
ここ一番、て時の気迫や集中力見せつけられると
スゲー、やっぱこの人横綱だーと思う
- 758 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 06:38:05.79 ID:IIX7O5BB
- 北の富士勝昭「なかなか優勝できないけど、1回優勝すればもうそこから何回でも続けて優勝できるんではないでしょうか」
- 759 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 06:51:20.78 ID:lHKCKR+U
- >>757
思わんよ
しょっちゅう有給休暇でなにが横綱?
誰も>>715に答えられない現実w
- 760 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 07:09:12.46 ID:5G3ycQO4
- >>759
大横綱も含む過去の横綱見てみ?
お前にわかだろ
- 761 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 07:15:08.17 ID:L/M1YEhv
- 稀勢の里が全休したらモンゴル人が日本人優勝を譲ってくれる
- 762 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 07:18:16.38
- キセアンチの妄想精神分裂っぷりは完全に病気だな!
- 763 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 07:28:03.69 ID:XrESf6eA
- IDのないキセオタの妄想精神分裂っぷりは完全に病気だな!
- 764 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 07:29:35.62
- ID無しに一人で一日中粘着しまくる自演キセアンチ宇部の妄想精神分裂っぷりは完全に病気だな!
- 765 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 07:32:27.03 ID:IIX7O5BB
- 稀勢の里の優勝の可能性は無限大で一回優勝すればその後は回数重ねて白鵬の記録を抜くかもしれないんだ!
- 766 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 07:44:54.75 ID:XrESf6eA
- >>759
一年以上有給休暇とった大横綱がいるらしい!
- 767 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 07:51:25.18
- >>766
ID違うのに短時間にあちこちのスレで同じことばっかほざいてんじゃねーぞ死ね自演クズ宇部宇!!!!!
http://hissi.org/read.php/sumou/20160730/WHJFU2Y2ZUE.html
- 768 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 08:13:06.93 ID:KeBQ38wX
- 宇部宇!?www
- 769 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 08:13:41.30 ID:IIX7O5BB
- 稀勢の里は永遠に不滅です!
- 770 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 08:14:12.78 ID:IIX7O5BB
- 稀勢の里は永遠に不滅です!
- 771 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 08:16:00.24 ID:IIX7O5BB
- 稀勢の里は永久に不滅です!
- 772 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 08:16:46.99 ID:IIX7O5BB
- 稀勢の里は日本相撲界の救世主です!
- 773 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 08:17:34.27 ID:IIX7O5BB
- 田子の浦部屋の稀勢の里は角界のホームラン王です!
- 774 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 08:19:10.56 ID:IIX7O5BB
- 稀勢の里は日本相撲界に輝く星・救世主です!
- 775 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 08:19:40.22 ID:IIX7O5BB
- 稀勢の里は希望の星です!
- 776 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 08:20:04.51 ID:IIX7O5BB
- 稀勢の里は日本を救います!
- 777 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 08:20:38.40 ID:IIX7O5BB
- 稀勢の里は永遠に輝く星です!
- 778 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 08:21:23.38 ID:IIX7O5BB
- 稀勢の里は勇気と希望の星です!
- 779 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 08:21:48.97 ID:IIX7O5BB
- 断言する!
秋場所で初代稀勢の里は、悲願の初優勝を果たし、偉大なる大師匠様との約束を果たす!
しかのみならず北の湖理事長に恩返しを果たすのである!
- 780 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 08:33:54.12 ID:IIX7O5BB
- 北の富士勝昭は永遠に稀勢の里を応援します!
- 781 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 09:16:25.16 ID:I5WKneKJ
- 稀勢の里は力士の鑑だ。来場所は優勝して横綱だ!
> 関係者によると、右足首からかかとのあたりを痛めており、
>痛みを抱えながら出場した名古屋場所は途中休場の可能性も
>あるほどだったという。だが、本人は一切痛みがあることを言わず、
>表情にも出さず取り切った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160730-00000010-dal-fight
- 782 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 09:57:25.05 ID:jgtZ7mDr
- >>781
日馬富士は両足首と右肘のケガの他に、場所前に半月板も損傷して優勝だからな…
- 783 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 10:21:48.95 ID:I5WKneKJ
- そりゃ横綱だからな
- 784 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 10:38:11.51 ID:J3u6z8Dt
- あともう一歩だ。
永遠のもう一歩では困るがな。
- 785 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 10:39:27.61 ID:tEPFO0e+
- なんかもうアキレスと亀みたいで
- 786 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 10:57:23.61 ID:MwQVBEQ+
- とにかく優勝しないとな
優勝して横綱昇進が理想だからな
優勝せずに横綱になった双羽黒っていう巨人力士もいたけど
- 787 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 11:12:45.65 ID:tEPFO0e+
- 優勝だ!
- 788 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 11:26:42.36 ID:J9kS1YeO
- 双羽黒は若かったし千代の富士と年齢差があってもう少し待っておけばよかったかも知れないが
キセは30でしかも他のライバルより若いわけでもないから
これ以上待っても良くなるとは思えないが
- 789 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 11:38:55.93 ID:IIX7O5BB
- 秋場所には足も全快し、絶好調で優勝・横綱昇進することは確実である
- 790 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 11:45:07.94 ID:KeBQ38wX
- 秋場所には足も全壊し、絶不調で角番・関脇笑進することは確実である
- 791 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 11:49:53.61 ID:4EqeGEUk
- 断言さんの神聖未来年表を参考にすると来年まで昇進はお預け
2016年
初 準優勝
春 準優勝
夏 準優勝
名 準優勝
秋 無敵の初優勝
九 準優勝
2017年
初 無敵の優勝→横綱昇進
- 792 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 11:57:44.74 ID:xQe2Ibk7
- >>791
そのとおり!
断言さんの神聖文言と神聖来年表に狂いは無い!
- 793 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 12:01:04.72 ID:MwQVBEQ+
- >>791
今年の初場所って準優勝だったか?
- 794 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 12:01:22.51 ID:9HXJJY8r
- >>786
優勝は出来たんだが千代の富士に八百長で金を稼いでいたのを貴様は知らないみたいだな
当時の九重部屋は八百長全盛期だったからな。北勝海(八角親方)が横綱
になれたのは八百長で星を買ってたのは有名だぞ
だから八角が理事長になったとたんに八百長で琴奨菊を優勝させるよう
圧力をかけた。
- 795 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 12:04:58.08 ID:4EqeGEUk
- >>793
無敵の9-6だったな
すまん
- 796 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 12:17:08.64 ID:J3u6z8Dt
- 安定した力は琴桜や三重の海より数段上だがね
- 797 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 12:32:03.89 ID:+eZMGtuA
- 白鵬=千代の富士
日馬富士=北勝海
鶴竜=旭富士
照ノ富士=小錦
稀勢の里=大乃国
琴奨菊=北天佑
豪栄道=朝潮
- 798 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 12:33:06.68 ID:CwKjW1xW
- >>587
これは傑作!
オレ、これ見て、思わず飲んでたコーヒーフイタwwwww
- 799 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 12:49:40.77 ID:IIX7O5BB
- >>798
アンチの戯言じゃないか。こんなの読んでそんなに面白いか?
アンチの知能の低さがよくわかるよ!
稀勢の里の実力に嫉妬するなかれ!!
- 800 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 12:50:51.77 ID:3QLXZM25
- >>799
初代をお付けしろ
このポン介が
- 801 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 12:55:05.09 ID:CwKjW1xW
- それまでの対戦では松タ゛ニを圧倒していたにもかかわらず、「大事」(?)なところで松タ゛ニに変化されて不様に負けたアホの里のバカさwwwwwww
- 802 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 13:01:19.17 ID:Im9VNUQr
- それにしても優勝した日馬富士との一戦では横綱-大関以上の実力の差が明らかだったな
やはり対戦成績どおりってことか
- 803 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 13:12:27.09 ID:+eZMGtuA
- 2年前に遠藤に負けた時大歓声だったの覚えてる?
あの時から稀勢の里は日本人の悪役になった
もう遠藤と琴奨菊しかヒーローはいない
- 804 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 13:19:37.52 ID:/2WIcDBb
- ENDとか今ボロボロじゃねーか
- 805 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 13:30:03.63 ID:CwKjW1xW
- >>587 に負けじと…
1つ負け 2つ負けては V逃がし チャンスなくなる 馬鹿アホの里
(江戸時代の狂歌「ひとつとりふたつとりては焼いて食ふ 鶉なくなる深草の里」の替え歌)
- 806 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 13:30:39.09
- >>801
>>802
>>805
死ね
- 807 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 13:30:39.64 ID:FcuzkjX3
- >>797
朝青龍=千代の富士(実力、スピード、勝気な性格など)
白鵬=大乃国(柔軟な体)
千代大海=朝潮(押し相撲、引き技得意、評論家連中に不評)
魁皇=北天佑(怪力、強引、優しく勝負弱い性格、横綱に強かった全盛期)
琴欧州=北尾(長身)
栃東=若嶋津(高い技能)
把瑠都=小錦(怪物性)
安馬=寺尾(真っ向勝負)
稀勢の里=保志(真摯な土俵態度)
10年前にある相撲雑誌に投稿した20年前(当時の)との対比
今思えばちょっと違うのもあるか
- 808 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 13:31:51.37 ID:CwKjW1xW
- >>804
遠藤も確か、松タ゛ニとの対戦で大ケガしてから精彩を欠くことになってしまった…
- 809 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 13:35:24.27 ID:CwKjW1xW
- >>803
そう言えば、その後優勝は出来たものの、琴奨菊も、松タ゛ニ戦で負傷してからおかしくなった…
- 810 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 13:35:34.74
- >>808
死ね
- 811 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 13:35:44.81
- >>809
死ね
- 812 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 13:44:55.53 ID:IIX7O5BB
- >>800
>587Vも無き 綱の哀れは 知られけり タ゛ニに食わるる 夏の夕暮れ…
>687先代が生きていれば
- 813 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 13:45:54.51 ID:CwKjW1xW
- >>807
アホの里は現在の理事長の北勝海(保志)タイプよりも、むしろ琴風タイプでは?
(優勝に再三再四手が届かずという点は朝潮に似ていると思うが、朝潮は横綱に強かったという点でタイプが異なろう…)
大関としては堅実で良いが、横綱を狙う大関ではない(なかった)という点で…
- 814 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 13:53:46.24 ID:jprTCDCA
- 体が大きい大関はたいがい30前にガタが来るから
キセも結構大きい方なのにこの歳で12勝13勝を続けてるのは何だかんだですごい
- 815 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 13:57:25.70
- >>813
>>812
死ね
- 816 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 14:02:51.92 ID:CwKjW1xW
- >>807
この中で、魁皇(現浅香山親方)と北天佑(故人)は実によく似ていると思うゎ!
魁皇は角界の門を叩いた頃は、北天佑に憧れていたとも言われるし…
2人とも元大関だったものの、右上手を取ってからの力強さは横綱にとっても脅威だった…
- 817 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 14:17:05.53 ID:CwKjW1xW
- >>816
しかし北天佑、Vなし横綱だった双羽黒(北尾)に歯が立たなかったことに腹立たしい!
小錦には強かったのに…
(逆に北天佑と同時代の大関だった若嶋津=現二所ノ関親方=は逆で、双羽黒には滅法強かった反面、小錦を大の苦手としていた…)
- 818 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 14:47:16.84 ID:IIX7O5BB
- 稀勢の里は秋場所は絶好調で白鵬にはもちろん勝つし、日馬富士にはリベンジ果たして文句なく優勝し、横綱昇進を果たすのである!
- 819 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 14:49:18.47 ID:IIX7O5BB
- >>813
くだらない書き込みするな!死ね!!
- 820 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 14:51:35.51 ID:CwKjW1xW
- くだらないのはアホの里エコヒイキのイカサマ綱取りだろ?
- 821 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 14:58:57.13 ID:jprTCDCA
- 北の湖「13勝以上は綱取りの起点、12勝以上は綱取り継続となる。」
- 822 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 15:15:17.90
- >>816
>>817
>>820
死ね宇部!!!!!
- 823 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 16:13:22.19 ID:o2jbFvBr
- >>813
ポチの現役時代は真摯なひとだったね。現在は稀勢の里ごりおし等で顰蹙もんだけどね。
一方、稀勢の里は、土俵上でも立会いが汚く、イメージが悪い。
琴風は怪我でどん底に落ちて這い上がり、大関まで上がったが、やはり怪我のため土俵人生は短かった。
一方、稀勢の里は、しこなの由来とは正反対に、ちんたらちんたら、ただ漠然と現役を続けているだけ、
やはり真摯さがまったく違う。
- 824 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 16:25:47.16 ID:Mk+TaK+y
- 宇部は新聞配達でもやって働けよ
- 825 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 16:35:49.87 ID:CwKjW1xW
- アホの里が夏巡業の序盤を休場、計18人が巡業初日に顔を見せず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160729-00000194-sph-spo
http://www.hochi.co.jp/sports/sumo/20160729-OHT1T50194.html
茨城県南部の土浦市(来場所新関脇だろう小結高安の出身地でもある)は秋巡業予定にあるから、夏巡業しょっぱなは休場か?
http://www.sumo.or.jp/jungyo/schedule
- 826 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 16:44:48.90 ID:CwKjW1xW
- >>823
ギャフン!
「回り道をしたけれど」だった根性の大関琴風と、番付急降下の試練とは無縁かつエコヒイキまみれでノホホンのアホの里とでは素地や背景が違う…
成績面だけでの軽薄な論評をしてしまい、慙愧に堪えない…
- 827 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 17:18:25.90
- >>825
>>826
死ね宇部!
- 828 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 17:25:08.65 ID:CwKjW1xW
- アホの里が夏巡業の序盤を休場、計18人が巡業初日に顔を見せず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160729-00000194-sph-spo
http://www.hochi.co.jp/sports/sumo/20160729-OHT1T50194.html
茨城県南部の土浦市(来場所新関脇だろう小結高安の出身地でもある)は秋巡業予定にあるから、夏巡業しょっぱなは休場か?
http://www.sumo.or.jp/jungyo/schedule
- 829 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 17:25:32.42 ID:CwKjW1xW
- アホの里が夏巡業の序盤を休場、計18人が巡業初日に顔を見せず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160729-00000194-sph-spo
http://www.hochi.co.jp/sports/sumo/20160729-OHT1T50194.html
茨城県南部の土浦市(来場所新関脇だろう小結高安の出身地でもある)は秋巡業予定にあるから、夏巡業しょっぱなは休場か?
http://www.sumo.or.jp/jungyo/schedule
- 830 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 17:25:32.97 ID:Mk+TaK+y
- クソタワケが!
- 831 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 17:25:51.36 ID:CwKjW1xW
- アホの里が夏巡業の序盤を休場、計18人が巡業初日に顔を見せず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160729-00000194-sph-spo
http://www.hochi.co.jp/sports/sumo/20160729-OHT1T50194.html
茨城県南部の土浦市(来場所新関脇だろう小結高安の出身地でもある)は秋巡業予定にあるから、夏巡業しょっぱなは休場か?
http://www.sumo.or.jp/jungyo/schedule
- 832 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 17:26:23.13 ID:CwKjW1xW
- アホの里が夏巡業の序盤を休場、計18人が巡業初日に顔を見せず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160729-00000194-sph-spo
http://www.hochi.co.jp/sports/sumo/20160729-OHT1T50194.html
茨城県南部の土浦市(来場所新関脇だろう小結高安の出身地でもある)は秋巡業予定にあるから、夏巡業しょっぱなは休場か?
http://www.sumo.or.jp/jungyo/schedule
- 833 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 17:30:45.17
- >>828
>>829
>>831
>>832
死ね宇部!!!!
- 834 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 17:35:45.09 ID:o2jbFvBr
- ズルして綱とりなのに、巡業をズル休みっていうのはかなり問題だよな。
- 835 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 17:47:11.20
- >>823
>>834
宇部にばかり賛同してんじゃねーぞ!
他スレに一切書き込みしないスレ限定固定IDワンパターンすぎてキメエ!!!!
- 836 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 18:27:46.78 ID:Im9VNUQr
- この豚は白鵬に注意されたように大相撲の発展とかには全く興味もないし協力もしない
ただ自分だけ稽古ができて強くなればいいという自己中
そのわりに優勝もできないほどヘボだがなw
こんなヤツに協会の看板力士なんぞ勤まらないことに協会幹部も早く気付け
- 837 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 18:33:57.64 ID:jprTCDCA
- 白鵬は相撲界の王貞治になりたいと言ってるけど
長嶋茂雄が誰もいないのが問題だな
白鵬と稀勢の里が王と長嶋のようにならないといけないんだけど
- 838 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 18:36:15.03 ID:Sz4AfWA6
- >>835
テメェ、テメェとここでも暴れてたか。。。
誰にでも絡んで行って暴れまわるのが好きなんだね
- 839 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 18:39:02.95
- >>838
からまれてるのはテメエの自演キャラばっかじゃねーか死ね宇部!!!!‼
- 840 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 18:41:31.54 ID:Sz4AfWA6
- 絡まれてる? お前以外には絡まれてないけどな
- 841 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 18:45:05.83
- >>840
日本語理解できない言語障害者は死ねよゴミクズが!!!!!
- 842 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 18:47:50.36 ID:Sz4AfWA6
- 日本語が理解できてないのは自分だってことが分からない本気のアホだよね
お前みたいに、誰にでもテメェとか、死ねとか・・・
お前は親にどうやって育てられて、学校で何を学んだの?
誰にでもテメェとか死ねとか言っていいですよ・・・って教えられたの?
だったら被害者はお前ってことになるけどな
- 843 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 18:49:57.85
- >>842
誰にでもじゃなくて叩かれてるのテメエの自演キャラばっかじゃねーかとっとと死ねよひきこもり自演クズが!!!!!
- 844 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 18:55:17.12 ID:Sz4AfWA6
- ついに嘘まで言い出したか
こっちはちゃんと確認済みだよ
ところかまわず誰にでも死ね死ね言ってるのはちゃんと確認してる
そんなことがバレてないと思うこと自体 浅はか過ぎるわ
さすがカブトムシの脳
- 845 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 18:56:20.86
- >>844
だから死ねって言われてんのテメエ必死なだけじゃねーか!
死ね一人自演クズが!!!!!
- 846 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 18:58:53.47 ID:Sz4AfWA6
- さすがにカブトムシとは毎回対話が成り立たないな
お前がいろんな人間に死ね死ね言ってるのは確認済み
日本語が分からないのか? アホなのか? バカなのか?(笑)
- 847 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 19:00:11.48
- >>846
だから死ねって言われてんのテメエの自演キャラばっかじゃねーか!!
一日中カブトムシとか同じことばっかほざいてんじゃねーぞ死ね一人自演クズ宇部!!!!!
- 848 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 19:01:54.85 ID:Sz4AfWA6
- 病気って凄いわ
- 849 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 19:03:23.08
- >>848
テメエの妄想自演病ほ治療できねーもんな!とっとと死ねよゴミクズが!!!!!
- 850 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 19:05:17.69 ID:Sz4AfWA6
- >テメエの妄想自演病ほ治療できねーもんな!
ほ?
- 851 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 19:06:01.46
- >>850
わかったからとっとと死ね宇部!!!!
- 852 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 19:06:01.74 ID:zjkJopLh
- 喧嘩すんなよ
- 853 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 19:08:44.91 ID:Sz4AfWA6
- 分かったから? 何が?
全くの意味不明だな・・・
- 854 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 19:09:18.83 ID:Sz4AfWA6
- ほ? ほ? ほ?
- 855 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 19:11:17.19
- >>853
>>854
スレごとにID 使い分けしてんじゃねーぞ死ね宇部!!!!!
- 856 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 19:15:25.44 ID:Sz4AfWA6
- マジでそう思ってるのか? お前相当アホだな
お前に怒ってる人間が何十人いると思ってるんだよバーカ
勘違いしていろんな人にお前は死ね死ね言ってることも分からないのか
相撲スレの1番の邪魔ものになっててほとんどの人間にNGにされてる
事も気付いてないのか? お前もうちょっと現実を見つめ直せよ
- 857 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 19:17:14.05
- >>856
文句言われたときのリアクションがいつも同じで一日中同じ口癖使いまくりで主義主張が完全一致のテメエの一日中一人自演モロバレなんだよ死ね宇部!!!!!
- 858 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 19:21:05.07 ID:Sz4AfWA6
- お前だけ事実知らずに一生そう言ってろアホ
- 859 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 19:23:29.75 ID:Mk+TaK+y
- クソタワケが!
- 860 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 19:23:55.58
- >>858
モロバレ一人自演はとっくにばれてるんだよ死ね宇部!!!!
- 861 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 19:27:08.76 ID:jprTCDCA
- 宇部氏も戦ってる人も熱いね
この熱さが稀勢の里にもあるといいんだけど
- 862 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 19:29:23.15 ID:zjkJopLh
- >>861
キセも内心では相当燃えてると思うぞ
- 863 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 19:33:27.56 ID:o2jbFvBr
- >>862
それなのに、巡業ズル休みはいただけないな。
ズルして昇進させようとする雰囲気をぶち壊しだよね。
綱とりのもっとも充実している時期ですら、満足に巡業をこなすこともできない力士が、
横綱を勤められるわけがない。
巡業ズル休みする力士は、2場所連続優勝が最低限の昇進条件とすべき。
- 864 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 22:01:11.08 ID:jprTCDCA
- まあまず巡業を休むなら、本場所を休むなんてとんでもないって事になってくるからな。
本場所を休むような横綱大関の約2名には言われたくないだろうな。
- 865 :待った名無しさん:2016/07/30(土) 22:07:48.29 ID:Swem760f
- 初代稀勢の里の人間性に惚れた!
- 866 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 00:06:55.88 ID:xraiNctL
- 初代稀勢の里の人間性に呆れた!
- 867 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 00:07:33.31 ID:xraiNctL
- >>864
一年以上本場所休んだとんでもない大横綱がいるらしい!
- 868 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 00:10:21.46
- 八百長横綱ですね
- 869 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 00:10:30.44
- 初代稀勢の里の人間性に惚れた!
- 870 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 00:49:41.32 ID:n37iMAB3
- のちの大横綱・初代稀勢の里万歳!
初代稀勢の里こそ真の大横綱にふさわしい!
- 871 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 00:59:23.38 ID:N1c17tBB
- 休場や巡業をサボる横綱はまあいるよね。
しかし、綱とりの最中に、優勝できなくても昇進させて、とかいいつつ、
巡業までサボる力士は、稀勢の里ぐらいだろ。
大横綱稀勢の里か、いつ出現するんだろ、稀勢の里寛は大ノ海と同じでカウントされないわけだなwww
お前ら、萩原を抹殺するとは、辛らつだなwww
- 872 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 01:32:02.70 ID:yefE3C2Y
- youtubeにキセちゃんと勢のぶつかり稽古動画あるけど
キセパイにぶつかれる勢がうらやましい、どんな感触だったのかな?
やっぱ包容力がありそう
- 873 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 05:57:46.77 ID:U0o0QBND
- 初代稀勢の里の人間性に呆れた!
- 874 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 06:04:43.01 ID:U0o0QBND
- のちの大横綱・初代稀勢の里万歳!
初代稀勢の里こそ真の大横綱にふさわしい!
- 875 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 06:06:42.23 ID:U0o0QBND
- 北の富士勝昭「なかなか優勝できないけど、1回優勝すればもうそこから何回でも続けて優勝できるんではないでしょうか」
- 876 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 06:10:35.54 ID:U0o0QBND
- 初代稀勢の里の今後の十二分に考えられうる未来年表
2016-2017年
秋場所で無敵の14勝1敗で初優勝。
九州場所で準優勝したのち、翌初場所で無敵の12勝3敗で優勝。
初場所後に全会一致で横綱に昇進。
ここに大横綱初代稀勢の里が誕生する。
2024年
九州場所で48連覇を達成。
しかしながら体力が下り坂になっていることを感じ、大横綱の名を汚さぬよう、惜しまれつつも引退を決意。
優勝49回の大横綱として国民に愛されていることから、国民栄誉賞を受賞する。
2025年
年寄名跡に稀勢の里が理事会で全会一致で追加されるが、畏れ多いとして空き名跡として空位のまま4年の月日が流れる。
誠実な性格である初代稀勢の里はこれに驕ることなく、荒磯として後進の指導にあたる。
2029年
初代稀勢の里は荒磯親方として二代目稀勢の里を育て上げる。
二代目稀勢の里はこの年、大横綱となり、現役中に年寄稀勢の里も取得。
年寄名跡としても、田子ノ浦部屋の伝統のしこ名としても、稀勢の里の名が受け継がれることとなる。
大横綱・稀勢の里は年寄稀勢の里も同時に取得する伝統がここより始まるのである。
2030年
国技館に初代稀勢の里の銅像が立つ。
初代稀勢の里の荒磯親方は全会一致で永世理事長に任命される。
2051年
初代稀勢の里の荒磯親方が惜しまれつつも定年退職。
荒磯は初代稀勢の里が襲名した名跡であることから畏れ多いということになり、萩原家預かりの年寄名跡になり、初代稀勢の里の定年後は永久に空位となる。
2100年
これまでの間、田子ノ浦部屋を稀勢の里部屋へと変更して欲しいという国民の声は大きかった。
しかし、歴代稀勢の里は、心技体すべてを完璧に備えた誠実な人柄であるがゆえに、自分の名前を部屋の名前にするのは図々しいとして、稀勢の里部屋は実現しなかった。
歴代稀勢の里を深く敬愛し、田子ノ浦部屋の名前を頑なに守ろうとする稀勢の里の心に深く感動した第37代田子ノ浦親方は「稀勢の里道場・田子ノ浦部屋」と部屋の名前を変更する。
- 877 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 06:11:49.50 ID:U0o0QBND
- 断言する!
秋場所で初代稀勢の里は、悲願の初優勝を果たし、偉大なる大師匠様との約束を果たす!
のみならず北の湖理事長に恩返しを果たすのである!
- 878 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 06:15:09.37 ID:U0o0QBND
- 初代稀勢の里を応援すればするほど心が温かくなるのはなぜだろうか。
努力・根性・稀勢の里という言葉があるように、初代稀勢の里は無敵の初優勝に向けて並々ならぬ努力を積み重ねている。
その努力によって流されるのは汗と涙である。
応援するほどその努力の結晶が我々の心に飛び込んで来て、感動を与えてくれるのである。
我々は普段の生活で命がけで物事に取り組んでいるだろうか。
いや、ない。
つねに低い結果で満足していないだろうか。
初代稀勢の里は偉大なる大師匠様との約束を果たすための努力を積み重ねているというのに、我々平凡な庶民が100%の努力をしないなんてあってはならないことである。
怠惰な我々が反省をするとき、初代稀勢の里の努力を目にすれば誰もがその姿に感動するはずである。
そして感動は冷めた心を解放し、これまでよりも温かくなるのは必然である。
初代稀勢の里によって我々は豊かな心をいただいていることを忘れてはならない。
心豊かに生活できるのは初代稀勢の里のお陰である。
よって、感謝の念を込めて、初代稀勢の里を力強く応援しなければならない。
- 879 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 06:18:45.80 ID:U0o0QBND
- 秋場所で初代稀勢の里は、無敵の15連勝で悲願の優勝を果たし、
横綱昇進し偉大なる大師匠様との約束を果たす!
のみならず北の湖理事長へ恩で報いるのである!
- 880 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 06:22:19.15 ID:6/lX7/Y7
- 1敗して、何で無敵なのか(笑)
もういいよ、しつこい。
- 881 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 07:26:10.92 ID:z4XLDee7
- >>863
>>871
有給休暇が何か言ってるぞw
- 882 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 07:35:19.41 ID:QvTKzrtl
- >>881
有給休暇どころか生涯無職の自分自身をまず嘆けよw
- 883 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 07:37:02.71
- そうだよな、毎日深夜に必ず出てくる単発ID多用キセアンチは無職丸出しだよなwww
- 884 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 07:43:39.87 ID:QvTKzrtl
- >>883
日曜日なのに施設の朝は早いですね
これから作業ですかw
- 885 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 07:45:37.76
- >>884アンカー間違えるなよ
- 886 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 07:47:01.93
- >>863
>>871
曜日に関係なく同じこと言ってますね
早く施設に強制隔離された方がいいですよw
- 887 :(=^・^=):2016/07/31(日) 08:22:36.87 ID:fSlLsELp
- ッ
- 888 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 08:23:18.66
- ↑↑↑↑
あちこち荒らしてんじゃねーぞ死ね宇部!!!!!!!!
- 889 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 09:57:50.28 ID:U0o0QBND
- 初代稀勢の里の人間性に惚れた!
- 890 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 09:58:16.90 ID:U0o0QBND
- のちの大横綱・初代稀勢の里万歳!
初代稀勢の里こそ真の大横綱にふさわしい!
- 891 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 11:00:53.15 ID:/k44fS+r
- 白鵬・日馬富士・琴奨菊・稀勢の里の4人同士の対戦回数が凄い
白鵬−日馬富士 55回+十両1回優勝決定戦2回
白鵬−琴奨菊 53回
白鵬−稀勢の里 57回+幕下1回
日馬富士−琴奨菊 56回+十両2回+幕下1回
日馬富士−稀勢の里 58回+十両1回
琴奨菊−稀勢の里 58回+十両1回+不戦2回
- 892 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 11:12:38.93 ID:yQGtqgTa
- 稀勢の里の巡業休場の理由は不眠症ですか?
- 893 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 12:19:24.43 ID:2BpzbX2X
- いいえ、ずる休みして体力温存するためです
翌場所こそ協会ぐるみの八百屋を成功させる責務があるので
- 894 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 12:22:54.73 ID:JhAnU5Qw
- 菊スレや鶴スレと誤爆しないでください
- 895 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 13:17:41.93 ID:lcv+FcuA
- >>893
鶴竜さんのことですか?
- 896 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 13:25:10.58 ID:ChX+ANi2
- 初代稀勢の里があまりに強すぎて秋場所がシラけてしまわないか心配
- 897 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 13:53:00.01 ID:FRg29I3a
- 年6場所制度以降の最高位が大関の優勝と準優勝(大関在位中のみ)
優4準7 魁皇
優3準4 小錦
優3準0 栃東
優2準7 千代大海
優2準6 貴ノ浪
優2準3 若嶋津
優2準2 貴ノ花利彰
優1準4 清國、霧島
優1準3 北天佑
優1準1 若羽黒、北葉山、琴風、琴欧洲、琴奨菊
優1準0 朝潮(4代)、把瑠都
優0準10 稀勢の里
優0準5 豊山勝男
優0準2 琴ヶ濱、栃光、大麒麟、出島
優0準1 魁傑、武双山、琴光喜、照ノ富士
優0準0 その他
- 898 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 13:53:25.59 ID:FRg29I3a
- 年6場所制度以降で最高位が大関の連続の準優勝以上(大関在位中のみ)
4連続 稀勢の里(準-準-準-準)
3連続 魁皇(準-準-優)、稀勢の里(準-準-準)
2連続(2回) 魁皇(準-準、優-準)、千代大海(準-優、準-準)
2連続(1回) 豊山(準-準)、貴ノ花利彰(準-準)、小錦(準-準)
- 899 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 14:16:40.06 ID:DwWKoQa/
- 本当に優勝まであと一歩なんだよな
その一歩に今まで届かなかった
秋場所では優勝するしかないな
- 900 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 14:33:39.55 ID:p0jvEkE4
- アンチの負の念は本当に恐ろしい。
断言さんの神聖文言がなければ準優勝さえ危うかっただろう。
- 901 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 14:46:21.50 ID:Jqr1Hc8W
- >>891
みんな同じ時期に上がってきたもんね
この面子に朝青龍、琴欧洲、豊ノ島がいないのが寂しい
特に琴欧洲なんて萩原時代からのライバルと言われてたのに
- 902 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 14:47:05.48 ID:GmfPUbo1
- >>900
そのとおり!
我々の応援の声がアンチの負の念を跳ね返すのだ!
さあ、断言さんに負けないくらい大きな声で応援しようではないか!
- 903 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 14:54:18.94 ID:p0jvEkE4
- 本当に断言さんの神聖文言はありがたい。
断言さん、真言さん、そのとおりさん、皆さん本当にありがとうございます!
空白ID奴はもう少し頑張らんかいハゲ
- 904 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 14:58:45.45 ID:sIQaq3Hn
- >>896
君が生きてるうちは無いから大丈夫。
心配すんな!
元気出せよ。
- 905 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 15:00:20.89 ID:sIQaq3Hn
- 珍言文言が必死でコピーペし始めました。
よって、残念ですが、九月場所もありません。
悔しいです!!
- 906 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 15:02:59.99 ID:sIQaq3Hn
- >>899
安心しろ!
あと一歩どころか十歩以上差があるから。
キセも疲れてるんだ、あんまり応援すんな。
そっとしておいてやれ。
- 907 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 15:08:29.30 ID:GmfPUbo1
- >>903
そのとおり!
空白ID野郎は断言さんをもっと敬うべき!
- 908 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 15:08:50.05 ID:GmfPUbo1
- 勝利の日は近い
- 909 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 16:24:59.37 ID:p0jvEkE4
- 初代稀勢の里の心の清らかさに惹かれる
- 910 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 16:34:51.33 ID:yQGtqgTa
- 初代稀勢の里が本当に清らかな心を持っていたら
秋場所仮に優勝しても横綱は辞退するだろう
- 911 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 16:37:23.28
- >>892
>>910
死ね宇部!!!!
- 912 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 16:48:36.37 ID:N1c17tBB
- >>903
873 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 05:57:46.77 ID:U0o0QBND
初代稀勢の里の人間性に呆れた!
877 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 06:11:49.50 ID:U0o0QBND
断言する!
秋場所で初代稀勢の里は、悲願の初優勝を果たし、偉大なる大師匠様との約束を果たす!
のみならず北の湖理事長に恩返しを果たすのである!
- 913 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 17:16:21.74 ID:u6JfAm+s
- >>912
断言さんのなりすまし死ね
- 914 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 17:19:58.28 ID:N1c17tBB
- 873 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 05:57:46.77 ID:U0o0QBND
初代稀勢の里の人間性に呆れた!
877 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 06:11:49.50 ID:U0o0QBND
断言する!
秋場所で初代稀勢の里は、悲願の初優勝を果たし、偉大なる大師匠様との約束を果たす!
のみならず北の湖理事長に恩返しを果たすのである!
903 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 14:54:18.94 ID:p0jvEkE4本当に断言さんの神聖文言はありがたい。
断言さん、真言さん、そのとおりさん、皆さん本当にありがとうございます!
- 915 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 17:53:25.45 ID:GApOIrNp
- >>914
断言さんのなりすまし死ね
- 916 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 18:50:21.95 ID:yefE3C2Y
- 10年越しの片思いがようやく今年実るかって感じだな
協会の追い風は吹いてるし、何より本人も安定している、過去にない成長だ
恩返しとかそんなん考えんでいいから自分の為に相撲取ってくれ
白が宿命を持った者が横綱になると言ってたが
キセは10年も前からその宿命を背負ってる
ガチンコ大横綱貴乃花が天凛の才能を早くから認めていた。
宿命を掴むのが遅いか早いのかの違い
俺は信じてるぞ、第72代横綱稀勢の里の雄姿を。
- 917 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 19:32:10.24 ID:d5YFi3kD
- ウルフはとうとうキセの横綱を見ることなく逝った…
- 918 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 19:32:21.14 ID:k0iNbXL8
- 九重親方死去…
- 919 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 19:40:27.19 ID:Nq0cAtpV
- 千代の富士に恩返ししろ
全勝優勝しかない
- 920 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 19:44:25.20 ID:G/G2GbAb
- >>919
一門も取り口も全然違うけどね。
- 921 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 19:44:30.28 ID:0G0t6WpV
- 嘘だろうと思ったら本当かよ、合掌・・・
- 922 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 19:59:44.34 ID:wKkOF8gv
- ウルフは出稽古をかなりやった人。稀勢とは全然スタンスが違う。
- 923 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 20:07:08.99 ID:ktB69r1V
- 千代の富士は、稀勢の里に対してはフラットな姿勢で、依怙贔屓組とは
一線を画していた。白鵬に記録を抜かれた時も、自らの記録に執着することなく
白鵬を称えていた。現役時代はともかく、親方になってからは、弟子も結構
育てているし、立派だったと思うよ。
- 924 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 20:35:19.73 ID:6paRvTVb
- 断言する!
秋場所で初代稀勢の里は、悲願の初優勝を果たし、偉大なる大師匠様との約束を果たす!
しかのみならず、翌年初場所に見事に横綱に昇進を果たし、北の湖理事長と九重親方へ最大の恩返しを果たすのである!
- 925 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 20:36:22.65 ID:6paRvTVb
- 大横綱・初代稀勢の里とは何と素晴らしい響きであろうか!
横綱昇進の機運が高まっているのがこのスレから伝わってくる!
応援をすればするほど力を増してゆく初代稀勢の里は秋場所で無敵の初優勝を果たし、のちの綱取りを必ずや成就するに違いない!
- 926 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 20:39:58.88 ID:2ANXfhqF
- >>924
お前みたいなアホ大嫌いだわ
断言するとかぬかすボケは大嫌いだわ
なんだよ断言するって?
物事を全く客観的に見れてないってことに気づけよ
断言って言う言葉を辞書で調べて出直して来い
- 927 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 20:41:17.88
- >>926
死ね宇部!
- 928 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 20:42:15.40 ID:iDQKpD57
- 自称風紀係の空気読めない三十路爺ことデブの里、巡業休んでるんだ
あいついないと平和だね
- 929 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 20:43:03.49 ID:GmfPUbo1
- >>924-925
そのとおり!
926のような馬鹿アンチに負けてはいけない!
初代稀勢の里の勝利の日は近い!
- 930 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 20:43:06.12
- また単発か!
- 931 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 20:45:23.56 ID:6paRvTVb
- >>930
空白ID奴!
貴様も頑張りたまえ!
アンチの負の念を跳ね返せ!
- 932 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 20:49:00.72 ID:GmfPUbo1
- そのとおり!
空白ID野郎はもっと頑張るべき!
神聖文言のみならず、初代稀勢の里を敬愛する者たちへの激励も行う断言さんありがとうございます!
- 933 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 21:17:07.49 ID:wKkOF8gv
- 稀勢とウルフを絡めるとすれば
ウルフが隆の里に負けまくってて顔も見たくないと思ってたことぐらいかな。
隆の里はビデオデッキがぶっ壊れるほどウルフのビデオを見まくってたらしいけど
稀勢も白鵬、日馬、菊など自分が負け越してる相手の研究を師匠ぐらい熱心にやれば
今頃もっと上の地位に居るかもしれない。
- 934 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 21:24:45.63 ID:kXbhut/O
- >>933
研究も必要だけどまず体を絞りましょう
ウルフの体は本当に無駄がなくて美しかった
- 935 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 21:26:07.55 ID:cMTFMJgC
- キセは来場所は優勝して日本人力士の誇りを示し千代の富士に恩返ししろよ
- 936 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 21:51:21.86 ID:02F7S814
- 北の湖前理事長の後を追うように、千代の富士の九重親方が逝去した。
ずっと後の話になろうが、アホの里には、「たとえ互いに死しても、天国でまた相撲を取りたい!」と思わせるようなライバルは出るか?
- 937 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 21:53:31.02
- >>936
死ね
- 938 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 22:01:21.21 ID:02F7S814
- 1つ負け 2つ負けては V逃がす チャンス無くなる 馬鹿アホの里
(江戸時代の狂歌「ひとつとりふたつとりては焼いて食ふ 鶉=うずら=なくなる深草の里」の「替え歌」)www
- 939 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 22:04:00.41
- >>938
死ね
- 940 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 22:04:38.32 ID:ZeQVAu0+
- 稀勢なんてそもそも大関なんだからね。
鶴や日馬とは違い、ウルフと同じ地位にすら上がってない。
- 941 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 22:06:51.57 ID:dfEdBC2M
- 賜杯童貞にして決定戦童貞
- 942 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 22:08:02.32
- >>941
死ね宇部!!!!!
- 943 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 22:11:30.27 ID:0qTS4fdI
- 出稽古しまくった千代の富士
出稽古を禁じた隆の里
二人とも早かったね
- 944 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 22:11:57.55 ID:dfEdBC2M
- >>942
てめえが死ね!
- 945 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 22:13:45.56 ID:02F7S814
- >>940
wwwww
十両時代にライバル視されていた、
琴欧洲(大関でV1)
琴奨菊(大関でV1)
把瑠都(大関でV1)
豊ノ島(最高位関脇、平幕で優勝決定戦進出)
その一方で
Vもなし 同点もなし アホの里wwwww
- 946 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 22:15:43.92
- >>944
>>945
死ね宇部!!!!!
- 947 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 22:21:34.69 ID:ZeQVAu0+
- 最近、稀勢を優勝なしで横綱昇進させようなんて意見が出てるけど
これは何がなんでもやめたほうがいいよ。
もし、稀勢が昇進して、横綱になってもこれまで同様、全く優勝できなかったらどうすんだ?
双羽黒みたいにトラブル廃業ではなく、普通に30代で衰えるまで相撲とって引退した横綱で
一回も優勝できなかった横綱なんて前代未聞。しかしこれは稀勢だったらありえる話だよ。
- 948 :待った名無しさん:2016/08/01(月) 00:49:11.41 ID:LROaGQEI
- 断言する!
秋場所で初代稀勢の里は、悲願の初優勝を果たし、偉大なる大師匠様との約束を果たす!
しかのみならず、翌年初場所に見事に横綱に昇進を果たし、北の湖理事長と九重親方へ最大の恩返しを果たすのである!
- 949 :待った名無しさん:2016/08/01(月) 01:26:48.95 ID:ZcN0inyz
- >>948
千代の富士が過酷な闘病の末に亡くなったのによくそういう事が言えるな
少しは遺族感情に配慮すべきではないのか?キセの気持ちに配慮すべきじゃないのか?
お前の口を引き裂いてやりたいわ
- 950 :待った名無しさん:2016/08/01(月) 05:04:10.15 ID:LPONVito
- どうせ来場所は10勝5敗で終わるだろうよ。
- 951 :待った名無しさん:2016/08/01(月) 05:25:16.12 ID:QKT+OMzC
- 稀勢の里ってガチだと腰が軽いよね。ヒョイっと持ってかれることが多い
- 952 :待った名無しさん:2016/08/01(月) 05:52:14.61 ID:lP6hzwJS
- 何度も言うが、格上対策がまったくさなされていない。
というか、素質的にもう限界なのかもしれない。
白鵬や日馬富士、引退した朝青龍などは、かつて日本には居なかったタイプの身体能力を持っている。
これらの横綱に勝つのは、もう至難の業だろう。
日馬富士や白鵬の引退を待つしか邦人綱取りの道はないと言える。
残念だが、稀勢の里も彼らと同世代。
今後、対横綱戦をシュミレートした稽古を積み上げ、弱点を突いていけるかが鍵。
そこまで稀勢の里を導ける存在もいないようだし、彼本人がそれを打破できると思えないが、一縷の望みをファンは待っているというのが現状だろう。
横行投稿している、コピペ断言文言集団もこれらの事柄を全く考えておらず、能天気以外のなにものでもない、無責任な投稿に終始してしまっている。
断言する!!とかいって、それが実現される苦くらいなら世界の平和が訪れるだろうし、貧富の差もなくなるだろうね。
現実とは、厳しいものではあるが、稀勢の里のように外部の動きに反応するだけで、効果的な稽古をしなければ横綱など夢のまた夢。
現実は厳しいと言うけれど、厳しくさせているのは稀勢の里本人なんだという事を自覚すること。
白鵬や日馬富士は稀勢の里が横綱になれる素質を持っているのなら、好意的に受け入れてくれるだろう。
しかし、彼らを倒す努力をしない者には、敢然と立ち塞がるしか道は無いんだよ。
そうとう甘えがあるよね、稀勢の里は。
まず、白鵬や日馬富士の倍稽古すること、これに尽きるね。
そして、彼らの胸を借りること、借りることが出来ればの話だけどね。
説明書みたいに、同じ文言を繰り返すコピペ集団って、いったい何なんだよ!って思う。
- 953 :待った名無しさん:2016/08/01(月) 06:47:38.82 ID:cDvcUTvN
- >>952
毎場所全勝しろ、ってところかな
それじゃあと5年は誰も横綱になれんよ
- 954 :待った名無しさん:2016/08/01(月) 09:10:45.76 ID:634msdKT
- >>897-898
魁皇惜しかったな
- 955 :待った名無しさん:2016/08/01(月) 11:09:12.31 ID:+iXcQur2
- 断言する!
秋場所で初代稀勢の里は、悲願の再角番を果たし、偉大なる大師匠様との約束を裏切る!
しかのみならず、翌年初場所に見事に精神病院に入院を果たし、北の湖理事長と九重親方の幻覚に叱咤されるのである!
- 956 :(宇^ω^部):2016/08/01(月) 11:10:05.54 ID:sl4Pk1Uc
- (^ω^)
- 957 :待った名無しさん:2016/08/01(月) 11:20:04.31 ID:+iXcQur2
- ,,-‐、______,-''三ヽ
( ミ,,-――――――-- 、丿
/::/ U `ヽ 最弱大関のカスの里です。
/:/ (;;;;;;;;;)ノ ハU(;;;;;;;;;)U ヽ
/:/ U i||| - l - lli i キセルールなかったら
|;| 、__丿 U i
|| U ,ニ,ニ、 i. 大関にはなれませんでした。
|::| U | |  ̄ | | U <三三
三三> U l iエエ,i 人
|:::::::::ヽ、______ー___,,-'':::::
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
- 958 :待った名無しさん:2016/08/01(月) 11:22:06.08 ID:+iXcQur2
- 次スレ
稀勢の里応援スレ part.771 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1470018102/
- 959 :(宇^ω^部):2016/08/01(月) 11:23:52.42 ID:pDcgEnck
- また糞スレ立てちゃった(^ω^)
- 960 :待った名無しさん:2016/08/01(月) 11:24:03.88 ID:+iXcQur2
- ,,-‐、______,-''三ヽ
( ミ,,-――――――-- 、丿
/::/ U `ヽ 最弱大関のカスの里です。
/:/ (;;;;;;;;;)ノ ハU(;;;;;;;;;)U ヽ
/:/ U i||| - l - lli i キセルールなかったら
|;| 、__丿 U i
|| U ,ニ,ニ、 i. 大関にはなれませんでした。
|::| U | |  ̄ | | U <三三
三三> U l iエエ,i 人
|:::::::::ヽ、______ー___,,-'':::::
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
- 961 :待った名無しさん:2016/08/01(月) 11:45:51.88
- 荒らしの宇部がテンプレ改変したのでここが次の本スレです
稀勢の里応援スレ part.771 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1470019434/
- 962 :待った名無しさん:2016/08/01(月) 12:24:13.57
- >>955-960
本スレ荒らした挙げ句にテンプレ改変してアンチスレにしてんじゃねーぞ死ね宇部!
>>961が本スレだな!
断言がとっととスレ立てしないからこうなる!
- 963 :待った名無しさん:2016/08/01(月) 13:08:18.60 ID:FgCeALUQ
- 人の死を自身の昇進に使った優勝童貞大関
- 964 :待った名無しさん:2016/08/01(月) 13:14:11.60 ID:mmZ3m65/
- 大横綱・初代稀勢の里とは何と素晴らしい響きであろうか!
横綱昇進の機運が高まっているのがこのスレから伝わってくる!
応援をすればするほど力を増してゆく初代稀勢の里は秋場所で無敵の初優勝を果たし、のちの綱取りを必ずや成就するに違いない!
- 965 :待った名無しさん:2016/08/01(月) 14:02:32.12
- 次スレ
稀勢の里応援スレ part.771 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1470019434/
- 966 :待った名無しさん:2016/08/01(月) 15:00:18.79 ID:ZcN0inyz
- >>952
言えてる、新十両いびりばっかやってないで自分が上の胸借りないとどうしようもない
来場所は千代の富士追悼場所、白鵬か日馬優勝でダンチ、豚君は10勝5敗で綱取り終了
- 967 :待った名無しさん:2016/08/01(月) 15:48:43.00
- >>949
>>966
死ね
http://hissi.org/read.php/sumou/20160801/WmNOMGlueXo.html
- 968 :待った名無しさん:2016/08/01(月) 16:56:54.39 ID:mmZ3m65/
- 断言する!
秋場所で初代稀勢の里は、悲願の初優勝を果たし、偉大なる大師匠様との約束を果たす!
のみならず、見事に横綱に昇進を果たし、北の湖理事長と九重親方へ最大の恩返しを果たすのである!
- 969 :待った名無しさん:2016/08/01(月) 17:00:13.51
- 次スレ
稀勢の里応援スレ part.771 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1470019434/
- 970 :待った名無しさん:2016/08/01(月) 18:19:25.66 ID:+iXcQur2
- 次スレ
稀勢の里応援スレ part.771 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1470018102/
- 971 :待った名無しさん:2016/08/01(月) 18:21:45.48
- >>970は荒らしが立てたスレです
次スレ
稀勢の里応援スレ part.771 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1470019434/
- 972 :待った名無しさん:2016/08/01(月) 18:39:11.04 ID:+iXcQur2
- >>971は荒らしが立てたスレです
次スレ
稀勢の里応援スレ part.771 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1470018102/
- 973 :待った名無しさん:2016/08/01(月) 18:45:13.13
- >>972は荒らしが立てたスレです
次スレ
稀勢の里応援スレ part.771 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1470019434/
- 974 :待った名無しさん:2016/08/01(月) 19:36:08.84 ID:+iXcQur2
- >>973はIDを隠してる卑怯な荒らしが立てたスレです
次スレ
稀勢の里応援スレ part.771 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1470018102/
- 975 :待った名無しさん:2016/08/01(月) 19:36:47.75
- >>974は荒らしが立てたスレです
次スレ
稀勢の里応援スレ part.771 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1470019434/
- 976 :待った名無しさん:2016/08/01(月) 19:59:43.41 ID:kzStyq7G
- ブェッ!ブェッ!
- 977 :待った名無しさん:2016/08/01(月) 20:05:42.81
- 次スレ
稀勢の里応援スレ part.771 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1470019434/
- 978 :待った名無しさん:2016/08/01(月) 20:16:31.58 ID:ZcN0inyz
- 大相撲夏場所13日目(20日、両国国技館、観衆=1万816)横綱としての威厳を力で示した。
こん身の下手投げで、白鵬が稀勢の里を土俵上に転がした。
「『勝つなら勝ってみい』という感じ。『勝って横綱になってみろ』というね」
朝稽古を休んで大一番に備えた。立ち合い、右張りから胸を合わせた。左四つ。相手の一気の
寄りに後退したが、組み直してから右を開き投げの形に。踏ん張られても投げを打ち続け、
勝負を決めた。
相撲界の最高位に君臨し、もうすぐ10年。誰よりもその重みを知っている。稀勢の里の挑戦を
またも退け、「誰かが言っていたね。『強い人は大関になる。宿命のある人が横綱になる』と。
何か足りないんでしょう」と言い放った。
日馬富士に勝ち、稀勢の里が鶴竜に敗れれば、14日目にも自身37度目の優勝が決まる。
「あと2日、きょうみたいに集中して(相撲を)取る」。自信たっぷりに前を向いた。
http://www.sanspo.com/sports/news/20160521/sum16052105020006-n1.html
- 979 :待った名無しさん:2016/08/01(月) 21:17:33.10 ID:3kK0qqsG
- 増乃豚カブトムシ♪ぶんぶんぶん低脳男♪
増豚お前が死ねば良かったんだ
- 980 :待った名無しさん:2016/08/01(月) 21:18:18.73
- >>979
関係ないスレ荒らすな死ね宇部!!!!!
- 981 :待った名無しさん:2016/08/01(月) 22:05:12.23
- 次スレ
稀勢の里応援スレ part.771 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1470019434/
- 982 :待った名無しさん:2016/08/01(月) 23:32:59.13 ID:+iXcQur2
- >>975はIDを隠してる卑怯な荒らしが立てたスレです
次スレ
稀勢の里応援スレ part.771 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1470018102/
- 983 :待った名無しさん:2016/08/01(月) 23:33:33.44 ID:+iXcQur2
- >>981はIDを隠してる卑怯な荒らしが立てたスレです
次スレ
稀勢の里応援スレ part.771 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1470018102/
- 984 :待った名無しさん:2016/08/01(月) 23:33:52.88
- 次スレ
稀勢の里応援スレ part.771 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1470019434/
- 985 :待った名無しさん:2016/08/01(月) 23:34:07.31
- 次スレ
稀勢の里応援スレ part.771 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1470019434/
- 986 :待った名無しさん:2016/08/01(月) 23:34:16.40
- 次スレ
稀勢の里応援スレ part.771 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1470019434/
- 987 :待った名無しさん:2016/08/01(月) 23:34:29.34
- 次スレ
稀勢の里応援スレ part.771 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1470019434/
- 988 :待った名無しさん:2016/08/01(月) 23:34:36.31 ID:+iXcQur2
- >>984-986は荒らしが立てたスレです
次スレ
稀勢の里応援スレ part.771 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1470018102/
- 989 :待った名無しさん:2016/08/01(月) 23:34:50.10 ID:+iXcQur2
- 次スレ
稀勢の里応援スレ part.771 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1470018102/
- 990 :待った名無しさん:2016/08/01(月) 23:35:13.43
- 次スレ
稀勢の里応援スレ part.771 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1470019434/
- 991 :待った名無しさん:2016/08/01(月) 23:35:26.71
- 次スレ
稀勢の里応援スレ part.771 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1470019434/
- 992 :待った名無しさん:2016/08/01(月) 23:35:35.34
- 次スレ
稀勢の里応援スレ part.771 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1470019434/
- 993 :待った名無しさん:2016/08/01(月) 23:35:46.16
- 次スレ
稀勢の里応援スレ part.771 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1470019434/
- 994 :待った名無しさん:2016/08/01(月) 23:36:00.92
- 次スレ
稀勢の里応援スレ part.771 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1470019434/
- 995 :待った名無しさん:2016/08/01(月) 23:36:30.64 ID:+iXcQur2
- 本スレ
稀勢の里応援スレ part.771 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1470018102/
- 996 :待った名無しさん:2016/08/01(月) 23:36:41.60
- 次スレ
稀勢の里応援スレ part.771 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1470019434/
- 997 :待った名無しさん:2016/08/01(月) 23:36:50.55 ID:+iXcQur2
- 本スレ
稀勢の里応援スレ part.771 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1470018102/
- 998 :待った名無しさん:2016/08/01(月) 23:36:50.57
- 次スレ
稀勢の里応援スレ part.771 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1470019434/
- 999 :待った名無しさん:2016/08/01(月) 23:37:00.32
- 次スレ
稀勢の里応援スレ part.771 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1470019434/
- 1000 :待った名無しさん:2016/08/01(月) 23:37:07.22 ID:+iXcQur2
- 本スレ
稀勢の里応援スレ part.771 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1470018102/
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 7日 3時間 43分 5秒
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
250 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)