■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【モンゴル】第71代横綱 鶴竜 力三郎 10【互助会】 [転載禁止]©2ch.net
- 1 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 22:31:30.71 ID:9j5Vn73p0
- 鶴竜 力三郎 (かくりゅう りきさぶろう)
平成二十六年九月場所終了時
最高位 横綱
本名 アナンダ マンガラジャラブ
生年月日 昭和60年8月10日
出身地 モンゴル国ウランバートル市 → モンゴル国スフバートル県
身長 体重 186センチ 154キロ
所属部屋 井筒
改名歴 鶴竜 力三郎
初土俵 平成13年11月
生涯戦歴 561勝395敗4休/955出(78場所)
幕内戦歴 421勝292敗4休/712出(48場所)、1優勝、4準優勝、7技能賞、2殊勲賞
横綱戦歴 42勝15敗/57出(4場所)
大関戦歴 119勝61敗/180出(12場所)、1優勝、1準優勝
関脇戦歴 71勝49敗/120出(8場所)、1準優勝、1技能賞、2殊勲賞
小結戦歴 45勝30敗/75出(5場所)、1準優勝、2技能賞
前頭戦歴 144勝137敗4休/280出(19場所)、1準優勝、4技能賞
十両戦歴 41勝34敗/75出(5場所)
幕下戦歴 32勝24敗/56出(8場所)
三段目戦歴 38勝32敗/70出(10場所)、1優勝
序二段戦歴 24勝11敗/35出(5場所)
序ノ口戦歴 5勝2敗/7出(1場所)
前相撲戦歴 1場所
愛称: アナンダ、わんわん、ヤオ竜、互助竜、モンゴル互助会副会長
得意技 : 右四つ、下手投げ、変化、引き技、張り手、モンゴル互助活動、変化されたことを根に持つこと
前スレ
第71代横綱 鶴竜 力三郎 ←実質9
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1395563261/
- 2 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 22:49:03.31 ID:9j5Vn73p0
- 関連スレ
鶴竜の変化を糾弾するスッドレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1416473349/
●●●● 得意技は立ち合い変化 鶴竜 ●●●●
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1405611695/
鶴竜の横綱昇進が大失敗だった7つの理由
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1400408421/
- 3 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 22:52:09.52 ID:lLVRpnx50
- 下っ端に立ち合い変化されると怒るくせに、平気な顔して自分が同じことをする最低人間カス竜
http://www.nikkansports.com/sports/sumo/news/p-sp-tp3-20141028-1388309.html
鶴竜 怒り「まだ消えてない」
日本相撲協会は27日、九州場所(11月9日初日、福岡国際センター)の新番付を発表した。
秋場所新入幕で1横綱2大関を倒して13勝した逸ノ城(21=湊)は、番付を11枚も上げて史上最速の所要5場所で新関脇に昇進した。
逸ノ城戦に臨む各関取は、これまで以上に心血を注いでくる。その1人が横綱鶴竜(29=井筒)。
秋場所で変化に屈し、支度部屋では普段の温厚な姿から一変、怒りで唇を震わせた。あれから1カ月。「まだ消えていない。その話を聞くと(怒りが)湧いてくる」と話した。
秋場所前の稽古では全勝し、相手にしなかった。「当たって前まわしを取れば大丈夫だと、なめてかかっていたのもいけなかった」。
「怒る姿」には「また新たな姿を見せられたかな」と笑いつつ「今までも怒ることはいっぱいあるが、自分の中で落ち着かせてきた。でも、1回出ちゃうとコントロールが利かない」。
その一面を引き出された逸ノ城に、秋巡業では「自分のため、相手のためにも厳しさを教えよう」と3日連続で胸を出したが、途中で休場された。
続きの行方は「どうですかねぇ」。横綱の威厳は、場所で示す。
[2014年10月28日9時12分 紙面から]
- 4 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 22:53:03.02 ID:9j5Vn73p0
- 過去スレ
鶴竜 力三郎(井筒部屋)統一スレッド
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1123861118/
鶴竜 力三郎(井筒部屋)統一スレッド2
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1174751095/
鶴竜 力三郎(井筒部屋)統一スレッド3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1201055461/
鶴竜 力三郎(井筒部屋)統一スレッド4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1237725582/
鶴竜 力三郎(井筒部屋)統一スレッド5
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1326804484/
鶴竜 力三郎(井筒部屋)統一スレッド6
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1336217301/
鶴竜 力三郎(井筒部屋)統一スレッド7
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1381810795/
第71代横綱 鶴竜 力三郎(井筒部屋)統一スレッド8
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1395492220/
- 5 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 22:54:35.29 ID:VmluoI+z0
- >>1
ナイススレタイ
- 6 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 22:56:07.55 ID:lLVRpnx50
- 史上最低相撲取りのカス竜の得意技 立ち合い変化
こういうことしていいて客から金をせしめる最低の人間
こういうモンゴル人を使っている相撲協会にも問題がある
もうコイツは死んでいいよ
宝富士−カス竜
https://www.youtube.com/watch?v=Kmx-oIj40Qc
大砂嵐−カス竜
https://www.youtube.com/watch?v=tyekC4mUrlw
- 7 :待った名無しさん:2014/11/20(木) 23:00:14.95 ID:9j5Vn73p0
- 鶴竜の横綱らしくない
変化、張り手、引き技ばかりの相撲について
一言申し上げたい方はこちらへ
日本相撲協会
送信フォーム:http://www.sumo.or.jp/guide/inquiry/input
電話番号:http://www.sumo.or.jp/honbasho/kansen/tokyo#kaijo
- 8 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 00:14:55.46 ID:xx9c9F8a0
- ,,-‐、______,-''三ヽ い
( ミ,,-――――――-- 、丿 じ
/::/ U `ヽ め
/:/ (;;;;;;;;;)ノ ハU(;;;;;;;;;)U ヽ な
/:/ U i||| - l - lli i い
|;| 、__丿 U i で
|| U ,ニ,ニ、 i. ね
|::| U | |  ̄ | | U <三三
三三> U l iエエ,i 人
|:::::::::ヽ、______ー___,,-'':::::
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
- 9 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 00:18:38.12 ID:zFLQSxpU0
- 擁護する気は無い。
然し、横綱未満の奴に横綱相撲を取れと言うのも無理な話。
- 10 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 01:54:08.41 ID:0HpOBUe70
- こんなに横綱が変化するのを見たことがないよ。マサルですら一度しか覚えていない。
- 11 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 07:12:06.06 ID:KLEsFTKn0
- 全員変化すればいいいじゃん。
そしたら相撲なりたたないから。
ぶつかって初めて相撲成り立つんだからね。
変化は反則にした方がいいな。
- 12 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 12:41:23.98 ID:Qm5pOtrQ0
- >>11
鶴竜に対してのみ礼儀不要という暗黙のルールがあればいい
変化で負け続ければさすがに考えを改めるだろ
- 13 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 15:29:17.23 ID:0HpOBUe70
- 横綱は何してもよくて、下位力士は横綱にやってはいけないことが多すぎる。張り手だの変化だの。
それじゃどう考えても不公平だし、明らかに横綱有利で下位力士が不利だろ。
むしろ逆にしなくちゃ。横綱に対しては何やっても良し。横綱はやっちゃダメ。そもそも地力が違うんだから、それくらいハンデつけなきゃ。
- 14 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 16:16:49.21 ID:SHJUvggn0
- おまえたちが馬鹿なんだよ
- 15 :待った名無しさん:2014/11/21(金) 19:30:28.74 ID:ji16HPs60
- >>9
結局、互助で上がった横綱はこんなもんってことだよな。
- 16 :待った名無しさん:2014/11/22(土) 00:55:40.68 ID:qKlsDSJ60
- 今場所も白かよ
はー
- 17 :待った名無しさん:2014/11/22(土) 08:15:36.63 ID:bPheqU+o0
- 11/22(土) 繰り上げ発売
週刊ポスト(2014/12/05号), 頁:47
怪物・逸ノ城の牙を折った角界モンゴル一派「鉄の掟」−取組表操作疑惑浮上
◆ 関脇・逸ノ城、モンゴル人力士、横綱・白鵬、日馬富士、鶴竜
- 18 :待った名無しさん:2014/11/22(土) 17:09:16.53 ID:37fGmmKa0
- ああ
- 19 :マイケル・ジョーダン:2014/11/22(土) 17:10:09.85 ID:37fGmmKa0
- 週刊ポストは最低!
- 20 :マイケル・ジョーダン:2014/11/22(土) 17:12:27.58 ID:37fGmmKa0
- 週刊ポストは最低!
- 21 :マイケル・ジョーダン:2014/11/22(土) 17:13:09.14 ID:37fGmmKa0
- 週刊ポストは最低
- 22 :マイケル・ジョーダン:2014/11/22(土) 17:14:09.75 ID:37fGmmKa0
- 週刊ポストは最低!
- 23 :マイケル・ジョーダン:2014/11/22(土) 17:16:36.41 ID:37fGmmKa0
- 週刊ポストは最低
- 24 :マイケル・ジョーダン:2014/11/22(土) 17:20:06.47 ID:37fGmmKa0
- 週刊ポストはまぬけどもの集まり!
- 25 :マイケル・ジョーダン:2014/11/22(土) 17:21:13.34 ID:37fGmmKa0
- 週刊ポストはまぬけ!
- 26 :マイケル・ジョーダン:2014/11/22(土) 17:21:47.87 ID:37fGmmKa0
- 鶴竜を叩く奴らは名誉毀損で訴えんぞコラァ!
- 27 :マイケル・ジョーダン:2014/11/22(土) 17:22:31.41 ID:37fGmmKa0
- 鶴竜を叩くな!
- 28 :待った名無しさん:2014/11/22(土) 17:59:33.92 ID:HnyyRiuA0
- こいつの顔がどうも好きになれない
取り口も含めて
向いてないし横綱って感じじゃないよ
顔じゃないよ!
- 29 :待った名無しさん:2014/11/22(土) 18:49:06.76 ID:W5vi4vN20
- >>18-27
とっとと死ね!
- 30 :待った名無しさん:2014/11/22(土) 19:00:04.85 ID:+HE18oOF0
- 上手出し投げか。
琴奨菊の転び方もあってか、余計にきれいに決まったように見えた。
- 31 :待った名無しさん:2014/11/22(土) 20:41:58.73 ID:EjOABDLV0
- >>28
負け越した二人の大関と入門してまだ1年たらずのルーキーに連敗する大関は「顔」ですか?
- 32 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 00:04:10.99 ID:15zVypvW0
- >>29
お前がな
まったく、くだらねぇ糞スレ立てやがって
鶴竜のような鍛え抜かれた肉体と切れ味のある技を持つ日本人力士が待ち遠しい
稀勢の里みたいな細い腕と脚にデブデブした腹じゃ、いつまでたっても片八百でしか日本人は勝てない
つまり、稀勢の里の鶴竜戦26勝は半分の価値もないと思っとけ
実際は鶴竜の26勝13敗、それが妥当
- 33 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 00:45:53.99 ID:k3xJOr5U0
- >>32
くだらないクソスレだと思うんなら書かなきゃいいのにお前は頭おかしいのか!
死ね!
- 34 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 03:06:20.34 ID:l7+ghO1b0
- 明日白鵬に2連勝したら全て許す。
- 35 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 08:17:48.99 ID:/2pGXVG50
- 日馬に負けて自分取り戻したと思う
是非決定戦まで持ってって欲しい
- 36 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 09:03:01.47 ID:bgRNmlLd0
- 最初に鶴、次に白が勝って終了の予感・・・(´・ω・`)
- 37 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 12:41:50.28 ID:l7+ghO1b0
- モンゴル同士で本割と決定戦2連勝は今までないな。
曙が貴に2連勝して二年ぶりの優勝したのをよく覚えてるが、それ以降ある?チヨスが本割でマサルに勝ったのは、千秋楽ではないよな?
- 38 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 13:07:06.62 ID:/2pGXVG50
- Wikipediaの「優勝決定戦 (相撲)」の幕内優勝決定戦全一覧項によると
“千秋楽直接対決の本割で1差で追う力士がトップの力士を下し決定戦で逆転優勝したパターン”
が8例明記されてる。それによると
> チヨスが本割でマサルに勝った
のも千秋楽らしい
その後2002年1月場所で大関○栃東−大関●千代大海
が最後のようだ
- 39 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 13:09:55.05 ID:/2pGXVG50
- 「千代大海龍二」の項にも
> そして関脇4場所目の1999年(平成11年)1月場所千秋楽、
> 本割で横綱若乃花に勝利し両者13勝2敗の優勝決定戦にもつれ込む。
> さらにその優勝決定戦でも若乃花に連勝を果たして、念願の幕内初優勝を成し遂げた。
(しかも取り直し付き)
と書いてある
- 40 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 14:13:15.21 ID:laB8IE7M0
- http://news.nifty.com/cs/topics/detail/141123878596/1.htm
- 41 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 14:33:54.53 ID:rtXnDcqiO
- >>1
互助会では今場所鶴竜が優勝する予定なんだろ
- 42 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 17:31:03.00 ID:laB8IE7M0
- 十二勝三敗
- 43 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 17:31:20.64 ID:/mDJREVJ0
- あーあ、やっぱり噛ませ犬か。
- 44 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 17:31:39.34 ID:auzD2Tkd0
- まあこうなるわなw
- 45 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 17:32:23.50 ID:sp+V4lWQ0
- 全然ダメだな
変化するくらいじゃないと白鵬には勝てないだろう
- 46 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 17:32:30.61 ID:Z1Bq6ETDO
- 今日こそ変化して汚い手で勝たんかい('∇')
- 47 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 17:32:40.88 ID:99BTa+vc0
- 負けてもらえなきゃ勝てないよコイツは
- 48 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 17:33:42.01 ID:l7+ghO1b0
- 弱すぎワロタw
- 49 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 17:34:14.24 ID:auzD2Tkd0
- こいつ横綱になって優勝できずに引退とかなるかもしれんね
第二の若乃花になりそう
- 50 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 17:34:38.86 ID:pqYAoOpc0
- もうなんか
取る前からあきらめた表情にみえたw
- 51 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 17:35:26.79 ID:kyCiLXNf0
- 何で変化しないんだよ!
- 52 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 17:35:31.07 ID:l7+ghO1b0
- マサルは横綱になる前に5回優勝してるけどな
- 53 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 17:36:46.21 ID:wtHQ9u/I0
- 子供扱いだったな
- 54 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 17:37:26.77 ID:/YcBcii00
- 変化しても白鵬には勝てないだろう
日馬富士ぐらいスピードがないと
- 55 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 17:39:37.68 ID:pqYAoOpc0
- 鶴竜は
取る前からあきらめた表情をしてて
白鵬は
取る前から勝ったような顔してた。
- 56 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 17:40:24.34 ID:99BTa+vc0
- 鶴竜はいつも諦めた表情してるけどな
- 57 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 17:41:44.87 ID:wtHQ9u/I0
- こんなバケモノに2番続けて勝てとか
そりゃ諦めたくもなるわw
- 58 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 17:45:17.96 ID:laB8IE7M0
- ああ今場所は犬に勝たせてやりたかった
- 59 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 17:48:03.34 ID:mGzaTBrx0
- 横綱といっても白鵬戦はこれで4勝34敗
ちょっと勝てなさすぎだね。。。
- 60 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 17:50:03.93 ID:PAQ2jBhYO
- 横綱で一度も12番以上勝てずに引退かと思ったが、一応達成出来たみたいだねw
多分今場所きりだと思うが。
- 61 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 17:52:17.23 ID:99BTa+vc0
- >>59
その4勝のうち何回譲ってもらったんだろう
- 62 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 17:52:53.99 ID:DkxWw1Zx0
- 鶴竜せめるなよ。相手が悪すぎたわ。
- 63 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 17:53:24.98 ID:l7+ghO1b0
- 毎場所星は上がってきてるぞ
9-6→11-4→11-4→12-3
来年は13勝14勝してくるよ
- 64 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 17:53:44.37 ID:KhQon7B/0
- >>61
最初の1勝だけはガチだったと思う。
あとの3つは人情
・大関昇進を決めた場所
・横綱昇進につながる2場所
- 65 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 18:18:03.20 ID:/2pGXVG50
- 今年に限っては2−6(決定戦込みだと2−7)だから、
まだあきらめるには早いぜ……と思ってたがあっけなさ過ぎた
もっと力付けて盛り上げてくれ!期待してるぞ!
- 66 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 19:10:26.69 ID:UbCYg+ES0
- 立会い変化するなら今日だろが!
- 67 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 19:23:45.40 ID:4M1l1MjZ0
- 千秋楽まで優勝争いしたし、横綱の責任は果たしたよ
少なくともあのどうしようもない日本人3大関よりははるかにマシ
- 68 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 19:26:16.40 ID:c2BGheje0
- >>59
何しろ初勝利が20連敗後だからな
- 69 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 19:47:45.60 ID:p3iOm1dp0
- 結局稀勢より成績いいし12勝したし千秋楽まで優勝争いしたから問題なし
でも横綱になって優勝はしないと
- 70 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 19:57:29.24 ID:MLIkVQrS0
- せっかく全勝で来てたのに!あの、変化からおかしくなった
まだ、優勝の器では無いね!親方が可哀想!
- 71 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 20:19:59.03 ID:Ky1m92XC0
- 優勝して横綱になってくれたんだから井筒親方は幸せだろう。
それにしても白鵬と34-4になってしまったな。合口の悪さもあるのだろう。
- 72 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 20:24:43.86 ID:aBE3hTEl0
- 変化大関に優勝はさせん!と日本の魂と相撲の神様が見放したんだねww
つまり、日本の魂と相撲の神様はこいつを横綱とは認めていないという証しですww
- 73 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 21:35:13.56 ID:M4+eZJMp0
- 旭富士が昇進5場所目で横綱初優勝をしている。来場所は頑張れ!
- 74 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 21:35:58.33 ID:4M1l1MjZ0
- 日本人力士など9年間も相撲の神様に見放されっぱなしなんですがw
- 75 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 21:56:50.12 ID:+PCtAQ/U0
- >>72
見てないの?
相手にならないほど実力差があっただけだよ
これが12勝の力士とか嘘だろ
- 76 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 22:56:44.17 ID:/2pGXVG50
- 他の二横綱に負けたとはいえ12勝は12勝
互助ネタは興味ないけど今年白鵬以外に千秋楽まで
優勝・次点までやってくれたのは鶴竜なのは確か
- 77 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 23:06:12.49 ID:/2pGXVG50
- とりあえず
白鵬>日馬>鶴竜≫稀勢≫残りの二人
て感じかね
(不等号バラバラ並べるのは好きじゃない)
- 78 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 23:08:29.01 ID:7mdXtDgP0
- >>72
鶴竜が怖いかい?
- 79 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 23:09:10.28 ID:7mdXtDgP0
- 四人目に稀勢は違うかなぁ
- 80 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 23:10:44.80 ID:/2pGXVG50
- 稀勢は稀勢でがんばってるけどさん横綱とはやっぱ格が違う感じだから4番目
五番目以下は他三役と大差ない
という見立て
- 81 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 23:41:28.86 ID:LWAe0rIK0
- モンゴル人横綱たちは相撲の神様をたぶらかしている
- 82 :待った名無しさん:2014/11/23(日) 23:51:26.64 ID:7mdXtDgP0
- おまえたち日本人だよ?相撲の神に応えない屑どもは。
- 83 :待った名無しさん:2014/11/24(月) 00:17:39.17 ID:mgsAW3q20
- 下っ端に立ち合い変化されると怒るくせに、平気な顔して自分が同じことをする最低人間カス竜
http://www.nikkansports.com/sports/sumo/news/p-sp-tp3-20141028-1388309.html
鶴竜 怒り「まだ消えてない」
日本相撲協会は27日、九州場所(11月9日初日、福岡国際センター)の新番付を発表した。
秋場所新入幕で1横綱2大関を倒して13勝した逸ノ城(21=湊)は、番付を11枚も上げて史上最速の所要5場所で新関脇に昇進した。
逸ノ城戦に臨む各関取は、これまで以上に心血を注いでくる。その1人が横綱鶴竜(29=井筒)。
秋場所で変化に屈し、支度部屋では普段の温厚な姿から一変、怒りで唇を震わせた。あれから1カ月。
「まだ消えていない。その話を聞くと(怒りが)湧いてくる」と話した。
秋場所前の稽古では全勝し、相手にしなかった。「当たって前まわしを取れば大丈夫だと、なめてかかっていたのもいけなかった」。
「怒る姿」には「また新たな姿を見せられたかな」と笑いつつ「今までも怒ることはいっぱいあるが、自分の中で落ち着かせてきた。
でも、1回出ちゃうとコントロールが利かない」。
その一面を引き出された逸ノ城に、秋巡業では「自分のため、相手のためにも厳しさを教えよう」と3日連続で胸を出したが、途中で休場された。
続きの行方は「どうですかねぇ」。横綱の威厳は、場所で示す。 [2014年10月28日9時12分 紙面から]
史上最低相撲取りのカス竜の得意技 立ち合い変化
こういうことしていて客から金をせしめる最低の人間
こういうモンゴル人を使っている相撲協会にも問題がある
もうコイツは死んでいいよ
宝富士−カス竜 (全敗の平幕相手に変化)
https://www.youtube.com/watch?v=Kmx-oIj40Qc
大砂嵐−カス竜 (初顔合わせの平幕相手に変化)
https://www.youtube.com/watch?v=tyekC4mUrlw
豪栄道−カス竜 (負ければ負け越しの大関相手に変化)
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/sports/s/ssd141647590184162.gif
- 84 :待った名無しさん:2014/11/24(月) 00:18:17.29 ID:mgsAW3q20
- 関連スレ
鶴竜の変化を糾弾するスッドレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1416473349/
●●●● 得意技は立ち合い変化 鶴竜 ●●●●
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1405611695/
鶴竜の横綱昇進が大失敗だった7つの理由
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1400408421/
【相撲】注文相撲の横綱・鶴竜にヤジ・怒号「それでも横綱か」 鶴竜は「勝ちたい気持ちが強すぎた。そういう気持ちに勝てなかった」 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1416488965/
やく氏 鶴竜巡り協会に苦言
http://news.nifty.com/cs/topics/detail/141123878596/1.htm
- 85 :待った名無しさん:2014/11/24(月) 00:46:22.79 ID:R32QBHmi0
- >>38
>>39
ありがとう。
千秋楽に横綱と関脇が当たったんだね。
あずまんとチヨスを忘れてたよ、決定戦はあずまんが変化して一瞬で決まったよね!
- 86 :待った名無しさん:2014/11/24(月) 00:50:48.14 ID:rBAGYd8B0
- くだらないところで変化したのがいけない。
やるなら今日だった。
で、決定戦でぶちかますと。
- 87 :待った名無しさん:2014/11/24(月) 02:53:41.86 ID:5Nd9v9LV0
- 大関よりマシと言われる横綱()
ナメられたもんだなぁ
- 88 :待った名無しさん:2014/11/24(月) 08:21:30.04 ID:58e+7csgO
- >>77
白>>>馬>>鶴=稀>ガブ>豪だと思うが。
- 89 :待った名無しさん:2014/11/24(月) 09:52:47.37 ID:uH+SKOQE0
- まー、白鵬以外は一長一短あるから、単純に優劣は付けられないね。
後、過去の成績も大事なんだけど、日馬富士が弱体化して鶴竜が進化してるから、その差は小さいと思う。
むしろ、現在の実力なら日馬〜稀勢の差よりも、稀勢とガブ豪の差の方が大きいと思う。
- 90 :待った名無しさん:2014/11/24(月) 10:43:24.31 ID:T6ONEzJ90
- 鶴=稀はないわ
- 91 :待った名無しさん:2014/11/24(月) 10:56:25.08 ID:58e+7csgO
- >>89
確かに。
白鵬が飛び抜けているからね。
- 92 :待った名無しさん:2014/11/24(月) 11:05:45.42 ID:58e+7csgO
- >>90
トータル的な安定感で言ったら鶴かも知れないが、お互いベストの状態だったら互角か稀勢の方がやや上だと思う。個人的にはね。
まぁそんなに差はないってとこかな。
- 93 :待った名無しさん:2014/11/24(月) 11:12:01.45 ID:8GNeqRDL0
- 直接対決だと稀勢のほうが強いんだが、
15日間トータルでいえば鶴はやっぱり番付どおり稀勢より上かなと思う。
- 94 :待った名無しさん:2014/11/24(月) 11:23:41.71 ID:T6ONEzJ90
- >>93
同感
直接対決の相性で語っちゃうとダメだよね
- 95 :待った名無しさん:2014/11/24(月) 11:43:34.86 ID:bp16LIST0
- 鶴竜には、モンゴル互助会という見えざる力があるけどね
- 96 :待った名無しさん:2014/11/24(月) 12:17:25.04 ID:IUtUzmFH0
- 今場所、鶴竜はだれに互助してもらったの?
- 97 :待った名無しさん:2014/11/24(月) 12:22:22.98 ID:4D99ubIS0
- 照ノ富士
- 98 :待った名無しさん:2014/11/24(月) 14:38:55.91 ID:HqMsBQv+0
- >>96
ID:IUtUzmFH0
死ね
- 99 :待った名無しさん:2014/11/24(月) 14:41:46.90 ID:sbK1s9ym0
- >>93
今年は鶴竜のほうが勝ち越してるよ
- 100 :待った名無しさん:2014/11/24(月) 23:17:03.45 ID:HGZc+7Hb0
- >>86
ID:rBAGYd8B0
死ね!
- 101 :待った名無しさん:2014/11/25(火) 07:45:32.02 ID:wsWN2Va0O
- S(神)
白鵬
A(強豪)
日馬富士(覚醒時)、鶴竜、稀勢の里(覚醒時)
B(平均より上)
豪栄道(覚醒時)、稀勢の里(通常時)、日馬富士(通常時)、琴奨菊(大関昇進前後)
C(平均より下)
豪栄道(通常時)
D(弱小)
琴奨菊(大怪我後)
強さ議論みたいなのは好きじゃないけど
- 102 :待った名無しさん:2014/11/25(火) 08:09:52.21 ID:c/EvTvz70
- 日馬富士は通常でAじゃないか?
不調時でB
稀勢の里と同ランクってことはないだろう
- 103 :待った名無しさん:2014/11/25(火) 09:54:35.21 ID:PnXLqMZF0
- 日馬は上位陣に圧倒して勝った次の日に、
碧山とか高安のような下位の力士にポカ負けするタイプ。
評価が難しいね。
- 104 :待った名無しさん:2014/11/25(火) 10:05:55.33 ID:c/EvTvz70
- 星勘定自体は通常運転で稀勢の里の好調時たたき出すし
絶好調の時は全勝か14-1で優勝もぎ取れるから
ここ一年遠ざかってるけど
- 105 :待った名無しさん:2014/11/25(火) 11:03:25.15 ID:c/EvTvz70
- まあ今のところ鶴竜がどんどん進化してるのは間違いないから
日馬富士もじきに追いつかれるかもだけど
- 106 :待った名無しさん:2014/11/25(火) 19:35:27.22 ID:f/mhHWcb0
- Bがいないんだよ。三横綱がSAで他はCD。
- 107 :待った名無しさん:2014/11/25(火) 21:34:47.31 ID:zFHnGD+k0
- 来年こそ優勝してね。応援してるよ。
- 108 :A:2014/11/26(水) 18:19:44.06 ID:+++lK6v80
- 明日発売の週刊誌【週刊文春】12月4日号から
⇒立ち合いの変化で勝利 鶴竜に「横綱失格」の声が続々
- 109 :待った名無しさん:2014/11/26(水) 18:30:05.17 ID:o8YB8aNs0
- そんな事言ってたら、横綱いなくなってしまうけどな。
日馬のほうが変化するし、白鵬は白鵬で張り差しダメ押しだしね。
大関に手加減してたら優勝なんてできんよ!
- 110 :待った名無しさん:2014/11/26(水) 18:57:41.27 ID:4daYJhoe0
- 横綱とは云々?
ぬかしてんじゃねぇよ方々のクズども!
横綱とは成り上がった彼らのことなんだよ!
天下の横綱にがたくれてんじゃねぇぞくだらねえ連中が
おまえらみたいな考えしてたらみっともないおまえらにしかなれねんだよ。
とっととシんで向こうで詫びてこいヘタレども?
- 111 :待った名無しさん:2014/11/26(水) 20:10:33.66 ID:g4eIM6ZX0
- 日馬は速攻で横から上手廻しを取るための変化、
鶴竜ははじめから叩くつもりの変化
後者は見た目の印象が悪すぎる。
- 112 :待った名無しさん:2014/11/26(水) 20:33:41.68 ID:5wMqgP140
- 変化するのを叩かれてるが引き叩きが多いほうが問題かもなw
はっきり言って華が全くないし存在感が小さ過ぎるし顔もナルイw
- 113 :待った名無しさん:2014/11/26(水) 20:38:13.66 ID:USOrQWmF0
- 犬はインテリ
- 114 :待った名無しさん:2014/11/26(水) 20:51:19.13 ID:KFoRDtVX0
- 鶴竜クラスタよ 鶴竜かばうのに他を下げるのやめなさい 見苦しいよ
- 115 :待った名無しさん:2014/11/27(木) 05:31:15.62 ID:Q6NC1E+bO
- ニート風情が神に最も近い横綱様をたたくスレはここですか?
- 116 :待った名無しさん:2014/11/27(木) 13:01:36.93 ID:2D4fZlRM0
- 物真似芸人の片岡鶴太郎っているじゃない
俳優とか書とか絵とかいろいろ手を出して文化人気取りの胡散臭い芸人のさ
個人的に見下してる存在なんで(笑)、「お鶴」って呼んでるんだ
呼び捨てだと「鶴太郎」だけど長くて面倒だから「鶴」
でも鳥の鶴に失礼だから、そこはあえて丁寧に「お」を付けてやって「お鶴」なんだ
こいつも同じ、名ばかり横綱の鶴竜だよ
変化が得意で客を喜ばす相撲なんか大関昇進以来一番もないモンゴル一味の出稼ぎガイジンだよ
個人的に見下してる存在なんで(笑)、「お鶴」って呼んでるんだ
ははは
- 117 :待った名無しさん:2014/11/27(木) 15:47:07.98 ID:TWVVLtkF0
- きちがい発見
- 118 :待った名無しさん:2014/11/27(木) 16:20:27.28 ID:ZkFDTtRJ0
- もう引退勧告かな
- 119 :待った名無しさん:2014/11/27(木) 18:33:39.83 ID:dWfnEnBY0
- 日馬の方が明らかに変化の回数が多いのに
- 120 :待った名無しさん:2014/11/27(木) 18:52:32.17 ID:FYfAkWVM0
- たしかに
- 121 :待った名無しさん:2014/11/27(木) 23:58:02.89 ID:IbbXmiEv0
- >>120
ID:FYfAkWVM0
死ね!
- 122 :待った名無しさん:2014/11/28(金) 01:46:53.08 ID:1+bd3eo0O
- 横綱昇進後〜先場所までは勝った相撲でもはたいたり引いたりが多くて観客の目も厳しくなってた中で
今場所は前に出る相撲が多くてせっかく良い感じで優勝争いしてたのに
そんな横綱が負け越しがかかってた豪栄道相手に変化して
尚且つすぐはたきにいったからがっかり感も含めて色々言われてるんだよ
変化の回数どうのこうのの問題じゃないと思うな
- 123 :待った名無しさん:2014/11/28(金) 04:32:36.68 ID:EHStBKpbO
- まあ今場所はよく頑張ったと思うぞ
3横綱ともガチンコで優勝目指してて面白かった
- 124 :待った名無しさん:2014/11/28(金) 07:10:09.76 ID:VzldbXX7O
- 変化が失敗だったね
あれで何もかもが狂った
キセに負けたこと自体は大した影響ではないのよ
まあ、キセ戦自体も引きに頼るって悪癖見せたりしてたけどそれは相手の圧力が強かったからに他ならない
問題は変化・・・というか、豪栄道相手に勝ちにこだわる相撲見せたこと
これを次のヒマに見透かされちゃったんだね
こいつは優勝争いにプレッシャーかかってるって
ヒマに負けて慌てて相撲戻したけど、精神が着いていかないもんだから白には最初から気迫負け
結局は自滅だよ
- 125 :待った名無しさん:2014/11/28(金) 23:11:36.85 ID:/IwrOr3C0
- ■モンゴル互助会構成 ※平成26年11月場所終了時点
会長:白鵬
副会長:日馬富士、鶴竜
名誉会長:朝青龍
相談役:旭鷲山
特別強化指定力士:逸ノ城
上席委員(役員待遇):旭天鵬
委員:時天空、玉鷲、朝赤龍、翔天狼
会員:照ノ富士、貴ノ岩、東龍、鏡桜、旭秀鵬、荒鷲、青狼、魁
研修生:幕下以下のモンゴル人力士
特別会員:琴奨菊(リストラ検討)、豪栄道(勧誘中)
外部理事:井筒審判長(名中盆)、九重親方(元祖八百長グループの胴元)、鈴木おさむ(会長の知恵袋)
■入会規約
次の条件を満たすこと
1.正規会員
モンゴル出身もしくは、国籍を有している力士
2.特別会員
モンゴル人以外で、大関以上もしくは大関取りの場所である力士
3.永久会員
現役時代に幕内まで出世したモンゴル人元力士
4.外部理事
現役力士以外の有識者
■会敵
稀勢の里、栃煌山、妙義龍、大砂嵐、豊真将、嘉風、豪風、高安、栃ノ心
■会長の子分
遠藤、豊ノ島、隠岐の海、勢、臥牙丸、碧山(モンゴルに屈した男)
- 126 :待った名無しさん:2014/11/29(土) 00:14:00.60 ID:5LI4dYZ00
- >>124
ID:VzldbXX7O
生きてても仕方ないからとっとと死ね!
- 127 :待った名無しさん:2014/11/29(土) 02:23:26.50 ID:r9Chn6XB0
- 下っ端に立ち合い変化されると怒るくせに、平気な顔して自分が同じことをする最低人間カス竜
http://www.nikkansports.com/sports/sumo/news/p-sp-tp3-20141028-1388309.html
鶴竜 怒り「まだ消えてない」
日本相撲協会は27日、九州場所(11月9日初日、福岡国際センター)の新番付を発表した。
秋場所新入幕で1横綱2大関を倒して13勝した逸ノ城(21=湊)は、番付を11枚も上げて史上最速の所要5場所で新関脇に昇進した。
逸ノ城戦に臨む各関取は、これまで以上に心血を注いでくる。その1人が横綱鶴竜(29=井筒)。
秋場所で変化に屈し、支度部屋では普段の温厚な姿から一変、怒りで唇を震わせた。あれから1カ月。
「まだ消えていない。その話を聞くと(怒りが)湧いてくる」と話した。
秋場所前の稽古では全勝し、相手にしなかった。「当たって前まわしを取れば大丈夫だと、なめてかかっていたのもいけなかった」。
「怒る姿」には「また新たな姿を見せられたかな」と笑いつつ「今までも怒ることはいっぱいあるが、自分の中で落ち着かせてきた。
でも、1回出ちゃうとコントロールが利かない」。
その一面を引き出された逸ノ城に、秋巡業では「自分のため、相手のためにも厳しさを教えよう」と3日連続で胸を出したが、途中で休場された。
続きの行方は「どうですかねぇ」。横綱の威厳は、場所で示す。 [2014年10月28日9時12分 紙面から]
史上最低相撲取りのカス竜の得意技 立ち合い変化
こういうことしていて客から金をせしめる最低の人間
こういうモンゴル人を使っている相撲協会にも問題がある
もうコイツは死んでいいよ
宝富士−カス竜 (全敗の平幕相手に変化)
https://www.youtube.com/watch?v=Kmx-oIj40Qc
大砂嵐−カス竜 (初顔合わせの平幕相手に変化)
https://www.youtube.com/watch?v=tyekC4mUrlw
豪栄道−カス竜 (負ければ負け越しの大関相手に変化)
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/sports/s/ssd141647590184162.gif
- 128 :待った名無しさん:2014/11/29(土) 02:24:09.01 ID:r9Chn6XB0
- 関連スレ
鶴竜の変化を糾弾するスッドレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1416473349/
●●●● 得意技は立ち合い変化 鶴竜 ●●●●
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1405611695/
鶴竜の横綱昇進が大失敗だった7つの理由
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1400408421/
【相撲】注文相撲の横綱・鶴竜にヤジ・怒号「それでも横綱か」 鶴竜は「勝ちたい気持ちが強すぎた。そういう気持ちに勝てなかった」 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1416488965/
やく氏 鶴竜巡り協会に苦言
http://news.nifty.com/cs/topics/detail/141123878596/1.htm
- 129 :待った名無しさん:2014/12/09(火) 16:08:05.15 ID:OCw/UfjNO
- 今のところ横綱として実力
大乃国>鶴竜
- 130 :待った名無しさん:2014/12/09(火) 16:15:31.16 ID:ehrNPnSw0
- 一回でも優勝してるから最低横綱にはならないのは楽だよな
- 131 :待った名無しさん:2014/12/10(水) 09:27:53.94 ID:rQsS1/js0
- いや横綱としての優勝が見たい!
- 132 :待った名無しさん:2014/12/10(水) 17:35:01.63 ID:AuKIJuEP0
- 白鵬が初場所v33宣言してるから、鶴竜も最後まで優勝争いして存在感を示さないとな。
- 133 :待った名無しさん:2014/12/12(金) 15:59:57.41 ID:cpH4euIW0
- 千秋楽まで優勝争いしてるからOK
- 134 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:18:20.26 ID:HYKYK7hf0
- >>125
ペヤングが先にリストラされてワロタ
- 135 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:06:54.14 ID:VF4gAoma0
- 夕方のニュースに出てたな
http://uni.kota2.net/data/img/14184795004184.jpg
- 136 :待った名無しさん:2014/12/22(月) 23:50:36.82 ID:9SnnqrMe0
- こんなクズを応援しているのはやっぱりモンゴル人なのかな?
それとも日本人力士ざまあとか言いたいだけの朝鮮人か
こんなゴミを応援しているなんて知られたら顔を隠さないと近所を歩けなくなるし、
日本人に応援は無理だよなあ
- 137 :待った名無しさん:2014/12/31(水) 11:22:36.16 ID:sqlZjuC70
- 鶴竜結婚おめでとう
横綱としての優勝期待してるよ
。・∴∵∵∴・。
。゚∴※※◎※※∴゚。
`。∴※◎☆★☆◎※∴。
。・※◎★\川/★◎※・。
∴※☆\\V//☆※∴
∴◎★三>*<三★◎∴
∵※☆//∧\\☆※∵
゚・※◎★/川\★◎※・゚
`゚∵※◎☆★☆◎※∵゚
゚。∵※※◎※※∵。゚
゚・∵∴∴∵・゚
i
i
i
_ _
_ |ロロ|/\/\ _ |ロロ
田L|ロロ||ロロ||田||田L|ロロ
……………………………
- 138 :待った名無しさん:2014/12/31(水) 12:51:48.92 ID:tsGHhMI+0
- 天咲千華じゃなくて安心した。
おめでとう!わんわん。
- 139 :待った名無しさん:2014/12/31(水) 12:58:03.52 ID:tsGHhMI+0
- でき婚だけど、何故か祝福したくなる。
- 140 :待った名無しさん:2014/12/31(水) 13:03:39.16 ID:ge0uT+a/0
- 引退後はモンゴル帰るのか、ちょっと残念
- 141 :待った名無しさん:2014/12/31(水) 13:32:47.11 ID:tsGHhMI+0
- 奥さんはどんな人なんだろう。気になる。
お姫様抱っこの写真があったら見たい。
- 142 :待った名無しさん:2014/12/31(水) 14:13:00.18 ID:sqlZjuC70
- http://news.nifty.com/cs/sports/fightdetail/kyodo-2014123101000865/1.htm
ちょっと待て
でき婚かよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおw
- 143 :待った名無しさん:2014/12/31(水) 14:16:15.39 ID:XgVdxS/SO
- 交際1年ってことは、長らく噂になってた向井亜紀似の彼女とは別の人?
いつの間にか別れてたのか?
- 144 :待った名無しさん:2014/12/31(水) 14:27:02.86 ID:JnH2HlfA0
- いつの間に結婚したのかwww
- 145 :待った名無しさん:2014/12/31(水) 14:30:16.84 ID:sqlZjuC70
- 初場所後に結婚届を出すからまだ正式には結婚してないよ
- 146 :待った名無しさん:2014/12/31(水) 16:18:29.82 ID:nNMXn2OhO
- ・・・ショック
- 147 :待った名無しさん:2014/12/31(水) 16:30:36.38 ID:hORGxQhV0
- >>146
アンチにはなるなよ
- 148 :待った名無しさん:2014/12/31(水) 17:44:38.09 ID:tsGHhMI+0
- きっとめちゃくちゃ可愛いお子さんが生まれてくるよ。
- 149 :待った名無しさん:2014/12/31(水) 18:56:35.43 ID:JJL4o+c9O
- もう仕込んでたのか
- 150 :待った名無しさん:2014/12/31(水) 19:21:42.96 ID:x5aSP5Fq0
- 婚約者に逃げられた人もいるというのに
- 151 :待った名無しさん:2014/12/31(水) 19:55:04.69 ID:tsGHhMI+0
- 天咲千華と交際していたら横綱どころか大関にもなれなかったよ。
鶴竜はいい嫁さんをもらったよ。
- 152 :待った名無しさん:2014/12/31(水) 20:34:06.87 ID:1GQpi1pi0
- ヤフコメでボロクソ叩かれてて草
ざまあ
- 153 :待った名無しさん:2014/12/31(水) 20:51:35.40 ID:tsGHhMI+0
- 2ちゃんではあまり叩かれてないのに
ヤフコメではでき婚が如何の斯うのと叩かれてた。
いいじゃん、嫁さんはあげまんだから。
モンゴルではでき婚は悪いことではない。
- 154 :待った名無しさん:2014/12/31(水) 21:44:49.22 ID:HxTPIfUL0
- >>143
別人。その人とは結婚できなかったんだよ
新しい彼女、というか奥さんになる人、小柄でかわいいよ
似てる芸能人すぐには思いつかないけど洗練されててモンゴル人ぽくない
- 155 :待った名無しさん:2014/12/31(水) 22:52:35.74 ID:6Yj2No0m0
- >>154ツーショ会見ある?
モンゴルにも小柄な人いるんだね。
- 156 :待った名無しさん:2015/01/01(木) 13:22:59.97 ID:SEXzxH6z0
- 日本語もペラペラだから不自由しないし日本人と結婚すると思った
- 157 :待った名無しさん:2015/01/01(木) 16:07:54.69 ID:Ey9din1J0
- >>154
そうか・・・長年の彼女と別れて次の人とスピード婚とはよく聞く話。
しかし去年の春に出会って1年後にお父さんて早いw
- 158 :待った名無しさん:2015/01/01(木) 16:46:29.14 ID:v5CvX3mC0
- 引退したら日本には残らないって事か
ちょっとさみしいなぁ
- 159 :待った名無しさん:2015/01/01(木) 20:55:29.25 ID:aERzYUO40
- >>158
同感だよ
- 160 :待った名無しさん:2015/01/01(木) 23:10:37.85 ID:eM13PZA60
- >>157
まぁ29だし結婚意識すれば1年ぐらい付き合ったらって感じだろうね
同じモンゴル人同士だし
- 161 :待った名無しさん:2015/01/02(金) 08:00:17.80 ID:dU3lK2Q10
- でき婚
- 162 :待った名無しさん:2015/01/02(金) 13:28:24.49 ID:zlSKrCQW0
- 横綱になってしまったから忙しくて、
じっくり付き合ってはいられないんだよ。
できたらそれでいいかな、と。
できるゆうことはまぁ、飛ばしてたわけだし。
- 163 :待った名無しさん:2015/01/02(金) 13:43:29.82 ID:ZUley1tM0
- 元々顔見知しり、付き合ってすぐ日本に呼び同棲。即仕込んで出来る。
日馬嫁みたいにあっちのお偉いさんの子供じゃないの?政略結婚みたいなもんでしょう。
- 164 :待った名無しさん:2015/01/02(金) 13:53:15.50 ID:QthbsuEKO
- >>163
ヒマの奥さんの親ってどういう人なの?
政治家?
- 165 :待った名無しさん:2015/01/02(金) 14:12:03.79 ID:WJ2Om+l20
- うっかりできたんじゃなくて計画的だったかも?
親方の娘と結婚して部屋を継ぐ気は更々なかったのかしらん
- 166 :待った名無しさん:2015/01/05(月) 09:44:33.41 ID:4VVvSynX0
- カロヤンみたいに残ってほしかったなぁ
- 167 :待った名無しさん:2015/01/05(月) 17:13:51.88 ID:DpkRc2Lf0
- 結婚前提に付き合ってたんだろう。
誰しも国籍を捨て、郷土に背を向けてまで協会に残るほど祖国への愛は薄くはない。
- 168 :待った名無しさん:2015/01/06(火) 19:50:20.06 ID:tZQs7AwS0
- 2014年の福祉大相撲で、ルビーの指環歌ってた時、長年の彼女と別れたのかな?と思ってたら、
マジで前の彼女と別れてたとは…
- 169 :待った名無しさん:2015/01/06(火) 20:35:44.43 ID:d2tFik990
- わんわんおめでとう
http://news.nifty.com/cs/sports/fightdetail/kyodo-2015010601001297/1.htm
- 170 :待った名無しさん:2015/01/08(木) 09:33:56.15 ID:SOwHLjZI0
- 鶴竜は同じ地位の白鵬にまるで格下力士のように頭を下げて挨拶するんだね。
実績が遥か上の相手とはいえ気を使い過ぎ。それじゃ土俵で勝てない。
- 171 :待った名無しさん:2015/01/08(木) 13:22:48.61 ID:BHWZ8DaC0
- おいおい親方の娘と付き合ってるんじゃなかったのか!?
力士のデキ婚って、曙以来かね。
- 172 :待った名無しさん:2015/01/08(木) 19:50:42.62 ID:FkNkMiC60
- >>171
は?何言ってんだよww
白もヒマもデキ婚だろうがww
- 173 :待った名無しさん:2015/01/09(金) 10:14:53.58 ID:uGWfl2yI0
- 親方の娘と結婚してくれた方が良かったかな
日本に残って欲しかった
- 174 :待った名無しさん:2015/01/09(金) 10:20:40.00 ID:c4jPrRSQ0
- >>171
貴乃花もだよね
- 175 :待った名無しさん:2015/01/11(日) 11:10:45.70 ID:ClPO5CbW0
- モンゴル3横綱全員デキ婚か
お家芸だな
- 176 :待った名無しさん:2015/01/11(日) 15:24:08.17 ID:cfS2rocA0
- 赤い服のアフロ客がすごい気になる
- 177 :待った名無しさん:2015/01/11(日) 17:51:38.40 ID:i05RgCds0
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺もだよ
- 178 :待った名無しさん:2015/01/11(日) 22:08:39.23 ID:wkB8k681O
- というか、性関係で比較的まともな横綱って武蔵丸くらいだろw
- 179 :待った名無しさん:2015/01/11(日) 22:11:32.65 ID:gKyViSZa0
- 性的には道楽者だからな、お相撲は。
- 180 :待った名無しさん:2015/01/12(月) 17:13:52.01 ID:Ow4yOmkR0
- デキ婚ならモンゴルか
次は誰だろう?
- 181 :待った名無しさん:2015/01/12(月) 18:00:02.02 ID:BbZ1fdT+0
- 横綱の器ではないわ
関脇でもいいくらい
- 182 :待った名無しさん:2015/01/12(月) 18:00:47.73 ID:YFEeAgci0
- 宝富士に金星配給
一勝一敗
- 183 :待った名無しさん:2015/01/12(月) 18:00:56.85 ID:i1r2wWsDO
- これで横綱w
- 184 :待った名無しさん:2015/01/12(月) 18:03:57.86 ID:BbZ1fdT+0
- クンロク大関より劣りか?
- 185 :待った名無しさん:2015/01/12(月) 21:39:35.10 ID:EhdsF52R0
- あらら・・・
http://thuploader.orz.hm/img/dat/303.gif
- 186 :待った名無しさん:2015/01/12(月) 21:44:25.32 ID:QmW1NXUYO
- 横綱か負けたら投げるものだ…と単純に考えてる人しか座布団を手にしなかったね
大半は、負けてやむ無しと感じたのだろう
- 187 :待った名無しさん:2015/01/13(火) 17:44:16.89 ID:ZtkKr68s0
- 連敗はせず
二勝一敗
- 188 :待った名無しさん:2015/01/14(水) 20:13:46.47 ID:4gdgy1gp0
- 三勝一敗
- 189 :待った名無しさん:2015/01/15(木) 17:59:36.18 ID:NtHPdvSM0
- 序盤戦 四勝一敗
- 190 :待った名無しさん:2015/01/15(木) 18:16:08.00 ID:UzI6aAi30
- 先場所の逸ノ城戦のときもそうだったけど
大相撲になっても息が上がってなくて意外とスタミナあるんだな
- 191 :待った名無しさん:2015/01/15(木) 18:19:33.45 ID:+gaPEagA0
- ユルフンでなかったら危なかったな
- 192 :待った名無しさん:2015/01/16(金) 17:46:58.48 ID:SDHC6BWHO
- また引いて墓穴掘ったな!?
横綱が負けたってのに何の感慨も湧かんぞ
- 193 :待った名無しさん:2015/01/16(金) 17:50:14.52 ID:ZGImKNow0
- 金星ぶち撒けマシーン
- 194 :待った名無しさん:2015/01/16(金) 18:00:57.93 ID:t9RBiEnj0
- 今場所も優勝はなくなったか
- 195 :待った名無しさん:2015/01/16(金) 18:02:25.27 ID:/mNu3txt0
- この引く癖はほんとにだめだ。
- 196 :待った名無しさん:2015/01/16(金) 18:40:18.04 ID:M4ZchHxl0
- 物凄く情けない負け方だったな。
完全にシャケに対し苦手意識持ってる。
- 197 :待った名無しさん:2015/01/16(金) 20:38:58.72 ID:9kqAq4bT0
- 四勝二敗
シャケに白星献上
- 198 :待った名無しさん:2015/01/16(金) 23:37:37.26 ID:p1UoJEVkO
- これは日馬優勝の場所かな
白いのも2敗くらいしそうでな
- 199 :待った名無しさん:2015/01/17(土) 03:55:59.68 ID:mssspS040
- のこったのこったではなかなか負けないのに、
ぽろっと下手をうつ。
- 200 :待った名無しさん:2015/01/17(土) 07:49:11.16 ID:2cW72CTx0
- 横綱の器ではないな
- 201 :待った名無しさん:2015/01/17(土) 08:00:09.02 ID:8F+vgYdf0
- 鶴竜の横綱らしくない
ユルフン、変化、張り手、引き技ばかりの相撲について
一言申し上げたい方はこちらへ
日本相撲協会
送信フォーム:http://www.sumo.or.jp/guide/inquiry/input
電話番号:http://www.sumo.or.jp/honbasho/kansen/tokyo#kaijo
- 202 :待った名無しさん:2015/01/17(土) 09:13:29.67 ID:f3+AmDRC0
- 白鵬、日馬、キセには負けるとして、あとひとつ取りこぼしてクンロクかな??へたすりゃハチナナもありえる。
- 203 :待った名無しさん:2015/01/17(土) 09:35:27.13 ID:dzmxg1bY0
- 遠藤にも負けそうだな
- 204 :待った名無しさん:2015/01/17(土) 10:04:48.14 ID:eJVQVExX0
- このゴミはやく引退しろ
- 205 :待った名無しさん:2015/01/17(土) 11:16:05.45 ID:AP/UlMgc0
- 大関は2場所負け越しで陥落だし
横綱昇進後1年以内に優勝できなかったら、強制的に大関陥落とか強制すべき
- 206 :待った名無しさん:2015/01/17(土) 12:53:03.89 ID:JwecXHuJ0
- 引くとこじゃないよね。なんでもっと我慢できないかね。ほんと大関以下の実力しかない。
間違って横綱になったという表現がぴったりの力士だよ。平幕だって一回くらい優勝できるわ。
- 207 :待った名無しさん:2015/01/17(土) 13:21:47.60 ID:KamQ2jeS0
- 横綱にしたのが間違いだった
- 208 :待った名無しさん:2015/01/17(土) 17:26:01.43 ID:eQZb5sp90
- 張出横綱にいつなるの?
- 209 :待った名無しさん:2015/01/17(土) 20:57:35.98 ID:b+m992Aq0
- 五勝二敗
- 210 :待った名無しさん:2015/01/18(日) 17:35:39.61 ID:AdbSSPvN0
- ワンワン、このままだと、一回の優勝もなく引退するかもね。
若乃花以来?
- 211 :待った名無しさん:2015/01/18(日) 17:55:24.91 ID:zc5yrUFH0
- 六勝二敗
二敗を守る
- 212 :待った名無しさん:2015/01/18(日) 18:56:16.58 ID:uYODvqaQ0
- >>210
頑張ってほしいけどな
- 213 :待った名無しさん:2015/01/18(日) 19:20:37.59 ID:5S7tT6zG0
- 1回で良いから横綱として実力で白鵬に勝ってほしい
- 214 :待った名無しさん:2015/01/18(日) 19:59:47.22 ID:0roPX0H50
- 日馬富士にすら歯が立たないのに角聖に勝つなんて無理だよ
- 215 :待った名無しさん:2015/01/18(日) 20:54:16.04 ID:IgFingyX0
- いや望みは捨てない
- 216 :待った名無しさん:2015/01/18(日) 21:41:17.58 ID:lmRuMZDk0
- まぁ実力はあると思うけど
- 217 :待った名無しさん:2015/01/18(日) 22:21:29.92 ID:3dobtiln0
- 横綱で一回優勝すれば大乃国と同格になれるね
- 218 :待った名無しさん:2015/01/19(月) 00:52:10.68 ID:6sA1hMSh0
- よくもまぁこんなもんが14勝を2場所続けられたわ。
白鵬が譲ってくれたにせよ13勝はしてたわけで、やっぱ運だよなぁ。
キセも何度か13勝はしてるんだが、2場所に固めてくれりゃぁな。
- 219 :待った名無しさん:2015/01/19(月) 00:57:49.86 ID:yYBIOzMf0
- >>218
それで綱になってたとしてもすぐ引退だろう
もう二桁勝つ確率すら低くなってるのに
- 220 :待った名無しさん:2015/01/19(月) 14:24:41.49 ID:/IwwY8Z00
- 鶴竜と言えば、
ユルフン、変化、張り手、引き技、デキ婚
- 221 :待った名無しさん:2015/01/19(月) 17:49:51.59 ID:tWkqABov0
- 七勝二敗
同体取り直し
二敗を死守
- 222 :待った名無しさん:2015/01/19(月) 21:54:21.23 ID:6sA1hMSh0
- 危ないねぇw
- 223 :待った名無しさん:2015/01/20(火) 15:17:27.48 ID:QwSD/ZMQ0
- とにかく11勝はしろ
- 224 :待った名無しさん:2015/01/20(火) 17:48:55.47 ID:/9Mof0vO0
- 八勝二敗
勝ち越しおめでとう
- 225 :待った名無しさん:2015/01/20(火) 19:51:32.48 ID:3bKitbfu0
- 顔がナルイから憎めないところがあるが実力的にはどうみても大関だなw
横綱大関なんてクラスがあればキセと2人でそれでいいだろ
- 226 :待った名無しさん:2015/01/20(火) 21:24:44.68 ID:o4PFQrGU0
- あの時期、大関横綱を増やす働きがかかったよな。
豪栄道と鶴竜はそれ。ほんとは稀勢もそれだったんだけどね。
- 227 :待った名無しさん:2015/01/20(火) 23:42:07.21 ID:2EBD8raP0
- 【角界を蝕む】モンゴル互助会Part11【寄生虫】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1421449425/
- 228 :待った名無しさん:2015/01/21(水) 00:48:14.49 ID:GE0YS7mm0
- 大関以上横綱未満
- 229 :待った名無しさん:2015/01/21(水) 01:31:04.11 ID:Jedg+3ZS0
- 11日目 琴奨菊〇
12日目 豪栄道〇
13日目 日馬富士●
14日目 稀勢の里〇
千秋楽 白鵬●
11勝4敗
- 230 :待った名無しさん:2015/01/21(水) 09:10:59.33 ID:L6Ip3SO20
- 鶴はヒマがケガが多くて引退するかもしれないので、予備。
鶴、把瑠都、欧州がいなくなって大関2人になったが、菊がケガで引退・陥落
するかもしれないので、GADは予備。
- 231 :待った名無しさん:2015/01/21(水) 09:14:29.71 ID:M1Jgo8h+0
- 11勝4敗なら、横綱として平均だろ。強くはないが、恥ずかしい成績ではないって感じ
- 232 :待った名無しさん:2015/01/21(水) 12:13:01.00 ID:FWxSzfKEO
- 引き、叩きが多いからマイナスの印象。
優勝も今まで1回しかできてないし、
日馬富士並みに好調なときは滅法強い姿が見れないと物足りない。
- 233 :待った名無しさん:2015/01/21(水) 13:29:44.36 ID:kUEcYOGs0
- 横綱としての優勝を果たさないとダメだな
- 234 :待った名無しさん:2015/01/21(水) 15:07:56.60 ID:MPF8HoJh0
- 遥菜ちゃんがわんわんおに見えた
- 235 :待った名無しさん:2015/01/21(水) 17:55:45.55 ID:kUEcYOGs0
- 菊に敗れて三敗
- 236 :待った名無しさん:2015/01/21(水) 17:57:10.80 ID:2Mimrode0
- 俺が女なら絶対に鶴竜に抱かれたい!
- 237 :待った名無しさん:2015/01/21(水) 17:57:48.51 ID:vgfkPK3h0
- つるりゅうさん
弱いんですね
- 238 :待った名無しさん:2015/01/21(水) 18:00:49.70 ID:0gfV2Nj/0
- 取りこぼさないから横綱になったけど
上位力士にはやっぱり弱いね。
- 239 :待った名無しさん:2015/01/21(水) 18:01:33.66 ID:FWxSzfKEO
- イスラム国行けよ。身代わりになればいいのに
- 240 :待った名無しさん:2015/01/21(水) 18:02:51.11 ID:M+RcZft40
- 今日、菊が鶴竜に勝つ
明日、豪が鶴竜に勝つ
千秋楽、豪が菊に勝つ
シナリオだっての
- 241 :待った名無しさん:2015/01/21(水) 18:03:09.61 ID:0gfV2Nj/0
- >>239
湯川氏にそっくりだよな。
- 242 :待った名無しさん:2015/01/21(水) 18:07:49.51 ID:+52Ba23V0
- 夫にしたいタイプだな
- 243 :待った名無しさん:2015/01/21(水) 21:25:27.00 ID:fVQGvOi5O
- 地味に優勝戦線に残り、地味に優勝戦線脱落
この地味なポジションがやっぱり鶴竜
- 244 :待った名無しさん:2015/01/21(水) 21:55:37.46 ID:Jedg+3ZS0
- 鶴竜が負けた時の顔好き
- 245 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 00:49:42.77 ID:DtyePGY10
- マサルですら横綱として決定戦出場は果たしているというのに。
歴代最弱の横綱として語り継がれるな。
そして横綱昇進基準には2場所連続優勝がまた一層厳格化されることになる。
- 246 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 00:52:13.24 ID:IJyp+vHB0
- ホント鶴竜は大関のままでよかった
豪栄道は関脇のままでよかった
他はまあ今の地位で問題ない
- 247 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 01:06:50.93 ID:rpUBcQ5C0
- だってお鶴だもの
みつうを
- 248 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 09:43:25.12 ID:PVi2PRYb0
- 最近、日馬富士ほどではないけど、のど輪が多すぎな気が・・・
- 249 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 11:38:31.26 ID:93ibYwVR0
- のど輪したもののあっさり引いて、
そのまま押し出されるから悲しい。
- 250 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 13:23:12.04 ID:h9vjUqsT0
- 日本人(キセ)を横綱に昇進させやすくするため
平成初の2場所連続優勝じゃない昇進例を作るのに鶴竜が使われた
- 251 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 13:26:49.19 ID:2lH3VeYP0
- 咬ませ犬
- 252 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 16:27:20.87 ID:O2RROsxQ0
- あの時期、大関と横綱を増やしたい思わくが働いたのはまちがいない。
- 253 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 19:51:20.99 ID:zEs665bPO
- いつの間にか、優勝争いのカギを握る存在になってる
- 254 :待った名無しさん:2015/01/22(木) 23:24:28.12 ID:h9vjUqsT0
- 白鵬に勝てば全て許す。
- 255 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 04:20:09.06 ID:hDFmqIUf0
- 今年白鵬に1勝もできなかったら引退しろ
- 256 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 14:53:14.48 ID:7dx/5V7r0
- ソープ横綱白鵬翔にへーこらしてるようじゃな
ぶちのめす勢いでいかんかい
- 257 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 17:50:27.78 ID:sAF5SOHY0
- 日馬富士を破って三敗を死守
- 258 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 17:50:44.30 ID:Kb4fw/Ez0
- 白鵬にも勝てよ?
白鵬のアシストはするな
- 259 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 17:54:25.41 ID:SV/NGp5q0
- 意外と力あるな
- 260 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 17:58:03.08 ID:gdWW7nwH0
- 横綱昇進後初の横綱戦勝利
- 261 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 18:24:42.69 ID:29WMoPIPO
- 使えねーよ糞横綱犬
モンゴル援護してんじゃねーよ
- 262 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 22:25:32.94 ID:AeNT1Q+/0
- 今日は良かった感動した
- 263 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 22:29:48.84 ID:/Zt0hNWjO
- 人質 鶴竜 で検索したらワロタ
確かに似てる
- 264 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 23:15:53.55 ID:S6zxCtKoO
- >>245
最後チヨスwwwwwwwwwwに三連敗して台無しwwwwwwwwww
- 265 :待った名無しさん:2015/01/23(金) 23:54:27.07 ID:KKba+6NP0
- 優勝決まった上で白に勝っても何の価値もねーよ
- 266 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 01:40:37.52 ID:gscUS8Wc0
- >>263
失礼だな!
鶴竜が捕まったら、
人質ではなく犬質だろ?
- 267 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 03:53:40.74 ID:AKFM3ZH80
- どうでもいいところで勝ちやがる
自分が優勝争い脱落してから色々始めるんじゃねーよ
- 268 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 13:28:47.28 ID:eA6eMQTv0
- 白鵬の犬
- 269 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 16:42:56.21 ID:Sh2E3VHg0
- 鶴竜に抱かれたい女多いだろうな
- 270 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 17:59:49.34 ID:NDuAXGCo0
- キセに敗れて四敗
- 271 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 18:01:08.05 ID:AWY4QyU10
- 横綱は勤まりませんので大関に降格して下さいとは言えないだろうから
引退しかないんじゃ無いか
今年は井筒錣山兄弟にとっては厄年か
- 272 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 18:27:26.15 ID:rRkJ5SFa0
- 稀勢の里みたいに距離を取って突き押しおっつけで攻めてくるような力士が苦手なんだろうな
それに稀勢の里は四つに組んでもそこそこ相撲が取れるからやりにくいんだと思う
対戦は実現しなかったけどもし今栃東が現役だったら中々勝てないと思う
栃東のおっつけは稀勢の里より数段上だからな まさに稀勢の里を強化したような力士だった
栃東が居たら横綱に昇進できてないだろうね
- 273 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 18:30:01.19 ID:EdcIHgZb0
- 栃東は技術は良かったが怪我しすぎ。
本領を発揮できた場所が少なすぎる。
万全なら栃東は強いけど万全な時が少ないからどうかな。
- 274 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 18:30:56.68 ID:VVS7uwaD0
- 日馬が負けるときは、勢い余って滑るとかポカが多いけど
鶴竜はまともに引いてそのまま土俵を割るとか、結構情けない負け方をするよな。
- 275 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 18:39:38.22 ID:rRkJ5SFa0
- >>273
確かに怪我に泣かされた力士だったな
怪我がなかったら間違いなく横綱級の力を持った力士
まあ栃東が居ても鶴竜は横綱になれたかもしれないけど
多分今の対稀勢の里戦みたいな状態にはなるんじゃないかと思う
怪我して不調の時には勝てるかもしれないが
- 276 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 19:06:39.72 ID:Dy3mw0Y60
- 横綱として10勝と11勝の差は大きいぞ
明日は勝ちに行け
- 277 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 20:43:56.52 ID:CkCRT9FZ0
- おまえは横綱の資格が無い!どうせ明日もやる気が無いのは分かってる!
- 278 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 20:51:21.05 ID:9KA2b1fz0
- わんわん、引退のプレッシャーかなりかかってるんじゃない?
- 279 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 20:57:18.47 ID:CkCRT9FZ0
- 多分、よこしんから叩かれますね♪
新妻と腰ばっか振ってるからだよ!
- 280 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 21:09:03.53 ID:Ra40nSus0
- 何で稀勢の里に完敗なんだよ
横綱やろお前
軽い綱すなあ・・・
- 281 :待った名無しさん:2015/01/24(土) 23:08:28.17 ID:Dy3mw0Y60
- 白鵬よ、なぜこいつを横綱にした
- 282 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 01:11:09.76 ID:I5Q7MIZR0
- 鶴竜生きてる?
- 283 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 10:27:07.53 ID:4CaWw3260
- >>279
いくらなんでも妊娠中は控えめだろう。
- 284 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 10:31:09.70 ID:qG7+irZi0
- 白鵬に平幕のような負け方をしたキセ
そのキセに負けた鶴竜は幕下レベルか
- 285 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 12:01:31.94 ID:MQGriQgH0
- ワンチャン横綱
- 286 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 13:09:35.63 ID:MVI1h0Sm0
- コイツから金星あげて勝ち越しても殊勲賞に値しないみたいだね
- 287 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:26:30.32 ID:kSOuuUGN0
- 白鵬に負けて五敗
- 288 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 17:29:58.81 ID:uwGUD9gq0
- 日馬富士どころか稀勢の里クラス
おらっさっさと引退せーやトゴ横綱(´・ω・`)
- 289 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 18:15:39.71 ID:iLen66/Y0
- 来場所は大関昇進、横綱昇進を決めた大阪場所
期待しているよ
- 290 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 18:20:23.50 ID:qG7+irZi0
- >>288
その稀勢の里にも負けたということは
- 291 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 18:28:11.95 ID:MVI1h0Sm0
- 鶴竜が横綱の責任を果たしていないので、
激励すべきだと思う方はこちらへ
日本相撲協会
送信フォーム:http://www.sumo.or.jp/guide/inquiry/input
電話番号:http://www.sumo.or.jp/honbasho/kansen/tokyo#kaijo
- 292 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 19:31:28.74 ID:HBMJxm5F0
- ユルフンなんとかしてほしいな
- 293 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 21:21:02.82 ID:hokZ20xB0
- 来場所は優勝期待してる
- 294 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 22:00:28.79 ID:8a2ewgCL0
- 石原さとみに似てるよね
- 295 :待った名無しさん:2015/01/25(日) 23:06:58.15 ID:FPzzxRsM0
- 白鵬はユルフン直したから鶴竜が掴んでいる一枚廻しが伸びなかったが
白鵬が掴んでいる廻しは上手も下手も伸び伸び
しかも負けるし
- 296 :待った名無しさん:2015/01/26(月) 00:31:34.86 ID:cNILpZAW0
- まあ、色々な意見はあってよいが、日本人力士がワンワンより弱いのが現実。
勝ってから言え(笑)
- 297 :待った名無しさん:2015/01/26(月) 01:37:49.89 ID:0LRmJAmA0
- キセも菊もこいつに勝ってるんだが
- 298 :待った名無しさん:2015/01/26(月) 02:31:09.92 ID:gpTRML8IO
- 鶴竜って
白鵬にはまるで歯が立たないし
日馬や稀勢にも対戦成績でかなり分が悪いし
後半戦になるにつれて厳しい相手が集中するから
前半に2敗もされるともう優勝はなくなった感が半端ないな
案の定5敗だったし
日馬に負けてたら9勝止まりになるとこだったな
- 299 :待った名無しさん:2015/01/26(月) 02:43:50.92 ID:SGdCPvAfO
- それでも好調なら、稀勢よりも遥かに優勝は期待できる。
- 300 :待った名無しさん:2015/01/26(月) 04:50:29.00 ID:cNILpZAW0
- 仮に白いなけりゃ、ヒマと2人で交互に優勝だ。
いずれにせよ、キセの優勝&綱はない。
数年後には逸と照にも越されるな。
- 301 :待った名無しさん:2015/01/26(月) 05:49:16.24 ID:qYXqultA0
- 鶴竜が優勝できたのはモンゴル互助のおかげ
実力は稀勢の方が上
- 302 :待った名無しさん:2015/01/26(月) 08:21:37.29 ID:kQu/bKFs0
- 鶴と稀勢は、直接対決だと稀勢のほうが強いが
稀勢のほうが格下に取りこぼしやすいから番付は鶴のほうが上なんだと思う。
- 303 :待った名無しさん:2015/01/26(月) 10:25:27.41 ID:IPCHgWv50
- 横綱になれたのはモンゴル互助じゃねえか
- 304 :待った名無しさん:2015/01/26(月) 10:54:40.13 ID:8eM6QhAY0
- 来場所は苦手力士が上位に上がって来るね
序盤の取りこぼしが一つだけなら御の字
- 305 :待った名無しさん:2015/01/26(月) 10:57:32.71 ID:/bKqsaNU0
- 逸ノ城と照ノ富士に続くモンゴル力士は実はいない。他はみんな30歳前後。
そして今の相撲人気。十年後にはまた日本人の強い横綱が出てくるよ。
- 306 :待った名無しさん:2015/01/26(月) 12:06:50.33 ID:Pdc3wVlY0
- もうすでに10年以上まっているのだが、まだあと10年待たなければいけないのか…
- 307 :待った名無しさん:2015/01/26(月) 12:12:15.94 ID:lDQpyoag0
- >>303
日本人力士は互助してあげようにも下位の力士にポロポロ取りこぼすので互助できない
- 308 :待った名無しさん:2015/01/26(月) 12:23:10.83 ID:IPCHgWv50
- >>307
一昨年のキセなら互助れば優勝できたろ
去年の名古屋の菊もモンゴルだったら優勝してた
- 309 :待った名無しさん:2015/01/26(月) 13:38:35.72 ID:ZrogdxbB0
- 白鵬関は韓国人が嫌いだから互助ってくれないのは仕方ない
- 310 :待った名無しさん:2015/01/26(月) 14:26:58.70 ID:plESpQnZO
- >>305
また出てくるんじゃないの?鳥取城北高校がスカウトするだろう。
- 311 :待った名無しさん:2015/01/26(月) 15:43:30.32 ID:cNILpZAW0
- つまり、稀勢やガブは互助すらしたくてもしようのない成績ということです。
悔しけりゃ、ワンワンみたく1負で綱戦迎えてみろ。 互助してやるぞ。
- 312 :待った名無しさん:2015/01/26(月) 17:24:01.76 ID:MpE0DzwV0
- モンゴル人同士の結婚なの?
それじゃ帰化しないのかな
- 313 :待った名無しさん:2015/01/26(月) 20:43:02.72 ID:1derUAPh0
- こりゃ横綱在位中の優勝はもうないかもしれないな。
休場せずに土俵を務めているのは立派だが。
- 314 :待った名無しさん:2015/01/26(月) 21:53:35.88 ID:TW0d0tu10
- >>309
ID:ZrogdxbB0=宇部!
韓国とかほざいてる一日中相撲板張りつきキチガイクズニート宇部は生きてても仕方ないからとっとと死ね!
- 315 :待った名無しさん:2015/01/26(月) 21:55:04.17 ID:ZrogdxbB0
- お前がな
- 316 :待った名無しさん:2015/01/26(月) 22:08:53.63 ID:TW0d0tu10
- >>309>>315
ID:ZrogdxbB0=宇部!
韓国とかほざいてる一日中相撲板張りつきキチガイクズニート宇部は生きてても仕方ないからとっとと死ね!
- 317 :待った名無しさん:2015/01/26(月) 23:35:20.34 ID:ZrogdxbB0
- 死ね死ねって知的障害者の一つ覚えか、てめーは
まともな文章書けるよう小学校からやり直して来い!
- 318 :待った名無しさん:2015/01/26(月) 23:44:24.19 ID:TW0d0tu10
- >>317
ID変えまくって一日中相撲板に張りつきくだらん自演やりまくってる宇部お前は知的障害者の一つ覚えか、てめーは
しっかり日本語読めるように小学校からやり直して来い朝鮮人!
- 319 :待った名無しさん:2015/01/27(火) 01:46:59.24 ID:U/t+oMRrO
- >>311
覚えてるかな、去年の夏場所
白鵬と1差どころか相星で迎えた12日目の稀勢の里戦
白鵬、互助どころか、まともな勝負すらしないで勝ちやがったよね?
結局、これが千秋楽まで祟ったんだよね?
- 320 :311:2015/01/27(火) 01:59:42.99 ID:O2stSEBq0
- ろくに調べもせず、適当なことを書いてしまいました。
本当に申し訳ない。(土下座)
- 321 :待った名無しさん:2015/01/27(火) 06:06:37.53 ID:n6H7hDmN0
- ゆるさーん
- 322 :待った名無しさん:2015/01/27(火) 06:20:54.49 ID:11CBILKa0
- >>312
こんなやつ日本人にならんでええわい
- 323 :待った名無しさん:2015/01/27(火) 14:46:28.66 ID:GjdHzR520
- 鶴竜、覚醒
- 324 :待った名無しさん:2015/01/27(火) 15:09:41.32 ID:2Hn/562y0
- 鶴聖
- 325 :待った名無しさん:2015/01/28(水) 23:06:12.29 ID:ZTZuVPvi0
- 鶴竜「白鵬とあまり深く関わるとロクなことがなさそうだ」
日馬富士「ある程度距離を置いた方がよさそうだな」
- 326 :待った名無しさん:2015/01/29(木) 09:23:17.89 ID:AdeENboD0
- >>325
正解
- 327 :待った名無しさん:2015/01/30(金) 22:43:00.25 ID:2OzVAd1m0
- 奥さん可愛いな。綺麗だし。
しかし、あのイケメン力士の奥さんとは大違いだ。
- 328 :待った名無しさん:2015/01/30(金) 22:52:46.39 ID:eSWQATzv0
- あえて感想をいうなら、
決して不細工じゃないけど美人寄りで
ざっくりとした大雑把な顔立ちの女性
ガタイが良くて大陸好みの大味なタイプだと思う
- 329 :待った名無しさん:2015/01/30(金) 23:35:48.50 ID:2OzVAd1m0
- めちゃくちゃ可愛いお子さんが生まれるよ。
可愛い夫婦だし。
- 330 :待った名無しさん:2015/01/31(土) 04:33:08.78 ID:hqPsTGLZ0
- >>319
日本語を書け。
- 331 :待った名無しさん:2015/01/31(土) 12:13:58.14 ID:7OaekfAQ0
- 白鵬が譲ってやったにしろ、自力で2場所連続13勝してるからやはり実力はあるでしょ。
てかモンゴル多過ぎ、強くてつまらんとか、日本人の優勝が見たいとか横綱が見たいとファンもさることながら、
協会の人間の大半もずっと思ってるのに、何でスカウトしたり、入門させたりするの?
親方はどんな気持ちでモンゴル人の弟子を取って、育ててんだろうか。
- 332 :待った名無しさん:2015/01/31(土) 12:41:07.57 ID:NEPbedCK0
- 隠岐の海の嫁、ブス。
- 333 :待った名無しさん:2015/01/31(土) 12:47:24.02 ID:WJ0EAhy50
- マスチフ鶴竜
- 334 :待った名無しさん:2015/01/31(土) 19:34:29.09 ID:JUFdlX8q0
- 来場所優勝できる
- 335 :待った名無しさん:2015/01/31(土) 20:47:31.62 ID:tOzZwu1L0
- 何でスカウトしたり、入門させたりするの?
関取が多い部屋は協会から助成金みたいなものが出る。
弱い日本人をより、強い外人を多く抱える方が運営しやすい
と、更迭山の暴露本に書いてあった
- 336 :待った名無しさん:2015/02/01(日) 16:50:13.20 ID:HOEu+Tpg0
- 7人の敵がいる/大相撲の頂点「白鵬」を支えるモンゴル互助会15年の歴史
◆ 横綱・白鵬、モンゴル力士会、旭鷲山、朝青龍、日馬富士
週刊新潮(2015年2月5日号), 43ページ
- 337 :待った名無しさん:2015/02/01(日) 18:55:26.57 ID:S1uc5Cwq0
- マスチフ鶴竜
- 338 :待った名無しさん:2015/02/02(月) 18:33:32.60 ID:T1cwWAPF0
- 白鵬と合口が悪いから優勝のためにはとりこぼしはできないね
- 339 :待った名無しさん:2015/02/03(火) 11:22:20.84 ID:SDGaNt8y0
- うむ
- 340 :待った名無しさん:2015/02/10(火) 22:07:20.88 ID:r+9I/61B0
- 鶴竜は、大相撲トーナメントで白鵬と同じように
手を抜いたのに非難されないんだね。
- 341 :待った名無しさん:2015/02/11(水) 00:25:38.22 ID:7RfT95u90
- 鶴竜って一応横綱なんだけど、白鵬は勿論、日馬よりも一段下に見られてて
上位陣との直接の対戦成績も悪い。
あまり強い力士ではないから、振る舞いまで批判しようという
気が起こらないというのもある。
- 342 :待った名無しさん:2015/02/11(水) 00:39:41.85 ID:dd+kD1Zb0
- 影が薄いのはある意味お得だね
- 343 :待った名無しさん:2015/02/11(水) 17:16:12.88 ID:WsJ41Clo0
- >>340
負けて驚く力士じゃないからだろ
- 344 :待った名無しさん:2015/02/22(日) 05:09:29.89 ID:x5aemzK70
- 花相撲でそんなこと言われてもね
横綱が早々に負けるのは普通じゃない?
- 345 :待った名無しさん:2015/02/22(日) 07:10:51.06 ID:Af55XSfp0
- 横綱と大関昇進をアシストしてもらったヌル鵬を尊敬しているからといっても、
「張り手」や「メディアを通じた可愛がり宣言」以外にも
「花相撲で手を抜くこと」まで見習わなくてもいいじゃん。
- 346 :待った名無しさん:2015/02/26(木) 00:53:08.07 ID:k+6W12km0
- お前は犬だから来場所からホゥ!しろよ
- 347 :待った名無しさん:2015/02/26(木) 10:06:34.38 ID:siZN0vyc0
- もう白は国にかえれよ
- 348 :待った名無しさん:2015/02/26(木) 20:05:02.48 ID:aAJZDW+W0
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150226-00000060-mai-spo
>朝比奈社長は、同じモンゴル出身の横綱・日馬富士の今後の活躍にも期待し、「白鵬の『白』と日馬富士の『富士』をとって、『白富士時代』と呼ばれるようになるといい」と話すと、大使は「いいですね」と笑顔で返した。
_.. ,,.-'ヽ
ヽ "゙ー-、、 / : :!
i 、 :. ヽヽ -―ー--_;/ ,;' ;,.!
i., ..;;; ノ \ ,,;_ , /
ヾ_::/ \,ノ
|_____∞___|
;; (:::) , ... 、, (:::);: ・・・・・・・・・・・・・・・・
`;. C) ,; '
,;' '.、 -‐-ノ ,;'、
;' ;:
;: ';;
- 349 :待った名無しさん:2015/03/03(火) 14:46:08.88 ID:cBgNjcdj0
- 去年の今頃だけ覚醒して横綱になっただけ。
横綱になってから優勝していないし、当然東正横綱にもなったことがない。
- 350 :待った名無しさん:2015/03/03(火) 14:48:41.44 ID:OeD7w57I0
- 横綱同士の本割対決連敗記録(7敗)を今年中に塗り替えるかも
- 351 :待った名無しさん:2015/03/03(火) 18:11:49.73 ID:kmiMtDpv0
- 鶴竜は突然最強に変身するかもしれない
- 352 :待った名無しさん:2015/03/03(火) 18:25:30.46 ID:ENG9emRhO
- 名力士であることには間違いない。
横綱だから弱く感じるだけ。
ポテンシャルは名力士。
- 353 :待った名無しさん:2015/03/03(火) 22:28:06.75 ID:nAo9BNX5O
- 日本人とし無味
- 354 :待った名無しさん:2015/03/03(火) 22:46:33.02 ID:WcbG4C2B0
- >>352
うむ、確かに。
大関止まりなら、魁皇・小錦(すごく強い大関)並の評価だったと思う
- 355 :待った名無しさん:2015/03/03(火) 23:28:17.03 ID:+VSNvxr70
- モンゴル互助会のおかげです
- 356 :待った名無しさん:2015/03/04(水) 02:44:39.03 ID:3KVN/Llc0
- 横綱としての成績は強い時のキセ以下
大関止まりだったとしても魁皇どころかキセにも及ぶ評価ではないよ
- 357 :待った名無しさん:2015/03/04(水) 07:27:02.17 ID:2tkN/Dvw0
- 強い大関はみな優勝してるけど、稀勢の里は優勝や優勝同点は何回あるの?
- 358 :待った名無しさん:2015/03/04(水) 13:16:55.29 ID:cg4koHge0
- 横綱に上げたのが裏目に出たのかな
大関だったら名大関の評価がもらえただろう
でもやっぱり横綱に上がったのは嬉しいんだな・・・
- 359 :待った名無しさん:2015/03/04(水) 17:37:10.12 ID:wRZtk7u/0
- >>358
今場所10勝とかだったら引退勧告になっちゃうかも
さすがに1年も優勝争いに絡めないっていうのはまずいでしょ
- 360 :待った名無しさん:2015/03/05(木) 10:28:52.63 ID:zy9gUUK50
- 引退勧告なんて悲しいよ・・・
- 361 :待った名無しさん:2015/03/05(木) 12:43:24.44 ID:TTEJSJcL0
- >>357
稀勢の里は強い大関ではないが、鶴竜はそれ以下だということ
- 362 :待った名無しさん:2015/03/05(木) 12:49:11.35 ID:toQOnbrg0
- わんわんは可愛い
キセノサトは可愛くない
ハクホーは憎たらしい
琴奨菊も可愛い
- 363 :待った名無しさん:2015/03/05(木) 18:13:07.37 ID:tyqxzOsB0
- >>361
キセ以下の大関って大受とか増位山、最近では雅山や豪栄道とかか。
優勝したんだからさすがにこの連中よりはマシだろ
- 364 :待った名無しさん:2015/03/05(木) 23:01:25.11 ID:U7fsFlrY0
- 白いのの計らいで優勝させてもらっただけだからなあ
- 365 :待った名無しさん:2015/03/06(金) 01:06:05.36 ID:gz8kHoIV0
- >>362
俺もそう思う!
- 366 :待った名無しさん:2015/03/06(金) 01:11:10.35 ID:TriKInQo0
- ワンワンジャンプ
- 367 :待った名無しさん:2015/03/06(金) 11:50:29.46 ID:OwNJC+O+0
- 大相撲の東横綱・鶴竜(29)=井筒=が5日、仕切りの雄たけびパフォーマンス「ホウッ!」問題の結論をいまだ出せずにいると明かした。
先月24日の力士会で、横綱・白鵬(29)=宮城野=から東同12枚目・千代鳳(22)=九重=とともに「犬じゃないんだからほえるな」と注意を受け、悩みの種に。
春場所(8日初日、大阪・ボディメーカーコロシアム)が迫る中、鶴竜は「まだどうするか決めてない。まだ時間があるので師匠とも相談して考える」と頭を抱えた。
- 368 :待った名無しさん:2015/03/06(金) 14:35:59.08 ID:fCFXd4h20
- 鶴竜は巧いと思ってたんだけどなぁ
横綱にあがってから、勝ち急いで墓穴掘ってる気がする
良い奥さんもらって子供生まれることだし、発奮してぜひ横綱として優勝してほしいな
もう白鵬の一人舞台は飽きたよ
せめて白鵬に土をつけてくれ
- 369 :待った名無しさん:2015/03/06(金) 19:54:14.06 ID:1taw+SNK0
- いやいや横綱になってからだいぶ成績よくなったね。
綱の自覚からか前半から一番一番大事に取るようになり取りこぼしも減った。
- 370 :待った名無しさん:2015/03/06(金) 22:34:27.13 ID:PkwxMQTq0
- 横綱になっても、相変わらず、
引き技、変化、張り手、ユルフンばかりだね
- 371 :待った名無しさん:2015/03/06(金) 23:21:59.79 ID:E2vU3Er50
- 横綱になれないカス日本人大関よりよっぽどまし
- 372 :待った名無しさん:2015/03/07(土) 00:14:41.26 ID:KeiPVZFV0
- ,,-‐、______,-''三ヽ
( ミ,,-――――――-- 、丿
/::/ U `ヽ モンゴル互助会あっての
/:/ (;;;;;;;;;)ノ ハU(;;;;;;;;;)U ヽ
/:/ U i||| - l - lli i 弱綱じゃなく
|;| 、__丿 U i
|| U ,ニ,ニ、 i. 横綱鶴竜です。
|::| U | |  ̄ | | U <三三
三三> U l iエエ,i 人
|:::::::::ヽ、______ー___,,-'':::::
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
- 373 :待った名無しさん:2015/03/07(土) 20:02:40.57 ID:HsIFRoG20
- 鶴竜よブルドッグではなくマスチフになれ!
- 374 :待った名無しさん:2015/03/08(日) 11:15:23.73 ID:RKDB3rCv0
- 欠場って何をどうやったらここまで大怪我になるんだよorz
抜井規泰
@nezumi32
【超速報】横綱鶴竜が休場。左肩の腱板損傷で、全治1ヶ月。大相撲春場所。すでに決まっている2日目の取組は、割返すことになりました。#sumo
10:57am · 8 Mar 2015 · Twitter for iPhone
- 375 :待った名無しさん:2015/03/08(日) 11:20:29.89 ID:RKDB3rCv0
- NHKが公式としては速報打ったか。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150308/k10010007921000.html
大相撲の横綱・鶴竜が春場所初日の8日から休場することになりました。
鶴竜は、大阪市内の病院で診察を受けた結果、左肩のけがで全治1か月と診断され、日本相撲協会に休場を届け出ました。鶴竜は初日の8日、逸ノ城と対戦することになっていました。
- 376 :待った名無しさん:2015/03/08(日) 11:25:09.80 ID:b11lf2H40
- わんわん、サボりかよ
迷惑な横綱
- 377 :待った名無しさん:2015/03/08(日) 11:35:59.58 ID:XOqE6rd30
- 昨日の今頃は普通だったわけだろう?
階段から転げ落ちたか?はたまた誰かと喧嘩か?
- 378 :待った名無しさん:2015/03/08(日) 12:11:02.80 ID:0LwvQHVJ0
-
出 稼 ぎ ヤ オ モ ン ゴ ル の 姑 息 な 技 が 炸 裂 で す ね
- 379 :待った名無しさん:2015/03/08(日) 12:17:41.58 ID:iNlwhELJO
- なんで初日当日に休場届出すんだよ。
- 380 :待った名無しさん:2015/03/08(日) 12:31:17.36 ID:jXLNec3B0
- それはモンゴル組合ですがな。
これで逸乃城は不戦勝。
前日だと対戦相手変更できるのに当日ってモウね。
- 381 :待った名無しさん:2015/03/08(日) 12:33:22.85 ID:AQz7+24j0
- 鶴逸で裏取引あるんかね
- 382 :待った名無しさん:2015/03/08(日) 12:50:13.80 ID:g9hHCXPA0
- 逸に無残に負けるのが怖かったんじゃないかな。
がっぷりで息を切らしながら辛勝ってこともあったし、
立合い逃げられたこともある。
基本的に鶴にとってはやりたくない相手。
- 383 :待った名無しさん:2015/03/08(日) 12:58:47.57 ID:FQVxJFzE0
- 状態いいし今場所優勝のチャンスだったのに
- 384 :待った名無しさん:2015/03/08(日) 13:05:10.45 ID:Ugj9j8tP0
- わざわざ逸の城に不戦勝をプレゼントするために昨日まで痛くても普通にしてたんだな
義理堅い男だ
- 385 :待った名無しさん:2015/03/08(日) 13:17:44.22 ID:JvluwwaO0
- やっぱり自信がなくなってきたんじゃね
- 386 :待った名無しさん:2015/03/08(日) 13:28:42.39 ID:RKDB3rCv0
- 抜井規泰 @nezumi32
大相撲春場所、初日に休場届を出した鶴竜について。肩の腱板は以前から痛めていて、場所前の花相撲の頃から、左腕を使えない状態だったそうです。
だましだまし臨んだ今場所でしたが、前日の土俵祭のあとで医師と相談し、休場を決めました。#sumo
https://twitter.com/nezumi32/status/574425614800711680
- 387 :待った名無しさん:2015/03/08(日) 13:41:52.23 ID:uk0CZYPl0
- 全治1ヶ月って結構な重傷じゃねーか
- 388 :待った名無しさん:2015/03/08(日) 13:46:17.35 ID:c0MJH8PE0
- モンゴル互助活動で逸ノ城に白星をプレゼント
- 389 :待った名無しさん:2015/03/08(日) 15:32:19.71 ID:cPQF1ppa0
- 今場所10勝とかだったら引退勧告になっちゃうかも
さすがに1年も優勝争いに絡めないっていうのはまずいでしょ
優勝争いどころか、千秋楽に記者会見とか
- 390 :待った名無しさん:2015/03/08(日) 15:35:12.12 ID:HXK6N75J0
- 散々休場だといってるだろ
どうやって10勝するんだw途中で出るのか
- 391 :待った名無しさん:2015/03/08(日) 17:20:55.72 ID:/okQbMXV0
- 今場所後の引退勧告はなくなった、と言っていいのかな
- 392 :待った名無しさん:2015/03/08(日) 17:30:00.53 ID:wMq0TSn+0
- >>379
勝ち越す自信がないから逃げたに決まってるだろ
所詮モンゴル互助会で横綱になった奴だからな
このまま横綱で優勝しないまま引退しろ
- 393 :待った名無しさん:2015/03/08(日) 18:22:48.75 ID:HtDGUxkm0
- 怪我ならしょうがない。
横綱が多いと1人くらい故障か不調になる。そのための複数横綱だし。
複数だから誰かが必ず不調になるてのもあるけどな。
しかし大関横綱は多い方が賑やかだし話題も増えるしファンにはいい。
- 394 :待った名無しさん:2015/03/08(日) 18:32:52.71 ID:4B1P9A/P0
- 全治1ヶ月の怪我ならしょうがないよ
昔の横綱はもっと簡単に休場してたしね
- 395 :待った名無しさん:2015/03/08(日) 19:13:17.59 ID:7YWo+qEW0
- 初日に休場か
鶴竜とは全然何の関係もないが
鳥羽の山とかいう力士思い出した
- 396 :待った名無しさん:2015/03/08(日) 19:19:42.70 ID:wlh0BO1BO
- 初日からきっちり休場届けくらい出しとけよ。
もうあと3場所くらい休んどけよ。
中途半端な成績で出場されても迷惑だから。
- 397 :待った名無しさん:2015/03/08(日) 19:24:32.17 ID:o0KDXyJ80
- 2台目若乃花より全然強いよ
自信もって
- 398 :待った名無しさん:2015/03/08(日) 20:08:48.69 ID:wlh0BO1BO
- 初日の取り組みがベビースターに決まってから休場て
やり口が汚なすぎる
当分出てくんな。
- 399 :待った名無しさん:2015/03/08(日) 20:27:52.16 ID:BTusXsm0O
- 井筒が休場すればよかったのに
- 400 :待った名無しさん:2015/03/10(火) 02:39:17.04 ID:K+fN1P3T0
- 永遠なるマスチフ
- 401 :待った名無しさん:2015/03/10(火) 09:59:15.92 ID:bkoU0qIJ0
- 夏場所2日目NHK相撲放送
「お疲れ様、鶴竜関」
- 402 :待った名無しさん:2015/03/10(火) 15:41:10.44 ID:wG3VeU0d0
- あんなに元気にモンゴル帰ってたのに急に休場ということは、嫁の身に何か起きてんだろうな
出産は再来月だっけ?
- 403 :待った名無しさん:2015/03/10(火) 21:35:47.74 ID:oMd7qCTP0
- もろモンゴル互助会があからさま。
大関時代に1回しか優勝無くて、ましてや今場所も休場なんて
普通だったらとっくに周囲から引退を匂わせられるのに
それが出てこないのはモン互助のおかげ
- 404 :待った名無しさん:2015/03/12(木) 01:02:36.45 ID:nZ6LMYMZ0
- >>402
実際の予定日は 案外もっと早いのかも
4月に生まれて、「早産でーす」ってパターン
- 405 :待った名無しさん:2015/03/14(土) 17:13:34.64 ID:Odsi62CU0
- 周りが思う以上に追い詰められてるんかもしれんな
横綱になってから一度も優勝できてないし
- 406 :待った名無しさん:2015/03/17(火) 11:52:01.65 ID:nJBri6Mp0
- 鶴竜ってなんで人気あるんだろう何が良いんだろうと思ってファンの発言見ても
「かわいい」しか言ってない
たしかに小動物みたいな顔してるけど、
他によっぽど可愛い顔の力士いるだろ
潮丸なんかとは比べ物にならないだろ・・・
何もかも不思議
- 407 :待った名無しさん:2015/03/18(水) 10:52:24.96 ID:00YaHWQC0
- 鶴竜には何の魅力も感じなかったが今場所逃げたことが決定打になった
- 408 :待った名無しさん:2015/03/18(水) 19:33:02.56 ID:odOKWA2B0
- 来場所優勝してくれると信じてる
- 409 :待った名無しさん:2015/03/18(水) 20:35:01.22 ID:Ux4G/89V0
- 今場所見てて思ったこと・・・
いてもいなくても存在感がないw
- 410 :待った名無しさん:2015/03/18(水) 20:35:03.89 ID:Y0syQ8xC0
- 逸照が本格的に覚醒してきているから
マジで優勝1回で終わるかも…
- 411 :待った名無しさん:2015/03/18(水) 21:07:35.23 ID:ILiLJTYY0
- 鶴竜はヒマほど取りこぼさないから12日目くらいまでは割と存在感あるぞ
- 412 :待った名無しさん:2015/03/18(水) 21:09:24.11 ID:T22X5UKN0
- マスチフ鶴竜
- 413 :待った名無しさん:2015/03/19(木) 06:09:36.43 ID:nOghNst70
- 白鵬に対して弱すぎるだろ
- 414 :待った名無しさん:2015/03/19(木) 21:45:54.92 ID:ZFrUzk2H0
- え、自分はやっぱりわんわんは地味だけどいてくれないと困るな、って今場所思ったよ!?
横綱・大関は偶数の方が何となく落ち着く
別に横綱じゃなくてもいいんだけどね>わんわん
- 415 :待った名無しさん:2015/03/20(金) 08:36:32.88 ID:rnbUp4/v0
- 強いマスチフの復活願う!
- 416 :待った名無しさん:2015/03/21(土) 23:20:20.08 ID:85b/Z3NO0
- 白鵬、朝青龍、、、何でモンゴル人はすぐに天狗になるの?
安馬もそうなりそうだし、もはや横綱の風格、尊厳があるのは
やはりエリート高学歴一家育ちの鶴竜だけか?
鶴竜が白鵬より強くなってくれればなあ〜
- 417 :待った名無しさん:2015/03/22(日) 04:40:06.28 ID:ewWEyFF50
- 蚊帳の外
- 418 :待った名無しさん:2015/03/22(日) 19:39:31.75 ID:1Da2bUdy0
- こいつが全休してたこと忘れてた
- 419 :待った名無しさん:2015/03/22(日) 20:27:35.37 ID:z0loLwid0
- こいつの存在意義www
- 420 :待った名無しさん:2015/03/22(日) 22:19:19.60 ID:7yrDreFQ0
- そういえばいたな
- 421 :待った名無しさん:2015/03/23(月) 04:13:53.64 ID:wI6vvLkK0
- 空気
- 422 :待った名無しさん:2015/03/25(水) 21:51:17.92 ID:f3J3EtKq0
- http://ninkyoudou5910.blogspot.jp/
> ↑↑↑『ヤクザ代紋バッチ』極上の仕上がりでございます。山口組直参代紋バッチ、竹中組、弘道会、宅見組、極心連合会、山健組、中野会、加茂田組、菅谷組、南道会、地道組、柳川組、二代目山広組、YouTubeでお馴染み二代目難波安組代紋紋バッチ有ります。6500円
- 423 :待った名無しさん:2015/03/25(水) 22:05:33.17 ID:MCEXcQifO
- 照ノ富士がちゃっかり後釜に座ると、鯉津の存在意義はw
- 424 :待った名無しさん:2015/03/26(木) 16:30:52.50 ID:/vehyOEb0
- 永遠なるマスチフ鶴竜!
- 425 :待った名無しさん:2015/03/27(金) 15:34:22.27 ID:zUHzPE600
- そうだったのか
http://www.nikkansports.com/sports/sumo/news/p-sp-tp3-20150107-1418390.html
- 426 :待った名無しさん:2015/03/30(月) 09:52:09.61 ID:Tzmbh0ZjO
- 日馬富士の場合は肉体的限界で勝てなくなってる気がするけど
鶴ちゃんの場合は単に実力で勝ててない気がするな。
名大関がたまたま横綱になってしまった感じ。
- 427 :待った名無しさん:2015/03/30(月) 09:57:45.43 ID:k7TqXJdQ0
- わんわんは大関だったら名大関の名を残せたのに・・・
- 428 :待った名無しさん:2015/03/30(月) 13:49:06.68 ID:EgxqiBCQ0
- 今の大関陣よりははるかに優れている。
白鵬が強すぎるから弱く見えるけど
- 429 :待った名無しさん:2015/03/31(火) 13:22:20.20 ID:7DeQwzKz0
- >>428
そのとおり
- 430 :待った名無しさん:2015/03/31(火) 17:37:54.76 ID:LDZ2xjLv0
- 鶴竜は重要な存在。
春場所、彼がいれば二大関は来場所カド番だった。
- 431 :待った名無しさん:2015/04/03(金) 08:26:13.22 ID:k9rQSLM/0
- それはないわ
- 432 :待った名無しさん:2015/04/03(金) 20:46:22.42 ID:x49AUYNA0
- 豪と菊は鶴に負けてたら8敗でカド番だったからな
- 433 :待った名無しさん:2015/04/03(金) 22:08:09.95 ID:XZnv1mAZ0
- 鶴竜休場によってトヨノンは上位総当たりになったが、菊はトヨノンに負けてるからな(菊→豊→豪と星を回したのかもしれんが)
豪は負け越したかもしれんが、菊は負け越してないぞ
- 434 :待った名無しさん:2015/04/04(土) 19:58:01.09 ID:c6rDyNPL0
- そういうことか。
来場所の豪の活躍が楽しみだ。
三横綱、稀勢の里、照逸、
合わせて6か。
- 435 :待った名無しさん:2015/04/08(水) 13:58:33.98 ID:EncqQUSe0
- 栃ノ心、碧山も加えて8か
- 436 :待った名無しさん:2015/04/09(木) 10:19:08.70 ID:RDA6hrPA0
- 碧山は来場所総当たりから外れるしそもそも豪ですら普通にやれば勝てる雑魚だから
先場所ミスっただけ
- 437 :待った名無しさん:2015/04/14(火) 10:54:26.75 ID:lfndb6Jj0
- というか来場所も休場濃厚では?
そのまま引退するんじゃ・・・
- 438 :待った名無しさん:2015/04/16(木) 04:24:41.86 ID:1hI9zmV+0
- 宇部様と109様に完敗して死亡したZAQ大阪糞雑魚ゴキブリ蟯虫ざまあああああああああ!!!!wwwwwwwwwwww
ぎゃははははははははは♪
お前のような害虫が神であるオレ様に勝てるわけがねぇだろヴァーカ♪♪♪♪♪wwwwwwwww
あひゃひゃひゃひゃひゃひゃ♪
ゴキブリ蟯虫を踏み潰して今日も超ぜっつめしうまぁ〜〜〜♪♪♪♪♪♪
- 439 :待った名無しさん:2015/04/16(木) 22:20:02.00 ID:4nwbo5IA0
- 宇部様とかゴキブリとか言ってこのスレ含めて大量にコピペ荒らしやってる宇部は今すぐ死ね!
- 440 :待った名無しさん:2015/04/16(木) 22:29:06.36 ID:8FANWGuO0
- 宇部様と109様に完敗して死亡したZAQ大阪糞雑魚ゴキブリ蟯虫ざまあああああああああ!!!!wwwwwwwwwwww
ぎゃははははははははは♪
お前のような害虫が神であるオレ様に勝てるわけがねぇだろヴァーカ♪♪♪♪♪wwwwwwwww
あひゃひゃひゃひゃひゃひゃ♪
ゴキブリ蟯虫を踏み潰して今日も超ぜっつめしうまぁ〜〜〜♪♪♪♪♪♪
- 441 :待った名無しさん:2015/04/17(金) 02:03:10.32 ID:6MDwP/dM0
- 宇部様とかゴキブリとか言ってこのスレ含めて大量にコピペ荒らしやってる宇部は今すぐ死ね!
- 442 :待った名無しさん:2015/04/17(金) 02:03:33.95 ID:mRn2SMSR0
- 宇部様と109様に完敗して死亡したZAQ大阪糞雑魚ゴキブリ蟯虫ざまあああああああああ!!!!wwwwwwwwwwww
ぎゃははははははははは♪
お前のような害虫が神であるオレ様に勝てるわけがねぇだろヴァーカ♪♪♪♪♪wwwwwwwww
あひゃひゃひゃひゃひゃひゃ♪
ゴキブリ蟯虫を踏み潰して今日も超ぜっつめしうまぁ〜〜〜♪♪♪♪♪♪
- 443 :待った名無しさん:2015/04/28(火) 15:52:45.21 ID:7n2V4bQx0
- >>437
本人は稼ぎたいからまだ続けたいだろうが
五月休んだら引退勧告でそのまま引退してくれ。
わがまま嫁の出産に付き合う為にさぼってるようなやつには
二度とチャンスなんか与えて欲しくない。
- 444 :待った名無しさん:2015/04/28(火) 16:38:54.13 ID:lJta4CFv0
- 力士会で元気な様子
がんばってほしい
- 445 :待った名無しさん:2015/04/29(水) 17:31:43.98 ID:7QZW/4J80
- >>443
純粋に弱いので引退してほしい、でOK
- 446 :待った名無しさん:2015/04/30(木) 08:37:58.87 ID:WKaobMkQ0
- とにかく優勝を
- 447 :待った名無しさん:2015/04/30(木) 12:45:27.03 ID:m8SLefac0
- 給料泥棒
- 448 :待った名無しさん:2015/04/30(木) 15:54:22.32 ID:h4v7GzRI0
- がんばれわんわん
http://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1469371.html
- 449 :待った名無しさん:2015/04/30(木) 22:10:47.40 ID:lmQuXl030
- 蒼国来の太刀持ちがみたいかなら休まず出てくれ
- 450 :待った名無しさん:2015/04/30(木) 22:25:45.82 ID:m8SLefac0
- バター犬
- 451 :待った名無しさん:2015/05/06(水) 18:27:07.68 ID:cJYVmVDn0
- 先場所井筒親方が目に痣作ってたのは鶴竜と関係ある?
- 452 :待った名無しさん:2015/05/07(木) 15:34:34.49 ID:Xx51AXu80
- はい休場
- 453 :待った名無しさん:2015/05/07(木) 15:52:49.42 ID:CWWdWGij0
- 平成最弱横綱へカウントダウン開始。今の所は、花田虎上。
- 454 :待った名無しさん:2015/05/07(木) 16:14:17.23 ID:L3UIBmUh0
- 今のところも鶴竜だと思うけどね。
というか勝氏を抜けると思えない・・・
- 455 :待った名無しさん:2015/05/07(木) 16:17:22.22 ID:bP9R4z2B0
- まあしょうがないよ
昔の横綱はもっと休場多かったし
下手に出て悪化させても駄目だし
- 456 :待った名無しさん:2015/05/07(木) 17:32:50.83 ID:9CbD6ON9O
- でも連続休場だと休場明けの場所は横綱での優勝がまだない分
それなりの結果出さないとかなり厳しく言われそう
- 457 :待った名無しさん:2015/05/07(木) 17:52:14.17 ID:0tl0p/xV0
- >>456
二桁勝てないもしくは、途中休場なら即引退でいいよ。
- 458 :待った名無しさん:2015/05/07(木) 18:05:34.17 ID:9CbD6ON9O
- たとえギリギリ10勝しても引退どうのこうの言われちゃうだろうね
- 459 :待った名無しさん:2015/05/07(木) 18:07:26.80 ID:0tl0p/xV0
- >>458
それが横綱という地位よ
- 460 :待った名無しさん:2015/05/07(木) 18:19:59.21 ID:WpflcjWI0
- 出産立ち会う気か
とんでもないわがまま嫁もらったなー
- 461 :待った名無しさん:2015/05/07(木) 18:22:29.25 ID:L3UIBmUh0
- 出来婚約 入籍 出産 とニュースにだけはなりそうだね
その間全然相撲とってない印象だけど。
- 462 :待った名無しさん:2015/05/07(木) 19:39:49.71 ID:hbHXOGGA0
- また休場するんだね。
- 463 :待った名無しさん:2015/05/07(木) 19:41:15.01 ID:FybzS56h0
- 引退しろ
- 464 :待った名無しさん:2015/05/07(木) 20:40:00.30 ID:herOCwnC0
- わんわんの姿、もっと見てたかった
大関のままで良かったな
- 465 :待った名無しさん:2015/05/07(木) 20:51:09.46 ID:x1lwWmdU0
- 名古屋まで待ってるから、きちんと治してください
http://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1473046.html
- 466 :待った名無しさん:2015/05/07(木) 21:00:10.08 ID:q1+Sztd50
- 負け犬
- 467 :待った名無しさん:2015/05/07(木) 22:05:48.76 ID:D6FfwKhp0
- また逃げた(´・ω・`)
あーあ何でこんなカス横綱にしたの(´・ω・`)
相撲をスポーツか何かと勘違いしてるんじゃないの(´・ω・`)
- 468 :待った名無しさん:2015/05/07(木) 22:07:02.34 ID:XnmVcRGb0
- 無理に出て負けが込むとそれこそ休場した方が良かったとか言われる
休場で正解、横綱だから休場しても大丈夫
- 469 :待った名無しさん:2015/05/07(木) 22:18:37.14 ID:meEnRtj20
- 休場明けに11勝なら、辛うじて合格。
10勝以下か途中休場なら、次ぎの場所に進退をかける。
だな。あるいは照かキセが横綱になるまでもたせるか。
独り横綱より、二人、二人より三人の方が興行的にはいい。
ただし、大関より強いとの条件付き。
- 470 :待った名無しさん:2015/05/07(木) 22:31:34.25 ID:0tl0p/xV0
- 名古屋場所での鶴竜に掛かるプレッシャーは半端じゃないね
- 471 :待った名無しさん:2015/05/07(木) 23:16:29.57 ID:Y7hmDqIp0
- こんなカスを横綱にしたキセは猛省しろ
- 472 :待った名無しさん:2015/05/07(木) 23:28:30.37 ID:KHtoasBI0
- ワンチャンスで横綱になっちゃったからなあ
- 473 :待った名無しさん:2015/05/07(木) 23:47:21.45 ID:0tl0p/xV0
- >>472
モンゴル互助会の力
- 474 :待った名無しさん:2015/05/08(金) 00:27:11.64 ID:gccrrlK0O
- 北の湖にも5月場所後の休み明けからでも関取衆とどんどん稽古しろと忠告されちゃったし
調整不足を言い訳に使えないから名古屋ではプレッシャー物凄いだろうな
- 475 :待った名無しさん:2015/05/08(金) 01:19:58.83 ID:zhq316d20
- >>472
犬だけにワンチャンスか
なんちってw
- 476 :待った名無しさん:2015/05/08(金) 02:30:36.35 ID:xKjU5ZtJ0
- モンゴルで里帰り出産かな
- 477 :待った名無しさん:2015/05/08(金) 05:41:11.78 ID:o3ldbEew0
-
にやにや♪
109様に完敗して死亡した白神ざまああ♪www [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1430550018/
- 478 :待った名無しさん:2015/05/08(金) 13:58:07.78 ID:1ipdLMid0
- 鶴竜は身体が大きくなった気がする
ぶつかりできない代わりに基礎トレに力入れてるのかな
- 479 :待った名無しさん:2015/05/08(金) 14:07:19.44 ID:XEA8pa9Q0
- 名古屋で進退ではないでしょ
名古屋で11勝できなかったら進退かな
俺は優勝期待してるぞ
- 480 :待った名無しさん:2015/05/08(金) 21:15:45.57 ID:vX2Hd9P60
- 11か
- 481 :待った名無しさん:2015/05/08(金) 21:29:09.02 ID:KX1FOoyg0
- 伝統的に名古屋場所は夏巡業を経ての秋場所での再起に備えて全休する例が多い。
大鵬、北の富士、輪島、北の湖、若乃花、貴乃花
鶴竜は出るのか?
- 482 :待った名無しさん:2015/05/08(金) 21:39:08.61 ID:kKiBbh5l0
- 出なきゃいい加減ヤバイ
- 483 :待った名無しさん:2015/05/08(金) 21:43:09.48 ID:FYaZTibj0
- 初場所だったか、どうしても勝ちたかったといって
優勝争いしてるときに思いっきり立合い後ろに引いて勝ったことがあったよな。
日馬ほどメンタルは強くなさそうだし、あそこから動揺して歯車がおかしくなった気がする。
- 484 :待った名無しさん:2015/05/08(金) 22:31:49.16 ID:WSOR54Il0
- そろそろモンゴルでの第2の人生の準備でも始めるだろう
- 485 :待った名無しさん:2015/05/08(金) 23:09:24.08 ID:oda4gLV+0
- >>454
勝氏は5回も優勝してるしな
というか勝氏にしても旭富士にしても横綱昇進が最晩年だったから活躍できなかっただけで、大関時代は凄まじい成績だったからな
- 486 :待った名無しさん:2015/05/08(金) 23:27:02.84 ID:cSF/qKZ80
- じっくり怪我治したほうがいい、無理してもまた休場に追い込まれるだけ
外野の声は無視して年内は完治に徹したほうがいいよ
- 487 :待った名無しさん:2015/05/08(金) 23:52:46.88 ID:Z+wNrtMY0
- 鶴竜かわいい。
- 488 :待った名無しさん:2015/05/08(金) 23:56:08.00 ID:zcazA9tF0
- ほんまに怪我してんの?
嫁の為にさぼってるだけやろ
- 489 :待った名無しさん:2015/05/09(土) 12:30:04.03 ID:xMYHo3JH0
- 横綱になってから一度も優勝出来ないで引退したやつっている?
- 490 :待った名無しさん:2015/05/09(土) 12:35:29.45 ID:1Kp0p2dR0
- 双羽黒
- 491 :待った名無しさん:2015/05/09(土) 12:39:47.42 ID:HAfuLGHg0
- 若乃花
- 492 :待った名無しさん:2015/05/09(土) 12:57:09.45 ID:5oGTgxOl0
- そんなん調べりゃすぐに出てくるのに
他には前田山とか吉葉山とか
- 493 :待った名無しさん:2015/05/09(土) 13:02:30.20 ID:43pj6SH/0
- 年6場所制になってからの近年で、大した成績も残してないのに、
大関昇進と横綱昇進の時だけ不自然に最低限の成績残して昇進して
昇進後にまたいいとも悪いとも言えない成績でお茶濁してるのって
鶴竜くらいだと思う
- 494 :待った名無しさん:2015/05/09(土) 13:13:08.41 ID:OmpgR4HF0
- 互助も実力のうち
- 495 :待った名無しさん:2015/05/09(土) 13:59:35.50 ID:2DopbabI0
- 花田勝は大関までに5回優勝、
琴櫻と日馬は大関で4回優勝、旭富士も大関までに3回優勝してる。
あまり強くない横綱でも大関までの実績は結構ある。
ある程度は優勝の蓄積がないと横綱にしないほうがいいのではないか。
- 496 :待った名無しさん:2015/05/09(土) 14:30:57.48 ID:yYMBwaDk0
- >>495
ハードルを高くしたら横綱に上がる力士がいなくなる
- 497 :待った名無しさん:2015/05/09(土) 15:32:21.46 ID:OmpgR4HF0
- 照なら上げても横綱になれる
- 498 :待った名無しさん:2015/05/09(土) 15:45:12.33 ID:HAfuLGHg0
- 従来の"二場所連続優勝"で良い
- 499 :待った名無しさん:2015/05/09(土) 17:16:00.08 ID:GgEYZIIY0
- こいつが横綱で会長や小錦が大関止まりってのは本当に理不尽だな
- 500 :待った名無しさん:2015/05/09(土) 18:23:57.47 ID:RFJoGovnO
- 実績のない横綱が連続休場しだして大きく復活したことはないし
もう実質だめだろうな
まあ横綱まで上がれただけでも大したもんだ
下でダラダラ長く取ってても仕方ないからな
- 501 :待った名無しさん:2015/05/09(土) 21:02:20.09 ID:5oGTgxOl0
- >>493
まさか横綱になるとは思わなんだが
三役・幕内上位でちょろちょろしてるおもしろい力士って見てたかな
大関昇進は「ああ実力付けたんだな」という感じだった
日馬もそうだけど前半で取りこぼししなけりゃ優勝戦線で活躍する力士なのは確かで、
綱取りの時も互助関係なくきちんと優勝戦線走りきったのは確かなんだよね
(安馬時代はホントおもしろい力士だった)
それを二場所連続でやったことに意味があって、>>499みたいな意見もあるけど、
十分資格があったと思う
>>500
大きく復活の定義はともかく、隆の里
- 502 :待った名無しさん:2015/05/09(土) 21:04:51.29 ID:5oGTgxOl0
- ごめ、隆の里については勘違いしてた
- 503 :待った名無しさん:2015/05/09(土) 21:07:57.20 ID:RFJoGovnO
- 隆の里は横綱の実績もないし連続休場からの実績もない、もうあきらめろ
- 504 :待った名無しさん:2015/05/09(土) 21:13:39.17 ID:u5WKdYYl0
- そういや大乃国は4場所連続休場してさすがに引退かと思われたが
休場明けから3場所連続で10勝以上をあげた。その次の場所にまた休場して結局引退したけど。
- 505 :待った名無しさん:2015/05/09(土) 21:14:36.68 ID:5oGTgxOl0
- うん、調べたらそうだった
なーんか復活優勝したイメージあったんだよね
色々体調不良があったにせよ良い力士だったわー
- 506 :待った名無しさん:2015/05/09(土) 21:30:03.77 ID:606Tt1wB0
- 北勝海はどう?
3連続全休から見事に復活したと思うが。
- 507 :待った名無しさん:2015/05/09(土) 21:34:04.56 ID:5oGTgxOl0
- >>506
ああそうだ、北勝海は「大きく復活」に値する活躍してたと思う
- 508 :待った名無しさん:2015/05/09(土) 21:47:06.06 ID:ePVHwPjT0
- >>504
大乃国は肝炎かなんか抱えてたんじゃなかったかな
もっと体を大きくしろという助言に従ったら体を壊し、太り過ぎだと責められてたような
で、痩せたら体力が落ちて、病気も抱えてて調子が上がらず、なじられてた
ハッキリ覚えてないけど、子ども心に可哀相だった記憶がある
- 509 :待った名無しさん:2015/05/09(土) 21:55:47.66 ID:5oGTgxOl0
- >>508
大乃国は睡眠時無呼吸症候群だったとはっきりしてるよ
それでも千代の富士連勝記録止めたり、
当時解禁負け越しまで取り切ったのは今では見事としか言えない
今でもスイーツ親方やってるとけどいい加減にしとけwという感はある
- 510 :待った名無しさん:2015/05/09(土) 21:56:29.31 ID:5oGTgxOl0
- 解禁→皆勤
- 511 :待った名無しさん:2015/05/09(土) 22:06:05.58 ID:GgEYZIIY0
- 保志なんかそもそもウルフと当たらなかった時点で議論するに値しない
- 512 :待った名無しさん:2015/05/09(土) 22:06:33.16 ID:GgEYZIIY0
- まあそれでも鶴竜よりはマシだと思うけど
- 513 :待った名無しさん:2015/05/09(土) 22:19:26.89 ID:5oGTgxOl0
- 北勝海(保志)の現役時代見てたら、千代の富士と同部屋で対戦無かったとか、
どうでも良いくらいの力士だったのを知ってそうなもんだが
- 514 :待った名無しさん:2015/05/09(土) 23:05:41.37 ID:u5WKdYYl0
- 北勝海は強いよな。
- 515 :待った名無しさん:2015/05/09(土) 23:07:34.01 ID:RFJoGovnO
- 白鵬と鶴竜は同部屋ではないが
千代の富士と北勝海の関係に似ているな。
ただ千代の富士のいない場所で優勝していた北勝海に対して、
白鵬は休まないので優勝できないw
- 516 :待った名無しさん:2015/05/09(土) 23:24:10.71 ID:GgEYZIIY0
- >>515
どっちかと言えば千代の富士と旭富士じゃないの?
存在感のなさといい時の大横綱に全く歯が立たないとこといい上位陣ほとんどに負け越してるとこといい鶴竜は旭富士とかぶるわ
- 517 :待った名無しさん:2015/05/10(日) 00:53:35.10 ID:qtOIKwu60
- >>511
本気で戦わせてたら保志が勝ってたでしょ
千代の富士が土俵外に吹っ飛ばされるのが目に浮かぶわ
- 518 :待った名無しさん:2015/05/10(日) 02:36:33.73 ID:ZY0v3IAN0
- 復活といえば曙だろ。
2年間優勝してなかったのが初日から13連勝で優勝すんだからよ、その2場所後には横綱大関七人斬り。
翌場所全休して引退したが。
- 519 :待った名無しさん:2015/05/10(日) 03:27:53.34 ID:UW056oFNO
- 鶴竜って、幕内勝率まだ五割台じゃなかったっけ?
チヨスなんか大関昇進の場所に六割にしてるし、出島なんか大関に上がる前に既に六割越えてた。
五割台で横綱なんてどう考えてもおかしい。
- 520 :待った名無しさん:2015/05/10(日) 03:34:38.54 ID:qXRPSzU+0
- >>519
大抵の力士は大関に上がる前後が一番勝率が高くなるからその例えは不適切だと思うが
チヨスも出島も最終的には6割割ってるし
- 521 :待った名無しさん:2015/05/10(日) 07:09:05.46 ID:HS8NXpnj0
- 横綱は成績が悪けりゃ引退しかないだろう。大関なら陥落してまたやり直しもあるが。
ところが連続優勝でほぼ無条件で昇進する。本人はまだ自信がなくても断れない。
例えば、強い先輩横綱がたまたま休んでいる場所に優勝した場合や、実力横綱の思惑で
その大関の昇進場所だけ手加減して横綱にするとかもあるだろう。思惑もいろいろで
純粋にもう一人横綱が欲しいとか、その大関と仲がいいとか、一人横綱が長くて自分の記録
に周りから厭味ったらしいケチがつくのが癪だとか、逆に気に食わない大関を横綱にして
引退を早めたろうとか。いずれにせよ恣意的な「たまたま横綱」が生まれる余地がある。
とはいえ思惑や休場があっても5人も6人も横綱が一気にできることはありえないので、
3人(場合により4人)までは今の条件で昇進しその後10勝11勝レベルでとどまっても
半年か最低でも1年に1回くらい優勝すればOKとすべきなんじゃないか。
怪我で休場もあるし、強い大関が次に横綱になれば自然に弾き出されるんだし。
- 522 :待った名無しさん:2015/05/10(日) 08:28:59.68 ID:Js8o5rI/0
- 鶴竜は、後ろに引く立ち合い+叩きこみの割合が度を越して多すぎることと、
白鵬はもちろんだが、稀勢、奨菊、日馬との対戦成績がやたら悪いのが気になる。
やっぱり横綱昇進に関しては連続優勝という条件は守るべきだった。
- 523 :待った名無しさん:2015/05/10(日) 08:32:21.99 ID:iBZ5NHy20
- 63 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2015/05/07(木) 16:19:48.59 ID:bAbhkZWL0
横綱で優勝せぬまま引退だねえ・・
というか強い横綱とか実績ある横綱なら怪我で連続休場もいいけど
これはいくらなんでも引退勧告しろよ
- 524 :待った名無しさん:2015/05/10(日) 08:33:20.69 ID:iBZ5NHy20
- 71 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/05/07(木) 16:25:52.46 ID:BFrf3+Rg0
引退していいよ
何で横綱にしたんだよこんなの
- 525 :待った名無しさん:2015/05/10(日) 08:35:23.60 ID:Js8o5rI/0
- 鶴竜は性格が温厚でそこそこ頭がよく、顔も可愛いので
横審のお偉いさんから好かれるのはわかる。
しかし横審は昔から力士を見る目については結構ハズレが多い。
- 526 :待った名無しさん:2015/05/10(日) 08:37:34.89 ID:iBZ5NHy20
- 11 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2015/05/07(木) 15:30:12.93 ID:TBBipvYv0
ここまで空気の横綱って歴史上でも居ないんじゃ無いか?
勝てないだけじゃなくて存在自体が薄いなんて
22 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/05/07(木) 15:37:20.36 ID:gZhQ+6kQ0
>>18
俺も相撲を殆ど見ないから今の横綱って白鵬だけだと思ってたわw
この人いつどうやって横綱になったん?
相撲関係って白鵬の記事ばっかりだから
白鵬については嫌でも情報が入ってくるけど
この人の空気っぷりは凄いわ
77 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/05/07(木) 17:03:06.55 ID:l8V3Ku+F0
ここまで空気横綱だと旭富士に匹敵するなw
- 527 :待った名無しさん:2015/05/10(日) 08:39:06.50 ID:iBZ5NHy20
- 【相撲】 横綱・鶴竜が夏場所休場(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1430979955/
【相撲】左膝全治2カ月重傷の遠藤 5月場所“強行出場”の裏事情 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1431040853/
- 528 :待った名無しさん:2015/05/10(日) 08:43:25.39 ID:iBZ5NHy20
- 122 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/05/07(木) 19:47:48.27 ID:nJ9yAye30
一番大事な時期に二場所連続ってのは厳しすぎる
戻ってくる頃には照るの富士に歯が立たなくなってるんじゃないか?
- 529 :待った名無しさん:2015/05/10(日) 11:56:03.85 ID:c8JhA3b30
- コピペしないと書けないの?
- 530 :待った名無しさん:2015/05/10(日) 12:28:17.04 ID:IwERMV57O
- 白鵬には助けられたがその白鵬がいる限り勝てない
助けられてるのか苦しめられてるのか分からんな
- 531 :待った名無しさん:2015/05/10(日) 15:44:32.05 ID:pLbN/mCc0
- 流石に7月場所にはでないと引退だよね?
- 532 :待った名無しさん:2015/05/10(日) 16:33:21.13 ID:1Ytai6Xb0
- インタビューのVTRが流れてたよ・・・(´・ω・`)
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/sports/s/ssd143124312582630.jpg
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/sports/s/ssd143124312529964.jpg
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/sports/s/ssd143124312643095.jpg
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/sports/s/ssd143124312678464.jpg
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/sports/s/ssd143124312622862.jpg
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/sports/s/ssd143124312718080.jpg
- 533 :待った名無しさん:2015/05/10(日) 18:02:47.29 ID:qXRPSzU+0
- 本当に日本語うまいよなぁ
それだけは純粋に評価できるわ
- 534 :待った名無しさん:2015/05/10(日) 18:29:52.09 ID:IwERMV57O
- 白鵬に土か
3横綱でやりますと言ってて急に休んだから
動揺したわけじゃないだろうが
- 535 :待った名無しさん:2015/05/11(月) 18:16:26.98 ID:YQPVaRTB0
- 横綱になる規定は今までどおり優勝+優勝に準ずる成績でもいいけど
※ただし今までに合計2回以上優勝したことがあること って付けて欲しいわ
- 536 :待った名無しさん:2015/05/11(月) 20:56:24.63 ID:RrIDBcEX0
- 別に引退でもいいんじゃね?
どうせこのまま横綱続けても優勝できないし、そこまでして現役にこだわる必要は無い
- 537 :待った名無しさん:2015/05/13(水) 15:51:53.91 ID:mHkGaO5q0
- そこまで言わなくてもいいじゃないか?
- 538 :待った名無しさん:2015/05/13(水) 18:07:28.29 ID:37GckAhW0
- >>536
同意。
- 539 :待った名無しさん:2015/05/14(木) 13:58:16.86 ID:EFV0rsfi0
- 鶴竜が良い人だ、人格者だ、素晴らしくできた人間だって話をよく聞くけど、
横綱になったらもう強いと言えなくて、ファンもそれしか褒めるとこないんだなあと切なくなるわ。
- 540 :待った名無しさん:2015/05/14(木) 15:42:35.89 ID:2yAjkfBEO
- 元々すぐ引くクセがあって負ける時は一方的に、勝つ時も土俵際での逆転の突き落としみたいな決まり手が多かったけど
それでも大関の時まではいい形の四つ相撲や突き押し相撲も出せていた
しかし横綱になってからは負けられない気持ちが強いのか
劣勢時はもちろん、攻勢時ですら安易に引き落とし・叩き込み・突き落と等の引き技で星を稼ぐしょっぱい相撲が今まで以上に増えてしまった
それでいて優勝に絡めないんだから残念ながら存在感は薄れていくばかりだよ
- 541 :待った名無しさん:2015/05/14(木) 18:31:30.44 ID:1h/JVByo0
- かわいいからひいきしたいんだけど、確かにあの引きグセはしょっぱいんだよな…
- 542 :待った名無しさん:2015/05/19(火) 00:15:44.15 ID:J7M9VP660
- 初場所の栃煌山に負けてからその後引きがなくなったね
- 543 :待った名無しさん:2015/05/19(火) 01:39:41.22 ID:OtXhEuSV0
- 引きはたきで綱取ったようなイメージになっちゃった
真っ向勝負とは程遠い相撲なんだもん
- 544 :待った名無しさん:2015/05/19(火) 14:33:57.20 ID:NfMo/zhB0
- >>543
モンゴル互助会の力もあったね
- 545 :待った名無しさん:2015/05/19(火) 21:09:10.90 ID:6WVtvxAn0
- このまま帰ってきても浦島太郎だよな。
- 546 :待った名無しさん:2015/05/19(火) 21:20:35.20 ID:NfMo/zhB0
- 捏造横綱だな
- 547 :待った名無しさん:2015/05/20(水) 10:23:02.14 ID:ALipq1980
- 日馬と鶴は白がいる限り優勝はもうできない。優勝争いにも絡めない。
朝潮や栃ノ海、琴桜同様の弱小横綱。引退を考えるべきだろう。
- 548 :待った名無しさん:2015/05/20(水) 12:48:59.85 ID:8+LGaIEp0
- 鶴はともかく、日馬は今でも十分だろ。
できれば鶴にと、綱を張ってるうちに一度は優勝して欲しかった…。
- 549 :待った名無しさん:2015/05/20(水) 18:02:03.76 ID:VZpvFraX0
- [週刊新潮]今週号
⇒ワイド特集:擦った揉んだの後始末(抜粋)
(3)二場所連続で休場した横綱「鶴竜力三郎」の隠れた本音は「アメリカ留学」
- 550 :待った名無しさん:2015/05/20(水) 22:26:21.03 ID:k3jqfikX0
- 「差別に抗議」 モンゴル人力士、初場所前に全員で休場しようとの動きをすること
※週刊ポスト2015年5月29日号
http://www.news-postseven.com/archives/20150520_323129.html
- 551 :待った名無しさん:2015/05/21(木) 12:29:59.61 ID:hmpC+y630
- 鶴竜は引退間近か
- 552 :待った名無しさん:2015/05/21(木) 15:27:53.85 ID:SyBGlcG40
- 横綱になって1年で引退するより
大関のままあと5年やったほうが幸せだったかも名
- 553 :待った名無しさん:2015/05/22(金) 14:37:15.00 ID:9HU2wxK00
- 昔の横綱も大したことないということが分かった
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/note/n231134
- 554 :待った名無しさん:2015/05/22(金) 18:51:26.87 ID:GwGrpC1j0
- >>553
知恵袋wどっかのスレでその手のリスト作ってた気がするけど
まあそれはさておきで、11-4での優勝もあるんだよ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E7%9B%B8%E6%92%B2%E5%84%AA%E5%8B%9D%E5%8A%9B%E5%A3%AB%E4%B8%80%E8%A6%A7
- 555 :待った名無しさん:2015/05/23(土) 13:02:23.81 ID:rZS0dMyx0
- 年内で引退だろう
- 556 :待った名無しさん:2015/05/23(土) 13:07:23.48 ID:JyDr3ZYv0
- 出てこいや
- 557 :待った名無しさん:2015/05/23(土) 15:27:59.57 ID:njBaN9Yx0
- アメリカに留学したい見たいだな
- 558 :待った名無しさん:2015/05/23(土) 15:41:03.86 ID:iPhKGxEd0
- 良いんじゃないの?大学・大学院は年齢関係ないし
相撲界に残るための下らん国籍問題もあるし
- 559 :待った名無しさん:2015/05/23(土) 15:48:18.37 ID:njBaN9Yx0
- 引退が近いね
- 560 :待った名無しさん:2015/05/23(土) 18:57:04.61 ID:8hKVRL7+0
- 休場していること自体忘れられている
- 561 :待った名無しさん:2015/05/23(土) 19:14:25.23 ID:cXeOTSQr0
- 若い連中よりも昔の弱い横綱を見てた爺が鶴の成績を叩いてるのに
違和感あるんだがw
- 562 :待った名無しさん:2015/05/23(土) 19:23:18.91 ID:RJ35Lp4vO
- 北勝海や旭富士は鶴竜より弱いが、大乃国のだらしなさが突出していたため、目立たなかった点はある。
大関も小錦はちょこちょこ酷い成績挙げてたし、関脇も逆鉾ではとって変わられるような迫力なかったし。
- 563 :待った名無しさん:2015/05/23(土) 19:28:27.25 ID:njBaN9Yx0
- 協会の粗大ゴミ三人衆
1号:鶴竜
2号:日馬富士
3号:琴奨菊
- 564 :待った名無しさん:2015/05/23(土) 19:34:15.46 ID:RJ35Lp4vO
- 豪栄道の方が、はるかに成績酷いのだがw
- 565 :待った名無しさん:2015/05/23(土) 20:24:28.22 ID:RrmEpmtF0
- 白はいつ引退してもいいだけの記録は出したしヒマももう限界だから
今年末にモンゴル三横綱全員引退でいいよ
- 566 :待った名無しさん:2015/05/23(土) 20:36:40.51 ID:RJ35Lp4vO
- まあ、照ノ富士と逸ノ城が横綱、三莫迦が大関でも、あまり変わりがないようなw
- 567 :待った名無しさん:2015/05/23(土) 21:00:01.48 ID:Panzxtt40
- いつ煽られるかと恐怖で怯えてクソと小便を漏らしまくり、結局フルボッコにされて惨めに死亡したゴキブリ糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
フルボッコ進行中でクソと小便を撒き散らして泣き叫ぶゴキブリちゃんチーッス♪♪♪♪
24時間監視しなければ怖くて居てもたってもいられない雑魚ゴキブリちゃん♪
まともに眠る事も出来ず私生活完全崩壊♪
神=オレ様=ちゅん次郎様=109様=中川翔子様=Akane様(*^_^*)♪>>>>>>>>>>犬の糞=ゴキブリ梶谷=ゴキブリ平野=ゴキブリお萩屋=ゴキブリ白神=ZAQゴキブリwwwwwwww
糞雑魚ゴキブリ白神完全敗北死亡♪ [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1431315937/
- 568 :待った名無しさん:2015/05/23(土) 23:55:10.80 ID:NPlFWzYz0
- まーた、照と逸を同一視してる奴がいる
照ノ富士に失礼だってーの
- 569 :待った名無しさん:2015/05/24(日) 08:17:01.18 ID:nIOTXPfM0
- 来場所はさすがに復帰するだろうが、悲惨な結果になりそうな気がする
- 570 :待った名無しさん:2015/05/24(日) 08:19:41.27 ID:EzcMkm700
- そして引退へ
- 571 :待った名無しさん:2015/05/24(日) 10:15:17.67 ID:XpV/r8V00
- この稀に見る大混戦の大盛り上がりの中休場してるという。なんとも鶴竜らしいね。忘れられちゃうよ?
- 572 :待った名無しさん:2015/05/24(日) 18:46:36.90 ID:ZeI8hYoe0
- >>563
日馬はなんだかんだといい仕事をする横綱だよ。
- 573 :待った名無しさん:2015/05/24(日) 18:49:37.87 ID:nIOTXPfM0
- 日馬富士は白鵬を倒して弟弟子の援護射撃を果たし存在感を示した
鶴竜の存在感は薄くなる一方である
- 574 :待った名無しさん:2015/05/24(日) 19:01:31.26 ID:kJpjDpkTO
- 鶴竜は悪くても10日目まで9勝1敗で行かないと、終盤辛すぎるよ。
- 575 :待った名無しさん:2015/05/24(日) 19:12:03.72 ID:HioO2WcH0
- もともと存在感がなかったが、今場所で存在そのものが
必要なくなったなw
- 576 :待った名無しさん:2015/05/24(日) 19:12:49.64 ID:7bigEU9r0
- マジレスすると存在忘れていたわ
- 577 :待った名無しさん:2015/05/24(日) 19:20:37.48 ID:BuMB+HlQ0
- あーあ、安易に休場するから有望株が出てきちゃった(´・ω・`)
どうするの?このままじゃ横綱優勝無しのカス扱いで終わるよ?(´・ω・`)
- 578 :待った名無しさん:2015/05/24(日) 19:24:47.61 ID:HioO2WcH0
- そこそこ稼いだし後は引退まで適当にやってりゃいいんだから気楽なもんだろw
給料は入ってくるしもともと注目されてないからな
- 579 :待った名無しさん:2015/05/24(日) 19:33:01.19 ID:dB2f28hI0
- >>572
同じ横綱として、白鵬の優勝に貢献してる時点で、粗大ゴミ。
毎場所のように金星を配給して協会の財政を圧迫している。
給料泥棒。
- 580 :待った名無しさん:2015/05/24(日) 19:33:57.98 ID:nBpJriOe0
- 鶴竜が普通に出ていたら13勝くらいで優勝していた気がする。
- 581 :待った名無しさん:2015/05/24(日) 19:36:19.59 ID:dB2f28hI0
- >>580
それはない
- 582 :待った名無しさん:2015/05/24(日) 19:40:58.63 ID:F7SOPF230
- >>579
日馬富士が粗大ゴミなら大関陣はウジ虫かw
- 583 :待った名無しさん:2015/05/24(日) 19:41:21.12 ID:HioO2WcH0
- 名古屋場所は進退がかかるからモン互助発動だな
- 584 :待った名無しさん:2015/05/24(日) 19:44:05.95 ID:dB2f28hI0
- >>582
大関は平幕に負けても責任は問われないし、経費圧迫にならない。
経費を圧迫している時点で、害だよね。
- 585 :待った名無しさん:2015/05/24(日) 19:45:24.29 ID:dB2f28hI0
- 鶴竜は、左肩と内臓が結構ボロボロみたいだよ。
- 586 :待った名無しさん:2015/05/24(日) 19:54:56.77 ID:F7SOPF230
- >>584
金星程度で圧迫されるほど柔なシステムじゃないよw
もっとよく勉強しよう
- 587 :待った名無しさん:2015/05/24(日) 19:59:41.57 ID:dB2f28hI0
- >>586
そういう問題じゃない
あなたは、働いたことないよね
- 588 :待った名無しさん:2015/05/24(日) 20:00:17.81 ID:dB2f28hI0
- >>586
ちゃんと仕事しなさい
- 589 :待った名無しさん:2015/05/24(日) 20:05:57.36 ID:F7SOPF230
- 私の月収は53万です
- 590 :待った名無しさん:2015/05/24(日) 20:33:28.75 ID:kJpjDpkTO
- 武蔵丸のように右手一本で取る相撲にチェンジするか、チヨの富士のように千回腕立てふせするか。
- 591 :待った名無しさん:2015/05/24(日) 20:40:05.06 ID:v6bNor3tO
- 昔との違いは公傷制度の有無かな
下が休んでないので
常識的にはあと1場所、3場所くらいの連休が限度だろう
昔なら休んでる方がマシという論調もあったが
今の制度では負け越し以外なら出た方が印象はいいだろう
- 592 :待った名無しさん:2015/05/24(日) 20:44:41.46 ID:kJpjDpkTO
- 復帰場所なら8勝7敗でも許してもらえるが、次は進退がかかる。
- 593 :待った名無しさん:2015/05/24(日) 20:49:38.51 ID:v6bNor3tO
- あと3年程度は大丈夫じゃない
力士全体が高齢化してるのに横綱だけを辞めさす訳にはいかないからね
- 594 :待った名無しさん:2015/05/24(日) 20:51:59.56 ID:zLq8Y9SI0
- 横綱が8-7はダメだろ
- 595 :待った名無しさん:2015/05/24(日) 20:54:43.32 ID:kJpjDpkTO
- 貴乃花でも8勝7敗してる。
- 596 :待った名無しさん:2015/05/24(日) 20:59:17.98 ID:dB2f28hI0
- 中日までに4敗したら、来場所で最後だな。
- 597 :待った名無しさん:2015/05/24(日) 21:00:42.58 ID:dB2f28hI0
- >>593
横綱は、陥落や降格がない。勝てなければ引退しかない。
そういう地位です。
- 598 :待った名無しさん:2015/05/24(日) 21:03:51.88 ID:dB2f28hI0
- >>593
大関以下は、勝てなければ番付が落ちるから年齢に関係ない。
- 599 :待った名無しさん:2015/05/25(月) 08:48:15.51 ID:U053V2du0
- 日本人大関を必死に弁護し、モンゴル人達を目の敵にするネトウヨはクズ
- 600 :待った名無しさん:2015/05/25(月) 10:42:29.42 ID:hgWV70Cm0
- 最低11勝しないと進退だよね
とにかく優勝を
- 601 :待った名無しさん:2015/05/25(月) 10:54:48.62 ID:iimbx+IJ0
- 会長、ヒマ、照に根回し大変そうだな
- 602 :待った名無しさん:2015/05/25(月) 10:55:29.47 ID:iimbx+IJ0
- >>599
あんたの妄想やろ
- 603 :待った名無しさん:2015/05/25(月) 11:07:12.79 ID:8a15L42s0
- 人は良さそうだからあまり叩きたくはないが
正直もう存在価値がない気がするなw 地力は大関級だし内容も引き叩きが多い
日馬のような意外性もないしもともと地味キャラの上に照逸の台頭もあるしな
- 604 :待った名無しさん:2015/05/25(月) 16:33:15.06 ID:24y/HCY3O
- >>582
ウジ虫に失礼だろ
- 605 :待った名無しさん:2015/05/25(月) 18:23:51.95 ID:Uw7HcVk+O
- 本来横綱は二場所連続で優勝争いを盛り上げた事に対するご褒美だから。
そこから名横綱になるかどうかは本人の技量次第。
僕らだって鶴ちゃんの決定戦や綱取り場所はワクワクしただろ?
そのご褒美なの。横綱はご褒美。
- 606 :待った名無しさん:2015/05/25(月) 18:40:56.61 ID:rOwvqY560
- >>579
日馬や鶴竜がいるお蔭で本場所や巡業を観戦する客が間違いなく増えるから
財政に貢献している。
- 607 :待った名無しさん:2015/05/25(月) 18:41:14.27 ID:ctdpubWvO
- 後半はかなり怪しかったけどね
ただそこまで一敗で来たのは実力なわけで
前半であっさり落としてしまうキセやそれ以下の力士よりは
マシなのは確かだけど
- 608 :待った名無しさん:2015/05/25(月) 19:30:37.25 ID:iimbx+IJ0
- 来場所、前半戦で二桁勝ちが絶望になった時点で引退だな(笑)
- 609 :待った名無しさん:2015/05/25(月) 20:48:28.10 ID:Sl4LnCEw0
- 左肩のけがで2場所連続全休の横綱鶴竜には各委員から質問が出た。
守屋委員長によると、北の湖理事長(元横綱)は「横綱なので
万全になってから出てくるべきだ」と発言し、3場所連続全休でも
構わないとの見解を示したという。
http://www.nikkei.com/article/DGXLSSXK10636_V20C15A5000000/
来場所も休んでいいっていう北の湖からのゴーサインがきたぞw
全休は横綱引退条件に加味されないから楽だよな。
3場所連続途中休場を含む負け越しが横綱の引退条件。
- 610 :待った名無しさん:2015/05/25(月) 20:50:04.12 ID:D8BBBUKEO
- 虎上なんて、7勝5敗で13日目を迎えて、残り琴錦、玉春日、土佐ノ海という状態で、負け越し必至だったところを、琴錦が売ってくれて何とかハチナナで終えたんだからwwwww
- 611 :待った名無しさん:2015/05/25(月) 20:56:40.67 ID:w43wdMJX0
- 中途半端な奴を横綱にしてさっさと引退させる作戦w
- 612 :待った名無しさん:2015/05/25(月) 21:08:00.57 ID:oG1LdL21O
- >>609
逆に言うと出場した時点ではもう体調は万全とみなされて
序盤で負けがこんでも怪我を言い訳に使えないってことか
最低でも千秋楽まで優勝争いしないと許されない状況になっちゃったなこれは
- 613 :待った名無しさん:2015/05/25(月) 21:17:34.50 ID:Sl4LnCEw0
- >>612
今までの例だと、なんと勝ち越すだけでいい
- 614 :待った名無しさん:2015/05/25(月) 21:55:32.32 ID:D8BBBUKEO
- 名古屋は勝ち越すだけでいいが、秋は11勝以下なら叩かれる。
九州も11勝以下なら引退勧告かも、ただし日馬富士の成績次第。
- 615 :待った名無しさん:2015/05/25(月) 22:08:29.44 ID:iimbx+IJ0
- 負け越したらアウトだな。
鶴竜がポーズでも、まさるや大乃国みたいに自ら引退届けを出せば、
理事長が受理せず、一度だけチャンスは貰えるかもしれないよ。
- 616 :待った名無しさん:2015/05/25(月) 22:22:17.24 ID:D8BBBUKEO
- 鶴竜が7勝8敗で負け越すパターンって、7勝2敗か7勝3敗からの連敗というケースの気がする。
もっとも、その場合はモン互助が発動するので、日馬が無様に転んでハチナナとなるのだがw
- 617 :待った名無しさん:2015/05/25(月) 22:25:23.49 ID:Sl4LnCEw0
- >>614
吉葉山みたいなのもいる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%89%E8%91%89%E5%B1%B1%E6%BD%A4%E4%B9%8B%E8%BC%94
若乃花虎同様に3場所連続負け越しで次は9-6、9-6。
結局は本人の引退の意思なんだろうね。
佐田の山のように綺麗に引退するのが一番いいわな。
- 618 :待った名無しさん:2015/05/25(月) 23:31:52.57 ID:LIon3dv90
- 来場所浦島太郎状態になり苦しむ鶴竜なのであった
- 619 :待った名無しさん:2015/05/25(月) 23:32:29.78 ID:2+Gu3KqM0
- >>599>>604
宇部は生きてても仕方ねーからとっとと死ねクズが!
- 620 :待った名無しさん:2015/05/25(月) 23:36:32.11 ID:oG1LdL21O
- そこまでして地位にしがみついても悪い意味で記憶に残る横綱になるだけだね
あと3場所くらいで横綱での優勝がなく、12勝すらもできないなら潔く引退した方がいいかも
横綱で優勝してるしてないの差はやっぱ大きいと思うわ
- 621 :待った名無しさん:2015/05/26(火) 05:03:08.40 ID:ZE65FxVv0
- 横綱に昇進しない方が幸せだったなこれは
- 622 :待った名無しさん:2015/05/26(火) 08:15:21.48 ID:Gp9FKj+G0
- 鶴竜は今の照ノ富士を倒せそうもないな。
ただ照ノ富士が昇進パーティ等で大忙しで稽古不足の状態で来場所迎えたら
チャンスはあるかも。
- 623 :待った名無しさん:2015/05/26(火) 08:40:23.72 ID:z7fh1FP90
- 鶴竜の心は角界から離れつつあるよ。
今は、引退後のセカンドキャリアのことに心が傾倒してるよ。
- 624 :待った名無しさん:2015/05/26(火) 08:42:35.54 ID:z7fh1FP90
- 鶴ヲタに質問
鶴竜の子供の出産予定は、5月中旬ぐらいだったみたいだけど、産まれたの?
- 625 :待った名無しさん:2015/05/26(火) 13:03:14.65 ID:7KU5lr120
- >>623
週刊誌にネタ売った人か読んだ人だなw
全部本当じゃないにしてもキツかったわ。なんだかな〜って感じ。応援する側もテンションガタ落ちっす
- 626 :待った名無しさん:2015/05/26(火) 18:05:02.99 ID:z7fh1FP90
- モンゴル人の女性とデキ婚した時点で、角界に残る気は無い。
- 627 :待った名無しさん:2015/05/27(水) 07:44:09.81 ID:wY0jlPDO0
- 大関にしても横綱にしても、自分の力で勝ち取ったものじゃないし、しかも
それが割と疑惑の目を暗黙のうちに向けられてる状態だからな。
本当は居心地悪くて針のむしろだったのかもしれん。
白鵬が甘い言葉で乗せたのか、鶴竜が白鵬に逆らえず従ったのか、意味合いによって
鶴竜の罪の重さは変わるけど、横綱という地位を軽んじた結果の体たらくなのは事実。
鶴竜はどう罵られようと、身を引くべきだと思う。
- 628 :待った名無しさん:2015/05/27(水) 12:49:52.14 ID:KFLGI5070
- なんで引退する話になってんだ
来場所12勝以上すると思うぞ
- 629 :待った名無しさん:2015/05/27(水) 12:59:36.76 ID:pMcA9Yc+O
- 白とヒマが譲ったにしろ、
それ以外に12勝したんだから仕方ないだろ
- 630 :待った名無しさん:2015/05/27(水) 13:13:28.86 ID:qaCqcoRVO
- 正確には11勝1敗の所だな
白が負けるはずのないキクに負けたことでシナリオが判明した
- 631 :待った名無しさん:2015/05/27(水) 17:24:08.47 ID:WwKUzv3BO
- しっかり治せば横綱としての責任は果たせるでしょう
- 632 :待った名無しさん:2015/05/27(水) 17:54:49.39 ID:GiwymJO30
- >>628
根拠に乏しいので却下
- 633 :待った名無しさん:2015/05/27(水) 18:58:00.17 ID:NJZBx1+M0
- 引退後も角界に残ってほしかった
- 634 :待った名無しさん:2015/05/28(木) 04:08:21.47 ID:zi4IAuqs0
- これは皮肉でもなんでもなくここのところ横綱の基準がインフレしまくってたから
適正な水準に戻してほしいよ
- 635 :待った名無しさん:2015/05/28(木) 06:16:54.95 ID:JwZylFiW0
- 勝率9割達成できる横綱の中でも飛び抜けた白鵬って怪物がいるから
優勝できなくても日馬が残り続けるなら(同レベルの成績が残せるなら)
鶴竜も続投で構わん。勿論一度以上は優勝した方がいいけど
- 636 :待った名無しさん:2015/05/28(木) 09:32:54.83 ID:cCZbQ2q00
- 日馬は優勝の蓄積があるし、ここぞというとき白鵬を倒すので
(これまで18回も白鵬に勝ってる。白鵬に10回以上勝ってる人は現役では日馬と稀勢だけ)
存在感という意味では角界に貢献してる。
鶴竜は実力的には無難な力士で、ある意味日馬より安定感はあるが、
たまには白鵬を倒して場所を盛り上げないとね。
- 637 :待った名無しさん:2015/05/28(木) 10:00:30.96 ID:K9Jv4c6JO
- おでこから。ばーんっと!
- 638 :待った名無しさん:2015/05/28(木) 12:06:27.64 ID:ZyveQ2+z0
- 安定感ある、っていうのもちょっと違う気がするな
栃煌山や妙義龍あたりと対戦成績ほぼ互角なのは横綱としてどうかと思うよ
- 639 :待った名無しさん:2015/05/28(木) 13:27:16.32 ID:m5bKtDaeO
- 一番新しい横綱でありながら最高成績が12勝が一度だけというのもね…
上位に苦手や拮抗してる相手が多いから前半戦でこけたらほとんど期待もできないし
なにより白鵬にあれだけ勝てないんじゃ大事な時だけ白鵬が手を抜いてあげてると言われてもしょうがない
- 640 :待った名無しさん:2015/05/29(金) 13:21:08.06 ID:ph50wV6R0
- https://www.youtube.com/watch?v=Zbq0hpP4I_0
https://www.youtube.com/watch?v=VRHTjiKBBRY
- 641 :待った名無しさん:2015/05/29(金) 13:54:58.60 ID:/1sk2cmI0
- 白鵬は気力がなくなってきて
日馬は不安定だから引退までには最低1回は優勝できると思う
意外と名古屋で優勝もあるかも
- 642 :待った名無しさん:2015/05/29(金) 14:32:47.39 ID:r42OTKDH0
- 白鵬以上に気力は無いだろうな。
心は角界ではなく留学にあると思うよ。
- 643 :待った名無しさん:2015/05/29(金) 23:21:05.05 ID:zQI3qynY0
- 大きい赤ちゃん生まれた
おめ
- 644 :待った名無しさん:2015/05/29(金) 23:49:27.67 ID:RQG8foE20
- まだ、角界にいたんだ。
- 645 :待った名無しさん:2015/05/29(金) 23:53:33.60 ID:RQG8foE20
- 今日の金スマで中村獅童の結婚披露宴をやってました。
白鵬が獅童へのお祝いの言葉で、
「結婚してから30回優勝した。守るものが増えたら強くなる。」
だってさ。
鶴竜が結婚披露宴やったら、鶴竜にも同じこというのかな?
- 646 :待った名無しさん:2015/05/30(土) 09:50:49.23 ID:gTFTwxYN0
- 「結婚したら30回優勝する」って言いたい訳じゃないと思います
- 647 :待った名無しさん:2015/05/30(土) 10:31:10.22 ID:zbmtsURG0
- 1回優勝してほしい
- 648 :待った名無しさん:2015/05/30(土) 10:37:20.62 ID:wBDh20Sq0
- 照にはアゲマンが付いてるが鶴にはどうなんだろう
- 649 :待った名無しさん:2015/05/30(土) 18:05:05.07 ID:qeylh5PM0
- >>646
ヌル鵬がただ単に自慢したいだけですよ。
- 650 :(稀^ω^勢):2015/05/30(土) 19:06:28.80 ID:55ZD/DiJ0
- そのとおり(^ω^)
- 651 :待った名無しさん:2015/05/30(土) 23:18:21.28 ID:NoijAoux0
- >>650
ID:55ZD/DiJ0
キチガイ白ヲタクズニート宇部は生きてる価値ゼロ今すぐ死ね!
- 652 :待った名無しさん:2015/05/31(日) 04:20:58.21 ID:dNLTZcW10
- ゴキブリ完全敗北死亡きたあああああああああ(*^_^*)♪
- 653 :待った名無しさん:2015/06/01(月) 01:14:11.17 ID:IGAEd5hg0
- デカイな〜4480グラムの巨大児だとさ
性別は女児
- 654 :待った名無しさん:2015/06/01(月) 05:25:55.04 ID:uhP/095aO
- 本来は逸と照の壁になって俺を倒さないと上にはあがれないゾ
って思わせなくてはいけない立場やのに
そこんとこ理解してんのかな?
いい人なんだろうけど、勝負とはそういうもんだ
- 655 :待った名無しさん:2015/06/01(月) 08:40:59.19 ID:tF8RKE6I0
- ニュースにもならないとは、鶴竜はどこまで空気なんだ。
- 656 :待った名無しさん:2015/06/01(月) 16:25:34.56 ID:lJ22q4up0
- 鶴竜関、お子様誕生おめでとう
名古屋場所楽しみにしてます
http://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1485786.html
- 657 :待った名無しさん:2015/06/01(月) 17:41:34.95 ID:8WBUDft00
- おお!おめでたい!
しっかし4480gってすげーなw
- 658 :待った名無しさん:2015/06/01(月) 19:12:09.47 ID:nCvwcVtU0
- 来場所は柴犬じゃなくて秋田犬になって下さいね!!
- 659 :待った名無しさん:2015/06/01(月) 19:55:39.27 ID:tF8RKE6I0
- 今の鶴竜は、保健所に連れていかれる直前の野良犬だよ
- 660 :待った名無しさん:2015/06/01(月) 20:52:16.62 ID:fmQUeun30
- 野良言うな
- 661 :待った名無しさん:2015/06/02(火) 01:17:48.01 ID:pJCv98YY0
- この盛り上がりの中、この蚊帳の外
- 662 :待った名無しさん:2015/06/02(火) 07:51:22.38 ID:1dFLNyNo0
- 鶴竜、名古屋場所に意欲「優勝。そこしかない」
2015年6月1日15時7分 スポーツ報知
http://www.hochi.co.jp/sports/sumo/20150601-OHT1T50083.html
- 663 :待った名無しさん:2015/06/03(水) 17:53:29.34 ID:7Ir2IsOx0
- 横綱のご子息誕生すら蚊帳の外
- 664 :待った名無しさん:2015/06/03(水) 18:56:46.53 ID:xFq4L49U0
- 空気
- 665 :待った名無しさん:2015/06/03(水) 19:45:47.32 ID:XoEweZcI0
- 北の湖が休場してもいいよって言ってるな
負け越したら引退不可避だしね
- 666 :待った名無しさん:2015/06/03(水) 20:23:50.39 ID:yXmDrFtT0
- もう存在価値が希薄だから戻ってきてもいらないよなw
でもまあ本人は給料がっぽりもらえるから出来る限りは続けたいだろうな
- 667 :待った名無しさん:2015/06/04(木) 00:50:50.07 ID:2fx0IHhm0
- もう照には実力で抜かれてそう
- 668 :待った名無しさん:2015/06/06(土) 17:15:43.71 ID:iaMs+zkW0
- >>665
何で引退不可避なの?
- 669 :待った名無しさん:2015/06/06(土) 17:17:22.47 ID:iaMs+zkW0
- あくまでも一場所休場が不可避になるってだけで引退まで不可避になるってことはないのでは?
- 670 :待った名無しさん:2015/06/06(土) 18:06:45.32 ID:8IAPbmdx0
- 新神スレきたああああああああああああああ♪
ゴ キ ブ リ 平野達彦完全死亡(*^_^*)♪ [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1433578564/
- 671 :待った名無しさん:2015/06/07(日) 19:50:36.13 ID:3IfgmJz00
- 断言する!鶴竜は夏場所、無敵の14勝1敗で横綱としての優勝を果たし、今後一年横審と世論を納得させる!
- 672 :待った名無しさん:2015/06/07(日) 21:04:56.46 ID:/1bDR/J70
- さすがに休場明けの場所で優勝するのは厳しいだろ
二桁勝てるかも怪しいのに
- 673 :待った名無しさん:2015/06/07(日) 21:51:17.80 ID:/ZDMagAA0
- 地味に優勝して、地味にあと一年綱を張り、地味に引退していきそう。
- 674 :待った名無しさん:2015/06/08(月) 00:02:04.95 ID:EPV3qxgr0
- >>668
負け越す横綱なんて横綱じゃないじゃん
- 675 :待った名無しさん:2015/06/08(月) 00:10:23.22 ID:68gyYom30
- 大乃国は三年間優勝せずとも綱張ってたけど鶴竜にはそれがダブるわ
優勝できないって理由じゃ案外クビにはならないもんだね
- 676 :待った名無しさん:2015/06/08(月) 01:00:08.77 ID:wrE+72fFO
- 弱いって理由だけではクビにはできないからな。
引退は親方に強く促される場合もあるだろうが基本的には本人次第だから。
極端に言えば横審に引退勧告出されようが世間に辞めろの大合唱されようが無視することは可能。
ただし鶴竜が外野のバッシングに耐えることができればの話だが。
- 677 :待った名無しさん:2015/06/08(月) 01:13:45.08 ID:xvWOv1B90
- 大乃国は睡眠時無呼吸かかえながら皆勤負け越ししようとガチで戦い続けたから根性ある
- 678 :待った名無しさん:2015/06/08(月) 01:50:12.20 ID:/jC8I/Hf0
- だいたい負けが込んでくると休場に逃げるからね
普通は皆勤負け越しなんてことにはならない
- 679 :待った名無しさん:2015/06/08(月) 01:53:26.03 ID:/jC8I/Hf0
- 中途半端な状態で出て1−3くらいになって5日目くらいから休場して
次の場所に進退かけるとか
昔の横綱にありがちだったシチュエーションになりそうな予感
- 680 :待った名無しさん:2015/06/09(火) 18:08:47.89 ID:i8dYl4+u0
- 早く引退して、アメリカ留学したいんだろうな。
- 681 :待った名無しさん:2015/06/09(火) 18:22:22.98 ID:u7GSus6nO
- 不人気メンバーを留学希望してるとかで無理に理由つけて辞めさせる
モーニング娘みたいだな
- 682 :待った名無しさん:2015/06/09(火) 22:37:24.72 ID:cklWkUEn0
- 学業に専念w
- 683 :待った名無しさん:2015/06/10(水) 00:18:39.75 ID:NuiJoEL90
- 第2の人生をしっかり考えているんじゃない?
- 684 :待った名無しさん:2015/06/10(水) 00:34:46.82 ID:JHT9KCb00
- 横綱は8勝でいいというわけにもいかんからな
- 685 :待った名無しさん:2015/06/10(水) 00:48:45.97 ID:6ZU4gBqe0
- 学術界でも横綱を目指してください
- 686 :待った名無しさん:2015/06/10(水) 07:49:04.08 ID:NuiJoEL90
- 父親と同じ理系志望みたいだね
- 687 :待った名無しさん:2015/06/10(水) 15:08:18.42 ID:Ek2/z4We0
- モンゴルの力士は強い上に文武両道だな。
来日して二ヶ国語喋ってる訳だから脳みそも鍛えられるのだろうか。
- 688 :待った名無しさん:2015/06/10(水) 15:24:57.20 ID:NuiJoEL90
- モンゴル人力士の大半は、自国では富裕層。
当然、受けられる教育のレベルもモンゴルの一般家庭より高い。
- 689 :待った名無しさん:2015/06/10(水) 19:13:45.08 ID:nOT3BW4w0
- ぎゃははははははははははははははははははははははははははは♪(*^_^*)♪ wwwwwwwwwwwww
ゴキブリ死亡♪ゴキブリ死亡♪ゴキブリ死亡♪ゴキブリ死亡♪ゴキブリ死亡♪ wwwwwwwwwwwwww
雑魚の害虫を踏み潰して殺すのって最高に気持ちいい良い良い良い良いぃいいいい♪ wwwwwwwwwwww
今日も超絶メッシうますぎ〜〜〜〜〜〜〜〜〜きゃはっ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ゴキブリチンポ負け犬♪平野達彦その1☆ [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1433784756/
- 690 :待った名無しさん:2015/06/12(金) 10:37:21.53 ID:RPaMgfWo0
- かたや日本人力士の最高学歴の一人が明月院であるという悲しい事実
- 691 :待った名無しさん:2015/06/12(金) 19:01:02.11 ID:xv+WuJvKO
- まあ大学って言ってもやるのは相撲だけなんだけどね
- 692 :待った名無しさん:2015/06/13(土) 06:42:39.76 ID:l09yNAKk0
- 名古屋場所に出てきても
引き技、変化、張り手、ユルフンばかりの
相撲が今まで以上に増えそうだね。
- 693 :待った名無しさん:2015/06/13(土) 09:12:42.74 ID:vFNEdXH30
- 日馬みたいに取りこぼしが多くても
白鵬戦など上位に対して闘志をむき出しにして場所を盛り上げれば評価されるんだけど、
11勝してノルマ達成みたいな鶴竜の相撲ではなかなか評価はあがらないな。
- 694 :待った名無しさん:2015/06/13(土) 09:32:37.29 ID:9YYkpkJ30
- 横綱は優勝して当然て地位なんだから
来場所で引退なんてことにならなければいいが
- 695 :待った名無しさん:2015/06/13(土) 12:57:48.52 ID:FrjmR4cY0
- やっぱり去年の九州場所で優勝するべきだった
キセに負けた後に安易な変化で逃げたところから歯車狂った
- 696 :待った名無しさん:2015/06/13(土) 16:16:43.33 ID:rooIhKl40
- 去年の九州場所は本当に残念だった。
特に高安戦以降調子が上がるにつれ、控えでの表情が穏やかになっていったけど
稀勢の里戦では悲しそうな顔だったから、もしかしてと思ったら案の定だった。
- 697 :待った名無しさん:2015/06/13(土) 16:28:29.52 ID:o0rBwpGJ0
- 今の照ノ富士に勝てるのか?
- 698 :待った名無しさん:2015/06/16(火) 19:34:52.26 ID:iDKrJGPuO
- 序盤からバンバンはたき込みして土俵をしらけさせてくれそうな予感
- 699 :待った名無しさん:2015/06/17(水) 19:32:35.47 ID:GvuYpmJhO
- 今週末の北陸の巡業で土俵入りを披露するらしいけど
- 700 :待った名無しさん:2015/06/17(水) 19:44:35.73 ID:GvuYpmJhO
- 誰か行く人レポよろしく
- 701 :待った名無しさん:2015/06/20(土) 09:53:30.51 ID:oDyaI7GlO
- 7月に向けて万全の大勢で整えねば
- 702 :待った名無しさん:2015/07/01(水) 04:50:16.04 ID:6EGPTcFi0
- 2場所連続休場の鶴竜がぶつかり稽古「やっと普通にできるようになった」
http://www.sanspo.com/sports/news/20150630/sum15063017430005-n1.html
左肩のけがで春場所から2場所連続休場した横綱鶴竜は30日、愛知県東浦町の井筒部屋で、ぶつかり稽古などで汗を流した。
ストレッチでも肩を違和感なく上げており「やっと普通に稽古できるようになった」と安堵の表情だった。
7月1日から出稽古を開始する予定で「関取衆とやって少しずつ番数を増やせばいい」と相撲勘の回復を課題にした。
午後の名古屋市内での力士会で、5月に誕生した長女の名前がアニルランちゃんに決まったと明かした。
「モンゴルでお世話になっているお坊さんに決めてもらった。詳しい意味は聞いていない。今度聞いておきます」と照れていた。(共同)
- 703 :待った名無しさん:2015/07/02(木) 14:17:17.27 ID:4L2ZrPfJ0
- ちょっと遅いけどわんわんの子供の名前が決まりました
ttp://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1500034.html
- 704 :待った名無しさん:2015/07/04(土) 22:49:23.37 ID:qaNdinJs0
- 順調に仕上げにかかってる様子で大関戦をこなし始めた
『休場明け鶴竜、名古屋場所出る「95%以上、OK」』
[2015年7月4日19時1分]
ttp://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1501970.html
- 705 :待った名無しさん:2015/07/04(土) 23:54:13.05 ID:J1jVz0EI0
- 今場所はモンゴル互助会発動かな?
- 706 :待った名無しさん:2015/07/05(日) 01:32:03.72 ID:6IOBGbX80
- >>704
場所1週間前にキセに勝ち越せてるならまあまあ調子いいんじゃない?
子供と奥さんの為にも頑張らないとだよ
- 707 :待った名無しさん:2015/07/05(日) 19:08:55.08 ID:wmfyu+xo0
- キセと菊合わせて9勝
- 708 :待った名無しさん:2015/07/10(金) 13:40:50.86 ID:UgfKmsTu0
- >>707
そんなこと言うなよ
わんわんは嫁さんと子供の為に頑張れる
- 709 :待った名無しさん:2015/07/10(金) 15:24:12.48 ID:VA1UnnZe0
- 金も相当貯まってると思う。
白鵬に優勝を経験させてもらい、横綱にもしてもらったし、
横綱で優勝できなかったこと以外、思い残すことはないよね。
そろそろ引退して念願のアメリカ留学してもいいんじゃないか。
- 710 :待った名無しさん:2015/07/12(日) 17:45:48.78 ID:E4UzWFkG0
- 休場明け白星スタートおめ!
- 711 :待った名無しさん:2015/07/12(日) 17:46:18.73 ID:r2BNbvs70
- また張ってるよ
張らないと勝てないのかね
- 712 :待った名無しさん:2015/07/13(月) 17:58:37.37 ID:7kca2uXB0
- なんだこの人
まるで横綱みたいじゃねえか
- 713 :待った名無しさん:2015/07/13(月) 18:33:53.68 ID:TNYqULQY0
- 試金石にちょうど良い相手が連日組まれたが、合格だな
- 714 :待った名無しさん:2015/07/13(月) 20:15:41.12 ID:CNaEtzP20
- 上位陣があまりにもグダグダなので、鶴だけ強くみえるね。
- 715 :待った名無しさん:2015/07/13(月) 20:43:13.74 ID:DTvL/d6d0
- あまり得意じゃない妙義龍や栃煌山が残っているからまだわからないよ。
- 716 :待った名無しさん:2015/07/13(月) 20:46:01.36 ID:CNaEtzP20
- 割と力つけてる栃ノ心や宝富士にも負けちゃうかもね。
- 717 :待った名無しさん:2015/07/14(火) 00:54:59.37 ID:SSNCGhWB0
- 今の幕内上位安パイいねーからな
- 718 :待った名無しさん:2015/07/14(火) 05:24:59.17 ID:avR8Hrqz0
- 大関の二人くらいか、弱いのは。
- 719 :待った名無しさん:2015/07/14(火) 22:45:43.92 ID:2MI9+K5q0
- 優勝争いには入るか
- 720 :待った名無しさん:2015/07/14(火) 23:11:28.80 ID:R58IQJqn0
- 引かない鶴竜はひさびさみたな
- 721 :待った名無しさん:2015/07/15(水) 07:02:53.55 ID:h0swC/yF0
- 石原さとみのような唇が狙われている
- 722 :待った名無しさん:2015/07/15(水) 10:11:47.88 ID:JKyFfWJW0
- 本場所から遠ざかって引くクセを忘れてるな。稽古で引くってことはまずないだろうし。
引かなきゃ強いんだから、ちょっとくらい立会いで押せなかったり狙ったまわし取れなくても、辛抱して前に出てほしいね。
- 723 :待った名無しさん:2015/07/15(水) 11:34:35.12 ID:WIxIfipY0
- 強くなってる
悪いところもなくなってる
- 724 :待った名無しさん:2015/07/15(水) 12:15:54.86 ID:RjHFqbbfO
- なんかタイヤに10sハンマーを打ち下ろすトレーニングをしてたらしいが大胆な事をするなぁ。
ボクサーがやっているのを参考にしたみたいけど。
- 725 :待った名無しさん:2015/07/15(水) 12:55:52.62 ID:cPX/v1h10
- タイヤぶっ叩くのは割とよく見るよ
- 726 :待った名無しさん:2015/07/15(水) 16:10:21.70 ID:8Z9EuDN40
- 白鵬が稽古不足、照が新大関のジンクスを考えると今場所優勝出来ないとおそらく一生優勝出来ないだろう。
ゆくゆくは横綱昇進の条件の2場所連続優勝orそれに準ずる成績が撤廃されるな
- 727 :待った名無しさん:2015/07/15(水) 17:52:31.00 ID:WIxIfipY0
- 強くなってる。
とちのしん相手にすごくうまかった。
- 728 :待った名無しさん:2015/07/15(水) 17:53:08.10 ID:07SPbl9b0
- 安定の四連勝
- 729 :待った名無しさん:2015/07/15(水) 17:53:28.38 ID:WIxIfipY0
- 体捌きと足腰つかい、うまい。
- 730 :待った名無しさん:2015/07/15(水) 17:56:25.53 ID:LyZFvfdJ0
- 内容が良い。こういう相撲を続けていくことが自信につながる。
- 731 :待った名無しさん:2015/07/15(水) 17:57:54.12 ID:f4wFGIMT0
-
鶴竜の場合、引かないで横に動くだけで、負ける可能性がぐっと減る。
- 732 :待った名無しさん:2015/07/15(水) 18:00:05.21 ID:/tSrKHwX0
- 相変わらずのユルフンかよ。
横綱のやることではない。
汚いな
- 733 :待った名無しさん:2015/07/15(水) 18:06:38.66 ID:NYj15Lf00
- 回しが延びたなあ
- 734 :待った名無しさん:2015/07/15(水) 18:09:32.89 ID:/tSrKHwX0
- あれでは、栃ノ心は引き付けられないよ。
相変わらず陰険な奴だな。
- 735 :待った名無しさん:2015/07/15(水) 18:47:43.34 ID:Lr60jwX50
- 意外と負けないなあ
- 736 :待った名無しさん:2015/07/15(水) 19:00:50.22 ID://Lc0QYL0
- 地力があるから引かなければほとんど勝てると思う。
今場所は白鵬 鶴竜 照ノ富士の優勝争いになるのかな
- 737 :待った名無しさん:2015/07/15(水) 19:49:50.96 ID:VyXPLpCC0
- まあその3人で優勝争いになったら間違いなく鶴竜が最初に脱落するだろうな
- 738 :待った名無しさん:2015/07/15(水) 20:05:11.65 ID:iOAvpj+H0
- 明日の妙義龍戦が序盤のヤマだな、
あとは今場所調子のいい栃煌山戦も嫌だ
- 739 :待った名無しさん:2015/07/15(水) 20:35:34.36 ID:WIxIfipY0
- とちのしん相手にここまで強いからなぁ
- 740 :待った名無しさん:2015/07/15(水) 21:47:38.53 ID:LyZFvfdJ0
- 注目は栃煌山、稀勢の里、照ノ富士との取組かな
- 741 :待った名無しさん:2015/07/15(水) 23:07:10.11 ID:JKyFfWJW0
- はっきり言って明日の妙義龍に対して引かずに万全の相撲で勝てたら完全復活と見ていいね。優勝争い間違いないよ。
- 742 :待った名無しさん:2015/07/15(水) 23:14:32.41 ID:CvNQnhwr0
- 休んだら体力は復活しても相撲勘が鈍るというけど
相撲内容を見ると、むしろ勘が冴えてるね。
- 743 :待った名無しさん:2015/07/15(水) 23:26:40.93 ID:PDD9rQ220
- 休場前の飛んだり跳ねたりするみっとも無い相撲が休んだおかげで無くなったまである
- 744 :待った名無しさん:2015/07/15(水) 23:47:14.28 ID:g8ufcy0B0
- 初場所で栃煌山戦で引いて負けてから引かなくなったような
- 745 :待った名無しさん:2015/07/15(水) 23:47:39.70 ID:WIxIfipY0
- やはり相撲には"休み"の効果が大きいな。
- 746 :待った名無しさん:2015/07/16(木) 00:43:48.44 ID:xt8D/lMX0
- 鶴竜パパ
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/sports/s/ssd143697494327731.jpg
http://jlab.orz.hm/jlab-ssd/sports/s/ssd143697494310068.jpg
- 747 :待った名無しさん:2015/07/16(木) 01:13:17.76 ID:Vl5jx+el0
- >>746
アルニランちゃんだっけ?
目元がパパそっくりやなwww
可愛い娘さんじゃないか
- 748 :待った名無しさん:2015/07/16(木) 01:49:25.26 ID:YaRp9dvl0
- >>746
く、くそう、
しまった、、
か、鶴竜のほうがかわいいんだが、、。
- 749 :待った名無しさん:2015/07/16(木) 17:59:57.40 ID:7mlbwGy/0
- >>746
か、かわいすぎる
鶴竜、思い切って二場所休場してよかったな
今場所は良い内容で5連勝だ
- 750 :待った名無しさん:2015/07/16(木) 18:01:06.30 ID:63oimU7A0
- 今場所バタバタしないし、よく見て落ち着いてる
- 751 :待った名無しさん:2015/07/16(木) 18:10:28.61 ID:NVgRkfo70
- 冷静だなあ
引き技でもなく突いて相手の状態が起き上がったとこを技ありのはたき
- 752 :待った名無しさん:2015/07/16(木) 18:13:28.71 ID:Vl5jx+el0
- 後ろに下がってのはたき、じゃなくて横に動いてのはたき、だからいいね
勝昭からもおほめの言葉が聞けたぞw
- 753 :待った名無しさん:2015/07/16(木) 18:31:35.96 ID:YaRp9dvl0
- 強いよ
パワーでまったく負けてない
- 754 :待った名無しさん:2015/07/16(木) 18:40:17.52 ID:NVgRkfo70
- 苦し紛れのはたきじゃなくって、
きちんと技として(計算された流れで)のはたきだったと思う
昨日の逸ノ城の不用意な引きとはまるで違う(妙義龍はこらえた)
まあアンチはそれでもぐちゃぐちゃ言うだろうけどw
とりあえず本人は「自分は相撲が好きなんだ、相撲取ってる時が一番うれしい」ってのを、
日々感じながらの取り口に見える
- 755 :待った名無しさん:2015/07/16(木) 18:50:53.24 ID:8HBpVf760
- まあ今日の妙義龍ならしょうがないんじゃないかな
昨日までの取り組みには劣るけど
- 756 :待った名無しさん:2015/07/16(木) 21:01:42.24 ID:vQkfGkv70
- 大関の頃の良い相撲がとれてる
子供生まれて、精神面で充実してるな
だから稽古できなかったに日に日によくなっている
- 757 :待った名無しさん:2015/07/16(木) 22:10:44.07 ID:r6EAx5Da0
- 場所前の舞の海が鶴竜が優勝争いに入る可能性は?
って聞かれて、その質問が来るとは予想外でしたって答えたのが
最終的に鶴竜に謝罪しなきゃ駄目になるぞ
- 758 :待った名無しさん:2015/07/16(木) 23:07:24.03 ID:imwvocW60
- 鶴竜は、古傷狙ってサミングやるなんて汚い犬だな
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150716-00000151-nksports-fight
http://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/1508189.html
- 759 :待った名無しさん:2015/07/16(木) 23:16:04.08 ID:fEV3oyXw0
- 押して勝てなかったな。
まだ完全復活とはいえないか。
だがまさか初日から5連勝するとはな。
- 760 :待った名無しさん:2015/07/16(木) 23:19:11.05 ID:imwvocW60
- 今場所、鶴竜がやった汚い相撲
・目潰し
・手を着かない立ち合い
・立ち合いでの焦らし
・ユルフン
- 761 :待った名無しさん:2015/07/17(金) 06:05:04.28 ID:wNHrGs5k0
- キセも4−1で好調だからなw
苦手のキセ戦でどう戦うかだよな。
H26の九州なんて白鵬がストレート給金できなくて綱初Vのチャンスなのにキセに完敗した翌日、変化して相撲が崩れた。
- 762 :待った名無しさん:2015/07/17(金) 06:12:19.96 ID:wNHrGs5k0
- 正直、今場所が優勝ラストチャンスでしょ?
照が新大関のジンクス、白鵬が連覇記録途絶えた、日馬富士休場。
- 763 :待った名無しさん:2015/07/17(金) 06:36:27.98 ID:IItt3SL80
- >>760に追加
・モン互助
- 764 :待った名無しさん:2015/07/17(金) 08:03:34.10 ID:6l2UNSVm0
- 朝青龍がいた時代以来久々に今場所から相撲を見るようになってるんだけど
鶴竜って地味な横綱だね
確かにしっかりと実力は感じるんだけど、これと言ったものが何もないような
- 765 :待った名無しさん:2015/07/17(金) 09:57:29.08 ID:tu+k3eCH0
- ワンワンのBIG3ってどんくらいだろ
- 766 :待った名無しさん:2015/07/17(金) 10:34:03.14 ID:UEPmHajtO
- >>764
通好みの力士
- 767 :待った名無しさん:2015/07/17(金) 10:54:53.22 ID:M3i8q+pI0
- >>764
それが持ち味
- 768 :待った名無しさん:2015/07/17(金) 11:11:48.05 ID:6l2UNSVm0
- 突出したものが無いぶん、バランスが良いとも言えると思うんだけど
もっと昔の例で言うなら、三杉里を更に強くしたみたいな地味さだ
もしも白鵬と覇者交代して鶴竜が第一人者として連勝街道を歩む事になったら
とてつもなく地味で平和な日々が続く、そんなイメージ
- 769 :待った名無しさん:2015/07/17(金) 13:50:20.02 ID:Kdafes910
- 大関直前場所もキセに負けて優勝できなかったみたいなもんだ
- 770 :待った名無しさん:2015/07/17(金) 14:46:17.79 ID:wwhHDcEG0
- 森のクマさんのような雰囲気がすきだよ
- 771 :待った名無しさん:2015/07/17(金) 14:59:25.05 ID:SHDb+T5A0
- 豪栄道にも初優勝かかった千秋楽に電車道で阻まれてるからな。
キセ、豪、照に全勝したら優勝間違いないでしょう。
- 772 :待った名無しさん:2015/07/17(金) 15:40:37.38 ID:u96e+Ucd0
- >>768
また、随分地味なやつをたとえにしたもんだww
- 773 :待った名無しさん:2015/07/17(金) 17:46:36.76 ID:wwhHDcEG0
- つよい!
- 774 :待った名無しさん:2015/07/17(金) 17:46:57.86 ID:HyZmWTOJ0
- 碧山を一蹴
わんわん、つおいよ
わんわんお、わんわんお!!
- 775 :待った名無しさん:2015/07/17(金) 17:47:49.77 ID:N3f6oEdK0
- 碧山の突っ張り相手に前に出て勝った。良い相撲だ。
- 776 :待った名無しさん:2015/07/17(金) 17:47:52.05 ID:bGEaBxL50
- 好調六連勝
ここまで取りこぼし無し
- 777 :待った名無しさん:2015/07/17(金) 17:58:04.80 ID:N3f6oEdK0
- 白鶴照は取りこぼしなく全勝で終盤まで行きそうだな。
- 778 :待った名無しさん:2015/07/17(金) 18:00:17.47 ID:wwhHDcEG0
- あのパワーに負けないで入っていけるんだから、相当いいものあるぞ。
- 779 :待った名無しさん:2015/07/17(金) 18:02:14.25 ID:wQhMioC+0
- 鶴竜は稀勢と奨菊が苦手だから
この2人に勝てれば優勝が見えてくるね。
- 780 :待った名無しさん:2015/07/17(金) 18:05:31.30 ID:WcLX1Cok0
- 今日は素晴らしかった
昨日からの流れで引いちゃうかなと思ったけど
- 781 :待った名無しさん:2015/07/17(金) 18:07:56.09 ID:jttJ1M8T0
- >>779
一番苦手な白鵬が残ってるんだが
- 782 :待った名無しさん:2015/07/17(金) 18:10:54.01 ID:wQhMioC+0
- >>781
白鵬と照には確実に負けるとして
13勝すれば優勝可能なのではないかというあざとい計算w
- 783 :待った名無しさん:2015/07/17(金) 18:11:51.90 ID:qN89ZPvu0
- まあ勝っても負けても白鵬戦は千秋楽だからね。
さしあたりそれまで優勝争いに残り続けることが大事なのでは
- 784 :待った名無しさん:2015/07/17(金) 18:17:26.95 ID:jttJ1M8T0
- >>782
まず白鵬や照に誰が土つけるんだっていう
それも3つも
- 785 :待った名無しさん:2015/07/17(金) 18:27:07.41 ID:N3f6oEdK0
- >>782
「照には確実に負ける」かどうかは実際やってみないとわからないと思う。
確かに照ノ富士はこの二場所ほどでかなりの力をつけたが。
- 786 :待った名無しさん:2015/07/17(金) 19:12:49.04 ID:6/+fCUPJ0
- これは何?
http://www.diabloart.jp/blog/4-thumb.jpg
- 787 :待った名無しさん:2015/07/17(金) 19:15:40.07 ID:6l2UNSVm0
- >>786
グロ
- 788 :待った名無しさん:2015/07/17(金) 19:29:37.80 ID:l2kKBTKJ0
- 鶴竜強いな
- 789 :待った名無しさん:2015/07/17(金) 20:32:45.58 ID:82A/4FPL0
- 土俵では小さく見えるけど
一般人に紛れるとかなり大きいんだな。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/78/01ce3426d60b749214d4fc5dee3633b0.jpg
http://blog-imgs-64.fc2.com/n/e/w/newskey2014/00085_yokoduna_hakuhou_harumafuji_kakuryu_mongolia.jpg
- 790 :待った名無しさん:2015/07/17(金) 20:40:27.96 ID:6l2UNSVm0
- 186cm157kgという数字は
大鵬の187cm153kg という数字とほぼ一緒
- 791 :待った名無しさん:2015/07/17(金) 20:58:09.26 ID:82A/4FPL0
- この大鵬と同じか。
http://www.asahi.com/gallery/130119taiho/images/taiho_db1961_tsuna.jpg
そりゃ日本人が優勝できない訳だ。
- 792 :待った名無しさん:2015/07/17(金) 21:03:19.22 ID:6/+fCUPJ0
- 鶴竜の○○
http://www.diabloart.jp/blog/col_00000224-thumb.jpg
- 793 :待った名無しさん:2015/07/17(金) 21:09:10.56 ID:y7EA98040
- とにかく目の前の1日1番だよ
- 794 :待った名無しさん:2015/07/17(金) 21:16:44.68 ID:8UeUr3QlO
- う〜ん。「相撲が上手い」とは思うけど「強い」とは思わないんだよなぁ〜何故か。
- 795 :待った名無しさん:2015/07/17(金) 21:53:31.60 ID:l2kKBTKJ0
- 白鵬、照が先に負けない限りちょっとね
- 796 :待った名無しさん:2015/07/17(金) 22:46:51.61 ID:LSkBUNO70
- 4ヶ月もろくに稽古してないのに何でこんなに強いの?
- 797 :待った名無しさん:2015/07/17(金) 23:35:45.67 ID:IEkdQXHt0
- 実は怪我をしていたというのは嘘でこっそり稽古してたんだほ
- 798 :待った名無しさん:2015/07/17(金) 23:53:38.51 ID:6/+fCUPJ0
- どうかな?
http://livedoor.blogimg.jp/usimitsu/imgs/6/e/6edebe0a.jpg
- 799 :待った名無しさん:2015/07/18(土) 00:18:54.82 ID:50dOMexY0
- 休んで、リハビリとトレーニングになげんだんだよ。
- 800 :待った名無しさん:2015/07/18(土) 01:46:38.84 ID:ctXnNpj30
- 休場してた間子供と戯れてたんだろうな
- 801 :待った名無しさん:2015/07/18(土) 01:52:09.73 ID:XlK1dv360
- 赤ちゃんが4600グラムと聞いてやっぱり力士の子だなと思ったわ
- 802 :待った名無しさん:2015/07/18(土) 03:03:37.60 ID:RJwimM/30
- 未だに蓮コラなんか貼ってレスもらいたがる奴いるんだなw
10年前くらいのノリだろ
- 803 :待った名無しさん:2015/07/18(土) 04:46:59.95 ID:7W4Hc1fO0
- 蓮コラ貼ってくれるのはありがたいんだけど2ちゃん専ブラの「Jane Style」のデフォルト設定だそ表示されないよソレ
http://kzho.net/jlab-giga/s/1437162242635.jpg
別にブラウザで起動して開けば見れるけど普通の人はめんどくさいから開かないし
多分他のブラウザでもNG登録共有されてて見れない状態だと思うよソレ
- 804 :待った名無しさん:2015/07/18(土) 09:10:42.90 ID:lS1Fa0dB0
- 引きや変化をしない鶴竜は強いよ!
去年の春みたいに!
- 805 :待った名無しさん:2015/07/18(土) 10:46:56.02 ID:gT30qC2q0
- 鶴竜がまだ大関だったらめちゃめちゃ面白い展開なんだけどなー
- 806 :待った名無しさん:2015/07/18(土) 13:37:46.30 ID:XacUJX5D0
- 白鵬と照は過信、慢心があるから取りこぼす可能性はある
他力本願になるけど今の相撲を千秋楽まで取り続ければ
- 807 :待った名無しさん:2015/07/18(土) 13:56:42.37 ID:f2kOA+Kg0
- そいつらがとりこぼす可能性とこいつがそいつらを2人とも倒す可能性のどちらが高いだろうな
- 808 :待った名無しさん:2015/07/18(土) 16:29:15.15 ID:KxP4vYCp0
- 白鵬は先場所優勝を逃している。照ノ富士は新大関の場所だ。
自信はあっても慢心はないだろう。
取りこぼしは期待できない。
- 809 :待った名無しさん:2015/07/18(土) 17:54:23.68 ID:UmDUzlZR0
- 照が早々に一敗ですよ
- 810 :待った名無しさん:2015/07/18(土) 17:55:23.05 ID:UmDUzlZR0
- 万全の七連勝
- 811 :待った名無しさん:2015/07/18(土) 17:58:35.52 ID:XacUJX5D0
- 師匠譲りの差し身の上手さ
- 812 :待った名無しさん:2015/07/18(土) 18:03:04.91 ID:KxP4vYCp0
- 取りこぼしなく今日のような良い内容で連勝を伸ばしていくことが大切だ。
- 813 :待った名無しさん:2015/07/18(土) 18:06:10.55 ID:Z694KmMQ0
- 本当今場所は不用意な引きがない
- 814 :待った名無しさん:2015/07/18(土) 21:00:19.22 ID:gT30qC2q0
- 白鵬より先に星を落としちゃいけないな
必ずリードして千秋楽迎えないと
- 815 :待った名無しさん:2015/07/18(土) 21:06:50.13 ID:XlK1dv360
- 栃煌山と稀勢に負けるから
- 816 :待った名無しさん:2015/07/18(土) 21:09:45.50 ID:3HFwCeDp0
- 二場所休場後で結果出そうと、覚悟の上で土俵に上がってる気がする
- 817 :待った名無しさん:2015/07/18(土) 22:45:15.21 ID:c1TVQEqY0
- 以前の鶴竜って、すぐに下がってたイメージがあるんだけど、
今場所はぜんぜん引かないね。
なんか自信をつけてる感じがする。
- 818 :待った名無しさん:2015/07/18(土) 23:46:00.22 ID:iv3oP3pD0
- 2ヶ月休んで引き癖を直したんだな
- 819 :待った名無しさん:2015/07/19(日) 00:18:16.56 ID:0jvHrJnoO
- 体がますますムクムクしてる
- 820 :待った名無しさん:2015/07/19(日) 03:30:48.74 ID:tds4DBGS0
- たまには放牧に出さないと駄目って事か。
- 821 :待った名無しさん:2015/07/19(日) 10:27:56.43 ID:p+/RMz/g0
- なんかシルエットが貴乃花に近い
- 822 :待った名無しさん:2015/07/19(日) 10:50:39.71 ID:ifg+3+Gd0
- 貴乃花はもっと腕が長い
- 823 :待った名無しさん:2015/07/19(日) 14:14:17.64 ID:p+/RMz/g0
- 身長と体重はほぼ一緒じゃね?
- 824 :待った名無しさん:2015/07/19(日) 14:34:08.58 ID:nIMp/iTI0
- 数字は近いけど貴乃花の体型は特殊だよ
顔が小さくて手足が長くて肩が怒っていて胸郭がデカイ
- 825 :待った名無しさん:2015/07/19(日) 14:34:58.23 ID:k/hV8dK20
- 実は今場所すげー強くね?全く下がらないし攻めが速い。
- 826 :待った名無しさん:2015/07/19(日) 17:51:21.04 ID:QojKoHu40
- ひやりとしたが中日勝ち越し
- 827 :待った名無しさん:2015/07/19(日) 17:56:26.88 ID:IkWvYnhj0
- これからモン互助発動で今場所は鶴竜優勝シフトかな
- 828 :待った名無しさん:2015/07/19(日) 18:00:03.21 ID:H7MXhwLV0
- ないない
- 829 :待った名無しさん:2015/07/19(日) 18:01:48.72 ID:lb7ksUI10
- いよいよ明日は栃煌山
ここ乗り切れるかな
- 830 :待った名無しさん:2015/07/19(日) 18:03:11.70 ID:4sr/HCMhO
- いよいよ明日か、難敵だけど引かないで
- 831 :待った名無しさん:2015/07/19(日) 18:05:43.98 ID:H7MXhwLV0
- 明日は前に出る相撲が大切だ。
- 832 :待った名無しさん:2015/07/19(日) 18:11:31.54 ID:FA2PQbF/0
- モンゴル互助会活動が活性化するよ。
- 833 :待った名無しさん:2015/07/19(日) 18:16:40.68 ID:oNu1c1Sp0
- 危ないところもあったが中日勝ち越しか。
明日が大一番か
- 834 :待った名無しさん:2015/07/19(日) 18:23:15.39 ID:jVX9FLI50
- この8日間、現在の角界最強力士といってもいい内容
- 835 :待った名無しさん:2015/07/19(日) 19:06:31.83 ID:rv8KNDJh0
- ついに鶴竜が覚醒した
もう誰も止められない
- 836 :待った名無しさん:2015/07/19(日) 19:12:11.25 ID:tr0VIJc40
- >>829
明日を乗り切れれば、今場所は白鵬と優勝争いが出来ると思う
照ノ富士は、自力で下せるんじゃないかな?今場所の鶴竜なら
- 837 :待った名無しさん:2015/07/19(日) 19:13:31.67 ID:nIMp/iTI0
- 最後のほっとした表情でワラタ
- 838 :待った名無しさん:2015/07/19(日) 19:43:12.24 ID:STw4a2Ra0
- 栃ノ心「もっと廻しを緩めておくんだった…」
- 839 :待った名無しさん:2015/07/19(日) 19:50:55.82 ID:3L6p8m1m0
- 厳密にいうと今日は少し引いてたな。
- 840 :待った名無しさん:2015/07/19(日) 20:18:19.58 ID:nIMp/iTI0
- 投げに入るための準備の動きの所の事?
- 841 :待った名無しさん:2015/07/19(日) 21:10:12.18 ID:tmPAjcvhO
- 今場所は11番は行けるな。良くて12勝。鶴にしては上出来だな。
- 842 :待った名無しさん:2015/07/19(日) 22:26:39.89 ID:p+/RMz/g0
- 横綱の二桁といわれる12勝はしたいね!絶好調のシャケに前に出る相撲で勝てたらいけるね!
- 843 :待った名無しさん:2015/07/19(日) 22:41:11.79 ID:Utx5Rntd0
- あー明日負けそうな気がしてならんな
- 844 :待った名無しさん:2015/07/19(日) 23:13:33.28 ID:OiyqGk/A0
- 大関から横綱に昇進したときのような強さを感じるわ。
- 845 :待った名無しさん:2015/07/19(日) 23:40:35.15 ID:0kqGQfsCO
- フゥーってした時のスローモーション
鯉みたいだったw
頑張れ頑張れ
- 846 :待った名無しさん:2015/07/19(日) 23:42:46.37 ID:BS3O1nlk0
- 右四つの勢に簡単に右差しを許しちゃうのは危険だったな。
栃煌山はもっと差しが上手だから明日が正念場だ。
- 847 :待った名無しさん:2015/07/19(日) 23:50:48.86 ID:Sr4K+BoI0
- 鶴竜は顔が命
- 848 :待った名無しさん:2015/07/19(日) 23:53:13.29 ID:k/hV8dK20
- 今の照ノ富士は逸ノ城と違って立ち会い変化する事がないから
勢い良く中に潜れば普通に勝てるでしょ。
まだ一度も照には負けてないし。
鮭と稀勢だけ何とかすれば千秋楽まで全勝もあるよ。
- 849 :待った名無しさん:2015/07/20(月) 03:37:51.11 ID:3sIsYLXt0
- >>845
そんなとこスローにしてんなよとおもった
- 850 :待った名無しさん:2015/07/20(月) 07:13:02.56 ID:jXoQAlsC0
- 正月に婚約発表して5月に赤ちゃんもできて、
守るものができたから、がんばってるのかな。
- 851 :待った名無しさん:2015/07/20(月) 07:38:21.99 ID:XGbhg6YB0
- 今日は空気読めよ
- 852 :待った名無しさん:2015/07/20(月) 13:37:42.97 ID:BDZzwoKD0
- 栃煌山にも負けて欲しくないわ
- 853 :待った名無しさん:2015/07/20(月) 15:29:55.96 ID:fo/c7GV40
- 天下の横綱様が関脇ごときに負けるわけがなかろう
- 854 :待った名無しさん:2015/07/20(月) 15:31:11.05 ID:0CvtM5Ri0
- 今日は変化しそうだな
- 855 :待った名無しさん:2015/07/20(月) 16:07:43.53 ID:zBy8WR9c0
- 対戦成績は拮抗してるけどな
- 856 :待った名無しさん:2015/07/20(月) 16:12:51.14 ID:BDZzwoKD0
- 変化するかもわからんね
- 857 :待った名無しさん:2015/07/20(月) 16:23:24.55 ID:6G2dNobZ0
- 東の横綱なのに何故か今場所は西から土俵に上がっている件
- 858 :待った名無しさん:2015/07/20(月) 16:31:35.08 ID:F719j1N90
- 西の横綱が休場したから。
別に珍しいことではない。
- 859 :待った名無しさん:2015/07/20(月) 17:19:34.07 ID:q7mmmFJb0
- 変化したら、勝っても負けても明日以降調子を落としていきそう。
変化する相撲では次につながらないからね。
前に出て勝てば波に乗れるのだが。
- 860 :待った名無しさん:2015/07/20(月) 17:56:36.62 ID:nUNYqBZ00
- シャケに敗れて一敗
ちきしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
- 861 :待った名無しさん:2015/07/20(月) 17:56:42.63 ID:BDZzwoKD0
- 終わったか
- 862 :待った名無しさん:2015/07/20(月) 17:56:59.12 ID:UKzcDiIvO
- 知ってた
- 863 :待った名無しさん:2015/07/20(月) 17:57:25.00 ID:aYFfoMJ10
- 鶴竜1敗で
白鵬の独走体制か
- 864 :待った名無しさん:2015/07/20(月) 17:57:31.86 ID:FGbf4Uuc0
- はぁ
- 865 :待った名無しさん:2015/07/20(月) 17:57:51.86 ID:mcw1zUTW0
- 明日はイッチー相手に変化かな
ちょっと楽しみ
- 866 :待った名無しさん:2015/07/20(月) 17:58:20.20 ID:/xNoGUvs0
- こうなる予感はあったよね。。
- 867 :待った名無しさん:2015/07/20(月) 17:59:43.69 ID:mcw1zUTW0
- ごめん、明日イッチーじゃなかったw
- 868 :待った名無しさん:2015/07/20(月) 18:03:25.50 ID:x4p4h3yG0
- 白鵬がだめ押ししたの見て
双葉山はあんな事絶対やらないよなあ
双葉山的な不動心を持ってるのはむしろ鶴竜ではないか
と思ったらすぐにあっさり負けた
- 869 :待った名無しさん:2015/07/20(月) 18:03:36.25 ID:0CvtM5Ri0
- 明日は宝富士。鶴ヲタ何動揺してるの?
- 870 :待った名無しさん:2015/07/20(月) 18:05:28.65 ID:BDZzwoKD0
- この負けは大き過ぎる
- 871 :待った名無しさん:2015/07/20(月) 18:05:45.10 ID:mcw1zUTW0
- でも星の上がってない宝富士相手に変化ってのも
以前同じシチュエーション見た気がするからそれはそれで楽しみ
- 872 :待った名無しさん:2015/07/20(月) 18:06:59.23 ID:F64PZHa50
- 栃煌山やっぱ苦手っぽいねー
克服しないとだな
- 873 :待った名無しさん:2015/07/20(月) 18:10:56.77 ID:kF0pXcRP0
- 差し手争い負けちゃうと悪い癖が顔を出すね
- 874 :待った名無しさん:2015/07/20(月) 18:20:34.24 ID:q7mmmFJb0
- 栃煌山は角界で一番 差し手争いが強いかもしれん
- 875 :待った名無しさん:2015/07/20(月) 18:45:13.43 ID:pym5J7dx0
- 圧力負けしてただけで悪い癖が出たようには見えなかったけどな
(栃東もそう言ってたし)
うーん元々期待まではしてなかったけど自力逆転優勝は難しそうだ
とにかく優勝争いを盛り上げて欲しい
- 876 :待った名無しさん:2015/07/20(月) 19:01:09.60 ID:BDZzwoKD0
- この負けが明日の調子に関わらなければいいけど、
- 877 :待った名無しさん:2015/07/20(月) 19:04:27.70 ID:bSWxsZJ20
- >>875
下がった時に左腕を相手の首に巻くようにして呼び込んじゃったから、嫌な負け方だったと思うけどね。
ただ、優勝した場所も隠岐の海に完敗だったしどうなるかは分かんないね
- 878 :待った名無しさん:2015/07/20(月) 19:18:57.07 ID:rQHmBthG0
- 上位陣に当たる後半戦に何勝できるかだね。対横綱、大関に全敗の可能性もあるよ。
実力からして。
- 879 :待った名無しさん:2015/07/20(月) 19:21:18.84 ID:pym5J7dx0
- >>877
それは間違いない
- 880 :待った名無しさん:2015/07/20(月) 19:22:48.49 ID:BDZzwoKD0
- 白鵬が負けない事にはどうにもね
- 881 :待った名無しさん:2015/07/20(月) 19:24:03.25 ID:0CvtM5Ri0
- 鶴ヲタの昨日までの威勢のよさは、どこにいったんだ?
たかだか1敗したぐらいでオタオタするなよ。
- 882 :待った名無しさん:2015/07/20(月) 19:27:58.83 ID:gQJp/4R30
- 犬が鮭を放流するのかと思ったら、犬が流された〜
- 883 :待った名無しさん:2015/07/20(月) 20:01:35.08 ID:rLjvEoeZ0
- 誰に負けても同じ1敗だから、切り替えて欲しいな
- 884 :待った名無しさん:2015/07/20(月) 20:11:19.87 ID:WmTkn8m80
- 引き技封印でまんべんなく勝てるほど幕内は甘くない。
優勝したいなら、今日みたいな相手には適度な間合いを取りながら
引き叩きで勝ちにつなげる相撲を巧みに織り交ぜないとな。
- 885 :待った名無しさん:2015/07/20(月) 20:22:01.45 ID:0CvtM5Ri0
- 久々なので前半飛ばし過ぎた感は否めない
- 886 :待った名無しさん:2015/07/20(月) 20:28:20.55 ID:3ZTd9Nt+0
- 白鵬は今日のやらかしで今場所優勝してもブーイング不可避だから
鶴竜に逆転優勝を期待しましょう
- 887 :待った名無しさん:2015/07/20(月) 20:35:36.17 ID:3sIsYLXt0
- まぁ、白鵬の一敗を願おう。
- 888 :待った名無しさん:2015/07/20(月) 21:40:05.97 ID:DmY6vRio0
- まあ金星配給が無いだけ大きな進歩さ
- 889 :待った名無しさん:2015/07/20(月) 22:23:57.07 ID:/Ej/Tn/F0
- まだ1敗、まだ1敗だよ
- 890 :待った名無しさん:2015/07/20(月) 22:28:32.85 ID:L8BWri+80
- 千秋楽では白鵬をぶっ潰すくらいの気持ちで行ってほしい
- 891 :待った名無しさん:2015/07/20(月) 22:31:55.21 ID:IuVSpqBQ0
- とうとう確変終了だな
まぁ金星出さなかっただけ上出来でしょ
4ヶ月もまともに稽古してなかったんだからな
- 892 :待った名無しさん:2015/07/20(月) 22:57:02.83 ID:iRolSxc60
- 今場所のいい面出れば、白鵬戦もいけるぜ。
体重は互角で、巧さ速さも負けていない。
明日からが大事。
- 893 :待った名無しさん:2015/07/20(月) 23:11:59.09 ID:x4p4h3yG0
- 負けてもいいから地道に前に出る相撲を取ってほしい
鶴竜に期待するのは、ひたすら地道な相撲の積み重ねが、
気がついたら結果として大きなものに繋がっていたという
そんな地味で地道な物語
- 894 :待った名無しさん:2015/07/20(月) 23:33:25.62 ID:bDE2LSO70
- 綱取りで落とした2つがどっちも隠岐の海ってのが笑えるわ
- 895 :待った名無しさん:2015/07/20(月) 23:40:51.24 ID:BDZzwoKD0
- 明日は栃煌山を応援するぞ
- 896 :待った名無しさん:2015/07/21(火) 00:25:39.43 ID:gWMTcLK40
- 栃煌山に白鵬が負けたら渋谷でパンツ下げるわ!
- 897 :待った名無しさん:2015/07/21(火) 00:44:53.38 ID:gWMTcLK40
- 白鵬が栃煌山に負けたら渋谷でパンツ下げる!
- 898 :待った名無しさん:2015/07/21(火) 01:22:09.18 ID:PbC16vYI0
- パンツさげたらまわしを締めろよ!そこまでやってこそ相撲ヲタだろ!
- 899 :待った名無しさん:2015/07/21(火) 01:54:34.23 ID:xel70AeN0
- 栃煌山が白鵬に勝てるわけがない
- 900 :待った名無しさん:2015/07/21(火) 08:25:05.74 ID:RXgsj8hF0
- 今日は白と鮭のどっちが勝っても渋谷は大パニックになるのか…
- 901 :待った名無しさん:2015/07/21(火) 10:24:41.13 ID:xel70AeN0
- 負けた翌日が大事よ。宝富士に変化しないでちゃんと勝てれば、終盤戦3つは勝てるだろ。
- 902 :待った名無しさん:2015/07/21(火) 13:02:38.65 ID:jgCKQn9NO
- 宝富士は一気に出て来ないから一息つけると思う
前捌きの上手い力士相手だと焦って悪い癖が出てしまうが
- 903 :待った名無しさん:2015/07/21(火) 14:39:14.83 ID:FSyxbHfo0
- 悔しい一敗だったが気持ちをあらためて
- 904 :待った名無しさん:2015/07/21(火) 15:20:46.14 ID:UPjbDDco0
- 栃煌山も今場所調子良いからもしかしたらもしかするかもよ
- 905 :待った名無しさん:2015/07/21(火) 15:42:35.57 ID:MkXJItNy0
- http://www.sumo.or.jp/ouen/ranking/top
大相撲サイト、応援番付に琴勇輝に清き一票、お願い致します。
白鵬を抜かしたいです。
- 906 :待った名無しさん:2015/07/21(火) 15:59:03.40 ID:WBkMuiDd0
- 横綱の器ではない
地味なのよ
関脇でいいんじゃないかい?
- 907 :待った名無しさん:2015/07/21(火) 17:42:59.90 ID:FSyxbHfo0
- 土俵の所作がきれい
- 908 :待った名無しさん:2015/07/21(火) 17:43:01.71 ID:UPjbDDco0
- やばいドキドキ
- 909 :待った名無しさん:2015/07/21(火) 17:43:58.72 ID:cCaxSzBD0
- 来たねぇ…怖いねぇ…
- 910 :待った名無しさん:2015/07/21(火) 17:44:25.56 ID:UPjbDDco0
- 負けるとしても変化だけはやめてくれね
- 911 :待った名無しさん:2015/07/21(火) 17:46:09.84 ID:uFSCpv9o0
- 連敗はせず
- 912 :待った名無しさん:2015/07/21(火) 17:46:47.03 ID:FSyxbHfo0
- お互いやりにくそうだったな
- 913 :待った名無しさん:2015/07/21(火) 17:57:07.94 ID:cCaxSzBD0
- おいおいまじか
- 914 :待った名無しさん:2015/07/21(火) 17:57:52.19 ID:UPjbDDco0
- 白鵬負けたか、ニッコリ
- 915 :待った名無しさん:2015/07/21(火) 18:00:06.90 ID:cCaxSzBD0
- 明日照ノ富士が勝てばかなり良いよぉ
- 916 :待った名無しさん:2015/07/21(火) 18:09:11.55 ID:xKmFVk/+0
- やりにくいのかとうとう引いちまったな
- 917 :待った名無しさん:2015/07/21(火) 19:10:21.05 ID:qoP+FTBw0
- そりゃ186cm154kgの小柄な体格なんだから
時には引かないと体が保たない。
- 918 :待った名無しさん:2015/07/21(火) 19:17:50.76 ID:Ysdk+8x90
- 明日いい相撲が取れれば
- 919 :待った名無しさん:2015/07/21(火) 22:27:20.98 ID:xel70AeN0
- 全然小柄じゃねーよクソデカイわ!
- 920 :待った名無しさん:2015/07/21(火) 22:31:47.66 ID:MSpgZT7I0
- 明日は、今まで互助会で持ちつ持たれつだった琴奨菊に星譲るのかな?
- 921 :待った名無しさん:2015/07/21(火) 22:40:42.67 ID:i+45ETEn0
- 優勝がかかってるのにそれはねーだろ!
- 922 :待った名無しさん:2015/07/21(火) 23:14:48.63 ID:MSpgZT7I0
- 大関陥落と復帰が掛かった琴欧洲に対しても、情け容赦なかったよね。
明日は、火花散るガチンコ相撲がみれるということかな。
- 923 :待った名無しさん:2015/07/21(火) 23:59:16.21 ID:aK4wafnc0
- 次スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1416490290/
- 924 :待った名無しさん:2015/07/22(水) 00:25:51.59 ID:rObaIQUf0
- >>923
間違えてるぞw
第71代横綱 鶴竜 力三郎 11
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1437484954/
- 925 :待った名無しさん:2015/07/22(水) 00:34:53.07 ID:65FEwoKl0
- また早漏の立てたがりバカか
- 926 :待った名無しさん:2015/07/22(水) 14:09:56.31 ID:UfeWkq54O
- まさかやらんとは思うが、今日もし立ち合い変化すれば100%勝てると思う。まさか、やらんとは思うがね。
- 927 :待った名無しさん:2015/07/22(水) 14:13:52.92 ID:rObaIQUf0
- 鶴竜の得意技は変化。
今日は猪突猛進の琴奨菊だからやるかもね。
- 928 :待った名無しさん:2015/07/22(水) 14:19:42.34 ID:9BcaTt1O0
- 今日の変化は大目に見る
だって琴奨菊だもの
- 929 :待った名無しさん:2015/07/22(水) 14:21:55.05 ID:TGCjagtN0
- いちおう対戦成績で奨菊に負け越してるんだよな。
新参横綱とはいえ、この成績は我慢できないだろ。
- 930 :待った名無しさん:2015/07/22(水) 14:35:05.19 ID:alUG48CB0
- 琴奨菊も陥落が近いから死に物狂いで来るよ
- 931 :待った名無しさん:2015/07/22(水) 17:56:07.78 ID:9BcaTt1O0
- 怖いね、引いてそのまま負けるかもしれない
- 932 :待った名無しさん:2015/07/22(水) 17:57:05.91 ID:V8YpIpIM0
- 強いな。
運びもいい。
- 933 :待った名無しさん:2015/07/22(水) 17:57:56.77 ID:mrivKdyU0
- 一敗を保持
千秋楽に白を倒してくれ
- 934 :待った名無しさん:2015/07/22(水) 18:00:15.19 ID:9BcaTt1O0
- おお、引かずに良い相撲
- 935 :待った名無しさん:2015/07/22(水) 18:00:23.94 ID:HSrsdvwA0
- 厳しく前に前に攻めていい相撲だったよ、わんわん
明日も頑張れ!!
千秋楽に、横綱同士の相星決戦が見たいから期待している
- 936 :待った名無しさん:2015/07/22(水) 18:01:36.87 ID:MiJyZh460
- 良かった良かった
- 937 :待った名無しさん:2015/07/22(水) 18:05:35.42 ID:yFkFsICj0
- 今日はいい相撲だったね
昨日一昨日の流れを払拭できたかな
- 938 :待った名無しさん:2015/07/22(水) 19:03:02.94 ID:IxWi9N3o0
- わんわん地味にすごいな
横綱になってから強くなってる
ひそかに優勝したりして
- 939 :待った名無しさん:2015/07/22(水) 19:05:01.96 ID:V8YpIpIM0
- 2場所休んだことで強くなったことはまちがいない。
これを他の力士や部屋も見習ってほしいものだ。
- 940 :待った名無しさん:2015/07/22(水) 19:09:46.51 ID:aloQHnJT0
- まだ稀照白と当たってないからなんともいえないところもあるけど、
稀照に勝ったら確かに強くなっていると言えるだろう。
- 941 :待った名無しさん:2015/07/22(水) 20:04:40.37 ID:VQWsUkMs0
- 白鵬とキセにはカモられてるし、覚醒後の照ノ富士とはまだ対戦したことがないしな。この3人相手にして2勝できたらさすが。
- 942 :待った名無しさん:2015/07/23(木) 02:53:30.61 ID:m63PzZ180
- 横綱になって急に強くなったというより大関時代に互助のぬるま湯に浸かってたんだと思うが
- 943 :待った名無しさん:2015/07/23(木) 05:44:10.75 ID:ZK8OkYOi0
- …照ノ富士に勝てる気しないんだよな
- 944 :待った名無しさん:2015/07/23(木) 06:01:25.60 ID:tK+xsISd0
- >>939
休んどいて偉そうだなてめーは
- 945 :待った名無しさん:2015/07/23(木) 07:54:24.03 ID:/hmBcOcv0
- 今日は得意のユルフンで引き付けさせない作戦
- 946 :待った名無しさん:2015/07/23(木) 07:56:51.88 ID:+Qf0aseq0
- 終盤にくると相手が強くなるというのもあるが
少しヘバってきてないか?
- 947 :待った名無しさん:2015/07/23(木) 10:19:23.28 ID:yrspNqgK0
- >>943
そうか?
俺はむしろ勝つところしか想像できないなー。2本差しで寄り切る姿が目に浮かぶ。
- 948 :待った名無しさん:2015/07/23(木) 17:48:40.92 ID:ZK8OkYOi0
- 来るね
- 949 :待った名無しさん:2015/07/23(木) 17:50:17.96 ID:2TG7Q9LB0
- 怖い
- 950 :待った名無しさん:2015/07/23(木) 17:52:34.00 ID:gE50utPX0
- やったああああああああ
一敗を死守
- 951 :待った名無しさん:2015/07/23(木) 17:53:15.16 ID:b64VSby00
- ピストン運動してたな
- 952 :(鶴^ω^竜):2015/07/23(木) 17:53:55.52 ID:Ku++bzlDO
- あははははは(^ω^)
- 953 :待った名無しさん:2015/07/23(木) 17:54:05.90 ID:VZhDkEX/O
- 鶴も強いけど、照も強いな。こんな質の高い取り組みに日本人力士が割って入れるわけないな
- 954 :待った名無しさん:2015/07/23(木) 17:54:17.82 ID:NXstp2tR0
- >>947
流石です
- 955 :待った名無しさん:2015/07/23(木) 17:55:09.76 ID:GROyOnZc0
- 鶴竜つよすぎワロタ
- 956 :待った名無しさん:2015/07/23(木) 17:55:09.99 ID:VHrL211l0
- 師匠譲りのもろ差し
- 957 :待った名無しさん:2015/07/23(木) 17:55:28.74 ID:FO6Z7sj10
- いやー鶴竜つよい。つよくなってる。
力で負けないからな。
- 958 :待った名無しさん:2015/07/23(木) 17:55:40.17 ID:+voh3FLu0
- 思い出大関の雅山が語るなっての
- 959 :待った名無しさん:2015/07/23(木) 17:56:09.85 ID:FO6Z7sj10
- 大関と横綱の違いをきちんとみせたな。
- 960 :待った名無しさん:2015/07/23(木) 17:57:52.43 ID:HLplp8NP0
- 今場所は、鶴竜さんもがんばってますね
- 961 :待った名無しさん:2015/07/23(木) 17:57:53.40 ID:Tyzy/0Px0
- 桁外れに強いな優勝もあり得るよ
- 962 :待った名無しさん:2015/07/23(木) 17:58:43.43 ID:ZK8OkYOi0
- めっちゃ良い相撲だった
今場所一番かも
- 963 :待った名無しさん:2015/07/23(木) 17:59:07.38 ID:2TG7Q9LB0
- 勝敗以前の面白かったね
- 964 :待った名無しさん:2015/07/23(木) 18:02:50.89 ID:IE6zraNrO
- 強いじゃん。
まぁ2場所休んだんだからこのくらいは横綱としてやってもらわないと。。
問題は来場所も同じように勝てるかどうかだな。
- 965 :待った名無しさん:2015/07/23(木) 18:06:11.65 ID:iuAmmN680
- こうなったら相星決戦見たいね!
- 966 :待った名無しさん:2015/07/23(木) 18:08:27.92 ID:GROyOnZc0
- 鶴竜をうっかり2場所連続休場させてしまったのはまずかったな。そうだったろ?
モンゴル人は長期休場から立ち直る度に戦闘力をどんどん高めることができる
- 967 :待った名無しさん:2015/07/23(木) 18:08:54.19 ID:VHrL211l0
- バルトだったら外掛けで倒れてただろうな
- 968 :待った名無しさん:2015/07/23(木) 18:09:08.28 ID:01gud4w20
- やっぱり横綱は強いな。
明日の稀勢の里戦に勝てば優勝も見えてくる。
- 969 :待った名無しさん:2015/07/23(木) 18:09:49.53 ID:/hmBcOcv0
- 次スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1437484954/
- 970 :待った名無しさん:2015/07/23(木) 18:19:56.23 ID:iwbULXSB0
- やはり左肩の痛みがあったんだろうな。
今日はバッチリ左前まわし。
照が右をねじ込みに来た所を、サッと巻き替えて両差し。
絵に描いた様というか、まさに技能だな。
まあ、両差し狙いなんて横綱のすることではない、とまで言われれば、そうかもしれないが。
- 971 :待った名無しさん:2015/07/23(木) 18:22:23.03 ID:UvjEa/mc0
- 今場所は鶴竜優勝でしょう!
というより切にそれを願う!!
- 972 :待った名無しさん:2015/07/23(木) 18:25:29.23 ID:2TG7Q9LB0
- 立ち会い前みつ取ってからすぐ左の巻き替えにいく早さ
あれは本当に鶴竜のいいところだ
- 973 :待った名無しさん:2015/07/23(木) 18:33:19.13 ID:oDwPNWGl0
- 鶴は相手の圧力を抑える方法を知ってるよね。
同じように照ノ富士に外から抱えられて動けなくなった力士は多いけど
鶴竜の場合は右を奥まで深く差して胸を密着させて力を出させないようにしてた。
- 974 :待った名無しさん:2015/07/23(木) 18:39:32.54 ID:a4CG3mCM0
- 今場所は叩きが少なくて大関昇進時の相撲を思い出させる
- 975 :待った名無しさん:2015/07/23(木) 19:51:34.83 ID:lhUsH4NF0
- おれも鶴竜の優勝が見たい。
今場所逃したら、ハルマも戻るし照も強くなるし
また遠のく、
- 976 :待った名無しさん:2015/07/23(木) 19:51:38.02 ID:IE6zraNrO
- >>966
鶴竜はついにスーパーモンゴル人になったのか。
- 977 :待った名無しさん:2015/07/23(木) 19:56:15.26 ID:FO6Z7sj10
- 横綱が優勝をとりあうようがいいから、
鶴竜勝ってほしいし、日馬富士もケガよくなったら勝ってほしいし。
白鵬も勝ってほしいけど、ここまで一強すぎては本人も面白くないからね。
- 978 :待った名無しさん:2015/07/23(木) 20:07:18.35 ID:SV7U1ZuX0
- 鶴竜二位
http://www.sumo.or.jp/honbasho/main/kanto_seishin
- 979 :待った名無しさん:2015/07/23(木) 20:08:34.38 ID:z5vF5LGx0
- 鶴竜は強いときの逸ノ城相手のときも胸を合わせて時間かけて粘り勝ちしてたよね。
意外とこういう相手の取り方を知ってるのでは。
- 980 :待った名無しさん:2015/07/23(木) 20:10:57.80 ID:FO6Z7sj10
- 敢闘精神てほんとわかってんのかねこいつら。
遠藤が一位?そらないでしょよ。
- 981 :待った名無しさん:2015/07/23(木) 20:20:58.12 ID:iuAmmN680
- Webタニマチはアホばっかと証明された訳で
というか横綱が格下相手に敢闘ランクインってのがもうね
- 982 :待った名無しさん:2015/07/23(木) 20:22:30.27 ID:ms3kteM70
- 照は過去の相性の良さで勝っていたのだろう。
キセ戦は立ち合いで両差しか巻き換えで先手をとらないと終わるからな。
とにかく白より先に星を落とさないことが絶対条件だな。
- 983 :待った名無しさん:2015/07/23(木) 22:05:49.38 ID:VHrL211l0
- 今場所の相撲を続けることができれば、
コンスタントに12〜14勝最低でも年1回は優勝できる
- 984 :待った名無しさん:2015/07/23(木) 22:11:45.05 ID:BFJNjo690
- 確かに格下相手にランクインおかしいけど、遠藤の方が上というのが
遥かにおかしすぎ
- 985 :待った名無しさん:2015/07/23(木) 22:55:36.91 ID:H0tLwu6D0
- >>983
今場所優勝して自信がつけば、今からでも北勝海の優勝回数ぐらいには届くんじゃないかと思ってる。存在感は無いかもしれないけど、前に出て勝ってる時の相撲は抜群に良い。
- 986 :待った名無しさん:2015/07/23(木) 23:02:12.80 ID:z5vF5LGx0
- 琴奨菊とか旭天鵬とかヤバイ状況に陥ってる力士が多いけど
実は鶴竜も序盤までは割りと危なかったよね。
2場所休場して今場所アウトだったら引退の危機だった。
蓋を開けてみれば意外に強くてビックリ。
- 987 :待った名無しさん:2015/07/23(木) 23:09:30.43 ID:D19mNqnB0
- いや、そこまで危なくはないよ。
ただ優勝にはぜんぜん絡んでなかったけどね。
横綱の役目を果たせてないという点で危なかったけど。
引退するほどの危なさではない。
- 988 :待った名無しさん:2015/07/23(木) 23:26:30.10 ID:yrspNqgK0
- 対バルト戦の攻め方に似てたな。デカイ相手は得意なのかも。
栃煌山みたいな力士をどう攻略するかが課題だね。妙義龍とかも結構危ないし。あの系統ね。小柄の押し相撲系。
明日のキセ戦どうかね。
- 989 :待った名無しさん:2015/07/23(木) 23:34:53.19 ID:RkueR63t0
- >>988
右四つになったら、土俵際での突き落としを食らうリスクもあるが、
一気に前にでて寄りきる。
- 990 :待った名無しさん:2015/07/24(金) 00:01:08.43 ID:G2AuSeiH0
- 稀勢戦はいつも離れて取られて押し負けて、引いてもついてかれるパターン
差しにいくと稀勢はおっつけが強いからな
- 991 :待った名無しさん:2015/07/24(金) 00:02:38.98 ID:Baa2FAiO0
- 意外に強いな
- 992 :待った名無しさん:2015/07/24(金) 00:04:20.31 ID:+QclVEO20
- 稀勢の里はおっつけが強いから、鶴竜としては無理に右差しにいかないで、
いっそ左四つに組みにいったらどうだろうか
- 993 :待った名無しさん:2015/07/24(金) 00:54:26.98 ID:JQTu+Xpk0
- 左四つに組んでから右を巻き替えるとかね
- 994 :待った名無しさん:2015/07/24(金) 04:48:15.30 ID:QrwOCYsT0
- 正直、変化ない相手だから張って両差し狙いでもいいんじゃね?
- 995 :待った名無しさん:2015/07/24(金) 04:57:37.54 ID:QrwOCYsT0
- キセは空気読まないから
- 996 :待った名無しさん:2015/07/24(金) 05:50:39.05 ID:Xsv+cBYl0
- お
- 997 :待った名無しさん:2015/07/24(金) 05:51:13.93 ID:Xsv+cBYl0
- し
- 998 :待った名無しさん:2015/07/24(金) 05:51:47.57 ID:Xsv+cBYl0
- ま
- 999 :待った名無しさん:2015/07/24(金) 05:52:22.22 ID:Xsv+cBYl0
- い
- 1000 :待った名無しさん:2015/07/24(金) 05:54:01.93 ID:Xsv+cBYl0
- 第71代横綱 鶴竜 力三郎 11
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/sumou/1437484954/
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
171 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)