■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【J:COM NET】CATVインターネットZAQ 25【関西】©2ch.net
- 1 :名無しさんに接続中… 転載ダメ©2ch.net:2015/09/09(水) 09:42:13.07 ID:Zu/A7xKe
- 遅い、重い、プチ切断が当たり前。
そんな、J:COM NETの関西バージョン
CATVインターネットZAQについて大いに語ろう!
前スレ
【J:COM NET】CATVインターネットZAQ 24【関西】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1432999360/
J:COM(ジュピターテレコム)
http://www.jcom.co.jp/
公式Twitter
https://twitter.com/jcom_info
※ケーブルテレビ(J:COM TV・J:COM PHONE)の話題は
【黒箱】J:COM ジュピターテレコム総合40【白箱】 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/cs/1437435022/
※関西地区以外のJ:COM NETと旧JCNインターネットユーザーの方は
J:COM Narrowband(その76)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1441671468/
【J:COM NET】JCNインターネット 9【旧ジャパンケーブルネットワーク】 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1436891335/
- 2 :名無しさんに接続中… 転載ダメ©2ch.net:2015/09/09(水) 09:44:35.78 ID:Zu/A7xKe
- 遅い、重い、プチ切断が当たり前。
そんな、J:COM NETの関西バージョン
CATVインターネットZAQについて大いに語ろう!
前スレ
【J:COM NET】CATVインターネットZAQ 25【関西】©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1441759333/
J:COM(ジュピターテレコム)
http://www.jcom.co.jp/
公式Twitter
https://twitter.com/jcom_info
※ケーブルテレビ(J:COM TV・J:COM PHONE)の話題は
【黒箱】J:COM ジュピターテレコム総合40【白箱】 [転載禁止]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/cs/1437435022/
※関西地区以外のJ:COM NETと旧JCNインターネットユーザーの方は
J:COM Narrowband(その76)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1441671468/
【J:COM NET】JCNインターネット 9【旧ジャパンケーブルネットワーク】 [転載禁止]
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1436891335/
- 3 :名無しさんに接続中…:2015/09/09(水) 14:18:25.73 ID:AIyqNspB
- >>1
乙
- 4 :名無しさんに接続中…:2015/09/09(水) 15:58:36.89 ID:yiy2vh6Y
- スレ最近来てなかったから知らなかったが、自分以外もプチ切断の人がいて
前スレは共感するものが多かった。自分も増設しました。40M→160Mへ。
「増速前の状態」
北摂在住だが、ものすごく早くもないがゲーム出来るし、長年安定していたが
8月末からの寸断、切断が続いた。PCのトラブル表示は接続環境は正しいが
プロバイダが応答しないと出るため、局に問い合わせへ。サーバーの不具合は報告されていないというものだった。
問い合わせをするまで、自己復旧は再起動かネット回線無効有効の切り替えで対処。
しかし同じことが10日近く起こる事を伝え、他の対応を質問したら増設案内を提示される。
モデムも結構年数経っていたので、ついでだし増速モデムを自分で設置した。
北摂局は二日でモデム来た。
肝心の速度については、40M使用していた時と平均速度変わらない。
上がりと下がりを個別に判定した場合は、下がりは格段に上がっているが
総合速度判定での結果は、40Mのときとほぼ同じだった。今のところ安定。
増速したって実感はまだない。
- 5 :名無しさんに接続中…:2015/09/09(水) 19:06:01.14 ID:pdvdPP/+
- あがりー、さがりー
- 6 :名無しさんに接続中…:2015/09/09(水) 21:47:41.09 ID:M8ml2alL
- まーた切断かい。いい加減にしろ
台風の影響とか言うつもりはあるまいな?
- 7 :名無しさんに接続中…:2015/09/09(水) 23:17:29.61 ID:M8ml2alL
- 俺さ、仕事が終わるの夜の8時くらいで帰ってゆっくりネットできるのが22~25時頃なんだよ
で、もう1週間連続でこの時間帯に切断→朝まで繋がらない(朝は普通にwifi入る)状況
それで今日の朝jcomに
「一週間もネットできてない、今まで散々改善を求めてきたけど(モデム交換・アンテナやケーブルを新しくしてもらったりした)良くなる気配もないし、これで高い月額料金取るつもりなの?」
と言ってやったら
「善処いたします、原因がわかり次第ご連絡させていただきます」
だとよ。
頭にきて「出るとこでてもいいのよ?利用できないんだからお金を払う気は無い」
と更に切れたら「お支払い頂けない場合強制解約となり、以降再契約はできなくなります」
ときたもんだ
もう言葉もない
- 8 :名無しさんに接続中…:2015/09/10(木) 01:17:21.97 ID:EmoXaVWj
- 違約金払ってocnに乗り換えますさよなら
- 9 :名無しさんに接続中…:2015/09/10(木) 03:09:06.63 ID:9m1FkcRe
- 俺もここ1週間パケットロスが酷いことになってるわ何でだろう
- 10 :名無しさんに接続中…:2015/09/10(木) 07:47:22.11 ID:ea6ybFpB
- >>7
そら解約ちらつかせて話するから、そういう返答されんだろ
オペレーターマニュアルでいうクレーマーへの対処方で相手されたんだよ。
こういう場合は「君じゃ話にならないから誰か責任者を呼んでくれ」っていうんだよ。
そうすれば、「すいません許して下さい何でもしますから!」って言い出すからそこからが本番よ
なんも言わんと即解約がええやろ
- 11 :名無しさんに接続中…:2015/09/10(木) 08:11:02.95 ID:bYP5ThT+
- >>9
技術的なことはようわからんけど
jcomにとってこれ直すのってそんなに難しいことなのかな
激重低速も切断の嵐も結構な問い合わせが来てると思うし
把握してないなんてことはないだろうに
- 12 :名無しさんに接続中…:2015/09/10(木) 18:31:09.83 ID:1XXG/JVw
- ルーター確認しろ
- 13 :名無しさんに接続中…:2015/09/10(木) 20:23:15.90 ID:bYP5ThT+
- >>12
いや全部やったから
- 14 :名無しさんに接続中…:2015/09/11(金) 00:34:35.73 ID:BluuWEg2
- >>13
後出しでやったなんて不誠実すぎるで
- 15 :名無しさんに接続中…:2015/09/11(金) 01:14:23.69 ID:qhZklf8u
- ゴールデンタイムから深夜1時頃まで露骨に調子悪くなる
この時間帯だけネトゲもできたもんじゃない
原因は混雑しかないと思うんだけどサポに苦情入れても無駄?
- 16 :名無しさんに接続中…:2015/09/11(金) 01:41:54.27 ID:butuHV+O
- なんでみんなそんなに駄目なんや
ウチのとこはWifiが不安定になることはあっても
有線ではネトゲ中に途切れた事無いで。
- 17 :名無しさんに接続中…:2015/09/11(金) 02:31:28.27 ID:PgYcwE4f
- うちも途切れたりはしないなぁ
- 18 :名無しさんに接続中…:2015/09/11(金) 08:43:56.84 ID:VOpHPdnJ
- >>15
ネトゲするのに、J:COM選ぶとか知恵遅れかよww
- 19 :名無しさんに接続中…:2015/09/11(金) 10:12:09.90 ID:mwXSl4rM
- 他に選択肢あるならとっくに乗り換えてるだろ
親のすねかじりはそんな事情もわからんのだろうな
- 20 :名無しさんに接続中…:2015/09/11(金) 19:19:51.40 ID:UpmNupv9
- UDP規制解除されたのでようやくFPSプレイできるわ
- 21 :名無しさんに接続中…:2015/09/12(土) 01:37:38.95 ID:UQ0Dul9N
- 螟ァ髦ェ蟶ょ縺縺代←荳譎る俣縺サ縺ゥ蜑阪°繧峨&縺」縺ア繧顔ケ九′繧峨↑縺窶ヲ
- 22 :名無しさんに接続中…:2015/09/12(土) 01:39:19.96 ID:UQ0Dul9N
- 螟ァ髦ェ蟶ょ縺縺代←荳譎る俣縺サ縺ゥ蜑阪°繧峨&縺」縺ア繧顔ケ九′繧峨↑縺
- 23 :名無しさんに接続中…:2015/09/12(土) 06:15:47.05 ID:Yehm2EFw
- 昨日今日とすげー調子いい
どうしたんだ糞jcom?
- 24 :名無しさんに接続中…:2015/09/12(土) 09:56:10.54 ID:q6CAGgh/
- 1年使い続けた俺から嘆いてる奴にアドバイスしてやる
まずグチグチ言ってる奴は基本的なことは勿論やったな?
モデムの放電、再起動
モデムのランプの確認
PCやその他機器の設定が正しいかどうか
まずここまでやって「切れる、繋がらない」というのが大前提な
でだ。まず俺がやったのは建物内外のケーブルやアンテナ等のメンテナンスや電波レベルを調べてもらったりしてもらうことだ。
ほんでここからがポイント
メンテナンスにきてもらっても作業員の知識や経験はピンキリなので、1回呼んで改善しなくてもJCOMに何度も電話しろ
3.4回呼んだあたりでJCOMにしつこい!!と思わせたらもう勝ちだ
ここまでくるとそれなりにベテランの作業員を寄こしてくれるので後は神にでも祈って待ってろ
これでも改善しねーよって奴はもうそれは地域的な問題だから諦めろ
ポイントは「しつこくいやしく何度でも」だ。
忘れるな
- 25 :名無しさんに接続中…:2015/09/12(土) 10:55:43.27 ID:ZolYUArq
- >>21
俺もそんな感じやで
- 26 :名無しさんに接続中…:2015/09/12(土) 14:48:38.57 ID:0F/TguDk
- ZAQな俺が来ました
- 27 :名無しさんに接続中…:2015/09/12(土) 16:16:56.90 ID:oBnilOmG
- ワイはハイザックカスタムやで
- 28 :名無しさんに接続中…:2015/09/12(土) 16:50:52.65 ID:HLtUi6Ht
- >>24
> ほんでここからがポイント
> メンテナンスにきてもらっても作業員の知識や経験はピンキリなので、1回呼んで改善しなくてもJCOMに何度も電話しろ
> 3.4回呼んだあたりでJCOMにしつこい!!と思わせたらもう勝ちだ
> ここまでくるとそれなりにベテランの作業員を寄こしてくれるので後は神にでも祈って待ってろ
→半年以内に同症状3回目を出すことをオススメする。
理由は、2回めまでは客サポのオペレーターが訪問調整するが、半年以内同症状3回目の場合、オペレーター手配不可。
技術センターっつー、作業員の統括部署(もち、技術スキルもかなりアリ)から折り返しした上で日程調整含めた対応になる。
=>>24さんが書いているようにベテラン手配になる。
- 29 :名無しさんに接続中…:2015/09/12(土) 18:32:28.51 ID:yfEuAcFo
- IPv6を使っていないのなら、ネットワークの設定でIPv6をオフにすれば切断が減るという話もあるが、効果のほどは眉唾
- 30 :名無しさんに接続中…:2015/09/15(火) 17:58:45.93 ID:sgDT0B/T
- 20Mbpsってなんだよ ADSLかよクソが
- 31 :名無しさんに接続中…:2015/09/15(火) 23:17:50.18 ID:qI4woRNS
- 普段は文句無いけど、今日の途切れっぷりはヤバい。
2chすらまともに更新できないし、アップロードは何度も強制中断される。
- 32 :名無しさんに接続中…:2015/09/15(火) 23:19:50.61 ID:qI4woRNS
- ↑書き込み押してから完了まで55秒
- 33 :名無しさんに接続中…:2015/09/15(火) 23:27:30.04 ID:jo2GZS5R
- 全然繋がらん
ホンマにカスやわ
- 34 :名無しさんに接続中…:2015/09/15(火) 23:56:08.76 ID:wvc+ntO5
- ひでえな 何か障害の情報は出てんのか?日常茶飯事だからそれすらないか
- 35 :名無しさんに接続中…:2015/09/16(水) 00:13:21.32 ID:d2Grs+bo
- 全く繋がらんな
- 36 :名無しさんに接続中…:2015/09/16(水) 00:28:08.62 ID:4RBS2mPT
- 今日は大規模メンテらしい
http://information.myjcom.jp/sp/maintenance_outage/index.html
- 37 :名無しさんに接続中…:2015/09/16(水) 00:32:50.48 ID:d2Grs+bo
- メンテエリアじゃないのに繋がらないわ
- 38 :名無しさんに接続中…:2015/09/16(水) 00:53:33.14 ID:n5M3EJZb
- 00時00分頃から通信途絶中@高槻市
- 39 :名無しさんに接続中…:2015/09/16(水) 01:17:43.30 ID:AKs1yF6l
- おう!ワイもや!
ていうか>>31やわ!
やっと直ったっぽいな
- 40 :名無しさんに接続中…:2015/09/16(水) 01:47:09.28 ID:skuHW6t5
- 引っ越し先が地デジ不感地帯で仕方なくj:com一択で契約、ねっとのら320Mはオマケでネットができる程度に思ってたらええかなぁ
いま、eo光100M契約なのに常時10M程度なんで頑張ったらいける?
- 41 :名無しさんに接続中…:2015/09/16(水) 03:40:49.00 ID:UK/XNVsE
- ここ数日絶好調や
どうしたんや?
なんかしたんやろか
- 42 :名無しさんに接続中…:2015/09/16(水) 10:31:05.98 ID:Zacj8/Gz
- 白箱の設置場所変えるのに工事は必須ですよね?
- 43 :名無しさんに接続中…:2015/09/16(水) 16:45:45.86 ID:98hFxuQC
- 切れまくり
- 44 :名無しさんに接続中…:2015/09/16(水) 18:03:59.70 ID:qIoi88Vp
- 昨日の接続トラブルはこれっぽいな。
http://information.myjcom.jp/outage/4725.html
- 45 :名無しさんに接続中…:2015/09/16(水) 21:59:39.43 ID:Kxx9gk/f
- うちはド安定だよ
- 46 :名無しさんに接続中…:2015/09/17(木) 15:26:52.92 ID:jDg296oc
- さっき2回ほど途切れた
時間的に回線パンク(マンション住み)ってことはなさそうだし
繋がってるときは負荷をかけても何もないからモデム故障でもないだろうし
- 47 :名無しさんに接続中…:2015/09/18(金) 17:07:35.33 ID:ck3nmc5M
- 堺だけど16時頃から切断して今復旧した。ルーター何度も再起動しても変化なかったからjcom側の仕様かな。
- 48 :名無しさんに接続中…:2015/09/18(金) 19:14:58.11 ID:AUAiQsHv
- 何日か続けて同じような時間帯に切断が発生
(ただしモデムの表示などは特に変わらず)
しばらく放置しとくと勝手になおってるけど
これ単に回線の混雑が極まってるだけなのか、機器の劣化のせいなのか
- 49 :名無しさんに接続中…:2015/09/19(土) 09:16:24.34 ID:BuWNvwvp
- なんだこれ、下り20kbとかwww
艦これすらまともにできねーよks
- 50 :名無しさんに接続中…:2015/09/19(土) 09:33:57.75 ID:BuWNvwvp
- 推定転送速度:42.15Kbps(5.19KB/sec)頂きました
光40Mでこれはねーわ
- 51 :名無しさんに接続中…:2015/09/19(土) 12:35:55.80 ID:Ux5AEGi/
- J:COMはCATVだぞ?>>50
電線まで光ファイバーで引いてて
家には同軸ケーブルで繋いでるからね
- 52 :名無しさんに接続中…:2015/09/19(土) 12:36:31.38 ID:Ux5AEGi/
- J:COMを解約してコッチへ
NTT東日本・フレッツ光ネクスト総合スレ★25©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1437505126/
- 53 :名無しさんに接続中…:2015/09/19(土) 18:59:10.20 ID:p2GLyTXs
- >>52
東?
- 54 :名無しさんに接続中…:2015/09/19(土) 19:14:40.21 ID:J3uyVg3q
- 関西からフレッツ東に加入出来ると聞いて来ました
- 55 :名無しさんに接続中…:2015/09/19(土) 20:30:29.17 ID:Ux5AEGi/
- NTT西日本専用・フレッツ光ネクスト総合★13
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1378498591/
- 56 :名無しさんに接続中…:2015/09/19(土) 21:55:12.66 ID:IZ4rA2nR
- 某ネトゲにて
ttps://gyazo.com/a2cd6a5a3d359cbff54df8a54dd159dd
ある意味すげーわ
- 57 :名無しさんに接続中…:2015/09/20(日) 01:24:21.49 ID:elLk9xhn
- フレッツならCSとBS見るのもSTBがいらず
eo光ならCSにはSTBいるがBSはパススルー
J:COMもBSのみならテレビ2台目以降も無料だがパススルーではないのでいちいち邪魔なSTB置かないといけない
また、地デジBSのみの無料STBはきったねえ画質でしか録画出来ない
テレビだけならスタンダードプランで5,280円と他より割高
電話、ネットも加入するとある程度お得にはなるが、フレッツと同等、eoより高い
そして速度低下頻発、上りわずか10Mbps
ゲームのラグ酷すぎというクソ中のクソネット回線
メリット不明w
- 58 :名無しさんに接続中…:2015/09/20(日) 12:22:22.67 ID:28kcB3KJ
- >>57
うちのマンションはJCOMでBSパススルーで見れてる
- 59 :名無しさんに接続中…:2015/09/20(日) 16:59:40.99 ID:u9g7njJY
- マンションはケーブル加入が必須じゃないので
パススルーにしないと苦情がでるよな
未加入でもBSはみれるってことやなw
- 60 :名無しさんに接続中…:2015/09/20(日) 17:32:34.55 ID:7fiqNp+J
- >>58
マンションの共用のBSアンテナからの信号をJCOMと混合してるだけ
- 61 :名無しさんに接続中…:2015/09/20(日) 18:28:46.03 ID:28kcB3KJ
- >>60
うちのマンションはBSアンテナついてないんだよ
- 62 :名無しさんに接続中…:2015/09/20(日) 19:52:13.25 ID:7fiqNp+J
- >>61
JCOMはBSパススルーやってないよ
http://faq.myjcom.jp/faq_detail.html?id=7072&category=1427&page=1
- 63 :名無しさんに接続中…:2015/09/20(日) 21:47:39.05 ID:28kcB3KJ
- >>62
エリア限定のサービスなのかも。
jcomサイトで「BSパススルー」で検索すれば「J:COM TV サービス」というPDFファイルがみつかる。
- 64 :名無しさんに接続中…:2015/09/21(月) 13:24:18.82 ID:WwlGCU6s
- いいえ。J:COMでは、BS・CS放送をパススルー方式では伝送しておりません。
トランスモジュレーション方式で伝送しておりますので、市販のテレビや録画機器に内蔵されているチューナーなどではご視聴いただけません。
嘘付くなよ?馬鹿>>58
お前J:COMの社員か?
黙ってフレッツにしろ情弱
NTT西日本専用・フレッツ光ネクスト総合★13
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1378498591/
- 65 :名無しさんに接続中…:2015/09/21(月) 13:26:53.11 ID:WwlGCU6s
- こっちもあるぞ?>>58阿呆社員
NTT東日本・フレッツ光ネクスト総合スレ★25©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1437505126/
- 66 :名無しさんに接続中…:2015/09/21(月) 13:42:12.00 ID:6CX7wBlx
- >>64
>>63の検索できないの?
PDF読めないの?
バカなの?死ぬの?
- 67 :名無しさんに接続中…:2015/09/21(月) 14:35:48.52 ID:6viAdZZg
- JCOMの言ってるのはケーブル放送としての部分
JCOMは電波が届かないエリアにケーブルで送る事業もやってるし
マンションとして配信をする事業もやってる
その場合はケーブル未加入向けに。。。その説明はケーブル放送の説明ではないでやってないとなる
- 68 :名無しさんに接続中…:2015/09/21(月) 14:41:09.20 ID:6viAdZZg
- マンション全体
一般向け(JCOM未加入) 地デジもBSもみれる
JCOM加入 ケーブル放送のchがみれる
JCOM加入の人は一般向けの機能も当然あるのでBSもみれる
このBSは対外的にJCOMのサービスではないが送ってるのはJCOMだってことでしょ
- 69 :名無しさんに接続中…:2015/09/21(月) 15:24:39.52 ID:fFW+qitK
- 地デジ電波が届きにくい地域の集合住宅だと、高いアンテナやブースターを整備するより
CATVを引いた方が安上がりになるってこともあるのかな?
スレ違いですまない
- 70 :名無しさんに接続中…:2015/09/21(月) 16:16:03.84 ID:WwlGCU6s
- >>69
J:COMは辞めとけ
人生終わるし地獄だよ
フレッツ光の方が断然良いってね
- 71 :名無しさんに接続中…:2015/09/21(月) 20:44:48.57 ID:R3D0sDMR
- NTT東のURLを貼る奴がいるように、2ちゃんの水面下の工作って酷いんだろうな
- 72 :名無しさんに接続中…:2015/09/21(月) 20:49:43.62 ID:qlMMyKJ0
- スレ住民は一日に一度も投稿しないのに、
アンチは日に何回も投稿しているスレだからな。
- 73 :名無しさんに接続中…:2015/09/21(月) 20:51:22.76 ID:66vfwX80
- >>69
大家さん?
俺は店子の立場なら、光だな
それと、光配線方式ね
vdslとかクソ
- 74 :名無しさんに接続中…:2015/09/21(月) 21:32:51.26 ID:9j/jc2cc
- >>71
ただのバカだよ
地デジをみるのにアンテナかCATVかって聞かれてるのに
光だなw
- 75 :名無しさんに接続中…:2015/09/21(月) 21:33:38.96 ID:/Ie1jTLQ
- フレッツ光はプロバイダによって糞速度になる
特にOCNやぷらら、YahooBBは夜間が特に酷いぞ
1Mbps切る速度なんかほぼ毎日やし対応もたらい回しにされるくらい糞だからな
- 76 :名無しさんに接続中…:2015/09/22(火) 07:13:11.71 ID:J1/3RUfr
- 狙っていたブツが切断している間に他の奴に買われた時はがっくりきた
- 77 :名無しさんに接続中…:2015/09/22(火) 07:15:24.85 ID:dHvrONri
- まぁ光はケーブル以上におま環に左右されやすいからなぁ
俺もフレッツ光だったけど常時5Mbpsしか出なかったからなぁ
- 78 :名無しさんに接続中…:2015/09/22(火) 10:46:35.29 ID:BZ3ot/sa
- フレッツ光は遅くはなっても切断はないからな
CATVネットはADSL品質
- 79 :名無しさんに接続中…:2015/09/22(火) 16:24:18.29 ID:kJknWx9o
- あまりに切断が酷いのでJCOMに調査を依頼したら、JCOM側で確認した通信ログでも流石に切断が
頻繁すぎる、ということで後日技術員の訪問に相成った
今日などルーターのログを追ったら10分弱毎に切断を繰り返しているから、ネトゲなどしていなくても
まともにネットが出来る環境じゃない
- 80 :名無しさんに接続中…:2015/09/22(火) 22:16:05.88 ID:v+Vj7y7h
- メール送信すらアホみたいに失敗したわ
今時どんな回線だよまじで
- 81 :名無しさんに接続中…:2015/09/23(水) 00:40:11.69 ID:nA4QfGCZ
- >>79
Jの客サポはオペレーターが調べる過去通信ログはグラフで見るんやが、たまによーこんなんで今まで我慢してきたな〜って裏でぼやいてたりするw
- 82 :名無しさんに接続中…:2015/09/23(水) 05:19:04.49 ID:oCYN8hvS
- >>79
確認できた&認めたってのが羨ましいわ
俺は問い合わせたとき「モデムとの通信が完全に切断されたときしかログに残らない」とか言われて唖然とした
極端な話、速度が100bpsに落ちても向こうは認識できないとかマジキチかよ
- 83 :名無しさんに接続中…:2015/09/23(水) 10:33:10.39 ID:JhGq0Rmj
- skypeもp2p通信だからjcomだとまともに会話もできんな
情弱団塊世代御用達プロパイダーとはよく言ったもんだぜ
- 84 :名無しさんに接続中…:2015/09/23(水) 10:50:34.49 ID:3Bo+wcbD
- なんかこないだから調子悪い・・・。プチ切断が酷すぎ。
つながってるときはそれなりにイケてるんだが、ブチブチ切れる。
同じ症状の人いる?カスタマ電話しないとダメな感じ?
ちなみに神戸芦屋エリアです。
- 85 :名無しさんに接続中…:2015/09/23(水) 12:19:25.57 ID:Ox5y1yoX
- >>83
映像付きでやってみたけど大丈夫だった。
安定して2Mbpsぐらいでてればいけると思う。
- 86 :名無しさんに接続中…:2015/09/23(水) 15:12:25.14 ID:nA4QfGCZ
- >>82
そこが難点なんやが、モデムのランプ異常とかなら完全に落ちてるから、リアルタイムシステムも過去ログも綺麗に見えるんやが、速度低下は見えんから対応が難しい・・・。
- 87 :名無しさんに接続中…:2015/09/23(水) 23:32:11.00 ID:BWdaXMqa
- こないだのSkypeエラーはJCOMのせいかと疑ってしまった。1週間前に公式障害出たばっかりから。
- 88 :名無しさんに接続中…:2015/09/24(木) 11:24:58.62 ID:hn18eyfM
- >>84
プチ切断は
神戸芦屋エリアの○○地区とか小さな塊で発生してると思うよ
ほっといても数か月で正常になるのは
貴方以外が苦情を言うから勝手に直ったようにみえてるんではないかね
貴方以外に苦情を言う人がいれば直るが居なければ認識されないのでいつまでも
株のソフト(一瞬でも切れたら再ログインが必要になる)を使ってるので
数回切れても電話してるぞ
- 89 :名無しさんに接続中…:2015/09/24(木) 18:44:40.45 ID:FeAbzW8D
- 繋がっているように見えるが、DNSエラーで繋がらないパターンが多い。
at 神戸芦屋
- 90 :名無しさんに接続中…:2015/09/24(木) 22:31:54.76 ID:g56F9/HQ
- 回線切れてDNSに繋がらないんでしょ
- 91 :名無しさんに接続中…:2015/09/25(金) 00:29:09.12 ID:nef/NzNC
- 毎日必ずゴールデンタイムだけ恐ろしくpingが悪くなるんだけどこれって苦情入れても無駄?
機器交換なんかで改善する可能性ある?
- 92 :名無しさんに接続中…:2015/09/25(金) 20:01:17.77 ID:l9BYM3yk
- 3日前ぐらいから遅くなってるぽい
1.NTTPC(WebARENA)1: 511.87Kbps (63.95KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 699.75Kbps (87.33KB/sec)
推定転送速度: 699.75Kbps (87.33KB/sec)
朝は21Mbps出てたんだけどな・・・skypeも低回線って出て、聞き取りづらいって言われた
- 93 :名無しさんに接続中…:2015/09/25(金) 20:26:02.47 ID:N236vddt
- ひどすぎワロタ
- 94 :名無しさんに接続中…:2015/09/25(金) 22:20:22.00 ID:5mUgBqo9
- >>92
糞ベンチサイト使うなって言われなかったか?
- 95 :名無しさんに接続中…:2015/09/25(金) 22:45:39.17 ID:nef/NzNC
- 社員さんはどこで測ってほしいのかな
ookla?radish?
- 96 :名無しさんに接続中…:2015/09/26(土) 18:50:20.69 ID:JfRj1/i5
- >>95
WildSpeed
- 97 :名無しさんに接続中…:2015/09/26(土) 22:20:42.70 ID:jFm1PtxZ
- よく潰れないよなこの企業
- 98 :名無しさんに接続中…:2015/09/26(土) 22:51:28.35 ID:u2ZWZPiG
- 契約しないだろ普通はさ
- 99 :名無しさんに接続中…:2015/09/27(日) 14:59:05.88 ID:S3UJalK8
- 320Mってどんだけ凄いの?
- 100 :名無しさんに接続中…:2015/09/27(日) 15:06:52.77 ID:6cheJtiO
- 公式載らない切断多すぎなんだよな
- 101 :名無しさんに接続中…:2015/09/27(日) 19:53:47.72 ID:9sMQgwQ0
- 俺もプチ切断が酷過ぎるから配線やモデムの点検をやってもらったけど改善はほとんど見られなかったので、
ケーブルの幹線か、あるいはもっと大元に原因があるのだろう
こりゃどうにもならんわ
- 102 :名無しさんに接続中…:2015/09/27(日) 20:02:51.39 ID:30rzwmva
- 20時前ぐらいからネット繋がらなくなった。
DHCPでアドレスが取れてない感じ?
- 103 :名無しさんに接続中…:2015/09/27(日) 22:23:29.43 ID:30rzwmva
- 全然復旧しそうにないんだが、どこに電話したら良いんだろう?
どうせ明日になるんだろうけど。
- 104 :名無しさんに接続中…:2015/09/27(日) 23:56:47.92 ID:5lCzRbJj
- 遅い遅いって言うてる人ってどこに住んでるの?
- 105 :名無しさんに接続中…:2015/09/28(月) 03:40:04.05 ID:WRDVjNHR
- わかんない
全然ソースを上げないから嘘ついてるかもしれんし
- 106 :名無しさんに接続中…:2015/09/28(月) 09:43:20.30 ID:I0l7QUXm
- 神戸市?
うちは昨日の18時頃からネット繋がらなくなった
今日まで待ったけど復活してなかったわ
電話したら只今混み合っておりお繋ぎできませんだってさ
- 107 :名無しさんに接続中…:2015/09/28(月) 10:26:16.80 ID:I0l7QUXm
- 今やっと復活したわ
- 108 :名無しさんに接続中…:2015/09/28(月) 10:28:38.25 ID:I0l7QUXm
- と思ったらまた死んだ
モデムが悪いのか?
- 109 :名無しさんに接続中…:2015/09/28(月) 10:48:17.71 ID:gdo/2mqG
- Jcom電話したけど、機材が特殊なので時間がかかるとか言い出して早く治してくれと言った。
いつになるか知らんが、今時ネット繋がらないと何も出来ん。
- 110 :名無しさんに接続中…:2015/09/28(月) 11:20:20.69 ID:gdo/2mqG
- 以前のDNS障害の時もそうだったけど、JCOMって監視対応が不十分っぽいわ。
電話して10分ぐらいしたら急に治った。設備の再起動?しましたと。
そちらで検知出来ないの?って聞いたら無理なんで繋がらなくなったら電話してくれって言われた。
窓口の人に言っても無駄なんで諦めたけど、もうちょっと監視体制を強化してくれんかな。
- 111 :名無しさんに接続中…:2015/09/28(月) 20:28:29.06 ID:E1gFhvby
- >>106
お繋ぎできませんって言われてもしばらく待ってれば繋がるぞ
- 112 :名無しさんに接続中…:2015/09/28(月) 22:35:19.09 ID:1hrMI688
- 毎日のことだけど今日もブッツブツですありがとうございました
- 113 :名無しさんに接続中…:2015/09/29(火) 14:12:41.25 ID:J/u/CfNI
- プチ切断は
交通事故みたいなもんだからなあ
最近はプチ切断をしないので快適
一旦起こりだすと頻発してイライラマックス
120Mくらいでてるけど
ここまで必要なのかは大きな疑問
日本の高速をカウンタックで走る必要があるかなって感じの余裕さ
- 114 :名無しさんに接続中…:2015/09/30(水) 20:45:23.85 ID:wGsJyxQW
- 回線速度劇落ちと1時間に10回ぐらいのプチフリ頻度
昨日の夜からこんな感じなのにJcomでは接続障害の報告なし
9月半ば頃からプチフリ率があがったけどここまで酷いのはそうないなw
- 115 :名無しさんに接続中…:2015/09/30(水) 21:32:01.83 ID:b7AfbdlM
- >>114
接続障害HP掲載されるのは半分くらい。
影響人数多くない場合はほぼ出ない。
センターで見れる裏障害含めた情報閲覧システムも糞。
訪問手配処理した5分後に該当顧客含めたエリア障害発生→手配取り消して障害お詫びコール必要になる。
- 116 :名無しさんに接続中…:2015/10/01(木) 12:22:04.80 ID:Ss4cU2EH
- 神戸.三木 障害出てる?
- 117 :名無しさんに接続中…:2015/10/02(金) 15:19:31.77 ID:kMOmMxRn
- >>104-105
PCの性能や有線か無線かによってもスピードに差が出るよ
ウチは大阪だが151M出てるので満足
CPUが2コアなんでそれだけ速度出ても処理が追いつかねえw
やっぱCPUだけ替えるか・・・
- 118 :名無しさんに接続中…:2015/10/02(金) 18:42:44.61 ID:/e2/UDax
- >>117
> CPUが2コアなんでそれだけ速度出ても処理が追いつかねえw
>やっぱCPUだけ替えるか・・・
情弱ここに極まれり
- 119 :名無しさんに接続中…:2015/10/02(金) 22:39:54.09 ID:OSgNRYAZ
- スピード出ないとか言ってる人はプロクシかましてそう
- 120 :名無しさんに接続中…:2015/10/03(土) 11:51:59.45 ID:/4sm3/6v
- >>117
メモリは足りてるのか?
画像がモタつくならグラボはオンボードか?外付けか?
CPUだけが問題じゃないぞ
- 121 :名無しさんに接続中…:2015/10/03(土) 19:45:18.31 ID:aZ83bhm2
- 俺の環境ではプチ切断が起こりやすい時間帯と起こりにくい時間帯がある
ルーターのログを追ってみると夜間は発生しにくいが、日中、特に8〜16時頃に頻発しているよ
- 122 :名無しさんに接続中…:2015/10/03(土) 21:19:42.54 ID:vBvNXVz3
- http://www.ssdpck.net/2015/10/jcom-net.html
速くなりすぎてワロタwwwwwwwwww
- 123 :名無しさんに接続中…:2015/10/04(日) 14:28:25.61 ID:nRDtKs8p
- 2週間後もう一度測ってみて?
それが正常値や!
- 124 :名無しさんに接続中…:2015/10/06(火) 14:51:17.14 ID:Xxw4plES
- 北摂今ちょっとおかしい気がする
- 125 :名無しさんに接続中…:2015/10/06(火) 17:07:27.70 ID:Xxw4plES
- すまん、おま環でした
- 126 :名無しさんに接続中…:2015/10/06(火) 19:23:19.64 ID:89LoxXgH
- 北摂15秒おきくらいに切断発生
- 127 :名無しさんに接続中…:2015/10/07(水) 13:39:17.62 ID:sQcSKiom
- 他スレだけど
JCOMでもID被る事あるんだ・・・
- 128 :名無しさんに接続中…:2015/10/07(水) 18:44:15.42 ID:Rs276nyV
- あるよ。毎日2chをしていると、たまーに重なる。
そのときはそいつのフリをして思い切りスレを煽るようにしている。
- 129 :名無しさんに接続中…:2015/10/07(水) 20:17:45.96 ID:qEomx20l
- 名誉2ch民のような振る舞いやめろ
- 130 :名無しさんに接続中…:2015/10/08(木) 17:45:29.81 ID:DOi4SSQv
- 北摂からですが、一瞬のネット切断が何度か発生しているのですが私だけでしょうか?
- 131 :名無しさんに接続中…:2015/10/08(木) 18:53:37.96 ID:sPpoIN6F
- ・パソコンの再起動をしてみる
・無線LANの電波を阻害するようなものがないか確認する(電子レンジ等)
・ルーターの再起動をしてみる(コンセント抜いて数分待って挿し直す)
・jcomに電話する
- 132 :名無しさんに接続中…:2015/10/08(木) 19:13:25.90 ID:27WXHqEZ
- 自分も少し前に一瞬切れて直ぐに再接続のループになったことあったけどルーターの再起動で直った
- 133 :名無しさんに接続中…:2015/10/10(土) 02:44:18.04 ID:0UauaK1M
- あいつらネット回線改善する気ないだろ
光に変えたいけどどこかオススメある?
- 134 :名無しさんに接続中…:2015/10/10(土) 09:06:27.32 ID:2U51NltF
- 多分、光に変えても同じ事言ってると思う
- 135 :名無しさんに接続中…:2015/10/10(土) 21:45:15.20 ID:9XqgVHud
- 最近ずっと調子良かったのに、今日は重いし切れる。
ルーター、モデム再起動してもダメ。
- 136 :名無しさんに接続中…:2015/10/10(土) 22:56:42.20 ID:WGevZznK
- 今日はホント酷いね〉神戸三木
さっきからモデムを何度再起動掛けても、1時間以上繋がらない・・・
一体どうなってんだよ
- 137 :名無しさんに接続中…:2015/10/10(土) 23:02:30.42 ID:lH0ohWhK
- 朝四時起きたときに何となくCATVモデム見たら点滅していた
人の少ないこの時間も切断しているって
- 138 :名無しさんに接続中…:2015/10/10(土) 23:38:21.41 ID:mOaTudDL
- 安定の不安定回線
- 139 :名無しさんに接続中…:2015/10/11(日) 00:10:45.56 ID:kQtSvO++
- まだダメだわ、メッチャ重い・・・
何が320Mだよ、160Mの方が安定してたしスピードも普通にででたから余程マシだったわ
- 140 :名無しさんに接続中…:2015/10/11(日) 09:18:59.24 ID:+2rh3hFL
- 自分も神戸三木だが
ここのところあまりに切断が多いわ
本当どうなってるんだろ
- 141 :名無しさんに接続中…:2015/10/11(日) 13:55:46.84 ID:+BU4yqvn
- 突然重くなった神戸
一度キレたら2度と繋がらないが
PC再起動したら30分くらい繋がる謎仕様
- 142 :名無しさんに接続中…:2015/10/11(日) 21:56:11.07 ID:YTzOOE5H
- 毎日ゴールデンタイムにまともにヤフーすら開けなくなったりするから苦情入れた
現象が起きてるときに電話入れろって言われたがサポ開いてるのは夕方まで(笑)
んで突き詰めていくと混雑時間帯はしかたない諦めろみたいな感じでワロタ
- 143 :名無しさんに接続中…:2015/10/12(月) 05:22:56.78 ID:3Rsifwz5
- うちは問題なく見れてるから、自分の環境に問題あるんじゃ無いのかな
- 144 :名無しさんに接続中…:2015/10/12(月) 10:07:19.68 ID:3HLQ18/1
- ココで社員認定が必要
- 145 :名無しさんに接続中…:2015/10/12(月) 11:07:05.32 ID:Olu9sv81
- 場所を書かないと不毛なだけ
- 146 :名無しさんに接続中…:2015/10/12(月) 13:43:18.52 ID:CYMmpVnh
- 神戸三木っていっても広いから局地的な障害だったんじゃないですかね
まぁどうせ、問題ない報告したって社員乙とかしか言われないんだから
お前のとこだけだよって、笑っとけばいいんですよ
- 147 :名無しさんに接続中…:2015/10/12(月) 13:57:56.42 ID:3b4w5med
- 隠蔽である キリッ!
- 148 :名無しさんに接続中…:2015/10/12(月) 13:58:00.15 ID:MTUk0cE2
- はいおま環
便利な言葉やでえ
- 149 :名無しさんに接続中…:2015/10/12(月) 20:34:31.50 ID:dutv14FO
- 通信速度が激遅になったのをおま環といわれましても・・・
モデムルーターリセット+モデム有線直付け確認くらいするでしょうし
- 150 :名無しさんに接続中…:2015/10/12(月) 20:50:45.82 ID:CYMmpVnh
- うちの自宅てあったケースだと、ケーブル引いてから年月たってたもんで
引き込みところから雨がちょっとずつ入っててケーブルが錆びてノイズ発生しまくってたことはありますね
これもおま環のうちに入ると思います
- 151 :名無しさんに接続中…:2015/10/12(月) 20:56:17.25 ID:K52KZHws
- 停電も断水もあらゆる障害はバイダの所為!
- 152 :名無しさんに接続中…:2015/10/12(月) 21:06:29.30 ID:dutv14FO
- 特定の時間帯に激遅になるのはケーブルの錆じゃないし
あと9月以降のメンテから不具合がかなり多いのも見逃せない事実
- 153 :名無しさんに接続中…:2015/10/13(火) 21:25:58.95 ID:xI3HIq3C
- 設備の故障なら時間によって症状が変化したりするかよ
ここの不具合は明らかに回線容量が足りてねーんだよ
- 154 :名無しさんに接続中…:2015/10/13(火) 21:33:32.94 ID:24SvyXvG
- 結局増速以後だもんね。問題が多発してるの。
早くごめんなさいして減速してほしい。
- 155 :名無しさんに接続中…:2015/10/13(火) 21:55:43.37 ID:AwOric3u
- 確かに増速始まってからおかしい
前は気づくほど長い切断は月5回もなかったのに
連休の間だけでも何回も繋がらなくなったわ
- 156 :名無しさんに接続中…:2015/10/13(火) 23:47:43.02 ID:jnFAM3wT
- はいおま環(笑)
- 157 :名無しさんに接続中…:2015/10/14(水) 04:46:53.52 ID:Rb7OnMzf
- >>153
うちでは200Mbps以上出てるのに、帯域の問題とは思いがたいよ
- 158 :名無しさんに接続中…:2015/10/14(水) 07:24:37.00 ID:Bk0EfzRw
- >>157
死ね社員
隠蔽乙
- 159 :名無しさんに接続中…:2015/10/14(水) 10:01:54.48 ID:ryVpU/Ch
- おれ環と言っても、「おまえの所でも絶対障害出てるだろ」と強要するキティガイ
- 160 :名無しさんに接続中…:2015/10/14(水) 11:05:49.02 ID:SBtNkJap
- >>145
- 161 :名無しさんに接続中…:2015/10/14(水) 13:16:10.02 ID:v50lnHyI
- 「J:COM」がMVNO事業に参入--折りたたみスマホや映像見放題で差別化
http://japan.cnet.com/news/service/35071882/
- 162 :名無しさんに接続中…:2015/10/14(水) 13:38:58.23 ID:Nmk25rtC
- ●流出では他プロバがわざわざ煽りに来ていたのが分かったな
何かの拍子で昔のスレからIPアドレスが丸出しになったら面白そう
- 163 :名無しさんに接続中…:2015/10/14(水) 18:40:32.19 ID:FTL69nD0
- うち特に不具合ないわ
- 164 :名無しさんに接続中…:2015/10/14(水) 18:59:03.05 ID:mYIz+dms
- 神戸三木だけど、連休中も特に問題なかったですよ
- 165 :名無しさんに接続中…:2015/10/14(水) 22:09:13.97 ID:GSfW283Q
- 神戸は、その内に問題出てくるんじゃないので?
こちらは半日(昼間)だけブチキレ回線になっただけで、あとは常時接続に戻った(早いとは思えないけど)
- 166 :名無しさんに接続中…:2015/10/15(木) 12:37:31.24 ID:LiZAwJ0H
- 半日なってる時点でおかしいからそれ
- 167 :名無しさんに接続中…:2015/10/16(金) 11:49:11.34 ID:BDiWv0Sb
- CATVて上り最大速度10MbpsはVDSLより遅すぎないか?
- 168 :名無しさんに接続中…:2015/10/16(金) 15:12:35.96 ID:GyyaN0Pe
- 上りなんて使わんからよくわからんわぁ
- 169 :名無しさんに接続中…:2015/10/16(金) 17:48:31.21 ID:slPBGLsU
- 俺も使う機会がないし、上りは遅くても問題ないな
- 170 :名無しさんに接続中…:2015/10/16(金) 23:40:36.52 ID:BDiWv0Sb
- アップロード最大速度10MbpsだからHD動画は使い物になるのか?
- 171 :名無しさんに接続中…:2015/10/17(土) 05:23:11.72 ID:VBxJOzaN
- ちょっと何を言ってるのかわからないですね
- 172 :名無しさんに接続中…:2015/10/17(土) 09:11:13.12 ID:vukJ+4mV
- 規制対象の 30GB/日 送信する人以外は問題ない
- 173 :名無しさんに接続中…:2015/10/17(土) 17:49:40.48 ID:UsNZ3Ast
- 安定の切断
- 174 :名無しさんに接続中…:2015/10/17(土) 18:07:51.24 ID:/2o9nVTY
- ルーターで記録されている通信ログを追っていくと日に何度も切断が記録されているな
ログ上では完全に切断されているのは数秒〜数十秒だったりするけど、実際は切断前後に
信号の減衰→完全切断→信号の復調の間があり、数分通信不可の状態が続いている感じ
- 175 :名無しさんに接続中…:2015/10/18(日) 01:56:50.09 ID:4zFugneM
- その通りの症状だわ
復旧するのも早いから切断に気づいてない人多いんだろうね
- 176 :名無しさんに接続中…:2015/10/18(日) 10:31:01.77 ID:tiv07xog
- まあ十中八九ノイズの発生が信号の減衰に関わっていると思う
分配器や増幅器等を交換してもらってもダメなら、幹線からの引き込み線や分岐部分等に劣化が生じて
ノイズの影響を受けやすい箇所があるのだろうけど、その問題点を探すのが困難ってところじゃないかな?
- 177 :名無しさんに接続中…:2015/10/18(日) 16:03:42.43 ID:bDcGVIun
- 苦情の嵐だろうによくもまぁ放置してるもんだ
- 178 :名無しさんに接続中…:2015/10/18(日) 17:37:29.49 ID:CdI9Vj1x
- それがJCOMクオリティ
- 179 :名無しさんに接続中…:2015/10/18(日) 18:52:10.74 ID:tiv07xog
- 工事や配線もいい加減なんじゃないかな
うちなんて自宅への配線を壁面に這わせるなどせず、夏は高温になる屋根上を
通してあるだけで、ケーブルの被覆が劣化しボロボロと崩れ内部のシールド線が
露出している状態だから、雨水による信号線の錆び等でノイズが出ているのかも
そもそも使用しているケーブルが本当に屋外用のものなのか疑ってしまう
- 180 :名無しさんに接続中…:2015/10/18(日) 20:37:30.98 ID:SFAeSop/
- 神戸芦屋だけど昨日もこの時間切断しまくり・・・。マジなんなん。
- 181 :名無しさんに接続中…:2015/10/18(日) 21:04:27.15 ID:+50fX1hV
- ケーブルのpingって40ms前後なんだな
オンラインゲームやってるからpingは結構気にするけどこんなもんなの?
さすがに光回線には負けると思うが、あっちはISPによったら激遅なるから
ケーブルに変えたけど…
- 182 :sage:2015/10/19(月) 06:29:50.95 ID:4Vzc4IUK
- 神戸芦屋だけどここ最近めちゃ遅い
- 183 :名無しさんに接続中…:2015/10/19(月) 12:48:22.02 ID:09G0HlOb
- >>181
なんで見えてる地雷踏んだの
しかもわざわざ変えたとかwwwwwwwwww
- 184 :名無しさんに接続中…:2015/10/19(月) 21:03:50.23 ID:uPby87qH
- >>181
40msってしょぼい無線を噛んでるとかそういうオチだろ
- 185 :名無しさんに接続中…:2015/10/20(火) 18:39:33.05 ID:R6PDcFA1
- CATVのネット回線って家の目の前までは光回線を使って、ラストワンマイルで同軸ケーブルを使うってこと?
- 186 :名無しさんに接続中…:2015/10/20(火) 21:30:28.86 ID:GrNd0Bqi
- ほんとよくもまぁここまで設備増強渋るもんだな
- 187 :名無しさんに接続中…:2015/10/20(火) 21:50:11.34 ID:DJv3SL4W
- 北摂は夕方から繋がらんでやんす
- 188 :名無しさんに接続中…:2015/10/20(火) 22:13:47.69 ID:8wZQlQOD
- J:COMを騙るフィッシングが出現……情報詐取サイトに誘導
http://news.infoseek.co.jp/article/rbbtoday_136228/
10月20日13時の時点でフィッシングサイトは稼働中で、同協議会はJPCERTコーディネーションセンターに調査依頼済み。
メールは、「Billing Update - J:COM NET」というタイトルで、ログインのトラブルを通知する英文の内容となっている。
偽サイトへのリンクは、「http://www.●●●●.net//pages/jcom.co.jp/」といった不審なものがそのまま記載されている。
リンク先は「MY J:COMお客さま情報ページ」という名称で、J:COM IDなどを入力するよう仕向けてくる。
- 189 :名無しさんに接続中…:2015/10/20(火) 22:44:38.58 ID:IVqSKpc7
- >>188
J:COMの名前をかたった不審なメールとフィッシングサイトについて
http://notices.jcom.co.jp/notice/10043.html
- 190 :名無しさんに接続中…:2015/10/23(金) 17:37:13.46 ID:PAqyg2rB
- りんくう突然糞重くなった
1Mbpsがやっととか
- 191 :名無しさんに接続中…:2015/10/23(金) 20:11:17.72 ID:+9F2xl3z
- HG100R-02JGの最大通信速度は1300Mbps? 867Mbps?
- 192 :名無しさんに接続中…:2015/10/23(金) 20:38:16.45 ID:qVhKf0LM
- >>191
仕様をググったらこんなの出てきましたよ
https://support.zaq.ne.jp/cs/network/HG100R-02JG_users_manual.pdf
最後のページに仕様が載ってたけど
最大通信速度が、ダウン344Mbps、アップ132Mbpsって書いてあるよ
- 193 :名無しさんに接続中…:2015/10/26(月) 03:37:32.86 ID:qMitX0qB
- 切れまくりじゃ
- 194 :名無しさんに接続中…:2015/10/26(月) 20:22:16.94 ID:63iwIee/
- マカフィー for ZAQ
http://support.zaq.ne.jp/channels/pos/mcafee_zaq/
これの本体って最新版に更新されてるのかな?
- 195 :名無しさんに接続中…:2015/10/26(月) 21:54:56.38 ID:sCgqP0Bg
- マカフィー使ってる時点で程度が知れる・・・
- 196 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 00:55:44.10 ID:BKMfd3jn
- そんなID:sCgqP0Bgが使っているのは!
↓
- 197 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 01:16:17.73 ID:BA3tctNK
- >>196
いやマカフィーは無いわ
- 198 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 05:31:20.42 ID:U0/UrnPq
- 男ならMSE一択だろ
無料だし他のソフトみたいにトラブルを起こした事が一度もないのがいいね
- 199 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 08:26:06.94 ID:g/evklbK
- 切断は久しぶりだわ
大阪市
- 200 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 09:05:17.20 ID:hohieeOs
- 全く繋がらん
堺市
- 201 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 17:52:18.21 ID:gIIts2u8
- >>194
忘れた頃に更新くるよ
- 202 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 18:29:05.64 ID:R6Mn5z/k
- 「Microsoft Security Essentials」が「Google Chrome」を誤削除する問題が発生
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20111003_481363.html
マルウェア対策ソフト「Microsoft Security Essentials」で Windows XP が使用不能に
http://internetcom.jp/webtech/20140428/1.html
問題は無いな
- 203 :名無しさんに接続中…:2015/10/27(火) 23:21:05.05 ID:bvvLE7fd
- つながらん。時々つながる。なんやねん。
- 204 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 02:58:50.21 ID://rVpyNO
- 切れたー
北摂
- 205 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 21:40:27.76 ID:nghcEn8P
- 先日の設備機器メンテ前後くらいから繋がりにくくなったわ
今日は特に酷くてネトゲやってられなかった
ここまで酷いのは初めてかも
- 206 :名無しさんに接続中…:2015/10/28(水) 22:10:46.74 ID:M5CIQgya
- ネトゲ(笑)
- 207 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 00:43:31.15 ID:cxinGaYr
- テレビのチューナーとパソコンのルーター変える説明うけた契約更新時に
いつ解約してもいいからと無料期間だけでもお買いものさぽーと入ってくれないかって言われて
入ってこの間解約手続きして解約しましたとメールが届いたのに
J:COMお買いものサポートをご利用のお客さまへ【J:COM】ってのが届いて
「本メールをお受け取りの方は11月よりお買いものサポート月額使用料の支払いが始まります」
とか書いてあるふざけてるのか
- 208 :名無しさんに接続中…:2015/10/29(木) 22:11:47.51 ID:Dcd9FEtH
- つながらん!なんやねん
- 209 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 01:29:16.74 ID:LmkqUAKt
- つがならん
- 210 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 03:21:21.16 ID:wScWBfXz
- 増速ルーター交換前10Mbps→交換後15Mbps→LANケーブル交換後50Mbps
ZAQのことゴミだと思ってたらLANケーブルが古すぎたのが原因だった
見た目が電話線みたいなLANケーブルだったから嫌な予感してたんだけどまさかこんなに早くなるとは思わなかった
- 211 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 19:24:01.35 ID:8nA7fQz5
- 案外その手のトラブルで文句言ってる人もいそうだね
- 212 :名無しさんに接続中…:2015/10/30(金) 19:42:24.57 ID:9dCKc4wH
- 自分のところは、モデム交換にきたときは
モデムと自前のルータ間のケーブルはカテゴリ6に交換していきましたが
ルーターより先は、いちいち面倒みきれないから昔はルータ禁止だったんでしょうね
- 213 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 10:26:30.05 ID:az1GaaRg
- そんな質の悪いLANケーブルをどこから入手するのかと。
うちにもあるんだけどね。入手元不明の怪しいケーブル。
ルータに使おうとは思わないが。
- 214 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 10:34:29.92 ID:mb4yYj3Q
- 量販店でカテ6の200円を買うだけでいいのにな。
何年かにいちどモデムを交換したときに代えるだけなんだから、
そこの数百円はけちらなくていいと思う。
- 215 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 14:10:30.18 ID:jfPgTpRg
- >>213
怪しさ満点なのは100均のLANケーブルだな
- 216 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 18:21:19.64 ID:FQDS4gVk
- カテゴリ3あたりの古い古いケーブルを使ってたらボトルネックになることもあるね
- 217 :名無しさんに接続中…:2015/10/31(土) 20:57:03.79 ID:+Tgwi26v
- ちゃんと結線できててツイストペアになってればええんちゃうん?
- 218 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 14:48:29.73 ID:f5tDSWyU
- ブチブチ切断来た報告@大阪市内
- 219 :名無しさんに接続中…:2015/11/01(日) 19:01:12.65 ID:TN173XDr
- 北摂 プツプツしてるな
- 220 :名無しさんに接続中…:2015/11/02(月) 20:25:11.28 ID:7imDwfuu
- 点検訪問って毎年くるんだけどどういうこと?
無視していいよね
加入してないのに毎年封筒がくるw
- 221 :名無しさんに接続中…:2015/11/03(火) 00:10:57.96 ID:/xOc/q0Z
- インターネットじゃなくてTVの電波チェックじゃないの?
- 222 :名無しさんに接続中…:2015/11/04(水) 03:21:47.65 ID:6nwaQI3H
- 堺さっきまで20分ほど繋がらなくなったね
- 223 :名無しさんに接続中…:2015/11/05(木) 22:25:27.89 ID:OkSzvTA4
- ラグすぎる
クソすぎ
- 224 :名無しさんに接続中…:2015/11/06(金) 16:31:18.32 ID:KTdijG8A
- >>222
メール見てなかったの?
下記の日程でセンター設備のメンテナンス作業を実施いたしますことを
お知らせいたします。
作業日時:
2015年11月4日(水) 1時00分 〜 6時00分 (24時間表記)
※上記時間内にて、40分程度の通信断が発生いたします。
作業内容:
センター設備のメンテナンス作業
対象サービス:
J:COM NETサービス(320Mコース、160Mコース、120Mコース、40Mコース、12Mコース、1Mコース)
Smart TV Boxサービスの一部機能(100Mコース)
※J:COM NET光サービスは除く
※双方向サービス(インターネット、アプリのダウンロード、NET回線を使用するアプリの利用など)
※テレビ放送の視聴には影響はございません。
影響のあるお客様
J:COM 堺エリアにお住まいで、上記対象サービスをご利用のお客さま
影響:
上記対象サービスをご利用のお客さまにおかれましては、
作業実施時間中、断続的に通信断が発生し、
対象サービスがご利用いただけなくなります。
- 225 :名無しさんに接続中…:2015/11/06(金) 18:50:20.36 ID:8rRCBMXW
- 数年プチ切断も一切なかったのに
ここ1か月ほぼ毎日プチセツダンが一回以上w
昼に多いとか偶然かね
自分のエリアの契約者のどれかの機器が不具合があって影響をうけてるのかね
電話をすれば工事の人はすぐ来るけど意味が無いよなあ
- 226 :名無しさんに接続中…:2015/11/06(金) 22:42:12.70 ID:LUscG27+
- 切断はないけど速度の落ち込みが毎日激しい、ストリーミング配信見てると止まる止まる
苦情入れても変わらないだろうし簡単に他の業者の回線試すことできないし俺はどうしたら良いんだ?
- 227 :名無しさんに接続中…:2015/11/07(土) 21:41:49.49 ID:f1uJW26M
- 他の光回線だとISP変えれば改善されるかもしれないが、
ケーブルは変えられないのが一番困るところ
もうJ-COMに何度も苦情言うのがいいかもしれんぞ
- 228 :名無しさんに接続中…:2015/11/08(日) 01:10:26.64 ID:Oqr7ym51
- 土日は相変わらずクソ回線だなホントに
- 229 :名無しさんに接続中…:2015/11/09(月) 01:00:56.85 ID:b9nAK3eL
- はぁpingブレブレ地獄
基地局の最短のサーバーにping打っても20〜200推移して何も出来ない
ほんとこのプロバイダ糞
- 230 :名無しさんに接続中…:2015/11/09(月) 23:17:02.69 ID:yGKRviJJ
- JCOMりんくう 今糞重くね?
- 231 :名無しさんに接続中…:2015/11/10(火) 01:04:00.84 ID:BrAXP2vc
- >>230
負荷のかかるページ開くと断線する感じある
モデム再起して多少ましになった気がする
- 232 :名無しさんに接続中…:2015/11/10(火) 17:45:27.07 ID:sNE2qd3G
- 全く繋がらんのだが?
- 233 :名無しさんに接続中…:2015/11/10(火) 18:54:33.72 ID:RfcztzKH
- 232だがヤッパリ繋がらん
昨日の夜にプッツリ切れて以降、全く繋がっとらんのじゃないかこれ
このスレタイじゃないが過去ログみたら「半年経つと糞っぷりを実感する」てあったがマジじゃねえか
- 234 :名無しさんに接続中…:2015/11/10(火) 19:17:26.12 ID:6NT5KhvU
- 何もいじってないのにこれまで繋がってたものが繋がらない、
途切れるのではなく繋がらない
となれば、サポートセンターに電話する以外何があるの?
なんで連絡しないの?
それとも何かやらかしちゃった心あたりがあるとか?
- 235 :名無しさんに接続中…:2015/11/10(火) 19:45:53.43 ID:EwNdSFKC
- >>234
上の行はその通りでしたけどよ、下の行の発想が意味不明だわ
愚痴ることが許せないみたいだが、なんで?
長期間全くつながらんて不便すぎるし、前のではこんなの有り得なかったぞ
それともあなたこそ、ここで不満書かれてなにか不都合なことでもおありで?
- 236 :名無しさんに接続中…:2015/11/10(火) 19:58:26.53 ID:gp01x1gw
- パソコンの電源落として、ルーターはコンセントごと抜いて10分放置
そこから再起動してダメなら個人の手に負える状態じゃないので直電を
- 237 :名無しさんに接続中…:2015/11/10(火) 23:12:23.72 ID:3nr/U3lt
- 速度はいいから
ピン安定させろと
- 238 :名無しさんに接続中…:2015/11/13(金) 07:00:19.80 ID:9IG69Amv
- 大阪セントラル局
40Mコースだったけどモデム交換(申し込んで3営業日目に来ました)して120Mへ
Speedtest(Tokyo)で計測してみた
21:00頃 Down:116M Up:4M Ping:30
6:30頃 Down:117M Up:10M Ping:25
下りに関してはほぼ理論値っぽい数値が...
回線切断に関してはまだ様子見
- 239 :238:2015/11/13(金) 07:05:35.87 ID:9IG69Amv
- ちなみにマンション固有設備の故障で各階特定の部屋番号の住民全員が
11/2〜11/6までネットが切断状態でした
- 240 :名無しさんに接続中…:2015/11/14(土) 19:10:07.95 ID:9FVVmBF6
- DNSサーバー糞すぎへん?
- 241 :名無しさんに接続中…:2015/11/15(日) 15:26:37.35 ID:ftNkf3ok
- 天王寺区全然つながらない
- 242 :名無しさんに接続中…:2015/11/15(日) 23:10:54.02 ID:IQJyUFIW
- プチ切断に関しては、引き込みケーブルの交換で大分改善された
交換前は被覆がボロボロになって、中のシールドが剥き出しになってたからな・・・
- 243 :名無しさんに接続中…:2015/11/17(火) 04:56:06.51 ID:z1v0ZLR/
- 大阪セントラル局の120Mなんだけど
つい最近モデムのLEDが青いのが3つから2つになってた(真ん中のが緑になってしまった)
テストしたら下りはOKで上りが6.5Mぐらいになってた
モデムが壊れたのか制限かかってるのかどっちだろう
つながるから別にいいんだけどモデム故障ならなんかいやだな
- 244 :名無しさんに接続中…:2015/11/17(火) 09:58:34.44 ID:3g1Z6A/8
- >>243
上り6.5Mなら普通と思われ
家のはランプの色は全部緑
ランプ5個中上4個は点灯
- 245 :名無しさんに接続中…:2015/11/17(火) 18:59:51.00 ID:AVKtW+PZ
- 上りは10Mが限界だしな
それが不満なら別のプロパイダに変えるしかない
- 246 :名無しさんに接続中…:2015/11/18(水) 11:14:40.27 ID:E8lJd751
- 上りについてはケーブルインターネットの仕様だな
- 247 :名無しさんに接続中…:2015/11/18(水) 21:02:01.06 ID:7GpNStPX
- 青LED3つに戻ってた
今テストしたら8M台出てたから早朝だと9M台出ると思う
スピードより青LEDの数が気になってた
故障じゃなければいいんだ
- 248 :名無しさんに接続中…:2015/11/21(土) 12:07:26.43 ID:99JATeKO
- http://www.speedtest.net/result/4850107427.png
ユーザーを馬鹿にしてんのかい?
- 249 :名無しさんに接続中…:2015/11/21(土) 16:53:20.66 ID:gYX/zsqc
- ヒューマックスのモデム兼無線ルーターに変更したけど、これってルーターの処理能力が低いのか?
3台のPCで同時にネット接続すると、モタモタしながら読み込むので故障しているのかと思ったくらいだ
PC1台での接続だと普通に使用できるが、タブを複数同時に展開すると再度モタモタしている
アクセスはYoutubeとか記事関係ばかりだから、そんなに負荷が掛かっているとも思えん
以前モデムへ戻してもらい、自前の無線ルーターを使用した方が快適だな
- 250 :名無しさんに接続中…:2015/11/21(土) 18:01:01.76 ID:p7JMxdSd
- 低いかもね。
型番などで違いはあるが、
定期的に観測してみて常に遅いなら苦情を入れていいと思うよ。
- 251 :249:2015/11/21(土) 20:09:23.20 ID:gYX/zsqc
- >>250
やっぱり低いのか…
有り難う、お陰で少しスッキリした
軽快感に乏しいルーターなので、少しずつストレスが溜まるけど…
設定画面に「初期化」があったので試してみたが、変化が無いのでルーターの性能を疑っていた
検索すると一般販売されているモデムみたいだが、人気が無いのか?
使用レビューも見つからないし、英語で探しても見つからない
取りあえず、以前のモデムへ戻せるかをJCOMへ相談してみるよ
- 252 :名無しさんに接続中…:2015/11/22(日) 16:09:23.51 ID:OxSveOvE
- 相談ですがよろしいですか?
現在の環境
居住地 関西のマンション
契約プラン TV+固定電話の契約 ネットはなし。
携帯電話 家族全員auでスマートバリュー適応済み
ネット環境 Y!mobile(旧emobile)LTE 3600円前後 25GB制限。
計10000円
変更内容
Y!mobile→jcomのインターネット120M
これで8000円ぐらいに下がり インターネットが使い放題になるのでしょうか?
例えば 月に50GB使っても制限されないのか
- 253 :名無しさんに接続中…:2015/11/22(日) 18:14:18.00 ID:eKQUhZss
- 固定回線は下り無制限です何百GB使っても規制されません。下りは。
- 254 :名無しさんに接続中…:2015/11/23(月) 10:27:07.78 ID:h03OVpoF
- >>252
うちがそれやけど8000円にはならんでそ
9000円ちょっとやと思います
- 255 :名無しさんに接続中…:2015/11/23(月) 11:11:01.64 ID:h+F2G3gg
- 大阪セントラル 海外鯖の経路はどうなってるかな?と
BF4の鯖への経路調べたら国内はIIJに繋がってた
新モデムに変えてからも回線切断発生中
でも頻度は少なくなった...
- 256 :名無しさんに接続中…:2015/11/23(月) 14:55:38.55 ID:TCzLUFdk
- 今日回線おっそ
- 257 :名無しさんに接続中…:2015/11/23(月) 15:11:25.24 ID:OJ7CiET8
- 神戸だけどうちも遅い
- 258 :名無しさんに接続中…:2015/11/23(月) 23:09:54.27 ID:7XhIW+K+
- JCOM糞まとめbotにリツイートされたワロス
https://twitter.com/jcom_kuso
- 259 :名無しさんに接続中…:2015/11/24(火) 12:41:57.29 ID:INdqyPri
- 887 名無しさんに接続中… sage 2015/11/22(日) 22:20:38.18 ID:m1ro1Kz6
フレッツに乗り換えるって言ったらネット(320Mbps)+電話で月額3700円にしますよと言われた。
2年間だけの料金らしいがかなりお得だよな?
上りは相変わらず10Mbpsらしいけど
889 名無しさんに接続中… sage 2015/11/23(月) 07:34:36.71 ID:NKcfccOS
Yahoo!BBの裏プランってのは知らないけど
『料金が原因で他社に乗り換えを検討しているお客様にだけ案内しているプランです』みたいな事を言ってた。
光コラボ系のフレッツの方が安いから乗り換えるので今月で解約したい、って言えば案内されると思う。
おそらく税抜き価格。
スマホがauならかなりお得だよね。
自分はドコモだけど。
- 260 :名無しさんに接続中…:2015/11/24(火) 13:18:26.93 ID:6WZkw3rH
- >>259
なんで転載元を書かずに中身だけコピペするかね
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1436891335/887,889
- 261 :名無しさんに接続中…:2015/11/24(火) 18:34:37.02 ID:JexwQHmR
- 吹田が遅い!!
- 262 :名無しさんに接続中…:2015/11/24(火) 19:27:35.58 ID:lVWRaMJd
- 北河内だけど最近プチフリ現象が酷い
ここ数日間まともに通信できずにパケットロスばかりだ
- 263 :名無しさんに接続中…:2015/11/25(水) 08:59:05.97 ID:eDh3vKzX
- 北摂ブッチブチに切れるな
乗り換え不可避
- 264 :名無しさんに接続中…:2015/11/25(水) 15:33:29.05 ID:WkZAPpVR
- 大阪切れた
- 265 :名無しさんに接続中…:2015/11/26(木) 00:24:47.22 ID:WmpKKiNf
- このプロバイダpingブレブレで本当にイライラするな
別窓のpingモニター監視してると10〜200まで頻繁にブレる
趣味でFPSやってるけどping200とか1秒近く遅れて相手に信号届くからまともにプレイ出来ないよ。
近いうちに乗り換えるか、このプロバイダマジクッソ
- 266 :名無しさんに接続中…:2015/11/26(木) 08:20:35.23 ID:2Y1z0AfQ
- ZAQ以前にケーブルテレビインターネットでFPSは駄目やろ。
docsisはping良くないよ。
- 267 :名無しさんに接続中…:2015/11/29(日) 15:12:14.64 ID:DkRXVXlO
- 日曜お昼はプツプツプツ
- 268 :名無しさんに接続中…:2015/11/29(日) 19:43:17.23 ID:11VLYveJ
- 河内長野だけど、最近ほんとしょっちゅう回線切れる。
長い時で30分くらい。
ルータ見てる限りでは普通に見えるから困る。
赤ランプとかついてくれたら分かりやすいのに。
- 269 :名無しさんに接続中…:2015/11/30(月) 11:13:44.71 ID:x57ZMCDU
- 回線急にとまった
- 270 :名無しさんに接続中…:2015/12/01(火) 04:04:26.00 ID:7XM0WPsL
- 回線速度600kbとかふざけんなよ
- 271 :名無しさんに接続中…:2015/12/01(火) 08:32:19.05 ID:qdckmwgm
- ネット繋がらない
- 272 :名無しさんに接続中…:2015/12/01(火) 15:35:05.53 ID:wc9CiweI
- モデム交換したら無線がぶつ切り連発でネトゲ出来なくなったわ
ほんとしね
契約やめよかな
- 273 :名無しさんに接続中…:2015/12/01(火) 17:01:18.45 ID:s3e/nW/7
- ブラウザゲームもできねえww
調子悪いときだと数分くらいすると「あなたの接続が切れました」みたいな感じになるww
マジふざけんなww
そのたびにログインし直しだ。
文や絵を見ているときなら途切れたところでたいした問題はないが、
対戦しているときに途切れると、こっちがただのイヤなユーザーじゃねえかww
マジふざけんなww
- 274 :名無しさんに接続中…:2015/12/01(火) 21:24:17.02 ID:ElzZij7T
- また切れてる。
今日何回目だろう。
プチプチいいかげんにしてほしい
- 275 :名無しさんに接続中…:2015/12/01(火) 21:29:31.14 ID:7geaJd02
- 流合雑音ではなくて?
- 276 :名無しさんに接続中…:2015/12/01(火) 22:41:01.83 ID:s3e/nW/7
- 遅いのはイヤだが、
100 - 100 - 0 - 100 - 100の極端な平均80になるくらいなら、
常に70でいいから途切れないようにしてもらいたい。そのほうが使い勝手もよい。
イラッとすることがなくなるので体感も早く感じるだろう。スムーズさは大切だ。
まー、J-COMが聞いてくれたところで、
常に30くらいにされて、それはそれで愚痴るんだろうけどなww
- 277 :名無しさんに接続中…:2015/12/02(水) 11:10:24.56 ID:asHNalXn
- 回線速度早くなって喜んでたらブチ切れまくっててキレそう
- 278 :名無しさんに接続中…:2015/12/02(水) 12:29:39.07 ID:M7isKrGj
- >>276
ほんこれ
- 279 :名無しさんに接続中…:2015/12/03(木) 04:53:39.35 ID:V0toIoar
- 回線ずっと遅いんだけど
どうなってんだよ!
くそ
- 280 :名無しさんに接続中…:2015/12/04(金) 03:47:33.02 ID:fiVeuYFe
- 回線終わってる
- 281 :名無しさんに接続中…:2015/12/04(金) 21:38:05.40 ID:KJL8M0h/
- 最近(と言っても結構前からだが)、回線がよく切れる。
特にこのぐらいの時間になると、デカいファイルのDLに失敗することが多い。
- 282 :名無しさんに接続中…:2015/12/05(土) 04:13:20.14 ID:PyvCUiVI
- 12/2あたりから勝手に回線きれるようになった
泉州
- 283 :名無しさんに接続中…:2015/12/05(土) 09:23:55.17 ID:t0ec8j9c
- >>282
堺もやで
何も設定いじってないのに急に繋がらへんようになる
- 284 :名無しさんに接続中…:2015/12/06(日) 03:18:08.52 ID:P29oWebE
- >>283
jcomほんま糞やでなあ
- 285 :名無しさんに接続中…:2015/12/06(日) 14:00:08.07 ID:hG0yB3MY
- ドロップボックス契約したら、使い方見直さないと速度規制するぞって配達証明きた。
- 286 :名無しさんに接続中…:2015/12/06(日) 17:40:47.68 ID:mv+mHZwc
- www 何かと思えばエロ漫画専門サイトかww
- 287 :名無しさんに接続中…:2015/12/06(日) 17:41:49.42 ID:mv+mHZwc
- www と思ったらストレージサービスだった。おいらの変態趣味がばれちまうww
- 288 :名無しさんに接続中…:2015/12/06(日) 18:14:42.43 ID:mjr7zyrS
- ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
- 289 :名無しさんに接続中…:2015/12/06(日) 22:16:56.36 ID:WF2LQ6zE
- 速度規制とかあるのか
初めて知った
- 290 :名無しさんに接続中…:2015/12/07(月) 01:07:42.44 ID:HMJRpEY3
- >>285
マジで?J:COMから?
Dropboxの何がダメなん?
- 291 :名無しさんに接続中…:2015/12/07(月) 01:08:50.35 ID:iKEzwbkj
- 通信の内容ではなく、
通信の量が超えたんだろ。
ストレージサービスなんて設定によっては、
常時通信しっぱなしになるんだし。
- 292 :名無しさんに接続中…:2015/12/07(月) 11:39:38.57 ID:akd8rLxW
- 上り制限やら規制始めたみたいだな
機器を増強する気は無いらしい(´・ω・`)
- 293 :名無しさんに接続中…:2015/12/07(月) 15:54:24.17 ID:DyT44q00
- ケーブルテレビの仕組み上無理やねん。
1ノード(光ファイバー)でネットサービスだけでも250人ぐらいとシェアしてるから。
上り10Mの帯域を250人です。
- 294 :名無しさんに接続中…:2015/12/07(月) 16:33:17.48 ID:CPuv0xkN
- >>292
こういう風に>>285を誤読した奴が話を勝手に膨らませるんだろうな
- 295 :名無しさんに接続中…:2015/12/07(月) 21:52:11.92 ID:ZZ3JXuco
- 最近やたら遅いんだけどと思って調べてたらたどり着いた
15/12/01頃より瞬断多発
現在20Mプランだったかでラディッシュで直結した状態で測定して
上り1Mbps下り2Mbps
市内
- 296 :名無しさんに接続中…:2015/12/07(月) 21:56:26.77 ID:ZZ3JXuco
- >>295書き間違えました
下り1M上り2Mです
のぼりのほうが早い
- 297 :名無しさんに接続中…:2015/12/08(火) 03:05:43.23 ID:skaz4QR4
- くっそ
機器交換した直後から全くtorren無理になったわ
乗り換えやな
- 298 :名無しさんに接続中…:2015/12/08(火) 10:27:01.17 ID:AlGL5TYi
- やはりアップ制限し始めたのか?
- 299 :名無しさんに接続中…:2015/12/08(火) 13:36:52.99 ID:MRcS9glJ
- アップ制限というかP2P制限じゃないのかと
- 300 :名無しさんに接続中…:2015/12/08(火) 23:15:27.30 ID:lDvtlymO
- えっ新しい機器にそんな昨日ついてるんだ
すごいね
- 301 :名無しさんに接続中…:2015/12/09(水) 00:19:19.77 ID:w6qLYv6K
- 新しい機器かどうか知らないけどP2P系統の機能のソフトだと
回線が不安定になるのはあるよな
- 302 :名無しさんに接続中…:2015/12/09(水) 00:59:41.56 ID:FEDGv0vC
- 回線がブツブツ切れるから電話したら周辺にそういうのを使ってる人がいるか調べていたら制限しますって言われた事あった
- 303 :名無しさんに接続中…:2015/12/09(水) 02:16:48.14 ID:FEDGv0vC
- モデムなんで統一しないのかな?
- 304 :名無しさんに接続中…:2015/12/09(水) 06:12:42.81 ID:GQIKuQKZ
- 供給元一つにして何かあった時のリスク回避と
価格交渉しやすくする為
- 305 :名無しさんに接続中…:2015/12/09(水) 07:15:05.34 ID:smgth8+S
- うちも同じ現象になって電話したら訪問してチェック云々〜
ってテンプレ対応なんだけど、これで再発しなくなったって人はいるの?
- 306 :名無しさんに接続中…:2015/12/09(水) 08:35:28.96 ID:eyt0pmdV
- レベルとMER、SNRの値見ないと原因がゲーブル網か上位かわからんからねぇ
だからテンプレ対応になる
- 307 :名無しさんに接続中…:2015/12/09(水) 08:35:59.27 ID:eyt0pmdV
- ゲーブルってなんだ・・・
- 308 :名無しさんに接続中…:2015/12/09(水) 12:41:36.01 ID:w6qLYv6K
- ほんとJ;COMしか選べないときがあったとしても
LTE回線のPckeet Wi−Fi選べと言いたくなる速度
酷いときは3G回線並みになるし
- 309 :名無しさんに接続中…:2015/12/09(水) 12:53:52.52 ID:pOHM0S3x
- 転送速度が常にkb安定、ごくごく稀に2MBまで出る160プラン・・・
残り158MBどこ行った、理論値通りとは言わないけどせめて10MB単位で速度出るようにならないかな
今のままだと初期のADSL以下
- 310 :名無しさんに接続中…:2015/12/09(水) 17:14:16.93 ID:FEDGv0vC
- ほんと遅いよね
光に変えたいのに
集合住宅だからだめだ
- 311 :名無しさんに接続中…:2015/12/09(水) 17:22:17.86 ID:FEDGv0vC
- >>304
ありがとう
当たり外れとかあるのかな
- 312 :名無しさんに接続中…:2015/12/09(水) 18:22:47.60 ID:cIN1yZSU
- あるで。
昔160M出始めの時シスコとモトローラのモデム使ってて一方に不具合あったりした。
- 313 :名無しさんに接続中…:2015/12/09(水) 18:46:08.14 ID:w6qLYv6K
- シスコとか高信頼性とか聞くのに不具合あるんだ
- 314 :名無しさんに接続中…:2015/12/09(水) 18:49:42.41 ID:cIN1yZSU
- 何ていうか良くも悪くもアメリカ品質です。
- 315 :名無しさんに接続中…:2015/12/09(水) 18:59:08.04 ID:h5Ly/eZL
- >>310
集合住宅からでたら、ZAQも快適になる可能性
その集合住宅の設備次第で当たり外れが大きいですからね
- 316 :名無しさんに接続中…:2015/12/09(水) 20:33:58.96 ID:w6qLYv6K
- >>310
あくまでこちらの事例だけど
設備老朽化するまでは理論値の8割ぐらいの速度が出て
おまけにプチ切断なんて全然無かった
JCOMなんで評判悪いの?逆ステマなの?って思ってた
設備老朽化してからはJCOM品質
- 317 :名無しさんに接続中…:2015/12/09(水) 21:34:43.76 ID:GQIKuQKZ
- 保安器以降(集合住宅内の配線)が原因なら棟内配線メンテナンスしてない管理会社の責任だな。
- 318 :名無しさんに接続中…:2015/12/09(水) 21:58:48.13 ID:w6qLYv6K
- >>317
ネットが切れるのは本来は我慢すべきじゃないとは分かってるが
仕方がないとあきらめてるんだが
電話まで切れ始めてクレーム入れたらほぼ確実に棟内配線の劣化だから
とりあえずの調整はしたけれど次症状でたら配線なんとかしなければいけないかも
とか話してたよ
- 319 :名無しさんに接続中…:2015/12/09(水) 22:54:25.57 ID:ZUwOCR2Q
- つながらねぇ・・・
- 320 :名無しさんに接続中…:2015/12/09(水) 23:09:45.64 ID:ZkmqU2ZI
- 光回線は敷設して時間が経ってないけど同軸ケーブルは築年数によっては寿命に近いんだろうな。
- 321 :名無しさんに接続中…:2015/12/09(水) 23:20:42.55 ID:w6qLYv6K
- 業者の話では老朽化しても完全に切れない理由は劣化したケーブルは
特定の周波数だけ減衰したりするからだとか
案外壁の同軸ケーブルのコンセント部分が劣化していて
それの交換だけで改善する場合が多いらしいけど
- 322 :名無しさんに接続中…:2015/12/09(水) 23:23:54.03 ID:GQIKuQKZ
- あと、普通に品質の悪いケーブル(2.5Cとか)をつかっちゃってて経年劣化が起きやすくなる。
- 323 :名無しさんに接続中…:2015/12/09(水) 23:45:01.67 ID:w6qLYv6K
- 室内引き回し線にまで5Cを使う業者さん
- 324 :名無しさんに接続中…:2015/12/10(木) 01:35:45.82 ID:9N7SkvOk
- まったくつながらなくなった@大阪北摂
- 325 :名無しさんに接続中…:2015/12/10(木) 06:27:14.64 ID:gnThKa3H
- jcom系なら室内はRG6やろ(4C相当)
- 326 :名無しさんに接続中…:2015/12/10(木) 19:41:16.87 ID:lBDObbTi
- ごく普通にS5CFVケーブル使ってくれる
良心的なのだろうか
太すぎてとり回しが面倒だけど
- 327 :名無しさんに接続中…:2015/12/10(木) 23:01:56.51 ID:DSMtbxX+
- 雨の日本当に駄目だな……
- 328 :名無しさんに接続中…:2015/12/10(木) 23:20:59.45 ID:G31mY/fn
- 頻繁に途切れる@豊中・池田
- 329 :名無しさんに接続中…:2015/12/11(金) 00:52:17.29 ID:2SO84J+O
- 気が付いたら1Mbpsも出なくなってる状態が2週間・・・
- 330 :名無しさんに接続中…:2015/12/11(金) 21:32:32.70 ID:IM8rQCKR
- >>329
それモデムの故障だ
サポセンに電話しろw
- 331 :名無しさんに接続中…:2015/12/11(金) 22:35:54.63 ID:2SO84J+O
- >>330
故障したら通信できなくなるかと思ってたけど
速度が落ちるだけとかあるのか
- 332 :名無しさんに接続中…:2015/12/11(金) 23:42:58.84 ID:m9dTCPHL
- モデム変えても>>329が当たり前なんだよなぁ
それが糞JCOMクオリティだし
- 333 :名無しさんに接続中…:2015/12/12(土) 00:16:24.37 ID:xci6oeqA
- もともと遅かったけど上り更に遅くなってるな
- 334 :名無しさんに接続中…:2015/12/12(土) 01:31:20.17 ID:QtgxxB26
- 週末、雨の日が本当に遅くなるな。
利用者が多くて回線パンクしてんのか?
- 335 :名無しさんに接続中…:2015/12/12(土) 05:41:36.81 ID:VOY6qdRH
- 変えるべきはルータでもモデムでもなく回線事業者か
- 336 :名無しさんに接続中…:2015/12/12(土) 07:23:21.16 ID:nBkQHexF
- うちは200Mbps以上出てるから、回線自体は問題ないだろう
家の回線や接続が腐ってるんでしょ
- 337 :名無しさんに接続中…:2015/12/12(土) 08:32:45.68 ID:cY8tiwrS
- Smart TV boxはトリプルチューナーだそうですがiPhone3台でテレビ見れるんでしょうか?
- 338 :名無しさんに接続中…:2015/12/12(土) 10:39:34.15 ID:jgni/zSA
- 地域の利用者によって違うだろ
つまり遅いところは利用者が多いからそれ以上回線が回復することは一生ない
遅い奴は解約して他当たったほうがいいよ
ベストエフォート型の意味を理解できる説明を契約時に受けてなかったら
消費者センターに突っ込めば解約時の違約金払わなくて済むと思うよ
- 339 :名無しさんに接続中…:2015/12/12(土) 12:02:06.05 ID:W60V9ewM
- マカフィーを更新にかけたら14.0になった
- 340 :名無しさんに接続中…:2015/12/12(土) 12:12:28.29 ID:EJ5fBGmj
- しかしマカフィーはくそ重いUIはどうにかならんのかな
無料(という名の込み込み料金)だから使ってるけど
- 341 :名無しさんに接続中…:2015/12/12(土) 12:45:20.15 ID:VOY6qdRH
- 最近まで40Mプランで16Mbpsは常時出てて運がいいと28Mbps出てたのが
突然1Mbps以下だからなぁ
ベストエフォートの意味は分かっているけど文句を言っていいの
- 342 :名無しさんに接続中…:2015/12/12(土) 14:14:07.05 ID:IcW78u+Q
- 速度が出ない人は家庭内の配線を見直すべきだよ
タコ足分岐とか劣化したケーブルや結線だと悪影響が出るからね
- 343 :名無しさんに接続中…:2015/12/12(土) 14:15:37.27 ID:jgni/zSA
- JCOMに直接行っても直しますね→中々来ない
モデム変えますね→変わらない の繰り返しだから意味ないぞ
無知を演じて消費者センターに相談してみたら?
ちなこっち160MBで同じ感じだった
- 344 :名無しさんに接続中…:2015/12/12(土) 15:06:49.73 ID:4tMXv5QG
- クラウドサービスでも酷い規制が始まったわ
なんだこれ
- 345 :名無しさんに接続中…:2015/12/12(土) 15:45:38.92 ID:fse8ZvKt
- >>331
1週間連続で時間帯関係なしに100〜200kbpsになったことあったぞ
サービスマンを呼んでケーブルモデム交換したら一発で直った
- 346 :名無しさんに接続中…:2015/12/12(土) 17:08:45.79 ID:EXnWFmPO
- 速度出ない言ってる奴はMER測ってみ。
BER出てたら信号劣化が問題
- 347 :名無しさんに接続中…:2015/12/12(土) 17:10:27.09 ID:BNmnEgO5
- 測定器に安物でも20万かかるけど
- 348 :名無しさんに接続中…:2015/12/12(土) 18:11:42.57 ID:MTci6ofx
- 先日の嵐以降、1時間に2回、0分頃と30分頃に数分途切れるようになったわ
ある程度先読みできるから回避できないことないけどめんどくせぇ・・・
- 349 :名無しさんに接続中…:2015/12/13(日) 03:08:40.86 ID:WnfvnjD4
- >>346-347
その測定器の使い方や数値の意味を理解するのに
どれほどの学習期間がひつようなのっと
- 350 :名無しさんに接続中…:2015/12/13(日) 20:38:42.97 ID:h1jZkjv9
- サポートに電話して訪問してもらったけど、その日からパケロスでまくり
また電話したら再度訪問しますってどういうことなんだろう
原因を特定する調査はしてないのかな とりあえず機器交換して直ればオッケーみたいな
- 351 :名無しさんに接続中…:2015/12/13(日) 21:06:44.59 ID:yxxBz0+A
- 言えない、直せない理由の時は交換でお茶濁すよ。
(トラフィック逼迫してるけど設備投資できるのは来年度等)
- 352 :名無しさんに接続中…:2015/12/13(日) 21:47:49.16 ID:7dDJT1RZ
- やっぱサポートに連絡して機器交換あたりがいいのかな
嵐で停電して以降、定期的に切断するようになったし
- 353 :名無しさんに接続中…:2015/12/14(月) 02:22:08.70 ID:QYSnGSAH
- 宅内の配線はどうなってるの?
結線をいじって緩んでたりしてたら不安定化の原因になるよ
- 354 :名無しさんに接続中…:2015/12/14(月) 03:57:20.69 ID:svJNxVW0
- >>351
それは見抜けないのかなー カミさんが応対したんだけど
パケロスが出てるって苦情いれてるのに
工事内容の紙には接続完了を確認していただいたってそりゃ接続自体はできるだろーよっていう
直せないならさっさと乗り換えるからそう言って欲しいもんだね
- 355 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 12:02:01.68 ID:P7SjUA4d
- 最近繋がらなくなりことが多くて
サポに電話したら明日JCOMの人が来ることになったけど
言うこと・聞くことって何かある?
- 356 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:16:52.47 ID:jOdSq+SQ
- >>355
速度制限ってあるんですか?
どれくらいDL(もしくはUL)したら制限かかるんですか?
- 357 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 13:47:38.25 ID:Mljolohm
- 技術者にそんな質問しても分からないだろ
自分でサポートに聞け
- 358 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 14:37:52.15 ID:EwRyArbm
- >>355
サービスマンは社員じゃなくて業務委託の技術者だから聞いても無駄だよ
- 359 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:06:38.16 ID:kiy6ZKB9
- 何も変わらない、数日で現状に戻るに100円賭けるわ
- 360 :名無しさんに接続中…:2015/12/15(火) 18:42:26.06 ID:0jg7JJZh
- ストリーミング見出すと本当終わってるな
この時間からもうブチブチですわ
- 361 :355:2015/12/15(火) 20:51:24.29 ID:HTDx4Whr
- 今日、JCOMの人が来て色々と見てもらったが、
差込口の交換とモデムの交換でかなり改善された
ブチブチ回線切れも今のところ無いしスピードもまあまあ出てる
http://www.speedtest.net/my-result/4917063843
あとはどれだけもってくれるかどうかだけど…
- 362 :名無しさんに接続中…:2015/12/17(木) 01:10:11.82 ID:MLKXUpvD
- ブチブチ回線
- 363 :名無しさんに接続中…:2015/12/17(木) 21:48:43.77 ID:uX4oW1Ue
- プチ切断
数年単位で発生しない事もあれば急にプチ切断が日々発生して数週間続いたり
ここで調子が良いと書いたらプチ切断が起きるw
- 364 :名無しさんに接続中…:2015/12/18(金) 20:10:41.92 ID:z1qiCrkr
- モデム変えてもらって配線も新しくしてもらったら快適になった
- 365 :名無しさんに接続中…:2015/12/18(金) 20:32:56.34 ID:m0tOHAZo
- いいな〜モデムは何回か交換に来てるけど
配線は最初の設置から(15年以上)交換無しだよ。
遅い、とかプチ切断が、って理由で工事費無料で変えてもらえないよね?
- 366 :名無しさんに接続中…:2015/12/18(金) 22:35:58.00 ID:bxHYT2K6
- ゴールデンタイムのブッツブツはもう諦めるしかないのか・・・
おわってる
- 367 :名無しさんに接続中…:2015/12/18(金) 22:51:02.72 ID:z1qiCrkr
- >>365
うちのところに来てる業者さんは特に頼まなくても
機材交換やら点検のついでに痛んでいたら交換してくれる
お願いしたらケーブルと接栓もくれたし
むしろモデムの交換を10年近くやってくれなかったんだけど
- 368 :名無しさんに接続中…:2015/12/18(金) 23:38:27.50 ID:U9BGNasE
- よくもったな
- 369 :名無しさんに接続中…:2015/12/19(土) 01:19:07.45 ID:owB8ZbW5
- 微妙に関係ない話だけど
テレビのホームターミナルやらリモコンのほうが直ぐ壊れる
前使ってたのはフジクラとか言うメーカーのルーター
今回のはモトローラ
- 370 :名無しさんに接続中…:2015/12/19(土) 01:20:36.73 ID:owB8ZbW5
- ルーターじゃないやモデム
ルーター機能の無い奴だ
- 371 :名無しさんに接続中…:2015/12/19(土) 06:37:09.44 ID:uuL7GDG6
- うちは、シスコからヒューマックスへ交換したら不幸になったよ
- 372 :名無しさんに接続中…:2015/12/19(土) 14:31:58.14 ID:owB8ZbW5
- シスコって良くも悪くもアメリカン品質って書いてあったけど
- 373 :名無しさんに接続中…:2015/12/19(土) 14:42:32.62 ID:xItnWnm4
- ヒューマックスはそれ以下だから
- 374 :名無しさんに接続中…:2015/12/19(土) 14:46:45.69 ID:xItnWnm4
- STBの時も最初モデム周りにトラブル抱えてて一旦取り扱いやめたし。
私が在籍してた時は関西で新たにヒューマックスは購入してなあったんだが
今は取り扱ってるんだね、治ったのかな。
取り敢えず安いから費用面でありがたいんだろう。
- 375 :名無しさんに接続中…:2015/12/19(土) 16:33:51.57 ID:fr3x6MEv
- プチプチ
- 376 :名無しさんに接続中…:2015/12/19(土) 16:46:15.19 ID:VdyMdluS
- 俺のところ、最初に設置したモデムがこれ
http://www.t-catv.co.jp/customer_support/manual/wbm760_cm820/
しばらくすると勝手に再起動みたいになって回線が切れる
交換してもらって快適だわ
- 377 :名無しさんに接続中…:2015/12/19(土) 21:44:15.80 ID:anUrt1T3
- 人それぞれだな。わいは他のものからそれに交換してふつーに接続しているわ。
- 378 :名無しさんに接続中…:2015/12/19(土) 22:24:22.85 ID:owB8ZbW5
- 電話のモデムだけはNECだけどコレは壊れないな
あんまり負荷がかかってないだけなのかも知れないけど
- 379 :371:2015/12/19(土) 22:33:27.50 ID:uuL7GDG6
- >>374
なるほど、そういう経緯だったのね
帰宅したら家族がヒューマックスに交換した後だったので、今回は自分に選択の余地が無かった
交換から一ヶ月経過したが、モデムはともかくルーター機能が根本的に弱い
メールとか比較的に簡単なネット接続だけなら不満は少ないと思う
ただ、負荷が掛かるとルーター機能が一時的に気絶するので、初心者以外は不満が溜まるだろうな
モデムは以前のシスコへ戻して貰い、自前のルーターを使用した方が快適なので、取り敢えずJCOMへ相談してみるぜ
モデム一体型のルーターは今回で懲りたw
- 380 :名無しさんに接続中…:2015/12/19(土) 23:38:33.66 ID:13XL2fqR
- 船橋だが、jcomつながらない
この時間帯だと何処に問合せをすればいいんだ・・
- 381 :名無しさんに接続中…:2015/12/19(土) 23:44:20.25 ID:owB8ZbW5
- >>380
たとえ問い合わせできたとしても結局作業は翌日以降になるわけだし
昼間に窓口に文句を言うしかないな
- 382 :名無しさんに接続中…:2015/12/20(日) 00:02:51.17 ID:Mko6nTxM
- >>378
うちは電話のNECケーブルモデムが壊れたよ
ネット用のケーブルモデムは30Mbps、120Mbps、240Mbpsと三代にわたって故障ゼロ
- 383 :名無しさんに接続中…:2015/12/20(日) 00:23:52.97 ID:fmWNPKbO
- よく見たらJ:COMのモデム一覧ではモトローラSB6180Jって型番なのに
家においてあるのはSB6180で末尾のJが無い
まあいいや
- 384 :名無しさんに接続中…:2015/12/20(日) 00:47:07.95 ID:kHhRSvpC
- うちのモデム中華製だからすぐ壊れそう
交換したばっかなのに熱もってるし
- 385 :名無しさんに接続中…:2015/12/20(日) 01:12:26.26 ID:Mko6nTxM
- >>384
SB6180Jだろ
中国製じゃない電子機器を探す方が大変だわ
- 386 :名無しさんに接続中…:2015/12/20(日) 01:16:56.50 ID:kHhRSvpC
- >>385
それそれ
一緒?
- 387 :名無しさんに接続中…:2015/12/20(日) 01:21:32.49 ID:6/Oi/S+I
- それ発熱結構するんだよね
- 388 :名無しさんに接続中…:2015/12/20(日) 02:26:40.98 ID:7GccD0VM
- >>386
メチャクチャ熱持つよ
戦犯はアメリカモトローラの方だろな
- 389 :名無しさんに接続中…:2015/12/20(日) 14:35:35.06 ID:U/lRl3rX
- >>381
今朝9:00に電話して、14:00前に作業者が来た
・ケーブルやコネクタの交換
・上り速度が速すぎるので、増幅器?を撤去
めでたく開通
- 390 :名無しさんに接続中…:2015/12/20(日) 14:43:55.04 ID:8dzwIwZ6
- >>388
発熱やばいよ〜壊れるんじゃないのと思う
手で触れてるとアツイ!
寿命が早そうだよ
戦犯はアメリカなのねうーん外れモデム
- 391 :名無しさんに接続中…:2015/12/20(日) 15:03:08.48 ID:dQpWuM94
- 過去にもモトローラのモデムで不具合あったから最近のやつも安心できない
J:COMケーブルモデムACアダプタ一部 過熱・変形恐れ
http://www.excite.co.jp/News/recall/20140418/Recall_24713.html
- 392 :名無しさんに接続中…:2015/12/20(日) 15:15:24.63 ID:Q9vMBI5T
- SB6180とSB6180Jってやっぱり違うのかな
J:COMのホームページ見てもランプの色が違うし
熱くなるってのは本体?ACアダプタ?
- 393 :名無しさんに接続中…:2015/12/20(日) 15:19:24.44 ID:z/4+ZvHu
- あれここ関西スレじゃなかったか
- 394 :名無しさんに接続中…:2015/12/20(日) 15:49:35.69 ID:Q9vMBI5T
- ZAQでもJ:COMに繋がるから
もうJ:COMって書いてたけどZAQって書いたほうがいいの
- 395 :名無しさんに接続中…:2015/12/20(日) 16:02:33.80 ID:OOdznCc5
- 不安定だから調べていて今日初めてここの存在を知った。
俺だけじゃなかったんだな。
今夏160M→302Mの頃から不安定になった。
それ以前は大丈夫だった。
一度見に来てもらって問題無いという結論に至った。
じゃなんなのよ?
場所は北摂。
最近気づいた事は、正午とか1800時とかによく断線するって事。
Jcomは一本の線を一人の客が占有できると聞いていたのだけど、
混雑時に断線するって事は嘘があるって事だよな。
- 396 :名無しさんに接続中…:2015/12/20(日) 16:06:24.64 ID:zsOVXJuB
- ZAQ時代に契約したけど、その後の統合やら何やらで、
自分の契約コースはもはやサイト上にない
契約自体は存続してるけど、今の料金体系に比べれば幾分か割安だから変更したくない
そういや保守とか点検とかも一度も来たことないわ
戸建てだけど
自分みたいな契約者はサイレントユーザーとして
完全無視なんかな
- 397 :名無しさんに接続中…:2015/12/20(日) 16:08:15.35 ID:ldGdQet3
- >>395
>Jcomは一本の線を一人の客が占有できると聞いていたのだけど、
誰だそんな紛らわしい事言ったの。
160M速度出る電波帯域を1000人ぐらいで共有しとるで。
上りも10Mを最大250人ぐらいで共有。
- 398 :名無しさんに接続中…:2015/12/20(日) 16:11:18.95 ID:ldGdQet3
- >>396
値上げは批判多いからその料金プランの募集は打ち切って
新しい料金プラン作る方向。
そして自然減を目論む。
勿論新サービスには基本対応しない
(40Mから120Mの無料変更みたいなのはない)
- 399 :名無しさんに接続中…:2015/12/20(日) 21:57:41.35 ID:N6OIdulV
- >>390
どうだろうね、ケースが熱いってことは放熱がちゃんと出来てるという可能性が
ちなみにうちのモトローラは交換してから一年以上稼働させっぱなしだけど今日も元気です
- 400 :名無しさんに接続中…:2015/12/20(日) 22:23:54.11 ID:P/VubBGl
- 週末になったらブチブチ切れやがる
なんなんだよ
- 401 :名無しさんに接続中…:2015/12/20(日) 23:47:38.95 ID:Q9vMBI5T
- 週末は利用者が増える
込み合った挙句プチ輻輳が発生
寿命を迎えたパケットなどが破棄される
回線が切断する
- 402 :名無しさんに接続中…:2015/12/21(月) 11:08:07.55 ID:XFuA0g+v
- >>363
ここは俺にとって鬼門
これを書いたら半日不通になった
こっちは怒って電話をしてるのに
作業員を行かせますと積極的な発言をするくせに
お客様側の問題なら出張費を頂きますと言われて
心の中でハ?クレームの電話相手にそれはないわーって思った
- 403 :名無しさんに接続中…:2015/12/21(月) 11:11:52.67 ID:XFuA0g+v
- 20年近くTVとネットに入ってるので
家にアンテナも無いのと周りがビルが多いのでアンテナを付けて綺麗に映るのかも不安
ネットとテレビをやめる踏ん切りがつかんが
120Mコースで速度測定で3Mはあかんよな
宣伝が多いサイトは広告画像の表示待ちでイラっとする
- 404 :名無しさんに接続中…:2015/12/21(月) 12:32:55.88 ID:/vOSEi7G
- >>397
> 160M速度出る電波帯域を1000人ぐらいで共有しとるで。
> 上りも10Mを最大250人ぐらいで共有。
それも嘘だわ
バックボーン自体はもっと大きい
ただ全員が常時カタログスペックの速度を出せる保証はしてない(ベストエフォート)なだけ
- 405 :名無しさんに接続中…:2015/12/21(月) 14:55:15.96 ID:O8CVT9oQ
- 今年新調したばかりのゲーミングPCで平均10MB行ってないんですけどそれは…
速度的に>>397は妥当な推理
ツイッターでJ:COMで調べたら糞叩かれまくってるからな
こんな叩かれてるところ他に見たことねーわ
- 406 :名無しさんに接続中…:2015/12/21(月) 15:01:38.99 ID:LM3iZIsd
- >>405
そもそもビットレートを正確に表記出来てない時点でなんとも
10MBbye/sなのか10Mbit/sなのかも不明だし
- 407 :名無しさんに接続中…:2015/12/21(月) 15:16:54.72 ID:V34VB23i
- 下り1000kbとかふざけてんの?
クソコム
- 408 :名無しさんに接続中…:2015/12/21(月) 15:24:12.28 ID:9csofyLj
- >>404
バックボーンの話じゃない。
CMTSの収容の話。
- 409 :名無しさんに接続中…:2015/12/21(月) 15:31:05.89 ID:9csofyLj
- あ、私397ね。
CMTSがわからなかったらぐぐって。
モトローラかarrisのCMTSの仕様見たら良いよ。
- 410 :名無しさんに接続中…:2015/12/21(月) 15:44:57.59 ID:O8CVT9oQ
- クソコムわろた
確かに酷い時は1Mいかねーもんな
*00kbってなってるの見て
あっ…ふーん(察し 状態になる
160Mコースです
- 411 :名無しさんに接続中…:2015/12/21(月) 18:11:04.17 ID:XFuA0g+v
- >>403だけど
3Mから切断になって数時間
年末になるので仕方なく来て貰った
増幅器つけたりで115Mの快適状況に戻った
数年はこれで快適で増幅器が邪魔になって撤去の流れかな
- 412 :名無しさんに接続中…:2015/12/21(月) 21:29:09.12 ID:9qM17Syu
- ほんとおわってるわ
- 413 :名無しさんに接続中…:2015/12/23(水) 04:52:08.46 ID:5u+nYtwG
- 最近深夜から朝にかけてgが繋がらなくなる
- 414 :名無しさんに接続中…:2015/12/23(水) 12:21:54.07 ID:JJpna1p+
- 遅すぎてストリーミングなんかみれん
- 415 :名無しさんに接続中…:2015/12/23(水) 12:56:06.90 ID:kXQUiHW/
- >>414
さすがに1Mbpsなら文句言っていいんじゃない?
プランにもよるけど
- 416 :名無しさんに接続中…:2015/12/23(水) 15:34:24.36 ID:tbFyidex
- 6時間毎にくる回線の重さはいったい…(北摂
- 417 :名無しさんに接続中…:2015/12/23(水) 19:48:18.24 ID:bNBVbrgg
- 現在テレビがプチプチ、ネットは死亡
大元のケーブル抜けてるのかと思いきや、そうでもなし
これ3回目だぞ、そのたびに人が来てシコシコ配線の元変えてるけど‥‥
- 418 :名無しさんに接続中…:2015/12/23(水) 20:01:51.43 ID:iyqHPiUg
- 30分おきに切れるわ
サポートに2度ほど来てもらってモデム交換したり室外機の配線交換したりしたけど改善しねぇ
また呼ぶけど年内に片付くかなぁ
- 419 :名無しさんに接続中…:2015/12/23(水) 20:04:52.41 ID:VhRBKEkW
- 糞コムから「大量データ送信に関する見直しのお願い」って書類来てわろた
データ送信速度が遅くてイライラしてんのに
送信料まで制限するとかマジ糞だわ
- 420 :名無しさんに接続中…:2015/12/23(水) 20:20:42.14 ID:bNBVbrgg
- >>321
その旨説明されて、コンセント部分変えてもらったけど
そこから半年もしないうちにまたもう一度切断、今度はテレビまで不安定になるという‥‥
- 421 :名無しさんに接続中…:2015/12/23(水) 21:16:03.21 ID:WjLVKWL9
- >>419
P2Pでもやってたんか知らんけど、さすがに同情は出来んわ
- 422 :名無しさんに接続中…:2015/12/23(水) 21:26:14.31 ID:JJpna1p+
- 回線変えたり配線変えたり意味あるのかとか思ってしまう
対応しましたよーアピールマニュアル
根本がダメなんじゃないのか
モデム変えて外もいじって
なおったかとおもいきやまた回線遅くなる
日がある
不安定すぎんよー
- 423 :名無しさんに接続中…:2015/12/23(水) 22:25:21.54 ID:fKLioAoB
- 前も書いたけど速度遅いって申告して解決できない理由の場合
モデム交換でガス抜きするだけなんで
一回交換して変わらずならどうしようも無い理由だと思う
- 424 :名無しさんに接続中…:2015/12/23(水) 22:30:03.21 ID:IEx269Pp
- 増幅器を付ける
増幅器の撤去
この作業の時は確かに効果がある
これ以外の作業はアピールだけで無駄な事が多い
銅ケーブルが10年で劣化するかって話だよな
接続部が雨や湿気で劣化はありえると思うが10年スパンでの話だよなw
- 425 :名無しさんに接続中…:2015/12/23(水) 22:34:32.31 ID:IEx269Pp
- コネクタの接続部は
むき出しの銅線だから酸化するけど
交換しなくても
抜き差しで戻るレベルだよな
- 426 :名無しさんに接続中…:2015/12/23(水) 22:52:02.92 ID:30ziAUj2
- コネクタ不良は結構あって交換は有効だよ。
特に圧着リング型は弱い。
アンプについては微妙なとこで品質劣化の原因にもなるし。
レベル足りなくて問題起きてる場合は勿論有効。
ただ、アンプ使わずにレベル調整出来ればそれがベスト。
一応私は元技術部門の人間です。
- 427 :名無しさんに接続中…:2015/12/23(水) 23:22:09.23 ID:JJpna1p+
- >>426
ぶっちゃけ320Mとか嘘だよね?
- 428 :名無しさんに接続中…:2015/12/23(水) 23:23:31.44 ID:WjLVKWL9
- このスレにいると勘違いしがちだけど、99%以上のほとんどの人は低速になど陥ってない
つまりは自身の配線や結線に何か問題は無いのかよく考えてみよう
- 429 :名無しさんに接続中…:2015/12/23(水) 23:25:02.11 ID:WjLVKWL9
- >>427
半分は正解
せいぜい260Mbps前後で、320Mbpsフルに出ることは無いという意味なら
- 430 :名無しさんに接続中…:2015/12/23(水) 23:27:57.27 ID:IEx269Pp
- >>428
文系だろ?
>>つまりは自身の配線や結線に何か問題は無いのかよく考えてみよう
ZAQ側かユーザー側の区別なく
99%以上のほとんどの人は低速になど陥ってない
だけで
なんで
こうなるん?
- 431 :名無しさんに接続中…:2015/12/23(水) 23:30:32.34 ID:JJpna1p+
- >>428
いやいや
jcomは評判悪いでホンマ
99%は〜って
そんな言葉いらんから回線なんとかして!
配線はjcomが最近直したばっかりやで!
- 432 :名無しさんに接続中…:2015/12/23(水) 23:31:30.59 ID:JJpna1p+
- >>429
260もでてへんやろー
よくて最高の状態ででます!一瞬ですけど!やろ
- 433 :名無しさんに接続中…:2015/12/23(水) 23:45:02.49 ID:nTNSUjDG
- 社員さんちーっす
- 434 :名無しさんに接続中…:2015/12/23(水) 23:57:00.98 ID:IEx269Pp
- 120Mコースで100M以上は普通に出てるな
そこまでいるのかも疑問だけど
- 435 :426:2015/12/24(木) 02:16:24.53 ID:CM0vxU75
- >>427
320Mは理論値なので実際にはそんなにでないよ
- 436 :426:2015/12/24(木) 02:24:24.67 ID:CM0vxU75
- 8波束ねて(160Mは4波)320M言ってるだけだし。
正直jcomでネット加入するなら120Mが良いと思う。
120Mが一番品質良いんじゃなくて一番コストパフォーマンスがマシって意味で。
品質求めるならフレッツ光とかに移った方が良いよ、今の品質が今のシステム(HFC)の限界。
そしてjcomはFTTHじゃなくて同軸の延命に向かうと決めたのでネットは劇的に改善する事は無いです。
- 437 :名無しさんに接続中…:2015/12/24(木) 02:58:32.29 ID:+SkFXogy
- >>430
他の人が大丈夫なのに特定の人だけが悪いのなら、
その特定の人の環境に問題が起因するというのは当然の帰結だよ
更に、単位もきちんと書けない人が文系理系言うても虚しいだけだよ
- 438 :名無しさんに接続中…:2015/12/24(木) 10:24:37.70 ID:rFtjQc9E
- >>437
馬鹿でしょ?
ここがネットに関係ない学校の教室で
そこでの雑談で特定の人に不具合が有るなら君の主張も正しいかもな
だが
不具合以外に特徴も無いスレに書き込むのは
不具合の愚痴を書き込みをする為に来てる人が多い
例えたら
刑務所でここは前科者多いから日本は前科者ばっかりだと言ってるのと同じ
- 439 :名無しさんに接続中…:2015/12/24(木) 10:52:18.67 ID:BTo9PbGO
- J:COMサポートセンターJCOM遅いとかつぶやいたら
積極的に噛み付いてくるくせに現実では何もしないよな
私ちゃんとサポートしてますよ的なメンツだけ重要にしてんじゃないの
- 440 :名無しさんに接続中…:2015/12/24(木) 13:42:16.22 ID:+SkFXogy
- >>438
最後の理屈はZAQに不具合が多いと言ってるこのスレの一部の住人の主張が該当するわな
つまり鏡の自分に向けて罵詈雑言を飛ばしてる滑稽な光景になってるぞ
- 441 :名無しさんに接続中…:2015/12/24(木) 14:36:35.18 ID:4bxmxpNO
- jcomは地雷という事だけは確か
- 442 :名無しさんに接続中…:2015/12/24(木) 15:44:27.31 ID:rFtjQc9E
- >>440
まじで判断能力が低いんとちゅかwww
お前の主張はZAQ側かユーザー側の区別なくの事
>>ZAQに不具合が多いと言ってる
この部分は他スレの苦情数と比較するなり
数が多いかどうかの判断だぞ
まじで大丈夫かい
- 443 :名無しさんに接続中…:2015/12/24(木) 15:51:20.08 ID:BTo9PbGO
- >>441
見えてる地雷だね
ちょっと調べたらボロボロ垢が出てくるって知ってたら
こんな糞コムと契約してないのに
見えてるのに踏みに行った俺達が悪いのか...
- 444 :名無しさんに接続中…:2015/12/24(木) 17:40:04.64 ID:QpF3+vsy
- >>442
まず日本語が不安定すぎるぞ
いちど落ち着いて、怪文書じみた無駄改行もやめような
ましてや比較対象が他スレなんて比較にもならんわな
- 445 :名無しさんに接続中…:2015/12/24(木) 18:29:37.02 ID:4bxmxpNO
- >>443
うむ‥爆散だな
- 446 :名無しさんに接続中…:2015/12/25(金) 09:03:30.78 ID:aJMw0Hz7
- catvインターネット自体がもう時代遅れなんだって
- 447 :名無しさんに接続中…:2015/12/25(金) 11:47:53.84 ID:Uf8XTpTq
- >>427
理論値どおり出るとこなんてあるの?
- 448 :名無しさんに接続中…:2015/12/25(金) 13:53:07.92 ID:QeRKBzkV
- 理論値です
ってでっかく書けばいいのにね?
- 449 :名無しさんに接続中…:2015/12/25(金) 17:04:30.20 ID:UzJ6xbcs
- >>434
うちもwifiで40mbは出てるから十分かな
- 450 :名無しさんに接続中…:2015/12/25(金) 17:27:16.48 ID:TZG2rbuD
- 120Mだけど、50M以上は見たことないなぁ。大体10〜30Mを行ったり来たり。
- 451 :名無しさんに接続中…:2015/12/25(金) 21:14:03.67 ID:aJMw0Hz7
- なんて言うか前も書いたけどケーブルテレビインターネットって
規格上のスペック的に上下100MHzとか出せるんだけど
基本的にテレビ送るための幹線の設計になってるから速度出せないんだって
ホームパス1500とかだし
(ホームパスと言うのは一対のファイバーでテレビを送る対象戸数)
実際のところは多くても250台しかつかないんだけども
FTTHと比較して付きすぎてる。
ケーブルテレビインターネット使ってる限りは速度は諦めよう
- 452 :名無しさんに接続中…:2015/12/26(土) 03:16:53.74 ID:PY3R3sdH
- 安定してくれたら別に特に高速とか求めないのに
回線が不安定過ぎるからな
社員見てる―?死ね
- 453 :名無しさんに接続中…:2015/12/26(土) 12:08:05.37 ID:zjooUq3z
- メガバイトなんか、メガビットなんか、どっちなんだよ
- 454 :名無しさんに接続中…:2015/12/26(土) 14:26:31.62 ID:urnnuhUR
- そこはどうでもええねん
遅いか早いかやからな
遅いんじゃブツブツ切れるんじゃボケ
- 455 :名無しさんに接続中…:2015/12/26(土) 16:03:12.70 ID:q0r5WI59
- http://blog.zaq.ne.jp/jcom_cv/
- 456 :名無しさんに接続中…:2015/12/26(土) 17:02:18.70 ID:+WKjTiq3
- >>453
>>451ではメガヘルツ
- 457 :名無しさんに接続中…:2015/12/27(日) 00:08:32.76 ID:FV74W3n3
- やっぱJ:COM糞だわ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org671989.png
- 458 :名無しさんに接続中…:2015/12/27(日) 00:29:35.58 ID:o4Gn3QxD
- >>457
クッソ
- 459 :名無しさんに接続中…:2015/12/27(日) 01:38:32.53 ID:ebl2Nz+7
- 速度は100Mは出てるんやけど、ブツブツ切れて動画が満足に見れなくてイライラするわ
- 460 :名無しさんに接続中…:2015/12/27(日) 03:04:45.81 ID:ArgLM1/h
- >>457
そのスピードテストはゴミだから参考にしちゃダメ
- 461 :名無しさんに接続中…:2015/12/27(日) 12:12:27.59 ID:jHbs2b4L
- スピードテストやるなら幾つかやってみるといいよ
本当に問題があるときはどこでやっても結果が殆ど変わらなくて
逆に笑うから
- 462 :名無しさんに接続中…:2015/12/27(日) 12:19:38.75 ID:j08gC3Q1
- 未だにBNR使うとか情弱にも程がある
- 463 :名無しさんに接続中…:2015/12/27(日) 18:43:06.58 ID:FV74W3n3
- >>459
速度100ってこマ?
ちゃんと速度調べて画像あげてくれよ
- 464 :名無しさんに接続中…:2015/12/27(日) 18:57:17.39 ID:o4Gn3QxD
- jcomの社員でもいてるの?
- 465 :名無しさんに接続中…:2015/12/28(月) 09:06:09.04 ID:NaI7gGEX
- いくらツッコミ受けても、いっつもBNRネタ貼り付けて粘着してる奴がいるから呆れられてるんだろ
- 466 :名無しさんに接続中…:2015/12/28(月) 12:30:35.70 ID:7kdHLw4Y
- 遅いーー
- 467 :名無しさんに接続中…:2015/12/28(月) 14:18:07.77 ID:dP6sEz18
- 不定期ptptは困るわ
まだ定期のほうがマシ
- 468 :名無しさんに接続中…:2015/12/28(月) 14:50:23.06 ID:SPnTbH0H
- 今日はやたらと遅いで @神戸芦屋
- 469 :名無しさんに接続中…:2015/12/28(月) 15:28:47.61 ID:RyfVCDsX
- 年末効果?今日は、そこはかとなく重いのぅ。@北摂
- 470 :名無しさんに接続中…:2015/12/28(月) 17:09:25.51 ID:nISl3rZA
- このスレ見てると不安定なのは大阪の北部かな。京都はどうなんだろう?
- 471 :名無しさんに接続中…:2015/12/28(月) 17:29:29.12 ID:3HMQkS5r
- 南部だけど糞おせーぞ
- 472 :名無しさんに接続中…:2015/12/28(月) 18:03:57.23 ID:dP6sEz18
- 動画プチ切れ杉
重すぎるので解約できる方は解約お願いしますよホント
- 473 :名無しさんに接続中…:2015/12/28(月) 18:32:26.11 ID:nDdk34mu
- google mapすら
まともに見れない@神戸芦屋
- 474 :名無しさんに接続中…:2015/12/28(月) 18:56:50.71 ID:7kdHLw4Y
- 動画おっそいは
- 475 :名無しさんに接続中…:2015/12/28(月) 19:44:35.00 ID:cA+m99E1
- >>220
うちの団地も点検とか封筒ポストにぶち込んでたけど
なんかJCOMのネットが使えるようになったからオトクな価格でとか宣伝まで入ってるし
去年もその前年も点検なんか来てなかったくせに明らかにセールス目的だと思うわ
- 476 :名無しさんに接続中…:2015/12/28(月) 19:52:58.80 ID:3HMQkS5r
- 犠牲者が増えないように他の所のも捨てて差し上げろ
- 477 :名無しさんに接続中…:2015/12/29(火) 17:46:31.86 ID:agsBytom
- めっちゃ熱を持つ240Mbps対応ケーブルモデムはACアダプターをいいのに変えると省電力になるんだっけ?
ヘタして壊しても知らんが
- 478 :名無しさんに接続中…:2015/12/29(火) 18:02:32.78 ID:Tbhths4g
- 24時間365日常に使用する機械とはいえ
モデム程度の使用電力を一々気にしていたら頭がハゲちゃうよ?(´・ω・`)
- 479 :名無しさんに接続中…:2015/12/29(火) 18:26:34.62 ID:K/DPIQEq
- それって良いのに変えるのではなくて出力の低いのに変えるとかってことじゃねーの?
ACアダプター自体が熱を持つって話なら効率が良いものに変えれば省電力にはなると思う
- 480 :名無しさんに接続中…:2015/12/29(火) 21:07:22.72 ID:xFU4GABz
- ブチブチやないか!
- 481 :名無しさんに接続中…:2015/12/30(水) 00:06:50.55 ID:s8jrp7K1
- http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1424401468/49-50,55
この人が言うには、いまどき普通のスイッチング電源だと3W以上省電力になるらしい
- 482 :名無しさんに接続中…:2015/12/30(水) 01:21:35.17 ID:0qv2csQb
- 落ちてるがな
中身貼れっての
- 483 :名無しさんに接続中…:2015/12/30(水) 02:04:41.75 ID:7JGfElyw
- ブラウザで読めばいい、ああ、読めないのか
仕方ないなあ
49 名無しさんに接続中… sage 2015/03/01(日) 23:32:52.65 ID:he5NwedH
そんなことよりトランス式の糞アダプタをなんとかしてくれ>JCOMさん
スイッチングレギュレータ式アダプタと入れ替えたら、消費電力40%も減ったぞ
あと電話用モデムとの統合も早く頼む
50 名無しさんに接続中… sage 2015/03/02(月) 01:58:39.74 ID:ipK1iPyS
>>49
それ気になる値だな
スイッチ電源からのノイズはどうなんだろ?
55 名無しさんに接続中… sage 2015/03/02(月) 19:33:44.43 ID:S7eQDEhz
>>50
モトローラSB6180
付属アダプタで8.5W、いまどきの普通のACアダプタ(スイッチング電源)で5.1W
各社各方面が省エネに血道をあげてる中、インフラ系機器はあまりにも(略
ちなみに11n無線LANルーター(WRC300FEBK)、無線2有線1がリンクUPした
状態で消費電力わずかに1.5W
おまけで4ポートのスイッチHUBもついてて1980円、これにはパパもびっくりだ
- 484 :名無しさんに接続中…:2015/12/30(水) 02:05:10.06 ID:7JGfElyw
- 落ちてても通常のブラウザで開いたら問題なく読めます
- 485 :名無しさんに接続中…:2015/12/30(水) 06:25:01.72 ID:tlN7PJt+
- WEBブラウザで見えるスレが、専ブラだと金払わないと見えないw
- 486 :名無しさんに接続中…:2015/12/30(水) 10:48:33.68 ID:vGbkxeA3
- PCの専ブラならリンク先にマウスのカーソルを合わせるだけで見られるぞ
2chMateだと駄目だったけどさ
- 487 :名無しさんに接続中…:2015/12/31(木) 00:29:31.33 ID:/l0hwunb
- >>486
それは落ちる前に一度開いとかなきゃダメでしょ
- 488 :名無しさんに接続中…:2015/12/31(木) 01:14:24.84 ID:6KMIRfhJ
- もちろん、浪人を買っときゃ専用ブラウザでも読めるね
- 489 :名無しさんに接続中…:2015/12/31(木) 01:58:58.39 ID:EW8eWEGn
- >>486
それはログがローカルに残ってる場合だろ
- 490 :名無しさんに接続中…:2015/12/31(木) 02:22:56.87 ID:b+6yb8Dk
- 品質カス、サービスカス、サポートカス
天候に左右とか糞、機器も糞、速度も糞
内部から見るとマジで糞としか思えないわ
しかも本社はニコニコとしてるけど実作業は皆下請けやしな
ここのスレいる奴は他のプロバイダにさっさと逃げろ、それだけ
- 491 :名無しさんに接続中…:2015/12/31(木) 02:28:10.25 ID:6OhsCPJI
- 大家に金渡してるから変えれない
糞すぎる
- 492 :名無しさんに接続中…:2015/12/31(木) 23:02:20.41 ID:LE9aVRRx
- 繋がんねぇ死ねよJ:COM
- 493 :名無しさんに接続中…:2016/01/01(金) 00:06:41.01 ID:e79rwtBA
- DHCPがダメになってるってルーターが言ってた
今直ってるけど
- 494 :名無しさんに接続中…:2016/01/01(金) 09:42:43.12 ID:gEYOwzo1
- ルーターが喋った!
- 495 :名無しさんに接続中…:2016/01/01(金) 21:16:44.93 ID:U7ynXanN
- 新年早々繋がらなくてわろた
- 496 :名無しさんに接続中…:2016/01/01(金) 23:04:36.42 ID:nwe7kUA7
- ルータが喋った!
- 497 :名無しさんに接続中…:2016/01/01(金) 23:16:34.60 ID:+Dv6N3CS
- >>496
うるせーから氏ね
- 498 :名無しさんに接続中…:2016/01/01(金) 23:40:28.65 ID:nwe7kUA7
- >>497
ルータが喋った!
- 499 :名無しさんに接続中…:2016/01/02(土) 00:23:25.71 ID:adfdufv2
- コアラ葛飾つながんねーぞ
- 500 :名無しさんに接続中…:2016/01/02(土) 01:12:44.58 ID:S5mdpn35
- 亀有公園前かな?
- 501 :名無しさんに接続中…:2016/01/02(土) 07:44:29.64 ID:vUo1C9RK
- はすつそ
- 502 :名無しさんに接続中…:2016/01/03(日) 07:38:16.64 ID:7jpRIlsb
- 30分おきに家中のマシンが同時にきっちり数分切断されるので、サポート呼んだのが一ヶ月前
複数の機器が同時に切れることからモデム交換すること2回
それでも改善しないので、家に来る回線を外から直結してみても異常あり
ってことで広域障害の認定もらったところで年を越す
改善するのはいつになるやら・・・
- 503 :名無しさんに接続中…:2016/01/03(日) 18:28:47.19 ID:FjgDvZWf
- めちゃめちゃネットが重いんだが・・・@高槻
- 504 :名無しさんに接続中…:2016/01/04(月) 01:49:49.53 ID:8AJ7pB/R
- ------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2016/01/04 01:28:50
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 959.71Kbps (119.92KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 3.85Mbps (480.59KB/sec)
推定転送速度: 3.85Mbps (480.59KB/sec)
J:COMに電話したら「再起動したら早くなりますよ」だとよ
100kbくらいはやくなったよ!ありがとうJ:COM死ね
- 505 :名無しさんに接続中…:2016/01/04(月) 02:03:48.65 ID:jwVfdj/A
- jcom死ね
- 506 :名無しさんに接続中…:2016/01/04(月) 02:04:24.85 ID:jwVfdj/A
- 再起動してください
モデムの線抜き差しして下さい
死ね
- 507 :名無しさんに接続中…:2016/01/04(月) 06:12:00.21 ID:TE3fsW9Q
- >>504
そのスピードテストサイトはウンコだって何度も言われてるのになぜ気づけないんだ
- 508 :名無しさんに接続中…:2016/01/04(月) 07:00:49.00 ID:8AJ7pB/R
- 測定サイト http://speedtest.excite.co.jp/ v2.04
測定時刻 2016/01/04 06:23:08
プロバイダ/回線/地域 J:COM NET/その他 100M/
推定最大ダウンロード速度 3.27Mbps(418kB/s)
推定最大アップロード速度 0Mbps(0kB/s)
測定品質 OK/Windows 10
通信速度測定システム下り回線
速度 1.966Mbps (245.8kByte/sec)測定品質 68.4
上り回線速度 667.4kbps (83.43kByte/sec)測定品質 48.4
【RBB SPEED TEST】
2016/01/0406:38
下り:0.1Mbps 上り:0Mbps CATV #kaitekispeed
ピン ダウンロード速度 アップロード速度
134 ms 4.94 Mb/s 2.62 Mb/s
http://www.speedcheckerapi.com/Images/228205849.jpg
USEN スピードテスト あなたの回線速度 2.667 Mbps
大きめのサイズの動画も楽しめるでしょうか?ブロードバンド及第点。
ADSL Speed Checker
下り通信速度 1362 Kbps 上り通信速度 672 Kbps
Download 15.88Mb/s Upload 2.59Mb/s Ping 56 ms
http://www.speedtest.net/my-result/4965835623
糞なのは測定サイトじゃなくてJ:COMだって
それ一番言われてるから
- 509 :名無しさんに接続中…:2016/01/04(月) 10:48:41.46 ID:jRJZ/euK
- ------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2016/01/04 10:40:32
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 103.18Mbps (12.90MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 71.81Mbps (8.98MB/sec)
推定転送速度: 103.18Mbps (12.90MB/sec)
測定サイト http://speedtest.excite.co.jp/ v2.04
測定時刻 2016/01/04 10:38:10
ホスト名/IPアドレス zaq7ac5146a.zaq.ne.jp/122.197.20.106
プロバイダ/回線/地域 ZAQ/その他 100M/兵庫県
推定最大ダウンロード速度 256.86Mbps(32878kB/s)
推定最大アップロード速度 0Mbps(0kB/s)
測定品質 OK/Windows 10
http://www.speedtest.net/my-result/4966187391
下り229.6Mb/s 上り 10.4Mb/s
J-COMってほんと糞だわ(挨拶
BNRは相変わらず糞ですね、USENはBNRより糞なので割愛
- 510 :名無しさんに接続中…:2016/01/04(月) 11:15:26.71 ID:TE3fsW9Q
- >>508
http://www.speedtest.net/ とその他で全然数値が違うだろ?
- 511 :名無しさんに接続中…:2016/01/04(月) 11:24:33.15 ID:8AJ7pB/R
- Download 2.18Mb/s Upload 0.04Mb/s Ping 620 ms
http://www.speedtest.net/my-result/4966237305
P2Pもダウンロードも何もしてなくてこれだから
ほんとJ:COM糞、死にさらせ
- 512 :名無しさんに接続中…:2016/01/04(月) 21:34:03.81 ID:4P8tUmsi
- http://beta.speedtest.net/result/4967256660
速度が出てて安定していると逆に不安になる
- 513 :名無しさんに接続中…:2016/01/04(月) 21:37:39.85 ID:4P8tUmsi
- http://www.speedtest.net/my-result/4967262647
ふと思ったが早いって思ったけどLTEより遅くね
ここ見ているJCOM契約しようか悩んでいるみんな
この速度が出るだけで幸せになりたいのなら契約すればいいよ
- 514 :名無しさんに接続中…:2016/01/05(火) 00:13:32.23 ID:QpMRXIbU
- Download2.57Mb/s
Upload0.01Mb/s
Ping987 ms
http://www.speedtest.net/my-result/4967645599
J:COMは死ね
- 515 :名無しさんに接続中…:2016/01/05(火) 03:59:11.94 ID:etM/3Ast
- PING 24ms
DOWN 254.21Mbps
UP 7.82Mbps
http://www.speedtest.net/result/4968296172.png
今回の測定ではUPが少なめ
- 516 :名無しさんに接続中…:2016/01/06(水) 16:15:10.23 ID:cTepEtyE
- ケーブルのUPは10Mくらいだろ
UPにも速度求めるならケーブル止めた方がいい
UP気にしてる奴ってP2Pやってる連中だろ?
DLで200M以上なら御の字じゃね?
ま、下り10M以下ならここに文句言わずにJCOMに電凸すればいい
改善しなきゃ解約するって言えば飛んでくるぞw
- 517 :名無しさんに接続中…:2016/01/07(木) 14:47:06.18 ID:lrFsXdLk
- @高槻
増速の効果全く無し
高槻市民は皆でJCOM解約しようぜ(・∀・)ニヤニヤ
- 518 :名無しさんに接続中…:2016/01/07(木) 17:14:50.23 ID:P966vgMS
- 乗り換え先eo光かOCNかで迷ってる
調べてみたらこの2つは速度も悪くないし
ほかと比べてあまり叩かれてなかったから
どっちがいいかなぁ
まぁJCOMみたいな地獄はもう無いと…思う
- 519 :名無しさんに接続中…:2016/01/07(木) 17:44:56.56 ID:WpcpXqXs
- ocnボロクソだろ
- 520 :名無しさんに接続中…:2016/01/07(木) 18:30:38.89 ID:P966vgMS
- そう?じゃあeo光にしようかな
軽く上下で600MB出てるみたいだし
- 521 :名無しさんに接続中…:2016/01/09(土) 01:09:12.78 ID:6Kv8QyMw
- 取り付け業者は総とっかえしろ
客を舐めたカス業者ばっかり
- 522 :名無しさんに接続中…:2016/01/10(日) 21:01:12.20 ID:Ny6m/ZSM
- 恐ろしく遅い
おわってますわ
- 523 :名無しさんに接続中…:2016/01/14(木) 13:29:31.88 ID:55lfV+RM
- モデムの電源コードが切れたんだけどACアダプターだけ送ってもらえるんだろうか
本体ごと交換なのかな
- 524 :名無しさんに接続中…:2016/01/15(金) 16:32:00.24 ID:0063J6iN
- ここに書き込む前に電話するだろ普通
- 525 :名無しさんに接続中…:2016/01/15(金) 20:53:38.25 ID:KWVHiAp5
- >>523
機種在庫があればAC訪問で交換
なければ機種ごと交換
- 526 :名無しさんに接続中…:2016/01/16(土) 03:34:27.22 ID:xohaQ+Px
- PING 20ms
Download94.79Mbbs
UP 9.31Mbps
週末だしこんなもんか
- 527 :名無しさんに接続中…:2016/01/16(土) 04:49:40.59 ID:uQ8jydpv
- JCOMカスだわ
http://www.speedtest.net/result/4999118883.png
http://www.speedtest.net/my-result/4999118883
- 528 :名無しさんに接続中…:2016/01/16(土) 11:13:00.70 ID:+QhPhMC5
- 無線で測定しちゃダメだよ
- 529 :名無しさんに接続中…:2016/01/16(土) 13:18:17.85 ID:S6jVofEz
- >>524
>>525
とりあえず切れたとこはんだ付けして収縮チューブ被せました
無事に動いてるのでこのままいこうと思います
不具合でたら電話します、ありがとう
- 530 :名無しさんに接続中…:2016/01/16(土) 14:34:52.35 ID:FyN8Mtty
- ハンダ付けって・・・w
火災が発生してもJcomは一切責任は取れないからなw
- 531 :名無しさんに接続中…:2016/01/16(土) 15:09:38.94 ID:uQ8jydpv
- http://www.speedtest.net/my-result/5001278093
JCOMは糞
- 532 :名無しさんに接続中…:2016/01/16(土) 16:37:22.28 ID:6dilGK9+
- 俺はボロボロになった屋外の同軸ケーブルを交換してもらっただけでプチ切断が収まったから、
同じようにプチ切断が頻発する人は、できるなら一度屋外の引き込み同軸ケーブルの状態を
確認してみるといいと思う
- 533 :名無しさんに接続中…:2016/01/16(土) 18:15:56.72 ID:/andS6Xz
- >>532
それ気のせいだよw
断線なら断線したまんまでしょ普通に考えてww
- 534 :名無しさんに接続中…:2016/01/16(土) 18:41:57.20 ID:xkRrTlJn
- >>533
ケーブル伝送テスト 同軸ケーブルの伝送特性調査
http://www.jushin-s.co.jp/image/densou_t2.gif
http://www.jushin-s.co.jp/densou-test.html
このサイトを読んでみ
ケーブルの品質が通信の質にも影響してるとする理由が書かれてる
- 535 :名無しさんに接続中…:2016/01/16(土) 18:56:19.06 ID:fZmqDFsU
- >>533
草生やしてまで無知をさらさないでも・・・・
ケーブル劣化でノイズが乗るなんて常識でしょ普通に考えて、こうですかねw
- 536 :名無しさんに接続中…:2016/01/16(土) 19:09:37.97 ID:uQ8jydpv
- プチ切断とかは知らないがケーブル変えても
回線が早くなるわけじゃないからね…
回線が早くなるわけじゃないからね?(大事なことなので二回言いました)
- 537 :名無しさんに接続中…:2016/01/16(土) 19:31:16.90 ID:4Mcgywsc
- >>536
早くなるんじゃなくて速くなるって言いたいの?
そうじゃなくて、人並み外れて遅い回線が人並み程度になる可能性は十二分にあるよ
- 538 :名無しさんに接続中…:2016/01/16(土) 19:48:20.35 ID:8PbZK0kx
- 土日になると決まって速度落ちるのな
切断しないだけ感謝しろってか?アホJCOMが
- 539 :名無しさんに接続中…:2016/01/17(日) 13:51:38.96 ID:jeshs616
- まあ大勢の人が休みで大量に使用するから仕方がないと思うわ?
- 540 :名無しさんに接続中…:2016/01/17(日) 21:19:31.27 ID:8ZYYUM6s
- zaq×マカフィー使ってるんだけど
操作の問い合わせってマカフィーでなくzaq側にするべき?
あとzaq×マカフィーってマカフィー製品の簡易版とかですか?
- 541 :名無しさんに接続中…:2016/01/18(月) 00:40:25.67 ID:Ee0OE+I9
- >>540
J側。
簡易版っつーか、製品版に自社ロゴつけた感じ。
- 542 :名無しさんに接続中…:2016/01/18(月) 02:41:43.49 ID:Oul8alY0
- >>541
ありがとうございます!
- 543 :名無しさんに接続中…:2016/01/18(月) 05:28:19.04 ID:gE+IqP2q
- うちのマンションがjcom通ってるらしくauで紹介うけたんだが、これから電気もやるんだな
決めようかな
OCN4年位使ってたがブチブチ途切れるわ
- 544 :名無しさんに接続中…:2016/01/18(月) 05:55:38.85 ID:SLBKva/a
- >>543
とりあえずこのスレ一から読み直してこい
- 545 :名無しさんに接続中…:2016/01/18(月) 08:50:33.57 ID:QUNFpQ94
- 釣り針が大きすぎて口に入りませんwww
- 546 :名無しさんに接続中…:2016/01/18(月) 10:55:41.98 ID:jNTMoCx9
- 電力まだ様子見じゃないですかね、
メリットばっかり言われててデメリットな話が全然でてこないところがねぇ
- 547 :名無しさんに接続中…:2016/01/18(月) 13:10:38.97 ID:aYOOJavm
- 電気はかなり使う家庭でないと恩恵なし
しかも例によって長期契約縛り
自分ちの使用電力量把握してからでも遅くはない
ちなみにうちは届いてない
- 548 :名無しさんに接続中…:2016/01/18(月) 20:46:37.89 ID:HqevYHZq
- どっかの使えないポイントとか携帯割引とかそんなんイランわ
しっかり、電気代自体が安くならんと意味なし
- 549 :名無しさんに接続中…:2016/01/18(月) 21:16:16.42 ID:SXfNsHPc
- 送電もプチプチ切れるようになるのか?
- 550 :名無しさんに接続中…:2016/01/20(水) 00:06:02.09 ID:gmsXGbUU
- JCOMカス過ぎ、死ねよ
http://www.speedtest.net/result/5010521940.png
- 551 :名無しさんに接続中…:2016/01/20(水) 00:17:38.40 ID:8DpqU0Mk
- Pingにワロタw
- 552 :名無しさんに接続中…:2016/01/20(水) 01:27:05.46 ID:xQ/f0kG8
- こんなサービス品質で誰が電力まで任せようと思うのか
- 553 :名無しさんに接続中…:2016/01/20(水) 04:45:28.97 ID:8YLXzk6n
- http://www.speedtest.net/result/5011334659.png
Ping値がちょっと不満
- 554 :名無しさんに接続中…:2016/01/20(水) 14:50:54.17 ID:yKUr07s/
- JCOM電力にするとPCは遅くなり、ビデオもスロー再生になるんですね
- 555 :名無しさんに接続中…:2016/01/20(水) 20:17:46.88 ID:lK3/lRQY
- 標準電圧は、90Vくらいかな
まあ、玉突きでやってきて、
実質は地域電力会社から送電されるんだけど
- 556 :名無しさんに接続中…:2016/01/20(水) 23:22:49.34 ID:7xHaG5Sk
- >>550
うちもマジでこんなんなるから困る
- 557 :名無しさんに接続中…:2016/01/22(金) 02:40:17.50 ID:Z8wtAgEr
- 2時ごろ断線したけど、再起動したら直った
- 558 :名無しさんに接続中…:2016/01/22(金) 23:18:35.65 ID:M02TQQWw
- ネトゲなんかやろうものなら常時赤ピンでマジわらえる
- 559 :名無しさんに接続中…:2016/01/24(日) 13:49:21.86 ID:nrzAcGo9
- 早く直して! 大阪
- 560 :名無しさんに接続中…:2016/01/24(日) 20:33:47.93 ID:nrzAcGo9
- 559の者です。コンピューターシステムを以前の状態に復元で1週間前に戻して無事復旧致しました。
- 561 :名無しさんに接続中…:2016/01/24(日) 20:50:26.11 ID:VN0ZNVKR
- それってJ-COM関係ないじゃん・・・・・
- 562 :名無しさんに接続中…:2016/01/24(日) 21:53:23.60 ID:Dpllhrfo
- JCOMはもともと糞だから
まず疑うべきだろ
- 563 :名無しさんに接続中…:2016/01/24(日) 23:43:09.52 ID:lf+bt+v3
- クソすぎる
- 564 :名無しさんに接続中…:2016/01/24(日) 23:45:10.19 ID:4kg/72+2
- 高槻 くそスギル
- 565 :名無しさんに接続中…:2016/01/25(月) 12:24:33.12 ID:fqcwfVKf
- なんか今日は通信おかしいな
- 566 :名無しさんに接続中…:2016/01/25(月) 18:49:37.18 ID:EuCFMpsf
- 夜冷え込んでくると全く繋がらん状態になる。諸々再起動してもダメ
で、日が昇った昼前頃になると何事もなかったかのように繋がる
これが先週土曜日頃からずっと続いている
寒波のせいかな?JCOM回線は寒さに弱いのかな?くそすぎる
- 567 :名無しさんに接続中…:2016/01/25(月) 20:31:38.82 ID:RzEhCgVb
- 使ってるパソコンがウンコなんだろ
- 568 :名無しさんに接続中…:2016/01/25(月) 20:35:36.94 ID:SNN6TA67
- 最近のウンコはネットも出来るのか
すげぇな
- 569 :名無しさんに接続中…:2016/01/25(月) 23:02:18.12 ID:AeBSrRdC
- >>566
ほんとそれ
- 570 :名無しさんに接続中…:2016/01/26(火) 08:21:21.92 ID:SUcV+qjq
- >>569 寒波の影響で起動直後、繋がらない。待受画面右下のTVアイコンの黄色三角マークが消灯するまでじっと待って下さい。(4〜5分程度) 無理ならローカル接続の項目でトラブルシューティングか、きちんと繋がっていた時期に復元でどうでしょう。559でした。
- 571 :名無しさんに接続中…:2016/01/26(火) 08:26:40.41 ID:SUcV+qjq
- 関係ないかもしれませんがWindows upデート設定で確認しない以外で試して下さい。
- 572 :名無しさんに接続中…:2016/01/26(火) 08:40:22.79 ID:SUcV+qjq
- 復元前までは起動直後とゲーム中でも発生していた. . . 寒波とメンテナンス中の影響かな。
- 573 :名無しさんに接続中…:2016/01/26(火) 18:45:22.56 ID:yaV4Iekv
- jcom 高槻、遅いという評判を知らず、今日開通。320Mとあったので、早速スピードテスト。
ま、320とあるから、100以上は出るだろうと思ったが、50〜70Mほど。なんかの間違いと思い、
ネットで調べたら、jcom、評判悪い。しかし、今まではK-opti auの100Mだったが、同じようなスピードだった。
jcomで値段が900円安くなったので、これでいいかと俺は思ってる。
ただ、上がりは超スローなので、これを使う人はjcomはだめ。俺は使わんからいいけど。
- 574 :名無しさんに接続中…:2016/01/26(火) 19:32:14.53 ID:a5KzXORI
- もし、ルータ使ってるならギガビット対応かを確認してみよう
- 575 :名無しさんに接続中…:2016/01/26(火) 22:45:48.08 ID:GrWDCnxX
- また、つながらない!20時台の一回のみ 大阪市。1月20日から障害発生継続ってところか。
- 576 :名無しさんに接続中…:2016/01/26(火) 23:45:40.91 ID:GrWDCnxX
- 今、復旧した。
- 577 :名無しさんに接続中…:2016/01/27(水) 00:27:10.98 ID:lGnLsGc5
- まあ、この大寒波による影響は仕方ない。でも、普段の不満が収まったわけじゃないんだからね。
- 578 :名無しさんに接続中…:2016/01/27(水) 13:26:31.80 ID:UmKZXTpE
- そうかな、Jコムの大阪局と電話、ネット(下り120M、上り10M)の契約にて
無線ランのワイファイ、規格acでの5Ghz接続にて、ノートPC
http://www.speedtest.net/my-result/5032354153
上記の結果です、動画も途切れる事ありません。
- 579 :名無しさんに接続中…:2016/01/27(水) 20:16:41.64 ID:IAdp3HKf
- 寒くcpuの動きが悪いので試しに電源オプションの高パフォーマンスに切り替えたらすぐ繋がったよ。偶然かもしれませんが!?
- 580 :名無しさんに接続中…:2016/01/27(水) 20:28:07.32 ID:tr5J1fYf
- キッズはPCなんていじってないで宿題しろ
- 581 :名無しさんに接続中…:2016/01/27(水) 21:11:48.18 ID:J4AOxt3l
- 今日は何回も切断されては繋がるんだけど、これってルーターが悪いのかな?
- 582 :名無しさんに接続中…:2016/01/27(水) 21:49:18.91 ID:db0eiY6x
- >>579
>寒くcpuの動きが悪いので
ごめん何を言ってるのか分からないw
- 583 :名無しさんに接続中…:2016/01/27(水) 21:49:40.69 ID:DbPVKGF0
- ツイッターでJ:COMの愚痴呟いたら
サポートセンターが食いついてきてワロタ
サポートらしい事もしないし何がしたいんだあいつら
- 584 :名無しさんに接続中…:2016/01/28(木) 00:01:36.51 ID:uU1PJqiP
- まじ?
こえーな
- 585 :名無しさんに接続中…:2016/01/28(木) 10:13:52.78 ID:DWL3f/ri
- スパブロしとけ
- 586 :名無しさんに接続中…:2016/01/28(木) 13:48:16.00 ID:aSUAeSqf
- >>583
>食いついてきて
どう食いついてきたんだよ
- 587 :名無しさんに接続中…:2016/01/28(木) 14:29:03.90 ID:N2hhwd/P
- 文字通りの意味だよ
試しに「JCOMおせーなー」とか「JCOMつながんねー」
みたいなつぶやきしてみたらすぐわかるぞ
- 588 :名無しさんに接続中…:2016/01/28(木) 14:30:38.34 ID:aSUAeSqf
- 意味は聞いてねぇよ
内容を聞いてるんだよ
- 589 :名無しさんに接続中…:2016/01/28(木) 14:55:24.25 ID:N2hhwd/P
- 死語だから使いたくないけどあえて言うわ
ググレカス
- 590 :名無しさんに接続中…:2016/01/28(木) 15:37:52.15 ID:uU1PJqiP
- サポセンそういう無駄な仕事せんと回線増設工事でもしてろよな
ブツブツ回線め
- 591 :名無しさんに接続中…:2016/01/28(木) 16:10:20.24 ID:aSUAeSqf
- サポセンが工事してたらこの会社もうだめなんだろうなって思うよ
>>589
じゃあ最初から書くなカス
- 592 :名無しさんに接続中…:2016/01/28(木) 16:25:41.78 ID:uU1PJqiP
- >>591
君頭カチカチやなw
- 593 :名無しさんに接続中…:2016/01/28(木) 16:41:39.01 ID:PrXhXjx8
- サポートセンターが工事????
昔ながらの電気屋のノリで想像してるのかな・・・・・・
- 594 :名無しさんに接続中…:2016/01/28(木) 17:03:10.34 ID:uU1PJqiP
- そんな形のままとられたらびっくりするわ
ツイッターで答えるような無駄な仕事してるなら速度上げる工事でもしてよって冗談やでぇ
まぁ冗談って冗談じゃないけどなあ!
- 595 :名無しさんに接続中…:2016/01/28(木) 19:31:57.05 ID:vH3vbojF
- 今、一発で繋がった。昨日までとは大違い。 大阪市
- 596 :名無しさんに接続中…:2016/01/28(木) 19:43:40.63 ID:aSUAeSqf
- >>594
ボケにはツッコミが必要やろ
- 597 :名無しさんに接続中…:2016/01/28(木) 22:13:21.51 ID:uU1PJqiP
- >>596
その通りw
- 598 :名無しさんに接続中…:2016/01/28(木) 22:37:05.82 ID:PrXhXjx8
- 日本語が崩壊してて意味不明すぎますわ
- 599 :名無しさんに接続中…:2016/01/28(木) 23:40:14.26 ID:7lhshP4x
- りんくう クッソ重いwww
まともに動画すら見れねぇ
マイクラすらできねぇえ
- 600 :名無しさんに接続中…:2016/01/29(金) 00:41:05.27 ID:d4E/FUFH
- とりあえず回線が遅い途切れることだけは確か
- 601 :名無しさんに接続中…:2016/01/29(金) 09:18:10.18 ID:/XyiIO+T
- 595です。もしpingは正常値(110m/s前後)でゲームや動画が重いのならまだグラボ等の温度が上がっていません(冬場) pingが高(300m/s前後)くて重いのなら時間が経つに連れて下がってくるはずです!。ゲーム等をして待ちましょう!
- 602 :名無しさんに接続中…:2016/01/29(金) 19:33:58.25 ID:/XyiIO+T
- また繋がらなくなった。ネットワークアイコンに再び黄色三角マークが出現。パソコンが古く電源のへたりか!? も〜う考えます!!
- 603 :名無しさんに接続中…:2016/01/30(土) 19:01:52.00 ID:bv/P7q9f
- インターネットへ繋がりますか!?
- 604 :名無しさんに接続中…:2016/01/30(土) 20:02:22.85 ID:9saSFQXc
- JCOM社員さん、死んでくださいお願いします
(160MBコース)
http://www.speedtest.net/result/5042100604.png
- 605 :名無しさんに接続中…:2016/01/30(土) 20:59:57.66 ID:RDuaRG/v
- ping1099って…(゚ロ゚屮)屮
- 606 :名無しさんに接続中…:2016/01/30(土) 21:01:18.60 ID:6Ao1RU/O
- ふーん、そうだね(棒
ttp://www.speedtest.net/my-result/5042224364
- 607 :名無しさんに接続中…:2016/01/30(土) 23:31:40.53 ID:/2mNytbF
- 朝からずっと今も全然繋がらないのだが…
遅いとかでなく完全に不通
- 608 :名無しさんに接続中…:2016/01/31(日) 04:56:56.28 ID:TMewu/Ek
- 調査 1月29日(金)の夜中から30日の昼ごろまでは繋がっていた模様でその後31日の早朝未明まで完全不通。5年落ちのパソコンで故障!?買い替えを検討していましたが. . .
- 609 :名無しさんに接続中…:2016/01/31(日) 07:04:41.18 ID:h4teJQL1
- 宅内調査のチラシが入ってから何回もプチ断線するようになった
これってわざとやろ
- 610 :名無しさんに接続中…:2016/01/31(日) 08:25:33.97 ID:TMewu/Ek
- 調査2 早朝未明、回線が復旧したが8時過ぎ再び不通。パソコンの電源等の故障によるものではなかったのが唯一の救い! 今日は出かける事にした。
- 611 :名無しさんに接続中…:2016/01/31(日) 09:54:27.30 ID:I3sTy6VZ
- 調査って問題の切り分けしてるんじゃなくて、だた様子見てるだけじゃ・・・・・
長時間不通なら、まずサポートに電話するとか、あるなら他の端末で繋いでみるとかしないのですか
- 612 :名無しさんに接続中…:2016/01/31(日) 11:27:04.88 ID:szm2HBCu
- 調査3 中止 ( ̄(工) ̄) ; 今、サポートへ電話してるよ!! 電源が急に入らなくなったって!!
- 613 :名無しさんに接続中…:2016/01/31(日) 16:08:11.21 ID:RYkKUe19
- こっちで書いたけどお前らにも有益な情報だから開示しておくわ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1450435231/
後、蛇足として資料で作った光回線とCATV回線の性能差の話をすると
■CATV回線の下り通信で負荷を掛けた状態
pingレスポンスの応答性能=平均248ミリ秒
最大=327ミリ秒
■CATV回線の上り通信で負荷を掛けた状態
pingレスポンスの応答性能=平均76ミリ秒
最大=89ミリ秒
■光回線の下り通信で負荷を掛けた状態
pingレスポンスの応答性能=平均34ミリ秒
最大=31ミリ秒
■光回線の上り通信で負荷を掛けた状態
pingレスポンスの応答性能=平均50ミリ秒
最大=86ミリ秒
■CATV回線の平常時
pingレスポンスの応答性能=平均19〜20ミリ秒
■光回線の下り通信で負荷を掛けた状態
pingレスポンスの応答性能=平均6〜7ミリ秒
ネトゲーやるやつ(特にFPS系)はCATV回線はやめておけ
1年CATV使ったけど流合雑音とかで耐えられなくて、俺は最近光回線に戻した。
契約今月まででまだCATV回線で繋げられるから上記の検証をしてみたんだ。
CATVと光の性能差は圧倒的で笑った
- 614 :名無しさんに接続中…:2016/02/01(月) 05:11:24.22 ID:f/pmgUM+
- ネトゲで俺だけ遅れててギルドから追い出された
許さねえ
- 615 :名無しさんに接続中…:2016/02/01(月) 21:32:49.34 ID:d5AAkn1Z
- カスタマー電話してもずっと混み合って受付してくれないまま
21時で受付時間終了とかどうなってるんだよ
モデムのsendランプ(上り接続)が点滅して不通のまま
再起動しても変わらず
カスタマー電話出ろよ
- 616 :名無しさんに接続中…:2016/02/01(月) 21:47:32.59 ID:Jpp2rH7w
- jcom酷すぎ笑えない
- 617 :名無しさんに接続中…:2016/02/01(月) 22:03:20.76 ID:dxFBE8MI
- ブラゲみたいな決まったタイミングでしか通信しないゲームなら、その通信のタイミングで
断線しなけりゃセーフだけど、常時通信状態のMMOだとJCOMの回線では厳しいことも多いな
酷い時はブラゲすらまともに出来ないほどプチ断線が頻発するし
- 618 :名無しさんに接続中…:2016/02/01(月) 22:54:58.05 ID:7U5Vq9w8
- jcomにして、ほぼ一週間。今のところ切断もない。スピードも下りは90Mでている。上りは
最大10Mとあったから、超遅い。しかし上りはどうでもいい俺には、値段が電話・ネット320Mで3800円
なので、今のところ満足。
- 619 :名無しさんに接続中…:2016/02/02(火) 01:33:23.78 ID:WE2Iqgve
- おまえら関東引っ越して来い、こっちのJCOMは快適やぞ
http://www.speedtest.net/my-result/5048275396
- 620 :名無しさんに接続中…:2016/02/02(火) 03:01:27.33 ID:9t8w2HQv
- http://www.speedtest.net/result/5048551863.png
速度は不満無いんだけどなあ
- 621 :名無しさんに接続中…:2016/02/03(水) 12:43:02.21 ID:De6a5IBl
- サポセンずっと工事中でしょうがないなあ〜繋がらないのでwin10 アップデートもできんわあ. . .
- 622 :名無しさんに接続中…:2016/02/03(水) 13:04:06.51 ID:+yABqR9u
- メールが送受信できないのだが・・・
- 623 :名無しさんに接続中…:2016/02/06(土) 17:11:09.39 ID:LnmYKLuI
- 繋がらなかったのでカスタマーセンターへ連絡し応急処置後、次の日、最新モデムへ無料交換し解決しました。 とにかく早く連絡した方がいいと思ったよ今回は!
- 624 :名無しさんに接続中…:2016/02/06(土) 17:25:48.51 ID:Dqz1GmVN
- モデムの交換も時間かかるしめんどくさいんだよなあ
なるべくうちにはいってほしくないし
壊れやすすぎ
- 625 :名無しさんに接続中…:2016/02/06(土) 18:29:45.25 ID:LnmYKLuI
- 考えたら6年以上も使ってたよ!
- 626 :名無しさんに接続中…:2016/02/07(日) 11:02:25.98 ID:vN4Pg0HC
- 高槻最近ゴールデンタイム繋がらなくなってるぞ
- 627 :名無しさんに接続中…:2016/02/07(日) 11:32:09.62 ID:dxdz5tgZ
- よし、カスタマーの遠隔操作で復旧!?だ!ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
- 628 :名無しさんに接続中…:2016/02/07(日) 21:25:22.43 ID:R4Ep8ADs
- Ethernetドライバ最新にしたんだけど、スピード上がった「気がする」
- 629 :名無しさんに接続中…:2016/02/09(火) 12:52:24.95 ID:WfWoPmwF
- お前らjcom本体のほうのサポセンに電話してるの?
局のほうに電話してみ待たされないから
- 630 :名無しさんに接続中…:2016/02/10(水) 13:53:41.91 ID:on4HvfQ0
- 潰れろやこの会社
また引き落としのクレカ番号間違えやがって
バイトが手入力してるのかよ
- 631 :名無しさんに接続中…:2016/02/10(水) 15:21:51.94 ID:lDBPxfcv
- カードの番号をころころ変える奴も相当怪しいけどな
- 632 :名無しさんに接続中…:2016/02/10(水) 18:59:38.19 ID:1zBnGsh3
- モデム交換するって電話キタ
- 633 :名無しさんに接続中…:2016/02/10(水) 23:47:06.26 ID:8+0rJCJQ
- それなんの意味もないから
- 634 :名無しさんに接続中…:2016/02/11(木) 00:24:20.94 ID:HXaK/jWK
- ぶつぶつの原因は、上流側でモデムではないやろ。
とっとと安定させてくれよ、ほんと。
- 635 :名無しさんに接続中…:2016/02/11(木) 01:01:29.39 ID:zin/EIU8
- >>632
何処ぞで交換してきたものをたらい回しで交換してるだけやから、何の解決にもならんよ。
交換来たやつにそない言うてみw
マジやから
- 636 :名無しさんに接続中…:2016/02/11(木) 22:29:33.98 ID:iIHypOZY
- 最近になって急にプチ切断がひどくなった
無線LANルーターをバッファローのに変えたらまったく切断が起きなくなった
jcomのせいじゃないのかも?
- 637 :名無しさんに接続中…:2016/02/11(木) 23:34:09.54 ID:ixIAlzxQ
- >>636
バッファローの前は何使ってた?
- 638 :名無しさんに接続中…:2016/02/12(金) 14:33:04.32 ID:9dHII/QI
- 急にさっきから切れてる時間の方が長いくらいのプチ切断がはじまった。
株式市場が特に荒れてるザラ場でこんなことしてたらまずいだろ。
誰か損した奴、損害賠償訴訟でも起こしてJCOMのケツ蹴ってやってくれ。
- 639 :名無しさんに接続中…:2016/02/12(金) 19:32:02.00 ID:77t5A9S7
- >>637
エレコム。
バッファローの無線LANルーターをjcomのモデムにつないでエレコムの無線LANルーターをバッファローのにつなげたらプチ切断がまったく起きなくなった。
jcom擁護するわけじゃないけど、無線LANルーターがよその家の電波干渉を受けてる可能性もあると思う
- 640 :名無しさんに接続中…:2016/02/12(金) 21:20:54.44 ID:BqneWD1d
- >>638
そう思うならすぐにJCOM解約しろよ
株で損した愚痴なんていらねーよ
株やるのにJCOM選んだ奴が悪いw
己を恨むんだなww
- 641 :名無しさんに接続中…:2016/02/12(金) 21:27:55.64 ID:YYSK3Ywe
- プチ切断とか言ってる人が無線接続してたらお笑いだね
- 642 :名無しさんに接続中…:2016/02/12(金) 21:52:55.32 ID:g7HQRWqq
- >>641
なんでや。プチ切断、たぶん誤解してる思う。
- 643 :名無しさんに接続中…:2016/02/13(土) 13:28:15.01 ID:zBTb3n6N
- どこが原因なのか問題の切り分けしっかりやって
間違いなくjcomだってんならjcom叩きなさい
- 644 :名無しさんに接続中…:2016/02/13(土) 14:47:15.80 ID:31kKnAqz
- 大量のプチ切断発生してるのに隠せると思ってるんか?
消費者庁、とっくに動いてるやろ。
- 645 :名無しさんに接続中…:2016/02/13(土) 23:40:53.08 ID:eX+zOT66
- プチ切断はウチもする
ウチはネットするだけだし安いから妥協してるけど
株とかやる人はJCOMなんかとっとと解約してまともなところと契約すれば
- 646 :名無しさんに接続中…:2016/02/15(月) 18:41:47.03 ID:+P5nALrT
- スーパープレミアムコース160メガの広告が入ってたんですが
どんな感じですか?
今はADSLで下り1.01MB/sec出てます
これ以上になるでしょうか?
- 647 :名無しさんに接続中…:2016/02/15(月) 19:06:19.75 ID:DLSCiOCF
- このブツブツ食らった怨嗟の超えが聞こえんのか
貴様は!?
- 648 :名無しさんに接続中…:2016/02/15(月) 21:12:52.40 ID:K+frj3VY
- ぶっつぶつ断続回線。繋がった時は確かに速い160M回線w
- 649 :名無しさんに接続中…:2016/02/15(月) 21:20:25.28 ID:frHWg+ai
- 以前は毎日の様にあったプチ切断がなくなった気がする@杉並区
- 650 :名無しさんに接続中…:2016/02/15(月) 22:01:57.58 ID:h8Kggg8b
- 種類によって違うのかも知れないけど、モデムとプロバイダー側の接続が障害等で繋がっていない時って、モデムのランプで把握できるの?
それともモデム−PC間の状態しかわからない?
- 651 :名無しさんに接続中…:2016/02/15(月) 22:35:32.27 ID:MYagd+Z9
- 杉並区?
- 652 :名無しさんに接続中…:2016/02/16(火) 00:17:07.99 ID:XINxgs3Y
- ZAQスレなのに、なぜか他地域の人が混じってるのは
もはや伝統
- 653 :名無しさんに接続中…:2016/02/16(火) 11:28:58.48 ID:YFqUqfsH
- ZAQって今ではJ:COMの全国ブランドになったんじゃなかったけ?
だから、スレタイ最後の「関西」でしか区別できないから、気づいてないとか?
- 654 :名無しさんに接続中…:2016/02/16(火) 12:07:38.89 ID:HY7g4gk6
- てか関西の一部地域だけじゃないのか>プチ切断
- 655 :名無しさんに接続中…:2016/02/16(火) 12:07:49.97 ID:Vg9PTGax
- WEBメールも https://wm.zaq.ne.jp/ だしね
- 656 :名無しさんに接続中…:2016/02/16(火) 15:10:00.72 ID:Ni6qYRgy
- 160Mに切り替えした所が順次プチ切断に見舞われてるんやろ。
- 657 :名無しさんに接続中…:2016/02/16(火) 21:27:25.16 ID:6YmIRGlr
- webページ終了突きつけられたんだが
簡単に引っ越せるツール教エロください
- 658 :名無しさんに接続中…:2016/02/17(水) 01:00:28.00 ID:T+NUx+9Y
- 解約
- 659 :名無しさんに接続中…:2016/02/17(水) 02:44:25.21 ID:P8tHhxuV
- BLOGari終了とか、ネット業自体の廃業近そう。
- 660 :名無しさんに接続中…:2016/02/17(水) 20:49:53.08 ID:gSqlziQY
- なんか先週末くらいからえらく調子悪くなってきたな・・・
去年もこの辺りの時期にプチ切断しまくってた気がするし、何かあんのか
- 661 :名無しさんに接続中…:2016/02/17(水) 21:51:40.52 ID:J3sWEU7M
- 同じく先週末あたりから絶不調
ネトゲまともにプレイできん
- 662 :名無しさんに接続中…:2016/02/17(水) 22:54:56.67 ID:pZQJJTVD
- プチ切断とか情弱臭がハンパない
- 663 :名無しさんに接続中…:2016/02/18(木) 00:03:50.55 ID:SaKARZi4
- 同じ人が何度も書き込んでるんでしょうね
それで沢山いると錯覚しちゃってる
- 664 :名無しさんに接続中…:2016/02/18(木) 02:03:22.62 ID:/2eY1fXx
- マンションで使える回線がJ:COMだけだから仕方なく選んだけど、マジ最悪
10分ぐらい切断されるのは当たり前で、普通にネトゲしてるだけで回線落ちしまくる
下り320Mbpsに増強?…しょっちゅう接続が切れてたら意味ねーよアホンダラ!
挙句に上りがベストエフォートで10Mbpsとか、今時あり得ないksさで救えない
PS4や箱1で実装されたゲーム動画配信も出来ねーし、クラウドサービスも利用出来ねー上り帯域の渋さに加えて下りも先述の有様
何も褒められたところが無い癖にセット割やオンデマンドごり押しで、ケーブル4Kとか草生えるわ
こんなks回線、別の事業者が選べたら絶対に契約しないっつーか即乗り換えてる
大昔、まだISDN全盛だった頃のZAQ時代は(あくまでもISDNと比べりゃ)良かったと思うんだがなー
前の環境がeo光の時はルータに問題があっただけで上りも下りも60Mbps↑安定だったのに、まさに天と地
- 665 :名無しさんに接続中…:2016/02/18(木) 10:45:53.47 ID:dcoRK1lj
- >>662
おまえ、社員やろ。
- 666 :名無しさんに接続中…:2016/02/19(金) 01:24:22.03 ID:qZ9KkOgp
- うちも先週末土曜が酷かった。白箱使ってるけど10分くらいのNETランプの点滅が2,3度あって、サポート電話したら訪問して回線チェックするって。
ネットワークリセットしたら落ち着いてるので、訪問断ろうかなと思ってるんだけど、回線チェックしてもらって効果あるんだろうか。
- 667 :zaqb4dc78ae.zaq.ne.jp:2016/02/19(金) 03:29:13.30 ID:9TNe8GF6
- >>666
無償で来てくれるんなら、とりあえず来てもらったら良いと思うよ
金取るなら論外だから、よく確認した方が良い
俺は>>664でケーブルテレビ+ネットだけど、開通時に作業員がマンションの屋上まで登って必死に調整してた
ノーパソ見ながら「引き込みが上手く行かないから出直す」と言って、機材を持って何とか引き込んで開通
にもかかわらず回線切断しまくるから、もうマンションだけの問題じゃない気がするんだよなあ
- 668 :名無しさんに接続中…:2016/02/19(金) 03:52:24.79 ID:N/w9xZpY
- 局側の負荷分散系の問題だよ。はよ増強チューニングせい。
- 669 :zaqb4dcda32.zaq.ne.jp:2016/02/21(日) 07:01:35.62 ID:Mcx4pfw4
- またJ:COMかわち繋がんなくなってた…短いと数分で直るから、気づきにくいよ
ルータ再起動しても何も変わらないし、無線も有線も全滅で機器の故障ではない
ホンの一瞬繋がる→切断を繰り返す挙動は、帯域が狭くなっているせいとしか思えない
- 670 :名無しさんに接続中…:2016/02/21(日) 17:38:59.08 ID:VelkLkDc
- うちは切れたりしないし、帯域の問題では無いよ
宅内の結線や配線や回線が物理的に問題あるんじゃないかな
- 671 :名無しさんに接続中…:2016/02/21(日) 18:51:03.37 ID:9RdL0vEn
- >>670
おまえ社員だろ。しつこいわ。
- 672 :名無しさんに接続中…:2016/02/21(日) 19:00:15.95 ID:ZPSjZmEK
- >>669
サポートに連絡して、調べて貰った方がいいよ
うちは過去に、引込用保安器、電柱通信線の分配器、ケーブルモデム
等の故障で、間欠通信断や不規則パケットロスが発生してた。
- 673 :名無しさんに接続中…:2016/02/21(日) 20:29:37.71 ID:fSLU/CCd
- うちのパソコン、連休や年末になると故障するんですよ
- 674 :名無しさんに接続中…:2016/02/21(日) 23:44:39.33 ID:bzcNEbI5
- 19~25時くらいまで毎日まともに繋がらなくなるんだけどおま環ですか?w
- 675 :名無しさんに接続中…:2016/02/22(月) 00:22:20.74 ID:aHfIX/qW
- 吹田は夜になると遅くなる
24時過ぎから動画を見たいのに見れない
- 676 :名無しさんに接続中…:2016/02/22(月) 01:02:04.02 ID:Oq0sFR+0
- 機械的な故障なら時間で症状が変わるなんてことあるかよ
明らかに回線の容量不足による輻輳を起こしてるよ、ここ
- 677 :名無しさんに接続中…:2016/02/22(月) 01:04:52.32 ID:/wAtoD7k
- だな
おま環だのなんだの、社員ウザいわ
夜になったらようつべがマトモに動かないんだから、携帯より酷いわ
- 678 :名無しさんに接続中…:2016/02/22(月) 02:05:36.43 ID:83ID0BLB
- 社員が誤魔化し書き込みとか、改善の姿勢、疑うわ。
- 679 :名無しさんに接続中…:2016/02/22(月) 06:01:48.27 ID:J0c1DWOv
- 社員うざいです
ブチブチ回線しね
- 680 :名無しさんに接続中…:2016/02/22(月) 07:42:59.30 ID:zmBwOMFH
- >>672
そんな沢山の機器が壊れることってあるの?
- 681 :名無しさんに接続中…:2016/02/22(月) 08:43:51.29 ID:4u8A5w9J
- 社員認定とか統失の創価集団ストーカー妄想と変わらんぞ
- 682 :名無しさんに接続中…:2016/02/22(月) 10:06:23.39 ID:J0c1DWOv
- だって否定しにくるんだもん
- 683 :名無しさんに接続中…:2016/02/22(月) 10:54:05.03 ID:Q4n42Rs4
- 全板強制ワッチョイ導入されんかなぁ
- 684 :名無しさんに接続中…:2016/02/22(月) 15:46:10.93 ID:vt7Lx0o4
- カキコミが全部ZAQ以外だったら笑える
- 685 :名無しさんに接続中…:2016/02/22(月) 15:56:49.51 ID:aJN+elQG
- >>684
そこまでわからんしw
- 686 :名無しさんに接続中…:2016/02/22(月) 17:30:44.22 ID:83ID0BLB
- ZAQがブチブチやから、携帯とかから書き込みしてるんやろ、社員の阿呆ども。
- 687 :名無しさんに接続中…:2016/02/22(月) 19:38:30.80 ID:Oq0sFR+0
- J-COMの社員はアホばっかだな
- 688 :名無しさんに接続中…:2016/02/22(月) 20:27:29.68 ID:83ID0BLB
- とっとと帯域広げないと、マジで集団訴訟起こされるぞ。
- 689 :名無しさんに接続中…:2016/02/22(月) 22:09:39.21 ID:KdEE8BO2
- 日曜ネットして、月曜の朝になったら大抵ネット繋がらなくなってる
一度ルータの電源を、大元(コンセント)から切って再起動しないと治らない
ホントなんなのここ
- 690 :名無しさんに接続中…:2016/02/22(月) 22:13:10.53 ID:bkUrLNe1
- >>680
同時に故障したのでは無くて、過去10年ちょいにあった複数回の故障の原因
だから症状も様々。自分での切り分けで、対向ルータへの連続pingでパケットロスを
確認して、サポートに連絡・調査してもらった
まぁ、zaqのDNSが腐ってる事もあったんで別DNS設定に変更したり、帯域混雑を疑い
speedtestでスループット確認もしたけどね
- 691 :名無しさんに接続中…:2016/02/22(月) 22:15:30.33 ID:AIYLPT/O
- ほんと夜になるとまともにつながらない
ゴミ
- 692 :名無しさんに接続中…:2016/02/22(月) 22:27:52.27 ID:5t98b7i4
- 住んでるアパートの部屋で JCOM のネットをオーナーの費用負担だから住民はタダでネットが出来るってポステイングが来てるわ。
俺は金が掛かるとは言え eo で満足してるのだが・・・
チューナーを置くから工事の日時を決めろと・・・コレは JCOM お馴染みのメンテナンス商法の香りがするな。
- 693 :名無しさんに接続中…:2016/02/23(火) 00:23:19.23 ID:GnriHEK/
- >>692
それってあくまで「工事費」がオーナー負担って事だろ?
- 694 :名無しさんに接続中…:2016/02/23(火) 05:08:37.80 ID:77SBBIsh
- 初期費用・月額利用料0円と書いてあるから月の費用をオーナー持ちなんだと思うで。
- 695 :名無しさんに接続中…:2016/02/23(火) 12:01:24.95 ID:GnriHEK/
- ということはスピードが遅いタイプか
- 696 :名無しさんに接続中…:2016/02/23(火) 22:12:31.78 ID:rIlIO77B
- >>694
随分と太っ腹なオーナーさんやね
- 697 :名無しさんに接続中…:2016/02/23(火) 22:26:12.70 ID:H1QvxXDi
- 難視聴地域で地上波のみ自治体の補助付きで無料とかじゃね?
セットトップボックス必要な有料チャンネルは個人で契約してねって事じゃないの?
- 698 :名無しさんに接続中…:2016/02/23(火) 22:32:03.44 ID:eITT0FYK
- うちも大家負担でJ:COMタダだけど、無料なのは一番遅いコースだよ。
それより早いコース使った場合は、無料分の値段だけ引かれて安くなってる。
- 699 :名無しさんに接続中…:2016/02/23(火) 22:34:12.63 ID:liAAuwS0
- 視聴云々ではなくネットだろ?
今でも従量課金の固定ってあるのかな?
初期費用・月額利用料0円(※通信料は別途かかります) みたいな
- 700 :名無しさんに接続中…:2016/02/23(火) 23:34:43.12 ID:NIwTKI9E
- 速度や安定性に不満は無いけど、ping値をもっと良くしてほしい
- 701 :名無しさんに接続中…:2016/02/23(火) 23:38:11.11 ID:wMj+ly23
- むしろこっちは抜けたいのにオーナーが金貰ってて抜けられない
- 702 :名無しさんに接続中…:2016/02/24(水) 11:29:39.88 ID:3q3Wb2Ao
- 「オーナーを抑える者、賃貸を制す」
J:COMが生き残っている理由
- 703 :名無しさんに接続中…:2016/02/24(水) 22:57:07.76 ID:cb8Nu7Vx
- >>694
ちゃんと家賃にのっかってんでしょw 賃貸なんて、暖房設備や温水器設備も
入居者がリース料名目で負担してるのがデフォだから
JCOMのみのマンションで5階以上だと自前で他の光も引けないし最悪ね
- 704 :名無しさんに接続中…:2016/02/26(金) 22:38:40.69 ID:oSv3Kaii
- 最近夜が酷すぎて配信がまともに見られない
21時〜0時の時間帯は多分200回くらいは切れるてる
なんなのこの糞プロバ
- 705 :名無しさんに接続中…:2016/02/27(土) 00:50:01.23 ID:SWcvLw7+
- 本当に最近酷くなった気がする。
ぷちぷちはまだしも、1回の切断時間が長くなってる気がする。
1時間とか。
ちなみに、モデムの電源切って再起とか、意味あるの?あれ
- 706 :名無しさんに接続中…:2016/02/27(土) 01:09:17.31 ID:MCSiqi1q
- あるよ
- 707 :名無しさんに接続中…:2016/02/27(土) 03:10:33.97 ID:JAaoEOQ7
- web spaceサービス終了のメールが来たな
時代の流れとは言え、仕事宣伝ホームページとして重宝してたから困った
- 708 :名無しさんに接続中…:2016/02/27(土) 04:33:28.97 ID:Smt9WVSH
- 在日どもが愚痴こぼしててワロタ
文句言う前にさっさと出てけよ
- 709 :名無しさんに接続中…:2016/02/27(土) 04:33:58.54 ID:U9bAfZXz
- うちは全然プチ切断なんて起きないよ
- 710 :名無しさんに接続中…:2016/02/27(土) 04:34:25.20 ID:U9bAfZXz
- >>708
国籍透視とか頭おかしいでしょ
統合失調症患者の創価集団ストーカー妄想と変わらんぞ
- 711 :名無しさんに接続中…:2016/02/27(土) 04:40:55.27 ID:Smt9WVSH
- >>710
なんだこいつ
創価学会員か?
- 712 :名無しさんに接続中…:2016/02/27(土) 06:22:33.50 ID:pkHh9lMl
- >>708
新手の社員、乙
- 713 :名無しさんに接続中…:2016/02/28(日) 19:48:38.86 ID:q9hpLE2U
- 大阪市 JCOM新モデムに交換後プチ断線直ってる。5つのランプが緑に点灯したら開始!
- 714 :名無しさんに接続中…:2016/02/28(日) 23:38:25.14 ID:P0U3QNV4
- >>713
5つ目は点滅じゃなくて?
うちのは5つ目だけはいつも点滅してるんだけど。
切断きたら左から順番に点滅しては5つ目まで行かずに左からやり直してる感じ。
- 715 :名無しさんに接続中…:2016/02/29(月) 01:12:56.66 ID:POyYI1u6
- いろんなモデムがあると思う
- 716 :名無しさんに接続中…:2016/02/29(月) 17:07:47.89 ID:R5n+YW/1
- せめて型番を書いて欲しいわ
全部が同じモデム使っているとでも思っているのかね?
- 717 :名無しさんに接続中…:2016/02/29(月) 22:43:06.38 ID:I8qEylWX
- k-cat管内。
17年お世話になったzaqともあと数時間でお別れや。。。
おまえらまたどこかで。
ノシ
- 718 :名無しさんに接続中…:2016/03/01(火) 06:05:50.04 ID:iElUm45s
- >>717だけどまだ使えてるなぁw
- 719 :名無しさんに接続中…:2016/03/01(火) 07:45:04.37 ID:iElUm45s
- アディショナルタイム長いなw
まだ使えるw
- 720 :名無しさんに接続中…:2016/03/01(火) 11:23:25.92 ID:iElUm45s
- まだ使えてるw
- 721 :名無しさんに接続中…:2016/03/01(火) 13:01:05.95 ID:iElUm45s
- まだ使えてるw
15時の工事に備えてそろそろモデム外すかな。
宅内配線は自分で処理するつもりなので。
いろいろ不満だらけだったけど17年間いままでありがとうZAQ。
じゃあのノシ
- 722 :名無しさんに接続中…:2016/03/01(火) 21:35:00.24 ID:EEV18C5h
- >>714
5つ目の点滅って治らないの?
- 723 :名無しさんに接続中…:2016/03/02(水) 12:56:20.43 ID:eXrjCS1g
- >>722
5つ目は点滅してるのが正常らしいんだよねうちのは。
見に来てくれた人が言ってたから。
- 724 :名無しさんに接続中…:2016/03/02(水) 18:50:53.58 ID:rxy1cZrd
- 大阪だけど電話もネットもテレビも繋がらなくなった
タイミングよくスマホも何故か繋がらなくなって
何かどえらい事が起こったのかと思った
- 725 :名無しさんに接続中…:2016/03/02(水) 18:53:34.63 ID:SQshWwz2
- >>724
大阪のどこだ
テレビもネットも電話もアウトしてる
こちら河内長野
- 726 :名無しさんに接続中…:2016/03/02(水) 19:16:34.26 ID:62FY7+7s
- >>725
やあ兄弟 おれも河内長野だが全滅した
- 727 :名無しさんに接続中…:2016/03/02(水) 19:28:33.32 ID:O1qPk57c
- >>723
点灯点滅どちらも正常とは書いてあったけど気になってたんでありがとう
- 728 :名無しさんに接続中…:2016/03/02(水) 19:45:19.46 ID:9eFeQ7ft
- 河内長野
火事で線焼けたらしいテレビ映らん
- 729 :名無しさんに接続中…:2016/03/02(水) 19:57:03.58 ID:gvUA6OKh
- 河内長野の仲間おおいな。
・1730に回線おかしくなってルーター再起動とかしてもなおらず
・この時点でサポートページに不具合情報なし
・1800に不具合情報掲載
・1830に不具合情報変更(火災について)
・今→サポートページ落ちてる
うむ。金返せ。
- 730 :名無しさんに接続中…:2016/03/02(水) 19:59:36.84 ID:HAW9qdM6
- 神奈川県民だけど、迷惑メール設定しようと思ったらsupport.zaq.ne.jpとかに接続できなくてなんでだ?と思ったら、単純にサバが落ちていたのか。
- 731 :名無しさんに接続中…:2016/03/02(水) 20:21:25.52 ID:SQshWwz2
- >>728
火事かよ参ったな
2ch見ないユーザだと何が起きてるか全く分からんだろうね
いきなり接続アウトしてサポートページ落ちてるとか何事かと思うわ
- 732 :名無しさんに接続中…:2016/03/02(水) 20:34:40.01 ID:v2KPQeXN
- うちの近所でもテレビが見れない見れない言ってるわ
フレッツ勝ち組
- 733 :名無しさんに接続中…:2016/03/02(水) 20:37:08.48 ID:AFYryJ9C
- 河内長野死亡
- 734 :名無しさんに接続中…:2016/03/02(水) 20:45:56.91 ID:gvUA6OKh
- サポート見れるようになって障害情報更新されたけど、これ今日中に治る感じせんな
- 735 :名無しさんに接続中…:2016/03/02(水) 20:49:48.80 ID:SQshWwz2
- 仕事で使うユーザはたまらんだろうな
というか電話とテレビも死んでるからインフラ事故だこれ
- 736 :名無しさんに接続中…:2016/03/02(水) 21:39:47.14 ID:3uewz0rF
- 結局どこが火災現場なん?
40回電話してジェイコム繋がったけどうちは悪くないみたいな態度やったわ
- 737 :名無しさんに接続中…:2016/03/02(水) 21:43:06.64 ID:kujrIoIq
- ツイッター情報によると、
狭山と堺の境付近らしい
- 738 :名無しさんに接続中…:2016/03/02(水) 21:50:19.85 ID:JXN4JTFX
- いきなりTV消えたからびびったわw
すぐに復旧すると思ってたのにもうこんな時間って…
ドラマ見れないし録画も出来ないじゃん
まじふざくんなよ…
- 739 :名無しさんに接続中…:2016/03/02(水) 21:50:21.42 ID:9eFeQ7ft
- 復旧12時過ぎるのかよ笑えねーわ
- 740 :名無しさんに接続中…:2016/03/02(水) 22:02:16.07 ID:ibrVXtD8
- こちらから調べないと何もわからないなんてサポート糞過ぎ
- 741 :名無しさんに接続中…:2016/03/02(水) 22:13:32.56 ID:WdS+EiMU
- 以前に近所でトラブったときは障害情報にも載らんままで
何日かしてお詫びのチラシがポストに入ってたわ
もうCATVの時代は終わりつつあるな
まだeoの方が良い
- 742 :名無しさんに接続中…:2016/03/02(水) 22:23:56.98 ID:+ODatUMZ
- 携帯だけじゃない、固定回線も「速度制限」 
OCNが6月から混雑時にNTTコミュニケーションズ(NTT Com)のインターネット接続サービス「OCN」では6月1日から、混雑が発生すると通信量が多い固定回線から順に速度を制限していくと発表した。 
オフィスや家庭に引いている固定回線でも新たな速度制限が進みそうだ。NTTコミュニケーションズ(NTT Com)のインターネット接続サービス「OCN」は6月1日から、混雑が発生すると通信量が多い回線から順に速度を抑えていくむねを発表した。 
NTT Comの説明によると、OCNでは通信量が増えていくなか、通信設備の増設に努めてきた。 
しかしインターネット上での動画視聴などが増え、回線を使う人もその頻度も多くなり、たくさんの人の利用が集中すると、通信速度が大きく低下する事態も発生している。 
そこで「公平性」を保つために速度制限をかけることにしたそう。OCNが管理している通信設備ごとに行う。 
1つの設備で複数の家庭やオフィスの回線を受け持っており、混雑が発生すると同じ設備を利用している通信量が多い回線から順に、通信速度をほかの回線と同水準まで一時制御する。 
いったいどれくらいの時間に、どれくらい通信をしたら制限対象になるのかというと、NTT Comは「同じ通信設備を利用する他の人の利用状況によって大きく変化する」と説明している。 
そう言われてもなかなか判断がしにくく、個人はともかくOCNを使っている企業などは頭を悩ませるところではないだろうか。 
- 743 :名無しさんに接続中…:2016/03/02(水) 23:45:37.42 ID:VO0bRfY+
- eoはステマで印象が悪いわ
- 744 :名無しさんに接続中…:2016/03/02(水) 23:55:52.98 ID:jZwH1Og2
- 河内長野おおいなw
携帯も重くなってね?
- 745 :名無しさんに接続中…:2016/03/03(木) 00:38:19.15 ID:ClVs5DgB
- 回線重い
- 746 :名無しさんに接続中…:2016/03/03(木) 01:02:42.90 ID:iUoxrtDv
- というか、バックアップ回線ないんだ。
- 747 :名無しさんに接続中…:2016/03/03(木) 02:26:20.12 ID:yyt9yw4l
- 治ったぞ
- 748 :名無しさんに接続中…:2016/03/03(木) 11:28:06.51 ID:qT4i7/wK
- 結局ゴールデンタイムの番組全く見れなかった…
この始末どうつけるんだろう?
図書カードかクオカード配るぐらいしないとダメじゃないか?
- 749 :名無しさんに接続中…:2016/03/03(木) 11:31:48.31 ID:VAx70n9a
- 謝罪と倍賞をーって朝鮮人かこいつら
日本から出てけよゴミども
- 750 :名無しさんに接続中…:2016/03/03(木) 11:38:13.35 ID:fs5BgStQ
- 他人に迷惑をかけたら素直に謝って、場合によっては賠償も必要なのは、
近代的法治国家なら当たり前なんだけど
しかも、賠償の字を間違えてるし
倍賞千恵子かよ
正しい漢字が使えないとか朝鮮人かおまえ
日本から出ていけゴミ
- 751 :名無しさんに接続中…:2016/03/03(木) 13:50:37.66 ID:VAx70n9a
- >>750
日本人なら謝罪と賠償なんて言わねーよ
お前みたいなゴミはJ-COMには要らない
消えろ朝鮮人
- 752 :名無しさんに接続中…:2016/03/03(木) 15:17:14.91 ID:1NZGJoM1
- 昨日夕方から何が起こったのかもわからんかったわ…@富田林
うち、ネット電話TV全部ここなんだよね
もう最悪。電話しても一切つながらないと親が激怒してるし
回線全部ここだから状況を調べようもなかった。
どういう火事だかはっきり判らないって
さっき来た作業の兄ちゃんも言ってたぞ
詳しい情報が下まで下りて来てないんだって。
ふざけんなよマジで
- 753 :名無しさんに接続中…:2016/03/03(木) 21:11:37.63 ID:yHgc3IY4
- まさかとは思うが、お前らの中でJcom電気とか契約したアホはおらんやろね
- 754 :名無しさんに接続中…:2016/03/03(木) 22:24:31.14 ID:SseIUD1c
- この時間帯重すぎ
- 755 :名無しさんに接続中…:2016/03/03(木) 22:58:18.31 ID:WnRl+3+L
- 宝塚局、今日も朝からブッチブチ。
- 756 :名無しさんに接続中…:2016/03/03(木) 23:13:49.69 ID:YHN74cwP
- 下り93M。上り6.5
- 757 :名無しさんに接続中…:2016/03/04(金) 00:51:03.65 ID:x+H68gG5
- 火事の詳細よくしらないけど
J-COMが過失の火事なら補填しろとか文句いうべきだろうけど
もらい火事なら、運が悪かったと思うか火元に文句いうべきじゃないのかな
- 758 :名無しさんに接続中…:2016/03/04(金) 07:43:16.31 ID:+7SM+8iD
- でもインフラ会社なんだから、普通はバックアップ回線用意してるだろと。
- 759 :名無しさんに接続中…:2016/03/04(金) 12:08:55.27 ID:toHGrzM4
- 火事の被害受けたのってCATV回線だけだったの?
うちの前の電線だと、フレッツの光ファイバーや電話線なんかも一緒なんだけど。
- 760 :名無しさんに接続中…:2016/03/05(土) 00:53:44.00 ID:+orNnQ1s
- 前は回線落ちるといってもここまで頻繁じゃなかったな、断続的でもないし
今じゃ頻繁に落ちて数分後復帰、その後数十分使えないなんてザラすぎて使いたい時に使えないゴミカス回線に成り果てた
安いパック提供するだけして顧客増やして設備投資はしてないクソ企業は二度と使いません、さようなら
- 761 :名無しさんに接続中…:2016/03/05(土) 00:57:48.11 ID:+orNnQ1s
- ちなみに落ちた原因をみると毎回プロバイダ側からの返答不通
たまにルーターが認識できませーんとかいってるけど切れた直後にみたらバレバレなんだよね
十数年使ってきた顧客への仕打ちがこれなんだから笑えない
- 762 :名無しさんに接続中…:2016/03/05(土) 01:01:55.71 ID:+orNnQ1s
- モデムがどうルーターがどうとか騙されないでね、もうかれこれ10回はルーター交換してるけどその直後に改善されたことなんてないから
auじゃなくてドコモだからCATVのほうも使わないから今度こそ完全に用無しだな
- 763 :名無しさんに接続中…:2016/03/05(土) 01:18:10.15 ID:iLoDgqJB
- ははは今度は一瞬繋がって切断、一瞬繋がって切断で全く使い物にならねえ
一瞬はとびとびでも繋がってるから回線障害じゃないって?
はあ
- 764 :名無しさんに接続中…:2016/03/05(土) 01:18:23.08 ID:kGKYkD8h
- __ ___
__ \ `Y´  ̄ く_/
~γ´ 〉. . .ヽ
! { ( l l ) | 160Mで、ええから安定回線に戻してお。
`、 ヽ ノ
`し ⌒ し" 一‐し´
- 765 :名無しさんに接続中…:2016/03/05(土) 01:21:47.44 ID:iLoDgqJB
- まじでそれだよ、継続して繋がらない回線に何の意味があんだよ
前までは長時間繋がらなくても察したけどここ1〜2年は酷いってもんじゃねえよ
- 766 :名無しさんに接続中…:2016/03/05(土) 01:48:12.89 ID:PvJNVSNn
- どうせ乗り換えるならドコモよりもっと良いとこいっとけ
まあ速度落ちるどころか繋がらないここよりはマシだろうが
- 767 :名無しさんに接続中…:2016/03/05(土) 15:05:46.01 ID:57MSzvxL
- >>763
堺市だが俺もそんな感じ。1ヶ月前くらいからちょくちょく調子は悪いが、今日は特にひどい
障害情報とか特にないからカスタマーサポートに電話してみたけど、モデム交換うんぬん言われた
日曜の12時ちょうどくらいから落ちるなんて行儀のいいモデムですね
- 768 :名無しさんに接続中…:2016/03/06(日) 14:03:05.03 ID:FkzePW1T
- 今日はモデムの点滅がオレンジ。
オレンジは100Mbpsで接続してる時だっけ?
週末だからしぼってるのかな。
このオレンジ点滅の時はプチ切断が起こりにくいので、このままでいいよ。
無理して320Mbps標榜しながらプチプチするくらいなら、切れない100Mbpsで頼むわ。
マジで無理すんな。
- 769 :名無しさんに接続中…:2016/03/06(日) 15:13:33.30 ID:zbf0mFMi
- プチ切断だって人命に係る事あんねんで。
公共インフラサービス事業、なめすぎやろ。
- 770 :名無しさんに接続中…:2016/03/07(月) 03:16:28.63 ID:rF5+pV+J
- いきなり接続切れてビビッタ
調べたらメンテナンス日だった
待機約10分で復帰
- 771 :名無しさんに接続中…:2016/03/07(月) 06:36:13.69 ID:7K0Uboba
- ISDNって本当に安定していたなって思う今日この頃
スピードでは段違いだが精神的衛生はISDNの方が上
- 772 :名無しさんに接続中…:2016/03/09(水) 02:09:41.06 ID:J+1k6xuh
- いいなぁ、増速
大和だけど平均20M位出てるから増速フォームから申し込んだら
対象外と回答、旧メディアッティ移行者はなんか違うのかね
- 773 :名無しさんに接続中…:2016/03/09(水) 02:11:28.28 ID:J+1k6xuh
- ゴメ、こっち関西か、スマソ
- 774 :名無しさんに接続中…:2016/03/09(水) 08:55:45.73 ID:SGCuqbG5
- 次スレは【関西】を前に持ってきた方がいい気がしてきた
- 775 :名無しさんに接続中…:2016/03/09(水) 17:47:01.58 ID:btJEr/Es
- 別に関西専用スレいらないんじゃね、スレ進行速度的に
一つでいいよ
- 776 :名無しさんに接続中…:2016/03/09(水) 23:36:05.11 ID:RrbrfEEJ
- 江戸川だけどここ1時間ほど障害おきてなかった?
- 777 :名無しさんに接続中…:2016/03/10(木) 05:21:17.59 ID:ymPJruSn
- 昨日からずっと切断しまくってる
- 778 :名無しさんに接続中…:2016/03/10(木) 05:35:27.14 ID:/KKLwRcn
- 契約した10年、一度のつがなったことがありますん
- 779 :名無しさんに接続中…:2016/03/10(木) 09:56:34.72 ID:zI7Xf2Do
- うちは快適だな@泉佐野
以前熊取のマンションでは風が強くなると
まともにネットすらできないくらい切断してたが
- 780 :名無しさんに接続中…:2016/03/10(木) 13:58:10.71 ID:YjcNo8xo
- >>779
一緒やん
暇やから遊ぼうー
- 781 :名無しさんに接続中…:2016/03/12(土) 06:02:25.00 ID:ZZlc7XVX
- JCOMさいたま、落ちてる?
- 782 :名無しさんに接続中…:2016/03/12(土) 14:17:21.45 ID:zmkMqtqq
- またテレビうつらんねんけど
- 783 :名無しさんに接続中…:2016/03/12(土) 14:26:47.78 ID:jcfyx4nx
- こっちもネット繋がらん@河内長野
連日これか。さすがに解約や。
- 784 :名無しさんに接続中…:2016/03/12(土) 16:08:40.77 ID:BiiimWYr
- >>781
ここ関西スレやで
関東スレはこっち
↓
J:COM Narrowband(その77)©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1450666321/
- 785 :名無しさんに接続中…:2016/03/12(土) 16:43:51.78 ID:w5hvEiFS
- テレビ見れへんやんけオワコム
- 786 :名無しさんに接続中…:2016/03/12(土) 18:19:45.06 ID:+Jv0hgyC
- http://notices.jcom.co.jp/notice/55999.html
もう4時間テレビ映らん
なんで共同アンテナがこれなんだよクソッタレ
自前でアンテナ立てようかな…
- 787 :名無しさんに接続中…:2016/03/12(土) 20:29:11.58 ID:+Jv0hgyC
- 今からやっと光ケーブルの修復だと
ふざけるな
- 788 :名無しさんに接続中…:2016/03/12(土) 21:20:40.71 ID:umwJl2K4
- もうマジで頭きた
月曜に別のとこと契約しにいくわ
二度と名前も見たく無いわ糞企業
- 789 :名無しさんに接続中…:2016/03/12(土) 22:03:24.49 ID:gS4crau+
- 判断が遅すぎる
- 790 :名無しさんに接続中…:2016/03/12(土) 22:14:05.76 ID:+HI2vNTZ
- まじでここ、集団訴訟、間近やな。
- 791 :名無しさんに接続中…:2016/03/12(土) 23:04:10.52 ID:1ufm1Ttb
- 新聞沙汰やで
大阪の1万2千世帯、TVや電話・ネット回線が不通に
http://www.asahi.com/articles/ASJ3D6S68J3DPTIL00V.html?iref=comtop_6_02
- 792 :名無しさんに接続中…:2016/03/12(土) 23:55:20.82 ID:Yz8V2eFV
- 串で荒らして規制食らうアホ死なねえかな
- 793 :名無しさんに接続中…:2016/03/13(日) 00:38:51.79 ID:pusZ4Wzi
- 仕組み上、まとめて規制くらうからイヤだよな。
- 794 :名無しさんに接続中…:2016/03/13(日) 20:19:20.51 ID:VFGpM9nB
- おい、ネット繋がらねぇんだが…
プロバイダ応答なし、って出るんだが…
携帯から書き込むしかねぇ
- 795 :名無しさんに接続中…:2016/03/13(日) 22:23:04.85 ID:mFmrMlbF
- 今週は回線切断が激しすぎる 西東京
- 796 :名無しさんに接続中…:2016/03/14(月) 19:56:58.39 ID:hKsKc3cE
- 某河内長野民だが別のプロバイダ契約してきた。
ケーブルの速度も不満だったし丁度いい。
さらばオワコム。
- 797 :名無しさんに接続中…:2016/03/15(火) 00:21:18.25 ID:70kjjOZ2
- オワコムクソコムブチコム
- 798 :名無しさんに接続中…:2016/03/15(火) 00:46:31.99 ID:zfS9jO0u
- ひかりVDSL100MとJCOM320Mどっちがいいんだろうか
下り速度はJCOMが早いが上りはVDSL光のほうが早い
電話はJCOMのほうが市外通話料が高い。
- 799 :名無しさんに接続中…:2016/03/15(火) 01:22:00.02 ID:70kjjOZ2
- 光
- 800 :名無しさんに接続中…:2016/03/15(火) 01:53:06.72 ID:aRGmdd7Y
- マンソンが未だにVDSLなら引っ越しも検討した方がいいかも。
VDSLはNTTも廃止したがってて大家にも営業掛けてるはず。
それでもVDSLもままってことはそういう経営なんでお察し。
- 801 :名無しさんに接続中…:2016/03/15(火) 23:16:54.23 ID:EW7WB66k
- 今度引っ越すところがJCOM40Mが無料、160Mが3300円で使える
フレッツ光100Mもプロバイダー契約すれば使える
集合住宅30戸みんなテレビもふくめJCOMは使っている
学生が多いから使用時間は夜間帯に集中しそう、自分も夜間使用する
JCOM160Mと光100Mだとどっちがいいだろう?
月額費用はほぼ一緒、youtubeやネットサーフィンが利用の中心でネトゲはしない
10年くらい前に集合住宅の推奨ネット使用した時にストレスがあったので速度が早いほうを選びたい
数値じゃなくて実際使い続けた時にどうなるか、どう感じるか
ちなみに今は1Gなのでどうなるか超不安
- 802 :名無しさんに接続中…:2016/03/15(火) 23:32:42.74 ID:70kjjOZ2
- 光が一番よ
- 803 :名無しさんに接続中…:2016/03/15(火) 23:33:58.84 ID:EW7WB66k
- >>802
160Mと100Mで比較しても集合住宅なら光のほうがストレスは少ないですか?
- 804 :名無しさんに接続中…:2016/03/15(火) 23:41:22.85 ID:70kjjOZ2
- jcomの160mって実際名前だけだからさ
途中光に変えようとしてうちは工事禁止って言われてなくなくjcomのまま
ブツブツ途切れる日、全く速度出ない日もあるし
- 805 :名無しさんに接続中…:2016/03/15(火) 23:42:05.17 ID:70kjjOZ2
- ストレスにしたくないなら光一択よ
今でもいやだもん
- 806 :名無しさんに接続中…:2016/03/15(火) 23:56:21.15 ID:FZWcRqV0
- JCOM160Mはマジでクソだからな
- 807 :名無しさんに接続中…:2016/03/16(水) 00:01:19.86 ID:kxknGLQn
- 集合住宅なら光のほうが無難じゃないですか
ネトゲしなくて安く済ませたいのならJ-COMでもいいと思う
- 808 :名無しさんに接続中…:2016/03/16(水) 00:08:01.40 ID:J90XMvY+
- みなさんありがとうございます
光でいきたいと思います
- 809 :名無しさんに接続中…:2016/03/16(水) 02:05:02.12 ID:lo7Ff3HO
- VDSLなんて末端電話線だよ
光直通じゃなきゃ
- 810 :名無しさんに接続中…:2016/03/16(水) 02:52:14.99 ID:50xrcLk+
- 今、メンテ中か?全く繋がらないんだが。宝塚局
- 811 :名無しさんに接続中…:2016/03/16(水) 18:02:50.38 ID:ZMsPuged
- 全く繋がらん
ゴミ
- 812 :名無しさんに接続中…:2016/03/17(木) 02:40:55.74 ID:KNcTT44h
- うちは一度も切れないよ
このスレには同じ事ばかり書き込んでる統失じみた人がいるんだろなと思う
- 813 :名無しさんに接続中…:2016/03/17(木) 04:37:23.29 ID:MHZPdBd7
- それはないな
jcomの回線は遅いとか切れるだとかネトゲでも言われてる事だし
- 814 :名無しさんに接続中…:2016/03/17(木) 05:04:52.28 ID:g+8Es3lK
- 社員はほっとけ
- 815 :名無しさんに接続中…:2016/03/17(木) 23:20:22.38 ID:oN3OzxBC
- 2ちゃんで自演しようとモデムの電源落としてID変えることあるが
時々くっそ重い回線に当たることある
そういう時はもう一度モデム落として回線リセットしてる
- 816 :名無しさんに接続中…:2016/03/18(金) 09:05:02.35 ID:BoVlbOaC
- 先週の水曜あたり以外は基本的に問題ない
↑YouTube再生が時間かかる上に144Pで始まる
でもスマホではちゃんと再生されたからPC側の問題だったのかもしれない
12Mコースだから速度は元々気にしてない。YouTubeが止まらなければそれでいい。
- 817 :名無しさんに接続中…:2016/03/18(金) 17:51:25.70 ID:bzpZHlTr
- 頻繁に切れることはないけど、ほんのたまに切れることがあるね
速度は全然不満ないですね
戸建住宅だから、安定してるだけかも知れないけど
あとさり気なく自演してるとか書いてる人いて草生える
- 818 :名無しさんに接続中…:2016/03/20(日) 11:02:52.41 ID:R2IDyVNc
- 320Mが3100円だしここにするわ
今から変えるととうぶんネットないしな
- 819 :名無しさんに接続中…:2016/03/20(日) 11:23:04.27 ID:R2IDyVNc
- 無料の分引かれるなら1000円かな?
- 820 :名無しさんに接続中…:2016/03/20(日) 15:42:33.14 ID:oTyB2aYa
- また一人犠牲者が増えたか
- 821 :名無しさんに接続中…:2016/03/20(日) 16:43:18.39 ID:kICpEULw
- :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::::::::::
:::。::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::
:::::::::::::。::::::::::::::::::::/.:::::::.。:::::::::::::::..... --─- ::::::::::::::..
:::::::。::::::::::::::::::::::。/.::::::::::::::::::::::::::::.. (___ )(___ ) ::::。:::::::::::
. :::。::: :::::::::::::::::::::::./.:::::。:::::::。::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::
:::::: :::::::::::::::::::::::::::/.::::::::::::::::::::::::::: //[|| 」 ||] ::::::::::::::::
::::::::::::::::::。::::::::::::::/.:::::::::::::::::::::: / ヘ | | ____,ヽ | | ..:::::::::::::::::::
:::::。:::::::::::::::::::::::☆::::::.。::::::::。 /ヽ ノ ヽ__/ ....::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.... く / 三三三∠⌒> ...。:::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::.................. .......::::::::::::
. ,ィ^i^ト,、 .,ィ^i^ト,、 .,ィ^i^ト、 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
,'´:::::`ヾj. .,'´:::: `ヾj i⌒リ´`ヾj ,ィ^i^i、 ::::::::::::::::::::゜:::::::::::::::
. l:l:l::i: イ))) l::::::: イ))) | ノ:: イ))) ,'´~`ヾj
ノノノリ(リ_ノ l;;;;;;;.(リ_ノ ノ人li;;;.(リ_ノ / .j ))) .........................
(゙{Xl}(__). (゙{Xl}(__) '´ (゙{Xl}(__)つ/ // /,ノ J:COMにしちゃったのね・・・
./´^`i,U、 ./´^`i,U、 /´^`i゙ヽ、ノノノノj{__) ... .. .....
`~゙i_j__)゙´ `~゙i_j__)゙´ `~゙i_j__)゙´ ゙0^0ン_) U .........
三三 三三 三三 三三
三三 三三 三三 三三
- 822 :名無しさんに接続中…:2016/03/20(日) 18:09:46.60 ID:rSQfBxkk
- 320Mが無料だったわ
計ったらうんこだったけど我慢するよ
- 823 :名無しさんに接続中…:2016/03/20(日) 21:47:42.39 ID:oTyB2aYa
- ブツブツ切れるなぁマジで
jcom死ねよ
- 824 :名無しさんに接続中…:2016/03/22(火) 03:22:54.17 ID:IBKVprdM
- 電子レンジ使ってないか?
- 825 :名無しさんに接続中…:2016/03/22(火) 04:30:44.91 ID:8Y6bWXDv
- トレント遅いけど寝て起きれば終わってるしええわ
- 826 :名無しさんに接続中…:2016/03/22(火) 04:40:21.89 ID:8Y6bWXDv
- トレントでも普通に3Mbs近く出るな
- 827 :名無しさんに接続中…:2016/03/22(火) 04:48:11.33 ID:8Y6bWXDv
- 10近く出てる…契約したばかりだからか…
- 828 :名無しさんに接続中…:2016/03/22(火) 07:54:17.68 ID:GpC++9v6
- 休日ほど、ブツブツ切れと低速、まじ酷い。
- 829 :名無しさんに接続中…:2016/03/22(火) 16:52:00.49 ID:0qn5q7gg
- プチプチきてるぅ
- 830 :名無しさんに接続中…:2016/03/22(火) 17:04:54.03 ID:0qn5q7gg
- 現在、つながらない時間の方が長いくらい酷い状況。
サービス提供の契約を正しく履行するつもりがないのなら、
せめて違約金なしで解約させて。
- 831 :名無しさんに接続中…:2016/03/22(火) 18:04:06.84 ID:GpC++9v6
- 今日も期待を裏切らないブツブツw
- 832 :名無しさんに接続中…:2016/03/22(火) 22:56:15.11 ID:ThxHndcO
- 再起因youtubeの読み込みがクソ遅いんだがウチだけか
- 833 :名無しさんに接続中…:2016/03/22(火) 22:56:48.11 ID:ThxHndcO
- miss
再起因→最近
- 834 :名無しさんに接続中…:2016/03/22(火) 23:56:21.98 ID:wJuZNN96
- ルーター再起動で復旧しました
ンモ〜
- 835 :名無しさんに接続中…:2016/03/23(水) 21:45:40.33 ID:b0jTzBEs
- 大阪に引っ越すことになったが、マンションに光対応してなくてJCOM一択らしい。
四国にはジェイコムないから調べまくってたけど、調べれば調べるほど死にたくなる…
豊中も切断多いのかな
- 836 :名無しさんに接続中…:2016/03/24(木) 11:40:17.54 ID:A10J0qOp
- まあ死ぬこたないさ。
ネット中毒から抜け出せるいいキッカケ。
- 837 :名無しさんに接続中…:2016/03/25(金) 02:25:05.80 ID:Qx9m6zmN
- >>835
ようこそわが街豊中へ JCOM 豊中•池田へ
- 838 :名無しさんに接続中…:2016/03/25(金) 04:15:26.61 ID:e0kNBtwA
- >>835
うちは全然切断しないよ
こういう板は病的な奴が何度も書き込んでるだろうから真に受けない方がいい
- 839 :名無しさんに接続中…:2016/03/25(金) 04:18:46.42 ID:X3DkqGsE
- 社員乙
- 840 :名無しさんに接続中…:2016/03/25(金) 07:41:07.44 ID:9zPVLkNw
- >>838
高槻jcom、数ヶ月前から使っているが、切断したことは1度もない。
速度も下り70~90、俺的には十分な速度だが、320Mのコースだから、320の数字
が頭にあると遅い。上りはかなり遅い。これは最初から8Mだから、そんなもんだろう。
- 841 :名無しさんに接続中…:2016/03/25(金) 07:46:40.71 ID:cXBInWf1
- HUMAXのルーター使ってる人いるかな。
PC側を固定IPアドレスの設定にしたときの優先DNSってルーターのアドレスにしてネット接続出来てます?
それともルーター画面で表示されているDNSサーバーのアドレスを入れたほうが良いのだろうか。。
- 842 :名無しさんに接続中…:2016/03/25(金) 11:08:18.77 ID:JFJ3fNQq
- >>841
DHCPではDNSがルータのアドレスになるの?
うちのはHUMAXじゃないけどDNSサーバのアドレスになっていた。
- 843 :名無しさんに接続中…:2016/03/25(金) 11:42:12.67 ID:cXBInWf1
- >>842
ルーターのログイン画面がこれで
http://www.akakagemaru.info/port/wp-content/uploads/2015/10/humax-005.jpg
左のDNSサーバーはjcomのDNSサーバーのアドレスが入っているのね
この設定の
http://www.akakagemaru.info/port/buhin/windows70018.gif
下の優先DNS
http://www.akakagemaru.info/port/buhin/windows70020.gif
普通はルーターのアドレス入れるみたいなんだけど
HUMAXのルーターがDNSをリレーする機能ない場合直接jcomのDNSサーバーのアドレス入れないといけないんさ
友人サポートしてるんだけどルーターのアドレス入れてOKの後もしネットつながらなくなったらサポート不可になるので
それは避けたくて聞いてみた次第
誰か固定してる人いないかな・・
- 844 :名無しさんに接続中…:2016/03/25(金) 12:17:00.87 ID:BU1jhCDd
- 別にそのままでもいいしjcomのDNSアドレスいれてもどっちでもいい
プロバのDNS使う限りそこら辺気にする必要ない、というか固定ipとかも関係ないんじゃ・・
これがパブリックDNS使うとかならPCモデム共に揃えて設定した方が無難だと思うけど
- 845 :名無しさんに接続中…:2016/03/25(金) 12:19:09.21 ID:OvCQfUiQ
- 192.168.1.31から192.168.1.1通って10.129.19.23行くって事?
- 846 :名無しさんに接続中…:2016/03/25(金) 13:04:07.81 ID:r5SPmI0u
- ここのIPって、固定できないんじゃなかったかな?
固定のアドレスが欲しい場合は別途費用が必要だったような・・・
何年か前はそうだったよ
今もそうかどうかは不明だけど
- 847 :名無しさんに接続中…:2016/03/25(金) 15:38:50.22 ID:xT9j2/fl
- J:COMの基地局側はケーブルモデムに直接接続されてるPCとかルーターのMACアドレスを見て、
可能な限り前回と同じIPアドレスを割り振る。
半固定みたいなものだね。
この仕組みを逆手にとってMACアドレスを偽装(強制変更)するとIPアドレスは変わる。
- 848 :名無しさんに接続中…:2016/03/25(金) 16:11:12.29 ID:JFJ3fNQq
- >>843
だからPCをDHCPで取得した時と同じDNSアドレスを設定すればいいでしょ?
うちのはDNSリレー機能はなかった
- 849 :名無しさんに接続中…:2016/03/25(金) 18:47:12.81 ID:cXBInWf1
- >>844
グローバルじゃなくてローカルのIPアドレス固定する場合は
http://www.akakagemaru.info/port/buhin/windows70020.gif
のようにDNS手動で入力必須になるんだ
>>845
合ってるけど ルーターの192.168.0.1は拾い画像なので割愛。
>>846
グローバルの固定IPじゃなくて PC側のローカルIP固定の話でございます
>>847
いつも相手のIPが固定なので固定契約かと思ってましたがそういうことだったんですね。
>>848
ここのベストアンサー見てるとhttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/4820003.html
>>ルータの設定で固定IPとPCのMACアドレスの登録を行う場合はプロバイダのDNSでもOK
とあってHUMAX HG100R-02JGはその登録は個別に行えないから
ルーターのアドレスじゃないと駄目なんじゃないのかという疑問
- 850 :名無しさんに接続中…:2016/03/25(金) 19:39:34.79 ID:JFJ3fNQq
- >>849
自分で直接ネットのDNSが引けないようにパケットフィルタでもかけてない限り
ルータのDNSじゃないとダメなんてことはない。
むしろDNSリレー機能がないのに指定した方がアウト。
JCOMのモデム使うまでDNSリレー機能がないルータが存在するなんてしらなかった。
- 851 :名無しさんに接続中…:2016/03/26(土) 01:24:34.52 ID:Q4aiMzEP
- >>840
下りが70~90なのはPCないしルータなどがギガビットイーサに対応してないからでは
- 852 :名無しさんに接続中…:2016/03/26(土) 07:39:15.59 ID:JVhtRMeO
- DHCP接続だって理解できてないのな
>>844もいってるけどjcomのDNS(デフォ設定)使うなら気にしなくていいのに
- 853 :名無しさんに接続中…:2016/03/26(土) 08:48:06.41 ID:QdkNonn1
- >>851
ルーターは300Mbps、無線接続
- 854 :名無しさんに接続中…:2016/03/26(土) 14:47:41.60 ID:QD6/trIS
- >>853
無線は住宅とか機器の環境に左右されるから、
試しに有線で接続して測定してみなよ
- 855 :名無しさんに接続中…:2016/03/26(土) 16:01:06.31 ID:cmlxGTxO
- ルーターの倍速モード使ってないとか
5GHz帯じゃなくて2.4GHz帯使ってるとか
- 856 :名無しさんに接続中…:2016/03/26(土) 19:27:41.07 ID:8mDJXGRR
- あー!また繋がらなくなった!
最近多すぎるわ…大阪
- 857 :名無しさんに接続中…:2016/03/26(土) 20:19:13.80 ID:WAiWIvdb
- 下りは正常なのに上りが一切繋がらなくなったからモデムルーター再起動したら完全死@大阪セントラル
- 858 :名無しさんに接続中…:2016/03/26(土) 20:30:27.43 ID:crTN8qba
- よく切れるんはやっぱマンションとかなん?
- 859 :名無しさんに接続中…:2016/03/26(土) 20:48:42.37 ID:WAiWIvdb
- 戸建てですよ
- 860 :名無しさんに接続中…:2016/03/26(土) 21:03:42.25 ID:SF1cMt80
- 私だけかと思いました。大阪市 繋がらなくなった。
- 861 :名無しさんに接続中…:2016/03/27(日) 03:40:19.66 ID:Ybnjqtaw
- 大阪繋がらへん##と思ったら、また障害情報出てるやん!2月の再来や〜新しいAROIS>モデムとやらの性能ってこんなもんやったんか. . .そうや、サポセンや ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
- 862 :名無しさんに接続中…:2016/03/27(日) 06:07:51.88 ID:TRPIHTmj
- AROISもZAQでしょ。
- 863 :名無しさんに接続中…:2016/03/27(日) 11:43:26.28 ID:s+zx7ChY
- サヨナラJCOM
僕は今日旅立ちます
- 864 :名無しさんに接続中…:2016/03/27(日) 12:30:52.52 ID:yZiHCtjR
- >>840
>速度も下り70~90、俺的には十分な速度だが、
それは有線状態で?無線でそれぐらい出て障害が年1位なら乗り換え検討だが
- 865 :名無しさんに接続中…:2016/03/27(日) 14:50:15.85 ID:q+ZFdsEj
- >>840
今までフレッツ光ネクストギガマンションスマートタイプ使っていたが
3/24から引っ越して来た県営住宅でJ:COMしか選択肢が無かったので契約した。
さいたま北局だけれど下り70-90、上り8で安定しているよ。
価格comとか見ているとJ:COMの悪口ボロクソ書かれていたので
心配していたが夜間の速度低下も見られずひとまず安心。
上り速度が遅い事を気にしなければ昔のBフレッツに戻ったって感じかな。
僕的には。(笑)
- 866 :名無しさんに接続中…:2016/03/27(日) 14:54:23.52 ID:q+ZFdsEj
- >>864
>>865だけれど、自分は無線でも下り70-90出ているよ。
使っているWiFiルーターはNECのWG1800HPをブリッジモードで使ってる。
ルーターはマイクロ総研のMR-GL2000。
- 867 :名無しさんに接続中…:2016/03/27(日) 15:31:41.98 ID:wuir3i26
- >>865
840だが、俺もそう。契約してからここのスレを除いて心配になったが、杞憂に終わった。
jcomの前はauだった。変えた理由はjcomの方が月額1000円安かったから。
無線接続で、auが下り最大100Mで、実質的に70前後。
jcomでは、前に書いたように、下り最大320Mで、実質速度70-90Mだし、ここに良く書かれているような切断もないし、
変えて正解だった。
- 868 :名無しさんに接続中…:2016/03/27(日) 15:42:58.00 ID:JDZ3ESPb
- 家は120MプランでWi-Fiで上り90Mbps出てるのに
それおかしいで
- 869 :名無しさんに接続中…:2016/03/27(日) 16:52:43.72 ID:q+ZFdsEj
- マジレスすると上りは理論値10Mbpsしかないのだから
>>868がおかしいで
- 870 :名無しさんに接続中…:2016/03/27(日) 17:21:34.63 ID:JDZ3ESPb
- 上りちゃうわ下りやったw
- 871 :名無しさんに接続中…:2016/03/27(日) 21:56:12.96 ID:/YzzKm0/
- 最近2chのレスポンス悪いんだけどウチだけかね
- 872 :名無しさんに接続中…:2016/03/27(日) 23:27:00.24 ID:STwyXqYU
- 2ch側の問題
未だにいろいろ鯖いじってる
- 873 :名無しさんに接続中…:2016/03/28(月) 00:42:58.36 ID:TjaXOFt4
- >>872
さっと読み込める時と数秒かかる時があるよね?
- 874 :名無しさんに接続中…:2016/03/28(月) 02:45:33.83 ID:tY1iac2u
- >>853
無線接続じゃダメじゃん
速度を求めるのなら有線接続にしなきゃ
もちろんギガビットイーサ対応で
- 875 :名無しさんに接続中…:2016/03/28(月) 06:22:22.68 ID:iZIUSlup
- 無線じゃだめとかそれってどうなの
おわってるよね?
- 876 :名無しさんに接続中…:2016/03/28(月) 06:38:24.13 ID:1dgEgTXs
- 昔の人やろ。ほっとけ。
- 877 :名無しさんに接続中…:2016/03/28(月) 11:50:28.93 ID:i56ssTKB
- 俺も昨年WiFiアクセスポイントを買い替えるまで、「無線は遅い」って言う
固定観念が有ったがac対応に買い替えてそれは間違いだと気付いた。
何しろ以前は12年以上前に買ったWEPにしか対応していない
Buffaloのオンボロ使い続けていたからなー。
- 878 :名無しさんに接続中…:2016/03/28(月) 19:02:06.81 ID:i56ssTKB
- >>874
ギガビットイーサも安くなって来たしね。
俺も去年、家庭内の機器を全てギガ対応にとっかえたよ。
- 879 :名無しさんに接続中…:2016/03/29(火) 19:18:22.32 ID:B09IvjU4
- なんだこれ…今日は14時ぐらいからずっと繋がらねぇ
電話も自宅の試したらダメだわ
- 880 :名無しさんに接続中…:2016/03/29(火) 20:10:59.39 ID:LWv9BDOv
- 20時現在、繋がっては切れる状態。 大阪市
- 881 : ◆S/YLxH/p.c :2016/03/29(火) 20:27:27.32 ID:05H0SLWz
- 最初に無があった
無は有を生んだ
これが全ての真理
- 882 :名無しさんに接続中…:2016/03/29(火) 22:58:24.75 ID:WnbgL0M/
- ビッグバンやな
無から有が生まれる筈がない
だがビッグバンが起こって有が生まれた
だから俺たちが今ここに存在するのだ
- 883 :名無しさんに接続中…:2016/03/29(火) 23:38:43.09 ID:B09IvjU4
- モデムに接続すると プロバイダ応答なし って帰ってくるんだよねぇ。今日の朝は繋がっていた
で、最近ぶちぶち切れるのはモデム壊れてんのかJcomのせいかわからん。大阪
- 884 :名無しさんに接続中…:2016/03/30(水) 00:46:02.72 ID:37o6yW+y
- すごい勢いで切断されまくる
JCOMってホント安定しねえなあ
- 885 :名無しさんに接続中…:2016/03/30(水) 03:39:59.17 ID:ePzHnT7x
- 320M始まってから日が経てば安定するかと思いきや
- 886 :名無しさんに接続中…:2016/03/30(水) 11:59:17.64 ID:AKOd4Ub/
- >>871-872
乗り換えてから他はそうでもないけど2chは確かに重くなった気がする
- 887 :名無しさんに接続中…:2016/03/30(水) 14:56:54.97 ID:2sRKXmU1
- >>871
うちも重い
でも2chだけじゃなく普通のサイトも重いからzaqも悪い
もうauひかりに変えようかなぁ…嫌になってきた
- 888 :名無しさんに接続中…:2016/03/30(水) 15:16:26.85 ID:wt1tEWxg
- 無線で繋いでおきながら切断されるとか言ってる人がいそう
- 889 :名無しさんに接続中…:2016/03/30(水) 17:15:42.51 ID:PJjtbNQW
- 牛の糞ルーターは通信負荷が高まるとフリーズすることがある
- 890 :名無しさんに接続中…:2016/03/30(水) 18:27:33.18 ID:Aa0YOmne
- 2ちゃんはここ最近クソ重いけど、それはjcomと関係ない。
基本的に重いのは通信先の問題。
試しにマイクロソフトとかから何かダウンロードしてみ。
ガッツリ速度出るだろうから。
jcomの病状は速度ではなくて切断。
最近ひどすぎるわ。
気休めにモデム交換でも申し込んでみようかな。
- 891 :名無しさんに接続中…:2016/03/30(水) 19:26:38.19 ID:wY8xbamQ
- 契約期間中に賃貸住宅のJcomの設備が建物から撤去された
CATVの設備メンテをオーナーから拒否されたりJCOMとオーナーとの関係が悪かったのが推測される。
どうもJCOMが追い出されたようだ。
Jcom側から使えなくなるとの連絡はないが、不動産管理会社からこのままだとJCOM使えないのに利用料金だけ取られるから解約お勧めと連絡が来る。
今、金払ってんのにJcomのネット使えない状態。
Jcomに問い合わせたらJcomは解約するなら撤去費用払えという。
契約中なのにすでに建物設備のJcom撤去されててJcom使えないのに解約するなら撤去費用とか笑わせるわ…。
俺は違約金かからないタイプだったからいいけど、建物の他の奴は撤去費用のほかに違約金払わされてる模様。
せめて使えなくなる連絡くらいユーザーにしろよカスJCOM。
- 892 :名無しさんに接続中…:2016/03/30(水) 20:54:44.80 ID:9nZchYAT
- >>891
勝手に撤去したのはJcomなんだからJcom側に復元するように言えば良いんじゃね?
オーナー・Jcom間の争いなんて住居者には関係ないじゃん
Jcomとの契約の上で使えなくなったのは「Jcomの都合で」なんだからさ
- 893 :名無しさんに接続中…:2016/03/31(木) 00:47:28.85 ID:rdkbr4Pa
- 専ブラでしたらば開くと凄え軽いから2ch側の問題だな
- 894 :名無しさんに接続中…:2016/03/31(木) 08:22:46.02 ID:UBAbnONI
- その割には2chが重いとかそういう話題を見ないんだよなー
たまたまかもしれないが
- 895 :名無しさんに接続中…:2016/03/31(木) 11:47:26.09 ID:KekGKURv
- 重い重い重い重い重い重い重い×97 [無断転載禁止]?2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1450418755/
- 896 :名無しさんに接続中…:2016/03/31(木) 13:56:43.36 ID:8wggz1G+
- >>865だが、さいたま北局でJ:COM NET使い出して今日で丁度1週間になる。
ココで良く言われている切断や夜間帯の速度低下も無く至って快適。
- 897 :名無しさんに接続中…:2016/03/31(木) 14:03:57.50 ID:Lfp6uGll
- 関西って書いてあるの読めないのかさいたまは
- 898 :名無しさんに接続中…:2016/03/31(木) 16:47:21.53 ID:QyF1M+Yf
- ナローバンドって言葉には1900年代のダイヤルアップ接続的なイメージを持ってる人もいるから、
あちらのスレのタイトルのせいで混乱してるんじゃなかろうか。あちらはZAQって言葉も入ってないし。
- 899 :名無しさんに接続中…:2016/03/31(木) 18:19:06.67 ID:eBCsHCKc
- 明治時代からダイヤルアップ接続があったのか
- 900 :名無しさんに接続中…:2016/03/31(木) 18:26:45.36 ID:0Ox3RvTG
- ZAQが担当するエリアってどこまで広くなったんだっけ
- 901 :名無しさんに接続中…:2016/03/31(木) 18:31:11.81 ID:0Ox3RvTG
- 気になったのでググってみた
めっちゃ広くなってたw
ttp://zaq.ne.jp/select.php
- 902 :名無しさんに接続中…:2016/03/31(木) 23:30:02.64 ID:K/vNRIyI
- 東関東だがまったく繋がらない
- 903 :名無しさんに接続中…:2016/03/31(木) 23:46:20.40 ID:gIygiQUM
- ( ̄(工) ̄) 全く 繋がらねぇよ〜月額料金1ヶ月分だけでも返金してくれ! 週末どうすりゃいいんだよ〜
- 904 :名無しさんに接続中…:2016/04/01(金) 02:17:59.61 ID:gAc5oOAW
- 先々月にJCOMからeo光に変えたわい
高みの見物
- 905 :名無しさんに接続中…:2016/04/01(金) 10:20:58.45 ID:ss8NWC7P
- >>904 契約解除料が痛い!先月過ぎたばかり。
- 906 :名無しさんに接続中…:2016/04/01(金) 10:39:14.33 ID:ss8NWC7P
- 帰ったらサポセンへ電話してみるわあ。週末だけでも繋げてくれ。
- 907 :名無しさんに接続中…:2016/04/02(土) 00:29:01.54 ID:4qgFr/Ii
- >>904
eoだけは無いわ
ISP板のステマ常習犯
- 908 :名無しさんに接続中…:2016/04/02(土) 13:48:08.51 ID:wgTAM8zP
- 昨日晩から現在、繋がっている。 大阪市
- 909 :名無しさんに接続中…:2016/04/02(土) 16:03:39.95 ID:4qgFr/Ii
- 回線が切れる事は無いけど2chが重いな
- 910 :名無しさんに接続中…:2016/04/02(土) 20:30:24.45 ID:KdRcUlfP
- 俺も今は繋がってる。大阪市
- 911 :名無しさんに接続中…:2016/04/03(日) 20:17:03.06 ID:2ETZ8DG6
- 全くつながらない。
今日の昼ぐらいから
大東市。
スマホから書き込んでいる。
他のプロバイダーに変えたいけど
何処が良い?
- 912 :名無しさんに接続中…:2016/04/03(日) 23:11:54.54 ID:o7Je+Z+R
- 切れないときは全然切れないし、切れるときはとことん切れる。
回線が混み合いそうな週末に切れるかと言えば別にそういうわけでもない。
こっちの地域でプツプツいってるかと思えばあっちは平気で
今度はあっちが切れてるかと思えば、こっちは平気。
ローテーション制?
- 913 :名無しさんに接続中…:2016/04/03(日) 23:36:29.59 ID:VdR2AX84
- >>912
その通り。
最近、しばらく切れてないから、安心してたけど、もう限界だ。
違約金払ってでも解約するわ。訪問のセールスマンに騙されたわ。
- 914 :名無しさんに接続中…:2016/04/03(日) 23:41:12.68 ID:rEPdspzT
- 違約金なんて絶対払っちゃダメだよ!もったいない
こっちがお金もらう位でないと
- 915 :名無しさんに接続中…:2016/04/03(日) 23:51:42.63 ID:VdR2AX84
- >>914
一応、交渉はするけど、勉強代、手切れ金だと思って諦めるわ。
- 916 :名無しさんに接続中…:2016/04/04(月) 04:46:19.94 ID:+y6UoVZk
- Blogariやめるとか、経営、苦しいんかな?
- 917 :名無しさんに接続中…:2016/04/04(月) 11:24:43.06 ID:80Gis3VT
- 現在京都府美山町内全域で通信障害
田舎者ですまんな
- 918 :名無しさんに接続中…:2016/04/04(月) 12:06:11.98 ID:7/AFTUqv
- すいませんが、通信障害とか、どこのサイトで判るの?
- 919 :名無しさんに接続中…:2016/04/04(月) 12:41:28.92 ID:VEytua+l
- >>918
自分用の場合は自治体のCATVのHPでわかるぞ
- 920 :名無しさんに接続中…:2016/04/04(月) 20:00:46.47 ID:IXAc1r26
- >>904
ZAQ→関電の資本で起業のちにJ-COMに売却
eo→関電資本
いつまでたっても関電の手のひらの上ですねw
- 921 :名無しさんに接続中…:2016/04/06(水) 09:32:00.15 ID:o0d3BxOu
- ここ一週間くらいはずっと安定してる。
その前がめちゃくちゃ切断ひどかった。
で、そん時試したのが、外出中の数時間、モデムとルーターの電源を切りっぱなしにしたこと。
それまで数十秒間の電源断は試したことがあったけど、基本的には電源入れっぱなしだった。
たまたま今、回線の調子がいいだけで、電源オフは別に関係ないとは思うけど
どうしても調子が悪い人は電源長時間オフをダメ元で試してみて。
- 922 :名無しさんに接続中…:2016/04/06(水) 10:19:13.28 ID:o0d3BxOu
- って書いてすぐに切断来た。あかんな。
- 923 :名無しさんに接続中…:2016/04/06(水) 14:51:22.06 ID:OFRdwbwL
- それは関係ないだろ。
俺は解約したわ。
- 924 :名無しさんに接続中…:2016/04/06(水) 18:18:00.84 ID:6pCjfY3Z
- うーん、2chが重い
板をクリックして出てくるまでに時間がかかる
回線の切断などは全く無いんだけどね
- 925 :名無しさんに接続中…:2016/04/06(水) 18:40:58.73 ID:3p6h/w+M
- 固定IPなの何とかならんのか
ID変えて自演できないじゃないか
- 926 :名無しさんに接続中…:2016/04/06(水) 21:28:27.71 ID:8rOtxX3E
- こちらさいたま北局だがRBBTODAYの速度測定で
上り下りとも0.1Mbpsと表示される。
他の測定サイトでは下り80Mbps前後出ているので
JCOMのせいで無いと思うのだがお前らの所ではどうだ?
- 927 :名無しさんに接続中…:2016/04/06(水) 22:08:21.91 ID:QnZiMXvN
- >>926
スレチ
関東はこっち
↓
J:COM Narrowband(その77)©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1450666321/
- 928 :名無しさんに接続中…:2016/04/07(木) 09:58:57.77 ID:q33O+9GR
- 元k-catユーザ。
メ鯖ついに接続できなくなったお。。。(´・ω・`)
- 929 :名無しさんに接続中…:2016/04/07(木) 18:34:10.68 ID:N08sBYtN
- ジェイコム断ろうと思って電話したけど
ネットは無料の一メガプランにして
電話も残して欲しいって、しつこかったから
電話はジェイコムで、ネットは他のプロバイダーにしたけど
これで良かったのだろうか?
電話でブチ切れて、完全にジェイコムから、足を洗った方が良かった?
それともこの契約でお得だった?
- 930 :名無しさんに接続中…:2016/04/07(木) 18:51:24.55 ID:WsyPmzoS
- >>929
震災に備えて110番,119番の緊急回線を確保しておきたいなら有効なんじゃないの?
- 931 :名無しさんに接続中…:2016/04/07(木) 19:10:41.97 ID:N08sBYtN
- ありがとう。
- 932 :名無しさんに接続中…:2016/04/07(木) 23:23:01.77 ID:YuL4g/d8
- まー、電話は他に変えることもないからなあ。
継続か廃止みたいなもんだから、どっちでもいいならそのままでいいんじゃね。
- 933 :名無しさんに接続中…:2016/04/07(木) 23:52:12.84 ID:faR+AYO2
- そして、君は刻の涙をみる・・・
- 934 :名無しさんに接続中…:2016/04/10(日) 12:28:26.43 ID:SNPo5Qqy
- 関東スレ、IP強制とか嫌すぎる
- 935 :名無しさんに接続中…:2016/04/10(日) 19:38:24.66 ID:ByNL8W0y
- 大阪だけどジェイコムの車、原付とか
見るようになってきた。
勢力を伸ばしているのか?
- 936 :名無しさんに接続中…:2016/04/10(日) 20:33:25.75 ID:Ga3N1EUD
- そりゃジジババもネット使いだしたからな
- 937 :名無しさんに接続中…:2016/04/10(日) 23:26:21.11 ID:OL7NNOa2
- >>935
電気も始めたからかな?
各家庭に説明に回ってるんじゃない?営業の人が
- 938 :名無しさんに接続中…:2016/04/10(日) 23:55:48.72 ID:AMolNrLF
- 今日の夕飯どき、全然、繋がらへんかった@宝塚局
ええかげんにさらせ
- 939 :名無しさんに接続中…:2016/04/11(月) 00:26:49.88 ID:NsTPNvFj
- ワッチョイはいいけどIPはさすがに嫌だな
- 940 :名無しさんに接続中…:2016/04/11(月) 00:38:59.23 ID:2teTyhD2
- >>934
それだと他プロバイダのなりすましを防げるね
- 941 :名無しさんに接続中…:2016/04/11(月) 01:00:04.92 ID:sKN9qgBQ
- >>934
でも、J:COMユーザーになりすましている奴が
J:COMに対してネガティブな発言していることが驚いた。
ワッチョイを逆引きしたら判るよ。此処も導入すれば?
- 942 :名無しさんに接続中…:2016/04/11(月) 01:29:55.91 ID:Ohv6gULV
- こんな時間にメンテすんなやボケが
- 943 :名無しさんに接続中…:2016/04/11(月) 03:11:31.65 ID:ZPkZb0i2
- 12時頃から繋がらんわ大阪
ふざけんな
- 944 :名無しさんに接続中…:2016/04/11(月) 03:20:26.40 ID:AFrwhH2R
- 30分前から繋がらん
メンテとかしらんカッタワ
- 945 :名無しさんに接続中…:2016/04/11(月) 06:03:30.34 ID:fRN5oDst
- 治った
今回は長かったなぁ
- 946 :名無しさんに接続中…:2016/04/11(月) 15:36:29.48 ID:JIIrGi0G
- ネット回線とJCOMTVのオンデマンドは別回線なのかな
- 947 :名無しさんに接続中…:2016/04/11(月) 17:42:53.16 ID:dQdB+Md0
- ワッチョイ賛成
他プロバの工作とかノーサンキューだし
- 948 :名無しさんに接続中…:2016/04/11(月) 22:40:20.17 ID:Xgk3DTEb
- お前の頭がおかしいだけだろ
- 949 :名無しさんに接続中…:2016/04/12(火) 00:52:37.91 ID:VKeFWKhc
- 嫌がらせや荒らしがしづらくなるからワッチョイ反対
- 950 :名無しさんに接続中…:2016/04/12(火) 02:47:51.71 ID:G8teqDAS
- 今夜は神戸がブチブチ切断してた…
自然に復旧しないから、再起動したら何とか繋がった
- 951 :名無しさんに接続中…:2016/04/12(火) 05:29:49.07 ID:6JrU6M6U
- JCOM都市伝説「プチ切断」
- 952 :名無しさんに接続中…:2016/04/12(火) 12:34:26.85 ID:iFEsLaX0
- Narrowbandスレは毎日のように来て煽っていた奴が来ないな
- 953 :名無しさんに接続中…:2016/04/12(火) 14:06:34.52 ID:zX8wbpzY
- 牛の糞ルーター使ってた時はプチ切断が頻繁に発生したけど
NECに変えてから一度も起きてない
- 954 :名無しさんに接続中…:2016/04/12(火) 21:16:20.33 ID:aVpeAbWa
- 関東だけど、4月中旬に増速しますってメールが来てたのに、
今見たら4月1日に増速完了していた。
>>952
煽りなんかどうだっていいけど、ほぼ固定回線なのに、IPアドレス晒してまで
書き込む気しないな。
- 955 :名無しさんに接続中…:2016/04/12(火) 22:27:13.62 ID:7GkcxJim
- >>951
伝説やない。ほぼ、毎日や。
- 956 :名無しさんに接続中…:2016/04/13(水) 01:27:46.52 ID:OLkXCEe5
- >>953
それはメーカーの問題じゃなくて、世代の問題では
リンク速度とか知らなさそうだし
- 957 :名無しさんに接続中…:2016/04/13(水) 08:30:52.57 ID:lDN/iwBz
- >>953
NECが一番糞だと思う…
- 958 :名無しさんに接続中…:2016/04/13(水) 12:59:16.01 ID:HMsYD4lz
- スマホやタブレットでのWi-Fi接続トラブルでBuffaloルータ率の高さは異常
- 959 :名無しさんに接続中…:2016/04/14(木) 12:20:41.63 ID:2D2sn7pb
- 今日は異常にISDN状態でムカつく! @神戸芦屋
- 960 :名無しさんに接続中…:2016/04/14(木) 20:58:34.25 ID:dxqzXK+E
- 異常に遅い時あるよな
ダイヤル回線時代みたいな
一枚の写真が1分ぐらいかかるとき
- 961 :名無しさんに接続中…:2016/04/14(木) 21:15:18.53 ID:+VLdaN0Z
- テレビの受信状況を確認するって事で担当の人が家に来て、
住んでるアパートのインターネットが1つの回線を各家庭分に分割してたけど、
今度からは1つの回線を1家庭で使えるようになりますって言われて、
今までの電話回線に繋いで〜の方法ではネットが使えなくなりますって事で、
契約してJCOMになったんだけど、確かに早くはなったけど、
仕事で編集動画や音楽のやりとりするのにP2Pが使えなくなって不便。
大家に聞いたらフレッツ使えなくなりませんって言われたし。
ちゃんと確認しないで説明されたままその場で契約しちゃったのも悪いんだけどさ・・・。
1日に契約して11日に機械設置したけど、
基本料金6ヶ月分の違約金払って、前のプロバイダに戻す。
勉強代だと思う事にするよ・・・それにしても仕事にならねぇ。
- 962 :名無しさんに接続中…:2016/04/14(木) 21:23:15.52 ID:Waxhe+c8
- >>961
営業に嘘つかれたって駄々こねれば?
- 963 :名無しさんに接続中…:2016/04/14(木) 21:31:54.09 ID:+VLdaN0Z
- >>961
契約書類見ると「8日以内の解約」とかその辺の説明されてないのにチェックついてるし確認不足だった。
営業来る時にいつも録音してるんだけど、今回するの忘れてたの失敗だったよ。
「そんな事言ってません」て言われそうだけど、明日電話してみる。
- 964 :名無しさんに接続中…:2016/04/14(木) 21:34:59.23 ID:Waxhe+c8
- >>963
勝手に変なところにチェック入れられてたって消費者センターに相談したいって言いなよ。
新聞拡張団みたいな営業だねぇ〜。
- 965 :名無しさんに接続中…:2016/04/15(金) 08:32:43.87 ID:pYdJhtLX
- >>958
それは単にバッファロールータのシェアが高いのと、
バッファロールータの利用者に初心者が多いからだろう
- 966 :名無しさんに接続中…:2016/04/16(土) 19:29:46.74 ID:iPuzZzYc
- また障害出てるわ
河内長野全くつながらねー
- 967 :名無しさんに接続中…:2016/04/17(日) 07:05:49.23 ID:XcIcEPai
- 関東スレでユーザーがIPアドレス出して不具合言っているのに
社員が擁護しに来なくてワラタ
- 968 :名無しさんに接続中…:2016/04/17(日) 10:24:12.31 ID:nKQ51Zyy
- あっちは頭の悪い工作員がめったに来ないからな
IP逆引きすれば本当にJCOMmerかどうか、どこの地域かすぐわかるし
ここみたいに糞みそで溢れてれば擁護も頑張るんだろうよww
- 969 :名無しさんに接続中…:2016/04/17(日) 12:21:51.73 ID:cxj26p1r
- >>967>>968
お前らみたいなアホを判別できるし1回この馬鹿スレもワッチョイやってみた方がいいな
- 970 :名無しさんに接続中…:2016/04/17(日) 12:49:07.53 ID:YdC0/ytB
- 土日昼間アカンわ
繋がらん
- 971 :名無しさんに接続中…:2016/04/17(日) 12:59:47.93 ID:V088TT04
- やっと繋がったわ
30分ほど繋がらんかったぞごるぁ
- 972 :名無しさんに接続中…:2016/04/17(日) 15:23:28.51 ID:PVelKfvS
- ヴえ゛〜!ピーッコロコロ…ジッジッジ…状態にイラつくッ!
プロバイダーと名乗るな!
- 973 :名無しさんに接続中…:2016/04/17(日) 15:52:14.63 ID:a7Q4qMWX
- 14 名前:名無しさんに接続中… (ブーイモ 49.239.78.199) [sage] 投稿日:2016/04/10(日) 23:11:40.06 [夜] ID:2Uhx7vzSM (3回-1) (MVNO等)
ワッチョイ逆引きしてよーーーーくわかった
グダグダ言ってるのはほんまJupiterと無関係な部外者プロバばっかりやw
15 名前:名無しさんに接続中… (ブーイモ 49.239.78.199) [sage] 投稿日:2016/04/10(日) 23:23:30.67 [夜] ID:2Uhx7vzSM (3回-2) (MVNO等)
jupiter・・・糞
関西・・・ビチ糞
相模原・・・たいがい糞
他所のプロバ・・・粘着
首都圏、北関東・・・○
16 名前:名無しさんに接続中… (ブーイモ 49.239.78.199) [sage] 投稿日:2016/04/10(日) 23:25:04.95 [夜] ID:2Uhx7vzSM (3回-3) (MVNO等)
EXCITE・・・○
jupiter・・・糞
関西・・・ビチ糞
相模原・・・たいがい糞
他所のプロバ・・・粘着
修正
- 974 :名無しさんに接続中…:2016/04/17(日) 23:56:54.74 ID:+lBpKsac
- 昼12時前から
今1時間ほどすごく繋がりにくい なんじゃこりゃ
- 975 :名無しさんに接続中…:2016/04/18(月) 00:50:10.24 ID:KRbrLcUL
- 昼12-13時、夕方1時間ほど繋がらんし、23時半以降もほとんど繋がらないな
やっとここまで書き込みにこれたわ、ここまで酷いの初めてだぞ
- 976 :名無しさんに接続中…:2016/04/18(月) 01:33:29.65 ID:I4EaSznZ
- すげーなもう4時間近く放置だわ
毎度同じく公式の障害情報とか出ないし
- 977 :名無しさんに接続中…:2016/04/18(月) 02:19:52.22 ID:hQ1iFFF3
- 一番むかつくのは
解約しようとすると
すごい食い下がって
解約を考え直すように言ってくること
しつこいから、もう少し使うわって
言って電話切ったわ
- 978 :名無しさんに接続中…:2016/04/18(月) 03:41:47.56 ID:rooI+Vvj
- 電話は繋がらん
障害情報は出さない
詐欺ばっかじゃねーかJCOM!金返せ!!
- 979 :名無しさんに接続中…:2016/04/18(月) 04:01:34.46 ID:KRbrLcUL
- まだおかしいのなおってないのかよ
いい加減にしてほしいわ
めんどくさがりやの俺でも流石に別プロバイダーに乗り換え検討するぞ
- 980 :名無しさんに接続中…:2016/04/18(月) 04:42:44.86 ID:XLRon5rG
- 次スレはIPありで建てました。
【J:COM NET】CATVインターネットZAQ 26【関西】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1460922105/l50
- 981 :名無しさんに接続中…:2016/04/18(月) 08:27:11.29 ID:A8xKOvhf
- こんなとこでほざいてないで、サポート呼んでちゃんとさせろって話しw
- 982 :名無しさんに接続中…:2016/04/18(月) 10:00:23.34 ID:xBMdz+x/
- >>981
次スレでどうぞ
- 983 :名無しさんに接続中…:2016/04/18(月) 11:17:56.80 ID:mA4sKvAW
- さいたまさいたま
- 984 :名無しさんに接続中…:2016/04/18(月) 13:27:40.16 ID:bUxj806v
- 今すげぇ不安定だな
断続的にしか繋がらん、ここまで酷いのは久しぶりだ
- 985 :名無しさんに接続中…:2016/04/18(月) 14:17:43.34 ID:q+/95zbT
- 結構な頻度で切れたりするけど地震のせいか?
地震関係なくこれだったら解約するぞこら
- 986 :名無しさんに接続中…:2016/04/18(月) 14:18:49.47 ID:VU4nLext
- >>981
電話誰も出ないんだが?
5分位前からダメになった また一日中止まるのかこれ?
- 987 :名無しさんに接続中…:2016/04/18(月) 14:21:30.87 ID:hTcD8XxD
- 同じ奴が機内モード使って何度も何度も繰り返し書いてるんだろうなー
・・・という予想が当たってるかどうか、次スレで白日の下に晒されるわけですね♪
- 988 :名無しさんに接続中…:2016/04/18(月) 14:22:26.93 ID:x7BpVc+R
- また酷くなってる
関西エリアに地震とか関係ないだろいい加減にしろ
- 989 :名無しさんに接続中…:2016/04/18(月) 14:36:30.96 ID:72h/+2EI
- 一昨日から利用開始
スクリプトで10分間隔取得したスピードテスト結果をグラフにしてるが、下り80上り8くらいで安定している
実は合間には切れたりしてるのかね
- 990 :名無しさんに接続中…:2016/04/18(月) 14:58:57.36 ID:KZmuQIcP
- 自分もそうだけど
ここ数日昼間に切れてる所多いんだな
やっぱなんかおかしいぞ
- 991 :名無しさんに接続中…:2016/04/18(月) 15:04:47.55 ID:KRbrLcUL
- 株やってる最中に繋がらなくなって焦ったぞ
スマホとノートPC用の別回線があったからよかったものの酷すぎる
- 992 :名無しさんに接続中…:2016/04/18(月) 15:43:50.40 ID:1Smk4Jwj
- 今日はメールの送信がおかしかったでぇ
- 993 :名無しさんに接続中…:2016/04/18(月) 20:35:35.18 ID:94I+KA6F
- 全然ネット見れなくなった
- 994 :名無しさんに接続中…:2016/04/18(月) 22:27:04.26 ID:d5i9z2SE
- 【J:COM NET】CATVインターネットZAQ 26【関西】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1460985937/
普通にスレ立てしたわ
IP出したいやつは向こう行け
- 995 :名無しさんに接続中…:2016/04/19(火) 02:50:19.62 ID:kBYRx1H8
- 今日もブツブツでした。金返せ。
- 996 :名無しさんに接続中…:2016/04/19(火) 03:51:40.76 ID:nU3cwEMx
- 2chだけレスポンスがずっと悪いままなんだけど
まだ何か鯖いじってるの?
- 997 :名無しさんに接続中…:2016/04/19(火) 04:55:05.34 ID:3bxUcSVR
- 立てるにしても最初はワッチョイからだろ
それでも荒れたらIPもというのなら分かるが
どこの板もそうだが仕様が変わってから空気がおかしい
>>980
>>994
乙
- 998 :名無しさんに接続中…:2016/04/19(火) 11:20:26.55 ID:nU3cwEMx
- んで次どっち使うんだよ
乱立すんなよ
- 999 :名無しさんに接続中…:2016/04/19(火) 12:16:29.43 ID:ggY9+Tye
- どっちでも好きなように
梅
- 1000 :名無しさんに接続中…:2016/04/19(火) 12:17:22.40 ID:ggY9+Tye
- ウメェ!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 223日 2時間 35分 9秒
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
200 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★