■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2418 [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :M7.74(愛知県):2016/11/22(火) 07:36:31.32 ID:EATlTMyz0
- 地震キタ━━━━(((゚∀゚)))━━━━!!!!
ら書き込みましょう。
★揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたのか不明です)
★雑談で浪費するためのスレではないので雑談は自重しましょう。
★雑談をしているからといって注意を繰り返すのも同じ穴の狢です。
★このスレはAAスレではありません。大量のAAを貼ることは埋立行為になるので厳に慎むこと。
★厳守事項★
・緊急地震速報が発令された際や、あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先すること。
・震源が海底の場合、津波の恐れがあります。対象地域へ津波に関する情報が発令されたら海岸や川の河口付近にいる場合は
すぐに安全な高台などに避難すること。
★注意など★
・《重要》 地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角で sage と入力)
・《重要》 馴れ合いや雑談したい、地震の予言、地震雲等の異常現象などは各専用スレへどうぞ。
・TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
・気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
・震度が絶対に間違ってる!と言う方、震度計はあなたの家にあるわけではありません。
・スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。
★名前欄の( )の中★
・IPアドレスから推定した発信地・方法を表示します。
田舎おでん=ODN dion軍=DION 長屋=マンション(地域不明のISP) 糸=ダイヤルアップ 空=携帯端末
庭=au 内モンゴル自治区・茸=docomo やわらか銀行=softbank
USA=アメリカ 加=カナダ 豪=オーストラリア その他海外の国表示はそのまんま
チベット自治区=判別できないISP 新疆ウイグル自治区=判定できるかもしれないISP catv?=未対応のISP
※地方までしか判別できないISPやcatv(kcnは関西地方など)もあります。
※隣県にずれる人もいます。例えば東京都町田市は大半神奈川になります。softbankは大幅にずれることも。
携帯関連は大雑把に特定可能。表示のない人もいます。
■前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2416 [無断転載禁止]©2ch.net(実質2417)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1479765617/
- 2 :M7.74(福島県):2016/11/22(火) 07:39:34.93 ID:4Lpgkcnz0
- ニダ
- 3 :最高法規99条職務質問 使命 職務 すべき事(庭):2016/11/22(火) 07:39:40.26 ID:mpMNbBiP0
- 大量破壊兵器と因縁をつけて
その辺りで暮らしていた方々を傷つける者もいる
そんな者もいる 悲しい世界
,,,,,,,..........,
./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ そんな争いに巻き込まれ
/ ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ 手足を失ったり
/ ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
| |. __,,;;ィ t;;;;,,,_ :ヽ | パラリンピック
| |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| |
!r、| ''''''. | | '''''' Y ) ぽぽぽぽん
ヽ{ ヽ. (r、 ,n) /:: };ノ
し} : 、___二__., ;:::::jJ パラリンピック
!、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ ブッシュJr.は
_,〉、ゝ '""'ノ/:| この活動を幇助しています
__,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_
-ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;; ■■ 広告学研究 ■■
けいべつはしていない
- 4 :M7.74(茸):2016/11/22(火) 07:40:12.82 ID:5NsU/fnM0
- そういえば?のスレ
0600 S(やわらか銀行) 2016/11/21 19:20:04
ばあちゃんの予言。
岩手から茨城、千葉?沖までが限界にきてると。
3日以内に大きく揺れるって。11月なのに都心でも雪が降るみたいで、関東も揺れる。
あと北海道の根室沖は変わらず要注意だと。
返信 5 ID:99B1KtVp0
0786 S(やわらか銀行) 2016/11/22 07:23:50
ばあちゃんの予言。
起きて地震を知ってすぐに確認してみた。
本震は多分これじゃないって。だとしたら昨日3日以内って言ってたからあと2日は念のため気をつけておいたほうがいいと。
それからこの地震をきっかけに、あちこちのプレートの歪みが一気に弾けていくって。
変わらず岩手沖から千葉沖、根室沖、広島直下は注意。新たに伊豆、三重愛知も。
ID:0wBbedHs0
- 5 :M7.74(dion軍):2016/11/22(火) 07:45:12.63 ID:XF5/SgEj0
- >>4
マジかよ(;><)
怖い((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 6 :最高法規99条職務質問 使命 職務 すべき事(庭):2016/11/22(火) 07:46:32.51 ID:mpMNbBiP0
- きゃわいいねえちゃんに 惚れちゃったんだよ〜 ♪
/ ̄ ̄ヽ
/ ))ノ \ よしこさん 好きさ ♪
/ /⌒~⌒ヽ ヽ
/ / | | よしこさん ♪
/ | ⌒ ⌒ V ヽ
| | -= | =- | |
| | (__ | |
V 人(--=--)ノ ノ
. \ \ / ノ
\_) ̄(_/
/ | |_| | ヽ
| > | | < / |
けいべつはしていない
- 7 :M7.74(茸):2016/11/22(火) 07:47:14.91 ID:Kr9h9TWO0
- 相馬市のコンビニ行ったら臨時休業だった
- 8 :M7.74(dion軍):2016/11/22(火) 07:50:06.94 ID:v90+ooFZ0
- 御用学者は懲りずに解説してる
- 9 :M7.74(空):2016/11/22(火) 07:50:35.62 ID:dkavO2UL0
- 福島・小名浜港の漁船は漁を終えて続々と帰港中
- 10 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2016/11/22(火) 07:52:39.47 ID:etVdeDXq0
- 【拡散自由】NSA元局員の内部告発!『311大震災は米とイスラエルの裏権力が核兵器を使った!
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&;v=ZCEmFIMrRVE
- 11 :M7.74(茸):2016/11/22(火) 07:54:50.62 ID:z/awnJHn0
- 千葉無事死亡
- 12 :M7.74(東京都):2016/11/22(火) 07:55:54.98 ID:ZpUIlhCb0
- NHKの陸自空撮、いまの中継なのか
- 13 :M7.74(茸):2016/11/22(火) 07:58:14.13 ID:d3uu0Xcx0
- なんかヤバそう
- 14 :M7.74(埼玉県):2016/11/22(火) 07:59:21.95 ID:jxJRh3Pv0
- >>4
範囲広すぎ
- 15 :M7.74(兵庫県):2016/11/22(火) 07:59:56.84 ID:h9tULOZd0
- 冷却再開
- 16 :M7.74(東京都):2016/11/22(火) 08:00:11.23 ID:O8oTFnD00
- 冷却再開
良かった
- 17 :M7.74(兵庫県):2016/11/22(火) 08:00:57.54 ID:r6jMa3Cc0
- 起きたら日本終わってた
で、みんな大丈夫か?
ranran以外いるね!
- 18 :M7.74(兵庫県):2016/11/22(火) 08:01:42.77 ID:h9tULOZd0
- 潮戻されてるね
- 19 :M7.74(catv?):2016/11/22(火) 08:02:54.64 ID:H1D2/ywC0
- おまえら、冷却再開って
TVの言うこと鵜呑みにするんじゃないよ
何も学習してないな
フクシマでどんだけ国民が騙されたよ?
- 20 :(大阪府):2016/11/22(火) 08:03:45.63
- やばいよ
- 21 :M7.74(兵庫県):2016/11/22(火) 08:03:54.79 ID:r6jMa3Cc0
- >>19
何も騙されてないが?www
何を喧嘩腰に話しているのかな?w
- 22 :M7.74(東京都):2016/11/22(火) 08:05:28.31 ID:NyLNZzIw0
- 強震モニターも、落ち着きました。
今回の地震は終了です。
また、暇で退屈の日々が永遠続きます。
- 23 :M7.74(兵庫県):2016/11/22(火) 08:06:45.57 ID:r6jMa3Cc0
- もう終わり?
さすがに早いなあ
起きて10分位しかたってない
もうちょい頑張ってくれ〜い
- 24 :M7.74(pc?):2016/11/22(火) 08:08:09.29 ID:WtfxovcF0
- 2011年
2月 ニュージーランド M6.3
3月9日 11:45 三陸沖 M7.3 震度5弱
3月11日 14:46 東日本大震災 M9.0 震度7
- 25 :M7.74(北海道):2016/11/22(火) 08:08:26.52 ID:flJhVVcu0
- ほんとに来やがったな
呑気にチョンドラマやってるCHがありやがる
- 26 :M7.74(福島県):2016/11/22(火) 08:08:52.70 ID:4Lpgkcnz0
- アイムバック
- 27 :M7.74(兵庫県):2016/11/22(火) 08:09:38.53 ID:r6jMa3Cc0
- >>26
おおお
生きてるんか
よかったよかった
- 28 :M7.74(東京都):2016/11/22(火) 08:09:42.16 ID:NyLNZzIw0
- 現時点までの被災情報
石油コンビナートでの火災1件(すでに鎮火)
物の落下による、けが人が一人(軽症)
津波による、直接被害無し
- 29 :M7.74(茸):2016/11/22(火) 08:10:00.24 ID:A93fX28/0
- 津波警報は言いすぎたな
1mにも満たないなんて
- 30 :M7.74(埼玉県):2016/11/22(火) 08:10:07.20 ID:WuiRm8ex0
- またポニョ再放映できなくなったか
- 31 :M7.74(神奈川県):2016/11/22(火) 08:10:31.41 ID:AVT12F2J0
- 宮城津波警報追加だと!
- 32 :M7.74(宮城県):2016/11/22(火) 08:10:37.13 ID:JsSS54kI0
- 気象庁から 津波警報発表
で電話が鳴った
- 33 :M7.74(神奈川県):2016/11/22(火) 08:10:40.15 ID:Tpt2VjJD0
- 津波警報追加じゃと・・・(`・ω・´)
- 34 :M7.74(やわらか銀行):2016/11/22(火) 08:10:42.61 ID:ICOu54lV0
- 気象庁の新しい人ヅラ感ハンパないな
- 35 :M7.74(福岡県):2016/11/22(火) 08:10:44.93 ID:oz4j3fO/0
- >>29
本当は原発のほうの報道だろう。。
- 36 :M7.74(東京都):2016/11/22(火) 08:10:47.11 ID:ZpUIlhCb0
- 津波警報追加www宮城www
- 37 :M7.74(東京都):2016/11/22(火) 08:10:48.57 ID:cGOphTwy0
- 津波警報追加された
- 38 :M7.74(東京都):2016/11/22(火) 08:10:50.47 ID:NXKdD7XR0
- 追加きたー
- 39 :(大阪府):2016/11/22(火) 08:10:53.33
- 津波はヤバイよ
- 40 :M7.74(東京都):2016/11/22(火) 08:10:58.90 ID:5cUhB0p00
- またゆれくる
- 41 :M7.74(宮城県):2016/11/22(火) 08:10:59.32 ID:JsSS54kI0
- ウゥウウウウウウウウウーーー
ってなりだしたんだけど
- 42 :M7.74(家):2016/11/22(火) 08:11:01.89 ID:pfjzAg0t0
- 1週間は注意だってー
- 43 :M7.74(中国地方):2016/11/22(火) 08:11:02.23 ID:emr782v00
- なんと宮城県にも津波警報
- 44 :M7.74(やわらか銀行):2016/11/22(火) 08:11:03.70 ID:kA3lBV2X0
- おさまってると思ったけど
来てるのか?
- 45 :M7.74(東京都):2016/11/22(火) 08:11:04.13 ID:4HKEf0bi0
- ちょっと今更感あるなあ
追加ならもっと前じゃね?
- 46 :M7.74(東京都):2016/11/22(火) 08:11:04.77 ID:zZ75fnNb0
- 津波警報が追加とか・・・
- 47 :M7.74(東京都):2016/11/22(火) 08:11:06.83 ID:PGq7UVld0
- 海面から30cmのところにいればやばいんだろうけど
陸にいたら30cmなんて防波堤も超えないよね?
- 48 :M7.74(宮城県):2016/11/22(火) 08:11:09.87 ID:/pQ/zV2j0
- 携帯に今頃津波警報きた
- 49 :M7.74(チベット自治区):2016/11/22(火) 08:11:10.98 ID:y+2aJgzA0
- >>28
あの地震でこれって考えてみたら結構すごいよね
日本頑丈だわ
- 50 :M7.74(アメリカ合衆国):2016/11/22(火) 08:11:12.54 ID:DOH1K1hQ0
- 宮崎駿に津波警報追加@NHK
- 51 :北(庭):2016/11/22(火) 08:11:16.37 ID:Eq6aL2Yx0
- ぎゃあああああ
- 52 :M7.74(福岡県):2016/11/22(火) 08:11:17.70 ID:EO2btUXq0
- 宮城県 津波警報発令 予想3メートル
- 53 :M7.74(チベット自治区):2016/11/22(火) 08:11:18.65 ID:j2Xp0bp60
- これって東日本大震災の余震だよな?
M7.3は普通にでかいが、311は別格だったな
- 54 :M7.74(大阪府):2016/11/22(火) 08:11:19.28 ID:h/TmTlxu0
- 早く逃げてー
ぬるぽ
- 55 :M7.74(catv?):2016/11/22(火) 08:11:21.51 ID:YkH7Drnr0
- 宮城県追加
- 56 :M7.74(神奈川県):2016/11/22(火) 08:11:23.87 ID:PFuK5nLb0
- 気象庁が正断層っていってるな
それで津波ってどういうメカニズムなのかね
- 57 :M7.74(福島県):2016/11/22(火) 08:11:24.63 ID:EagR1BtM0
- 大津波警報に変更とかやめてね
- 58 :M7.74(東京都):2016/11/22(火) 08:11:25.90 ID:5cUhB0p00
- ユレクルのノンフォーマットってなんだろ
- 59 :M7.74(空):2016/11/22(火) 08:11:26.92 ID:CwISIwhr0
- 追加てなんだよ...
- 60 :rara(大分県):2016/11/22(火) 08:11:27.98 ID:glpoDrhg0
- 熊本地震きた
- 61 :M7.74(福岡県):2016/11/22(火) 08:11:29.94 ID:oz4j3fO/0
- >>47
船に乗っていても余裕だろう。。
- 62 :M7.74(神奈川県):2016/11/22(火) 08:11:30.12 ID:4QCaQhU80
- 2時間経っても追加があるのか
津波恐るべし
- 63 :M7.74(福岡県):2016/11/22(火) 08:11:30.82 ID:dnGaJ3bA0
- 宮城増えてるぅ
- 64 :M7.74(東京都):2016/11/22(火) 08:11:32.53 ID:naaOGuDa0
- 新たな地震が発生してないのに、なんで新たに津波警報が追加になったんだろう・・・
- 65 :M7.74(埼玉県):2016/11/22(火) 08:11:38.50 ID:WuiRm8ex0
- 地震落ち着いてくれ
仕事できんw
- 66 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2016/11/22(火) 08:11:40.06 ID:mAUhFtXf0
- このタイミングで警報追加ってどういうこと
- 67 :M7.74(dion軍):2016/11/22(火) 08:11:40.55 ID:XF5/SgEj0
- 今?!何で今頃?
- 68 :M7.74(岩手県):2016/11/22(火) 08:11:41.06 ID:n9XtMix70
- 警報追加はびっくりだ
- 69 :M7.74(家):2016/11/22(火) 08:11:42.47 ID:pfjzAg0t0
- >>47
ある波の高さにプラスされるんだよ
- 70 :M7.74(dion軍):2016/11/22(火) 08:11:43.04 ID:UdyvVPZv0
- 追加って居酒屋じゃねーんだから
- 71 :M7.74(やわらか銀行):2016/11/22(火) 08:11:47.94 ID:vN5OmC260
- 吐きそう。
被災された方はこれよりも辛いんだよなあ
- 72 :M7.74(茸):2016/11/22(火) 08:11:51.18 ID:4rgdXGB50
- いまテレビでTSUNAMI流したら叩かれるんだろ?
やってられねえよこんなくに!!!
- 73 :M7.74(庭):2016/11/22(火) 08:11:51.77 ID:it+kso3n0
- 宮城警報になったな
- 74 :M7.74(千葉県):2016/11/22(火) 08:11:54.13 ID:q//tkDRC0
- 警報追加されてんじゃん
- 75 :M7.74(兵庫県):2016/11/22(火) 08:11:55.93 ID:GgbNR+6R0
- これ3.11の余震やな
- 76 :M7.74(空):2016/11/22(火) 08:11:58.17 ID:fYSUoc4B0
- 船も戻ってきたな
- 77 :M7.74(神奈川県):2016/11/22(火) 08:12:03.20 ID:4QCaQhU80
- なんでクルマ走ってんねん
- 78 :M7.74(東京都):2016/11/22(火) 08:12:06.62 ID:5cUhB0p00
- げ!今から追加かよ宮城!
- 79 :M7.74(庭):2016/11/22(火) 08:12:07.94 ID:KsINMyFA0
- ふええまた増えおった
- 80 :M7.74(やわらか銀行):2016/11/22(火) 08:12:12.29 ID:OrhX+MKn0
- >>64
嘘を重ねてプライド守ろうとしてるね
最低な行為だよ謝罪を要求する
- 81 :rara(大分県):2016/11/22(火) 08:12:13.63 ID:glpoDrhg0
- 栃木大丈夫?
- 82 :M7.74(岡山県):2016/11/22(火) 08:12:15.02 ID:XSuYcXSE0
- 宮城にも警報追加か
- 83 :M7.74(岡山県):2016/11/22(火) 08:12:15.29 ID:XSuYcXSE0
- 宮城にも警報追加か
- 84 :M7.74(茸):2016/11/22(火) 08:12:15.33 ID:qsL3sawO0
- >>71
だね。
- 85 :M7.74(鹿児島県):2016/11/22(火) 08:12:16.57 ID:hKxE6/+L0
- 車ブンブン走っとる
- 86 :M7.74(東京都):2016/11/22(火) 08:12:18.33 ID:cGOphTwy0
- なんで宮城追加されたん
- 87 :M7.74(広西チワン族自治区):2016/11/22(火) 08:12:18.99 ID:PYDJUon3O
- もう日本のどこに行っても安全なとこってないな
- 88 :M7.74(家):2016/11/22(火) 08:12:25.15 ID:pfjzAg0t0
- じわじわ広がってるなぁ
- 89 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2016/11/22(火) 08:12:25.59 ID:AENuxPQy0
- 過去に1年でこんなに地震来た時あるの?
津波警報追加されたね
- 90 :M7.74(青森県):2016/11/22(火) 08:12:29.11 ID:/wHyOHvk0
- 青森だけど
大きい地震来るたびに不安になってまう
- 91 :M7.74(catv?):2016/11/22(火) 08:12:29.31 ID:tCbA1nKY0
- >>64
いや、結構余震来てるみたいだ。ちょくちょく揺れてる
- 92 :最高法規99条職務質問 使命 職務 すべき事(庭):2016/11/22(火) 08:12:31.75 ID:mpMNbBiP0
- みんな早起き 年をとると目覚めが早くなる
朝の散歩にでも出かけているのか
大量破壊兵器と因縁をつけて
その辺りで暮らしていた方々を傷つける者もいる
そんな者もいる 悲しい世界
,,,,,,,..........,
./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ そんな争いに巻き込まれ
/ ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ 手足を失ったり
/ ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
| |. __,,;;ィ t;;;;,,,_ :ヽ | パラリンピック
| |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| |
!r、| ''''''. | | '''''' Y ) ぽぽぽぽん
ヽ{ ヽ. (r、 ,n) /:: };ノ
し} : 、___二__., ;:::::jJ パラリンピック
!、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ ブッシュJr.は
_,〉、ゝ '""'ノ/:| この活動を幇助しています
__,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_
-ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;; ■■ 広告学研究 ■■
けいべつはしていない
- 93 :M7.74(福岡県):2016/11/22(火) 08:12:40.93 ID:EO2btUXq0
- >>54
ガッツ〜ン
- 94 :M7.74(広西チワン族自治区):2016/11/22(火) 08:12:43.35 ID:1nZU6jUGO
- 恋
- 95 :M7.74(東京都):2016/11/22(火) 08:12:44.25 ID:ZpUIlhCb0
- 仙台1m40cm
- 96 :M7.74(東日本):2016/11/22(火) 08:12:44.52 ID:T/pSyGHd0
- じわじわ津波が強化されてるのが怖いな
- 97 :M7.74(茸):2016/11/22(火) 08:12:48.89 ID:n31FQeVQ0
- はやおにつなみ?
- 98 :M7.74(東京都):2016/11/22(火) 08:12:49.39 ID:zZ75fnNb0
- 仙台やばいな・・・
- 99 :M7.74(東京都):2016/11/22(火) 08:12:49.67 ID:cGOphTwy0
- 仙台港すげー!
- 100 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2016/11/22(火) 08:12:50.20 ID:AENuxPQy0
- 1メートル40センチ!
- 101 :M7.74(東京都):2016/11/22(火) 08:12:51.20 ID:NXKdD7XR0
- 仙台やべえ
- 102 :M7.74(東京都):2016/11/22(火) 08:12:51.43 ID:ez1v8ln40
- ついに1m超えたか・・・
- 103 :M7.74(神奈川県):2016/11/22(火) 08:12:55.23 ID:4QCaQhU80
- アカンやん
- 104 :M7.74(兵庫県):2016/11/22(火) 08:13:02.26 ID:h9tULOZd0
- 津波やばいなこれ
- 105 :M7.74(やわらか銀行):2016/11/22(火) 08:13:02.36 ID:OrhX+MKn0
- たった1m40cmか
- 106 :M7.74(dion軍):2016/11/22(火) 08:13:03.09 ID:UdyvVPZv0
- えええ仙台
- 107 :M7.74(東京都):2016/11/22(火) 08:13:03.33 ID:5cUhB0p00
- 仙台一メートル四十到達!!
- 108 :M7.74(茸):2016/11/22(火) 08:13:03.82 ID:albLz2Qc0
- 仙台港1m40cm
- 109 :M7.74(神奈川県):2016/11/22(火) 08:13:03.94 ID:Tpt2VjJD0
- 1m40cm以上が計測されておるのか・・・(´・ω・`)
- 110 :M7.74(catv?):2016/11/22(火) 08:13:05.91 ID:D8/lQ5fv0
- 1m40cmってやばないか
- 111 :M7.74(東京都):2016/11/22(火) 08:13:06.73 ID:O8oTFnD00
- 津波高さ上昇中
- 112 :M7.74(やわらか銀行):2016/11/22(火) 08:13:06.87 ID:sdQ/nLrb0
- 津波地震ってやつだ
- 113 :M7.74(禿):2016/11/22(火) 08:13:07.16 ID:r5TmJ/BH0
- 大した事ないじゃん
- 114 :M7.74(中国地方):2016/11/22(火) 08:13:07.29 ID:emr782v00
- 仙台港で1m40cmうおおお
- 115 :M7.74(catv?):2016/11/22(火) 08:13:08.66 ID:YkH7Drnr0
- 仙台港あかん
- 116 :M7.74(東京都):2016/11/22(火) 08:13:12.33 ID:el5VVB7g0
- >>95
大きくなってるなぁ
- 117 :M7.74(福岡県):2016/11/22(火) 08:13:13.25 ID:dnGaJ3bA0
- げっ仙台港1.4m
- 118 :M7.74(やわらか銀行):2016/11/22(火) 08:13:13.56 ID:1xnhtcKW0
- >>47
九十九里浜みたいな場所ならその認識で良いが、港や東北の海岸線のように複雑な地形だと30cmが平気で1mになったりするぞ
- 119 :M7.74(神奈川県):2016/11/22(火) 08:13:17.18 ID:AVT12F2J0
- 地震はもうこれ以上東北をいじめるなよ…
- 120 :M7.74(庭):2016/11/22(火) 08:13:21.54 ID:it+kso3n0
- >>62
波の押しひきが連続するから高さが出るんだろうね
- 121 :M7.74(千葉県):2016/11/22(火) 08:13:22.42 ID:GD7VVa7P0
- これ、ここから宮城の津波が高くなるってこと?
- 122 :M7.74(東京都):2016/11/22(火) 08:13:22.65 ID:Vodk+tVI0
- 仙台空港また津波に襲われるのか
- 123 :M7.74(福岡県):2016/11/22(火) 08:13:25.05 ID:APvFRRMN0
- CMもし始めたしもう落ち着いたかなと思ったら警報追加って
まだ落ち着いてないの?
- 124 :rara(大分県):2016/11/22(火) 08:13:25.54 ID:glpoDrhg0
- 九州の原発再稼働やめないからこうなるのよ
- 125 :M7.74(家):2016/11/22(火) 08:13:26.88 ID:pfjzAg0t0
- 満潮時刻もじわりと近くなってるからね
- 126 :M7.74(関西・東海):2016/11/22(火) 08:13:30.05 ID:emyV7ciGO
- なんだよ津波警報追加ってふざけてるのかテメェ
- 127 :M7.74(SB-iPhone):2016/11/22(火) 08:13:31.78 ID:RGuvRv0q0
- こんな地震大国で2020年にオリンピック開催して大丈夫なのかね?
- 128 :M7.74(京都府):2016/11/22(火) 08:13:32.01 ID:9+BDlori0
- なんだかんだでM7.4に情報修正されとる
- 129 :M7.74(庭):2016/11/22(火) 08:13:32.99 ID:g2OOMq0s0
- わんこそばみたいに追加されてるな
- 130 :M7.74(秋田県):2016/11/22(火) 08:13:33.55 ID:cRx8V5D+0
- 余震かね
そろそろ我が秋田にも地震来そう
- 131 :M7.74(catv?):2016/11/22(火) 08:13:34.67 ID:wSIR2g5b0
- 警報出すほどじゃない程度で終わるかと思ってたが
1メートル40なんて来ちゃったか・・・
- 132 :M7.74(東京都):2016/11/22(火) 08:13:36.88 ID:NXKdD7XR0
- 宮城不意打ちやんけー
- 133 :M7.74(岩手県):2016/11/22(火) 08:13:38.78 ID:/osVbsbS0
- 福島より宮城の方がやばいじゃん
- 134 :M7.74(愛知県):2016/11/22(火) 08:13:40.71 ID:OmzVQG4K0
- ローカルで津波関連の速報入れたからニ波三波まで警戒継続ということか
- 135 :M7.74(東京都):2016/11/22(火) 08:13:41.17 ID:ZpUIlhCb0
- 仙台の中継はよ
- 136 :M7.74(福岡県):2016/11/22(火) 08:13:42.73 ID:EO2btUXq0
- 各地で潮位上昇中 気をつけろ!!
- 137 :M7.74(内モンゴル自治区):2016/11/22(火) 08:13:44.86 ID:AlJ3B1MrO
- 311に似てる、震度5が2度ほど来てから、本震が来たし、明日辺り怖い
照子先生また予言当てちゃうの
- 138 :M7.74(宮崎県):2016/11/22(火) 08:13:47.57 ID:AH8eTx540
- 仙台140cm津波 にげて!
- 139 :M7.74(茸):2016/11/22(火) 08:13:47.65 ID:YQws/x600
- あれ?前スレの津波ピークくんは寝たのかな?www
- 140 :M7.74(神奈川県):2016/11/22(火) 08:13:49.68 ID:QOHxGFB80
- 八丈島で津波観測→注意報発令
仙台港で1m40cm津波観測→警報に切り替え
後手後手
- 141 :M7.74(東京都):2016/11/22(火) 08:13:51.89 ID:rJU9bK7Z0
- にーげーてー
- 142 :M7.74(やわらか銀行):2016/11/22(火) 08:13:55.77 ID:kA3lBV2X0
- 津波上昇マークが増えてきてる
- 143 :M7.74(福島県):2016/11/22(火) 08:13:56.00 ID:ddaxAAkC0
- なんか規模の大きい地震の震央が一直線に並んでないか?
http://i.imgur.com/9ifHsZF.png
気のせい?
- 144 :M7.74(茸):2016/11/22(火) 08:13:57.49 ID:qsL3sawO0
- こわいよ。
- 145 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2016/11/22(火) 08:13:59.65 ID:mAUhFtXf0
- 1m40は結構な高さだな
- 146 :M7.74(兵庫県):2016/11/22(火) 08:14:02.99 ID:r6jMa3Cc0
- すごおい
- 147 :M7.74(庭):2016/11/22(火) 08:14:04.97 ID:KsINMyFA0
- 仙台1メートル超えたか
- 148 :M7.74(茸):2016/11/22(火) 08:14:05.47 ID:V3F+Lgls0
- 発生した津波の向きが、福島向きじゃなくて宮城方向になってたのかな?
福島は合成波なければ、これ以上上がらなさそうだし
- 149 :M7.74(catv?):2016/11/22(火) 08:14:10.02 ID:13eoXyXL0
- 仙台港の映像はよ
- 150 :M7.74(家):2016/11/22(火) 08:14:15.09 ID:EVLCctT40
- 10メートル超えのあんときに比べたら雑魚に見えてしまってよくないな
というか福島より宮城の方がひでーじゃねーか
宮城にも最初から警報出しとけよボケ
- 151 :M7.74(dion軍):2016/11/22(火) 08:14:15.35 ID:UdyvVPZv0
- 来る来る詐欺の方がなんぼか良いわ
なんだよこのライヴ
- 152 :M7.74(dion軍):2016/11/22(火) 08:14:15.56 ID:mZDSFf4q0
- 仙台港は水が陸に上がったんじゃね?
- 153 :M7.74(福島県):2016/11/22(火) 08:14:15.94 ID:ddaxAAkC0
- >>109
神奈川さんおはようございます
- 154 :M7.74(東京都):2016/11/22(火) 08:14:18.98 ID:5cUhB0p00
- 少しずつ大きくなってるというわけなんだよ。
- 155 :M7.74(秋田県):2016/11/22(火) 08:14:19.65 ID:cRx8V5D+0
- 仙台港に新しい水族館立てたけど大丈夫なんか?
- 156 :M7.74(岡山県):2016/11/22(火) 08:14:19.97 ID:XSuYcXSE0
- ほんとだ
仙台港に1m40cmの津波来てる
- 157 :M7.74(千葉県):2016/11/22(火) 08:14:21.97 ID:fs2aBosv0
- 宮城も警報になったか
三陸の養殖漁業、また大損害だなぁ
牡蠣の最盛期に入るのに
- 158 :M7.74(茸):2016/11/22(火) 08:14:23.40 ID:oIBNd0ko0
- 津波じわじわ上昇中はやく逃げろ
- 159 :M7.74(広西チワン族自治区):2016/11/22(火) 08:14:26.08 ID:1nZU6jUGO
- もっと恋
- 160 :M7.74(兵庫県):2016/11/22(火) 08:14:27.72 ID:r6jMa3Cc0
- >>124
いたんか
- 161 :M7.74(茸):2016/11/22(火) 08:14:32.76 ID:Uk3cODLP0
- これで終わればまだマシなのだが
- 162 :M7.74(東京都):2016/11/22(火) 08:14:34.19 ID:el5VVB7g0
- >>72
そんなにツナミ聴きたい?
- 163 :M7.74(庭):2016/11/22(火) 08:14:35.09 ID:fsNW+gAP0
- >>145
満潮が15時近くだから1日グダグダかも
- 164 :M7.74(広西チワン族自治区):2016/11/22(火) 08:14:35.12 ID:PiqsYcWWO
- いつのまにか仙台港が凄いことに
- 165 :M7.74(千葉県):2016/11/22(火) 08:14:39.58 ID:8NaP5bbD0
- これは今日からまた食料買い溜めが起きそうだな。
M7.4とかマグにチュードは鳥取地震より強いじゃん。
- 166 :みっちゃんパパ(新疆ウイグル自治区):2016/11/22(火) 08:14:45.71 ID:zowCmyNC0
- 津波情報(津波観測に関する情報)
平成28年11月22日08時12分 気象庁発表
22日08時10分現在の、津波の観測値をお知らせします。
[各地の検潮所で観測した津波の観測値]
#印は新たに発表、あるいは情報を更新した箇所です。
+印は現在潮位が上昇中であることを表します。
久慈港
第1波到達時刻 22日07時25分 引き
これまでの最大波 #22日07時54分 0.8m+
宮古
第1波到達時刻 22日07時07分 引き
これまでの最大波 #22日08時09分 0.4m+
釜石
第1波到達時刻 (第1波識別不能)
これまでの最大波 22日07時15分 0.2m
大船渡
第1波到達時刻 22日06時56分 引き
これまでの最大波 #22日07時56分 0.4m+
石巻市鮎川
第1波到達時刻 (第1波識別不能)
これまでの最大波 22日07時39分 0.8m
仙台港
第1波到達時刻 22日07時09分 引き
これまでの最大波 #22日08時03分 1.4m+
相馬
第1波到達時刻 22日06時54分 引き
これまでの最大波 22日07時06分 0.9m
いわき市小名浜
第1波到達時刻 22日06時29分 引き
これまでの最大波 22日06時49分 0.6m
大洗
第1波到達時刻 22日06時52分 引き
これまでの最大波 22日07時08分 0.5m
勝浦市興津
第1波到達時刻 (第1波識別不能)
これまでの最大波 22日07時03分 0.3m
館山市布良
第1波到達時刻 22日07時00分 引き
これまでの最大波 22日07時13分 0.3m
八丈島八重根
第1波到達時刻 (第1波識別不能)
これまでの最大波 22日07時22分 0.3m
津波による潮位変化が観測されてから最大波が観測されるまでに数時間以上
かかることがあります。
場所によっては、観測した津波の高さよりさらに大きな津波が到達している
おそれがあります。
今後、津波の高さは更に高くなることも考えられます。
[現在津波警報・津波注意報を発表している沿岸]
<津波警報>
宮城県、福島県
<津波注意報>
青森県太平洋沿岸、岩手県、茨城県、千葉県九十九里・外房、千葉県内房、伊豆諸島
津波予報(若干の海面変動)を発表している沿岸では、若干の海面変動があるかもしれませんが、被害の心配はありません。
詳しくは津波予報(若干の海面変動)を参照ください。
http://d.hatena.ne.jp/mut3/20070103
- 167 :M7.74(東京都):2016/11/22(火) 08:14:51.23 ID:5cUhB0p00
- 宮古、上昇中
- 168 :M7.74(茸):2016/11/22(火) 08:14:52.86 ID:albLz2Qc0
- 気象庁やっちゃったね
注意報だった地域に1m超え来て
あわてて宮城に警報追加
- 169 :M7.74(鹿児島県):2016/11/22(火) 08:14:53.64 ID:pLTb/PE80
- NHKがネット配信してくれとるから、会社のパソコンで見れてありがたや
- 170 :M7.74(東京都):2016/11/22(火) 08:14:56.99 ID:O8oTFnD00
- 日テレテレ朝TBS気象庁会見
- 171 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2016/11/22(火) 08:14:59.90 ID:mAUhFtXf0
- 仙台港のライブカメラは無いのか
- 172 :M7.74(福島県):2016/11/22(火) 08:15:03.23 ID:X0beVYOC0
- 石巻の映像、どんどん水位が上がってきてる
- 173 :M7.74(庭):2016/11/22(火) 08:15:08.02 ID:qISFaaMB0
- 二時間経ってこんなこともあるんだ・・・
- 174 :rara(大分県):2016/11/22(火) 08:15:12.68 ID:glpoDrhg0
- 札幌くるよ
- 175 :M7.74(東京都):2016/11/22(火) 08:15:12.89 ID:ZpUIlhCb0
- 石巻の中継は波が右から左に流れてるな
- 176 :M7.74(やわらか銀行):2016/11/22(火) 08:15:13.96 ID:Nd2UCXG60
- まさかの注意報→警報
結構やばいのか
大丈夫か
- 177 :M7.74(宮城県):2016/11/22(火) 08:15:14.70 ID:/pQ/zV2j0
- 津波警報の影響で仕事が休みになった
- 178 :M7.74(庭):2016/11/22(火) 08:15:16.14 ID:it+kso3n0
- ちょうど今みんな油断して家に戻って
用足ししてる頃だからな
心配だわ
- 179 :M7.74(東京都):2016/11/22(火) 08:15:21.25 ID:+adC3t+Q0
- >>72
津波の映像に乗せて流したら電話鳴りまくるに決まってんだろ
- 180 :M7.74(dion軍):2016/11/22(火) 08:15:25.51 ID:RVZsD6gi0
- 前震じゃないといいね
東日本大震災も直前の前震で津波注意報出たけど津波が来ずに油断した人間共が流されたから一週間は警戒やで
- 181 :M7.74(芋):2016/11/22(火) 08:15:25.92 ID:NTut5VGr0
- NHKの副音声聞くと日本沈没みたいな感じ
- 182 :M7.74(神奈川県):2016/11/22(火) 08:15:28.77 ID:AVT12F2J0
- NHKこれ石巻なのか
- 183 :M7.74(やわらか銀行):2016/11/22(火) 08:15:29.05 ID:OrhX+MKn0
- >>168
みっともないよね
引っ込みつかなくなってるよね
- 184 :M7.74(福岡県):2016/11/22(火) 08:15:29.76 ID:dnGaJ3bA0
- 1m40って食らったら余裕で死ぬよな
- 185 :( ´∀`)さん ◆aNEpG7BQN. (空):2016/11/22(火) 08:15:30.21 ID:x1h/9hnx0
- .
〃V::'"'"'OYヽ >>6
j:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:l|.:.:l 冗談は、よしこさん
|ハ!.:.:i.:.:.:.:.:.:.lィ/
. )|i:.:.V:.:.:.:.:八、 _,,
. ∧!:.:.:.'、:.:.:.:i:.l|∧ィ4三)
rx_/ ヘ:.:.:.:.ハ:.:ィ人 `'」!
弋>、_ ノヘitノ jイ=' {`''´
. {/ l ヽ
. / l i
/T7z┬┼1|
V⊥L」_,,L l」
/ // /
- 186 :M7.74(家):2016/11/22(火) 08:15:30.58 ID:EVLCctT40
- m7.4か、熊本本震よりでかいな
- 187 :M7.74(中国地方):2016/11/22(火) 08:15:34.07 ID:9xULg9Yg0
- 海外のメディアでも取り上げられてる
- 188 :M7.74(茸):2016/11/22(火) 08:15:36.60 ID:uRi1lGGY0
- >>143
バキッて
- 189 :M7.74(茸):2016/11/22(火) 08:15:43.38 ID:n31FQeVQ0
- 宮城トラック逃げてる?
- 190 :M7.74(東京都):2016/11/22(火) 08:15:46.52 ID:NXKdD7XR0
- 仙台の映像はよ
- 191 :M7.74(芋):2016/11/22(火) 08:15:47.13 ID:qj9DSH0e0
- >>21
お花畑過ぎるだろ君
どれだけの隠蔽と誤魔化しがあったのか分からない奴とかいるんだな
今回の件はともかくとして、出された情報だけを鵜呑みにする姿勢はよくないよ
- 192 :M7.74(dion軍):2016/11/22(火) 08:15:47.17 ID:yY9c6DSf0
- 仙台大丈夫か・・・?
- 193 :M7.74(岩手県):2016/11/22(火) 08:15:50.35 ID:/osVbsbS0
- >>145
子どもはのまれるよね
- 194 :M7.74(禿):2016/11/22(火) 08:15:52.03 ID:r5TmJ/BH0
- >>184
ヘタレ
- 195 :M7.74(神奈川県):2016/11/22(火) 08:15:52.35 ID:4QCaQhU80
- 宮城県不意打ち
- 196 :M7.74(家):2016/11/22(火) 08:15:53.68 ID:pfjzAg0t0
- 大船渡もか・・・
- 197 :M7.74(兵庫県):2016/11/22(火) 08:15:53.74 ID:r6jMa3Cc0
- どこで映像見てんのよ
Abema? 日本電視台?
- 198 :M7.74(鹿児島県):2016/11/22(火) 08:15:55.98 ID:3NS5GSs40
- 石巻大丈夫か?
- 199 :M7.74(長屋):2016/11/22(火) 08:15:56.70 ID:uVaMSymK0
- >>165
鳥取は直下だしなあ
持続は7秒だったけど
- 200 :M7.74(SB-iPhone):2016/11/22(火) 08:15:57.50 ID:5k6J/p8B0
- ツイッター見てたら
「東日本大震災を思い出して下さいって言うのやめて、二度と思い出したくないでしょ?」
みたいなつぶやきを見つけたけど、だからこそそんなことが起こらないように勧告してるのに上辺だけ受け取ってる人いるんだなーと
怖いって言うのはわかるけど、何か違うだろと
- 201 :M7.74(神奈川県):2016/11/22(火) 08:16:04.16 ID:Tpt2VjJD0
- マグニチュード上がっておるのか(´・ω・`)
- 202 :M7.74(東京都):2016/11/22(火) 08:16:06.09 ID:O8oTFnD00
- TBS多賀城の川の遡上映像すごい
- 203 :M7.74(やわらか銀行):2016/11/22(火) 08:16:08.62 ID:OrhX+MKn0
- >>186
っしゃあ!勝ったな!がはは
- 204 :M7.74(鹿児島県):2016/11/22(火) 08:16:09.11 ID:pLTb/PE80
- 色々な経験を積んでいるな、今の時代に生きている俺ら
- 205 :M7.74(やわらか銀行):2016/11/22(火) 08:16:14.54 ID:vN5OmC260
- 気象庁とか地震研究してる人もう信じられないw
自然に起こる事をなぜ研究しつづけるのかと( ;∀;)
- 206 :M7.74(やわらか銀行):2016/11/22(火) 08:16:18.07 ID:Nd2UCXG60
- >>168
やっぱり注意報レベルでも逃げるべきだね
- 207 :M7.74(福岡県):2016/11/22(火) 08:16:18.09 ID:dnGaJ3bA0
- TBS宮城多賀城の川やばそう
- 208 :北(庭):2016/11/22(火) 08:16:19.16 ID:Eq6aL2Yx0
- アウターなんたらなの?
- 209 :M7.74(長崎県):2016/11/22(火) 08:16:19.20 ID:QNTPP5BF0
- M7.4に修正だってよ
- 210 :M7.74(東京都):2016/11/22(火) 08:16:25.10 ID:5cUhB0p00
- やばい、この津波、じわじわ増してきてる。
二時間かけて、強まってる、
- 211 :M7.74(やわらか銀行):2016/11/22(火) 08:16:25.52 ID:Aa3qb2UT0
- >>173
五年前もそうだよ
わすれたの?
- 212 :M7.74(家):2016/11/22(火) 08:16:27.00 ID:rVTJhO580
- 怖いので今日北海道立ちます
南海トラフ明日来るなこれ
- 213 :M7.74(空):2016/11/22(火) 08:16:27.99 ID:NPin5hFP0
- 津波やべー。また美味しい海産物たちが…
- 214 :M7.74(関東・甲信越):2016/11/22(火) 08:16:30.77 ID:HW3zqC6KO
- >>129
蓋をしてる隙間から蕎麦を投げ込まれるレベル
- 215 :M7.74(東京都):2016/11/22(火) 08:16:31.07 ID:+adC3t+Q0
- >>197
YouTubeの日テレ
https://youtu.be/OVHP61e5vBU
- 216 :M7.74(茸):2016/11/22(火) 08:16:35.01 ID:albLz2Qc0
- m7.2から7.4に修正か
- 217 :rara(大分県):2016/11/22(火) 08:16:36.05 ID:glpoDrhg0
- 栃木は?
- 218 :M7.74(家):2016/11/22(火) 08:16:43.63 ID:369sdktn0
- 311の時も低く予想してそれより大きいのが来て被害が拡大した。
気象庁は今回もまた同じ事をやらかしたのか。。
もう津波の高さの予想は止めろよ。
大きい津波が来ますで良いだろ。
何の為に高さを発表してるんだよ。
- 219 :M7.74(やわらか銀行):2016/11/22(火) 08:16:44.08 ID:1M3snGjl0
- 日テレ車ブンブン沿岸通ってるな
- 220 :M7.74(神奈川県):2016/11/22(火) 08:16:45.12 ID:AVT12F2J0
- 福島と一緒に熊本も揺れとるな・・・
- 221 :M7.74(catv?):2016/11/22(火) 08:16:46.29 ID:PNEZRnRV0
- あれ、仙台知らない間に予測値越えてるね
- 222 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2016/11/22(火) 08:16:51.45 ID:AENuxPQy0
- >>127
リオより出場しない選手も観客も多そう
開催中大地震来たらどうなるんだ
- 223 :M7.74(庭):2016/11/22(火) 08:16:56.16 ID:it+kso3n0
- >>168
だめだこりゃ
- 224 :M7.74(家):2016/11/22(火) 08:16:56.41 ID:rvjmdM7h0
- 多賀城の川やべえ
- 225 :M7.74(広西チワン族自治区):2016/11/22(火) 08:16:59.75 ID:1nZU6jUGO
- どうなるんだ
- 226 :M7.74(埼玉県):2016/11/22(火) 08:17:01.26 ID:WuiRm8ex0
- 海傍の道路で車がんがん走ってんじゃん
舐めてんの?
- 227 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2016/11/22(火) 08:17:05.12 ID:Uz30CVIk0
- で、これは余震なの?
- 228 :M7.74(千葉県):2016/11/22(火) 08:17:07.88 ID:fs2aBosv0
- 仙台湾の海苔もやられるか
これから最盛期なのに
- 229 :M7.74(家):2016/11/22(火) 08:17:11.34 ID:lGxqDw0r0
- 前スレ>913
普通に311の余震。
まだM8.3程度のが何回か来ると思われる。
まだ警報は解除されていません!
AM8:00前後
仙台港で140センチ 上昇中
岩手・久慈港90センチ? 上昇中
宮城県でも津波警報発令 ←New!
福島県などの太平洋沿岸に津波警報!!!
想定3メートル以上の津波
津波は川をさかのぼるので、内陸部まで来るかもしれない。
注意報が出ていない地域でも、海を見に行かないでください。
青森、茨城、千葉でも津波注意報!
伊豆諸島でも津波注意報!
https://pbs.twimg.com/media/Cx0MHoFUUAAvj_d.jpg
3mで低いっていってるやつらは、これ見とくヨロシ。。。。
まだ福島で何度も地震起きてるから、
1週間ほどは太平洋沿岸部の人は油断しないように。
※地震の震度やマグニチュードと津波の高さはあまり関係ありません。
- 230 :(大阪府):2016/11/22(火) 08:17:16.01
- 東南海地震
注意してください
- 231 :M7.74(兵庫県):2016/11/22(火) 08:17:17.29 ID:r6jMa3Cc0
- >>191
なんで隠蔽と誤魔化を知らない前提で話してるんかな?
喧嘩腰ならほかのとこでやってくれない?
- 232 :M7.74(やわらか銀行):2016/11/22(火) 08:17:17.60 ID:OrhX+MKn0
- マグニチュードたった0.1あげるのって必要???
- 233 :M7.74(東京都):2016/11/22(火) 08:17:19.07 ID:ZpUIlhCb0
- 久慈は水の跡が生々しいな
- 234 :M7.74(茸):2016/11/22(火) 08:17:24.48 ID:V3F+Lgls0
- >>193
沿岸にいたら注意報レベルでもながされるんじゃない?
護岸超えないだろうけど浸水被害や港湾設備が破壊されそう
- 235 :M7.74(愛知県):2016/11/22(火) 08:17:35.70 ID:OmzVQG4K0
- 地震から2時間も経ってりゃ一段落ついたと思うだろうし難しいところだよね
- 236 :北(庭):2016/11/22(火) 08:17:35.90 ID:Eq6aL2Yx0
- また想定外の経験我々がするのか
- 237 :M7.74(禿):2016/11/22(火) 08:17:41.56 ID:F/GJDeQ70
- 笑顔の魔法が
ぽぽぽぽーん
- 238 :M7.74(兵庫県):2016/11/22(火) 08:17:42.23 ID:r6jMa3Cc0
- >>215
さんくす
- 239 :M7.74(catv?):2016/11/22(火) 08:17:42.29 ID:nbDtHRZF0
- 本番は明日だ
- 240 :M7.74(dion軍):2016/11/22(火) 08:17:45.23 ID:izZKD5uI0
- うんこしてきた
- 241 :M7.74(埼玉県):2016/11/22(火) 08:17:47.92 ID:WuiRm8ex0
- 強震モニタがアラブってる
- 242 :M7.74(SB-iPhone):2016/11/22(火) 08:17:53.85 ID:5k6J/p8B0
- >>168
やっぱ完全に予想するのは難しいんだろう…
- 243 :M7.74(福岡県):2016/11/22(火) 08:17:57.53 ID:APvFRRMN0
- 車めっちゃ走ってる・・・
- 244 :M7.74(catv?):2016/11/22(火) 08:18:01.13 ID:H1D2/ywC0
- 311の時って発生からどのくらいで津波きた?
- 245 :M7.74(福岡県):2016/11/22(火) 08:18:02.20 ID:EO2btUXq0
- 仙台港 1・4mから更に上昇中!!
- 246 :M7.74(カナダ):2016/11/22(火) 08:18:03.53 ID:+EHWZ1aD0
- どこまで逝くのよwww
- 247 :M7.74(栃木県):2016/11/22(火) 08:18:09.06 ID:vWyhxVAx0
- 明日は南海トラフ地震?
- 248 :M7.74(鹿児島県):2016/11/22(火) 08:18:11.13 ID:hKxE6/+L0
- 仙台港の映像はないのかー
- 249 :M7.74(catv?):2016/11/22(火) 08:18:11.58 ID:wSIR2g5b0
- >>193
1メートル超えは大人でも確実に流される
津波のパワーはやばい
- 250 :M7.74(やわらか銀行):2016/11/22(火) 08:18:11.78 ID:OrhX+MKn0
- >>241
なってねーよカス
- 251 :M7.74(dion軍):2016/11/22(火) 08:18:11.90 ID:VcGn7QtN0
- 熊本大分→南北海道→北関東→鳥取→福島
- 252 :M7.74(東京都):2016/11/22(火) 08:18:13.20 ID:5cUhB0p00
- まさか、また追加されたりするかもしれないぞ
- 253 :M7.74(東京都):2016/11/22(火) 08:18:36.48 ID:5cUhB0p00
- 仙台港は、上昇中らしい
- 254 :M7.74(catv?):2016/11/22(火) 08:18:38.32 ID:D8/lQ5fv0
- 沿岸走ってる車アホかよ仕事なんて休めよ
- 255 :M7.74(岩手県):2016/11/22(火) 08:18:46.34 ID:n9XtMix70
- 岩手も警報出していいよ
- 256 :M7.74(茸):2016/11/22(火) 08:18:48.32 ID:albLz2Qc0
- 1m40cmだと海面近い漁港なら地上に水上がってくるね
- 257 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2016/11/22(火) 08:18:56.52 ID:AENuxPQy0
- >>178
311あったのにそんな人いるの?
- 258 :M7.74(愛知県):2016/11/22(火) 08:18:59.13 ID:mwB5h9qw0
- 飯は炊いた
風呂の水入れ替えた
充電オワタ
後は野となれ山となれ
- 259 :M7.74(SB-iPhone):2016/11/22(火) 08:18:59.20 ID:e2umOKPM0
- え?明日地震くんの?
- 260 :M7.74(東京都):2016/11/22(火) 08:18:59.76 ID:5cUhB0p00
- 今日はみんな仕事は休もう。
- 261 :M7.74(東京都):2016/11/22(火) 08:19:00.03 ID:ZpUIlhCb0
- 久慈、更に引いてるな
- 262 :M7.74(埼玉県):2016/11/22(火) 08:19:00.05 ID:wcece4Sx0
- 木更津の陸自ヘリが北上中@埼玉南東部
木更津の陸自ヘリが北上中@埼玉南東部
木更津の陸自ヘリが北上中@埼玉南東部
大事なことだから3回書いた。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
- 263 :M7.74(広西チワン族自治区):2016/11/22(火) 08:19:01.41 ID:PiqsYcWWO
- >>200
忘れないことが大事だと思うんだけどね
あーあー聞きたくないじゃ、死ぬかもしれないし
- 264 :M7.74(やわらか銀行):2016/11/22(火) 08:19:02.57 ID:F6mErE6y0
- 津波は足を取られたら終わりだからな
マジでなめてたらダメだぞ
- 265 :M7.74(やわらか銀行):2016/11/22(火) 08:19:21.42 ID:Aa3qb2UT0
- http://i.imgur.com/fQSYm29.jpg
津波の怖さ
- 266 :M7.74(福岡県):2016/11/22(火) 08:19:24.31 ID:dnGaJ3bA0
- TBS発生時の第一原発の揺れwwwwwwwwww
- 267 :M7.74(庭):2016/11/22(火) 08:19:24.42 ID:it+kso3n0
- 引きが強いよね
海の水が下がってないか
- 268 :rara(大分県):2016/11/22(火) 08:19:27.03 ID:glpoDrhg0
- 車おりていまなら助かる
- 269 :M7.74(東京都):2016/11/22(火) 08:19:32.38 ID:O8oTFnD00
- 仙台港どこも中継行ってないのか?
- 270 :M7.74(庭):2016/11/22(火) 08:19:34.39 ID:O/mOhsii0
- 通勤ラッシュ中
- 271 :M7.74(香港):2016/11/22(火) 08:19:36.63 ID:S0FxUmx00
- じょうしょうちゅうふぇす
- 272 :M7.74(庭):2016/11/22(火) 08:19:36.81 ID:s5tTcTdz0
- >>193
中まで到達したら家も危ないレベル
- 273 :M7.74(カナダ):2016/11/22(火) 08:19:39.36 ID:+EHWZ1aD0
- 甘く見積もったんだな津波
- 274 :M7.74(北海道):2016/11/22(火) 08:19:40.17 ID:flJhVVcu0
- >>232
必要だろ
パワー計算してみ
- 275 :M7.74(dion軍):2016/11/22(火) 08:19:41.78 ID:izZKD5uI0
- >>264 水のかたまりが押し寄せてくる感じだもんな
- 276 :M7.74(家):2016/11/22(火) 08:19:45.87 ID:K8Iw8E1x0
- >>193
いや、大人どころか車も流されるよ
- 277 :M7.74(チベット自治区):2016/11/22(火) 08:19:46.90 ID:j2Xp0bp60
- 津波はやっぱ危険だわ
地域によってこんなに時間差があるんだからな
- 278 :M7.74(福島県):2016/11/22(火) 08:19:48.13 ID:ddaxAAkC0
- >>242
観測機器はきちんと整備されているが、津波を計算するスーパーコンピュータの性能が足りず、精度が低いんだろうね
- 279 :M7.74(高知県):2016/11/22(火) 08:19:48.18 ID:cjLU6vT60
- >>251
これ見ると四国だけ見事に外れてるんだなぁ
- 280 :M7.74(埼玉県):2016/11/22(火) 08:19:49.87 ID:HYkcrovt0
- 河遡上してくるかもな
311のあれでノーガードなんだろ
近隣は注意だな
- 281 :高島厨 ◆jPpg5.obl6 (神奈川県):2016/11/22(火) 08:19:53.38 ID:1jzd4bPA0
- 俺が注意してやってた福島のやつは大丈夫だったか?
福島沖きたろ
- 282 :M7.74(SB-iPhone):2016/11/22(火) 08:19:53.77 ID:kF87sY4z0
- >>265
20m越えとかどうしたらええねん
- 283 :M7.74(やわらか銀行):2016/11/22(火) 08:19:54.95 ID:KXiPRkcv0
- え、仙台やばくね?
- 284 :M7.74(空):2016/11/22(火) 08:19:55.66 ID:L53IWRCg0
- こんな時に限ってスマホの充電器がみつからん
- 285 :M7.74(鹿児島県):2016/11/22(火) 08:20:04.33 ID:3NS5GSs40
- 東北じゃなくても念のために今日は一日海や川には近づかないほうがよさそう
- 286 :M7.74(神奈川県):2016/11/22(火) 08:20:18.90 ID:Tpt2VjJD0
- 深さ24kmじゃとやはり3.11の余震かのう(´・ω・`)
>>232
0.1上がるとだいたいエネルギー1.4倍になるんじゃ・・・大きいんじゃ(´・ω・`)
- 287 :M7.74(家):2016/11/22(火) 08:20:20.92 ID:lFh4z2+O0
- 津波予測超え、
これだから、アテにならない。
- 288 :M7.74(catv?):2016/11/22(火) 08:20:21.22 ID:PNEZRnRV0
- >>176
こそっとランク上げてるな
- 289 :M7.74(庭):2016/11/22(火) 08:20:25.71 ID:qISFaaMB0
- >>211
五年前は停電してて数日テレビ見れなかったから細かい経過知らないんだ
二時間っていうと携帯もなかなか繋がらなくてやっと宮城福島震度7ってわかったくらいで
内陸だから買い出しとか近所のお年寄りの安否確認行ってた頃だな
- 290 :M7.74(禿):2016/11/22(火) 08:20:45.27 ID:yWxYQwSY0
- >>143
それは気のせいやで
- 291 :M7.74(宮城県):2016/11/22(火) 08:20:45.53 ID:mNBKBUWG0
- 11/24 M8 宮城沖
12/17 M7 千葉沖
1/7 南海トラフ
- 292 :M7.74(千葉県):2016/11/22(火) 08:20:51.87 ID:8NaP5bbD0
- 宮城・福島 3mになってるじゃん。
- 293 :M7.74(大分県):2016/11/22(火) 08:20:53.49 ID:KjTkXLrs0
- 津波の速度は新幹線並みだからな!
- 294 :M7.74(北海道):2016/11/22(火) 08:20:58.52 ID:2owHIS5v0
- >>193
釣りだとは思うけど大人でも数10センチの津波で流されるからね。寄せてくる波より引き潮のパワーがやばい
- 295 :M7.74(福岡県):2016/11/22(火) 08:20:58.94 ID:08RIM7Q70
- 1.津波注意報から警報に格上げ。
2.津波の潮位が上昇中。
3.満潮時刻に接近中。
こりゃ陸に津波が流れ込む可能性が高くなったな。
- 296 :M7.74(福岡県):2016/11/22(火) 08:21:03.00 ID:EO2btUXq0
- 地震情報(顕著な地震の震源要素更新のお知らせ)
平成28年11月22日08時07分 気象庁発表
平成28年11月22日08時00分をもって、地震の発生場所と
規模を以下のとおりとします。
平成28年11月22日05時59分 福島県沖の地震
北緯 37度21.2分 (北緯 37.4度)
東経 141度36.2分 (東経141.6度)
深さ 25km (深さ 30km)
規模(マグニチュード) 7.4
- 297 :M7.74(東京都):2016/11/22(火) 08:21:05.45 ID:ZpUIlhCb0
- テレ東、韓流ドラマ
- 298 :M7.74(兵庫県):2016/11/22(火) 08:21:08.45 ID:r6jMa3Cc0
- 90センチが街に来るんやろうか
実際に見たことないからよくわからん
- 299 :M7.74(栃木県):2016/11/22(火) 08:21:16.06 ID:vWyhxVAx0
- 食料備蓄 食料備蓄食料備蓄 食料備蓄食料備蓄 食料備蓄食料備蓄 食料備蓄
食料備蓄 食料備蓄食料備蓄 食料備蓄食料備蓄 食料備蓄
- 300 :M7.74(SB-iPhone):2016/11/22(火) 08:21:16.46 ID:5k6J/p8B0
- 1mならその高さがずっと続いて押し寄せるんだからそりゃ危険だわな…
東日本のときに波と津波の違いを聞いてぞっとしたわい
- 301 :M7.74(愛媛県):2016/11/22(火) 08:21:17.85 ID:nZqBIGIB0
- >>279
嫌な予感
- 302 :M7.74(やわらか銀行):2016/11/22(火) 08:21:20.35 ID:n3rau4zD0
- テレビ滅入るから消したわ、布団の中でここ見とく
- 303 :M7.74(庭):2016/11/22(火) 08:21:25.49 ID:it+kso3n0
- >>277
予想ができないのが一番辛いよな
目視でしかわからない
- 304 :M7.74(北海道):2016/11/22(火) 08:21:25.51 ID:Lu9+yTTi0
- 松原さんによると多分これが第一弾だから、明日までに逃げた方がええで
2弾、3弾がくるまで一週間ないらしいから今日2弾起きて明日の昼頃3弾起きると思うなあ
姉妹が関東住みだから心配でたまらん
- 305 :M7.74(家):2016/11/22(火) 08:21:25.64 ID:a4pO7WNl0
- 3mの津波きたん?!逃げてよこんなこといないで!!
- 306 :M7.74(東京都):2016/11/22(火) 08:21:37.99 ID:+adC3t+Q0
- >>168
注意報レベルの地域全域に避難勧告出して外したらそれはそれで怒られるから仕方ない
- 307 :M7.74(四国地方):2016/11/22(火) 08:21:39.82 ID:CyYLpC9y0
- NHK騒ぎすぎ!
津波なんて来ねーよ。
3mって言っても実際には30センチ。ショボイw
避難の必要なし!
- 308 :( ´∀`)さん ◆aNEpG7BQN. (空):2016/11/22(火) 08:21:46.93 ID:x1h/9hnx0
- >>262
(( ────=== t ===───--- ))
_,,r==lニニニl)-
,イ_lコ l ̄::::l ̄ ̄l""ロー - ..,,__'ミo;'ヾ
(´、 ● .l_:::l_ll_l自衛隊--'' "
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ バババババ・・・
| |
| |
|_|__○<助けて!
|文|_|
| ̄|
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
_- =_≡ _- _-_=_ = - _- =_≡ _- _-_=_ = -
- 309 :M7.74(dion軍):2016/11/22(火) 08:21:47.42 ID:UVVuKy4b0
- 熊本地震では、前震発生4/14に避難した翌日4/15に自宅に戻った人が、
4/16未明の本震で家ごと土砂崩れに巻き込まれて死亡しているよ
- 310 :M7.74(東日本):2016/11/22(火) 08:21:50.10 ID:aI7bBjN7O
- 気仙沼 避難指示 大至急避難
- 311 :M7.74(茸):2016/11/22(火) 08:21:50.52 ID:V3F+Lgls0
- >>285
河口で釣りしていて死者1名になった日には馬鹿にされるしな
十勝沖のとき一人いた
- 312 :M7.74(北海道):2016/11/22(火) 08:21:55.94 ID:flJhVVcu0
- >>265
水溜まりに足突っ込むのと違うからな
流があってしかも不規則
下に何か物があってコケてもアウトだ油断ならん
- 313 :M7.74(庭):2016/11/22(火) 08:21:57.78 ID:s5tTcTdz0
- >>279
熊本地震の時断層がつながってるとか何とか言ってたけど結局来なかったな
あのへん実家だけど昔から地震少ないから怖いわ
- 314 :M7.74(庭):2016/11/22(火) 08:21:59.74 ID:/Np6Jajw0
- >>307
なんやこいつ
- 315 :M7.74(徳島県):2016/11/22(火) 08:22:03.67 ID:XTD9o1E70
- こんだけ全国揺れてるのに四国は有感地震少ないからなあ
ここ数か月で増えてきてるけど
- 316 :M7.74(福島県):2016/11/22(火) 08:22:08.70 ID:ddaxAAkC0
- >>287
地震のメカニズムが正断層だから津波が高くなりやすい
メカニズムに対応する津波の方程式の導入が必要
- 317 :M7.74(やわらか銀行):2016/11/22(火) 08:22:11.79 ID:t/9/XEz10
- >>307
そんなこと言ってたら四国にもくるよ
そのとき後悔するよ
- 318 :M7.74(東京都):2016/11/22(火) 08:22:18.14 ID:NyLNZzIw0
- 今日、午後から仙台に出張のはずだっんだが、課長からメール中止のメールがきた。
午後から、通常出勤だと。
- 319 :M7.74(やわらか銀行):2016/11/22(火) 08:22:21.96 ID:n3rau4zD0
- >>304
それどこにあるの?はってくれ
- 320 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2016/11/22(火) 08:22:29.70 ID:AENuxPQy0
- >>200
馬鹿なのかな?
トラウマ掘り返してるんじゃなくてあれがあったから勧告してるのに
叩かれまくるだろう
- 321 :M7.74(福岡県):2016/11/22(火) 08:22:30.72 ID:Hm8qwzF20
- せっかく上がってた株価は下がるの?
JR東日本と日立製作所持ってんだけど…
- 322 :M7.74(埼玉県):2016/11/22(火) 08:22:30.77 ID:WuiRm8ex0
- 大洗でなんかあったのか
- 323 :M7.74(埼玉県):2016/11/22(火) 08:22:33.93 ID:wcece4Sx0
- 松島基地の航空機がまた水没は勘弁だなぁ。
気の利く指令で、空中待機にでもしてくれていればいいけど。
- 324 :M7.74(中部地方):2016/11/22(火) 08:22:34.95 ID:fjEQq9Lx0
- 漁師さんたち逃げれただろうか
- 325 :M7.74(東京都):2016/11/22(火) 08:22:37.39 ID:5cUhB0p00
- >>307
馬鹿、きてるだろ。
- 326 :M7.74(鹿児島県):2016/11/22(火) 08:22:48.87 ID:hKxE6/+L0
- >>318
落ち着けメール中止とはなんだ
- 327 :M7.74(SB-iPhone):2016/11/22(火) 08:22:53.48 ID:5k6J/p8B0
- >>278
だね
確かに命の関わることだから詰めの甘さは指摘されるべきだが、完璧に想定するのには限界もあると思う
てか福島の方か、そっちは大丈夫かい?
- 328 :M7.74(神奈川県):2016/11/22(火) 08:23:07.74 ID:AVT12F2J0
- これマジで重要かもしれないからもう一度貼っておく
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】578 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1479364177/786
786 名前:S(やわらか銀行)[sage] 投稿日:2016/11/22(火) 07:23:50.93 ID:0wBbedHs0
ばあちゃんの予言。
起きて地震を知ってすぐに確認してみた。
本震は多分これじゃないって。だとしたら昨日3日以内って言ってたからあと2日は念のため気をつけておいたほうがいいと。
それからこの地震をきっかけに、あちこちのプレートの歪みが一気に弾けていくって。
変わらず岩手沖から千葉沖、根室沖、広島直下は注意。新たに伊豆、三重愛知も。
【宏観】そういえば?不思議な現象【場所必須】578 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1479364177/810
810 名前:S(やわらか銀行)[sage] 投稿日:2016/11/22(火) 07:42:48.18 ID:0wBbedHs0
ばあちゃんの予言。
さっきの場所プラス茨城から長野にかけての内陸も軽く注意だってよ。震度は高くはないって。
- 329 :M7.74(庭):2016/11/22(火) 08:23:14.49 ID:it+kso3n0
- 高台の人たち怖いだろうな
- 330 :M7.74(dion軍):2016/11/22(火) 08:23:15.83 ID:v90+ooFZ0
- >>200
臭いものに蓋をする…
歴史に学ばない…
つまるところ、アタマの弱い人なんだよ。かわいそうに。
- 331 :M7.74(家):2016/11/22(火) 08:23:15.82 ID:369sdktn0
- >>229
なぜ、三陸沖、宮城沖、福島沖の余震では無く、
福島沖、茨城沖、千葉沖の海溝型地震の可能性を考えないのかわからんわ。
場所が別だから、余震では無く新たな地震の前震の可能性があるし、福島沖、茨城沖、千葉沖が東日本大震災と同じ様に同時に動けばM9の可能性はあるよ。
- 332 :M7.74(チベット自治区):2016/11/22(火) 08:23:22.47 ID:WYRjuAk/0
- >>307 東日本で被害にあった人に、そんなこと言えるか?
人間としておかしい!
- 333 :M7.74(SB-iPhone):2016/11/22(火) 08:23:27.97 ID:kF87sY4z0
- >>326
メール中止!
総員に告ぐ!
メール中止だ!
- 334 :M7.74(dion軍):2016/11/22(火) 08:23:28.05 ID:PMKA5Agm0
- 日テレスッキリになっちゃったー
マスさんがよかったのに
- 335 :M7.74(やわらか銀行):2016/11/22(火) 08:23:29.89 ID:t/9/XEz10
- >>328
そんなん何も役立たんやん
- 336 :M7.74(福岡県):2016/11/22(火) 08:23:31.72 ID:EO2btUXq0
- 震源の深さが大問題だな 全国区になりそうな・・ry
- 337 :M7.74(東京都):2016/11/22(火) 08:23:33.53 ID:+adC3t+Q0
- 49 名前:以下、転載禁止でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/03/11(火) 00:11:43.84 ID:o2uzaZCM0 [1/2]
パチンコ屋で流されて死んだ奴いたよな
まさか海物語やってて自分も海の藻屑になるとは思わなかっただろうな
- 338 :M7.74(東日本):2016/11/22(火) 08:23:35.40 ID:cSpGaFnR0
- http://i.imgur.com/cinyzAy.jpg
http://i.imgur.com/GiJj6Rj.jpg
- 339 :M7.74(禿):2016/11/22(火) 08:23:35.46 ID:F/GJDeQ70
- 2波3波がどんどん大きくなる
- 340 :M7.74(兵庫県):2016/11/22(火) 08:23:37.84 ID:r6jMa3Cc0
- 福島って土地めちゃ安くなりそうやな
- 341 :M7.74(関東・甲信越):2016/11/22(火) 08:23:38.27 ID:HW3zqC6KO
- >>232
たった…って
かなりちがうぞ?
- 342 :M7.74(茸):2016/11/22(火) 08:23:41.00 ID:V3F+Lgls0
- >>211
最初は一番高くて6mだったのが、しらん間に10m以上なんて一生見なさそうな予想津波高さが広範囲に並んだからな
- 343 :M7.74(やわらか銀行):2016/11/22(火) 08:23:44.09 ID:vN5OmC260
- >>299
ok
- 344 :rara(大分県):2016/11/22(火) 08:23:44.24 ID:glpoDrhg0
- 大分みしみしぱきぱきいってごごごごっごごごごごっていってるかと思ったらなるよ
- 345 :M7.74(やわらか銀行):2016/11/22(火) 08:23:48.83 ID:dVGDbFiS0
- (´・ω・`)直ちに影響はない
- 346 :M7.74(やわらか銀行):2016/11/22(火) 08:23:49.64 ID:Aa3qb2UT0
- >>289
200キロ以上離れたうちも夜中まで停電してた
震災の経過まとめみたいなので
第1波よりも、最大の津波は2時間後あたりだった記憶
- 347 :M7.74(岡山県):2016/11/22(火) 08:23:56.05 ID:XSuYcXSE0
- 四国も過去に伊予地震とかクソでかいのが来てるだろ
- 348 :M7.74(東京都):2016/11/22(火) 08:24:04.51 ID:NXKdD7XR0
- けけけ気仙沼
- 349 :M7.74(埼玉県):2016/11/22(火) 08:24:06.50 ID:WuiRm8ex0
- なんだかな
小刻みに福島周辺がゆれまくってんじゃねーか
- 350 :M7.74(宮城県):2016/11/22(火) 08:24:06.73 ID:5Uc37MS00
- あ
- 351 :M7.74(西日本):2016/11/22(火) 08:24:10.91 ID:1AarkWg0O
- まあ、基本的には、ここは津波板じゃないからな
- 352 :M7.74(宮城県):2016/11/22(火) 08:24:12.63 ID:R2s3Q/ZL0
- 仙台市若林区キタ─wwヘ√レvv〜(´∀`)人(`д´)─wwヘ√レvv〜─ !!
- 353 :M7.74(宮城県):2016/11/22(火) 08:24:13.81 ID:/pQ/zV2j0
- また微妙に揺れてんな
- 354 :M7.74(東京都):2016/11/22(火) 08:24:14.74 ID:8AjkQT7+0
- あー仕事行きたくないな
- 355 :M7.74(栃木県):2016/11/22(火) 08:24:27.83 ID:ZNepz7ug0
- 仙台港中継あくしろよ
石巻聖域にしないでや
- 356 :M7.74(禿):2016/11/22(火) 08:24:40.08 ID:r5TmJ/BH0
- >>332
つまんね
- 357 :M7.74(千葉県):2016/11/22(火) 08:24:42.05 ID:fs2aBosv0
- 石巻は北上川河口の橋のあたり移しても何も映んねぇよ
もっと左の湊地区か右の雲雀野海岸あたりでも映さんと
- 358 :M7.74(愛知県):2016/11/22(火) 08:24:42.73 ID:mwB5h9qw0
- >>337
笑うに笑えないな…
- 359 :M7.74(神奈川県):2016/11/22(火) 08:24:50.73 ID:4QCaQhU80
- サイレン怖いな
- 360 :M7.74(やわらか銀行):2016/11/22(火) 08:24:57.20 ID:1xnhtcKW0
- >>257
海岸線にめっちゃ普通に車走ってる
- 361 :M7.74(岩手県):2016/11/22(火) 08:24:58.01 ID:/osVbsbS0
- このサイレンの音、動悸とめまいがしてくる
- 362 :rara(大分県):2016/11/22(火) 08:25:02.81 ID:glpoDrhg0
- 九州と関東周辺強震モニター光ってる
- 363 :M7.74(関東・甲信越):2016/11/22(火) 08:25:05.46 ID:cKJ5lb77O
- >>293
釣りか?もっと速いぞ
- 364 :M7.74(家):2016/11/22(火) 08:25:05.81 ID:uqAHzpcM0
- また微震がきた@仙台
- 365 :M7.74(やわらか銀行):2016/11/22(火) 08:25:09.95 ID:Aa3qb2UT0
- >>307
四国だって危ないのに
よく言うよな
- 366 :M7.74(茸):2016/11/22(火) 08:25:17.62 ID:A93fX28/0
- 眠くなってきた
- 367 :M7.74(岩手県):2016/11/22(火) 08:25:29.84 ID:/osVbsbS0
- >>218
まああれは桁が違ってたし
- 368 :M7.74(愛媛県):2016/11/22(火) 08:25:33.09 ID:nZqBIGIB0
- 四国が珍しく叩かれてる
- 369 :M7.74(東京都):2016/11/22(火) 08:25:33.42 ID:bL48nhlb0
- >>304
2011年
2月 ニュージーランド M6.3
3月9日 11:45 三陸沖 M7.3 震度5弱
3月11日 14:46 東日本大震災 M9.0 震度7
2016年
11月13日 ニュージーランド M7.8
11月22日 05:56 福島 M7.3 震度5弱 ←今ここ
11月24日? 東日本アウターライズ超巨大地震 M9.3 ?
- 370 :M7.74(埼玉県):2016/11/22(火) 08:25:34.08 ID:WuiRm8ex0
- 落ち着かないな
http://i.imgur.com/FrDlze7.jpg
- 371 :M7.74(埼玉県):2016/11/22(火) 08:25:34.44 ID:wcece4Sx0
- これで、スーパームーン大地震説も馬鹿に出来なくなったな。
ウチは陰謀論者ではないけど。
- 372 :M7.74(岡山県):2016/11/22(火) 08:25:34.68 ID:XSuYcXSE0
- これが前震だったら大変なことになるな
- 373 :M7.74(北海道):2016/11/22(火) 08:25:36.76 ID:flJhVVcu0
- >>361
深呼吸しな
みんないるから大丈夫だ!
- 374 :M7.74(福島県):2016/11/22(火) 08:25:43.02 ID:ddaxAAkC0
- >>307
30cmでも津波なんですがそれは
- 375 :M7.74(東京都):2016/11/22(火) 08:25:48.63 ID:5cUhB0p00
- >>366
寝てもいい。大丈夫だ。
- 376 :M7.74(東京都):2016/11/22(火) 08:25:56.54 ID:O8oTFnD00
- >307
四国だから怖いんだろうよ
南海きたら真っ先に死の淵に立たされるからね
- 377 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2016/11/22(火) 08:26:07.32 ID:AENuxPQy0
- >>307
伊予も南海トラフもあるのに
日本なんてどこに地震がくるかわかんねーよ
- 378 :M7.74(チベット自治区):2016/11/22(火) 08:26:08.86 ID:j2Xp0bp60
- 311が無かったら普通に本震レベルの大きさだしな
- 379 :M7.74(中部地方):2016/11/22(火) 08:26:10.72 ID:fjEQq9Lx0
- >>333
www
- 380 :M7.74(岩手県):2016/11/22(火) 08:26:12.42 ID:n9XtMix70
- 防波堤壊れてるから高さなんて関係ないわ〜
- 381 :rara(大分県):2016/11/22(火) 08:26:12.93 ID:glpoDrhg0
- 北海道と栃木は?山口高知愛媛九州あぶないかも
- 382 :M7.74(福島県):2016/11/22(火) 08:26:18.61 ID:ddaxAAkC0
- >>371
東大が論文出してるからな
科学的な根拠はある
- 383 :M7.74(東京都):2016/11/22(火) 08:26:19.98 ID:+adC3t+Q0
- >>375
どこ住みかもわからんのにそんな無責任なw
- 384 :M7.74(千葉県):2016/11/22(火) 08:26:23.52 ID:8NaP5bbD0
- 2011年の地震のときはいきなり津波10mに飛び上がって目を疑ったわ。
というか、今日千葉も震度4で揺れ長かったらしいが全然気づかなかったw
- 385 :ぴょん吉 ◆KAERUT6FDg (庭):2016/11/22(火) 08:26:24.54 ID:NrmVkXDA0
- 地震はもう完全にオワコンだから大丈夫だよ
もしマグニチュード8以上の地震があったら鼻でスパゲティ食べたるは
- 386 :M7.74(dion軍):2016/11/22(火) 08:26:25.79 ID:Sfv3Suq80
- >>318
いいなあ、うちの会社はまだ何も連絡ない
仙台港やばいかもなのに
- 387 :M7.74(catv?):2016/11/22(火) 08:26:38.09 ID:Ap8NMKpR0
- これは余震じゃなくて新たな地震
- 388 :M7.74(東京都):2016/11/22(火) 08:26:38.47 ID:NyLNZzIw0
- >>326
すまん、メールで中止の間違え。
これから、用意して着替えとか荷物とか片づけて、午後から出勤だわ。
- 389 :M7.74(SB-iPhone):2016/11/22(火) 08:26:45.39 ID:5k6J/p8B0
- >>320
気持ちは分かるけど、被害妄想激しすぎだと思ったよ
東日本の教訓があったからそこなのに
- 390 :M7.74(茸):2016/11/22(火) 08:26:58.82 ID:ZrbINiDd0
- 311当時、FPSでピョンピョン
跳び跳ねるようになるとは思わなかった
- 391 :M7.74(庭):2016/11/22(火) 08:27:01.09 ID:it+kso3n0
- >>361
俺はNHKのぴろんぴろんがだめだ
- 392 :M7.74(埼玉県):2016/11/22(火) 08:27:01.81 ID:wcece4Sx0
- >>374
30cmもあれば小型の乗用車は余裕で流されるね。
- 393 :M7.74(やわらか銀行):2016/11/22(火) 08:27:04.18 ID:ptXsMgHG0
- 四国にアホがいる
- 394 :M7.74(大分県):2016/11/22(火) 08:27:07.26 ID:g8NfyZhB0
- >>381
お前の頭が危ないかも
- 395 :M7.74(庭):2016/11/22(火) 08:27:09.46 ID:O/mOhsii0
- >>385
アラビアータな
- 396 :M7.74(埼玉県):2016/11/22(火) 08:27:11.23 ID:WuiRm8ex0
- >>385
感じたのか?
- 397 :M7.74(東京都):2016/11/22(火) 08:27:12.42 ID:bL48nhlb0
- >>385
フラグきたああああああああああああああああああw
2011年
2月 ニュージーランド M6.3
3月9日 11:45 三陸沖 M7.3 震度5弱
3月11日 14:46 東日本大震災 M9.0 震度7
2016年
11月13日 ニュージーランド M7.8
11月22日 05:56 福島 M7.3 震度5弱 ←今ここ
11月24日? 東日本アウターライズ超巨大地震 M9.3 ?
- 398 :M7.74(千葉県):2016/11/22(火) 08:27:12.84 ID:fs2aBosv0
- 宮城岩手は、どこの中継も、みんな更地だねぇ
3・11でみんなやられ、壊されて撤去された
- 399 :M7.74(福島県):2016/11/22(火) 08:27:13.80 ID:ddaxAAkC0
- >>327
内陸なので一応大丈夫です
でもフラグになりそうで怖い
- 400 :M7.74(やわらか銀行):2016/11/22(火) 08:27:14.87 ID:1xnhtcKW0
- >>276
実際にはその車がすっ飛んでくる感覚だしな。溺死より物に潰されて即死が多いという説もあるぐらい。
- 401 :rara(大分県):2016/11/22(火) 08:27:15.67 ID:glpoDrhg0
- 九州が原発再稼働なんてするからあんなにやめろって訴えた人いたのに
- 402 :M7.74(東日本):2016/11/22(火) 08:27:34.40 ID:cSpGaFnR0
- NZとの関連性から鑑みて
これを前震と捉えるのが妥当かもしれんが
ここは何とかこれが本震という事で勘弁願えまいか
- 403 :M7.74(茸):2016/11/22(火) 08:27:36.79 ID:n31FQeVQ0
- なんで、とちぎ?
- 404 :M7.74(兵庫県):2016/11/22(火) 08:27:38.97 ID:r6jMa3Cc0
- お前らすぐ喧嘩腰なるのやめろ
何もメリットないぞ
- 405 :M7.74(岩手県):2016/11/22(火) 08:27:46.09 ID:n9XtMix70
- 防波堤壊れてるから高さなんて関係ないわ〜
- 406 :M7.74(神奈川県):2016/11/22(火) 08:27:51.94 ID:/vjPp6sp0
- 完全に正断層タイプの地震津波だね。
- 407 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2016/11/22(火) 08:27:59.62 ID:AENuxPQy0
- >>395
いいな
たらふく食って幸せに浸りたい
- 408 :M7.74(SB-iPhone):2016/11/22(火) 08:28:00.88 ID:e2umOKPM0
- 今日買い物行って南海トラフに備えたほうがいいのでしょうか?
- 409 :M7.74(関東・甲信越):2016/11/22(火) 08:28:05.20 ID:/Q4R2NLBO
- 大分のオネエさん 来てないなーと思ったらいたw
- 410 :M7.74(庭):2016/11/22(火) 08:28:05.96 ID:it+kso3n0
- >>371
NZとの連動も定説になったな
- 411 :M7.74(やわらか銀行):2016/11/22(火) 08:28:08.80 ID:KXiPRkcv0
- 寝ていい?もう揺れないよね?
- 412 :M7.74(兵庫県):2016/11/22(火) 08:28:18.51 ID:r6jMa3Cc0
- >>385
お前が言うと起こるんだよ!!
- 413 :M7.74(愛媛県):2016/11/22(火) 08:28:18.84 ID:nZqBIGIB0
- エログッズは隠しとけ
- 414 :M7.74(家):2016/11/22(火) 08:28:19.03 ID:369sdktn0
- >>369
だから311の海溝型の東日本大震災の再来ならアウターライズでは無いだろう。
お前馬鹿だろ。
- 415 :M7.74(神奈川県):2016/11/22(火) 08:28:21.69 ID:AVT12F2J0
- 3時間しか寝てなかったのに揺れで叩き起こされたから眠い
- 416 :M7.74(家):2016/11/22(火) 08:28:28.69 ID:a4pO7WNl0
- NZ関係ないみたいな事言っとるけどホンマか?偶然にしちゃタイミングあいすぎじゃね?
- 417 :M7.74(兵庫県):2016/11/22(火) 08:28:29.08 ID:9GPuu2AT0
- 風呂入って寝るか
- 418 :M7.74(埼玉県):2016/11/22(火) 08:28:32.07 ID:wcece4Sx0
- >>19
TBS実況板へどうぞ。
スレち。
- 419 :M7.74(茸):2016/11/22(火) 08:28:47.72 ID:+iYHAfPk0
- このぶんだととりあえずさっきの地震による津波は大丈夫だな
- 420 :M7.74(東京都):2016/11/22(火) 08:28:54.15 ID:O8oTFnD00
- >>388
課長いい判断だな
良い上司じゃないか
- 421 :M7.74(中部地方):2016/11/22(火) 08:28:55.37 ID:fjEQq9Lx0
- >>338
海に遊びに行ったとき、波ってこんなに力強いんだって感じた
津波の10センチはすごい力なんだろな
- 422 :rara(大分県):2016/11/22(火) 08:29:01.84 ID:glpoDrhg0
- 千葉あたりに大丈夫?強震モニター広がってる
- 423 :M7.74(東京都):2016/11/22(火) 08:29:08.94 ID:NyLNZzIw0
- >>413
俺のことか
- 424 :M7.74(庭):2016/11/22(火) 08:29:09.90 ID:y6ghohy70
- 3.11の時の津波って何メートルだった?
- 425 :M7.74(庭):2016/11/22(火) 08:29:10.61 ID:iYmrjZuv0
- >>403
栃木に津波が来たら、日本が終わるだろ
- 426 :M7.74(庭):2016/11/22(火) 08:29:14.38 ID:it+kso3n0
- なにあの煙びびったわ
- 427 :M7.74(dion軍):2016/11/22(火) 08:29:15.46 ID:RVZsD6gi0
- 避難してるのに渋滞で進めないとか避難の意味なくて笑う
歩いて避難しろとあれほど…
こういう奴は早死するよね
- 428 :M7.74(茸):2016/11/22(火) 08:29:23.67 ID:uRi1lGGY0
- >>370
動いてる最中だね、まだくるよ
- 429 :北(庭):2016/11/22(火) 08:29:35.63 ID:Eq6aL2Yx0
- 味噌ラーメン食べて寝るかな
- 430 :M7.74(茸):2016/11/22(火) 08:29:36.53 ID:eiIfbVwg0
- 私は明日から13回忌のために車で岩手…
- 431 :M7.74(禿):2016/11/22(火) 08:29:47.27 ID:r5TmJ/BH0
- >>404
うるせーゴミカス
- 432 :M7.74(神奈川県):2016/11/22(火) 08:29:58.09 ID:AVT12F2J0
- >>422
千葉ってよりも福島〜宮城あたりが揺れっぱなし
千葉含め関東は毎朝こんな感じの色
- 433 :M7.74(SB-iPhone):2016/11/22(火) 08:30:01.93 ID:kF87sY4z0
- >>413
隠すだけで済むか?
死んだ後でほじくり返されたら…
- 434 :最高法規99条職務質問 使命 職務 すべき事(庭):2016/11/22(火) 08:30:03.04 ID:mpMNbBiP0
- みんな早起き 年をとると目覚めが早くなる らしい
朝の散歩にでも出かけているのか
大量破壊兵器と因縁をつけて
その辺りで暮らしていた方々を傷つける者もいる
そんな者もいる 悲しい世界
,,,,,,,..........,
./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ そんな争いに巻き込まれ
/ ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ 手足を失ったり
/ ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
| |. __,,;;ィ t;;;;,,,_ :ヽ | パラリンピック
| |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| |
!r、| ''''''. | | '''''' Y ) ぽぽぽぽん
ヽ{ ヽ. (r、 ,n) /:: };ノ
し} : 、___二__., ;:::::jJ パラリンピック
!、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ ブッシュJr.は
_,〉、ゝ '""'ノ/:| この活動を幇助しています
__,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_
-ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;; ■■ 広告学研究 ■■
けいべつはしていない
- 435 :M7.74(長崎県):2016/11/22(火) 08:30:03.26 ID:QNTPP5BF0
- もう東北はやめたげてよぉ・・・
- 436 :M7.74(庭):2016/11/22(火) 08:30:06.52 ID:it+kso3n0
- 人が歩いてるんだけどw
- 437 :M7.74(東京都):2016/11/22(火) 08:30:24.26 ID:+adC3t+Q0
- 朝から血の気の多いやつらだな
- 438 :M7.74(dion軍):2016/11/22(火) 08:30:27.05 ID:HZkvZUJp0
- >>400
しかも空の車じゃなく海水入って質量マシマシの車っつー
- 439 :M7.74(愛媛県):2016/11/22(火) 08:30:28.59 ID:iKldfrCd0
- >>307
震度3でテンパる四国民は黙っておいたほうが良い
災害に一番疎いのは四国だと思う
四国に住んでるけど
- 440 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2016/11/22(火) 08:30:30.04 ID:8ytD4sjq0
- すでに第一波は確認されてたのね。
いま産休中だし、今日は家に引きこもろう。。。
- 441 :M7.74(やわらか銀行):2016/11/22(火) 08:30:31.25 ID:KXiPRkcv0
- >>429
じゃあ自分は醤油ラーメン食べるわ
- 442 :M7.74(空):2016/11/22(火) 08:30:34.73 ID:32rfbMk20
- 原発はどうなったん?
- 443 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2016/11/22(火) 08:30:37.14 ID:AENuxPQy0
- >>408
食い物や水だけじゃだめだぞ
調べて早めに用意しとけ
地震なんかいつ起こるか分からん
- 444 :北(庭):2016/11/22(火) 08:30:47.96 ID:Eq6aL2Yx0
- >>441
お腹すいたよねw
- 445 :M7.74(福島県【08:23 震度2】):2016/11/22(火) 08:30:55.17 ID:ddaxAAkC0
- >>424
最大で40M
- 446 :北(庭):2016/11/22(火) 08:31:06.00 ID:Eq6aL2Yx0
- >>442
復活
- 447 :M7.74(やわらか銀行):2016/11/22(火) 08:31:09.83 ID:Nd2UCXG60
- まだ5年しか経ってないのに何でまた同じ場所でこんなでかい地震が起きるんだ…
- 448 :M7.74(茸):2016/11/22(火) 08:31:13.79 ID:/mfxV5wo0
- >>397
ついに東京にくるのか
- 449 :M7.74(東京都):2016/11/22(火) 08:31:15.72 ID:ZpUIlhCb0
- フジは東京駅で中継してどうすんだ
- 450 :M7.74(家):2016/11/22(火) 08:31:25.67 ID:369sdktn0
- >>430
大丈夫。三陸沖はもう動いたから大きいのは来ないよ。危ないのは東日本大震災で割れ残って、今回地震が起きた福島沖よりも南の関東。
- 451 :M7.74(東京都):2016/11/22(火) 08:31:38.05 ID:+adC3t+Q0
- バンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バンバンバンバン バンバンバンバンバンバンバンバン
バンバンバンバンバン バンバンバンバンバンバンバン
(∩`・ω・)バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\ バンバンバンバンバンバンバンバン
/ ´・ω・` \富士山 バンバンバンバンバンバン
- 452 :M7.74(庭):2016/11/22(火) 08:31:48.02 ID:it+kso3n0
- 海沿いに人が歩いてるし、車もうろうろしてるな
- 453 :rara(大分県):2016/11/22(火) 08:31:49.56 ID:glpoDrhg0
- 強震モニター全各地光ってるけど
- 454 :M7.74(庭):2016/11/22(火) 08:31:52.60 ID:M3c0e+cy0
- 広島岡山が1番安全じゃね
大きな地震も無ければ台風被害も殆どない
- 455 :M7.74(千葉県):2016/11/22(火) 08:31:53.35 ID:fs2aBosv0
- 大丈夫じゃねぇよ
この規模の津波なら、養殖漁業の筏がみんなやられる
野菜の魚介類も高騰して、今年の鍋は糞便まみれの韓国産魚介類と野菜が食材になるわ
- 456 :M7.74(やわらか銀行):2016/11/22(火) 08:31:59.88 ID:E3jwwSEE0
- >>439
南海トラフ来たら沈むのにね(´・ω・`)
- 457 :M7.74(愛媛県):2016/11/22(火) 08:32:04.53 ID:m1w3myCv0
- >>184
死亡率100%ですよ
- 458 :M7.74(茸):2016/11/22(火) 08:32:09.73 ID:eiIfbVwg0
- >>450
ありがとう!これで心置き無くじいちゃんの供養できる!!
- 459 :M7.74(SB-iPhone):2016/11/22(火) 08:32:18.23 ID:e2umOKPM0
- >>443 やっぱり必要ですよね。なんか来そうなんで備えます ありがとう
- 460 :M7.74(茸):2016/11/22(火) 08:32:25.47 ID:9U6OIqh10
- 何か地震の都度に東北電の優秀さと東電の無能さが出ているような…
- 461 :M7.74(茸):2016/11/22(火) 08:32:38.30 ID:xzf6daEc0
- 昔の人は京都奈良に都を置きました。災害ないからね
- 462 :M7.74(福島県【08:23 震度2】):2016/11/22(火) 08:32:45.07 ID:EagR1BtM0
- このエネルギーを電力に変換できればいいのに
- 463 :M7.74(茸):2016/11/22(火) 08:32:45.42 ID:pQBfb9Wu0
- 東原さん、芋掘りしたのか
- 464 :M7.74(チベット自治区):2016/11/22(火) 08:32:55.41 ID:j2Xp0bp60
- >>449
あの馬鹿放送局は頭空っぽのお花畑だから
見ない方がいいよ
- 465 :M7.74(dion軍):2016/11/22(火) 08:32:59.79 ID:Sfv3Suq80
- >>454
おまいは芸のつく大地震知らんのか
- 466 :北(庭):2016/11/22(火) 08:33:01.07 ID:Eq6aL2Yx0
- 阪神淡路越えるパワーとか凄いな
- 467 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2016/11/22(火) 08:33:01.95 ID:AENuxPQy0
- >>447
まだ5年しか経ってないから
何万年何億年で考えたら5年なんて1秒もないだろう
- 468 :M7.74(神奈川県):2016/11/22(火) 08:33:03.56 ID:AVT12F2J0
- >>459
自治体で配られてる防災マップとか冊子とかを
手の届くところに持ってくるといいかも
俺も今から持ってくるわ
- 469 :M7.74(東京都):2016/11/22(火) 08:33:08.07 ID:ZpUIlhCb0
- テレ朝、いわき市の津波が川を遡上する動画
- 470 :M7.74(東京都):2016/11/22(火) 08:33:12.46 ID:bL48nhlb0
- >>414
だから、
日本海溝東側の、アウターライズ側がビンビンだぜw
今朝の福島沖M7.5程度の、ちょっとした刺激で、
一気に700kmにわたり破断する。
東日本大震災は、3つの震源が1時間にわたり、
誘爆した。
東日本アウターライズ大震災>>369は、700kmが
いっぺんに破断するから、
東日本太平洋沿岸で、震度6強の揺れが1時間、続くな。
- 471 :M7.74(茸):2016/11/22(火) 08:33:13.17 ID:/mfxV5wo0
- >>461
昔の人は正しいな
- 472 :M7.74(愛媛県):2016/11/22(火) 08:33:17.63 ID:nZqBIGIB0
- >>462
充電でもするのか?
- 473 :M7.74(東京都):2016/11/22(火) 08:33:17.79 ID:+adC3t+Q0
- 昔の人の知恵と知識を馬鹿にしちゃいかんね
- 474 :M7.74(岡山県):2016/11/22(火) 08:33:20.30 ID:XSuYcXSE0
- >>454
鳥取の影響で岡山県北はちょっとヤバい
- 475 :M7.74(庭):2016/11/22(火) 08:33:28.27 ID:y6ghohy70
- >>445
ありがとうございます。
余震や津波に気をつけて下さい。
- 476 :M7.74(兵庫県):2016/11/22(火) 08:33:31.17 ID:r6jMa3Cc0
- >>453
大丈夫だ
どうせ最大加速度で見てるんだろ
- 477 :M7.74(やわらか銀行):2016/11/22(火) 08:33:38.80 ID:vN5OmC260
- 今日も日本は変な感じ
イタリアもニュージーランドも変な感じ
地球さんが怒ってる( ;∀;)
- 478 :M7.74(茸):2016/11/22(火) 08:33:39.68 ID:9U6OIqh10
- >>461
京都奈良って結構地震の多いよ
- 479 :M7.74(中国地方):2016/11/22(火) 08:33:55.50 ID:TuDI56h80
- お前ら瀬戸内に引っ越して来いよ…
沿岸が心配なら少し山沿いでもいい
今は不便だけど、お前らが来たら賑やかになるし
少なくとも地震や大津波はないよ
- 480 :M7.74(庭):2016/11/22(火) 08:33:56.73 ID:IA5OfZO+0
- クソしたい @愛知
- 481 :M7.74(愛媛県):2016/11/22(火) 08:34:04.54 ID:nZqBIGIB0
- 神武天皇テラ有能
- 482 :M7.74(catv?):2016/11/22(火) 08:34:07.37 ID:13eoXyXL0
- 仙台港の中継しないのかな
- 483 :M7.74(茸):2016/11/22(火) 08:34:09.28 ID:YRjbmAy60
- 船が港に戻ってきたな
- 484 :M7.74(家):2016/11/22(火) 08:34:10.38 ID:369sdktn0
- >>447
元々東日本大震災が起きた震源域の北と南の割れ残ってる震源域は東日本大震災で逆に地震の可能性が高まっているはず。
隣り合ってる海溝のプレート境界で三陸沖、宮城沖、福島沖と動いたが、青森東方沖と福島沖から南は動いてないからね。
- 485 :北(庭):2016/11/22(火) 08:34:21.14 ID:Eq6aL2Yx0
- おおおテレ朝
- 486 :M7.74(鹿児島県):2016/11/22(火) 08:34:22.53 ID:hKxE6/+L0
- 東電会見
- 487 :M7.74(やわらか銀行):2016/11/22(火) 08:34:22.72 ID:1xnhtcKW0
- >>454
熊本がそんな事をわざわざwebでアピールしててあのザマ。
- 488 :ぴょん吉 ◆KAERUT6FDg (庭):2016/11/22(火) 08:34:25.92 ID:NrmVkXDA0
- >>307
30cmをバカにすんなよ
大人でも腰まで水に浸かるレベルだぞ
- 489 :rara(大分県):2016/11/22(火) 08:34:27.73 ID:glpoDrhg0
- 大分だって震度5弱経験あるわ
- 490 :M7.74(catv?):2016/11/22(火) 08:34:28.05 ID:PNEZRnRV0
- >>469
逆流してたね
- 491 :M7.74(福島県【08:23 震度2】):2016/11/22(火) 08:34:29.88 ID:ddaxAAkC0
- 【緊急】 潮位変化グラフ
http://www.eqtide.com/choi.php?region=5&type=t&size=l&datespan=0
- 492 :M7.74(愛媛県):2016/11/22(火) 08:34:32.97 ID:m1w3myCv0
- >>227
前震だと思うよ
- 493 :M7.74(やわらか銀行):2016/11/22(火) 08:34:33.56 ID:KXiPRkcv0
- >>444
お腹空いたw6時に地震で起こされてなにも食べてないしラーメン食べるwww
- 494 :M7.74(庭):2016/11/22(火) 08:34:34.39 ID:OcxyX6k/0
- >>460
地方の方が優秀
東京の企業はいざという時に使えない
- 495 :M7.74(やわらか銀行):2016/11/22(火) 08:34:34.46 ID:kA3lBV2X0
- >>451
お、おい
- 496 :M7.74(神奈川県):2016/11/22(火) 08:34:43.42 ID:Tpt2VjJD0
- >>385
彡⌒ミ
( ´・ω・) スパゲティは準備したかのう・・・
( つ旦O
と_)_)
505 :ぴょん吉 ◆KAERUT6FDg (庭):2016/11/21(月) 17:57:34.35 ID:ThNMnw0m0
スレが進んでるからでかい地震があったのかと思えば下らん雑談で進んでるだけか
こりゃどう見ても地震はもう完全にオワコンですね
もう日本でマグニチュード4.6以上の地震は絶対起きません
もしあったら鼻でスパゲティ食べたるは
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1479680145/505
- 497 :M7.74(福岡県):2016/11/22(火) 08:34:44.90 ID:DYn8Dc2F0
- 余震いや
- 498 :M7.74(宮城県【08:23 震度1】):2016/11/22(火) 08:34:53.47 ID:dmnlzEa+0
- >>461
過去には京都奈良で大地震が起きているんですが、なんの冗談をほざいておられているのでしょうか
- 499 :M7.74(宮城県【08:23 震度1】):2016/11/22(火) 08:34:59.73 ID:6yoqG1Hl0
- いまさら津波警報に変えやがって
- 500 :M7.74(栃木県):2016/11/22(火) 08:34:59.87 ID:zubWQuZk0
- >>477
怒ってるんじゃなくて今まで寝てて起きたのかもよ
- 501 :M7.74(やわらか銀行):2016/11/22(火) 08:35:05.78 ID:1xnhtcKW0
- >>462
すでにあるだろ、地熱発電が。
- 502 :M7.74(福島県【08:23 震度2】):2016/11/22(火) 08:35:06.98 ID:EagR1BtM0
- 海岸でカップルがいちゃついてたら避難轟轟だろうな
- 503 :M7.74(埼玉県):2016/11/22(火) 08:35:13.38 ID:wcece4Sx0
- >>474
北九州は揺れたから、歪みがたまってそうね。
- 504 :M7.74(埼玉県):2016/11/22(火) 08:35:14.69 ID:WuiRm8ex0
- >>496
っ◆
- 505 :M7.74(茸):2016/11/22(火) 08:35:16.15 ID:uRi1lGGY0
- 消防の放水一本が高さ10cmの津波の強さくらい?
- 506 :M7.74(家):2016/11/22(火) 08:35:17.20 ID:369sdktn0
- >>458
津波の可能性はあるから海寄りに行く時は注意
- 507 :M7.74(catv?):2016/11/22(火) 08:35:19.74 ID:LSgsw6fN0
- >>450
大震災震源域の周辺で滑り 三陸沖北部の地震早める?
2016/11/17 22:01
http://this.kiji.is/171968906769203204
2011年3月に東日本大震災を起こした海底下の震源域の周辺が震災後、ゆっくりと滑るようにずれ動き続けていたとの研究結果を、
海洋研究開発機構と東北大のチームが17日付英科学誌に発表した。その影響で、三陸沖北部で繰り返し起きる地震の発生が早められる可能性があるという。
体に感じる揺れは起きない「余効滑り」と呼ばれる現象。地殻はプレートの運動によって常に動いているが、岩手県沿岸の領域では、
震災後の1年弱の余効滑りによって通常の5年分相当も動いたとしている。
- 508 :M7.74(公衆):2016/11/22(火) 08:35:21.81 ID:ORoLKuOV0
- >>369
案外ポテンシャルありそうな東海東南海南海が来るんじゃない?
- 509 :北(庭):2016/11/22(火) 08:35:24.80 ID:Eq6aL2Yx0
- >>493
お布団入ろう思ったらピロンピロンだったw
- 510 :M7.74(SB-iPhone):2016/11/22(火) 08:35:40.52 ID:kF87sY4z0
- 何で俺は仕事に向かっているんや…
- 511 :北(庭):2016/11/22(火) 08:35:45.45 ID:Eq6aL2Yx0
- 埼玉のすぐあとに来たよね
- 512 :M7.74(家):2016/11/22(火) 08:35:57.27 ID:WLPRUWDF0
- 俺の予想だが、今朝夢を見たんだ
明日太陽が落ちてから気をつけるべきだとおもう
- 513 :M7.74(庭):2016/11/22(火) 08:35:58.40 ID:it+kso3n0
- >>469
専門家のじいさんが光の加減でそう見えるだけとかいいかけて
ずっこけたわw
- 514 :M7.74(広島県):2016/11/22(火) 08:36:07.70 ID:rhFwGpKs0
- >>480
お願い。我慢して。
- 515 :M7.74(神奈川県):2016/11/22(火) 08:36:14.39 ID:Tpt2VjJD0
- >>504
彡 ■ミ
( ´・ω・) ・・・
( つ旦O
と_)_)
- 516 :M7.74(埼玉県):2016/11/22(火) 08:36:15.53 ID:HYkcrovt0
- >>479
海の無い埼玉が最強
- 517 :M7.74(愛媛県):2016/11/22(火) 08:36:19.58 ID:nZqBIGIB0
- >>512
kwsk
- 518 :M7.74(やわらか銀行):2016/11/22(火) 08:36:20.49 ID:7HiQez1D0
- >>479
岡山実家だから帰りたいけど今から仕事先見つけるの厳しい
- 519 :ぴょん吉 ◆KAERUT6FDg (庭):2016/11/22(火) 08:36:21.77 ID:NrmVkXDA0
- >>496
今出勤中じゃ(´・ω・`)
- 520 :M7.74(dion軍):2016/11/22(火) 08:36:33.72 ID:yNpYvHYr0
- >>484
房総沖のは大丈夫なんかね
- 521 :M7.74(沖縄県):2016/11/22(火) 08:36:42.15 ID:U3O4CfKm0
- >>84
思い出すだけで苦痛があるんだよな
でも助かるために苦痛に耐えて情報見てるんだすごいよ
どんどん助かれ
- 522 :M7.74(福島県【08:23 震度2】):2016/11/22(火) 08:36:43.13 ID:EagR1BtM0
- 北海道沖から沖縄までメジャーリーグ級のラインナップ
- 523 :M7.74(やわらか銀行):2016/11/22(火) 08:36:43.54 ID:vN5OmC260
- >>500
その考えはなかった…
そう考えたらなんか幸せになってきたw
- 524 :M7.74(庭):2016/11/22(火) 08:36:45.25 ID:YapQv9mU0
- 贖罪の日が日々近づいている。
我欲を洗い流し備えなさい。
- 525 :北(庭):2016/11/22(火) 08:36:49.34 ID:Eq6aL2Yx0
- >>515
北区困難にならないことを願います!
- 526 :M7.74(家):2016/11/22(火) 08:36:55.08 ID:369sdktn0
- >>507
三陸沖北部だけが動くのなら、
今回の福島沖と同じ様な前震が来るんじゃね?
- 527 :M7.74(庭):2016/11/22(火) 08:37:02.06 ID:it+kso3n0
- 日テレインタビュー
蟹洗のおっさんゆっくりしてんな
- 528 :M7.74(東京都):2016/11/22(火) 08:37:07.37 ID:O8oTFnD00
- おいおい今日テレで電話インタビューうけてる蟹洗温泉のおっちゃん避難しないって
すげえ海沿いってかほぼ海じゃねーか場所
ttp://kaniarai.net/company.html#acc
- 529 :M7.74(dion軍):2016/11/22(火) 08:37:10.66 ID:RVZsD6gi0
- 日テレ、避難指示が出てるのに避難してない奴と電話繋いでて笑うw
テレビなのにダメだろww
- 530 :M7.74(家):2016/11/22(火) 08:37:17.08 ID:lGxqDw0r0
- >>371
アホか。
スーパームーンもM7クラスの地震も一年に一度は起きているんだが。
>>410、>>416
同じ太平洋プレートだから100%無関係とは言わないけど、
プレートは大きさに対して強度が大きくない。
(プレートは完全無欠の一枚板じゃない)
だから即座に連動するものじゃない。
まだ警報は解除されていません!
AM8:00前後
仙台港で140センチ 上昇中
岩手・久慈港90センチ? 上昇中
福島県 と 宮城県 で津波警報発令などの太平洋沿岸に津波警報!!!
想定3メートル以上の津波
津波は川をさかのぼるので、内陸部まで来るかもしれない。
注意報が出ていない地域でも、海を見に行かないでください。
青森、茨城、千葉でも津波注意報!
伊豆諸島でも津波注意報!
https://pbs.twimg.com/media/Cx0MHoFUUAAvj_d.jpg
3mで低いっていってるやつらは、これ見とくヨロシ。。。。
まだ福島で何度も地震起きてるから、
1週間ほどは太平洋沿岸部の人は油断しないように。
※地震の震度やマグニチュードと津波の高さはあまり関係ありません。
- 531 :M7.74(チベット自治区):2016/11/22(火) 08:37:17.28 ID:0vZgEqwz0
- 避難して欲しいと思うんだったら日テレ早く電話やめたげて
- 532 :M7.74(埼玉県):2016/11/22(火) 08:37:19.01 ID:WuiRm8ex0
- >>515
っ γ■ヾ
- 533 :M7.74(神奈川県):2016/11/22(火) 08:37:19.21 ID:Tpt2VjJD0
- >>519
駅のNewdaysにもスパゲティは売っておるんじゃ・・・(`・ω・´)
- 534 :M7.74(チベット自治区):2016/11/22(火) 08:37:27.23 ID:0kQbEa1C0
- カンニング竹山「神様頼む!もうやめてくれ!」
- 535 :M7.74(やわらか銀行):2016/11/22(火) 08:37:33.49 ID:QRNteSSg0
- ピョンシェフ〜スパゲッティ食べにきました
- 536 :M7.74(やわらか銀行):2016/11/22(火) 08:37:35.63 ID:Nd2UCXG60
- >>451
そういやほの板で阿蘇山verのこのAA見た直後に熊本地震起きたんだよなぁ
縁起悪いからやめてくれや
- 537 :M7.74(庭):2016/11/22(火) 08:37:36.05 ID:aGYl59d40
- 何だかんだ大丈夫っぽいな
- 538 :M7.74(pc?):2016/11/22(火) 08:37:52.46 ID:WtfxovcF0
- 有名なイルミナティカードだけど、銀座時計台の針が11と23を示している?
http://i2.wp.com/arupakahaha.com/wp-content/uploads/2016/05/6edb354199be28e28f5c86fbe0583555.png
http://arupakahaha.com/3999.html
- 539 :M7.74(dion軍):2016/11/22(火) 08:37:54.52 ID:UdyvVPZv0
- >>455
それ本当やべーわ
食卓直撃津波だな
- 540 :M7.74(埼玉県):2016/11/22(火) 08:37:59.10 ID:WuiRm8ex0
- アナがヘルメットかぶってるとなんかそれ違うだろって思うわ
- 541 :M7.74(庭):2016/11/22(火) 08:38:20.01 ID:it+kso3n0
- >>529
これがリアルw
- 542 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2016/11/22(火) 08:38:23.98 ID:AENuxPQy0
- >>454
ここ最近台風は全部それるけど地震はあるぞ
あと地形的に2年前の土砂災害みたいなのはどこでも可能性ある
芸予地震で震度5弱体験したけど、阪神の後だったし死を覚悟したけど…
東北や熊本のことを思うと恐怖は計り知れないわ
- 543 :M7.74(庭):2016/11/22(火) 08:38:30.31 ID:xMwCXj330
- >>484
北はそれで正しい
ただ、南側は茨城沖まで動いた
惜しいな、もう少しだけ勉強しよう
- 544 :M7.74(dion軍):2016/11/22(火) 08:38:37.91 ID:yNpYvHYr0
- >>519
某速報スレにもいるぴょん吉さんですか?(´・ω・`)
- 545 :M7.74(愛知県):2016/11/22(火) 08:38:41.57 ID:3+njdBly0
- たまたま過去の画像漁ってたら
2年前の今日の地震
http://k.pd.kzho.net/1479771399601.jpg
- 546 :M7.74(茸):2016/11/22(火) 08:38:42.92 ID:YRjbmAy60
- 宮城の地中揺れてるなー
- 547 :M7.74(三重県):2016/11/22(火) 08:38:46.43 ID:q1PRap690
- 仙台の潮位ヤバイ。
- 548 :M7.74(やわらか銀行):2016/11/22(火) 08:38:57.50 ID:QRNteSSg0
- >>540
吊るされてる機材やばいからでしょ
- 549 :ぴょん吉 ◆KAERUT6FDg (庭):2016/11/22(火) 08:39:01.00 ID:NrmVkXDA0
- >>533
広島にNEWDAYSは無い(´;ω;`)
- 550 :M7.74(茸):2016/11/22(火) 08:39:03.77 ID:ZrbINiDd0
- 富士山の事完全に忘れてた
- 551 :M7.74(茸):2016/11/22(火) 08:39:08.63 ID:V3F+Lgls0
- >>529
飲まれて電話切れるところまでやれば教訓になるだろう
- 552 :M7.74(庭):2016/11/22(火) 08:39:18.39 ID:it+kso3n0
- スタジオヘルメット被ってて笑う
- 553 :M7.74(チベット自治区):2016/11/22(火) 08:39:19.12 ID:t4+wCxAN0
- で、おまえら出勤は?
- 554 :rara(大分県):2016/11/22(火) 08:39:19.74 ID:glpoDrhg0
- ぱきぱきうるさいそのあと一瞬揺れるかるく
- 555 :北(庭):2016/11/22(火) 08:39:19.74 ID:Eq6aL2Yx0
- 宮城に揺れが変わったか
- 556 :M7.74(やわらか銀行):2016/11/22(火) 08:39:34.21 ID:QRNteSSg0
- >>549
はよスパ
- 557 :M7.74(家):2016/11/22(火) 08:39:40.46 ID:WLPRUWDF0
- >>517
悪夢を見た
- 558 :北(庭):2016/11/22(火) 08:39:52.16 ID:Eq6aL2Yx0
- >>549
口からタラコで許して上げてもいいよ
- 559 :M7.74(関東・甲信越):2016/11/22(火) 08:39:54.34 ID:TrZRtY8QO
- スパコンの予算どや顔で削った女は今野党第1党の党首だな
- 560 :M7.74(大分県):2016/11/22(火) 08:40:07.58 ID:KjTkXLrs0
- 津波がくるぞー
近くの人は避難してください。
川が逆流してるぞー
死人を出さないでー
まだまだ、大きい地震はくるぞー。
- 561 :M7.74(dion軍):2016/11/22(火) 08:40:07.65 ID:UdyvVPZv0
- こんな時に近所が解体工事してて地面揺れっぱなし
ヤメテー
- 562 :M7.74(愛知県):2016/11/22(火) 08:40:12.41 ID:mwB5h9qw0
- 沿岸部イキロ。がんがれ!
- 563 :M7.74(神奈川県):2016/11/22(火) 08:40:16.56 ID:U1QA92wv0
- \ ふゥーー\ ノ \ \ ヽ \ \ ザー
\ \\ \ヾ\\、,, \,' , \ \\ 丿\\ \
\ \ \ 、∠二二、ヽ" \ ヽ\ \ \
\\\ \ \ ((>ω<`)) / \大変な大雨です!何も聞こえません
\ \\ヽ \\ 、/つ~~ :~~\,\\\ \ \
はい!OKでーす >
\ サ〜\ ノ \ \ ヽ \ \ シトシト〜
\ \\ \ヾ\\、,, \,' , \ \\ 丿\\ \
\ \ \ 、∠二二、ヽ" \ ヽ\ \ \
\\\ \ \ (( ^ω^)) <おつかれさまでーす♪
\ \\ヽ \\ 、/~~ :~~\,\\\ \
,.、 ,.
- 564 :M7.74(catv?):2016/11/22(火) 08:40:16.57 ID:H1D2/ywC0
- はい終わり
- 565 :M7.74(愛媛県):2016/11/22(火) 08:40:16.97 ID:iKldfrCd0
- >>456
それまでは災害を知らずに幸せに暮らせって事だと思ってるw
- 566 :M7.74(神奈川県):2016/11/22(火) 08:40:20.06 ID:Tpt2VjJD0
- >>549
JR西日本はハートインなのじゃな・・・(`・ω・´)
- 567 :M7.74(茸):2016/11/22(火) 08:40:22.45 ID:V3F+Lgls0
- 仙台港、高潮警報レベルを超える津波になってるな
- 568 :M7.74(福島県【08:23 震度2】):2016/11/22(火) 08:40:25.41 ID:EagR1BtM0
- 宮城は宮城県沖地震の震源域がまだ動いてないんだよね。数年以内に大地震来ると予想されてる。気が休まらない
- 569 :M7.74(愛知県):2016/11/22(火) 08:40:33.44 ID:EATlTMyz0
- でかい余震
- 570 :M7.74(宮城県【08:23 震度1】):2016/11/22(火) 08:40:40.96 ID:5Uc37MS00
- 3
- 571 :M7.74(栃木県):2016/11/22(火) 08:40:44.20 ID:uMBBky1A0
- お
- 572 :M7.74(宮城県【08:23 震度1】):2016/11/22(火) 08:40:47.31 ID:R2s3Q/ZL0
- 仙台市若林区キタ─wwヘ√レvv〜(´∀`)人(`д´)─wwヘ√レvv〜─ !!
- 573 :M7.74(神奈川県):2016/11/22(火) 08:40:48.18 ID:AVT12F2J0
- あーまた結構揺れてるっぽい
- 574 :M7.74(茸):2016/11/22(火) 08:40:49.27 ID:n31FQeVQ0
- ゆれてる
- 575 :M7.74(やわらか銀行):2016/11/22(火) 08:40:49.47 ID:487986ex0
- またでかいのきたー
- 576 :北(庭):2016/11/22(火) 08:40:50.50 ID:Eq6aL2Yx0
- なんか極楽加藤笑いそうな顔してるな
- 577 :M7.74(茸):2016/11/22(火) 08:40:54.91 ID:eiIfbVwg0
- >>506
心配ありがとう、東北自動車道だから海沿いには行かないと思うけど心掛けておく
- 578 :M7.74(宮城県【08:23 震度1】):2016/11/22(火) 08:40:55.16 ID:5Uc37MS00
- ..
- 579 :M7.74(栃木県):2016/11/22(火) 08:40:55.92 ID:zubWQuZk0
- あーまたゆれたわ
- 580 :M7.74(神奈川県):2016/11/22(火) 08:40:58.38 ID:Tpt2VjJD0
- ぉぉぉおおお余震・・・(´・ω・`)
- 581 :M7.74(埼玉県):2016/11/22(火) 08:41:00.01 ID:WuiRm8ex0
- http://i.imgur.com/AjYbohI.png
http://i.imgur.com/MEp0N89.jpg
http://i.imgur.com/nlTNWxo.jpg
http://i.imgur.com/AJRuGiH.jpg
- 582 :M7.74(福島県【08:23 震度2】):2016/11/22(火) 08:41:02.97 ID:lh2cdYVj0
- まだ揺れてる
- 583 :M7.74(愛媛県):2016/11/22(火) 08:41:03.21 ID:5GCOX5hz0
- いざ行かん。単位を取りに大学へ。
- 584 :M7.74(やわらか銀行):2016/11/22(火) 08:41:04.22 ID:AXV1CmZF0
- まだ揺れてんのな@強震モニタ
- 585 :M7.74(神奈川県):2016/11/22(火) 08:41:05.32 ID:tC6pn1py0
- でけえええええええ
- 586 :M7.74(チベット自治区):2016/11/22(火) 08:41:06.75 ID:6nQ52OfV0
- またきた?
- 587 :M7.74(チベット自治区):2016/11/22(火) 08:41:09.60 ID:WMOSW6PI0
- うぎゃ嗚呼あああああああああああああああああ
- 588 :M7.74(やわらか銀行):2016/11/22(火) 08:41:14.82 ID:Mbu39qWO0
- >>513
専門家って当てにならないよな
- 589 :M7.74(SB-iPhone):2016/11/22(火) 08:41:15.44 ID:5UiodhF60
- 電車の中だからわからん
- 590 :M7.74(茸):2016/11/22(火) 08:41:16.70 ID:YRjbmAy60
- 何でまだ沿岸部に車走ってんだよ…
- 591 :M7.74(宮城県【08:23 震度1】):2016/11/22(火) 08:41:17.39 ID:/pQ/zV2j0
- 今回の地震は落ち着きがないって通信簿に書かれるレベル
- 592 :M7.74(広西チワン族自治区):2016/11/22(火) 08:41:19.76 ID:RuXJN4fzO
- またゆれ
- 593 :M7.74(やわらか銀行):2016/11/22(火) 08:41:22.97 ID:zLlVHl3l0
- もうやだ眠れない@栃木の市貝町
- 594 :M7.74(庭):2016/11/22(火) 08:41:24.61 ID:QJRZXcUG0
- ゆれてるううう
- 595 :M7.74(東京都):2016/11/22(火) 08:41:26.39 ID:ZpUIlhCb0
- 微揺れ
- 596 :北(庭):2016/11/22(火) 08:41:30.63 ID:Eq6aL2Yx0
- うわああああ
- 597 :M7.74(新潟・東北):2016/11/22(火) 08:41:32.89 ID:ugw5ySv3O
- ゆいちゃんまじゆいちゃん
- 598 :M7.74(庭):2016/11/22(火) 08:41:35.78 ID:uMDsHbnO0
- >>553
今日休みなんだけど一人暮らしだから不安で出勤しようか迷ってる
- 599 :M7.74(茨城県):2016/11/22(火) 08:41:37.44 ID:ZILpOwsN0
- またきた @茨城常陸大宮市
- 600 :M7.74(庭):2016/11/22(火) 08:41:37.49 ID:YapQv9mU0
- ヒントは今朝の震源地三河湾の地震だ。
- 601 :M7.74(茸):2016/11/22(火) 08:41:43.00 ID:JdFK7Hlf0
- どこ揺れ?
- 602 :M7.74(神奈川県):2016/11/22(火) 08:41:51.43 ID:A6iIGFWq0
- 神奈川県なんだけど、普段雨上がりの朝でもミミズみないのに5匹も同じ方向に道端を進んでた
関東に地震来ないといいな
- 603 :rara(大分県):2016/11/22(火) 08:41:53.56 ID:glpoDrhg0
- 津波浮いてない?
- 604 :M7.74(埼玉県):2016/11/22(火) 08:41:54.27 ID:Ye8ASF3C0
- >>585
神奈川でそんなに揺れるって地盤大丈夫か
欠陥マンション?
- 605 :M7.74(茸):2016/11/22(火) 08:41:58.44 ID:gJltQtIC0
- 大阪寂しい…
- 606 :M7.74(岡山県):2016/11/22(火) 08:41:59.59 ID:XSuYcXSE0
- >>548
スタジオの天井って機材吊るされまくりだからな
- 607 :M7.74(栃木県):2016/11/22(火) 08:42:00.86 ID:zubWQuZk0
- 揺れが続いてて眠るタイミングが・・・
- 608 :M7.74(庭):2016/11/22(火) 08:42:03.01 ID:it+kso3n0
- 余震揺れが続くな
なんか本当に明日でかいのがまた来そうで不安だ
不安は現実を呼び寄せるからな
大丈夫だ
- 609 :M7.74(埼玉県):2016/11/22(火) 08:42:11.32 ID:wcece4Sx0
- >>516
東京湾に30mが来たら、サイタマーでも北部の一部と
秩父以外は飲まれるらしい。
対海津波最強は長野山梨じゃないかな。
- 610 :M7.74(茸):2016/11/22(火) 08:42:15.60 ID:fHERMG2e0
- 日テレ斉藤さん何考えてるんだ‥自己責任だけど、現地で避難を呼びかける人や救助しなきゃ行けない人の事も考えろよ
- 611 :rara(大分県):2016/11/22(火) 08:42:23.18 ID:glpoDrhg0
- 福島震度2計測
- 612 :M7.74(大分県):2016/11/22(火) 08:42:26.54 ID:g8NfyZhB0
- >>581
こうなるとバイクやチャリのが早く逃げられるな
- 613 :M7.74(東日本):2016/11/22(火) 08:42:28.76 ID:qvwoYv+w0
- 二日後に本震くるとか?
- 614 :M7.74(山口県):2016/11/22(火) 08:42:34.04 ID:6vzJ1tzL0
- 地震「がんばろう東北」
- 615 :北(庭):2016/11/22(火) 08:42:36.11 ID:Eq6aL2Yx0
- 空が騒がしい札幌
- 616 :M7.74(catv?):2016/11/22(火) 08:42:37.74 ID:VAVkswxU0
- こんなレベルの地震来ても普通に仕事とか行くって日本頭おかしいんじゃね?また大きい地震来たらどうすんねん
- 617 :M7.74(dion軍):2016/11/22(火) 08:42:46.37 ID:HZkvZUJp0
- >>568
おまけに長町利府断層が虎視眈々と出番を窺ってる、やれやれだぜ(仙台市民)
- 618 :M7.74(dion軍):2016/11/22(火) 08:42:47.30 ID:UdyvVPZv0
- >>577
東北自動車道ってふくいちから40キロだっけ?の地点も通ってるし海から遠くないんじゃないか
- 619 :M7.74(dion軍):2016/11/22(火) 08:42:52.63 ID:3PKcglqO0
- 割れまくりやねぇ
- 620 :M7.74(兵庫県):2016/11/22(火) 08:42:52.81 ID:r6jMa3Cc0
- おおお
すごい
- 621 :M7.74(やわらか銀行):2016/11/22(火) 08:42:52.91 ID:KXiPRkcv0
- >>602
まじ?
- 622 :M7.74(青森県):2016/11/22(火) 08:42:56.02 ID:48sBEbo70
- 風呂はいってきたすっきりどうとまったの?津波
- 623 :北(庭):2016/11/22(火) 08:42:56.81 ID:Eq6aL2Yx0
- 自衛隊かな札幌
- 624 :M7.74(茸):2016/11/22(火) 08:42:58.06 ID:Kr9h9TWO0
- コンビニ臨時休業するのはいいけど弁当外に出してから店閉めろよな
- 625 :M7.74(空):2016/11/22(火) 08:42:58.27 ID:dkavO2UL0
- 今回の地震を予測した人はいたのかな?
- 626 :M7.74(やわらか銀行):2016/11/22(火) 08:43:04.48 ID:vyjbmDio0
- 案の定ツイッターのトレンドに南海トラフ
もはや病気だな
- 627 :M7.74(広西チワン族自治区):2016/11/22(火) 08:43:10.93 ID:1nZU6jUGO
- きたあああ
- 628 :M7.74(埼玉県):2016/11/22(火) 08:43:12.57 ID:WuiRm8ex0
- 08:37:46 震度2 岩手 宮城 福島 群馬 茨城 震度1 山形 新潟 栃木 千葉
08:35:23 震度0 茨城
08:27:57 震度1 福島
08:23:31 震度2 福島 震度1 山形 宮城
08:19:30 震度0 山形 宮城 福島 茨城
08:17:07 震度1 福島
08:15:09 震度0 福島 茨城 埼玉 東京 神奈川 大分
08:11:20 震度1 福島
08:07:25 震度0 福島 群馬 茨城 埼玉 東京 神奈川
08:04:44 震度0 宮城 福島
08:01:12 震度0 岩手 宮城 福島
07:59:20 震度0 福島 茨城
07:56:42 震度1 茨城
07:47:39 震度2 福島 震度1 山形 宮城
07:46:17 震度0 福島 茨城
07:44:07 震度1 福島
07:40:07 震度0 福島
07:36:48 震度0 岩手 宮城 福島 茨城
07:33:10 震度1 福島
07:30:37 震度0 福島
07:26:34 震度0 岩手 山形 宮城 福島 茨城 千葉
07:20:08 震度1 福島
07:17:37 震度1 宮城 福島 茨城
07:16:25 震度1 茨城
07:14:47 震度1 福島
07:13:03 震度0 福島
07:10:36 震度0 福島
07:08:48 震度1 福島
07:03:37 震度1 福島 茨城
07:01:38 震度1 福島
06:56:15 震度1 岩手 山形 宮城 福島
06:54:41 震度1 福島
06:49:18 震度3 福島 震度2 群馬 茨城 震度1 岩手 山形 宮城 新潟 栃木 埼玉 東京 千葉
06:46:52 震度0 福島
06:46:15 震度1 長崎 熊本
06:36:24 震度3 福島 震度2 秋田 岩手 山形 宮城 新潟 群馬 茨城 震度1 栃木 埼玉 東京 千葉 相模湾
06:31:31 震度1 宮城 福島
06:28:38 震度2 福島 群馬 茨城 震度1 岩手 山形 宮城 栃木 埼玉 東京 千葉
06:26:26 震度1 福島 茨城
06:20:31 震度2 福島 愛知 三重 震度1 岩手 山形 宮城 群馬 茨城 埼玉 東京
06:00:04 震度5強 福島 震度5弱 茨城 震度4 秋田 岩手 山形 宮城 新潟 群馬 栃木 埼玉 東京 千葉 震度3 青森 神奈川 長野 相模湾 震度2 胆振 渡島 石川 富山 岐阜 山梨 愛知 静岡 三重 福井 滋賀 京都 震度1 上川 十勝 釧路 日高 大阪 兵庫 奈良
05:56:54 震度2 群馬 栃木 埼玉 東京 震度1 茨城 神奈川 千葉 長野 山梨 相模湾
05:03:50 震度0未満 根室
- 629 :M7.74(茸):2016/11/22(火) 08:43:12.97 ID:3T53vLUo0
- >>479
中央構造線
- 630 :M7.74(庭):2016/11/22(火) 08:43:15.60 ID:YapQv9mU0
- 日本人の贖罪の日が近づきつつある。
311は序章だったんだ。
- 631 :M7.74(SB-iPhone):2016/11/22(火) 08:43:16.34 ID:p98y4aOI0
- >>600
スルーされてるけど気にぬるわ
- 632 :M7.74(やわらか銀行):2016/11/22(火) 08:43:17.37 ID:kA3lBV2X0
- 地震速報が出ないからどこが揺れてんのか分からない
- 633 :M7.74(埼玉県):2016/11/22(火) 08:43:24.48 ID:Ye8ASF3C0
- >>625
キリンが
- 634 :M7.74(庭):2016/11/22(火) 08:43:27.57 ID:it+kso3n0
- >>560
蟹洗温泉のおっさん「まだ避難しません」
- 635 :rara(大分県):2016/11/22(火) 08:43:29.62 ID:glpoDrhg0
- 強震モニター関東九州沖縄危険
- 636 :M7.74(神奈川県):2016/11/22(火) 08:43:33.72 ID:Tpt2VjJD0
- えらい騒ぎになってしまったのう・・・(´・ω・`)
- 637 :M7.74(福岡県):2016/11/22(火) 08:43:34.18 ID:IxqN0SwT0
- >>609
滋賀で俺が住んでた所は海抜100メートルとかだったぞ
- 638 :M7.74(庭):2016/11/22(火) 08:43:36.34 ID:uMDsHbnO0
- >>609
東京湾に30mの津波なんて発生するかな?
- 639 :M7.74(チベット自治区):2016/11/22(火) 08:43:36.35 ID:t4+wCxAN0
- >>616
仕事行かないで大きい地震こなかったらどうすんねんっていう発想だろ
- 640 :M7.74(東京都):2016/11/22(火) 08:44:03.37 ID:ZpUIlhCb0
- 仙台空撮フリーズ
- 641 :M7.74(埼玉県):2016/11/22(火) 08:44:05.01 ID:Ye8ASF3C0
- >>632
強震モニタ美奈代
- 642 :北(庭):2016/11/22(火) 08:44:10.75 ID:Eq6aL2Yx0
- こんな所に家とか凄いなNHK
- 643 :rara(大分県):2016/11/22(火) 08:44:21.81 ID:glpoDrhg0
- 大分ゆれてるがたがた一瞬ゆらゆら
- 644 :M7.74(神奈川県):2016/11/22(火) 08:44:25.87 ID:Tpt2VjJD0
- NHKどうみても津波じゃろう・・・これは(´・ω・`)
- 645 :M7.74(庭):2016/11/22(火) 08:44:29.59 ID:xMwCXj330
- >>568
お前何年前の知識だよ
3.11で宮城県沖も同時発生したよ
ただ宮城県沖は30〜40年間隔だからな、
- 646 :M7.74(家):2016/11/22(火) 08:44:38.45 ID:yQ+nUIf10
- 明日以降が、マジでヤバいな・・・・・
これは余震ではないぞ。
明日は仕事どころじゃなくなるかもしれんぞ。@埼玉
- 647 :M7.74(大分県):2016/11/22(火) 08:44:44.22 ID:KjTkXLrs0
- 仕事より避難!
津波のピークはこれから
- 648 :M7.74(東京都):2016/11/22(火) 08:44:47.88 ID:ZpUIlhCb0
- 仙台と書いてしんどじゃくと読む
- 649 :M7.74(茸):2016/11/22(火) 08:44:55.60 ID:ZrbINiDd0
- 与信怖い(>_<)
- 650 :rara(大分県):2016/11/22(火) 08:45:01.78 ID:glpoDrhg0
- ぱきぱきたてものがなると揺れる
- 651 :北(庭):2016/11/22(火) 08:45:03.46 ID:Eq6aL2Yx0
- >>644
今日はお仕事ですか?(゜゜)
- 652 :M7.74(SB-iPhone):2016/11/22(火) 08:45:05.90 ID:p98y4aOI0
- ゆれくる とか仕事しろよ
- 653 :M7.74(庭):2016/11/22(火) 08:45:11.80 ID:it+kso3n0
- 水位上がってる
- 654 :M7.74(チベット自治区):2016/11/22(火) 08:45:13.08 ID:t4+wCxAN0
- >>648
いくつじゃくだよw
- 655 :のりこ(catv?):2016/11/22(火) 08:45:15.98 ID:Xspqcqtr0
- 紀伊半島南部も忘れてはならないわよ笑
- 656 :M7.74(やわらか銀行):2016/11/22(火) 08:45:25.47 ID:Mbu39qWO0
- 福島の地震直後の映像カラスは飛ぶし右上の方ピカッと光るし怖いわ
- 657 :M7.74(茸):2016/11/22(火) 08:45:35.83 ID:tE4o2AwN0
- >>4
雪予報出てから言うなよ
- 658 :M7.74(dion軍):2016/11/22(火) 08:45:36.28 ID:UdyvVPZv0
- >>516
埼玉はなあ、ほぼ関東平野な分、利根川沿い0メートル地帯がなあ
- 659 :M7.74(長崎県):2016/11/22(火) 08:45:44.22 ID:QNTPP5BF0
- 311の余震なんだって?
- 660 :M7.74(福島県【08:40 震度3】):2016/11/22(火) 08:46:05.59 ID:aY+DOsWB0
- >>616
3.11規模の災害が起こるまで分からないのさw起こった年も日が経つに連れて地震なんか屁でもなくなった。「なんだ震度4か」的なw
- 661 :M7.74(東京都):2016/11/22(火) 08:46:11.88 ID:O8oTFnD00
- 仙台港映像こないね
- 662 :M7.74(やわらか銀行):2016/11/22(火) 08:46:12.96 ID:4YPY5w2q0
- 2016年11月25日
2+1+6+1+1+2+5=18
18=666
- 663 :M7.74(東京都):2016/11/22(火) 08:46:14.17 ID:ZpUIlhCb0
- >>654
いや、ふり仮名に見えたってだけの話w
- 664 :rara(大分県):2016/11/22(火) 08:46:15.80 ID:glpoDrhg0
- ゆれたりおさまったり九州の原発止めないからこんなことになるのよ
- 665 :M7.74(神奈川県):2016/11/22(火) 08:46:19.67 ID:Tpt2VjJD0
- >>651
最近忙しゅうて連勤じゃったから
今日、明日は通常どおり休みにしたんじゃ(´・ω・`)
- 666 :M7.74(神奈川県):2016/11/22(火) 08:46:28.91 ID:A6iIGFWq0
- >>621
マジマジ
ゴミすていく途中でそんなに距離ないのに5匹も同じ方向に進んでたんだよ
- 667 :M7.74(家):2016/11/22(火) 08:46:29.35 ID:WLPRUWDF0
- >>659
余震でこんなの来たらたまらん
- 668 :M7.74(茸):2016/11/22(火) 08:46:35.86 ID:eiIfbVwg0
- >>618
え、おいうそだろおおお
- 669 :M7.74(愛知県):2016/11/22(火) 08:46:43.34 ID:mwB5h9qw0
- ガソリン満たんにしてくるか…
- 670 :M7.74(福島県【08:40 震度3】):2016/11/22(火) 08:46:46.72 ID:ddaxAAkC0
- >>559
気象庁のスパコンの予算も削ったのかな?
- 671 :M7.74(岡山県):2016/11/22(火) 08:46:47.51 ID:XSuYcXSE0
- 福島あたりはまだガンガン揺れてるな
- 672 :M7.74(茸):2016/11/22(火) 08:46:49.85 ID:uRi1lGGY0
- >>516
水没マップ(Flood Maps)みてからいえ。
12000年前は海の底やったんやで。
- 673 :北(庭):2016/11/22(火) 08:46:55.48 ID:Eq6aL2Yx0
- >>665
無理は禁物ですからね(^_^)
- 674 :M7.74(埼玉県):2016/11/22(火) 08:46:56.22 ID:wcece4Sx0
- >>479
瀬戸内の雰囲気好きだから、即採用してくれる企業や農家があったら
引っ越してもいいな。
- 675 :M7.74(愛知県):2016/11/22(火) 08:47:07.58 ID:OmzVQG4K0
- もう三時間経つのにまだまだ水位上昇中とか
- 676 :M7.74(catv?):2016/11/22(火) 08:47:12.60 ID:D8/lQ5fv0
- 明日気をつけろよ
- 677 :M7.74(静岡県):2016/11/22(火) 08:47:19.15 ID:VfQwK9qN0
- ■次スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2419
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1479772020/
- 678 :M7.74(埼玉県):2016/11/22(火) 08:47:19.53 ID:HYkcrovt0
- >>658
川の氾濫にはかなり悩まされ続けた地域だけに
河川工事はかなりやってるけどな
埼玉のほうまで遡上してくるレベルだと東京壊滅してるでよ
- 679 :M7.74(栃木県【08:40 震度2】):2016/11/22(火) 08:47:29.02 ID:zubWQuZk0
- >>630
いつからお前は神の言葉を代弁するになりさがったんだ?
- 680 :M7.74(庭):2016/11/22(火) 08:47:30.91 ID:aGYl59d40
- 結局津波はきたの?きてないの?
只の騒ぎすぎで終わった感じ?
- 681 :M7.74(茸):2016/11/22(火) 08:47:31.72 ID:uRi1lGGY0
- >>613
二日もまってくれるかね
- 682 :M7.74(禿):2016/11/22(火) 08:47:33.58 ID:5uX51e3a0
- http://jishin-yogen.com/blog-entry-9416.html
- 683 :M7.74(チベット自治区):2016/11/22(火) 08:47:37.28 ID:t4+wCxAN0
- おまえら瀬戸内だって阪神淡路ry
- 684 :M7.74(埼玉県):2016/11/22(火) 08:47:45.28 ID:Ye8ASF3C0
- >>675
正断層型だからな ちょっと多めに海面動いたんだろ
- 685 :M7.74(神奈川県):2016/11/22(火) 08:47:47.09 ID:Tpt2VjJD0
- 深さも3.11とほぼ同じじゃから、これはまあ余震と捉えて
よいのではないかのう(´・ω・`)
- 686 :M7.74(家):2016/11/22(火) 08:47:48.37 ID:lGxqDw0r0
- >>447
余震だよ。
というか、何度も「今後10年、M8.3以下のが何度も起きる」と
言われていたのに、何を聞いていたんだ…。
>>520
大丈夫じゃないよw
普通に歪みたまっているし、ここのところ静か過ぎるし。
まあ、起きてもM8.3、住んでる場所にもよるけど津波15メートルだから
日ごろから近所の高台の確認と水の備蓄くらいはして置け。
まだ警報は解除されていません!
AM8:00前後
仙台港で140センチ 上昇中
岩手・久慈港90センチ? 上昇中
福島県 と 宮城県 で津波警報発令などの太平洋沿岸に津波警報!!!
想定3メートル以上の津波
津波は川をさかのぼるので、内陸部まで来るかもしれない。
注意報が出ていない地域でも、海を見に行かないでください。
青森、茨城、千葉でも津波注意報!
伊豆諸島でも津波注意報!
https://pbs.twimg.com/media/Cx0MHoFUUAAvj_d.jpg
3mで低いっていってるやつらは、これ見とくヨロシ。。。。
まだ福島で何度も地震起きてるから、
1週間ほどは太平洋沿岸部の人は油断しないように。
※地震の震度やマグニチュードと津波の高さはあまり関係ありません。
AM8:00ごろ
仙台港160センチ
岩手・久慈港150センチ
- 687 :M7.74(茸):2016/11/22(火) 08:47:52.83 ID:cak0Izlj0
- 該当域 注意報域の、ヲマエ逹なら知識だけはズ抜けてるから大丈夫だろうが
知識の元に「警戒」して海辺のヲマエら机PCの前から高台に速やかに「移動」しろ 乱文御免
- 688 :M7.74(宮城県【08:40 震度2】):2016/11/22(火) 08:48:16.04 ID:/pQ/zV2j0
- 3mの津波きたか
- 689 :M7.74(大分県):2016/11/22(火) 08:48:17.97 ID:KjTkXLrs0
- 津波のピークは今から
津波のピークは今から津波のピークは今から
津波のピークは今から津波のピークは今から
津波のピークは今から津波のピークは今から
津波のピークは今から津波のピークは今から
津波のピークは今から 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
- 690 :M7.74(埼玉県):2016/11/22(火) 08:48:47.26 ID:Ye8ASF3C0
- >>680
停電中? テレビなりネットなりワンセグなり見れないのかよ
- 691 :M7.74(SB-iPhone):2016/11/22(火) 08:48:48.39 ID:5k6J/p8B0
- >>656
カラスの映像見た
人間と同じように慌てて逃げてたね
よく前兆だので動物や虫の行動が上がるが、地震ってのはその動物達にも予測不可能なのかもしれない
- 692 :M7.74(家):2016/11/22(火) 08:48:48.58 ID:369sdktn0
- >>543
茨城沖まで動いたんだけど、
規模的に福島沖から南は三陸沖や宮城沖の様に完全には壊れてないんじゃなかったっけ?
だから福島沖から南は本震の後も活発に動いているって話だった様な。。
- 693 :M7.74(庭):2016/11/22(火) 08:48:49.90 ID:6q52jCrw0
- >>645
地球の歴史で考えれば30年に1回も3年に1回も誤差の範囲
- 694 :M7.74(dion軍):2016/11/22(火) 08:48:51.38 ID:3PKcglqO0
- 6時以降M4M5クラスがずーっと続いてるからなあ
陸から距離があるから揺れはそんなでもないけど
- 695 :M7.74(大阪府):2016/11/22(火) 08:48:52.32 ID:j8vH/yEo0
- 「まだピークじゃない」って意識は避難時の絶対ラインだな
- 696 :M7.74(禿):2016/11/22(火) 08:49:10.94 ID:1vN1sy1q0
- >>666
それ、コウガイビルじゃない?
- 697 :M7.74(庭):2016/11/22(火) 08:49:12.92 ID:lfX4maoR0
- 6:05漁船の一斉出発が素晴らしかった
さすが地震ソムリエ
- 698 :M7.74(茸):2016/11/22(火) 08:49:31.60 ID:E5JJhElY0
- 俺のセクロス激しいからな。ギシアンすまそっ
- 699 :M7.74(内モンゴル自治区):2016/11/22(火) 08:49:41.60 ID:fyS8GskKO
- >>479
あのへん拉致られやすいんじゃないの?
- 700 :M7.74(埼玉県):2016/11/22(火) 08:49:44.20 ID:wcece4Sx0
- >>637
湖も場合によっては、波が起きるんだぜ。
すぐに引くけどね。ただ、琵琶湖はデカい。
- 701 :M7.74(埼玉県):2016/11/22(火) 08:49:45.89 ID:WuiRm8ex0
- http://i.imgur.com/ti5Bzhg.jpg
きやがった
- 702 :M7.74(空):2016/11/22(火) 08:49:46.05 ID:dkavO2UL0
- >>616
都内の会社だが、さっき社内メールで「しばらくの間、デスクやロッカーに懐中電灯、ペットボトル飲料水、保存のきく軽食類等を各個人でも常備してください。また、歩きやすい靴を履くか常備する事を推奨します。」って一斉配信されたわw
- 703 :北(庭):2016/11/22(火) 08:50:05.72 ID:Eq6aL2Yx0
- NHK今回一番画質悪いな
- 704 :M7.74(庭):2016/11/22(火) 08:50:06.32 ID:yzSxJ11r0
- >>674
実家の山余りまくってるから開墾してくれ
- 705 :rara(大分県):2016/11/22(火) 08:50:14.22 ID:glpoDrhg0
- 福島震度3注意でた
- 706 :M7.74(神奈川県):2016/11/22(火) 08:50:38.56 ID:Tpt2VjJD0
- NHKはワンセグのような画質じゃのう・・・(´・ω・`)
- 707 :M7.74(長崎県):2016/11/22(火) 08:50:40.62 ID:QNTPP5BF0
- 実家が東北沿岸部だから心配だけど仕事行くわ
- 708 :M7.74(埼玉県):2016/11/22(火) 08:51:03.86 ID:WuiRm8ex0
- 05:56:54 震度2 群馬 栃木 埼玉 東京 震度1 茨城 神奈川 千葉 長野 山梨 相模湾
熊本自身も東京震源だったっけ
- 709 :M7.74(空):2016/11/22(火) 08:51:09.52 ID:L53IWRCg0
- 千葉だが自宅の場所が海抜29mなら大丈夫かな?
- 710 :M7.74(埼玉県):2016/11/22(火) 08:51:10.51 ID:wcece4Sx0
- >>638
東京湾の入口付近で揺れると、ありえるみたいよ。
- 711 :M7.74(やわらか銀行):2016/11/22(火) 08:51:10.73 ID:JGN86S690
- >>699
拉致は日本海側じゃね
鳥取住んでたときは夜中に砂丘は危ないと言われたが
- 712 :M7.74(SB-iPhone):2016/11/22(火) 08:51:13.95 ID:PqnXwZgk0
- >>699
拉致は日本海側じゃね
鳥取住んでたときは夜中に砂丘は危ないと言われたが
- 713 :M7.74(家):2016/11/22(火) 08:51:27.86 ID:WLPRUWDF0
- とりあえず地震が来そうなんだから面倒くさがらず荷物まとめるべき
- 714 :M7.74(埼玉県):2016/11/22(火) 08:51:33.18 ID:Ye8ASF3C0
- >>708
直前に杉並直下で地震あったな
- 715 :M7.74(SB-iPhone):2016/11/22(火) 08:51:35.75 ID:IKAVWDyM0
- これが前震で311以上になる可能性ってどんくらいある?
- 716 :M7.74(東京都):2016/11/22(火) 08:51:53.73 ID:ZpUIlhCb0
- >>703>>706
文句は陸自に言えw
- 717 :M7.74(茸):2016/11/22(火) 08:52:06.54 ID:NGOcMUS60
- 津波!逃げろ!
- 718 :M7.74(空):2016/11/22(火) 08:52:14.01 ID:mKTslypp0
- >>697
たしかに見事だったよな
次々と沖に出ていくシーンみて
船乗りの危機回避能力すげぇって思ったわ
- 719 :M7.74(神奈川県):2016/11/22(火) 08:52:17.82 ID:AVT12F2J0
- >>714
あれ気持ち悪かったな
揺れ方も近所にダンプが突っ込んだみたいなヘンな揺れだったし
- 720 :M7.74(埼玉県):2016/11/22(火) 08:52:36.22 ID:FAzgNSQz0
- >>697
どこの漁港?
地域によっては、沖出し禁止になったところもあるんだよね
- 721 :M7.74(やわらか銀行):2016/11/22(火) 08:52:37.14 ID:KXMirLn10
- 日立に親戚がいるんだ
海のそばだから心配
- 722 :M7.74(埼玉県):2016/11/22(火) 08:52:43.71 ID:WuiRm8ex0
- ちょっと外にキャンプ道具展開してくるか
ノーパンクタイヤに履き替えしとこう
- 723 :M7.74(茸):2016/11/22(火) 08:52:47.09 ID:3T53vLUo0
- >>715
311になるには震源域が広くないと
- 724 :M7.74(dion軍):2016/11/22(火) 08:52:51.05 ID:RVZsD6gi0
- 「空振りを恐れず自らの命を守れ」←まさにこれだよなぁ…
人間は学ばないよねぇ
大丈夫と過信して避難せず死んだ人間
車で避難中に渋滞に引っかかって芯だ人間
5年も経つとやはり忘れてしまうのか
- 725 :rara(大分県):2016/11/22(火) 08:52:51.26 ID:glpoDrhg0
- お兄さん達車で逃げたら助からないよ
- 726 :M7.74(茸):2016/11/22(火) 08:52:51.56 ID:uRi1lGGY0
- >>709
そこが沈むなら、埼玉北部までみずびたしよな
- 727 :のりこ(catv?):2016/11/22(火) 08:52:56.53 ID:Xspqcqtr0
- 拉致されたら、強制収容所なのかしら? 普通に平壌生活が出来たりするのかしら笑
- 728 :M7.74(庭):2016/11/22(火) 08:53:09.22 ID:aGYl59d40
- >>690
見てるけど特に何もないじゃん
- 729 :M7.74(埼玉県):2016/11/22(火) 08:53:19.10 ID:Ye8ASF3C0
- >>715
アウターライズ地震M8以上〜の可能性はずっと残ってるよ
正断層型の地震だと津波は311以上の高さになるらしい
- 730 :M7.74(catv?):2016/11/22(火) 08:53:22.70 ID:76UtiUxn0
- なんでこんなにぐだぐだ津波が来るんだ?
自然ってのはホントによく分からんな・・・
- 731 :M7.74(東京都):2016/11/22(火) 08:53:29.32 ID:O8oTFnD00
- また余震活発になってきたね
- 732 :M7.74(SB-iPhone):2016/11/22(火) 08:53:39.81 ID:5k6J/p8B0
- 命が関わる事態なのに、避難勧告のアナウンスがトラウマを思い出させるからよくない、やめろっつー奴は今まで何を見てきたんだ
- 733 :M7.74(庭):2016/11/22(火) 08:53:50.60 ID:uMDsHbnO0
- >>702
会社で配布してくれないの?
うちはいろいろ詰まったリュックが配布された
- 734 :M7.74(福島県【08:40 震度3】):2016/11/22(火) 08:53:54.79 ID:6srWqJSV0
- >>669
南海トラフに連動しないといいね
ガソリンは入れてきた
灯油も買った
猫用の水もためた
あとは飯と風呂たいて
人間用の水買ってくる
放射能が降っている中給水車に並びたくないし
全国の給水車集めても千台なんだってね
広域災害になったら水で困るよね
- 735 :M7.74(catv?):2016/11/22(火) 08:53:59.30 ID:13eoXyXL0
- >>720
なぜ禁止?
死ぬ時はみんな一緒だ
抜け駆けは許さんとか?
- 736 :M7.74(やわらか銀行):2016/11/22(火) 08:53:59.88 ID:kA3lBV2X0
- >>717
ひらがなバージョンもあるよね
- 737 :M7.74(チベット自治区):2016/11/22(火) 08:54:00.83 ID:0vZgEqwz0
- >>724
大臣良いこと言うなと思った。名言
- 738 :rara(大分県):2016/11/22(火) 08:54:05.39 ID:glpoDrhg0
- 揺れてる大分市一瞬だけ
- 739 :M7.74(庭):2016/11/22(火) 08:54:26.23 ID:RGf54kO80
- 逃げて空振りは恥ではない
- 740 :M7.74(家):2016/11/22(火) 08:54:39.76 ID:369sdktn0
- >>668
東北自動車道の福島県内は海との間に高い山があるから大丈夫だよ。
- 741 :M7.74(茸):2016/11/22(火) 08:54:47.95 ID:uRi1lGGY0
- 地震の何が嫌って、ウンコでリラックスできないことじやない?
- 742 :M7.74(福岡県):2016/11/22(火) 08:55:09.21 ID:dnGaJ3bA0
- 311の余震か
- 743 :rara(大分県):2016/11/22(火) 08:55:11.87 ID:glpoDrhg0
- 車はだめ
- 744 :M7.74(チベット自治区):2016/11/22(火) 08:55:16.46 ID:0vZgEqwz0
- とりあえずどこかの温泉のおっちゃん、これで被害に遭われたらこちらの後味もとても悪いのですぐさま逃げてくれ
- 745 :のりこ(catv?):2016/11/22(火) 08:55:24.37 ID:Xspqcqtr0
- 避難所の便所なんて、草むらのほうがマシよね笑
- 746 :M7.74(やわらか銀行):2016/11/22(火) 08:55:29.13 ID:KKPV9Rt00
- 松本純大臣は風格あるね、とても上品。
麻生さんの腹心だけのことはある。
- 747 :M7.74(catv?):2016/11/22(火) 08:55:30.85 ID:76UtiUxn0
- 俺の腰も決壊しそう
長い物書き人生で限界が来たようだ
- 748 :M7.74(dion軍):2016/11/22(火) 08:55:36.78 ID:AgSidUID0
- 余震もすごいね強震モニタが大忙し
港にまだ人がおるやん、なんで逃げないの…
- 749 :北(庭):2016/11/22(火) 08:55:46.04 ID:Eq6aL2Yx0
- 津波かどうか分からんのは駄目だろ
- 750 :rara(大分県):2016/11/22(火) 08:56:04.00 ID:glpoDrhg0
- 子供のケア大丈夫かな?幼稚園保育園休みかな
- 751 :M7.74(神奈川県):2016/11/22(火) 08:56:05.53 ID:AVT12F2J0
- >>741
ウンコとか風呂とかセックルとか食事とか
無防備にならざるを得ない生命維持活動がリラックスできなくていちいち困る
- 752 :M7.74(茸):2016/11/22(火) 08:56:25.89 ID:eiIfbVwg0
- >>740
まじか、それならよかった。ここの住人優しいな
- 753 :M7.74(茸):2016/11/22(火) 08:56:25.93 ID:cak0Izlj0
- さっきもかいたがただしくこわがれ、該当ちいき卓上コンピューターからはなれて高台移動
昼から数週間警戒せゃ
- 754 :M7.74(庭):2016/11/22(火) 08:56:31.87 ID:aKJEaalP0
- 犬HKの中継グダグタやな
- 755 :M7.74(埼玉県):2016/11/22(火) 08:56:33.88 ID:FAzgNSQz0
- >>735
間に合わなかったり、船が小さかったり腕が未熟で波にのみ込まれて
死んだ人もいるからでそ
それよりも、オカに逃げろと
- 756 :のりこ(catv?):2016/11/22(火) 08:56:41.14 ID:Xspqcqtr0
- 信号なんて関係なく早い者勝ちでいいわよ
- 757 :M7.74(家):2016/11/22(火) 08:56:53.45 ID:a4pO7WNl0
- 家屋の被害とかは出てないの?怪我してる人いないよな?
- 758 :M7.74(チベット自治区):2016/11/22(火) 08:56:54.89 ID:0vZgEqwz0
- 松本大臣って略して松純なのか…
311の時も原発コメンテーターで松准って人居たよね
- 759 :M7.74(やわらか銀行):2016/11/22(火) 08:56:57.16 ID:kA3lBV2X0
- 海の中にいる人?
- 760 :M7.74(埼玉県):2016/11/22(火) 08:57:01.51 ID:wcece4Sx0
- >>702
社員思いのいい会社だね。
ウチは、スーパーブラックばかりだわ。
せめてグレーなレベルでもいいから、少しでも気が緩められる企業に
勤めたいもんだ。
- 761 :M7.74(神奈川県):2016/11/22(火) 08:57:12.27 ID:A6iIGFWq0
- >>696
違うどれも10cm以上ありそうなミミズだった
よく蟻が地中から上がってくるのきくからミミズはどうなんだろうかと
しかも同じ方向に進んでたから怖かったわ
- 762 :rara(大分県):2016/11/22(火) 08:57:15.28 ID:glpoDrhg0
- 大分がたがたいってるめきめきゆらゆらぱきぱきいってる
- 763 :M7.74(空):2016/11/22(火) 08:57:25.49 ID:dkavO2UL0
- >>720
昔は船が大切だったから漁師は何があっても船を逃すのを第一に考えていたけど、311で家族や爺さん婆さんとか置き去りにして沖に出て船は守れたけど家族亡くしちゃったりがあったので
今は「船なんかに構うな、皆んなで逃げろ」って意識になったんだよね
- 764 :M7.74(catv?):2016/11/22(火) 08:57:28.03 ID:13eoXyXL0
- >>755
なるほど
- 765 :M7.74(千葉県):2016/11/22(火) 08:57:29.17 ID:fs2aBosv0
- 漁船は元々漁に出て行く準備中だったんだと思うよ
- 766 :M7.74(庭):2016/11/22(火) 08:57:53.04 ID:iu3/S6nm0
- >>697
地震ソムリエ
海の男は格好良いよね。津波が来るなか沖に向かうのさえ怖いわ。
- 767 :M7.74(catv?):2016/11/22(火) 08:58:01.19 ID:13eoXyXL0
- >>763
なるほど
- 768 :M7.74(庭):2016/11/22(火) 08:58:02.48 ID:aKJEaalP0
- ヘリコプターの中継まったく役に立ってないな。
むしろ邪魔になるから犬HKヘリ退散しろよ
- 769 :M7.74(埼玉県):2016/11/22(火) 08:58:03.07 ID:wcece4Sx0
- >>704
そこからスタートかw
- 770 :M7.74(家):2016/11/22(火) 08:58:16.34 ID:WLPRUWDF0
- 地震が来るか知りたかったら動物を見ればいいって言ってた
- 771 :M7.74(catv?):2016/11/22(火) 08:58:23.50 ID:H1D2/ywC0
- 3時間たってんのに解除しろよ
なんもおきねーよ
- 772 :M7.74(埼玉県):2016/11/22(火) 08:58:36.57 ID:Ye8ASF3C0
- >>770
カメがすごく反応いいらしいね
- 773 :rara(大分県):2016/11/22(火) 08:58:36.93 ID:glpoDrhg0
- お兄さん達非常食はお菓子のほうがいいよ水分確保
- 774 :M7.74(栃木県):2016/11/22(火) 08:58:59.79 ID:zubWQuZk0
- >>763
そんなん個人の自由じゃない?
- 775 :M7.74(岡山県):2016/11/22(火) 08:59:02.18 ID:XSuYcXSE0
- 実際船は車なんか比べ物にならないくらい高価だからな
- 776 :M7.74(茸):2016/11/22(火) 08:59:27.71 ID:eVGzM/XF0
- >>772
亀頭ぺろぺろ
- 777 :M7.74(家):2016/11/22(火) 08:59:28.40 ID:a4pO7WNl0
- >>770
うちのハムスター、地震来てても寝てたけど
- 778 :M7.74(福島県【08:56 震度1】):2016/11/22(火) 09:00:01.48 ID:ddaxAAkC0
- >>771
まだ上昇中なのに?
- 779 :M7.74(庭):2016/11/22(火) 09:00:05.22 ID:ymyeW+CC0
- 地震の専門家テレビ出てるけど、マジこいつら役に立たないな。もう占い師みたいに、当たるも八卦当たらぬも八卦。
- 780 :M7.74(家):2016/11/22(火) 09:00:11.68 ID:lGxqDw0r0
- >>672
我が さいたま市は22メートルの津波で水浸しw
まあ、M9.0(正確にはM8.3の3連動だったか?)なんて
あと1000年は起きないしな。
来てもM8.3、津波15メートル。
普通に一週間分の食料と電池は常備している。
(水は3日分だが…増やした方がいいな)
火災の方が怖い。
>>680
ポケットラジオくらい常備しようぜ…。
2000円あれば買えるんだから。
まだ高台から降りるなってさ。
>>691
予知のたぐいじゃなくて、人間には聞こえない音域で
すごい地鳴りが聞こえるから騒ぐだけなんだろうね。
(体感レベルの地震がなくても地鳴りは起きる)
- 781 :M7.74(家):2016/11/22(火) 09:00:24.72 ID:369sdktn0
- >>729
東日本大震災と同じ海溝型の連動地震のスマトラ沖やチリ沖、そして東海、東南海、南海地震でアウターライズの大地震って起きてるの?
少なくともスマトラ沖やチリ沖で変動型海溝地震の後にアウターライズって聞いた事ない様な。。
- 782 :M7.74(宮城県):2016/11/22(火) 09:00:30.86 ID:5Uc37MS00
- ID:zubWQuZk0
「レス乞食です!いますぐ逃げて下さい!いますぐ逃げて下さい!」
- 783 :M7.74(沖縄県):2016/11/22(火) 09:00:31.25 ID:jRNUOE5p0
- 今の何!?
- 784 :M7.74(やわらか銀行):2016/11/22(火) 09:00:37.99 ID:dVGDbFiS0
- (´・ω・`)原発ガイジは被曝して全身から出血しつつ死んでほしい
- 785 :rara(大分県):2016/11/22(火) 09:00:48.59 ID:glpoDrhg0
- うちの猫は家から離れない外いっても数分もなく帰ってくる。しかも病院のときの鳴き声
- 786 :M7.74(庭):2016/11/22(火) 09:00:50.12 ID:aKJEaalP0
- >>777
可愛いな(*´ω`*)
- 787 :M7.74(愛知県):2016/11/22(火) 09:01:20.59 ID:pFGBrVlm0
- >>783
え?
- 788 :M7.74(庭):2016/11/22(火) 09:01:23.63 ID:Ghor7SAB0
- 大騒ぎしてるニートくんたちへ
不景気で就職出来ない言い訳がもう出来ないからね
働いてる人はみんな知ってると思うが空前の人手不足だからな、今は
今のクソニートは働き口がない、って言い訳出来ないから震災とかグレートリセット期待にシフトしてるんだよな
- 789 :M7.74(茸):2016/11/22(火) 09:01:37.13 ID:ACWMOCZU0
- さあ、首都圏で大震災来るぞ!
首都圏の人間は今すぐ引っ越ししろ!
- 790 :M7.74(空):2016/11/22(火) 09:01:50.29 ID:dkavO2UL0
- >>733
会社は会社で備蓄してるけどいざとなったら帰宅難民とかを受け入れないといけないから各自でも準備を。って事だそうです。
- 791 :rara(大分県):2016/11/22(火) 09:02:06.87 ID:glpoDrhg0
- お菓子のほうがおなかふくれるし未来のとき助かった
- 792 :M7.74(やわらか銀行):2016/11/22(火) 09:02:17.41 ID:vN5OmC260
- >>788
小卒でも?
- 793 :M7.74(家):2016/11/22(火) 09:02:18.35 ID:WLPRUWDF0
- なあ地震雲やばくね?
- 794 :M7.74(庭):2016/11/22(火) 09:02:27.25 ID:it+kso3n0
- (上昇中)
これ怖いんだけど
- 795 :M7.74(千葉県):2016/11/22(火) 09:02:45.30 ID:VS7REr0f0
- >>617
やっぱりそこ気になるよね
前に関わってたから気になってるわ
- 796 :M7.74(禿):2016/11/22(火) 09:02:47.35 ID:yWxYQwSY0
- >>779
別に予知役じゃないんだから役に立つも立たぬもないでしょ
いつくるか分からんのだから
- 797 :M7.74(庭):2016/11/22(火) 09:03:01.31 ID:OVV9M4/C0
- >>793
撮影してうp
- 798 :M7.74(神奈川県):2016/11/22(火) 09:03:06.56 ID:Tpt2VjJD0
- とりあえず今のうちにメシを炊いておくかのう・・・(´・ω・`)
- 799 :M7.74(内モンゴル自治区):2016/11/22(火) 09:03:25.07 ID:M++gxAuWO
- 50cmの津波でも引き波で拐われるから
海には近付くな!!!!!!!
- 800 :M7.74(SB-iPhone):2016/11/22(火) 09:03:38.71 ID:nSe2NmvR0
- 311の時は、津波コネーとか言って戻ったやつらがやられたんだっけ
- 801 :M7.74(空):2016/11/22(火) 09:03:41.36 ID:L53IWRCg0
- >>726
そっか、少し安心した
地盤は千葉にしてはかたいところなんで、
この機会に非常袋と水、食料、燃料をしっかり見直しておくよ
- 802 :M7.74(茸):2016/11/22(火) 09:03:46.33 ID:EcwOI1jW0
- >>718
海の男をなめんな勢いだった
テレビ局の言うことなんて信用できないってオーラ
- 803 :rara(大分県):2016/11/22(火) 09:03:46.33 ID:glpoDrhg0
- ニートじゃないわ私は働いてるわ
- 804 :M7.74(SB-iPhone):2016/11/22(火) 09:04:00.51 ID:5UiodhF60
- 秩父の地震が大きな地震の合図
- 805 :北(庭):2016/11/22(火) 09:04:14.66 ID:Eq6aL2Yx0
- うわあああ
- 806 :M7.74(内モンゴル自治区):2016/11/22(火) 09:04:19.76 ID:8rt7N2GEO
- >>4
\(^O^)/オワタ
- 807 :M7.74(dion軍):2016/11/22(火) 09:04:32.25 ID:3PKcglqO0
- 東北大の自動処理 意外と範囲広い
http://www.aob.gp.tohoku.ac.jp/wp-content/uploads/2015/01/hypo_tohoku-S.png
- 808 :M7.74(大阪府):2016/11/22(火) 09:04:35.88 ID:V64GpnnQ0
- 南海トラフ弾けたら津波の規模は?
- 809 :M7.74(茸):2016/11/22(火) 09:04:51.07 ID:ysWAdb0r0
- >>748
3.11で亡くなった人の内、津波見に行って死んだアホも多いらしい
- 810 :M7.74(芋):2016/11/22(火) 09:04:57.09 ID:QAia843B0
- 揺れたのは分かってたけど何時も通りやなてそのままにしてたけど津波警報出てたんな
- 811 :M7.74(家):2016/11/22(火) 09:05:05.95 ID:369sdktn0
- >>800
東日本大震災の時は津波40cmとか流れて、
それで安心した人が、、、
- 812 :rara(大分県):2016/11/22(火) 09:05:15.89 ID:glpoDrhg0
- 沖縄と北海道のほうが心配だわ
- 813 :M7.74(大阪府):2016/11/22(火) 09:05:41.00 ID:h/TmTlxu0
- >>779
本物の地震の専門家は、メカニズムを分析して数十年〜数百年サイクルの話はできても
人間の生活サイクルに合わせた数日単位の予知なんて無理
ピンポイントで予言するやつは偽者
- 814 :M7.74(埼玉県):2016/11/22(火) 09:05:47.57 ID:wcece4Sx0
- 家の近くに貝塚があるけど、そこでたしか15m限界だったかな@埼玉南東部
- 815 :M7.74(岡山県):2016/11/22(火) 09:05:52.14 ID:XSuYcXSE0
- >>808
どこでどれくらいの大きさでどのくらいの浅さで全然変わる
- 816 :M7.74(dion軍):2016/11/22(火) 09:06:05.56 ID:yNpYvHYr0
- >>808
前回弱かったからなぁ
次は強いのが来るとか言われてるね
- 817 :M7.74(神奈川県):2016/11/22(火) 09:06:08.90 ID:Tpt2VjJD0
- >>807
広範囲に割れたのう・・・
津波がgdgd来るのもそのせいなのかのう(´・ω・`)
- 818 :M7.74(dion軍):2016/11/22(火) 09:06:14.38 ID:yY9c6DSf0
- >>808
http://www.asahi.com/special/nankai_trough/
311と同じ大きさなら34m以上
- 819 :M7.74(家):2016/11/22(火) 09:07:06.15 ID:369sdktn0
- >>808
本当に興味があるならググれば出て来る
- 820 :M7.74(福島県【08:56 震度1】):2016/11/22(火) 09:07:10.51 ID:ddaxAAkC0
- >>793
別に地震雲なんて無いけど?
http://i.imgur.com/ZxhVQbM.png
- 821 :M7.74(和歌山県):2016/11/22(火) 09:07:26.37 ID:LROXS9GP0
- >>808
散々既出だけど「南海トラフ地震の被害予想」
http://www.asahi.com/sp/special/nankai_trough/
- 822 :M7.74(やわらか銀行):2016/11/22(火) 09:07:26.60 ID:Nd2UCXG60
- >>678
昔は洪水起きたけどだいぶ安全になったよね
地震起きたらすぐ避難所来てくれてたし結構しっかりしてると思うわ
まぁ直下型だけはどうしようもないが…
- 823 :M7.74(SB-iPhone):2016/11/22(火) 09:07:35.54 ID:5k6J/p8B0
- >>779
予知予測が出来なきゃ役立たずというなら相当極端だな
- 824 :M7.74(福島県【08:56 震度1】):2016/11/22(火) 09:07:37.42 ID:ddaxAAkC0
- >>817
地震のメカニズムが正断層だから津波が高くなりやすい
- 825 :M7.74(中部地方):2016/11/22(火) 09:07:46.52 ID:e2MNUK1h0
- 何やお前ら
勝手に運命祭り始めやがって
- 826 :M7.74(埼玉県):2016/11/22(火) 09:07:58.54 ID:wcece4Sx0
- メッチャ、カラスやムクドリなんかが鳴いてる。
飛びながら。
- 827 :rara(大分県):2016/11/22(火) 09:08:00.66 ID:glpoDrhg0
- 海抜35mパトロール中東京電力
- 828 :M7.74(神奈川県):2016/11/22(火) 09:08:02.19 ID:AVT12F2J0
- 家中シーリングライトにしてからこっち、電灯の紐の揺れで地震を察知することができなくなって
不便だなーと思ってたんだけど
部屋の中に吊るしてあるガーランドの揺れがなかなか優秀なんだよな
これとそっくり同じやつ
http://blog-imgs-75.fc2.com/j/y/o/jyousyahissui/150515cats.jpg(画像は拝借)
- 829 :M7.74(大阪府):2016/11/22(火) 09:08:06.91 ID:V64GpnnQ0
- >>815
トンです。
西日本も他人事じゃないですね。
- 830 :M7.74(茸):2016/11/22(火) 09:08:17.65 ID:uRi1lGGY0
- >>820
解像度低すぎ
- 831 :M7.74(dion軍):2016/11/22(火) 09:08:18.40 ID:mZDSFf4q0
- まだまだ震源になりそうな断層残ってんのかねぇ・・
- 832 :M7.74(神奈川県):2016/11/22(火) 09:08:22.94 ID:Tpt2VjJD0
- >>824
それもありそうじゃのう・・・(´・ω・`)
- 833 :M7.74(家):2016/11/22(火) 09:08:23.83 ID:EVLCctT40
- ショボすぎる馬鹿じゃねーの
- 834 :M7.74(愛知県):2016/11/22(火) 09:08:47.92 ID:fXGJ2xC30
- 明日が本震とかないよな?
- 835 :M7.74(茸):2016/11/22(火) 09:09:17.29 ID:r/cJADEl0
- >>724
田舎の人間は歩くという選択肢が無いんだよ
- 836 :rara(大分県):2016/11/22(火) 09:09:26.77 ID:glpoDrhg0
- 大学教授でも判断つかないらしいわ
- 837 :M7.74(香川県):2016/11/22(火) 09:10:00.22 ID:iSjpnL2g0
- >>439
特に四国の瀬戸内海側な。災害とは無縁だから
- 838 :M7.74(庭):2016/11/22(火) 09:10:06.18 ID:WTd8MhS60
- 普通に車で出勤してるんじゃないかな
- 839 :M7.74(家):2016/11/22(火) 09:10:17.95 ID:lGxqDw0r0
- 岩手・久慈港がまだ80センチのがたびたび来てるな。
福島・相馬港と小名浜では一度収まりかけたけど
また来るたびに上がりつつある。
あ、満潮が近づいているからか?
>>709
Ok でも、荒川や江戸川の橋が無くなったら、
千葉は陸の孤島になって救助は一週間は来ないぞw
備蓄はしておけ。
まだ警報は解除されていません!
AM8:00前後
仙台港で140センチ 上昇中
岩手・久慈港90センチ? 上昇中
福島県 と 宮城県 で津波警報発令などの太平洋沿岸に津波警報!!!
想定3メートル以上の津波
津波は川をさかのぼるので、内陸部まで来るかもしれない。
注意報が出ていない地域でも、海を見に行かないでください。
青森、茨城、千葉でも津波注意報!
伊豆諸島でも津波注意報!
https://pbs.twimg.com/media/Cx0MHoFUUAAvj_d.jpg
3mで低いっていってるやつらは、これ見とくヨロシ。。。。
まだ福島で何度も地震起きてるから、
1週間ほどは太平洋沿岸部の人は油断しないように。
※地震の震度やマグニチュードと津波の高さはあまり関係ありません。
- 840 :M7.74(家):2016/11/22(火) 09:10:19.40 ID:yQ+nUIf10
- >834
それはわからんよ。
20日前後がヤバいと情報がここで流れてて、今日未明に来たんだから。
@埼玉
- 841 :M7.74(東京都):2016/11/22(火) 09:10:25.58 ID:T9S2Flh90
- 迫る運命の時!
- 842 :M7.74(神奈川県):2016/11/22(火) 09:10:38.75 ID:Tpt2VjJD0
- >>834
これがトリガーになって千葉沖とかが動いたりするかものう・・・(´・ω・`)
- 843 :M7.74(空):2016/11/22(火) 09:10:40.70 ID:dkavO2UL0
- >>828
俺もギャランドゥーを観察する事にした
- 844 :M7.74(庭):2016/11/22(火) 09:10:55.47 ID:aGYl59d40
- 全然家でゴロゴロしてるわ
外寒いし家から出たくねぇ
- 845 :rara(大分県):2016/11/22(火) 09:10:57.66 ID:glpoDrhg0
- 海温上昇って前から言ってたのに危険だとは思わないんだから
- 846 :M7.74(神奈川県):2016/11/22(火) 09:11:04.95 ID:AVT12F2J0
- >>843
それはしょっちゅう揺れてるだろう…
- 847 :M7.74(東京都):2016/11/22(火) 09:11:14.66 ID:O8oTFnD00
- 正断層って熊本地震と一緒?
- 848 :M7.74(家):2016/11/22(火) 09:11:27.33 ID:yQ+nUIf10
- 震度5弱にしては、津波注意報が大きすぎるな・・・
- 849 :M7.74(空):2016/11/22(火) 09:11:55.64 ID:3/dtYZnG0
- >>793
断層型だな。やばいぞ
- 850 :M7.74(家):2016/11/22(火) 09:12:08.35 ID:EVLCctT40
- 2011/03/09 11:45 M7.3 震度5弱
2011/03/10 06:23 M6.4 震度4
2011/03/11 14:46 M9.0 震度7
2016/11/22 05:56 M7.3 震度5弱
あっ、ふーん
- 851 :M7.74(青森県):2016/11/22(火) 09:12:11.16 ID:48sBEbo70
- 海の様子を見に来る人がいるw
チンパンかよ
- 852 :M7.74(dion軍):2016/11/22(火) 09:12:23.04 ID:3PKcglqO0
- >>847
熊本は横ずれ断層
- 853 :M7.74(茸):2016/11/22(火) 09:12:35.66 ID:ACWMOCZU0
- 首都圏で大震災来るぞ!
マジで
- 854 :M7.74(広西チワン族自治区):2016/11/22(火) 09:12:45.45 ID:H700IlWNO
- 安倍ぴょん、今こそアルゼンチンから
あの土管使って日本へ至急帰って来いよ。
- 855 :M7.74(dion軍):2016/11/22(火) 09:13:08.10 ID:yY9c6DSf0
- >>847
性断層と横ずれが同時移動してたらしい
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201605/20160517_73010.html
- 856 :M7.74(福岡県):2016/11/22(火) 09:13:08.43 ID:IxqN0SwT0
- >>851
なぜか不覚にも
- 857 :M7.74(茨城県):2016/11/22(火) 09:13:27.16 ID:GbbJzydv0
- 小さい揺れが続いてるわ、今も揺れた
- 858 :M7.74(catv?):2016/11/22(火) 09:13:29.34 ID:z3f1MQJg0
- 水戸タワーは無事だったのだろうか
- 859 :M7.74(家):2016/11/22(火) 09:13:37.73 ID:EVLCctT40
- http://i.imgur.com/Ma66fT1.gif
北斎がかつて見た物はこれだったのかもしれんな
- 860 :M7.74(庭):2016/11/22(火) 09:13:43.01 ID:aGYl59d40
- >>848
そら小さく発表してでかいのきたら批判食らうの見えてるし
多少誇張した方が危機感も植え付けれるだろ
- 861 :M7.74(やわらか銀行):2016/11/22(火) 09:14:22.21 ID:fsqu558h0
- >>860
きっちり予測は無理やろうしね
- 862 :rara(大分県):2016/11/22(火) 09:14:23.90 ID:glpoDrhg0
- 四国が無縁とか心が狭いのね。調べてみたら?九州と四国は危ない範囲にはいってるわ
- 863 :M7.74(空):2016/11/22(火) 09:14:32.45 ID:dkavO2UL0
- さて、そろそろ外回り出発だ。
今日は都内を地下鉄で移動しまくりだ…
地下はかえって安全とは聞くが…
- 864 :M7.74(千葉県):2016/11/22(火) 09:14:46.65 ID:fs2aBosv0
- 津波の情報がやたら遅いな
上昇中なんて出てるからって、発表時刻が8時とか
- 865 :M7.74(やわらか銀行):2016/11/22(火) 09:14:53.34 ID:F6mErE6y0
- 明日の南海トラフ予言のイメトレになったわ
防災バッグの中身チェックしておこう
- 866 :M7.74(家【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2016/11/22(火) 09:15:10.94 ID:J0zsenh60
- ん?東日本大震災ってプレート型じゃなかった?
茨城沖のやつは断層だったと記憶しているが
今回は断層型だから今回が本震だろ
- 867 :M7.74(茸【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2016/11/22(火) 09:15:22.30 ID:rPZrEOB10
- もうヤメテェエエエエエエエエ('A`)
- 868 :M7.74(catv?【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2016/11/22(火) 09:15:33.49 ID:Ap8NMKpR0
- マグニチュード4連発に入った
- 869 :M7.74(dion軍【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2016/11/22(火) 09:15:44.94 ID:3PKcglqO0
- ピンポンの判断基準がようわからん
- 870 :M7.74(茸【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2016/11/22(火) 09:15:45.81 ID:9TYFRTTI0
- 日本テレビのスッキリの地震解説してる纐纈って人話ながらヘラヘラすんなよ、不快だわ。
- 871 :北(庭【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2016/11/22(火) 09:15:48.67 ID:Eq6aL2Yx0
- うわあああ
- 872 :M7.74(東京都【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2016/11/22(火) 09:16:00.25 ID:O8oTFnD00
- 西〜沖縄で地震雲報告めっちゃあるな
- 873 :M7.74(千葉県【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2016/11/22(火) 09:16:01.21 ID:fs2aBosv0
- 石巻津波来てるな
- 874 :rara(大分県【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2016/11/22(火) 09:16:02.02 ID:glpoDrhg0
- テレビがちかちかしてるの何?またぱきぱきはじまった
- 875 :M7.74(宮城県【09:08 震度1】【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2016/11/22(火) 09:16:08.83 ID:bqhCyxES0
- こんな警報が鳴っているのにポケモンGOやってる 俯き野郎達。
明日までのキャンペーンだったっけ?
さっさと帰れよ〜
二度と来んな
- 876 :M7.74(庭【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2016/11/22(火) 09:16:24.61 ID:Vz1/BmEj0
- 被害は少なかったのかね?
- 877 :M7.74(SB-iPhone【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2016/11/22(火) 09:16:29.37 ID:nSe2NmvR0
- 油断大敵。備える事に越したことはない。
- 878 :M7.74(沖縄県【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2016/11/22(火) 09:16:33.74 ID:jRNUOE5p0
- 沖縄も地震くるかな?慣れてないから不安だわ
- 879 :rara(大分県【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2016/11/22(火) 09:16:59.02 ID:glpoDrhg0
- 安部さん既にもどってるよ
- 880 :M7.74(静岡県【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2016/11/22(火) 09:17:08.54 ID:Gy0HVVHY0
- この地震から首都直下もしくはトラフにつながる可能性ある?
- 881 :M7.74(福岡県【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2016/11/22(火) 09:17:12.58 ID:L6mGMkPG0
- 311がM9で今回をM7.4で計算したとしてエネルギー量が1/256、スマトラでは何回もM8クラスの余震あったのに311
以降M8クラスが全然なかったからおかしいとは思ってた
- 882 :M7.74(神奈川県【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2016/11/22(火) 09:17:15.01 ID:AVT12F2J0
- 5分に1度は余震が来るってこれきついな
熊本のときはもっとすごかったんだっけ
- 883 :M7.74(やわらか銀行【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2016/11/22(火) 09:17:15.44 ID:dVGDbFiS0
- (´・ω・`)直ちにラプラス確保してください
- 884 :M7.74(禿【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2016/11/22(火) 09:17:16.47 ID:eCncCx6c0
- 電車が遅れて満員でオラ付く人多数
- 885 :M7.74(アラビア【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2016/11/22(火) 09:17:19.33 ID:p7Z8rfCS0
- >>840
今日の未明?確認してこよ
- 886 :M7.74(岡山県【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2016/11/22(火) 09:17:21.98 ID:XSuYcXSE0
- 震度は住んでる地域の揺れの大きさ
マグニチュードは震源の揺れの大きさ
だから震源が陸地だったり海底でも深かったら津波の影響は小さかったりする
大潮だったら影響が大きいとか潮の満ち引きも関係するしね
- 887 :M7.74(庭【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2016/11/22(火) 09:17:22.71 ID:aGYl59d40
- たんすの奥にしまってる避難グッズだしとくかな
食品の賞味期限バリバリ切れてそうだけど
- 888 :M7.74(catv?【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2016/11/22(火) 09:17:22.96 ID:vi6rHhbv0
- >>854 ワロタ
- 889 :M7.74(青森県【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2016/11/22(火) 09:17:27.88 ID:48sBEbo70
- 熊本の地中がシコッテルな
- 890 :age(青森県【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2016/11/22(火) 09:17:56.10 ID:/wHyOHvk0
- ラプラス なみのりだ
- 891 :M7.74(家【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2016/11/22(火) 09:17:58.24 ID:EVLCctT40
- ラプラス津波で死んじゃう(´・ω・`)
- 892 :M7.74(dion軍【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2016/11/22(火) 09:18:01.19 ID:3PKcglqO0
- 334gal
- 893 :M7.74(兵庫県【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2016/11/22(火) 09:18:03.83 ID:r6jMa3Cc0
- ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
- 894 :M7.74(catv?【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2016/11/22(火) 09:18:09.78 ID:LSgsw6fN0
- 誤報
- 895 :M7.74(dion軍【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2016/11/22(火) 09:18:14.38 ID:JtG9XFP40
- うおおおおおおお
- 896 :北(庭【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2016/11/22(火) 09:18:14.82 ID:Eq6aL2Yx0
- 大分ああああ
- 897 :M7.74(庭【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2016/11/22(火) 09:18:27.90 ID:mvUiBx9O0
- 311のときは309M7.3が起きた
今回も同じだな
- 898 :M7.74(兵庫県【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2016/11/22(火) 09:18:31.69 ID:r6jMa3Cc0
- 大分北wwwwwwwwwwwwww
- 899 :rara(大分県【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2016/11/22(火) 09:18:32.13 ID:glpoDrhg0
- 強震モニターみたればわかるわ関東周辺ほぼ沖縄四国九州はいってる
- 900 :M7.74(dion軍【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2016/11/22(火) 09:18:32.34 ID:zDO4caXN0
- びっくりした
大分で5とか出るから>強震
- 901 :M7.74(福島県【09:08 震度2】【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2016/11/22(火) 09:18:32.52 ID:ddaxAAkC0
- 大分で誤報
- 902 :M7.74(dion軍【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2016/11/22(火) 09:18:33.17 ID:yY9c6DSf0
- 大分誤報?
- 903 :M7.74(家【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2016/11/22(火) 09:18:38.40 ID:yQ+nUIf10
- みな気をつけろよ。
- 904 :M7.74(兵庫県【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2016/11/22(火) 09:18:42.02 ID:r6jMa3Cc0
- raraあああああああああああああああ
- 905 :M7.74(神奈川県【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2016/11/22(火) 09:18:50.66 ID:Tpt2VjJD0
- 強震モニター変なところに赤ついておるけどこれは
誤動作かメンテじゃろうのう(´・ω・`)
- 906 :M7.74(栃木県【09:08 震度1】【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2016/11/22(火) 09:18:54.09 ID:ZNepz7ug0
- ファッ今度は大分
- 907 :M7.74(中部地方【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2016/11/22(火) 09:18:55.68 ID:e2MNUK1h0
- ふくいちは大丈夫なんけ?(´・ω・`)
- 908 :M7.74(青森県【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2016/11/22(火) 09:18:57.01 ID:48sBEbo70
- 強震モニタぶっこわれたか大分5強とかでてる
- 909 :M7.74(東日本【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2016/11/22(火) 09:18:59.28 ID:cSpGaFnR0
- ごごご誤報だろ?
- 910 :M7.74(兵庫県【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2016/11/22(火) 09:19:01.16 ID:r6jMa3Cc0
- 日本がああwwwww
- 911 :M7.74(沖縄県【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2016/11/22(火) 09:19:04.20 ID:jRNUOE5p0
- 九州の赤い点は何?間違い?
- 912 :M7.74(長野県【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2016/11/22(火) 09:19:06.28 ID:B0pbXkxv0
- あれ・・・大分
- 913 :M7.74(神奈川県【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2016/11/22(火) 09:19:09.66 ID:AVT12F2J0
- 大分ぽっちり梅干みたいになっとるな
- 914 :M7.74(新疆ウイグル自治区【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2016/11/22(火) 09:19:12.35 ID:sglL+U9x0
- 大分なにやってんだよ
こんなときに紛らわしい
- 915 :M7.74(兵庫県【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2016/11/22(火) 09:19:13.15 ID:p2CoMP5J0
- 誤報?
- 916 :M7.74(福岡県【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2016/11/22(火) 09:19:15.03 ID:0GfRFtoY0
- 大分んとこ赤いのがポツンとあるね
大丈夫?><
- 917 :M7.74(禿【緊急地震:福島県沖M3.5最大震度1】):2016/11/22(火) 09:19:17.55 ID:wiFXFcIZ0
- >>137
!!!
- 918 :rara(大分県):2016/11/22(火) 09:19:20.53 ID:glpoDrhg0
- 実際ぐらぐらかたかた揺れておさまる繰り返し大分
- 919 :M7.74(宮崎県):2016/11/22(火) 09:19:23.27 ID:AH8eTx540
- raraの呪いきた
- 920 :M7.74(千葉県):2016/11/22(火) 09:19:31.26 ID:fs2aBosv0
- 大分5近いな
- 921 :M7.74(dion軍):2016/11/22(火) 09:19:38.85 ID:mZDSFf4q0
- 福岡県揺れ無し
- 922 :M7.74(沖縄県):2016/11/22(火) 09:19:45.61 ID:jRNUOE5p0
- オレンジになったね
- 923 :M7.74(茸):2016/11/22(火) 09:19:47.24 ID:EcwOI1jW0
- >>302
同感
- 924 :M7.74(やわらか銀行):2016/11/22(火) 09:19:48.36 ID:vN5OmC260
- 暑い、関西あつい
- 925 :M7.74(兵庫県):2016/11/22(火) 09:19:52.21 ID:r6jMa3Cc0
- 南海くるぞ!
- 926 :M7.74(福岡県):2016/11/22(火) 09:19:56.23 ID:0GfRFtoY0
- >>918
大分揺れてんの?
- 927 :M7.74(岡山県):2016/11/22(火) 09:20:09.40 ID:XSuYcXSE0
- 大分誤報だろ
ピンポイント過ぎるわ
- 928 :M7.74(神奈川県):2016/11/22(火) 09:20:16.34 ID:Tpt2VjJD0
- 強震の1点赤はほぼ間違いなく誤報なんじゃ(´・ω・`)
- 929 :M7.74(愛知県):2016/11/22(火) 09:20:18.78 ID:OmzVQG4K0
- これで大分まで揺れたら今日は仕事休みにしようぜ
- 930 :M7.74(愛知県):2016/11/22(火) 09:20:25.81 ID:pFGBrVlm0
- 今日のは311の余震なの?
- 931 :M7.74(庭):2016/11/22(火) 09:20:26.29 ID:6rMJeA8Q0
- なにがはじまるんですか?
- 932 :M7.74(dion軍):2016/11/22(火) 09:20:42.71 ID:mZDSFf4q0
- >>931
アポカリプスなう
- 933 :M7.74(青森県):2016/11/22(火) 09:20:43.13 ID:48sBEbo70
- 日本中シコリすぎだろ
- 934 :rara(大分県):2016/11/22(火) 09:20:43.80 ID:glpoDrhg0
- 外の音消えた。ごごごごごいってたのに
- 935 :M7.74(神奈川県):2016/11/22(火) 09:20:58.13 ID:AVT12F2J0
- >>928
誰かがモニタリングポストを蹴っ飛ばしたんだと思って見てるw
- 936 :M7.74(庭):2016/11/22(火) 09:20:59.67 ID:cAhuEjDm0
- >>369
なにこれこわい
- 937 :M7.74(千葉県):2016/11/22(火) 09:21:18.50 ID:fs2aBosv0
- 強震モニタで大分のあたり、何故か一箇所だけ点が赤くなってたw
- 938 :M7.74(catv?):2016/11/22(火) 09:21:24.47 ID:hw7O6SMR0
- 完全に蠢動してるなぁ・・・
一発うんこ出した後ぷすぷすすかしっぺしてる俺のようだ
こういうときあとでどでかい本糞がでてくるんだよなぁ
- 939 :M7.74(庭):2016/11/22(火) 09:21:33.07 ID:cAhuEjDm0
- >>881
ほう
- 940 :M7.74(岡山県):2016/11/22(火) 09:21:46.10 ID:XSuYcXSE0
- 大分は微震が続いてる感じか
それが誤報になったみたいな
- 941 :M7.74(埼玉県):2016/11/22(火) 09:21:54.09 ID:wcece4Sx0
- >>853
首都圏は小だしで揺れてはいるからなぁ。
東海地方は歪みが溜まっていると思う。
今回の全国区テロップ報道クラスの地震のスタートは、銚子で
次に群馬栃木、茨城は揺れっぱなしで鳥取へ。
次に北九州で、数日前に和歌山。んで今日。
日本を本州付近をぐるっと周りながら揺れているけど
東海地方が震源の全国区テロップ地震は起きてないんよね。
- 942 :M7.74(茸):2016/11/22(火) 09:22:05.62 ID:1DvC3MC00
- 確変してる?
- 943 :rara(大分県):2016/11/22(火) 09:22:06.77 ID:glpoDrhg0
- 大分揺れたりおさまったり繰り返し
- 944 :M7.74(茸):2016/11/22(火) 09:22:15.93 ID:+EOSGl630
- この赤点が重大なフラグになるとは誰も予想していなかった…
- 945 :M7.74(中部地方):2016/11/22(火) 09:22:26.01 ID:e2MNUK1h0
- M5程度で騒ぎやがってと思ったらM7.4起きてたんね(´・ω・`)
- 946 :M7.74(兵庫県):2016/11/22(火) 09:22:30.96 ID:r6jMa3Cc0
- rara生きてたwww
- 947 :M7.74(catv?):2016/11/22(火) 09:22:41.89 ID:Vk0UsBBc0
- 大分は誤報か
- 948 :M7.74(沖縄県):2016/11/22(火) 09:22:57.47 ID:jRNUOE5p0
- 福島のところずっと緑がうようよしてるね
- 949 :rara(大分県):2016/11/22(火) 09:23:15.10 ID:glpoDrhg0
- 来年2月大きい津波福島くるよ
- 950 :M7.74(神奈川県):2016/11/22(火) 09:23:15.32 ID:Tpt2VjJD0
- >>935
海底地震計じゃとサメがいたずらとかあったりするのかのう・・・(´・ω・`)
- 951 :M7.74(やわらか銀行):2016/11/22(火) 09:23:16.05 ID:/96X/KYc0
- 映画2012のような巨大津波が来ないのであれば助かる可能性はある
しっかり備蓄等整えておこう
- 952 :M7.74(茸):2016/11/22(火) 09:23:23.95 ID:icBIETpU0
- 福島沖余震が頻発しとる
- 953 :M7.74(長屋):2016/11/22(火) 09:23:34.44 ID:aksv6oGx0
- 大分県やばいの?
- 954 :M7.74(空):2016/11/22(火) 09:23:38.80 ID:bwPFohGt0
- >>941
それって色々な歪みが東海では溜まっきてるってこと?
- 955 :M7.74(岡山県):2016/11/22(火) 09:23:51.22 ID:XSuYcXSE0
- いやでも大分でも今何かが蠢いてるかもしれない
- 956 :M7.74(神奈川県):2016/11/22(火) 09:23:58.79 ID:AVT12F2J0
- >>950
サメお茶目だなw
- 957 :M7.74(茨城県):2016/11/22(火) 09:24:03.00 ID:tE4o2AwN0
- 地震に睡眠妨害されるのも慣れてしまったな
明日は5時かな?
- 958 :rara(大分県):2016/11/22(火) 09:24:29.47 ID:glpoDrhg0
- いや、大分ぐらぐら一瞬揺れてるテレビが変にちかちか建物がぱきぱきなってる
- 959 :M7.74(沖縄県):2016/11/22(火) 09:24:30.76 ID:jRNUOE5p0
- 真ん中揺れてる?
- 960 :M7.74(庭):2016/11/22(火) 09:24:51.78 ID:aGYl59d40
- 福島はなんか土地が呪われてそう
こんなのピンポイントで二度も来るのとかやばいだろ
- 961 :M7.74(宮崎県):2016/11/22(火) 09:24:52.70 ID:AH8eTx540
- >>944
誤報がフラグになること最近多いし。。。
- 962 :M7.74(神奈川県):2016/11/22(火) 09:24:54.10 ID:Tpt2VjJD0
- もう1時間くらい寝たかったのう・・・眠いんじゃ(´・ω・`)
- 963 :M7.74(北海道):2016/11/22(火) 09:24:57.35 ID:flJhVVcu0
- N+見に行ったら胸くそ悪いコメばっかりで戻ってきた
- 964 :M7.74(SB-iPhone):2016/11/22(火) 09:25:14.42 ID:nSe2NmvR0
- いざとなったら死ぬ覚悟くらいはできてるよ@静岡
- 965 :M7.74(大分県):2016/11/22(火) 09:25:18.46 ID:KjTkXLrs0
- 赤かったから不安だったけど
揺れない。
家がパキパキしてるけど
- 966 :M7.74(dion軍):2016/11/22(火) 09:26:29.20 ID:yNpYvHYr0
- 今回のはもう大丈夫かな?
- 967 :rara(大分県):2016/11/22(火) 09:26:38.80 ID:glpoDrhg0
- たまにぐらぐら揺れたりおさまるかなくりかえし怖いわけではないけれど揺れてるってわかる
- 968 :M7.74(福岡県):2016/11/22(火) 09:26:51.24 ID:0E6tNInT0
- >>958
同じ時間に揺れを感じた@北九州
- 969 :M7.74(中部地方):2016/11/22(火) 09:27:01.69 ID:e2MNUK1h0
- 2016.11.13 -> 2+0+1+6+11+13 = 33 NZ M7.8
11+22 = 33 FUKUSHIMA M7.4
2016.11.26 -> 2+0+1+6+11+26 = 46 ???
- 970 :M7.74(神奈川県):2016/11/22(火) 09:27:08.42 ID:niFhHFX90
- 変な眠気で頭が重い
このレベルの臨時ニュース中は割りと集中してるのがいつもなんだけど。
これが前震じゃなければ良いけど…
- 971 :北(庭):2016/11/22(火) 09:27:41.22 ID:Eq6aL2Yx0
- 札幌は吹雪いてる
- 972 :M7.74(家):2016/11/22(火) 09:27:42.70 ID:EVLCctT40
- 大分過大評価と思われ
- 973 :M7.74(dion軍):2016/11/22(火) 09:27:47.89 ID:MpJ6FGoa0
- >>960
なんで最近震源の深さが10kmばっかりなんたと思うようになった(邪推癖)
- 974 :rara(大分県):2016/11/22(火) 09:28:08.92 ID:glpoDrhg0
- 大分によって場所によるみたい揺れを感じる場所
- 975 :M7.74(やわらか銀行):2016/11/22(火) 09:28:15.12 ID:9JGOwwPb0
- >>964
来るときは諦めて死のうと思ってたけど
いざその場になったら何が何でも死にたくない!と思ったわ
- 976 :M7.74(茸):2016/11/22(火) 09:28:47.52 ID:rPZrEOB10
- またキタ――(゚∀゚)――!!
- 977 :M7.74(dion軍):2016/11/22(火) 09:29:02.58 ID:7rQ/YQKo0
- >>969
統一性なくて無理があるwwww
- 978 :M7.74(千葉県):2016/11/22(火) 09:29:19.60 ID:fs2aBosv0
- 外国ならアパートや教会が崩落して大騒動になってるレベルだし
- 979 :rara(大分県):2016/11/22(火) 09:29:21.70 ID:glpoDrhg0
- 浅いほうが南海につながるエネルギーをためやすく爆発して地震が発生するわけ
- 980 :M7.74(やわらか銀行):2016/11/22(火) 09:29:27.81 ID:xSAO08Kh0
- (´・ω・`)スーパームーンの影響だな。まだあるはず。
- 981 :M7.74(神奈川県):2016/11/22(火) 09:29:31.64 ID:Tpt2VjJD0
- ぼちぼちけが人が出ておるのう・・・(´・ω・`)
- 982 :M7.74(SB-iPhone):2016/11/22(火) 09:29:50.09 ID:nSe2NmvR0
- >>975
実際起こったらそんなもんなのか。
- 983 :M7.74(埼玉県):2016/11/22(火) 09:29:57.33 ID:wcece4Sx0
- >>954
最近、震度3以上で揺れてないよね。
ガス抜きが出来てない。
- 984 :M7.74(家):2016/11/22(火) 09:30:39.86 ID:zrDZsWsD0
- テレ東すげぇなw
ジャぱネットはじめちゃったよww
- 985 :M7.74(神奈川県):2016/11/22(火) 09:30:43.76 ID:Tpt2VjJD0
- 10時になったらスーパーで買い物をしてくるかのう・・・(´・ω・`)
- 986 :M7.74(中部地方):2016/11/22(火) 09:31:23.60 ID:rmS9TEli0
- 急に為替が円高方向に動いた
- 987 :M7.74(やわらか銀行):2016/11/22(火) 09:31:46.88 ID:9JGOwwPb0
- 砂押川の映像、めっちゃ逆流してるなあ
- 988 :rara(大分県):2016/11/22(火) 09:31:52.71 ID:glpoDrhg0
- dyu-kuとある研究室で今回の話をしてたからいなかった昨日
- 989 :rara(大分県):2016/11/22(火) 09:32:52.56 ID:glpoDrhg0
- トランプになってから円高
- 990 :M7.74(家):2016/11/22(火) 09:33:27.17 ID:lGxqDw0r0
- 大分、何の情報も無いぞ?
誰かが測定器を蹴飛ばしたかw
>>950
北朝鮮の海底戦車かな?
>>872
地震が起きた後で、なw
>>930
そうですよ。まだ5年くらいはM8.3以下のが起きるはず。
でも、東北沿岸って、地球の裏で起きた地震でも津波が来るから
あの地域の地震とは関係なく日ごろから注意してるはず。
>>881
何度かあったぞ、M8クラス。
>>954
ちょっとは調べような。
30年以上前からたまりまくりだよ。
- 991 :rara(大分県):2016/11/22(火) 09:33:40.02 ID:glpoDrhg0
- 大分静かになった岡山地震くるよ
- 992 :M7.74(福島県【09:28 震度2】):2016/11/22(火) 09:33:48.81 ID:ddaxAAkC0
- >>975
生存本能には逆らえない
- 993 :M7.74(福岡県):2016/11/22(火) 09:34:04.99 ID:pfktmCta0
- 福岡揺れなし
- 994 :M7.74(埼玉県):2016/11/22(火) 09:34:05.37 ID:HYkcrovt0
- WiFiくそ切れるな
でかい余震くるかのう
- 995 :M7.74(福島県【09:29 震度1】):2016/11/22(火) 09:34:06.72 ID:ddaxAAkC0
- 1000なら相模トラフで大地震
- 996 :M7.74(庭):2016/11/22(火) 09:34:17.88 ID:L/HvvYXX0
- 雄二の円買い
- 997 :M7.74(catv?):2016/11/22(火) 09:35:01.50 ID:H1D2/ywC0
- 明日大津波
- 998 :M7.74(愛媛県):2016/11/22(火) 09:35:10.94 ID:mufcEHW60
- 1000
- 999 :M7.74(茸):2016/11/22(火) 09:35:14.67 ID:JgKOACu/0
- 1000なら臨時休業
- 1000 :M7.74(地震なし):2016/11/22(火) 09:35:17.65 ID:sECPF1JL0
- >>941
うおおおおお!
●今回も、ニュージーランドで大地震→日本でも大地震が発生
の法則が当たったなあwww
●問題は、日本の地震が、これで終わりなのか? まだまだ続くのか?
それだけだwww
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1時間 58分 46秒
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
179 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)