5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

歯科技工士☆新時代 第33期 [無断転載禁止]©2ch.net

1 :名無しさん@おだいじに:2016/09/10(土) 04:41:20.43 ID:i1oIVZce
前スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1448687266/
歯科技工士☆新時代 第29期
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1453450642/
歯科技工士☆新時代 第30期
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1458610042/
歯科技工士☆新時代 第31期
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1464503130/
歯科技工士☆新時代 第32期
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1468921197/

2 :名無しさん@おだいじに:2016/09/10(土) 23:21:40.85 ID:???
モデルリペアーって、よく使うけど
少し出したら、あとからあとから
リペアー剤が少しずつ出てこない?
ピタって止める方法ない?
自分はそのまま、キャップ締めてるけど。

3 :名無しさん@おだいじに:2016/09/11(日) 01:43:41.27 ID:???
1乙

4 :名無しさん@おだいじに:2016/09/11(日) 01:45:32.92 ID:???
技工士て厳しいの?
3Dプリンターできたら厳しい?

5 :名無しさん@おだいじに:2016/09/11(日) 03:13:58.75 ID:???
>1 乙

6 :名無しさん@おだいじに:2016/09/11(日) 04:08:33.89 ID:???
儲かる?

7 :名無しさん@おだいじに:2016/09/11(日) 08:16:04.07 ID:???
チャイムが鳴り玄関に向かうともう勝手に扉を開け玄関に佇み、こんにちは、何ちゃら貴金属ですーってやつが来たけど、2メートル以上離れてるのに超ヤニ臭い。
離れたまま、俺これから出かけるから!って帰してから数回そいつ来たけど一回も上がってもらったことないわ。
うんこの方がいいにおい

8 :名無しさん@おだいじに:2016/09/11(日) 11:10:13.93 ID:???
プレハブの小さいラボでデブ社長がヘビースモーカー
あの時はキツカッタナ。

>>1 乙カレー。

9 :名無しさん@おだいじに:2016/09/11(日) 11:14:04.61 ID:???
1乙

10 :名無しさん@おだいじに:2016/09/11(日) 11:20:19.49 ID:???
>>7
営業マンってにおい気にしないのかね?
タバコくさいのもあれやけど、におい消しみたいに香水みたいなんをふりかけてるやつもどうかしてると思う。

11 :名無しさん@おだいじに:2016/09/11(日) 11:42:24.23 ID:???
周りに来る営業マンがみんな歯がえらいことになってて
30後半でデンチャーのやつまでいるんだけど…

12 :名無しさん@おだいじに:2016/09/11(日) 12:25:13.91 ID:???
俺が見たので、すごいのは
たぶん40代ぐらいで最後臼歯が一本だけで
ほぼフルデンチャーだったな。
営業って、酒呑んで直ぐに寝るのだろうか?
歯磨きしないのだろうか?
とか思ってしまった。

13 :名無しさん@おだいじに:2016/09/11(日) 12:27:11.18 ID:???
医療関係の営業で先天的ならともかく
後天的で健康に気を使わない
疾患にかかっているやつは
印象良く無いな。

14 :名無しさん@おだいじに:2016/09/11(日) 13:27:58.22 ID:???
汚れまくったデンチャーで営業しにくる奴はもう喧嘩売ってるとしか思えない

15 :名無しさん@おだいじに:2016/09/11(日) 13:34:15.46 ID:???
1おつ

16 :名無しさん@おだいじに:2016/09/11(日) 15:31:08.97 ID:RQRQEGzY
1、乙
2、乙
3、いい仕事するねー
モデルリペアってあのピンクのやつ?
昔使ってた。
漏れないようにするには一番後ろの織り込んでいる所の角を指そっと挟んで
引っ張る。

17 :名無しさん@おだいじに:2016/09/11(日) 16:50:41.30 ID:???
営業は煙草、アルコール、ギャンブルやってる奴が多い気がする。
少なくとも、医療スタッフの平均より高い気がする。
気のせいかな?

18 :名無しさん@おだいじに:2016/09/11(日) 16:52:32.33 ID:???
まあ、理不尽なことで怒られたり
ストレスが多いから、そういうのに
走るんだろうな。
と思ってるけど。
逆にストレス増長してるぞ。
と言いたい。

19 :名無しさん@おだいじに:2016/09/11(日) 19:33:36.41 ID:???
ファブリーズを飲んでキムコをポケットに入れてから来いよ

20 :名無しさん@おだいじに:2016/09/11(日) 21:19:01.42 ID:???
日本の技工士が世界と肩を並べるには、どうしたらいいんでしょう。
世界からみたら接着くらいしか興味 関心がないみたいです。
あとは日本に学ぶことはありません。
G7の中では間違いなく底辺ですね。
G7にはいらないスエーデン、スイスにも全然かないません。
このままでは、ほんとうに基地外一級技工士になってしまいます。
  二日酔い技工士。

21 :名無しさん@おだいじに:2016/09/11(日) 22:21:23.57 ID:RE8kUc4F
10年前はレ前5000円で納品していた。今は4000円。
保険CADCAMブロックも2年半前はGC4500円のみ。
今はCiプレシオン2000円。どの業界も厳しいよ。
1級技工士

22 :名無しさん@おだいじに:2016/09/11(日) 22:27:51.82 ID:???
>>1
おつカレー

23 :名無しさん@おだいじに:2016/09/12(月) 00:12:30.01 ID:???
>21
そんな程度しか評価されないものつくってるのか?
それともそんなレベルの低い司会と付き合ってるのか?

二段技工士

24 :名無しさん@おだいじに:2016/09/12(月) 01:10:39.20 ID:???
もう20年くらいずっと6000円
三段腹技工士

25 :名無しさん@おだいじに:2016/09/12(月) 06:48:02.77 ID:???
6000円はすごいな
良い値段してるな
今は4000ぐらいが相場だとは思う

26 :名無しさん@おだいじに:2016/09/12(月) 07:01:16.59 ID:???
前装冠は20年前は4500円でやってたが
少しづつ高い価格で出してくれる先生が見つかって
15年くらい前から6500円になって、今もそのまま。

27 :名無しさん@おだいじに:2016/09/12(月) 08:19:37.25 ID:???
えぇ・・
みんな安いな、うちは8000えん
歯科医に感謝だな

28 :名無しさん@おだいじに:2016/09/12(月) 08:38:20.31 ID:???
>27
釣られるなよ

司会が煽ってるんだよ

29 :名無しさん@おだいじに:2016/09/12(月) 10:32:02.05 ID:???
うち6000だわ。値上げしよかなぁ…

30 :名無しさん@おだいじに:2016/09/12(月) 12:12:31.30 ID:QPbRkR0o
>>20
毎回毎回しつこいねぇ何か心が病んでるの?
そんなに不満ならば海外に出れば良いじゃん
日本人テクニシャンは其れなりに評価されてるから

31 :名無しさん@おだいじに:2016/09/12(月) 13:40:08.99 ID:???
>>29
切られるかもよ?

32 :名無しさん@おだいじに:2016/09/12(月) 13:54:33.96 ID:???
>>31
2件くらいは切られる自信がある(笑

33 :名無しさん@おだいじに:2016/09/12(月) 14:46:27.05 ID:???
へたくそ歯医者、技工技術の差が出ないから切っちまったよ。
大手へどうぞ。

34 :名無しさん@おだいじに:2016/09/12(月) 19:59:37.57 ID:???
黙ってそうします

35 :名無しさん@おだいじに:2016/09/12(月) 20:42:45.00 ID:fdJ0hd4o
俺も遂にこの間もういいかな?って思うことがあって切ったわ
まぁ一番は年間売り上げ60万の月5万で保険9割って感じで
配達経費1万5千ってとこかな?ここからご機嫌料は発生しなくて
ご機嫌とるタイミングでうちの技術じゃダメなようなのでって
技術がどうの全く関係ないんだけど何回か切られたことあるんだろうな?
人間的に合わないのわかったようでそのままさよなら。そんでも5年ほどやったわ

36 :名無しさん@おだいじに:2016/09/12(月) 20:49:28.70 ID:???
>>35
月五万だったら、車で回ると赤字じゃない?
原付きで配達しないと。

37 :名無しさん@おだいじに:2016/09/12(月) 21:37:36.82 ID:fdJ0hd4o
同じエリア内だから赤じゃないんだけど自費ならほんの数本だからね?
やる意味あるのかってずっと考えてた。いい先生でも悩んだかもね?
ちょっと人間的に難ありだったんでいいきっかけだったんだけど
安定ベースの保険的な位置付けのうちからしたら5万ベースとしては
べーすだったから生かさず殺さずの5年ってとこ、生活はやっぱ
50万無駄に金捨てれなくなったわな・・・

38 :名無しさん@おだいじに:2016/09/12(月) 21:49:23.22 ID:???
>>37
あるな、そういう事。よく分かる。

39 :名無しさん@おだいじに:2016/09/12(月) 21:57:32.66 ID:QPbRkR0o
え?
月5万位の売り上げしかない取引先ってそんな低く見てるの?
俺の所はそんな歯科医院が何件もあるよ
PFMしか出さないとかフルジルのみとか自費のみだけど
電話でシェードに呼ばれたり面倒な事も多いけど売り上げ10万以下でも客にはかわりない

40 :名無しさん@おだいじに:2016/09/12(月) 22:07:53.95 ID:fdJ0hd4o
自費と保険のベースの違いもあるし
こっちは単価が安く激安だからシェードも別料金で一眼レフなり持ってかないと
日銭がなくなるんだ
保険は単価関係なく時間とられるだろ?
スタディーグループなんて一番料金的にシビアだしうるせーし。

41 :名無しさん@おだいじに:2016/09/12(月) 22:30:25.60 ID:???
初めにうちは硬レ5万円ですって言っておくと、きっと1万ぐらいは貰える様になる。
わけない

42 :名無しさん@おだいじに:2016/09/12(月) 22:30:46.37 ID:???
そりゃそうだ.

43 :名無しさん@おだいじに:2016/09/13(火) 00:20:30.65 ID:???
        ___        . 
       /     \      
      /   \ , , /\      
    /    (●)  (●) \
     |       (__人__)   | >>39 歯医者さん!
      \      |r┬-|  ,/
     , -‐ (_).ヽ`ー'´   ィヽ
      l_j_j_j と)         i
       ̄`ヽ        | l

44 :名無しさん@おだいじに:2016/09/13(火) 19:50:39.00 ID:uy1rKKNR
>>20
保険の仕事してる限り中国以下の底辺だよ。
まあインレー1000円前後、クラウン2000円前後で考えると世界トップレベルだろうけど。
自費のみで仕事してる日本人のレベルは世界でもトップクラスなのは間違いない。
アメリカでもヨーロッパでも日本人歯科技工士が紙面バンバン飾ってる。

45 :名無しさん@おだいじに:2016/09/13(火) 20:21:48.37 ID:???
まあ
いつでも出来る、すぐに出来る、って今のままじゃ歯科に希望はないだろーな。
昔むかしは、早く行かないとやってくれない、お願いしないと待たされる、てな具合で
歯科に限らず診療室から患者が溢れていたモンだよ。

上手いヤツは希少だからもてはやされるんで、供給側が少なくないと陽の目は無い。
それはもうすぐやって来る、と期待w

46 :名無しさん@おだいじに:2016/09/13(火) 20:24:22.00 ID:???
そこで働けば 兄ちゃん

47 :名無しさん@おだいじに:2016/09/13(火) 21:59:49.73 ID:???
上手い奴って結構たくさんいるけどな。
まあ、下手くそも多いけどやる気もなさそうだから上手くなんかなるわけないわ。

48 :名無しさん@おだいじに:2016/09/13(火) 22:47:05.01 ID:???
なんか自分はへただけどうまい技工士が 少しはいるよ的に聞こえるなあ

関係ないけど 国際学会のスライドでさ ピンボケかな?ざわざわでさ
よく見たら 歯石だらけでさ
日本の歯医者さんは歯石も取らずに歯型とってんよwwww外国人爆笑
ってのがあったなあ
意味わかるよね

49 :名無しさん@おだいじに:2016/09/13(火) 23:33:01.15 ID:YbqpPifx
質問させてください。
保険デンチャーにてクラスプを耐火模型ではなく抜き取りでつくっています。
どうしても頬側が開いてしまいます。
抜き取る際に問題があるのか、ラインワックスを圧接する際に問題があるのか、ワックスの応力の処理が関係してるのか、と頭を悩ませています。
普通にやってるつもりなのですが…みなさん同じ様な経験されてませんか?またどのような解決方があるのでしょうか。

50 :名無しさん@おだいじに:2016/09/13(火) 23:48:14.51 ID:ECwtL7jH
本来なら、私のレベルだと自費専でも良いんだけど
多くの人に貢献したい。お金じゃないんだよね。
1級技工士

51 :名無しさん@おだいじに:2016/09/14(水) 00:22:36.45 ID:???
お前らうまいとか国際的に有名とかそんな見栄のためだけに生きてんの?つまんねえ人生だな
歯石がついてるから何だってえの
後から取ったらだめなんか?
杓子定規的に生体を捉えてなんの意味があんだ?
患者が救われればそれで全ていいだろう

52 :名無しさん@おだいじに:2016/09/14(水) 08:34:38.55 ID:???
>>49
サベイングは正しく出来てる?
ワックスのほうが怪しいなら一度変えてみたら?

53 :名無しさん@おだいじに:2016/09/14(水) 09:01:58.88 ID:???
アンダーカットに入ってるのを引き抜くんだから開いて当たり前だろ
ま、頑張りなさい

54 :名無しさん@おだいじに:2016/09/14(水) 09:05:39.61 ID:???
>>51
人それぞれ価値観が違うんだから、つまらん事はないんじゃねえの?
国際学会だったらそれなりの場所なんだから、本質論ではなくて
少なくとも歯石はマズイよね、ぐらいの常識はないと。

パリコレで素晴らしい衣装で見栄えもいいけどモデルが風呂も入ってなくて
通るたび臭いんじゃマズイだろ?

55 :名無しさん@おだいじに:2016/09/14(水) 09:34:51.41 ID:???
>>48
引き抜きならそんなもんだ、
後で締めれば問題ない

56 :名無しさん@おだいじに:2016/09/14(水) 11:16:07.62 ID:???
誰にものを言ってるんだ?

57 :名無しさん@おだいじに:2016/09/14(水) 11:33:45.26 ID:???
http://i.imgur.com/J58gk0o.jpg

58 :名無しさん@おだいじに:2016/09/14(水) 11:49:50.14 ID:???
アンダーカットに入る以上
開くのは当然。
俺も最初の色々、苦しんだ。

59 :名無しさん@おだいじに:2016/09/14(水) 14:58:45.78 ID:xQdjFFFw
皆さんは何を使ってますか?
e.maxやジルコニアの表面を整えたりステイン前処理にどんなバーを使いますか?
僕はeveダイヤポルのコースで表面一層向く感じに処理してますがコスパが悪い様な…
何かオススメのダイヤ系シリコンとかありますか?m(_ _)m

60 :名無しさん@おだいじに:2016/09/14(水) 19:37:32.88 ID:???
>>59
普通のカーボランダムだけで充分でしょ。
不安だったらポイントをドレッサーでツルっとさせれば良いよ。

61 :名無しさん@おだいじに:2016/09/14(水) 19:44:40.17 ID:xQdjFFFw
>>60
カーボランダムは使ってます
そこで止めると粗雑過ぎるので使ってからダイヤポルで研磨してます

62 :名無しさん@おだいじに:2016/09/14(水) 20:31:31.83 ID:???
>>49
悩むとこじゃねえよ
抜き取りは開いて当然、どれだけ手練れの職人でも絶対に開く。程度はあるけどなw
あとで締めれ。
保険のなんかその程度でよし。

63 :名無しさん@おだいじに:2016/09/14(水) 20:42:12.01 ID:???
そんなもんか
ニアのアンダーカットに入れすぎてんのかと思った
49の悩み解決だな

64 :49:2016/09/14(水) 22:26:53.22 ID:uMFc5JJg
49です。皆様コメントありがとうございます。
ワックスを変えて焼き付けるようにこれでもかとやったらなんとかなりました。
これほど早くコメントをいただけるとは…大変ありがたいです。参考になりました。

65 :名無しさん@おだいじに:2016/09/15(木) 00:14:02.98 ID:???
>>64
なんだよ皆様ってw
こんな自演スレで皆様はねえよ。
お一人様ありがとうございますだよ。

66 :名無しさん@おだいじに:2016/09/15(木) 18:31:08.80 ID:???
駅近くに内科と歯科が隣あってる
内科の駐車場は満車、歯科はガラガラ
月極で貸せばいいのに。

ラジオで病院倒産、63歳歯科医来年ハローワーク通う予定だと
今更勤務医になれないとか言ってたけど何をやるんだろう....
家庭教師が良いと思うが。

わし、おかげさんで忙しい。

67 :名無しさん@おだいじに:2016/09/15(木) 21:48:41.35 ID:???
訪問は?
結構儲かるらしい。

68 :名無しさん@おだいじに:2016/09/15(木) 23:50:37.07 ID:???
甘すぎるな。裕太か?でっかい小学生か?

69 :名無しさん@おだいじに:2016/09/16(金) 00:27:36.82 ID:KJum5/Nj
>>57
唯我を貼るなw

70 :名無しさん@おだいじに:2016/09/16(金) 02:28:16.59 ID:???
訪問技工士やるわ
リベース一回で五万な

71 :名無しさん@おだいじに:2016/09/17(土) 06:46:32.26 ID:???
お前ら、連休前になると

72 :名無しさん@おだいじに:2016/09/17(土) 08:49:40.37 ID:???
連休ってなんですか…(T_T)

73 :名無しさん@おだいじに:2016/09/17(土) 08:53:09.86 ID:???
連休も無いぐらい仕事してると
儲かって、良いじゃん

74 :名無しさん@おだいじに:2016/09/17(土) 10:44:18.42 ID:tHpu16xy
俺はGWがあけないお

75 :名無しさん@おだいじに:2016/09/17(土) 12:43:24.05 ID:???
忙しい、忙しいって月どんだけ貯金でる? 30~40だな?(ワイ独1自宅親方)

76 :名無しさん@おだいじに:2016/09/17(土) 14:57:45.16 ID:???
月40貯金って、お前すごいぞ
約二年で一千万じゃん
少ないつもりかも知れんが
超金持ちだぞ。

77 :名無しさん@おだいじに:2016/09/17(土) 16:11:58.44 ID:???
高額納税者だな

78 :名無しさん@おだいじに:2016/09/17(土) 21:27:30.56 ID:???
>>75 嘘つけ、週刊ポスト見ろよ、そこに真実が....

79 :名無しさん@おだいじに:2016/09/17(土) 21:43:13.01 ID:???
30円から40円だろ?
ブラックサンダーしか買えません

80 :名無しさん@おだいじに:2016/09/18(日) 05:43:08.82 ID:???
>>75
偽物乙
>>78
本物乙

お前ら半熟卵好き?
熟女に半熟の魅力についての講義受けたんだが、
前日にちんぽ使いすぎて、亀頭スレて傷が痛くて、フルボッキはするんだが入れる時に



お前ら連休前になると

81 :名無しさん@おだいじに:2016/09/18(日) 06:35:05.28 ID:???
ピンサロ激戦区なら掃いてすてるほど居るしwww

射精の瞬間「ママーーーーーーーー!」と絶叫して

          嬢をドン引きさせるのが俺の楽しみ方
         ぐ
    ぐ  る         ―    ̄   __     ∩2z、
    る   ん   _ -  ̄    ∧_∧   ― ニ二./  /
 十  ん               (´Д` )        /`/
      ,  '    _   l´   '⌒ヽ-‐  /  /  } }  +
    / /     /       リ     |  |   /  ノ
 C、/ /        ╋  /      |  |/  /  //
&  \____/      /     ノ/ _/―''
 ⌒ヽ-、__/   ̄ ̄ ̄`ヽ   '´   /   十
      /  ̄ ̄`ー- ...,,_災__,/| /        +
              /   ノ {=   | |
 +            ∠ム-'    ノ,ィi、ヽ、

82 :名無しさん@おだいじに:2016/09/18(日) 20:24:02.15 ID:???
俺はいつも、サンダーバード1号発射!続いて2号発射!って言うけど、爆笑です。

83 :名無しさん@おだいじに:2016/09/19(月) 12:51:38.85 ID:WE4SDHAK
o

84 :名無しさん@おだいじに:2016/09/19(月) 12:52:02.10 ID:???
まじめにやれ

85 :名無しさん@おだいじに:2016/09/19(月) 16:32:26.97 ID:???
いやいや、楽しくやろうよ

86 :名無しさん@おだいじに:2016/09/20(火) 12:38:55.95 ID:???
可笑しくて腹痛いw
ボケて最高w

http://bokete.jp/boke/42796912

http://bokete.jp/boke/33795772

http://bokete.jp/boke/17818129

87 :名無しさん@おだいじに:2016/09/20(火) 15:31:38.20 ID:???
全然面白くないわ

88 :名無しさん@おだいじに:2016/09/20(火) 17:10:17.30 ID:jfbLCZ6c
cadムジィィーーーーパソコンむずい
おっさんにはハードル高いわ

89 :名無しさん@おだいじに:2016/09/20(火) 23:59:05.45 ID:l9uI96nA
CADCAM技工士は偉そうだな
私だって、機械さえあれば
1級技工士

90 :名無しさん@おだいじに:2016/09/21(水) 13:43:13.10 ID:???
1級なら持ってて当り前じゃないの?
何が1級なん???

91 :名無しさん@おだいじに:2016/09/21(水) 14:33:34.25 ID:???
デンチャ専門なんだろ。察してやれよ

92 :名無しさん@おだいじに:2016/09/21(水) 18:41:43.74 ID:???
馬鹿のレベルが一級。

93 :名無しさん@おだいじに:2016/09/22(木) 00:59:24.86 ID:WakhSbA5
クラブリとデンチャーで忙しくて、CADCAMに手を出せない。
機械を買う金は有るんだけど。
デンチャー技工士が少なくて、デンチャーが急増中。
デンチャー作らない技工士は・・・。
1級技工士

94 :名無しさん@おだいじに:2016/09/22(木) 06:23:25.92 ID:idXCzrbq
年間保守料が高すぎて一人の俺だと
導入の計画が勃たない。
年間5万円位にまでならねーかな?
全国2万件あるラボの10%位が
導入するまで考えるわ

95 :名無しさん@おだいじに:2016/09/22(木) 08:15:09.14 ID:idXCzrbq
低脳貧乏だと娯楽はSEXしかないんだよ
と、バカにするが、あれホントで
最近、仕事暇で奥さんと飲んでやりまくってる
まぁいいや!

96 :名無しさん@おだいじに:2016/09/22(木) 11:03:48.52 ID:???
色々悩んで死ぬより、そっちの方が幸せさ。
周りに迷惑かけない限り、良いとおもうよ。

97 :名無しさん@おだいじに:2016/09/22(木) 11:46:01.29 ID:???
開業当初、技術に自信があっても仕事取れなくて苦労した。
今は周りが年を取り仕事が回ってくる(自費も)
デカいことばかり言う先生も目が見えにくくなりショボくなったw。

そういえば、海外で子供をたくさん作ってた金持ちの息子はどうなったんだろう
目的は?資産分与? 貧乏と金持ちが子だくさん。

98 :名無しさん@おだいじに:2016/09/22(木) 18:52:29.33 ID:WakhSbA5
インレー400円
1級技工士

歯科技工士 銀歯1個の製作費400円、連日20時間の過酷労働
NEWS ポストセブン 9月22日(木)7時0分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160922-00000001-pseven-bus_all

99 :名無しさん@おだいじに:2016/09/22(木) 19:19:13.87 ID:???
ヤフオクに セロック登場!

100 :名無しさん@おだいじに:2016/09/22(木) 19:39:29.58 ID:JCTfp5Tg
>>99
よく出てるよw
馬鹿なドクターが買うんじゃね?
で、持ち腐れてシロナの養分になるw
技工士飼ってないと使い切れない

101 :名無しさん@おだいじに:2016/09/22(木) 21:02:54.71 ID:???
>>98
この奴隷1級技工士がっ

102 :名無しさん@おだいじに:2016/09/22(木) 21:08:06.18 ID:???
インレー、一個400円って
出す方も怖くないのか?
クラウンはもっと高い値段だろうし
インレーのみ安くて、他は
高い値段でやってるだろう。

103 :名無しさん@おだいじに:2016/09/22(木) 21:54:43.66 ID:???
>102
そうすると
守銭奴がひっかかるんだよ

104 :名無しさん@おだいじに:2016/09/22(木) 22:56:41.98 ID:idXCzrbq
計算上40歯400円16000円の25日稼働
で40万の荒6割24万。
年収268万真性だな?
普通も普通
売りあげ900万で200真性でもバランス的に
健全過ぎるバランス

105 :名無しさん@おだいじに:2016/09/22(木) 23:02:50.01 ID:idXCzrbq
模型は台ちゃんで効率化
上下逆マウント全然ありで効率化
『写真参照www』
へたすりゃ型態も上下逆納品おっけー
この辺が400円の怖さだな?
ただ利益には変えられない
持ちつ持たれつ

106 :名無しさん@おだいじに:2016/09/22(木) 23:10:22.50 ID:???
週ポス読んだけど、孫請けらしいぞ  大手のwww
受けてる技工士子供5人?3階建てとか書いてあるwwww

うち、都内の中堅から電話が来たことがある、九州に出してたけど流通の何チャラで
今神奈川個人ラボにかたっぱしから電話かけてるとww 納期中二日ww  そんなラボの仕事受けるから自業自得

>>100 そうらしーね、院内技工士いないと時間とられて、結局納期1週間とかw
そういう歯科医師に限って技工士見下してたりするんだよ、お前らの仕事なくなるからよーってww ざまあ

107 :名無しさん@おだいじに:2016/09/22(木) 23:13:48.16 ID:WakhSbA5
1か月の売り上げは40万円ほどですけど、銀歯作りは電気代がもの凄く
かかるので、6割は経費です

利益4割なら月16万だろうね

108 :名無しさん@おだいじに:2016/09/23(金) 03:37:56.12 ID:???
>>104
インレー40個も出来るか?
模型作りも有りだろ?
絶対に無理。
出来たとして、配達はどうすんだ?
40個もかき集めて、配達だけでも一日仕事だぞ。
絶対にインレー400円なんて出来るはずがない。

兼業でやってて、他の仕事がメインで、近くの歯科医院から
自転車で数個の仕事もらってくる。
とかなら、可能かも知れんが

109 :名無しさん@おだいじに:2016/09/23(金) 03:39:18.03 ID:???
>>105
台ちゃんも有りだろうが
あれも一個100円ぐらいするぞ。
400から100円も引けるか?
ネタ記事だろうと思うが

110 :名無しさん@おだいじに:2016/09/23(金) 06:31:45.25 ID:???
大手の外注なりたくんだろうから全部宅配だろ。こんなのがいるからいつまでも底辺なんだよ。もう辞めれ
よく家なんか建てれたな?そんな収入で養ってるわけないな?嫁が稼ぐのか?

111 :名無しさん@おだいじに:2016/09/23(金) 06:41:35.37 ID:???
ちなみに俺インレーはもう何年も作ってないけど2000円だわ。クラウンは2500 円。
どこにも出かけず貼り付け模型でインレークラウンだけなら朝から夜10時くらいまでには40本くらい終わると思うけど、400円ならやらねえな。
こいつはやる気もなさそうだし手が遅いと思う。子供作る暇はあるんだなw

112 :名無しさん@おだいじに:2016/09/23(金) 07:26:50.51 ID:7IY3D/9T
ここで大切なのは
家をもってさらに家族が居るって事で
家族に会わない日があろうが
家がない子供がいない技工士は仕事よりも
幸福に直結させないと
仕事こそ幸福ならいいのか・・・

113 :名無しさん@おだいじに:2016/09/23(金) 10:38:22.80 ID:???
仕事こそ幸福というか、技工士って暗示にかかってね?
俺もだが、納期と質を落とさない為には平気で他を犠牲にする。

今思えば色々と誘われていたんだよな〜
取引先と仕事内容が安定した今、みんな嫁に行っちまったよ。

こうなりゃフェラーリぐらい持たないといかん。 

114 :名無しさん@おだいじに:2016/09/23(金) 11:33:26.55 ID:???
洗脳された奴だけが残ってるんだろう

115 :名無しさん@おだいじに:2016/09/23(金) 12:40:56.74 ID:???
大手はインレーいくらで売ってんだろ。
中抜き300円くらいか?

116 :名無しさん@おだいじに:2016/09/23(金) 13:41:36.73 ID:???
おかしい奴のみが残っている。
頭のいい奴は見切りつけた。
と思う。
自虐的だと思うが、当たっているはず。
どうせ他の仕事に就いても、底辺しか無いしな。

117 :名無しさん@おだいじに:2016/09/23(金) 14:02:49.35 ID:buRMvcyK
ここに書き込んでる技工士はそんなに悲惨な暮らしをしてるの?
確かに忙しい日が続いたりとしんどい時も有るけど収入や段取り出来れば比較的自由に時間をマネージメント出来る所とか、俺は結構満足してるけどな

118 :名無しさん@おだいじに:2016/09/23(金) 14:20:06.48 ID:???
この人が孫請けとしても親と子に2ずつ抜かれても400なんて馬鹿げてるからな
それかインレーは400でやるなら自費出してもらわないと
そんな仕事しか取れないなら腕か経営力が悪いとしか思わない

119 :名無しさん@おだいじに:2016/09/23(金) 15:40:16.79 ID:???
下請けでインレー400円か、、模型は製作済みだろうが・・
昔インレー単450円、複550円、FCK1150円で翌日納品って下請けしたけど、
毎月45〜70万ぐらいあったなw
新卒の練習用にと1年ぐらいやったが、
糞安いのにラボの下請けだから素人が判断する歯科医院より精度に対するハードルが高くて
歯医者の仕事を手抜きしながらやったほうが楽という結論になったわ

120 :名無しさん@おだいじに:2016/09/23(金) 16:20:08.16 ID:???
とうとう技工士は奴隷以下になってきたな
子供の給食費を滞納とか
生活保護受けてるほうがいい暮らしをしている。

121 :名無しさん@おだいじに:2016/09/23(金) 16:38:17.64 ID:???
>>119
すげえな。
どれくらい仕事やったんだ?
でも、希望が見えてきた。
ありがとうございます。

122 :名無しさん@おだいじに:2016/09/23(金) 17:40:53.48 ID:???
時間は犠牲にしてるが、他業種のように人間関係のしがらみのほうが物凄く苦手
これで良いかもしれん、腕がよけりゃ文句来ない。

>>119いざとなったら下請けに逃げられると考えればいい、下請け探すのも厳しい時代
少しは無理を聞いてくれるだろうか。

ああ、今月は働いたわ。

123 :名無しさん@おだいじに:2016/09/23(金) 18:54:50.33 ID:???
今時開業した若い先生、上手いよな? 
昔はあれ???だった記憶。

124 :名無しさん@おだいじに:2016/09/23(金) 23:26:17.44 ID:YKZVdVYa
歯科技工士の技術料金 2か所でピンハネされる理由は
NEWS ポストセブン 9月23日(金)7時0分配信
銀歯を発注した歯科医は、約800円で中規模の歯科技工所に発注していた。
神戸の歯科技工士はその下請けで、半額を営業経費として抜かれて
400円になっていたのである。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160923-00000004-pseven-bus_all

1級技工士

125 :名無しさん@おだいじに:2016/09/23(金) 23:33:22.24 ID:YKZVdVYa
関西のある歯科技工士が、大臣告示に基づいて技工料の改訂を得意先の歯科医に
お願いした結果、歯科医たちが裏で申し合わせて、この技工士の取引を
全て切ってしまった。彼には幼い子供と奥さんがいましたが、
電車に飛び込んで命を絶ちました
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160923-00000004-pseven-bus_all

126 :名無しさん@おだいじに:2016/09/23(金) 23:42:36.76 ID:???
>>125
技工士としては可哀想だと思うけど
でも、歯科医も悪くないし、技工士も悪くない。
値上げに失敗して、命を断つ方が悪いと思う俺は
間違ってるだろうか?

127 :名無しさん@おだいじに:2016/09/24(土) 00:08:40.82 ID:Kkt1oAAs
『7対3』問題について、所管の厚生労働省・保険局医療課に取材すると、
意外な答えが返ってきた。
「歯科技工士の技術料については、個別の歯科医との自由契約という認識です。
大臣告示については、今後も指導や強制する考えはありません」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160923-00000004-pseven-bus_all&p=2

128 :名無しさん@おだいじに:2016/09/24(土) 00:15:03.72 ID:???
>125
間違っては無いだろな
ただ、書く順番を
逆に書くと
無用な誤解を避けれるとは思うな

129 :名無しさん@おだいじに:2016/09/24(土) 00:24:42.67 ID:???
そもそも400円でインレーの仕事を引き受ける事自体がおかしい。

インレーなんて…とバカにするわけじゃないが、
精度の良しあしはあれインレーなんて技工士の学生だって作れて当然なんだから
よほどの事情があるなら別として、それくらい歯医者から受注したところが作れよ、って俺ならまず断る。

歯医者も800円で発注したのに、孫請け400円の価値しかないインレーを納品されて損してると思わないのかね?
それで安い技工所が見つかったと喜んでる歯医者なら、しょせんその程度だろ。

130 :名無しさん@おだいじに:2016/09/24(土) 01:04:40.48 ID:???
同意すぎる。
じゃあその、400円のインレーを
200円で外注に出すとか
工夫して欲しいな

131 :名無しさん@おだいじに:2016/09/24(土) 22:21:55.52 ID:???
歯科技工士専門学校=奴隷確保収容所

132 :名無しさん@おだいじに:2016/09/24(土) 23:48:39.09 ID:Kkt1oAAs
日本の歯科技工所は個人経営が大半を占めているが、近年は一定規模の歯科技工所が、
全国に営業活動をするようになった。その結果、ダンピング競争で取った仕事を、
個人の技工所に安い金額で下請けに出して、手数料を稼ぐビジネスモデルができたのだ。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160923-00000004-pseven-bus_all

1級技工士

133 :名無しさん@おだいじに:2016/09/25(日) 00:17:07.61 ID:XO9z0jIa
衛生士こなーい!取引先が求人出したー!
不作の年が2年か…
ばぁばぁーじゃ癒しにならねーーー
ロリコンはもって生まれた才能なんだよ!!!
カモーン!!新卒!
やっぱり家庭壊す危険があるから風にする!

134 :名無しさん@おだいじに:2016/09/25(日) 07:55:47.57 ID:???
衛生士が来ないとか、助手新人が使えないとか
よくよく見ると、お局含め2人〜3人なんだよ、いびって終わり。
4人ぐらいにしないとハブられる子が出る、人間関係の鉄則
5年もたてば次はどう辞めさせるか悩んだりw

135 :名無しさん@おだいじに:2016/09/25(日) 15:05:10.86 ID:f22Fph64
      _
      |O\
      |   \ キリキリ
    ∧|∧   \ キリキリ
ググゥ>(;⌒ヽ    \
    ∪  |     (~)
     ∪∪   γ´⌒`ヽ
     ) )    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
     ( (    ( ´・ω・)、
           (O ⌒ )O
            ⊂_)∪

136 :名無しさん@おだいじに:2016/09/25(日) 16:17:42.60 ID:eLfaf0fl
歯科技工士が証言 歯科医が撤去した銀歯を再利用する例も
https://news.nifty.com/article/item/neta/12180-449177/

「技工士を歯科医の奴隷と勘違いしている歯科医がいます。“クラウンの装着に失敗したから、やり直して下さい。
再製です”とある歯科医が要求してきました。2回作ったら私らの利益はゼロです。
そう言っても“他のラボは黙って作り直してくれる”って。
腹に据えかねて“お前らの犬ちゃうぞ!”とケンカして関係は切れました」

137 :名無しさん@おだいじに:2016/09/25(日) 16:36:50.31 ID:???
いま指示書に技工料金まけてくれって書いてる仕事を一個抱えてる
そうなったいきさつはあるんだが
こんなもんは当然正規料金取るつもり
こちらに何一つ落ち度が無いので

138 :名無しさん@おだいじに:2016/09/25(日) 18:14:20.75 ID:???
>>136
出回ってる貴金属って
ほとんどリサイクルされてる奴だと思うけど。
新しく採掘されている貴金属で、全部出来てる装飾品なんて無いと思うが。
こいつは過去の装飾品は破棄されてると思っているのだろうか?

139 :名無しさん@おだいじに:2016/09/25(日) 21:53:16.58 ID:???
外れた冠や入れ歯と指輪とピアスを[GOLD]が買い取って分析して再利用して売られてるんだろ。ザ・都市鉱山

140 :名無しさん@おだいじに:2016/09/25(日) 23:05:49.09 ID:???
>>13



141 :名無しさん@おだいじに:2016/09/25(日) 23:25:33.92 ID:8YsNc0c7
>>138
ニュースを10回読みなさい。
外した金属を分析に出さずに、溶かしていると書いてある。
金属はメーカーによって、液相点が違う。
1級技工士

142 :名無しさん@おだいじに:2016/09/25(日) 23:55:07.62 ID:???
400円ラボに500円で出すからどこか教えてよ?

143 :名無しさん@おだいじに:2016/09/26(月) 01:57:57.96 ID:???
>>141
でも、金パラ同士だと
メーカーが違ってても
混ぜてたけど、駄目なのか?

144 :名無しさん@おだいじに:2016/09/26(月) 10:42:29.81 ID:MdKo92y9
>>143
俺の所もキャストウエルだけは単独で使って他の会社の預かりパラや再製で帰って来たけどパラは混ぜ混ぜで使ってる
液相点違ってもキャスコムで良い感じに溶ける所分かってるから問題ない

145 :名無しさん@おだいじに:2016/09/26(月) 11:45:10.54 ID:NztBKWxl
自身が作ったBrのパラだと分っているのなら問題ないだろう。
もし20年前のでカルテの記録が無くてもBrの形態見れば自分が作ったかわかるでしょ?

146 :名無しさん@おだいじに:2016/09/26(月) 14:56:57.38 ID:Ihd9PLLE
厳密にいえばメーカーによってかなり違いがあるから駄目だろうね
うちは歯医者毎に分けて使ってる
パラでのトラブルなんて起こしたくないからね

147 :名無しさん@おだいじに:2016/09/26(月) 14:57:17.86 ID:???
っていうか、薬事法で金属の組成基準が
決まっているから、混ぜて問題ある方が
問題じゃね?
どんなに混ぜても、基準の組成に
収まらないのは、むしろおかしいだろ。
って理論で、再製の金属は混ぜまくってるけど
特に問題ない。
と判断してる。
異論とかあったら、聞かせてほしい。

148 :名無しさん@おだいじに:2016/09/26(月) 15:08:34.61 ID:NCEAoV5y
てst

149 :名無しさん@おだいじに:2016/09/26(月) 15:38:02.12 ID:NztBKWxl
実は30年ぐらい前、ゴールドの分量をごまかして販売していたメーカーが
あった。それは健康被害が起こらない程度の問題で世間も今ほど厳しく
無かったのでたいした騒ぎにはならなかったと記憶している。
今、同じようなことで変な金属が混ざっていた場合、他の歯科医院同士の預かり
金属を再生して混ぜるのには問題があるかもしれないと意識の高い人達は考える
と分析してみる。今日はいい天気だな〜。

150 :名無しさん@おだいじに:2016/09/26(月) 15:59:39.54 ID:???
焼付け用ならトラブるけど、12%金パラなんか混ぜたところで何の問題も出たことないわ。

151 :名無しさん@おだいじに:2016/09/26(月) 16:50:14.24 ID:Ihd9PLLE
作る方で問題はでないでしょ
ただ値段は確実に違うから混ぜられるの嫌う歯医者はいるよね
パラでトラブルって言ったのは歯医者に変な突っ込みされたくないって言うだけ

152 :名無しさん@おだいじに:2016/09/26(月) 17:16:49.73 ID:???
>>136
前にインプラント使い回してると大騒ぎになったけど、あれヒーリングキャップだったんだよな
本当はダメだけど、普通は使い回す
お前らもラボアナログ使い回すだろ?本当はダメなんだぞ?

それと同じで業界内では長年常識でそれでトラブルも無かったのに金属警察が騒ぎ立ててるだけじゃないの?

153 :名無しさん@おだいじに:2016/09/26(月) 18:08:54.00 ID:???
技工自営に40年ローン許す金融機関があるかよ くそ週刊ポストが

154 :名無しさん@おだいじに:2016/09/26(月) 18:15:31.98 ID:hWWOgTT9
ポストの記事は技工士の自虐の面白い所を寄せ集めて作った架空の技工士だろ
孫請けでインレー400円とかはあり得るけどそれだけ毎日40個とか電気代が掛かって経費が6割とか記事読んで笑ったw
間に受けてる奴は記事読んでないよw

155 :名無しさん@おだいじに:2016/09/26(月) 20:46:55.73 ID:???
技工士の自殺とかな。
値上げに失敗して、だっけ?
それは値上げする方に問題ある。
切られるのは当たり前。
安い方に流れるのは仕方がない。

156 :名無しさん@おだいじに:2016/09/26(月) 20:50:03.64 ID:???
ナカニシのハンドピースのウルティメイトなんだけど
回転数を調整するダイヤルに研磨粉とかが
入って、ガリガリ言ってる。
これって、ネジ外してカバーを外して掃除するしかない?
カバーの上からエアーで飛ばす?
放置しても問題なし?

157 :名無しさん@おだいじに:2016/09/26(月) 22:15:19.60 ID:???
        ____  ズルズルーーッ!!
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   しまった 技工士が奴隷って感づかれたわ。
   /   ( ●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ||||==(⌒)ー、| |             |
__/         ||||    \  〉| |             |
| | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| |             |
| | /   /   ヽ回回回回丿     | |             |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/     |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_

158 :名無しさん@おだいじに:2016/09/26(月) 23:08:34.89 ID:???
ラボアナログを使いまわしたことなんてないぞ。
毎回購入して請求するだろ普通。
使いまわすくせに請求するのか? 

159 :名無しさん@おだいじに:2016/09/26(月) 23:28:30.66 ID:???
>>158
うちはパーツ支給制だよ
中古で支給されたら使うしか無い

160 :名無しさん@おだいじに:2016/09/27(火) 00:34:42.00 ID:NjaIqz4c
メーカーの違う金パラを混ぜるとは・・・。
メーカーの違うパスタを混ぜるみたいな事だ。
1級技工士

161 :名無しさん@おだいじに:2016/09/27(火) 01:30:07.31 ID:???
あるホームページを持ってる技工士さん
巣だらけなのに平気で写真アップしてる
とても納品できないクラウン
本人の目はOKなわけでしょ それを装着する歯医者さんもOKなわけだ
ひとそれぞれ 見え方が違うのかな?

違うメーカーのパラ混ぜるなんて考えられないわ
また 書き込んで時間を無駄にしてしまった
さて トリーマーかけるかあーあ

162 :名無しさん@おだいじに:2016/09/27(火) 01:31:07.06 ID:???
>>160 技術がない安売り技工士に違いがわかる味覚があるわけないんだから無理すんなよ。

163 :名無しさん@おだいじに:2016/09/27(火) 01:33:55.96 ID:???
>>161 君のレベルを同じように見下す技術を持つ者もいる、自分の定規でやればいいんだよ
自分についてくれる先生を大切にすればいい。 各レベルで収まっていればうまくいく。

164 :名無しさん@おだいじに:2016/09/27(火) 05:48:57.43 ID:???
>>161
他人に厳しすぎるかもな。
ホームページの小さい写真じゃあ
巣が入ってるか?どうかなんて
分からないだろうけど。

165 :名無しさん@おだいじに:2016/09/27(火) 06:59:17.88 ID:y1W5SYW/
40年ローンは保証人と担保で親に感謝できる感じなんだろ?
最初からお金あるとこはとてつもない低金利の可能性も

166 :名無しさん@おだいじに:2016/09/27(火) 07:21:34.21 ID:???
>>152
え?
アウト事例知らないの?

167 :名無しさん@おだいじに:2016/09/27(火) 07:26:36.42 ID:???
>>162-163
今スレ、マトモですね。
茶化すわけでなく、同意。

168 :名無しさん@おだいじに:2016/09/27(火) 09:21:18.20 ID:???
みんな自分か一番うまいと思ってるんだな 笑

169 :名無しさん@おだいじに:2016/09/27(火) 13:30:08.45 ID:???
ベコのウイロジルって、シリコン埋没の型が
あって、凄く使いやすいけど
ドイツ製だけあって、高い。
国産で、これに匹敵するような
使いやすいシリコンの型って無いですか?

170 :名無しさん@おだいじに:2016/09/27(火) 14:52:38.08 ID:LK57iHGj
>>169
そんなに良いの?
俺はコレクシル使ってる
比べた事無いから良いか悪いかは判断つかないけどw

171 :名無しさん@おだいじに:2016/09/27(火) 16:10:51.00 ID:???
待遇改善を訴える雨松さんだが、画像を見るとデブだね。
デブは信用できないな

172 :名無しさん@おだいじに:2016/09/27(火) 16:36:03.03 ID:???
シリコンフフラスコのスタビライザーって使用後のシリコンはどうやって外すの?
引っ張っても物自体が壊れそうで細かく切りながら外してるんだがみんなどうやってる?

173 :名無しさん@おだいじに:2016/09/27(火) 18:48:12.85 ID:???
>>171
まず、食費を減らせってな。
ワタミのバイトみたいに、ガイコツみたいで
目がギラギラだと、本当にヤバイって分かるけどな。
中途半端な貧困は太るけど、本当の貧困は痩せていくからな。

174 :名無しさん@おだいじに:2016/09/27(火) 18:49:15.04 ID:???
>>170
ありがとうございます。
調べてみる

175 :名無しさん@おだいじに:2016/09/27(火) 19:41:44.58 ID:???
コレクシルってのは山八の印象材の名前であって、フラスコの名前じゃねえぞ

176 :名無しさん@おだいじに:2016/09/27(火) 21:34:54.62 ID:???
しかし雨松くんの活動は、数年前の議員になりたかったおっさんより百倍有意義やねと思う。ただ、痩せろ!そして髭を剃れ

177 :名無しさん@おだいじに:2016/09/27(火) 23:01:29.09 ID:???
>>162
>>163
>>164
>>167
おまいら別メーカーパラを混ぜてんの?融点が違うのに?話しにならないよw
初めて一級建築士と意見があったわw

178 :名無しさん@おだいじに:2016/09/27(火) 23:50:00.33 ID:NjaIqz4c
>>177
初めてじゃないだろ。素直になりなさい。
バージンじゃないのに痛がるのと同じだ。

私の記憶が正しければ、液相点はキャストウェル930度、
金パラゴールド970度。40度も違う。
1級技工士

179 :名無しさん@おだいじに:2016/09/28(水) 04:40:55.81 ID:6v8UtOcb
一級って童貞じゃなかったっけ?
風呂でも行ってきたか?
なんでそうだけど大手は全体の質が
高いな?

180 :名無しさん@おだいじに:2016/09/28(水) 08:17:11.54 ID:???
>>169
BEGOって埋没材とか印象材ってニッシンが製造元じゃないのか?

181 :名無しさん@おだいじに:2016/09/28(水) 08:41:45.32 ID:???
a

182 :名無しさん@おだいじに:2016/09/28(水) 08:44:30.59 ID:???
消費税の区分で俺らはサービス業ってことで、製造業じゃないんだけど
最近のCADCAMの製作工程を考えると、この部分だけども製造業にならない?

この部分だけでも製造業になれば、消費税節約出来るよな?

183 :名無しさん@おだいじに:2016/09/28(水) 09:56:23.09 ID:???
>>182
政治ってほんと適当だよな
正規に見直ししてもらうべきだよな
そもそもそう決まった議事録拝見したいわ

184 :名無しさん@おだいじに:2016/09/28(水) 11:02:10.94 ID:???
そうね、技工が何でサービス業なのか、
明確な根拠つーか論拠を教えて欲しいわ。

185 :名無しさん@おだいじに:2016/09/28(水) 12:52:04.96 ID:???
歯医者にサービスしまくりだろ。

186 :名無しさん@おだいじに:2016/09/28(水) 13:36:15.17 ID:???
俺が学生の時は、技工は製造業って習ったが
違うのか?

187 :名無しさん@おだいじに:2016/09/28(水) 14:03:42.66 ID:55BxcoYP
40年ぐらい前から技工所は製造業じゃなくてサービス業にしろと税務署が
騒ぎ始めた。で、10年ぐらい攻防があって税務署がこれ以上抵抗するなら
さかのぼって税金取るぞと脅してきたのでサービス業に変更する法人が増え始めた。
更に裁判を起こして製造業を主張する法人もあったが10年ぐらいまえ負けが
確定したと記憶している。

188 :名無しさん@おだいじに:2016/09/28(水) 14:34:49.49 ID:???
だからさぁ本則課税で届け出ればいいだけだろ?簡易課税にしておくからみなし仕入れ率が何ちゃらとか言われて得した損したとか言ってんだから。馬鹿じゃねえの?お前ら

189 :名無しさん@おだいじに:2016/09/28(水) 15:41:48.86 ID:???
>>188
お前らだけれども俺には関係ないが。。。
小売業じゃないんだから簡易課税の方が良くないか?

190 :名無しさん@おだいじに:2016/09/28(水) 15:57:25.37 ID:???
>>188
本則さんさぁ・・
本則課税って記帳とか面倒じゃないのかい?
簡易課税っていうぐらいだから、個人が圧倒的に多いラボ自営だと
そっちの方が申告が簡易だと思ってるんじゃね?オレ含めて。

191 :名無しさん@おだいじに:2016/09/28(水) 21:08:20.23 ID:???
税理士がいるので…

192 :名無しさん@おだいじに:2016/09/28(水) 21:42:32.83 ID:???
売り上げもなく機材や材料も何も買わないなら、簡易のほうがいんじゃね?
俺はいろいろ買うからシュミレーションの結果、本則のほうが得だったってだけだ。

193 :名無しさん@おだいじに:2016/09/28(水) 22:01:52.85 ID:???
シュミレーションじゃなくてシミュレーションな

194 :名無しさん@おだいじに:2016/09/28(水) 22:51:56.26 ID:???
        ___        . 
       /     \      
      /   \ , , /\      
    /    (●)  (●) \
     |       (__人__)   | >>193 ポケットチーフしてる技工士!
      \      |r┬-|  ,/
     , -‐ (_).ヽ`ー'´   ィヽ
      l_j_j_j と)         i
       ̄`ヽ        | l

195 :名無しさん@おだいじに:2016/09/28(水) 23:34:59.70 ID:???
>>193 細かいやつだな モテないだろ?おまえ

196 :名無しさん@おだいじに:2016/09/28(水) 23:59:06.30 ID:???
>>193
日ごろ「メタル」に「マージン」も発音にこだわってるとかww

ちなみに今日「ファ〜ストフード」を食べましたよ!

197 :名無しさん@おだいじに:2016/09/29(木) 01:09:05.34 ID:???
>>195
せっかく指摘してくれたんだから、これから気をつけろよ
恥かくのは、おまえの容姿だけにしとけよ

198 :名無しさん@おだいじに:2016/09/29(木) 05:58:41.89 ID:???
>>187
おじさんあたまだいじょうぶ?

199 :名無しさん@おだいじに:2016/09/29(木) 06:19:45.44 ID:t7kDBlgx
>>182
それ以前に国家資格持ってながら、保険範囲の歯科医療に関わっている自費専以外の大半のお前ら。

独立自営してる奴の愚痴の矛先が頭悪過ぎて笑っちゃう

特にきちんと税制知ってるお前ら。
諦めて愚痴ってるんだろうが、
保険関わってる限り死ぬまで奴隷だね笑

200 :名無しさん@おだいじに:2016/09/29(木) 06:41:19.17 ID:???
>>193
音位転換って御存知?
ネットだと文字表記でよくツッコミネタになってますが、雰囲気等(略

もし、マジレスなのならば、実社会でそのアスペ的ツッコミ、ドヤ顔でして恥ずかしい思いしないようにね

201 :名無しさん@おだいじに:2016/09/29(木) 06:47:55.80 ID:???
徹夜明け
書き込み見たら
ゴミだらけ


おまえら病んでねーかw
俺はやべーw
もう嫌

202 :名無しさん@おだいじに:2016/09/29(木) 07:37:04.74 ID:aJLJYM7c
手持ち現金見て
隣り近所との生活レベル見て
納得すりゃいいじゃん
それでも納得できないのは
生きる糧がないからだろ?
妻を探して子供を作れ
愛が全てだ

203 :名無しさん@おだいじに:2016/09/29(木) 09:03:35.23 ID:???
セックスに愛はありません。

204 :名無しさん@おだいじに:2016/09/29(木) 09:07:14.44 ID:???
1号棟のことを、いちごうれんなんて読む奴もいたな。

205 :名無しさん@おだいじに:2016/09/29(木) 23:34:15.29 ID:???
長谷川アナ降板か〜
いやぁ 笑ってもいいですか?

206 :名無しさん@おだいじに:2016/09/30(金) 12:17:53.70 ID:???
オーバーカウンター

207 :名無しさん@おだいじに:2016/09/30(金) 16:55:59.94 ID:???
今晩のデナーはエッチモットの海苔弁

208 :名無しさん@おだいじに:2016/09/30(金) 16:58:26.53 ID:???
出入り先の衛生士から食事のお誘いキタ
かわいいのに売れ残ってるし、地雷かもしれん…

209 :名無しさん@おだいじに:2016/09/30(金) 17:39:17.48 ID:???
踏めばわかるさ。

210 :名無しさん@おだいじに:2016/09/30(金) 18:55:03.73 ID:???
>>208
多分、草萬

211 :名無しさん@おだいじに:2016/09/30(金) 19:34:05.79 ID:PyqE3D65
>>208
断っても悪い噂立てられて切られそうだなw

212 :名無しさん@おだいじに:2016/09/30(金) 20:42:04.30 ID:???
さっき来た営業の女性があまりにも好みだったのでチューしちゃいました。ごちそうさま

213 :名無しさん@おだいじに:2016/09/30(金) 20:47:18.15 ID:???
>>208
羨ましいの。
据え膳食わぬは何とやら
技工士はチャンスが無いから
ある時は、行った方が良いかも。
途中で別れる手もある。

214 :名無しさん@おだいじに:2016/09/30(金) 22:00:14.44 ID:???
働いている年配の技工士で無免許じゃないか? って、疑うぐらい仕事できないし
専門知識無い人が居るけど
免許の確認をさせたら良いのか?
免許無くした、さらに技工学校が潰れて無くなった。
って、言って来たらどうするの?
厚生労働省に免許の記録とかあるの?

215 :名無しさん@おだいじに:2016/09/30(金) 22:44:10.86 ID:???
>>厚生労働省に免許の記録とかあるの?

おい!そこ国家試験の関係法規で出題範囲だろ!
おまいさんこそ免許持ってるのかよ!笑

216 :名無しさん@おだいじに:2016/10/01(土) 01:25:07.85 ID:???
スマン。
忘れてしまった。
すぐに再交付手続きだっけ?

217 :名無しさん@おだいじに:2016/10/01(土) 01:46:00.54 ID:???
>>216
俺は厚生大臣免許時代なんだけどね。
都道府県知事免許、厚生大臣免許、厚生労働大臣免許、と時代の別があってね
都道府県知事免許時代なら、都道府県で記録の管理、厚生大臣免許、厚生労働大臣免許、なら
厚生労働省で記録の管理をしているとなってるよ。

218 :名無しさん@おだいじに:2016/10/01(土) 03:26:54.32 ID:???
ありがとうございます。
これらの記録が失われることは
ないのだろうか?
お役所仕事だし、心配。

219 :名無しさん@おだいじに:2016/10/01(土) 04:55:51.26 ID:???
なんのメリットもないから資格も要らないんじゃないかなと昔から思ってる。
数人落ちたりするらしいがどの学校もほぼ国家試験合格率100%なんだろ?必ず受かるんなら受ける意味あんのかね?

220 :名無しさん@おだいじに:2016/10/01(土) 05:42:49.08 ID:???
俺の時は国家試験に落ちないように学校で足切りしてたぞ
確実に受かりそうな奴だけ卒業させてた
それでも数人落ちてたけどな
年度でだいふ差があるとおもう

221 :名無しさん@おだいじに:2016/10/01(土) 06:43:20.33 ID:d+wMj2fN
俺らの時代は確率の問題で4問中1問を当てれば
後は4つの数字を
サイコロで振れば合格すると教えられた。
俺の所の学校は就職先として障害者が
勤務してたんだが
その障害者らしき人が誤って就職ではなく
入学してきた。そいつだけ落ちてた
その前に勉強した事ないような偏差値すらでそうににない私立出身のDQN
が留年して一人辞めてったわ
そいつはお城の土台みたいな上の豪邸に住んでいたわ。

222 :名無しさん@おだいじに:2016/10/01(土) 06:44:25.64 ID:d+wMj2fN
知的障害者な

223 :名無しさん@おだいじに:2016/10/01(土) 08:33:44.36 ID:???
>>221
よく分からないけど
技工学校に障害者枠で知的障害者の人が勤めてた。
で、その人が入学してきた。
その人だけが落ちた。
これで、合ってる?
しかし、そんなことってあるのか?
手に職を付けようと思ったのか?
技工学校勤務の方が良いと思うが。

224 :名無しさん@おだいじに:2016/10/01(土) 10:33:52.98 ID:???
解説を聞いても>>221の文章はよくわからない。お城の土台みたいな上の豪邸?って何ですの?

225 :名無しさん@おだいじに:2016/10/01(土) 12:55:10.56 ID:NfOkKRWF
>>221
日本語能力をもう少し…

226 :名無しさん@おだいじに:2016/10/01(土) 18:22:28.17 ID:???
学校に行かなくても合格ですね

227 :名無しさん@おだいじに:2016/10/01(土) 23:31:26.49 ID:1GmEDUAK
『ジルコニアクラウン 限定大特価! 1万2千円→5555円』
これは都内のある歯科医院に業者から送られてきた“目玉商品”の案内チラシの
文言である。このチラシのような激安製品の場合、たいていは海外から
輸入されたセラミックであることだ。一時期、銀歯のクラウン等を
中国の歯科技工所に製造委託していたことが問題となり、厚労省は保険診療で
輸入品を使用することを禁止した。その一方、なぜか自費診療の
セラミック・クラウンは輸入が黙認状態になっているのだ。

歯科医が大きな利益を得る激安セラミックの正体
NEWS ポストセブン 10月1日(土)16時0分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161001-00000012-pseven-life

228 :名無しさん@おだいじに:2016/10/02(日) 00:55:09.98 ID:HUy/YsCJ
私が危惧している事はAmazonだよ。お坊さん便の35000円も大ヒット。
実際に近くの店よりAmazonの方が安い。プライム会員だし。
技工は5年前から大手が営業拡大→下請け技工所に発注しているね。
1級技工士

229 :名無しさん@おだいじに:2016/10/02(日) 03:06:02.37 ID:???
>>227
考えると歯医者は俺らから1万とか買ったクラウンを10万とか15万で売ってるんだよね
それが数千円安くてトラブル続出って本当に安くなってるのかな?

230 :名無しさん@おだいじに:2016/10/02(日) 13:39:03.51 ID:???
>>227
バカ技工士が営業に行ってそのチラシ見せられて、「ではうちは5550円でやります」 とか言うのがこの業界()

231 :名無しさん@おだいじに:2016/10/02(日) 13:40:44.99 ID:???
>>228
それをやるバカ技工士がいるのがこの業界()

232 :名無しさん@おだいじに:2016/10/02(日) 13:41:06.77 ID:???
マイクロスコープ使ってます!と言っても、老眼で見えないから使ってるだけであって精密な治療をしてるとは限らない。
そんなことよりラバーダムかける方が大事だと思うのだが、取引先の歯科医でラバーダムを使用する歯科医は今まで会ったことがない。

233 :名無しさん@おだいじに:2016/10/02(日) 16:50:08.65 ID:???
私が危惧している事はあなたの加齢臭アルヨ=3

234 :名無しさん@おだいじに:2016/10/02(日) 16:53:21.93 ID:???
>>232
でもラバーダムの保険請求はしっかりされてるかも
生産量の数倍請求されてるそうだから笑えるよね

235 :名無しさん@おだいじに:2016/10/02(日) 17:01:58.93 ID:???
お爺ちゃん先生はマイクロ使ってても意味無かったりするしなあ
集中力続かないし手がもう動いてない

236 :名無しさん@おだいじに:2016/10/02(日) 19:37:11.96 ID:???
>>234
何十年前の知識だよ。とっくにラバーは点数なくなってるよ。保険でやってくれる先生は赤字なんだよ。

237 :名無しさん@おだいじに:2016/10/03(月) 00:01:32.49 ID:???
鋳造のことですが、朝来たら鋳造できるのが
仕事が効率よく速いって聞いて
タイマーかけて、朝一でキャスト出来るようにしましたが
確かに仕事の効率はすごく上がりましたが
ファーネスが高温で長時間稼働してるので
ファーネス本体へのダメージとか心配です。
いつもは乾燥30分係留、700度30分係留して速攻で鋳造してますので。
あとは電気代が心配です。絶対にいつもよりかかってるはずです。

ファーネスへのダメージ、電気代の2点でご教示お願いします。
ご諸兄はどうされてますか。
タイマーでファーネス温度上げてますか?

238 :名無しさん@おだいじに:2016/10/03(月) 00:12:23.38 ID:0Cdgsc4O
>>237
一人でやっとるから営業中にファーネス入れててタイマー使ったことないわ、20年前のもらいものやからぶっ壊れたら新しいの買おうと思ってる。
なんやかんやでエアコンが一番電気代かかってる気がするわ。参考にならんですまん。

239 :名無しさん@おだいじに:2016/10/03(月) 01:16:35.38 ID:???
逆算してスイッチが入る時間を調整するだけだろ?なにやってんの?

240 :名無しさん@おだいじに:2016/10/03(月) 02:50:15.81 ID:???
>>236
あれ無くなったんだ
レジンセメント使うなら必要だと思うんだけど不正請求の温床なら仕方がないね

241 :名無しさん@おだいじに:2016/10/03(月) 03:16:25.87 ID:???
逆算してスイッチを入れる時間が
夜中の三時とかの場合は
タイマーに頼るしかないでしょう。
でも、皆さん、使用されてないのは分かりました。
ありがとうございます。

242 :名無しさん@おだいじに:2016/10/03(月) 07:08:18.12 ID:???
お前は何を言ってるんだ?

243 :名無しさん@おだいじに:2016/10/03(月) 08:01:02.37 ID:KB09Ujv+
>>241
ファーネスにタイマー付いてないの?
タイマーセットしておけば時間通りに電源入って昇温スタートするよ?

244 :名無しさん@おだいじに:2016/10/03(月) 08:17:34.95 ID:???
応用効かない人なんだろう、出勤時間にスタートするようにセットしてもいいのに、ミーティングの時間あるのでその間キャスコム暖めてミーティング終わり次第キャスト、俺はそうしてる。

245 :名無しさん@おだいじに:2016/10/03(月) 08:48:50.08 ID:???
タイマー使っていると(使わなきゃならない)、
自分が使われていると錯覚する時がある。

246 :名無しさん@おだいじに:2016/10/03(月) 09:14:05.20 ID:???
錯覚じゃ ないよ

247 :名無しさん@おだいじに:2016/10/03(月) 09:24:03.28 ID:???
変な人もいたもんだね
タイマー使いたく無いなら使わなければいいのに

248 :名無しさん@おだいじに:2016/10/03(月) 09:36:46.40 ID:???
タイマーセットしておいたのに、朝には鋳造のことすっかり忘れてることは多々あるわw

249 :名無しさん@おだいじに:2016/10/03(月) 21:20:36.34 ID:???
病気だねそれ

250 :名無しさん@おだいじに:2016/10/03(月) 21:28:50.68 ID:???
まず>>237の方法だと、クリストバライトが硬化したまま加熱せずに過ぎる時間が余分にできてしまう訳ですよね。
それだと、硬化膨張が余分に発現してしまい、歪む原因になるから効率はよくないと思いますよ。

251 :名無しさん@おだいじに:2016/10/03(月) 21:33:58.93 ID:???
効率を上げる為の俺のお勧めは、>>237さんは次の日鋳造する分を、前の日の最後に
ワックスを盛るだけ盛って、その日は帰る。
次の日朝、前の日盛ったワックスの形態を整えて埋没〜鋳造。待ち時間は他の仕事をする。
というのがお勧めですよ。
タイマー掛けて朝一鋳造ってのは硬化膨張が余分に発現して歪み成分な膨張が増えて効率も精度も悪くなるから
お勧めできない。

252 :名無しさん@おだいじに:2016/10/03(月) 21:40:16.42 ID:oPsJCtdk
無人の状態でファーネスを使用している時点でアウト!

253 :名無しさん@おだいじに:2016/10/04(火) 00:30:30.61 ID:???
>>251
俺も 半分以上賛成 ただワックスパターンが小さくなってしまうので
コアとかはつくらないほうがいい鴨鍋

254 :名無しさん@おだいじに:2016/10/04(火) 06:55:26.21 ID:???
釣りにマジレスしてるお前ら。
死ぬまで奴隷だなw

我々実務やってる限り奴隷www
って、世界のトップレベルな某日本人技工士の労働時間を愚痴ってたが、幸せってなんだろね。

保険のみで自営とかバカの極みだろうが、自費オンリーで、寝ないで仕事。

どちらもバカ笑

って、言われた

255 :名無しさん@おだいじに:2016/10/04(火) 07:28:41.90 ID:???
移ったブルーなヤニ
とかの
弟子達(笑)の末路。
きんたr

256 :名無しさん@おだいじに:2016/10/04(火) 07:49:38.59 ID:???
>>240
ガチで知らないなら、参考までにお前の年代聞きたい。

というか、毎年保険点数表チェックしてないの?

257 :名無しさん@おだいじに:2016/10/04(火) 08:02:45.67 ID:???
どちらに転ぶかは、今後の意識改革と猛奮起にかかっている
とりあえず太れ、話はそれからだ。

258 :名無しさん@おだいじに:2016/10/04(火) 08:38:03.43 ID:???
e

259 :名無しさん@おだいじに:2016/10/04(火) 08:39:21.27 ID:???
ガンで亡くなる先輩が多いな最近。
まだ死ぬには早い歳だが。

260 :名無しさん@おだいじに:2016/10/04(火) 10:36:08.35 ID:MPzGSmCy
毒キノコの達磨林檎がなんだっけ?

261 :名無しさん@おだいじに:2016/10/04(火) 10:57:07.84 ID:???
活動自粛中も期待通りにキノコ汁を浴びせ続けるから

262 :名無しさん@おだいじに:2016/10/04(火) 13:35:59.40 ID:???
円錐台とリングレスのメーカー教えてください。
両側の七番の欠損として、バーでデンチャーを作ると、凄く大きいバーになります。
この大きいバーを埋没できるリングレスと円錐台が見つからないです。
材料屋に聞いても、分からないって答えでした。
どうかご助言お願いします

263 :名無しさん@おだいじに:2016/10/04(火) 18:37:51.42 ID:i1ggseYm
パラフィンワックスのパターン埋没しちゃいけないの?

264 :名無しさん@おだいじに:2016/10/04(火) 19:55:06.29 ID:???
>>262
径は耐火模型なら70ミリ以上のやつ
抜き取りなら高さがあれば径は小さめでもいけるよ
デカイやつはその分埋没材が大量に必要だからな
サイズは段階的に持っておいたほうがいい
普通に売ってるよ
一体どんな材料屋と付き合ってんの?

265 :名無しさん@おだいじに:2016/10/04(火) 21:13:00.76 ID:???
俺が持ってる最大ので直径80mm それ以上でかいのがあるのか?

266 :名無しさん@おだいじに:2016/10/04(火) 21:22:49.49 ID:???
直径デカいリングレス用プラスチックリングは
ユニーク社の内径90mm、80mmがある。
松風のは内径84mm、72mm。

267 :名無しさん@おだいじに:2016/10/04(火) 21:29:46.49 ID:???
ありがとうございます。
で、それを立てる円錐台は自作?
円錐形が付いてないでしょ?
どうやって埋没する?

268 :名無しさん@おだいじに:2016/10/04(火) 22:09:28.26 ID:???
円錐台無けりゃゴム板かなんかの上にワックスで円錐作る、リングはワックス焼き付けで固定
埋没後7分くらいしたら硬化熱で程よい柔らかさになって円錐外れる

269 :名無しさん@おだいじに:2016/10/04(火) 22:16:27.70 ID:???
>>267
松風 クルシブルフォーマー

270 :名無しさん@おだいじに:2016/10/04(火) 22:36:49.14 ID:???
時差するしか無いのですね。
ありがとうございます

271 :名無しさん@おだいじに:2016/10/04(火) 22:37:05.88 ID:???
自作の間違いです

272 :名無しさん@おだいじに:2016/10/04(火) 22:53:12.69 ID:???
自演もして下さい

273 :名無しさん@おだいじに:2016/10/04(火) 23:24:00.08 ID:d/YC4R5y
90ミリは小さいだろ
1級技工士

274 :名無しさん@おだいじに:2016/10/05(水) 00:26:31.97 ID:???
ユーティリティベタベタでいいじゃない。

275 :名無しさん@おだいじに:2016/10/05(水) 08:29:26.36 ID:???
なんか、タクシー運転手のくせにガソリンキャップはどうやって外すの?
みたいな質問すなよ。草も生えない。

276 :名無しさん@おだいじに:2016/10/05(水) 13:46:12.62 ID:???
ローションベタベタで怒られたわ

277 :名無しさん@おだいじに:2016/10/05(水) 16:24:28.67 ID:???
どこから始まってるのかわからないけど、俺のは170mm

278 :名無しさん@おだいじに:2016/10/05(水) 18:28:54.49 ID:???
ナオトインティライミってどうも受け付けなかったんだが、先日佐々木のじいさんに似てることを知ってちょっとだけ受け付けたわ。まる子

279 :名無しさん@おだいじに:2016/10/05(水) 20:43:26.13 ID:???
誰か青島ひとし先生の塾へ 行ったことあるひといますか??
値段以上なら いきたいなあと思ってるんですけど。
うーん  100万弱くらいですよね。

280 :名無しさん@おだいじに:2016/10/05(水) 21:02:30.50 ID:NVK1Av5A
お聞きしたいんですが、松風とかいうメーカーのセラミックインレーは質的にどれくらいのものなのでしょうか?
歯医者に聞いても技工所に依頼してるから商品名までわからないとか言われたもので。
e-maxとの違いとか教えてもらえると助かります。

281 :名無しさん@おだいじに:2016/10/05(水) 21:45:47.51 ID:???
お聞きしたいんですが、歯医者さんとお話しされただけで
松風と漢字表記できるって不思議なんですが…
その辺の経緯も教えていただけると助かります。

282 :名無しさん@おだいじに:2016/10/05(水) 21:50:12.13 ID:???
ウチにはファイバーポストの硬さを教えろってきた患者がいた。聞いてどうするんですか?と丁寧に聞いたら黙ってた。

283 :名無しさん@おだいじに:2016/10/05(水) 21:51:01.99 ID:???
小テスト@
え-maxはどこのメーカーでしょうか?

284 :名無しさん@おだいじに:2016/10/05(水) 22:16:24.57 ID:5YKQcC4s
Ivoclar Vivadent
1級技工士

285 :名無しさん@おだいじに:2016/10/05(水) 22:36:07.47 ID:???
確かマツカゼじゃなかったっけ!?

286 :名無しさん@おだいじに:2016/10/05(水) 22:57:01.11 ID:???
イボクラも松風も十分な質です。心配しないで歯を磨いてください。

287 :名無しさん@おだいじに:2016/10/05(水) 23:02:43.17 ID:OHXrmTrh
>>277
俺は押し付け160mm

288 :名無しさん@おだいじに:2016/10/05(水) 23:07:31.90 ID:5YKQcC4s
ボール含めて、160ミリは小さいだろ

289 :名無しさん@おだいじに:2016/10/05(水) 23:43:26.85 ID:???
大事なのはアンダーカットだよ 長さじゃないんだ

290 :名無しさん@おだいじに:2016/10/05(水) 23:46:09.34 ID:???
松風ってセラミックインレー作るサービスやってんの?

291 :名無しさん@おだいじに:2016/10/06(木) 01:44:11.64 ID:I51rEXWd
>>286
イボクラとカタカナで書くと大人のオモチャみたいだな。
>>289
短いのかな(笑)。技工でアンダーカットは禁物だ。
>>290
emaxが特許切れになり、同じリヒテンシュタインにあるエステティック セラム社で
作った プレスセラミックを、日本では松風が販売するようだ。
http://ameblo.jp/118loop/entry-12002987613.html

292 :名無しさん@おだいじに:2016/10/06(木) 05:56:41.69 ID:???
セラミックインレーのサービスって無料だよな?サービスなんだろ?

293 :名無しさん@おだいじに:2016/10/06(木) 08:31:18.77 ID:???
>>292
供されるって意味で無料であるとは限らない

294 :名無しさん@おだいじに:2016/10/06(木) 10:44:52.10 ID:???
サービスの意味間違ってる人たまにいるよね。 サービス業ってなんだと思ってるんだろ。

295 :名無しさん@おだいじに:2016/10/06(木) 10:53:53.62 ID:???
無償でご奉仕

296 :名無しさん@おだいじに:2016/10/06(木) 15:08:06.24 ID:???
CIがあああ

297 :名無しさん@おだいじに:2016/10/06(木) 16:10:42.12 ID:???
伊藤忠があぁァ...参戦?

298 :名無しさん@おだいじに:2016/10/06(木) 16:43:33.34 ID:???
歯科技工士の仕事探ししているのですが
私は実技学年ビリで手も一番遅く
保険のFCK部門で数をこなすとなると
インレー1000円クラウン2000円
インレー製作するのにワックスアップで1時間近くかかります
仕事をこなしていくにつれてスピードはあがっていくかも知れませんが
正直厳しいです
アルバイトで金をためて専攻科にいって技術を磨こうかと考えており

マウスピース矯正なども視野にいれております
ラボと言っても模型づくり鋳造ワックスアップ研磨と総合力を試すところと
分担作業のところもあり
分担作業だと一つの工程しかできない
よく見ればその分野が特化できるけど
将来的にはどうなのかなと思ったりします
自分は技術不足で技工士としてやっていくには厳しく
一つの分野を極めようと思います
そこで矯正のマウスピースに興味を持ち
学校でも一度しか作ってないし
周りとさほど差はないだろうし
極めるならこれだろうと思っております

ただ一つの分野だけ特化するのは
あまりよくないのでしょうか?

最終的に
続き

299 :名無しさん@おだいじに:2016/10/06(木) 16:46:29.61 ID:???
有床部門クラウン部門矯正部門
を選択するのですが
矯正部門のマウスピースだけでワイヤーはできない
クラウン部門のインレーやテックコアしかできない 
となると会社の売り上げに貢献することができず厳しくなるのかなと悩んでおります
やっぱり
クラウン部門を選択するなら
クラウン部門の全てできる
矯正部門を選択するなら
矯正部門の全てできる
状態じゃないと臨床では厳しいでしょうか?

300 :名無しさん@おだいじに:2016/10/06(木) 17:12:23.42 ID:???
専攻科は個人的にオススメ出来ないと思う。
実戦の方が鍛えられる。
でも、一年時間が増えるから、それはそれで良いかも?

301 :名無しさん@おだいじに:2016/10/06(木) 17:38:12.83 ID:???
俺も日本一のエルコプレス屋になりたい!
毎日プレスだけして稼ぎたい!

302 :名無しさん@おだいじに:2016/10/06(木) 17:52:25.59 ID:???
>>300
レスありがとうございます
実践で学んでいこうと思います
クラウン部門だと私は保険しかできず数を単価が安くこなさなきゃいけないので
矯正のマウスピースの製作で頑張ろうと思います
マウスピースの詳しい単価は知らないですが
下手くそな私でも皆と同じスタートラインに立てると思いますし
会社に貢献できると思います
幅広く業務をこなすのは今の私には難しいので一つに特化しようと思います

303 :名無しさん@おだいじに:2016/10/06(木) 18:15:55.32 ID:QP3f/cy/
>>281
>>280ですが、ショウフウと言われたので適当にカタカナ、漢字で検索かけた結果です。
セラミックとかインレー、歯等のキーワードも入れましたけど。
>>291
情報ありがとうございます。
松風の情報が少なく、品質に不安を感じていたのですが、e-maxのジェネリックみたいな感じなのでしょうか?

304 :名無しさん@おだいじに:2016/10/06(木) 18:18:50.39 ID:???
tes

305 :名無しさん@おだいじに:2016/10/06(木) 18:20:09.88 ID:???
マウスピース屋も多いけどな。
あれって印象を自分で採らせて、模型送れってパターンらしいけど
そんなんでうまくいくのかな?

自分のとこで印象まで採るってパターンだと、相当ヤバイ商売だよな。

306 :名無しさん@おだいじに:2016/10/06(木) 22:44:35.54 ID:???
>>279
たしか 吠えろ歯科技工士の管理人さんが青嶋さんとこで習っていたと思う聞いてみれば?

307 :名無しさん@おだいじに:2016/10/06(木) 23:05:24.95 ID:xkE3Aw+V
>>299
自分もちょー下手くその2年目だけどもう開き直ってる
十何年の先輩と比べても仕方ないし任された仕事をやるのみ
もう諦めてがんばろうよ!!

308 :名無しさん@おだいじに:2016/10/07(金) 00:33:57.31 ID:???
そそ、頑張るしかない。
逆に言えば、技能士なんだから
頑張れば、上手くなる仕事だと思う。

309 :名無しさん@おだいじに:2016/10/07(金) 03:38:09.12 ID:???
仕事なんだから頑張るの当たり前

310 :名無しさん@おだいじに:2016/10/07(金) 04:59:05.69 ID:???
>>300
専攻卒です。
ぬるま湯意識でなければ、新卒で変な所に就職するよりは良いかと。
ピーターパン的なのはお察しの通り笑

311 :名無しさん@おだいじに:2016/10/07(金) 05:16:39.88 ID:???
>>279
文献よんで自己研鑽してお布施せずに余裕でエクストリームきわめてる無名の奴も居るし、
高い金払って、講習会ヲタなクソ役立たず(歯科医師&技工士に非常に多い)も居るし。

人によっては近道になったりするから良いかも。
この業界に限らないと思うが、職人技術系、ものすごく努力家なのだが可哀想な位才能無い奴、鴨です笑

アシスタントでも本業より稼いでた時期ありました笑

312 :名無しさん@おだいじに:2016/10/07(金) 06:24:33.89 ID:???
ちんぽの皮を伸ばして亀頭に被せてから、そこに舌先入れて攻めると

313 :名無しさん@おだいじに:2016/10/07(金) 06:26:39.98 ID:???
ここかw
誤爆ごめんね〜

314 :名無しさん@おだいじに:2016/10/07(金) 06:35:03.28 ID:???
>>307
>>308
レスありがとうございます
任された仕事をこなせるように
メモを取り作業効率と精度を向上できるように頑張ろうと思います

315 :名無しさん@おだいじに:2016/10/07(金) 08:47:25.35 ID:???
思いますだと?お前はやる気あんのか?
なぜ、頑張ります!と言い切らないんだ!く

316 :名無しさん@おだいじに:2016/10/07(金) 09:53:58.10 ID:???
さっさと2年でライセンス取って上手い人がいるところに入って
給料もらいながら臨床経験積むのか一番賢いよ

317 :名無しさん@おだいじに:2016/10/07(金) 10:46:40.88 ID:???
ラボでなくて、院内ラボだと手のスピード遅くても
なんとかやっていけるかもね。

318 :名無しさん@おだいじに:2016/10/07(金) 12:14:01.16 ID:???
専攻科は俺は行きたかったわ
毎日ブリッジばっか作って近所の歯医者に届けるんだろ
一年研磨してる奴とはでかい差つくゾ

319 :名無しさん@おだいじに:2016/10/07(金) 12:41:55.48 ID:???
皆様レスありがとうございます
参考にさせていただきます

320 :名無しさん@おだいじに:2016/10/07(金) 13:38:53.33 ID:???
鋳造とか、模型作り、掃除とか
ばっかりの技工士もいるらしいな。
それは楽だろうが、確実に技工士としての
技術は落ちているからな。
じゃあ、ブリッジ作って、って言われても
全く出来ないだろう。

321 :名無しさん@おだいじに:2016/10/07(金) 18:39:02.81 ID:cujEBtAX
1社目はまじで大事
ゆるゆるなとこ入ってこのままじゃマズイと思って会社変えたけど苦労してる
はじめにがんばっときゃよかったー

322 :名無しさん@おだいじに:2016/10/07(金) 20:11:54.15 ID:???
CADCAMでやるんだから遅かろうが下手だろうが関係ないだろ。
誰でもできる

323 :名無しさん@おだいじに:2016/10/07(金) 21:37:02.26 ID:???
じいさんはできない

324 :名無しさん@おだいじに:2016/10/07(金) 21:39:14.27 ID:???
CADシステムでも、知識や技術はいるだろう。
美大や芸大の奴のほうが、センスは有っても
技工は出来ない。知識も技術も無いからな。
それと同じ

325 :名無しさん@おだいじに:2016/10/07(金) 22:36:10.77 ID:???
金があれば何でもできる
自分でできなかったら人にやらせりゃいい。
稼ぎたいなら人を使えばいい
そういう事

326 :名無しさん@おだいじに:2016/10/08(土) 09:38:31.40 ID:???
東大出て電通入って自殺して過労死認定も、美人で広告代理店勤務だと話題になるけど、400円のインレーおじさんは全然話題にならないな。
乳がんも同じ。ふーんそうなんだーとしか思えない人と…

327 :名無しさん@おだいじに:2016/10/08(土) 13:39:40.10 ID:???
そんなもん、小学生だって分かる。
人の値段は同じでは無い。
残酷だけど、事実。

328 :名無しさん@おだいじに:2016/10/08(土) 15:38:40.06 ID:???
↑400円男

329 :名無しさん@おだいじに:2016/10/08(土) 18:58:29.87 ID:DzPrSCkn
咬合面掘りやすいエバンス教えてくだしゃい

330 :名無しさん@おだいじに:2016/10/08(土) 19:03:51.93 ID:???
自分で形調えるんだ

331 :名無しさん@おだいじに:2016/10/08(土) 20:06:12.78 ID:???
削るな 盛って作れ。
ワックスアップだろ? カービングじゃねえんだよ

332 :名無しさん@おだいじに:2016/10/08(土) 23:07:41.93 ID:HW8SH7R0
盛ってから、削る方が速い。
1級技工士(インレー800円)

333 :名無しさん@おだいじに:2016/10/09(日) 00:32:01.78 ID:???
保険でしよ?
肛門みたいな咬合面でいいよ

334 :名無しさん@おだいじに:2016/10/09(日) 05:11:38.90 ID:???
>>326
匿名でストレス解消できた?笑

久々に最低な書き込み見たよ。

335 :名無しさん@おだいじに:2016/10/09(日) 05:15:42.20 ID:???
>>332
自費いんれー6000〜7000でやてるけど、その値段保険?

336 :名無しさん@おだいじに:2016/10/09(日) 10:33:15.89 ID:???
>>335
自費いんれー18000〜20000でやてるけど、その値段保険?

337 :名無しさん@おだいじに:2016/10/09(日) 11:02:05.57 ID:w18Y9/eF
>>335
こう言う書き込みして悲しくならない?
あ、e.maxをその値段で安売りしてるならゴメンw

338 :名無しさん@おだいじに:2016/10/09(日) 14:08:22.39 ID:???
6000でやてる の意味がわかりません

339 :名無しさん@おだいじに:2016/10/09(日) 16:55:10.12 ID:xadNywUY
歯医者でセラミックインレー入れてもらった後にガンガン削られたんだけど
強度とか大丈夫なんでしょうか?

340 :名無しさん@おだいじに:2016/10/09(日) 18:05:35.58 ID:???
厚みがあれば大丈夫。

341 :名無しさん@おだいじに:2016/10/09(日) 18:06:20.56 ID:???
その歯医者に聞けよ

342 :名無しさん@おだいじに:2016/10/09(日) 19:31:06.22 ID:???
セットしてから咬合調整しないと割れちゃうからな

343 :名無しさん@おだいじに:2016/10/09(日) 20:31:41.76 ID:???
最小限の調整で済むように作りなさい
一級技工士

344 :名無しさん@おだいじに:2016/10/09(日) 21:28:02.19 ID:???
>>338
沖縄民謡{でやてる}

345 :名無しさん@おだいじに:2016/10/09(日) 23:08:02.48 ID:iqXVL7BR
12月末で新卒から4年半育てた技工士が退職予定。
一人前の寿司職人になるには10年。技工も同じだと言って来たのに。
うちの職場は養成所じゃないんだよ。
1級技工士

346 :名無しさん@おだいじに:2016/10/09(日) 23:10:45.84 ID:???
四年も頑張ったし、解放してやれや。
人の人生や。お前の人生ではない。

347 :名無しさん@おだいじに:2016/10/09(日) 23:44:29.86 ID:???
いやもうね、分かるわー1級よ。
初めて意見が合ったわ。
つーか、若いやつは人を舐めきっとる。

348 :名無しさん@おだいじに:2016/10/10(月) 00:01:45.98 ID:???
分からんな。
じゃあ、どうしろって言うんだろうね?
いやいや、ブラック会社に勤めろと?

349 :名無しさん@おだいじに:2016/10/10(月) 00:12:30.81 ID:UI54MjSr
保険が出来る様になったら、大手でCADCAM、自費やりたいんだろ。
CADCAMは保険点数が下がったし、自費も激減中。
うちはブラックじゃない。シルバーだ。
1級技工士

350 :名無しさん@おだいじに:2016/10/10(月) 00:46:21.84 ID:UI54MjSr
335 :名無しさん@おだいじに:2016/10/09(日) 05:15:42.20 ID:???
>>332
自費いんれー6000〜7000でやてるけど、その値段保険?
337 :名無しさん@おだいじに:2016/10/09(日) 11:02:05.57 ID:w18Y9/eF
>>335
こう言う書き込みして悲しくならない?
あ、e.maxをその値段で安売りしてるならゴメンw

e-maxインレー通常価格6000円(送料無料)
https://www.sato-shiken.co.jp/campain/index.html

351 :名無しさん@おだいじに:2016/10/10(月) 00:59:07.60 ID:???
>>350
貼るだけでなくて、何が言いたいのか表明しろよ。
コミュ障くん。

352 :名無しさん@おだいじに:2016/10/10(月) 02:56:41.25 ID:???
ずいぶん高いな!ぼったくりじゃないか

353 :名無しさん@おだいじに:2016/10/10(月) 03:12:04.78 ID:???
        ____  ズルズルーーッ!!
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   しまった 技工士が奴隷って感づかれたわ。
   /   ( ●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ||||==(⌒)ー、| |             |
__/         ||||    \  〉| |             |
| | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| |             |
| | /   /   ヽ回回回回丿     | |             |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/     |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_

354 :名無しさん@おだいじに:2016/10/10(月) 04:15:21.57 ID:???
技工士さんに直接会って話したりはできるの?
医療行為じゃなく形を作ってもらうだけ

355 :名無しさん@おだいじに:2016/10/10(月) 08:36:22.55 ID:???
>>349 
CADCAM点数トータルで変化ないから歯科医師的には気にならない。
新人衛生士は4年あたりで妊娠して辞めるね。 

さて午前中だけ仕事、今年は件数減らして売上過去最高という理解不明な状況。

356 :名無しさん@おだいじに:2016/10/10(月) 09:25:46.03 ID:???
>>355
誰も聞いてねーわカス

357 :名無しさん@おだいじに:2016/10/10(月) 09:54:23.91 ID:oV1LJNWo
おれも偶然355と同じ現象。
取引先が減ったのに売り上げはキープ(過去最高ではないが)
やっぱり技工士(技工所)が減っているのは本当なのかな?

358 :名無しさん@おだいじに:2016/10/10(月) 14:14:09.27 ID:???
5年以内に8割辞めると言われて久しいが、いっぱい居るけどな。
専門学生は減ったけど。

359 :名無しさん@おだいじに:2016/10/10(月) 15:37:38.86 ID:eBeUysrT
>>279
値段以上かどうかは自分次第かな
先生は欲しがらないと教えてくれないし階段の喫煙場所でな雑談からもヒントを貰える
ゼミの仲間との雑談や情報交換も大切で、プラスにしようと思えば何でもプラスだし、漫然と取り組んだらまったく身に付かない可能性もある
自分自身の意識を変えられた事が俺には一番の成果だったかも
行かなかったら自費専門のラボに転換なんてしなかったと思う

360 :名無しさん@おだいじに:2016/10/10(月) 18:25:04.38 ID:???
煽るわけじゃないけれど、未だに煙草ですか・・

361 :名無しさん@おだいじに:2016/10/10(月) 20:07:46.83 ID:6ylc5dEp
>>341
聞いても答えを濁すんでよくわからないんですよ。
あと、セット後に痛みが出て3週間後にレーザー当ててマシになったんですが
レーザーの影響でボンドやセラミック自体がが劣化したりしませんか?

362 :名無しさん@おだいじに:2016/10/10(月) 20:28:42.19 ID:???
さぁそれはどうかな〜〜〜〜

363 :名無しさん@おだいじに:2016/10/10(月) 21:16:52.15 ID:eBeUysrT
>>360
先生は吸うけど別に吸わないで会話に参加したって良いんだよコミュニケーションとるって話な訳だしw
俺もタバコ吸わないけど参加してた。

364 :名無しさん@おだいじに:2016/10/11(火) 09:58:27.72 ID:???
先生とコミュニケーションw

365 :名無しさん@おだいじに:2016/10/11(火) 11:40:51.92 ID:xQ7/ewTk
>>364

日本語でok

366 :名無しさん@おだいじに:2016/10/11(火) 12:52:45.69 ID:???
クリアランスないブリッジ研磨してたら穴開きました。パラ蝋盛ればいいんでしょうか。

367 :名無しさん@おだいじに:2016/10/11(火) 13:36:43.22 ID:???
>>366
裏から盛れよ

368 :名無しさん@おだいじに:2016/10/11(火) 13:39:20.22 ID:???
裏からはデマだぞ。
浮き上がるぞ。
咬合面から、盛れ。
そして、説明しておけ。
バイトきついってな。

369 :名無しさん@おだいじに:2016/10/11(火) 14:51:55.50 ID:???
>>368 優しいやつ。
>>361 模型、バイトの変形か? 技工士が下手?
レーザー当てるってことは歯肉の調子が悪いんだろうな
一度外してもらえ、落ち着いたら印象し直し作り直し。

技工料金は頂戴ね、

370 :名無しさん@おだいじに:2016/10/11(火) 17:11:22.04 ID:???
>>368
ありがとうございます8のクリアランス全然無くて絶望してました。これから始めます。耐火模型とか作ったほうがいいでしょうか。

371 :名無しさん@おだいじに:2016/10/11(火) 19:37:06.65 ID:/RwLjYg+
>>369
セラミックにする前は何ともなかったんで歯肉じゃないと思うんですよね。
欠けた銀歯インレー外して削られたんですが、その後に痛みが出て
セラミック入れる日には治まったんですが、セラミック入れたら痛み再発した次第で。
痛みの原因聞いても「こんなもんです」「半年くらいで治まります」ではっきりしないんですよ。

372 :名無しさん@おだいじに:2016/10/11(火) 20:09:34.25 ID:???
技工士でマウスピース専門の人いる? 
どんな感じなのかな?

373 :名無しさん@おだいじに:2016/10/11(火) 20:30:55.65 ID:???
>>371
院内技工士だけど、そのドクターの言い分は
間違ってないと思う。
クラウンをセットしてから、痛みは出ることはある。
しばらくたったら、痛くなくなることもある。
心配だったら、他の歯科で診てもらうのが良いと思うが、かかりつけ医からしたら、腹立つだろうしな。
レントゲンとかで診るのがベターかな。

374 :名無しさん@おだいじに:2016/10/11(火) 20:41:07.54 ID:???
>>373
マジレスですね。私もその通りだと思います。

インレーの仮封にデュラシールなどの軟性レジン使ってると歯肉炎起こしてることも多いし、レジンセメントでセットすると術後疼痛も珍しくないし。

患者さんへの一言が足りない先生なのかもですね。

375 :名無しさん@おだいじに:2016/10/11(火) 21:11:22.50 ID:/RwLjYg+
>>373>>374
今回2本目の治療なんですけど、一本目の女医さんは説明もちゃんとしてくれたんですが
2本目は若い男性が何も言わずに銀歯外して、削って看護師さんにバトンタッチしていなくなったんで
銀歯の下がどんな状態だったかも不明なところに痛みが出たもので削るの失敗したんじゃないかと感じた訳です。
これまで同じくらい削った部分では痛みが出たことが無かったもので。
痛みを訴えた時に「痛みが引かなければレーザーがある」と一言言ってくれてればまた違ったんでしょうけど。

376 :名無しさん@おだいじに:2016/10/11(火) 21:18:33.75 ID:/RwLjYg+
>>373
院内技工士さんということなのでお聞きしたいんですが
歯医者さんで自分の使っているセラミックの商品名どころかメーカーも答えれないのはどうなんでしょうか?
その若い男先生が答えれないで院長に聞きに行ってて「大丈夫か?」と感じたんですが、そんなものなのでしょうか?

377 :名無しさん@おだいじに:2016/10/11(火) 21:31:47.81 ID:???
>>376
至って普通ですよ。
性能コストその他を判断して院長が決めているわけで、勤務医なら知らなくてもいいことです。それよりも正しい手技が求められます。

院長が知らなかったらちょいと問題かもですが、いずれにしてもそんなことが気になるなら転院したほうがお互いのためかな。

378 :名無しさん@おだいじに:2016/10/11(火) 21:40:23.20 ID:uy7f9Kfc
>>375
何も言わずに銀歯外して、削って看護師さんにバトンタッチしていなくなったんで

遂に看護師が医科から歯科に来たか。その歯科は魅力的な所。
間違いない。
1級技工士

379 :名無しさん@おだいじに:2016/10/11(火) 21:41:26.83 ID:???
レジンセメントの取り扱いが上手く無くて余剰分が残ってる可能性がある

380 :名無しさん@おだいじに:2016/10/11(火) 21:59:35.50 ID:uy7f9Kfc
クレーマーのネタより、遂に伊藤忠が技工業界に参入して来た

大手総合商社の伊藤忠商事(本社・東京都港区、岡藤正広社長)は10月4日、
歯科技工物の作製を行うZOO LABO(=ZLB、本社・神奈川県、岡田和典代表)の
第三者割当による株式約2割を取得し、歯科関連事業に参入すると発表した。
今回の資本・業務提携を通じ、ZLBのデジタル歯科技工事業の拡大を支援する。
http://www.dentalnews.co.jp/news/news_detail/2016/index.html#101102

381 :名無しさん@おだいじに:2016/10/11(火) 22:13:34.19 ID:???
どうしても、不安なら自分に合う歯科医院を探すのも手だね。

382 :名無しさん@おだいじに:2016/10/11(火) 22:39:01.21 ID:???
いとちゅう 迷走してるね。

383 :名無しさん@おだいじに:2016/10/11(火) 23:46:54.46 ID:???
技工士でマウスピース専門は少ないのかな…

384 :名無しさん@おだいじに:2016/10/12(水) 00:36:48.21 ID:???
>>379
う。それあるある。上67間とか真面目にセメント除去してるつもりでもある。

385 :名無しさん@おだいじに:2016/10/12(水) 09:56:30.54 ID:???
>>380

386 :名無しさん@おだいじに:2016/10/12(水) 09:57:34.03 ID:???
>>380
ZOOラボとは競合してる。
負けないよw

387 :名無しさん@おだいじに:2016/10/12(水) 11:28:57.66 ID:???
>>380
馬鹿みたいに値段下げて採算合わなくなり撤退しそう

388 :名無しさん@おだいじに:2016/10/12(水) 11:59:53.90 ID:???
模型をワセリンでベトベトにする馬鹿をなんとかしてくれ
ちゃんとした分離剤使え

389 :名無しさん@おだいじに:2016/10/12(水) 17:01:04.67 ID:???
>>350
義歯の値段がすごいね
ここまで突っ込んでくるのは資金ショート直前なのか?

390 :名無しさん@おだいじに:2016/10/12(水) 18:49:11.72 ID:nDcXvWIh
>>376ですが、皆さんいろいろとありがとうございました。
勤務医ならセラミックの製品名知らなくても問題ないというのは驚きでした。
他の患者さんはあまり気にしないんですかね。

391 :名無しさん@おだいじに:2016/10/12(水) 19:20:55.89 ID:???
プラスチックスか瀬戸でできてるか程度の知識で十分です。そう七宝焼きみたいなもんです。なぁんちゃって ばかうけ

392 :名無しさん@おだいじに:2016/10/12(水) 19:28:07.57 ID:???
歯医者さんがモノを売ってると思う人は気にするのかもな。服を買うみたいに、私は松風よりイボクラがイイの!って。

逆にそう割り切ってHPとかで宣伝に使う歯医者さんもいるから仕方ないか。

393 :名無しさん@おだいじに:2016/10/12(水) 21:55:34.68 ID:???
歯科医院に技工所からFAXやダイレクトメール(激安価格)来るけど
これって合法なのか?

394 :名無しさん@おだいじに:2016/10/12(水) 22:14:41.28 ID:???
>>390
それはですね
タケオキクチのスーツを買って、店員に生地はどこのメーカーですか?
ゼニア?ダンヒル?ミユキ?
店員「わかりません調べますか?」
と ゆう感じですね 知らなくてもさほど重要ではありません。

重要なのは 誰がどのように作ってあって 信頼できる調整ができる先生なのか
あと 衛生士さんのメンテナンスなどトータル的なとこです。

>>390さんはだいぶ材質に こだわりをおもちですね
   私はいいことだと思いますよ。
   ちなみに ドイツなどは、作る歯科技工士を選べます。
   もちろん値段が違います。
   例えば  @ハイパー技工物、患者さんの色を見て作る。400ユーロ
         Aそれなり技工物、見ては作らないけどがんばるよ200ユーロ
         B安い、とにかく安くでしますメイドインチャイナ100ユーロ
  だいぶ日本と違いますね(*^-^*)

395 :名無しさん@おだいじに:2016/10/12(水) 22:37:15.57 ID:???
>>393
むしろ何が違法だと思ったのだろうか。

396 :名無しさん@おだいじに:2016/10/13(木) 01:38:49.28 ID:???
日本だって作る技工士選べるじゃん

397 :名無しさん@おだいじに:2016/10/13(木) 05:25:47.33 ID:???
>>396 海外は患者が印象持参で技工所へ来るところもあるよ
上手くいくと友達を連れてきたりと、やりがいは無限大。
職人冥利に尽きる!!!

そんなわけで保険で細々食えるレベルのへたくそ歯医者は潰れる。
そーならねーかなー   ゴロゴロ〜  あ〜  ごろごろ〜

398 :名無しさん@おだいじに:2016/10/13(木) 07:18:48.04 ID:???
残念ながら それはないよ

399 :名無しさん@おだいじに:2016/10/13(木) 09:13:44.51 ID:???
海外と比べて意味あんのかな?二位じゃダメなんすか
ドイツでは云々よく聞くけどここは日本だし、じゃあスリランカだとどうなんだよ?と聞きたくなるわ。どうでもいいけど。

400 :名無しさん@おだいじに:2016/10/13(木) 10:42:27.97 ID:???
寿司屋も技術屋も10年経たないと一人前になれないと見たり聞いたりするけど
結局のところ、やりたくない、お金にならない面倒な仕事を下に押し付けておきたいからそんな理論が生まれてるんだよな。

工業高校から大手企業に入った同期からはそんな話聞いたことがない。

専門出て一年で独り立ちできる人間もいれば5年経ってもレベル低い人間もいる。
長い時間やっても報われないものは報われない。

401 :名無しさん@おだいじに:2016/10/13(木) 11:37:36.66 ID:???
>>395
歯科技工士法 第26条 広告制限

402 :名無しさん@おだいじに:2016/10/13(木) 12:24:48.42 ID:???
>>400
そう、それは完全同意だわ。
頑張って、免許取っても、模型作り何年か?やらないと、技工させてもらえないとか、聞いた事あるし。
給与安くても、俺らはもっと安かったとかで
正当化される。
休みが無くても、俺らの時は正月でも働いた。俺らは働いたから
休んで良い。お前らは働いて無いから
休んじゃダメだ。
って、糞な理論を実際に言われた事ある。
だから、技工をやめる奴が居ても
全く何も言えんわ。
むしろよく頑張った。と思うし。

403 :名無しさん@おだいじに:2016/10/13(木) 13:20:24.66 ID:reDPZnos
350の仕事場MBコーナーの写真を見て思ったが普段からあれほどの量の仕事は
していない感じがする。理由はポーセレンパレットが雑。1日20本ほど盛っていた
時期があるけど沢山盛るのにあのパレットは使わないと思う。

404 :名無しさん@おだいじに:2016/10/13(木) 13:28:44.06 ID:vNIOiObv
>>403
大きいラボだから築成を一人でしてる訳じゃ無いだろうし何もおかしく無いんじゃない?

405 :名無しさん@おだいじに:2016/10/13(木) 14:10:08.10 ID:???
ダンピング経営、カルテ不正請求
真面目にやってんのがアホらしくなってきた。
こんな世界だとは知らなかったわ。

406 :名無しさん@おだいじに:2016/10/13(木) 17:35:39.40 ID:???
突然ですが、
エシックス矯正に使う透明なハードジスクで0.75mmのあるメーカーって、どこでしょうか?
お教えくださいm(__)m

407 :名無しさん@おだいじに:2016/10/13(木) 18:40:41.46 ID:???
>>350
シンプルボンドて何やねん
彩度と明度の違いもわからないんだな

408 :名無しさん@おだいじに:2016/10/13(木) 21:00:18.72 ID:xpDhFx0m
>>394
>>390ですが、自分には靴屋が売ってる商品名知らないのと同じ感じがしたんですよね。
歯科医でも分かりやすい歯の状態や治療の記録を車の検査票みたいに出してくれれば患者側も安心だと思いますね。
現状だと何が行われているか分かりにくいですし。
仮にランクの低いセラミックを入れられても気付かないでしょうね。

409 :名無しさん@おだいじに:2016/10/13(木) 21:36:39.98 ID:???
>>408
自分には靴屋が売ってる商品名知らないのと同じ感じがしたんですよね。>>>

最初 あなたが言ってたのは、靴の皮のメーカーの話しでしたよ。
話しがすり変わってますよ。

あと ランクの低いセラミックなんてないですし 世界規格の工場で作った粉しか
作れませんよ。

410 :名無しさん@おだいじに:2016/10/13(木) 22:01:38.24 ID:xpDhFx0m
>>409
すり替わってないと思いますが?
セラミックの商品名(例えばe-maxとか)も答えられないのはどーかという話はしてますが
セラミックの原料は聞いてないですし、そこまで気にするのはさすがにおかしいでしょう。
>>394さんの例だと、スーツ(セラミック)はどのブランドかを聞いて、それがタケオキクチ(e-max)
会社名はワールド(イボクラ)ってことになると思います。
数年前ですが、広島の方で技工所が安いセラミックを納品してた事件もあったそうで、商品に関心の無い先生だと
そこら辺の見極めもできないんじゃないでしょうか。
セラミックの粉というか製法の問題かもしれませんけど。

411 :名無しさん@おだいじに:2016/10/13(木) 22:08:54.57 ID:???
t

412 :名無しさん@おだいじに:2016/10/13(木) 22:18:34.90 ID:???
>>410
まあねえ、あなたの言う事も正しいよ。
だけどね、世の中説明責任だとかインフォームドコンセントとか言ってるけど
説明する(患者によって理解度も違う、説明時間の話ですよ)ってのも
要するにコストがかかるんですよ。

利益の出ている業界ならいざ知らず、歯科とか筆頭に国民保険に関わっている業界全部
採算割れの状態なんですよ。あなたのは自費なんでしょうけど、自費と保険と両方やっている
(歯科は患者が来るんですよ、両方の)医院では、自費だからといってより特別扱いする、
ってほどの利益も出てないんじゃないのかなぁ、ホントに安いんですよ日本は。

ですから国民も少しは、ああ日本はこの医療業界の人らの犠牲の上に成り立っている
ちゅー事を、少しでいいですから認識してもらえると、まあちょっとぐらいは
ガマンすっか!みたいな事になればスムーズに話がまとまると思うんですよね。

413 :名無しさん@おだいじに:2016/10/13(木) 22:23:59.54 ID:???
e-maxも松風も 単なる材料だぞ
生地のメーカーと同じ
皮のメーカーと同じ
小麦粉メーカーと同じ
米の名前と同じ
ゆえに歯科医師も衛生士さんも知らないだろうな

414 :名無しさん@おだいじに:2016/10/13(木) 22:34:18.73 ID:gX5rbICm
>>408
この前、ファミレスで店員に全部の食材の産地を聞いていたのは、おまえだろ
1級技工士

415 :名無しさん@おだいじに:2016/10/13(木) 22:34:34.68 ID:???
>>410
全然違うよ^^。
  会社名はワールド[歯科技工所]
  タケオキクチ    [歯科技工士]
  イボクラのe-max  [単なる材料]
     [

416 :名無しさん@おだいじに:2016/10/13(木) 22:38:22.66 ID:???
材料よりも 作るひとに目をむけるべきでしょ
そのほうが 幸せになれる。

417 :名無しさん@おだいじに:2016/10/13(木) 22:55:00.49 ID:???
>>415
こうじゃない?
   会社名はワールド   [歯科技工所とゆう会社]
   タケオキクチのスーツ [歯科技工士が作った補綴物]
   ゼニアの生地      [イボクラのe-maxとゆう材料]

418 :名無しさん@おだいじに:2016/10/13(木) 23:00:31.14 ID:???
おめら やさしすぎ睡眠をけずってw

419 :名無しさん@おだいじに:2016/10/13(木) 23:26:58.97 ID:???
そんなに細かいと女にモテませんよ

420 :名無しさん@おだいじに:2016/10/13(木) 23:32:16.59 ID:gX5rbICm
>>408
この前、居酒屋で1円単位まで割り勘していたのは、おまえだろ

421 :名無しさん@おだいじに:2016/10/14(金) 00:19:37.19 ID:R4KHurqb
商品名聞いてどうするんだよ。どうせ理工学の英語論文で調べる訳じゃなくてググって綺麗な歯科のHP見てヤッパリイボクラダ!とか思うだけだろ。

422 :名無しさん@おだいじに:2016/10/14(金) 00:45:19.92 ID:5Ca6JsmT
釣り大会ですねww

423 :名無しさん@おだいじに:2016/10/14(金) 01:03:57.00 ID:???
古ノリタケ 入れてます。
そのうち価値上がるかもしれん

424 :名無しさん@おだいじに:2016/10/14(金) 07:39:04.25 ID:???
いや
釣り、って言うかだねえ
こういうのは、なぜにここまで技術料金が無いことにされちゃってるのか
考えるに良い機会だと思うね。

つまり素人衆にすれば(保険点数決めるえらい人含む)
決まった材料つかって、決まった工程でもって、正しく製作すれば
いつでも誰でもどこでも同じもの(ある一定の基準物やサービス)が
出来る、と思っているのだろーが

それにプラスしてモノ作り職人や、サービス提供者のノウハウであったり
技術が追加されないと満足するものは提供されない。
それにはつまりどうやっても「時間」がかかる。

患者のことをよくしてやろう、という 言ってみれば思いやりみたいなものも
(介護とか患者説明とか、ちょっとした言葉をかける事も)全て時間が必要。
技術やノウハウの取得も多くの時間が必要。それを評価の対象とせず(金払わず)
まったく無いものとしてしまっている典型が(もしくは極端に少なく)日本の医療。

つづく

425 :名無しさん@おだいじに:2016/10/14(金) 07:51:20.13 ID:???
続き
仮に正しい材料を使っていようが、ホームページが立派な大きな会社だろうが
「時間」を省いた仕事は我々のようなモノ作りの人間からすれば、クソ仕事。
で、シンプルなんちゃらとか値段だけで釣るようなおかしなものがまかり通って
それをホームページにさらして、恥とも思わない。

たぶん昨今の金融屋とか不動産とかいろんな、モノを作った事ない人らが
大手を振って世の中の成功者として認められている実情も、デフレと相まって
時間を削っていのちを削って金に変えるしかない人達の、やりようのない思いは
人離れという現実に現れている。
続く

426 :名無しさん@おだいじに:2016/10/14(金) 08:30:33.85 ID:???
つづき
なんつっってもやっぱり
安い→オレ儲かるじゃん(お金が残るよね)っていう単純思考が一番分かりやすい
(国の保険点数も同じ感覚だよなあ)
しかし本当は
きちんとした仕事(料金高い)→長持ちするよね?コレ(検証が入る→実証)→結局お徳(金が残る)
と、中間にもう1つの思考が入ることによって、人が理解しずらい。
医療にしても
悪くなる→対処して直す(安く直す、何度も直す)って不合理だよな、
トータルで金かかるじゃん、俺様の大事な時間も無くなってるし、って事で
予防のほうがよくね?ってなってるけど日本は未だに対処療法。

サービス提供者、労働者の時間を搾取したことによって、めぐりめぐって自分の時間も取られちゃう
っていう昔話だったのよ〜ん。

427 :名無しさん@おだいじに:2016/10/14(金) 08:30:34.04 ID:???
続きまだ?

428 :名無しさん@おだいじに:2016/10/14(金) 08:43:22.47 ID:???
おまけの続き
何かの本に書いてあって細かい所は忘れたけど
「進歩という事は、専門化するという事だ」と書いてあった。

昔は医者といえば医者で、内科とか外科とか眼科とおおざっばなくくりで
今のような消化器科とか内分泌科とか心療内科とか細分化してなかった。
歯科や技工士だって、今はデンチャー専門ですとか矯正だよ、とかセラミックです
とか。で、emaXにしたってジルコニアにしても半年ぐらいで新製品とか出てくる
現状見れば、分からない人がいても当り前で

これも専門化で、つまり進化してるんだからいいじゃないの、と思う一方で
トータルに見渡せる人がますます居なくなっているなあ、というのが実感なのですよ。

429 :名無しさん@おだいじに:2016/10/14(金) 08:56:05.37 ID:???
とてもわかりやすいです!

430 :名無しさん@おだいじに:2016/10/14(金) 11:56:06.84 ID:oPUogF8e
っか、ニケイ酸は総称でe.maxで通るだろ?
いちいちリスだLDだなんて言わないよ
特許切れて雨後の筍のように各社配合を少し変えた製品出してるんだから

431 :名無しさん@おだいじに:2016/10/14(金) 12:46:05.62 ID:???
ニケイ酸じゃない、ケイ酸リチウムとかね

432 :名無しさん@おだいじに:2016/10/14(金) 13:49:46.23 ID:???
いや、二ケイ酸リチウムだろ。
間違いばっか。

433 :名無しさん@おだいじに:2016/10/14(金) 14:15:56.44 ID:oPUogF8e
普通に二ケイ酸リチウムガラスセラミックは二ケイ酸と短縮するだろ?

434 :名無しさん@おだいじに:2016/10/14(金) 14:45:39.87 ID:???
知らんな。無知だったら悪い。

435 :名無しさん@おだいじに:2016/10/14(金) 15:19:53.49 ID:0KiZVVEf
>>434
正式名が長いから会話なんかでは二ケイ酸とか二ケイ酸系とかって言うね

436 :名無しさん@おだいじに:2016/10/14(金) 19:47:15.77 ID:???
あのさ、セルトラとかスプリニティは、ケイ酸リチウムだから。
無知のくせに、人に間違いとか言っちゃダメ

437 :名無しさん@おだいじに:2016/10/14(金) 22:06:31.66 ID:???
結局のとこ
技工士が材料を溶かして 固めて 形整えて 研磨して製品が出来上がるのにさ
単なる材料の石ころが 目立ってる 注目されてるってのはさ

材料メーカーのアピールは 成功している
技工士のアピールは ショボイ アボーン(; ・`д・´)っていうことだね
ある意味勉強になったわ

438 :名無しさん@おだいじに:2016/10/14(金) 22:26:41.14 ID:???
ああ言えばこう言う・・

439 :名無しさん@おだいじに:2016/10/15(土) 00:23:57.71 ID:???
材料屋から聞いたけど
技工所が潰れるのって多いの?
夜逃げしたとこある。とか聞いたけど。
ちな大阪

440 :名無しさん@おだいじに:2016/10/15(土) 00:32:31.55 ID:???
石ころww

441 :名無しさん@おだいじに:2016/10/15(土) 00:39:15.50 ID:???
>>437
それが真実をついちゃってる。堂々と技術料だって言ってレジン床で100万取ってる先生と働いてるけどもはやレアだよね。

442 :名無しさん@おだいじに:2016/10/15(土) 01:02:22.42 ID:???
ダイヤモンドの産地を気にされるけどカットした職人はスルーされてるのと同じかと

443 :名無しさん@おだいじに:2016/10/15(土) 01:45:22.68 ID:???
寿司なんかは産地より腕を重視する気がする。業界が売り方を間違えたのかなあ。

444 :名無しさん@おだいじに:2016/10/15(土) 02:01:04.53 ID:???
うちの近くの蕎麦屋、茨城のなんたらそば粉や北海道のなんたら更科とか
張り紙うるさいけど全然お客いないぞw
俺は割りばしみたく硬くて好きだけど(笑)

445 :名無しさん@おだいじに:2016/10/15(土) 03:15:52.37 ID:???
>>443
売ってるのは歯医者だからなぁ
彼らがそういう売り方したんだろ

446 :名無しさん@おだいじに:2016/10/15(土) 09:25:12.08 ID:???
100万取ってる。
取ってるって言うと適当に作った価値のないものを言葉巧みに売りつけてるイメージだな。壺でも売ってろよ

447 :名無しさん@おだいじに:2016/10/15(土) 12:11:52.40 ID:???
>>406
うちは松風の0.5mmと0.8mmでやってるよ。
ttp://www.shofu.co.jp/product2/contents/hp0965/index.php?No=1436&CNo=965

448 :名無しさん@おだいじに:2016/10/15(土) 14:54:51.25 ID:mpDM/wX7
>>439
とある神奈川は引退すべき爺様が
80過ぎても技工士会仲間で
武道に技工に精神鍛練に
余念がない…
スゲー元気…
普通に車運転してバリバリまわってる
死んだら全部得意先くれると言ってるが
俺のが早く死にそうだ。

449 :名無しさん@おだいじに:2016/10/15(土) 17:03:30.34 ID:aeDMO/OL
歯科技工士側もアピール不足だと思いますよ。
歯医者はインレーの材料によるメリット・デメリットの説明はほとんどしてません。
例えば、セラミックなら歯を削る量が多くなるとか、ジルコニアなら少なくて済むとか。
話すのは金額の差と見栄えの違い位です。
患者の回転数上げないといけなくて忙しいのでしょうが、それなら説明のA4コピー一枚渡して
この中から選んでくださいでいいと思いますね。
先生によっては入れた後の患者への確認すら怠る人もいますから認識改めた方がいいのではないでしょうか。

450 :名無しさん@おだいじに:2016/10/15(土) 17:49:15.72 ID:???
さて風俗でも行ってくるかな?A4コピーの中の子から選べばいいんだな?
今日はどの娘にしようかな〜

451 :名無しさん@おだいじに:2016/10/15(土) 19:02:13.05 ID:???
これからのギコはキャドキャムでぐっと楽になるって先生が言ってたぞ
機械様がみんなやってくれるんや
十年後の俺はコンタクトをマウスでちょびっと盛ってあとはスマホいじっとるはずや

452 :名無しさん@おだいじに:2016/10/15(土) 19:25:24.45 ID:???
だったら 歯科技工士なんかいらないじゃん 機械と先生ですむじゃん

453 :名無しさん@おだいじに:2016/10/15(土) 19:57:21.84 ID:???
実際まじでいらないよな…
パートの器用なおばちゃんで十分やんけ…

454 :名無しさん@おだいじに:2016/10/15(土) 21:17:20.72 ID:???
現実に今は俺の仕事、めっちゃ上手くいってて俺史上最高益を更新中なんだけど
CAD/CAMに夢があったり、材料の進化も喜ばしいことではあるのだけども
本音では歯科医療サービスも技工サービスも総じて供給過剰にあるんだよね。

将来、歯科補綴医療の質はとんでもなく落ちて、職業として成り立たないのは目に見えてる。
だが、それは技工業だけにある問題ではなくて、社会全体が現在抱えてる問題だから
世の中みんな揃って将来職を失うってだけなんだよな。

大事なのは今仕事で関わる人員とその家族が幸せに暮らせる為のカネを稼げることのみ。
どっちにしろ未来は皆揃ってコケルんだし、のちに負担となるような大掛かりな資本投資を避けるのが懸命。

455 :名無しさん@おだいじに:2016/10/15(土) 22:09:04.19 ID:2+adsN/9
最近なげーの書く奴いるけど、邪魔でしょうがない。
がんばって書いても内容がないよー

456 :名無しさん@おだいじに:2016/10/15(土) 22:14:01.88 ID:???
読まないしwww

457 :名無しさん@おだいじに:2016/10/15(土) 22:16:52.95 ID:???
専用ブラウザで正規表現NGが使えるなら
(?s).{140}
で140文字以上をNG
(?:.*\n){20}
で改行20個以上をNGにできる

2chの長文は概ね読むに値しないからこのぐらいで問題無い

458 :名無しさん@おだいじに:2016/10/15(土) 23:04:08.56 ID:???
まじで?
CADCAMで楽になるの?
これからの技工業界は明るいのかな…?
ほんとなら
技工士辞めたけど又戻ろうかな

459 :名無しさん@おだいじに:2016/10/15(土) 23:36:15.88 ID:???
いいこと語ってるのはわかるし図星なんだろうけど耳がいたくて読む気しねえ

460 :名無しさん@おだいじに:2016/10/16(日) 00:18:36.21 ID:???
同期も2〜3時間の睡眠時間だし
現実はそんな甘くないよな…

461 :名無しさん@おだいじに:2016/10/16(日) 01:04:45.63 ID:hv1EAzme
>>459
どの辺がずぼし?w見当はずれだろw
CAD/CAMが買えねえよーってだけじゃんw
CAMは買えなくてもCADは買っとけ
保険で食ってるなら必要ないけど

462 :名無しさん@おだいじに:2016/10/16(日) 01:07:42.27 ID:???
みんなデンチャーもやろうず…

463 :名無しさん@おだいじに:2016/10/16(日) 02:18:25.05 ID:???
>>461
お前が必要ないけど

464 :名無しさん@おだいじに:2016/10/16(日) 08:04:30.84 ID:???
ぎゃふん

465 :名無しさん@おだいじに:2016/10/16(日) 09:53:26.10 ID:???
>>460
逆に聞きたいけど、そんな睡眠時間でいくら稼いで、何に使っているんだ?
話が嘘か?大袈裟か?仕事の効率が悪いとしか思えんけどな。

466 :名無しさん@おだいじに:2016/10/16(日) 14:26:55.22 ID:???
>>465

467 :名無しさん@おだいじに:2016/10/16(日) 14:27:59.27 ID:???
>>465
技工士じゃないなら、ロムってろよ。
作れもしないのに、分かった風なこと言うな。

468 :名無しさん@おだいじに:2016/10/16(日) 15:12:59.52 ID:???
        ____  ズルズルーーッ!!
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   しまった 技工士が奴隷って感づかれたわ。
   /   ( ●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ||||==(⌒)ー、| |             |
__/         ||||    \  〉| |             |
| | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| |             |
| | /   /   ヽ回回回回丿     | |             |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/     |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_

469 :名無しさん@おだいじに:2016/10/16(日) 20:35:27.27 ID:???
技工士だったら、睡眠時間が2から3時間しかないのか?
嘘つくなっての。

470 :名無しさん@おだいじに:2016/10/16(日) 20:57:46.67 ID:???
>>469
知ったかはロム専でね。

471 :名無しさん@おだいじに:2016/10/16(日) 21:06:01.20 ID:Pn9C8WpI
確かに睡眠時間が状態的に2〜3時間ってのは異常
明らかなキャパオーバーか効率的な仕事をしてないか
俺も取引先が増えたタイミングで従業員が退職して2ヶ月程不休でそんな生活したけど(残ったスタッフに過度の負担を負わせない為に)精神的に病むね
結局募集しても人は来なかったので外注したけど
法人だから給料は変わらないけど個人経営だったら1ヶ月分で200万位の仕事してた

472 :名無しさん@おだいじに:2016/10/16(日) 21:16:31.21 ID:tLLJ0a61
東大→電通、24才で自殺した美人は2時間睡眠+パワハラだったんだよ。
私は3時間も寝れば、大丈夫。
1級技工士

473 :名無しさん@おだいじに:2016/10/16(日) 21:48:06.57 ID:???
かわいそうだけど、東大から電通に就職なんてのは救いようのない落ちこぼれだからな。
技工士より落ちる、ゴミくずレベルのどうしようもないくずだよ。

474 :名無しさん@おだいじに:2016/10/16(日) 22:50:36.72 ID:???
技工士も東大出身を叩くとは
落ちたな。
東大出身の方が上に決まってるだろうが。

475 :名無しさん@おだいじに:2016/10/16(日) 23:05:25.66 ID:???
電通新卒採用大学別就職者数ランキング
過去5年間の就職者総数

1位 慶応義塾大 169名
2位 早稲田大 125名
3位 東京大 80名
4位 京都大 37名

476 :名無しさん@おだいじに:2016/10/16(日) 23:06:40.96 ID:???
>>473
君は 書き込みしないでね。

477 :名無しさん@おだいじに:2016/10/16(日) 23:39:00.25 ID:???
東大出身で電通に行かなきゃならないってどういう意味があるか知らんのか?
コンプレックスのかたまりで脳は確実に腐って親や親戚からの期待に押し潰されるの必至って状態やぞ。

478 :名無しさん@おだいじに:2016/10/16(日) 23:44:49.96 ID:???
慶応 広告研究会www
もう慶応のブランドは地に落ちまくってレイパーのレッテル貼られてるのも知らんのやろうな。

479 :名無しさん@おだいじに:2016/10/17(月) 03:56:23.19 ID:???
ベンキョウが出来ただけの馬鹿ってことかな?
俺らは命を削る事しか出来ない馬鹿だけど

480 :名無しさん@おだいじに:2016/10/17(月) 06:34:15.32 ID:???
>>469
http://sikagikousi.blog.so-net.ne.jp/2010-04-09-1

481 :名無しさん@おだいじに:2016/10/17(月) 07:13:45.54 ID:OJ1sSpiy
>>480
30歳で手取り25万を技工でやると大変で他業種だとアフター5まである
ってのと
40代手取り45万は他業種だと職を選ぶが、技工で死なない程度の無理すりゃ
だれでも困難ではない感じだろうな?
子供居るとわかるけど平均世帯年収程度だと質素な生活してる家庭ばかり
社会のハードルは技工士には高いことは変わりない。
収入が低いからって結婚さけるなよ。一般的な人生だけは計画しろよ
技工に食われるぞ。まじめな奴だけwww

482 :名無しさん@おだいじに:2016/10/17(月) 09:19:40.31 ID:1VhcCst1
娘が東大生の技工士ですが、東大卒で落ちこぼれとか技工士が言うのは
恥ずかしいのでやめましょう。
私の娘は技工士の私より5億倍ぐらい頭はいいが技工士をバカにしたことはない。
マジレス

483 :名無しさん@おだいじに:2016/10/17(月) 09:28:59.00 ID:duTWuAxS
>>482
子供が東大卒って青嶋先生だなぁ
若くして外資系会社の副社長らしいよ

484 :名無しさん@おだいじに:2016/10/17(月) 09:34:35.66 ID:???
学歴コンプレックスのスレがあると聞いて
覗いてみました

485 :名無しさん@おだいじに:2016/10/17(月) 09:37:41.62 ID:???
>>484
技工士に学歴コンプレックスは無い。
人生そのものがコンプレックスだ。

486 :名無しさん@おだいじに:2016/10/17(月) 10:02:50.19 ID:???
まぁ、なんだ、

>485
http://tel-soudan.com/

487 :名無しさん@おだいじに:2016/10/17(月) 11:16:17.14 ID:???
https://www.youtube.com/watch?v=tga-Ow2nYMw

https://www.youtube.com/watch?v=N5-IRQKGbsY

18:30〜

https://www.youtube.com/watch?v=MwuZh8H-Bqk

https://www.youtube.com/watch?v=RJcoFlLf13E

488 :名無しさん@おだいじに:2016/10/17(月) 11:38:10.44 ID:???
有吉がボッタクリ歯科医に会った話の方が面白いわ。

489 :名無しさん@おだいじに:2016/10/17(月) 13:45:26.70 ID:???
東大卒ってもルーピーとか見てると学歴とか糞の役にもたたんな、と思えるな

490 :名無しさん@おだいじに:2016/10/17(月) 14:11:26.85 ID:duTWuAxS
>>489
マジで言ってるなら馬鹿だぞw
主義主張やイデオロギーが違うから全く理解出来ずに馬鹿に思えるけど
無能と言われる官僚やポッポにしたってあたまが良いことに変わりはない

491 :名無しさん@おだいじに:2016/10/17(月) 14:47:33.99 ID:???
>>490
ポッポのはその場で誉めてもらえる事を言うだけで知能は中学生レベルだろ
官僚は判らん。あいつら表に出てこないし

492 :名無しさん@おだいじに:2016/10/17(月) 17:30:22.28 ID:???
逆に官僚からは技工士の世界が理解できないんだろうねw  ひどすぎてww
枝のさんレベルで300ページの本を一時間で読破するそうだ
ポッポ東大、お兄さんは東大で一番だったんでしょ? 二番がヤフオクで知事辞めた禿しい人。
頭がいい人は自分で働かず人を働かせるよな、馬鹿な俺には無理だ。

繁忙期に入ってきた、風邪に気を付けて年末の忘年会を楽しみに頑張ろう。

493 :名無しさん@おだいじに:2016/10/17(月) 21:26:31.49 ID:???
ひま

494 :名無しさん@おだいじに:2016/10/18(火) 06:08:22.88 ID:???
さて今日も頑張るかな。

495 :名無しさん@おだいじに:2016/10/18(火) 09:07:55.16 ID:???
底辺ほど学歴と知能を分けて考えたがるよ。

馬鹿なこと言ってないでワックスアップ始めよう。

496 :名無しさん@おだいじに:2016/10/18(火) 13:17:19.18 ID:???
中卒が、勉強や資格なんて意味はない。
人生経験を積んだり、苦労してるのが大事って
力説してるようなもんだしな。
勉強してなかったら、苦労はするし、薄い経験しか積まれないのに
それに気づかないのが、底辺。

497 :名無しさん@おだいじに:2016/10/18(火) 13:50:27.98 ID:???
       /     \      
      /   \ , , /\      
    /    (●)  (●) \
     |       (__人__)   | >>496底辺無きところに頂点なし!!
      \      |r┬-|  ,/
     , -‐ (_).ヽ`ー'´   ィヽ
      l_j_j_j と)         i
       ̄`ヽ        | l

498 :名無しさん@おだいじに:2016/10/18(火) 14:26:58.18 ID:???
底辺×高さ÷2

499 :名無しさん@おだいじに:2016/10/18(火) 14:28:53.82 ID:???
>>496お前みたいに?

500 :名無しさん@おだいじに:2016/10/18(火) 19:15:16.94 ID:???
そう、私のようにだ。

501 :名無しさん@おだいじに:2016/10/18(火) 22:19:24.59 ID:HIY7GNe8
稼いだ者勝ち。

502 :名無しさん@おだいじに:2016/10/19(水) 01:54:58.75 ID:???
じゃあお前の負けだね

503 :名無しさん@おだいじに:2016/10/21(金) 13:50:36.90 ID:P/efYIIl
一人で開業している人はこんな感じが普通位なのですか?
週末にバイトと言うか手伝いしながらセラミックを教わっているラボの社長が言うには
日祭日が休みで平均9〜22時まで働いて経費払って100残る、大変だけど十分だろ?と。
自分的には凄いと思うのですが社長は上には上がいてこれくらいは開業してたら普通だと言います
頑張れば技工士でもこんな風になれるのでしょうか?

504 :名無しさん@おだいじに:2016/10/21(金) 14:01:45.14 ID:???
>>503
あんまり売り上げとか鵜呑みにしないほうがいい
吹くやつばっかりだから
その人の家や車や身なりで判断してみ

505 :名無しさん@おだいじに:2016/10/21(金) 14:10:54.44 ID:P/efYIIl
>>504
社長の車はアウディQ5で家は一階がラボと車庫の都会にしては比較的に大きいです
時計とマラソンが趣味の四十代で僕から見たら成功した技工士に見えます

506 :名無しさん@おだいじに:2016/10/21(金) 15:05:18.44 ID:???
勝ったと思うなら勝ち
負けたと思うなら負け

されど人生はプラスマイナスゼロ

507 :名無しさん@おだいじに:2016/10/21(金) 18:39:37.02 ID:???
人生楽しんだもの勝ち

人生プラマイZERO その通り。

働かずに月100残るならいいね。

508 :名無しさん@おだいじに:2016/10/21(金) 20:08:38.13 ID:???
何か月給100万も?なんて思っちゃってませんか?

509 :名無しさん@おだいじに:2016/10/21(金) 20:22:39.74 ID:???
>>505
それは成功してると思う。
成功する奴は成功する。
実力社会だからな。

510 :名無しさん@おだいじに:2016/10/21(金) 20:23:02.18 ID:???
月100万は良いな

511 :名無しさん@おだいじに:2016/10/21(金) 20:25:38.06 ID:???
5年以内に8割辞めるんだっけ?

512 :名無しさん@おだいじに:2016/10/21(金) 20:37:06.32 ID:P/efYIIl
100万残るってのは開業していても普通ではないのですか?
僕が院内ラボで保険と雑用で煮詰まってる時に縁あって知り合いバイトや勉強させてもらってますがバイト代を貯めて来年あたりに学校行きなと言われてます
卒後時やる気が有るなら雇うと言われてるんですよね。若いからチャンスは絶対に有ると言われて技工士を続ける気持ちになりました!

513 :名無しさん@おだいじに:2016/10/21(金) 22:23:03.52 ID:???
院内ラボで保険と雑用ってなんだ?

514 :名無しさん@おだいじに:2016/10/21(金) 22:39:57.07 ID:???
20年ぐらい前ならともかく
いや、30年ぐらい前か?
なら、無免許で働かしてた所もあるだろうが
今、無免許で技工はやらさんだろう。

515 :名無しさん@おだいじに:2016/10/21(金) 23:22:17.99 ID:???
トレセンとかだろ?別にどうでもいいけどそういうとこ行ってもダメなやつはダメ
行かなくても上手いやつは上手い。
 それに、技工はセラミックだけではありません。

516 :名無しさん@おだいじに:2016/10/21(金) 23:25:11.30 ID:P/efYIIl
保険技工とセット時の研磨や義歯のリベース、テック作りなどの雑務です
もちろん技工士免許は持ってます学校はトレセンやセラミストスクールのような卒後研修です

517 :名無しさん@おだいじに:2016/10/21(金) 23:38:20.06 ID:P/efYIIl
>>515
学校には行かれたのですか?で、何も身に付かなかったのですか?
テクニック以外にも人間関係や情報交換、色々な切っ掛けや縁を掴むのにも学校は無駄じゃ無いと言われて自分でもそうだと思います
今の職場にはファーネスもなくセラミックを触れないので余計憧れもあります
社長が作ってるボーンアンカードのような大型補綴なんて本でしか見たことなかったですし
インプラントやセラミック技工を目指したいです

518 :名無しさん@おだいじに:2016/10/22(土) 00:54:48.21 ID:???
良いじゃないか! 夢と希望に満ち溢れて羨ましい。 

あと二カ月、今年はえーな。 

519 :名無しさん@おだいじに:2016/10/22(土) 01:21:54.28 ID:???


520 :名無しさん@おだいじに:2016/10/22(土) 01:23:48.87 ID:???
>>517
トレセンとか今はもうセラミック部門は無いんじゃない?
たしかじゃないが。
少なくとも、生徒も集まらなくて大変らしいな。

521 :名無しさん@おだいじに:2016/10/22(土) 06:27:14.56 ID:BRJQnv8Y
基礎〜新潮流までざっくり見て理解するから行っとけ。
いくら頭でわかったつもりでも現場に立っとかないと理解が難しいことが多い。
単発の講習会の選択と学び方と理解の度合いがまるで違う。
それから一番は比較的まともな技工士との交流ができるから情報が入ってくる
叩き上げから一人でやってるなんて残念な技工物をどや顔で売りつけることになるぞ
所詮他人から教わることなんてまず自分がやってから先にあるもの。
迷わず行け。

522 :名無しさん@おだいじに:2016/10/22(土) 08:03:27.74 ID:???
一年で覚えると一年で忘れる。
そういうとこ行ったやつ何人も知ってるけど、五年後十年後にさすがやっぱ違うね!ってやつは見たことない。

523 :名無しさん@おだいじに:2016/10/22(土) 08:36:55.66 ID:???
トレセンとないくだけ金と時間の無駄だろオナニーなんだよなぁ

524 :名無しさん@おだいじに:2016/10/22(土) 10:01:00.56 ID:BRJQnv8Y
まぁ安定して稼げてればそれが正解だわな?

525 :名無しさん@おだいじに:2016/10/22(土) 10:52:21.25 ID:???
>>522 日々の臨床とリンクしてると飛躍するけどな。

526 :名無しさん@おだいじに:2016/10/22(土) 10:52:40.27 ID:???
みんな、それを目指しているが
上手くいかない。
平均的な会社ですら、だいたい30年ぐらいで潰れてるらしいし。よっぽど大手の会社か?運が良く無いと会社は存続出来ない。

527 :名無しさん@おだいじに:2016/10/22(土) 15:20:09.54 ID:???
あのさ、技術的に飛躍しててもさ、技術料が飛躍しねんだよな   みつを

528 :名無しさん@おだいじに:2016/10/22(土) 16:13:53.85 ID:eNGEWom8
昨今はイーマックスインレーが患者請求
4万とかだからね?
二級2類の審美症例300万請求だと半分の患者はクリニック変えるってさ
年間症例数1個とかじゃやる方も利益出しにくくなる

529 :名無しさん@おだいじに:2016/10/22(土) 19:35:28.06 ID:V01OB9cN
>>528
矯正が絡めば必然的に補綴もデカくなる矯正医と組めば儲かるよ
ここで説明しても何人が理解できるか分からないけど

530 :名無しさん@おだいじに:2016/10/22(土) 21:10:32.24 ID:???
理解できるように、ちゃんと句点読点を付けなさい。

531 :名無しさん@おだいじに:2016/10/22(土) 21:48:53.43 ID:???
>>530
♡ いいね

532 :名無しさん@おだいじに:2016/10/22(土) 22:07:41.44 ID:gJn9SyuB
>>528
模型と話してばかりいないで、人とも話しなさい
1級技工士

533 :名無しさん@おだいじに:2016/10/23(日) 00:35:35.73 ID:???
模型に口はありません。

534 :名無しさん@おだいじに:2016/10/23(日) 00:52:16.40 ID:NfYduVZE
>>533
模型は口しか無いだろ。ただし、話さない。
クレームは現場で起きている。技工所じゃない。
技工士に生まれて、良かったー。
1級技工士

535 :名無しさん@おだいじに:2016/10/23(日) 02:06:29.89 ID:???
唇はどこにあんだよ?

536 :名無しさん@おだいじに:2016/10/23(日) 22:09:59.30 ID:???
ワイヤーひとつも曲げれずにさあ
なはぁーにが矯正だよ、笑っちゃうよ俺
機械が曲げてくれる時代を待つのかよ
ほんと笑っちゃう

537 :名無しさん@おだいじに:2016/10/23(日) 23:31:56.59 ID:HETQ2SOd
>>536
落ち着け何言ってるか分からんぞ

538 :名無しさん@おだいじに:2016/10/24(月) 14:36:59.26 ID:???
バカうけってことだろ?

539 :名無しさん@おだいじに:2016/10/24(月) 17:19:36.15 ID:jg091vHM
今年の接待業どーすかなぁー?
技工士だから派手に接待しなくていいんだけど
なんだかんだで風俗も案内しないとなあー?

540 :名無しさん@おだいじに:2016/10/24(月) 21:07:57.00 ID:???
矯正つながりでワイヤーの曲げ方なんですが
自分は両方の手で、つまり左右で2つのプライヤー持って曲げる時があります。
もちろん、片手で曲げることもありますが
しかし、技工士の中には、片手しかプライヤーを使ってはいけない
とか、言い出す人もいます。
別に良いですよね?

541 :名無しさん@おだいじに:2016/10/24(月) 21:43:10.99 ID:???
強く念じて、曲がれ!って言いながら後ろに放ると曲がってます。

542 :名無しさん@おだいじに:2016/10/24(月) 22:50:20.24 ID:0cSdV5nB
>>540
言い出す人もいます、ですかw
上手に曲がれば何でもいんじやないの
でもその時は左右で二つのプライヤーを持って
曲げないといけないと言い出してね

543 :名無しさん@おだいじに:2016/10/24(月) 22:54:08.50 ID:???
>>542
ですよねー。

544 :名無しさん@おだいじに:2016/10/24(月) 23:05:36.80 ID:0cSdV5nB
>>543
あ、肯定してる訳じゃないんだが、否定もしてないけど
上手ってのが肝なんだよな
わからんだろうけど

545 :名無しさん@おだいじに:2016/10/24(月) 23:07:00.12 ID:???
↑いつも上から

546 :名無しさん@おだいじに:2016/10/24(月) 23:15:31.10 ID:0cSdV5nB
うーん、そうとるか
じゃ黙っとく

547 :名無しさん@おだいじに:2016/10/24(月) 23:24:51.13 ID:???
一級がアップを始めました

548 :名無しさん@おだいじに:2016/10/25(火) 01:50:32.43 ID:???
ワイヤーってプライヤーで把持して指で曲げるように教わった気もします。プライヤー当てたところは特にコバクロワイヤーだと物性変わっちゃうし。

549 :名無しさん@おだいじに:2016/10/25(火) 05:20:45.52 ID:???
>546
w むずかしいよなぁ

550 :名無しさん@おだいじに:2016/10/25(火) 13:48:37.98 ID:???
>>548
基地外か?
コバルトクロームがプライヤーで
なんで変質するんだ?
一応、付き合ってやる。

551 :名無しさん@おだいじに:2016/10/25(火) 15:05:24.25 ID:???
理想を言えば手で曲げたほうが傷入らなくて良いけどな

552 :名無しさん@おだいじに:2016/10/25(火) 15:53:56.52 ID:???
>>548
それって加工硬化の事かい?
そんな事気にしてたらワイヤークラスプ様なんか使えないってw一本いくらよw
そういう時分も「フワッと挟んで引っ掛けて曲げるんだ!新人君!」いわれてたっけなぁ、

553 :名無しさん@おだいじに:2016/10/25(火) 18:39:08.13 ID:???
プライヤー使えば早いけど確かに嫌だな。

554 :名無しさん@おだいじに:2016/10/25(火) 18:54:44.89 ID:???
手で曲げれるもんか。
ネットで検索しても出てこないし
素人でも無理ってわかるわ。

555 :名無しさん@おだいじに:2016/10/25(火) 19:12:23.36 ID:???
手曲げなら料金高く取れよ。
ヨシムラの手曲げ集合とか高価w

556 :名無しさん@おだいじに:2016/10/25(火) 19:35:34.33 ID:???
曲げる時はだな、こう机の角に押し当ててググっとグーっとやると曲がるんだよ。

557 :名無しさん@おだいじに:2016/10/25(火) 20:45:38.13 ID:???
ネットで検索w

学生が腕部を三嘴鉗子で曲げたら怒るけど。

558 :名無しさん@おだいじに:2016/10/25(火) 20:48:17.91 ID:???
なんだなんだ。プライヤーで把持して指でグイッとだろ。ワイヤーの話だよな?

559 :名無しさん@おだいじに:2016/10/25(火) 21:09:40.55 ID:???
>>555
やっぱり砂詰めて曲げなきゃな

560 :名無しさん@おだいじに:2016/10/25(火) 22:28:03.59 ID:gdCHp5k+
ところで、一級って卒研でてないの?
会話できてるスレがない。
まぁ無知でも稼ぎが全てだが…

561 :名無しさん@おだいじに:2016/10/25(火) 22:33:30.34 ID:gdCHp5k+
今年もそろそろで衛にご馳走するんだが
最近の娘はホント遠慮が無いな?
見返りはまったくないが…
子持ち既婚のおじさんは非常に嬉しい。
楽しも!

562 :名無しさん@おだいじに:2016/10/25(火) 23:02:17.46 ID:/8OxNGpk
>>560
出ていない。行く必要もないレベルに達していた。

ワイヤーは10分800円。三角1本で作る。
何本も使う時間が無駄だ。
1級技工士

563 :名無しさん@おだいじに:2016/10/26(水) 06:18:25.92 ID:???
一級さんまじかっけーわ他のぐちぐちドクターの文句いってるおっさん技工士と違うわー

564 :名無しさん@おだいじに:2016/10/26(水) 09:37:07.02 ID:???
なにげに名言が多いな。
一緒に仕事はしたくないが
色色な話は聞きたい。

565 :名無しさん@おだいじに:2016/10/26(水) 13:46:59.85 ID:???
即重の最速の硬化法って
湯に入れる事だろうけど
具体的に何℃が最速なんだろうね。
40から50ぐらい?

566 :名無しさん@おだいじに:2016/10/26(水) 17:00:25.37 ID:XGt/yBsT
新人がメタルコアツルッツルにしたがるんだよ
意味ねぇからやめろよ

567 :名無しさん@おだいじに:2016/10/26(水) 20:22:05.05 ID:???
カーボランダムのハードぐらいなのかな?

568 :名無しさん@おだいじに:2016/10/26(水) 21:03:06.82 ID:???
メタルコアはマージン部分を削ると折角ワックスアップで作った適合が狂うからマージンを削らずに
済ませたい。
だから、マージン部分は一切削らずに支台としての形態だけ整えるように削って、あとは全面アルミナ三度ブラストかけてる。
チェアサイドでも扱いやすく適合も良いらしく、評判いいからお勧めだよ。

569 :名無しさん@おだいじに:2016/10/26(水) 23:03:38.98 ID:???
オーバーマージンの時はどうすんのよ

570 :名無しさん@おだいじに:2016/10/27(木) 00:31:01.82 ID:eUJCnYSn
>>565
50度位にしなさい。60度で変形する。
デンチャー1級技工士

571 :名無しさん@おだいじに:2016/10/27(木) 07:09:51.65 ID:???
>>569
「折角ワックスアップで作った適合が狂うから」と書いてるから
ワックスの時点でオーバーはないんだろ。
メタルになってからオーバーがあっても、削ればいいだけだし。

食事中ご飯つぶを溢したらどうすんのよ?って聞いてるようなもんだぞ
溢したら拭けばいいし、そもそも溢さないように気をつけろよって話

572 :名無しさん@おだいじに:2016/10/27(木) 07:14:51.46 ID:ta3VUUWd
お前らどうやって営業かけてる?
医院に行っても門前払い
まあ医院も患者さん少なくいつもガラガラこれじゃ出す技工は無いよな〜
仕事の取り方マジで教えて

573 :名無しさん@おだいじに:2016/10/27(木) 07:35:26.44 ID:8OMl/B9T
ぜんぜん普通じゃね?
それで全国に10万件あるんだから全部まわるんだよ?
地域に500件はあるだろ?まずその500件から
まぁ500まわれば5件は確率的にヒットする計算だわな?

574 :名無しさん@おだいじに:2016/10/27(木) 08:01:49.41 ID:???
>>568
それいいね!パクらせて貰います!

575 :名無しさん@おだいじに:2016/10/27(木) 11:59:22.73 ID:gmS0N7JS
>>572
飛び込みって難しくない?
俺は営業ったら取引先の代診の先生の癖や好みを把握して開業するときにそのまま仕事貰う
っか、ちゃんとした仕事をしてたら紹介や開業時に声が掛かると思うけど
確かに保険は値段が絡むけど自費は良い物を作っていれば確実に貰える。

576 :名無しさん@おだいじに:2016/10/27(木) 15:34:34.78 ID:lp3aHtos
昔を思い出すね。近場の歯科医院全部回ったね。若いっていいね。

577 :名無しさん@おだいじに:2016/10/27(木) 16:40:02.51 ID:???
ワイドデンタルってどうなの?
身近に社員いる奴とかいないかな

578 :名無しさん@おだいじに:2016/10/27(木) 21:45:05.08 ID:???
最近自演が多すぎる 2人くらいで書き込んでるんじゃないか?

579 :名無しさん@おだいじに:2016/10/27(木) 22:17:37.31 ID:sZDBiaxf
>>578
どの書き込みで?

580 :名無しさん@おだいじに:2016/10/27(木) 22:55:23.67 ID:???
俺は>>568に書いた者だけど、>>571>>574はこれ自演を疑われるだろなって思ったけど、別人だよ。
>>578は妄想に取り付かれたり思い込みが激しかったり、陰謀論とか真に受けちゃうタイプなんだろね。

581 :名無しさん@おだいじに:2016/10/27(木) 23:20:14.06 ID:sZDBiaxf
>>580
成る程!!
全然気にして無かったから分からなかった
っか、コアのマージンについて自演して何の得があるんだろ?

582 :名無しさん@おだいじに:2016/10/29(土) 11:11:08.90 ID:???
技工士が少なくなり、いざと言う時の頼れる技工所の確保が必要だと今頃気づいた様ですね〜

残念でした! 無礼な対応が仇となったね! さよならー。 

583 :名無しさん@おだいじに:2016/10/29(土) 23:54:37.60 ID:qLZHt/O9
>>578
最近自演が多すぎる 2人くらいで書き込んでるんじゃないか?

3人位。1級1人、2級1人、素人1人。
1級技工士

584 :名無しさん@おだいじに:2016/10/30(日) 14:44:01.66 ID:???
>>583 1級1人って  www

1級技工士さんのお子さんはおいくつになる?

585 :名無しさん@おだいじに:2016/10/30(日) 17:51:28.29 ID:En3bzR5Q
今日ハロウィンイベントなんだけど
スゲーいい。可愛い。
写真撮りまくろ。

586 :名無しさん@おだいじに:2016/10/30(日) 22:28:08.97 ID:???
ハロウィンなんてもう誰もやってないだろ?

587 :名無しさん@おだいじに:2016/10/31(月) 07:36:55.20 ID:XCwGgmau
6年目かな?クリニックのお手伝いで歯医者がキャンディーを配るっていうねw
年々参加企業も増えてニュースにもならない場所だけどハロウィンは定着してるよ

588 :名無しさん@おだいじに:2016/10/31(月) 09:01:55.13 ID:???
じゃあコスプレして納品して来いよ

589 :名無しさん@おだいじに:2016/10/31(月) 11:32:46.22 ID:XCwGgmau
>>588
いやっ、だからコスプレして行ってきたんだが
…なんか触れたくない思い出でもあるのか?
納品も普通にあらゃするよ。

590 :名無しさん@おだいじに:2016/10/31(月) 13:08:16.06 ID:???
すげーなそういうことしたことないや

591 :名無しさん@おだいじに:2016/10/31(月) 14:43:18.27 ID:???
田舎の成人式で酔って羽目をはずす若者のようだ。

592 :名無しさん@おだいじに:2016/10/31(月) 15:52:57.52 ID:???
そんなことより今月入ってうちの医院の患者が激減して
院内ニートになってるんだが助けてくれよ

593 :名無しさん@おだいじに:2016/10/31(月) 17:02:59.66 ID:???
うちも暇なんだが。
ヤバし。

594 :名無しさん@おだいじに:2016/10/31(月) 20:31:38.82 ID:???
ニートで首にならないのがベスト。
一応、苦手な仕事の練習やっておけ。
いざと言う時に役に立つだろ?

595 :名無しさん@おだいじに:2016/11/01(火) 01:01:10.85 ID:SvbKJTCP
衛生士に沢山暇な時こそおごっとけ
ピンチの時に必ず天使に変身する
へたすりゃ将来のお嫁さんになる。
都合のいいおじさんは必ず
やっておけ!

596 :名無しさん@おだいじに:2016/11/01(火) 11:34:45.72 ID:???
寝ぼけてるのか?

597 :名無しさん@おだいじに:2016/11/01(火) 13:06:35.67 ID:???
ボケているのだろう。
早いなw

598 :名無しさん@おだいじに:2016/11/01(火) 13:36:46.95 ID:2oSbUF28
>>595
仕事は基本宅配か夜に機械室でのやり取りや滞在時間1分程の取引先ばかりで先生とのやり取りも今はLINE
夏と年末に飲み会でスタッフさんとは話す関係でしかないなぁ(汗)
もちろん先生が帰った後の二次会は全額出すよ。
忙しいし付き合いなんてそんな物じゃないの?
あ、たまに差し入れ位はするけど
皆さんは濃密に付き合ってるの?

599 :名無しさん@おだいじに:2016/11/01(火) 15:00:53.28 ID:???
手をつなぐところまでいきました。

600 :名無しさん@おだいじに:2016/11/01(火) 15:09:59.72 ID:???
間接法のファイバーコア作るとき
細いポスト内のアンダーカットが見えないんだけどさ
みんなどうしてるの?

601 :名無しさん@おだいじに:2016/11/01(火) 15:43:07.96 ID:Fr9BSY61
アンダーカットある前提でワックスで埋めとくけど何か問題でも?

602 :名無しさん@おだいじに:2016/11/01(火) 15:50:30.12 ID:2oSbUF28
>>600
アンダーカットをある程度ワックスでリリーフして作って多少緩く出来上がったとしてもレジンセメントと一体化させて強度を出すので無問題

603 :名無しさん@おだいじに:2016/11/01(火) 16:49:30.05 ID:???
間接法のメリットが余りナイ(リリーフ面倒w)
ことを説明して、直接法でお願いしているわ
やっぱり間接より生ですよ〜って
ズばり1級さんの見解をお願いします

604 :600:2016/11/01(火) 18:13:05.77 ID:???
皆様ありがとう。
ワックス一層することにするかな…。

今回は模型割って取り出した orz

605 :名無しさん@おだいじに:2016/11/01(火) 19:05:43.09 ID:Fr9BSY61
↑だめじゃんwww

606 :名無しさん@おだいじに:2016/11/01(火) 20:38:27.87 ID:???
俺はそういう時に限っては、副模型で作って調整しながら母模型に戻してるけど。
アンダーカットなんか埋めれない時もあるし、抜けなきゃ模型壊すことになるだけじゃなく適合の確認もできないじゃないか。
当然了解を得てから 料金に加算もします。

607 :名無しさん@おだいじに:2016/11/01(火) 22:03:24.76 ID:???
>>604
ちょっと埋め過ぎかなて思うくらいが丁度いい
ギリで埋めてると見逃したアンダーカットで抜けなくなる可能性が

608 :名無しさん@おだいじに:2016/11/01(火) 23:20:17.10 ID:SkajoA/g
>>584
1級技工士さんのお子さんはおいくつになる?
まだ幼稚園だ。
>>603
やっぱり間接より生ですよ〜って。ズばり1級さんの見解をお願いします。
レジン、ファイバーコアは直接じゃないと医院が赤字だろ。
間接ならメタル最強だ。
1級技工士

609 :名無しさん@おだいじに:2016/11/01(火) 23:25:18.96 ID:???
一級はまだアラサーなんだな。

610 :名無しさん@おだいじに:2016/11/01(火) 23:39:52.98 ID:SkajoA/g
>>609
40代だ。この仕事は保険10年、自費10年で1人前になる。

611 :名無しさん@おだいじに:2016/11/02(水) 00:00:37.44 ID:???
俺は自費しかやったことないまま20年経ったけど何人前なんだ?

612 :名無しさん@おだいじに:2016/11/02(水) 00:04:30.56 ID:???
はいはい 次のかたどうぞ

613 :名無しさん@おだいじに:2016/11/02(水) 00:49:03.66 ID:???
初請求時に「パラのインレーとゴールドインレーと金属が違うだけでなんで技工料が違うの?
同じにしてくれ」とか言ってきたクソドクターがいるけど、蹴っ飛ばしていいのか?
今までどんなラボと付き合ってたんだよって感じ。即効切ってやった。
同じ料金でやってる人いるの?

614 :名無しさん@おだいじに:2016/11/02(水) 01:29:50.38 ID:???
気持ちはわかるけど、みんな価値観違うから
受け入れ困難なことは断ったら良いことやし
同じ料金のとこがあっても、そうですかで終わりやろ

615 :名無しさん@おだいじに:2016/11/02(水) 04:18:02.77 ID:???
ホケンと自費の見分けも付かないならホケンレベルで納品すれば良いのでは?

616 :名無しさん@おだいじに:2016/11/02(水) 06:50:53.77 ID:???
金パラインレーで自費ってのもあるんだし、見分けなんかつかないだろう。 保険のインレーは10年以上出たことないけどね、

617 :名無しさん@おだいじに:2016/11/02(水) 08:31:27.95 ID:???
>>613
何でそんな良い先生を切るのか理解出来んな。
パラインレーもゴールドと同じ料金でよいんだろー?
いいじゃないかー。

元気ですかーー。

618 :名無しさん@おだいじに:2016/11/02(水) 08:47:07.87 ID:lsTBKJn/
>>613
いや、理論的にパラインレーとゴールドインレーの工程や作り方の違いを説明すれば良かっただけじゃん
説明も出来ずにプギャーしたってドクターにとってはパラインレーとゴールドインレーの違いがわからなかったんだろ
ラボ経営者ならばプレゼン能力は磨いておけ

619 :名無しさん@おだいじに:2016/11/02(水) 12:43:54.10 ID:???
ゴールドの膨張、たまに難しさを痛感する
研磨も輝かす技術を身に着けるのに、そこそこ大変だった思い出。

620 :名無しさん@おだいじに:2016/11/02(水) 12:47:42.50 ID:A+rRaYLh
ゴールドが高いのは主に押し湯の金属が在庫になるからだろ?
つまり預かりのゴールドにしてくれるなら同じ料金でおk。

621 :名無しさん@おだいじに:2016/11/02(水) 13:42:17.95 ID:???
>>618
すまない。
技工士免許持って、実際にゴールドのインレーを作っているけど
パラと全く同じように作ってる。
研磨のときだけ、柔らかいから削りすぎに気をつけてる程度。
それ以外に何か?あった?

622 :600:2016/11/02(水) 14:53:19.66 ID:???
削り過ぎに気をつける技術料だな

623 :名無しさん@おだいじに:2016/11/02(水) 15:23:15.72 ID:???
寿司屋で玉子と大トロ同じ奴が握って値段が同じか?でいいんじゃね。

違う様な気もするが、よく考えたら同じことだ。

624 :名無しさん@おだいじに:2016/11/02(水) 16:31:07.12 ID:k0OBke70
>>621
ワックスアップも半調節にマウントしての咬合接触やマージンのシビアさも違うしコンタクトもシリコンならセカンドで合わせるし、連合なら副模型で合わせる
埋没材も自費なら変えるしで、作業それぞれ保険と比べたらコストが違うだろ?
マテリアルの違いだけで同じインレーて言うならばパラもゴールドもe.maxだって一緒じゃん
他の人の考えかたは分からないけど俺は保険と自費で色々と差があるし差をつけてるよ。

625 :名無しさん@おだいじに:2016/11/02(水) 17:08:07.42 ID:???
そいう先生は保険のレジン床総義歯と自費のレジン床総義歯で
同じじゃないの?って患者に聞かれたら何て言うのか聞いてみたいな。

626 :名無しさん@おだいじに:2016/11/02(水) 17:33:12.89 ID:???
作り方も同じだし使う金属が違うだけなんだが、自費の方がですね、儲かるんですよ。って、言えばいいだろ正直に。

627 :名無しさん@おだいじに:2016/11/02(水) 18:26:37.55 ID:???
だったらゴールドインレーを保険の値段で患者に入れてやれよ。
だったら こちらも少し考えるけどな
でいいじゃん

628 :名無しさん@おだいじに:2016/11/02(水) 18:29:54.05 ID:???
やっぱり 海外みたく患者に技工料金選ばせるのがいいね 
@ABどれにします??みたいな
日本の歯医者のなかには、技工士を
儲けさせない努力をしてるひとがいるみたいだね。

629 :名無しさん@おだいじに:2016/11/02(水) 19:27:41.06 ID:???
と言うかだな
技工料をコストとしか考えないからこうなっちゃう。
会計士やコンサルのいいなりじゃん。

630 :名無しさん@おだいじに:2016/11/02(水) 19:28:12.72 ID:???
自費が正しい値段で保険は仕方なく安売りしてるんだよ

631 :名無しさん@おだいじに:2016/11/02(水) 20:03:23.67 ID:???
>>625
口蓋が薄い金属板で出来ている
それ以外は同じって感じじゃね?
実際そうだろ?人工歯が違う程度だろ?

632 :名無しさん@おだいじに:2016/11/02(水) 22:07:09.28 ID:???
保険も自費も関係なくとりあえず儲けが 詰め物1つで5千円ほしいです。

633 :名無しさん@おだいじに:2016/11/02(水) 22:15:42.91 ID:???
そんな贅沢申しません。
保険詰め物1つに付き3,980円希望です。

634 :名無しさん@おだいじに:2016/11/02(水) 22:35:30.50 ID:???
自費の義歯が金属床とは限らない。

635 :名無しさん@おだいじに:2016/11/02(水) 23:09:46.86 ID:???
ならオレは3千円です!

636 :名無しさん@おだいじに:2016/11/03(木) 00:19:05.92 ID:???
↑ばか

637 :名無しさん@おだいじに:2016/11/03(木) 00:40:33.90 ID:68UNDOJv
金インレーで盛り上げっているね。
20年以上前に流行っていた。
レベルの高い話が聞きたい。
1級技工士

638 :名無しさん@おだいじに:2016/11/03(木) 02:55:52.89 ID:???
逆に聞くが金インレーがなんで1500円もするんだ?800円でいいはず。

639 :名無しさん@おだいじに:2016/11/03(木) 08:14:29.90 ID:???
お前はいいだろうけど

640 :600:2016/11/03(木) 10:15:01.81 ID:???
は?、1500円なんて安すぎやろ

641 :名無しさん@おだいじに:2016/11/03(木) 11:08:38.54 ID:???
金になると気合も入るし
高くなるのはやむなし。

642 :名無しさん@おだいじに:2016/11/03(木) 11:42:32.91 ID:???
>>638   じゃあなんで、金のインレー患者価格が保険と変わるんだ?
やること同じなら同じだろ? ってならん?

つまんねーからやめよう、人それぞれでいいんじゃないの?

643 :名無しさん@おだいじに:2016/11/03(木) 14:10:38.28 ID:???
この話し聞いて、前に医者がトレーレジンのベースプレートが無料で
個人トレーが有料なのはなぜか?
って聞かれたのを思い出した。
ベースプレートを作れって、言われた時は、サービスで無料で作ってやってたんだ。
それを逆手に取られた。
じゃあ、両方有料にします。って言ったら、また大激怒

644 :名無しさん@おだいじに:2016/11/03(木) 14:11:18.19 ID:???
ベースプレートは蝋提用に作ってって言われたんだ。

645 :名無しさん@おだいじに:2016/11/03(木) 15:45:49.72 ID:???
おい誰かリンゴと皮の話もいっかいしてやれ。

646 :名無しさん@おだいじに:2016/11/03(木) 17:50:12.17 ID:???
昔々リンゴさんと皮さんが居りました。
リンゴさんは川へ洗濯に。
皮さんは山へ芝刈りに行きましたとさ。

すると上流から大きな技工士が流れてきました。
おしまい

647 :名無しさん@おだいじに:2016/11/03(木) 20:52:53.39 ID:???
あの・・お恥ずかしい話ですが・・

未だに包丁でリンゴとかの皮が剥けないんです・・あれって包丁で手が切れそうで怖くないんですか?そのことが恐怖で未だに何も包丁では剥けません・・・
どうすれば恐怖心なしに剥けるようになりますかね?つるっと手が滑りそうで怖いんです・・・
小学生や中学生くらいの子供でもできるようなことができない自分が情けないです。

648 :名無しさん@おだいじに:2016/11/03(木) 20:54:04.28 ID:???
りんごの皮には農薬が残っているので、食べないほうがよいといわれてきました。
ところが最近皮ごと食べたほうが、栄養がバランスよくとれのでよいという話を聞きました。
どちらが正しいのでしょうか?
皮ごとりんごを食べている人いますか?

649 :名無しさん@おだいじに:2016/11/03(木) 21:31:04.59 ID:???
うちは現在金などのメタル自費インレーは4500円
保険インレーは1800円〜2400円
以前にお得意歯科医にお願いされて、自費インレーと保険インレーの価格を同じにしようと挑戦して
同価格設定にしたら、金インレーばかり仕事を出されるようになった。
同価格にするには保険(それなりの手抜きで作るが臨床的には完璧に近い)と
自費(製法全般に手抜きなし)両方出して貰わないと仕事を請けて遣る価値がないと
気づいてしまったので、元の価格設定に戻した。

650 :名無しさん@おだいじに:2016/11/03(木) 22:12:30.28 ID:hgeGzU9P
>>649
あっそ!
その技工料金ならインレー職人として生きればいいんじゃんw

651 :名無しさん@おだいじに:2016/11/04(金) 10:31:26.87 ID:MheZWwj1
645〜648に笑いの神様が・・・・。

652 :名無しさん@おだいじに:2016/11/04(金) 11:38:14.76 ID:???
りんごの下り、何が面白いの?

653 :名無しさん@おだいじに:2016/11/04(金) 13:07:02.43 ID:???
高周波鋳造機でオススメありますか?  使ってた奴がついに駄目になったんで。
コバルトのクラスプとかキャストバー、金属床を鋳造します。
モリタのエアロマーズSVとかはどうなんでしょうか?

654 :名無しさん@おだいじに:2016/11/04(金) 13:41:08.01 ID:???
たぶん、拮抗してるから、似たような性能かと
有名メーカーの買っとけ。

655 :名無しさん@おだいじに:2016/11/04(金) 15:54:02.80 ID:???
うちも30年モノの高周波壊れそうだし参考にさせてもらお

656 :名無しさん@おだいじに:2016/11/04(金) 16:08:27.52 ID:???
よく分からないけど、モリタだったら有名なメーカーだし、まあ良いと思う。

657 :名無しさん@おだいじに:2016/11/04(金) 16:24:56.87 ID:pi76U3+k
自費の補綴物で10万以上払ったのに
いつもばり高くて、ばり削っての繰り返し
咬合面つるつるピカピカ
かみ合わせにくい
保険の方がましってのが続いてる
なんで?

658 :名無しさん@おだいじに:2016/11/04(金) 16:29:51.09 ID:pi76U3+k
ばり削るほど、修正しないといけないなら
作り直してほしい
くっつけてから、なんだこれってのだと、どうしようもない。

659 :名無しさん@おだいじに:2016/11/04(金) 16:31:44.77 ID:pi76U3+k
この前のインレーも高すぎて
下の歯欠けた
患者さんのみになって作ってほしい

660 :名無しさん@おだいじに:2016/11/04(金) 16:37:06.40 ID:pi76U3+k
保険の方がましって恥ずかしくないのかな?
プライドないの?

661 :名無しさん@おだいじに:2016/11/04(金) 17:02:41.01 ID:DwpnwuYC
>>660
貴方は患者の立場の人?
知識がある上で根拠があって高いとか削ったとか対合歯が欠けたなど言ってるの?
その辺はっきりしないと何とも判断つかないよ。

662 :名無しさん@おだいじに:2016/11/04(金) 17:02:59.31 ID:???
担当医に言えば?

663 :名無しさん@おだいじに:2016/11/04(金) 17:50:47.66 ID:???
保険と自費で違いを出そうとしてもあまり変わらない
保険で上手な先生じゃないと自費にしても....。
患者は技工士が治療を受けたいと思う歯医者に通うべき、まあ分からないだろ。

>>645 スイカの方がもっとわりやすいかも?  

664 :名無しさん@おだいじに:2016/11/04(金) 18:01:07.31 ID:???
モリタがメーカーて、、、冗談だよね?
マジレスしてはいけないのか?

細かい事は言わないが現時点でメンテやサイクルコストでバランスいいのはデンケンだろ、マッフルか高周波選べるし、サイズも選べる。
以前使ってたヘレウスIQが最高だったがもう廃盤。

665 :頭腐りかけへの注意は明確に 卑しいキチガイはムリごkぶりにんげん:2016/11/04(金) 18:01:21.95 ID:HlYGGG3W
こうがいはざんねんがちょづきほうだい ストーキングが生きがい

 苦情が言われたくて仕方ない 関わってすとーかー相手の反応が見たい

悪質常習犯 きちがいすとーか

ストーカー相手前で きもいウザい声を出す 
 公団方面からくる とほ ちゃり の 声騒音
 どすけべいんけんせつぎょういんのこえそうおん 作業自体が騒音で不快なのにさらに・・ ストーカー相手のベランダ前に立って影遊びまで

ストーカー目的で引っ越してくる人間の 階段どかどか のぼりおり 足ととそう音
業者ふうの 階段どかどか

猛スピード はえばいあく 騒音 地 響き トラック

 店 きもおためんhねら店員の不要不快接客 めんへらぶったきちがいめんへら
   
    いろんな種類の基地外が寄ってくる 年齢性別問わず

  けーさつもびょういんもえきいんもどこもおなじきちがいだらけ

 歩道 まちぶせ ちかより きもごえ
     ちゃりばばあのもうすぴーど よけさせてすいません 
    ランニング じじいのぬすみみがおおいが 小学背男児はおもっきし がんみ どうどうと
 車道からきもおたDQN車の威嚇

YたてかけるよこかけるたかさB
https://www.youtube.com/watch?v=gkeZcWVg3lE


死ねゴキブリ人間 きちがいはしぬまでつきまといをやめない 精神が腐りきっている
しれっとごまかして どうどうと いかいで ぎぜんで ひょうひょうとくーるぶって 特にゆとりの低能

666 :頭腐りかけへの注意は明確に 卑しいキチガイはムリごkぶりにんげん:2016/11/04(金) 18:23:54.82 ID:???
しゅせいぶんおおめこぴーさぎサンざん めんへ螺ッ 
               ド いんけん ちじょの しつこいすとーきん愚

かいけいで 世間話のていで  ややねつのこもったいかりをかくしたような妙な強気 はどうでもいいが
 患者の名前をストーカー患者ごった返す中で何度もはっきりと連呼 みすさそいかどうかどうでもいいが
 はやくでりょうしゅうしょてもちにみえましたが それもこちらのしゅかんです
 札もおいて あとすうじゅうえんで まだ かねがそろってないので おっかない いいかた@@ に 急変
 
 こうがいはざんねんのほうこちょづきまくり 不快感だけでなく変な看護師も医者と同様多いよ
 さっさと業務をだけをなんてめったいない ぎょうむちゅうにすとーかーあいてとかかわりたがり わるいからはなしかけられたらにつけこみまくり
 はなしたそうなやつみっけてはなせよいっぱいいるから 


ぶかぶかぶのくっくはいて いもうとけいちびめがねしょーとの ゆとりめんへらちじょてんいん に嘔吐やで 
まじでしつこい きゃくにまとわりつくちじょ

かねはしっかりとるざんねんおきっざにあ きゃくかんじゃもきしょいごきぶりばっか うるしさい じろじろみる よってくる

こどもちゅういして いいおやぴしたがり痴女母親が稀にいる ほぼ めいわくじゃないただのげんきな子供

ほとんどが親子で基地外 きしょいめいわく行為
うざいめいわくなこどもはおやもあたまがおかしいから おやこで ちょづきこうふんしてすとーかーあいてにかかわってまとわりつこうとする

667 :名無しさん@おだいじに:2016/11/04(金) 19:06:46.30 ID:xiyOPZCk
パートにどんな作業やらせてる?

668 :名無しさん@おだいじに:2016/11/04(金) 23:58:11.57 ID:pi76U3+k
662
くっつけたからもう無理

669 :名無しさん@おだいじに:2016/11/05(土) 00:50:21.14 ID:???
一人ラボだがたまにパート雇おうか考えるけど、教える時間もったいないし、結局自給分無駄の気がする。
一人ラボで雇っている人いる?

670 :名無しさん@おだいじに:2016/11/05(土) 02:22:04.24 ID:???
雇ってたら一人ラボって言わないだろ

671 :名無しさん@おだいじに:2016/11/05(土) 12:49:28.50 ID:???
しかし患者さんもどの時点で不満点を伝えたらいいか、分からないだろーな。
先生たちも衛生士さんも時間内で次々流していかないといけない環境で
患者さんもその空気を察して、伝えたい感情が後手後手に回るんだろう。

で、折角試適を入れて確認をとっているのに完成までいってから
「これじゃあ気にいりません」となって俺たちにしてみれば
「はぁ?何で試適のとき言ってくんないのよ?・・」となるが先生もスタッフも
確認事項は「入った」ってことだけで、ちょっとしたバランスとか色の出方とか
まったく気にしてない人が多くて、

そのあたりの口元のバランス感覚は圧倒的に患者に軍配が上がると思っているけど
どーだろうか。てか、患者さんの身になっていたら、これはムリ、って分かりそうな
もんだけどな。審美がどーたら言ってる先生でも、じゃあどこを直せばいいのか、って
なると自分で修正できる先生となったら、もっと少数。

上記の患者さんのカキコミ?も嫌なら嫌って言えば済む話なのに、いえない雰囲気のまま
セットまで行った感が強いよな。だからどーした、って訳でもないけど
そう思った。

672 :名無しさん@おだいじに:2016/11/05(土) 15:14:36.31 ID:???
雇う以前に 儲けが全然でない 商売として成り立っていない 雇えるわけない
 八百屋さん床屋さん美容師さんを見習うべきだ

673 :名無しさん@おだいじに:2016/11/05(土) 16:47:04.83 ID:???
何の戦略もなく開業するからよ

674 :名無しさん@おだいじに:2016/11/05(土) 17:17:52.89 ID:gWXfzXlS
食えてない開業技工士ってどうやって暮らしてるの?
下請けでもやってるの?

675 :名無しさん@おだいじに:2016/11/05(土) 18:04:13.36 ID:???
やる気がないだけ

676 :名無しさん@おだいじに:2016/11/05(土) 18:09:42.42 ID:???
>>671 自費だから時間はとってあるでしょ
美容院で自分の好みを伝えられないのと同じじゃない? 
なんでもお客の立場で至れり尽くせりを期待しちゃダメね。

パート雇いたいね、スピリッツの表紙の子のような。

677 :名無しさん@おだいじに:2016/11/05(土) 18:22:06.76 ID:???
やる気満々だね

678 :名無しさん@おだいじに:2016/11/05(土) 21:21:06.17 ID:???
厚生年金もらえない自営は負け組

679 :名無しさん@おだいじに:2016/11/05(土) 21:40:07.33 ID:???
そんなことで?

680 :名無しさん@おだいじに:2016/11/05(土) 21:55:35.36 ID:???
        ____  ズルズルーーッ!!
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   しまった 技工士が奴隷って感づかれたわ。
   /   ( ●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ||||==(⌒)ー、| |             |
__/         ||||    \  〉| |             |
| | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| |             |
| | /   /   ヽ回回回回丿     | |             |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/     |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_

681 :名無しさん@おだいじに:2016/11/05(土) 22:12:42.52 ID:gWXfzXlS
>>678
そそ、本当に自営のラボ経営者は負け組だよ
厚生年金貰えないから個人年金掛けたり小規模企業共済で積んだりしてさ
ま、経費に出来るから節税対策なんだけどw
ほんと大変だわー(棒

682 :名無しさん@おだいじに:2016/11/05(土) 22:49:51.04 ID:???
法人にすりゃいいだけだろ? くだらねー

683 :名無しさん@おだいじに:2016/11/05(土) 23:07:03.69 ID:gWXfzXlS
>>682
今の状態で法人にする意味がないのにする訳無いじゃんw
気楽な一人親方なんだからw

684 :名無しさん@おだいじに:2016/11/06(日) 00:05:44.34 ID:???
>>681
個人年金と小規模企業共済で月いくら払ってんの?

685 :名無しさん@おだいじに:2016/11/06(日) 00:10:50.95 ID:Viw1b6Fv
>>684
15万

686 :名無しさん@おだいじに:2016/11/06(日) 00:40:50.50 ID:???
>>684
独立して一人親方になりたいんだけど
月50万くらい稼げたとして手取り35万ってムリ?

687 :名無しさん@おだいじに:2016/11/06(日) 08:33:19.83 ID:???
自宅でAll無借金、金属預かり必須。  小梨、両親ピンコロ 

688 :名無しさん@おだいじに:2016/11/06(日) 08:56:49.36 ID:???
お気楽で能天気だな>>683

689 :名無しさん@おだいじに:2016/11/06(日) 12:11:11.17 ID:???
細かいことばかりやってると脳がブチ切れるっていうぜ

パチプロ>>>>>>>>>>>>>>>>>ギコ

690 :名無しさん@おだいじに:2016/11/06(日) 12:30:12.96 ID:lHLpSCqm
>>687
それでも35は無理だな
保険パラ技工のみならいけるかもってかんじ。

691 :名無しさん@おだいじに:2016/11/06(日) 12:49:04.55 ID:???
手取り35って多すぎだろ?
俺は22万だけど、やってるし
貯金も出来てるぞ。
ただし、趣味とかはない。

692 :名無しさん@おだいじに:2016/11/06(日) 12:52:27.70 ID:???
>>691
え?w

というか、おまえらwww
年末デスマーチで壊れるのは来月からな

693 :名無しさん@おだいじに:2016/11/06(日) 13:44:11.10 ID:???
もう壊れかけてるんだよなぁ

694 :名無しさん@おだいじに:2016/11/06(日) 14:02:34.74 ID:BNFYUpML
ここ十年位は年末だからってそんなに忙しく無いなぁ
クリスマス過ぎたら一気にお休みモードだし、取引先にも技工士はこんな時しか休めないんですって言い訳で長めの休みを貰ってる
意外にこちらが休みます!って言い切ると聞いて貰えちゃうんだよね。

695 :名無しさん@おだいじに:2016/11/06(日) 14:09:28.63 ID:???
>>689
先輩の知り合いのアラ還が脳梗塞でぶっ倒れたと聞いたが生活苦で細々続けてるらしい
俺も40くらいで足洗うつもり

696 :名無しさん@おだいじに:2016/11/06(日) 16:16:43.65 ID:???
>>695
脚洗っても、他に仕事がない件。
洗えるなら洗ってるわ。

697 :名無しさん@おだいじに:2016/11/06(日) 16:39:31.95 ID:???
お前、足くさい

698 :名無しさん@おだいじに:2016/11/06(日) 17:48:08.32 ID:???
手を染めたのに足を洗ってもダメだよねw

699 :名無しさん@おだいじに:2016/11/06(日) 17:53:15.58 ID:lHLpSCqm
期間工や派遣の一生昇給無しの
25万プラスボーナスの年収340万が
ラインだろうな?
これで十分なら転職成功組
やなら技工士に返り咲くんだろう?か?

700 :名無しさん@おだいじに:2016/11/06(日) 18:22:51.16 ID:???
毎日同じ時間に出勤
毎日同じ顔触れに囲まれ
毎日同じ仕事のルーテーン
毎日同じ奴らと足の引っ張り合い競争

そんなのが苦手で技工士やってるが、愚痴もあるけど、正直最高でーす。

9月過去最高上げたからもういい、ソフトランディング中

701 :名無しさん@おだいじに:2016/11/06(日) 18:30:23.95 ID:???
>>699
期間工や派遣なら休日がちゃんとあるだろ
厚生年金もあるから無駄にはならない
技工士に返り咲くって自虐的な表現だなw

702 :名無しさん@おだいじに:2016/11/06(日) 19:13:23.21 ID:???
咲けばいいねー

703 :名無しさん@おだいじに:2016/11/06(日) 19:39:18.92 ID:???
技工でそこそこ食って行けるなら良いや。って人なら向いてる。
でも、ガッツリ金を稼ぎたいって人は技工に向いてないと思う。
技工で大儲けするには、人を雇って搾取しないとだめ。

704 :名無しさん@おだいじに:2016/11/06(日) 19:49:12.34 ID:JUEafNNZ
>>703
ガッツリ稼ぐって幾らくらい?
抽象的でわからないや

705 :名無しさん@おだいじに:2016/11/06(日) 20:58:15.26 ID:???
誤ー返り咲く

正ー出戻り

706 :名無しさん@おだいじに:2016/11/06(日) 21:31:04.91 ID:???
>>704
体感的には500万以上とか?
技工では難しくない??
俺のレベルが低いだけ?

707 :名無しさん@おだいじに:2016/11/06(日) 22:32:04.43 ID:Viw1b6Fv
>>706
年収で500万?
それ位なら知識やコミュニケーション能力が有ってちゃんとした補綴物を作れるなら週休2日で遅くて9時〜19時くらいの実働で可能
っか開業リスクが有るからその倍位は目指すべき
人を雇って搾取と有るけど、人を雇うって本当に大変だよ
俺も一時は3人雇ってたけど甲斐性なくて今は一人親方だよw

708 :名無しさん@おだいじに:2016/11/06(日) 23:27:55.28 ID:bX+JZg5Q
まぁ厚生年金は技工士ならほとんどもらえない
環境だろうな?9割独立するんだから捨てるもんだろ?
500万はある意味ボーダーだろうな?
月のか処分40だろ?
預り金属出来ないと1000万越える
これ!極貧の可能性がでてくる。

709 :名無しさん@おだいじに:2016/11/07(月) 00:31:32.87 ID:???
2000万超えた

710 :名無しさん@おだいじに:2016/11/07(月) 00:31:47.46 ID:???
俺は一匹技工所で9割保険だが年1500満は売上あるぞ。メタルはすべて支給。
知り合いは自費専だから2000はあるようだが。

711 :名無しさん@おだいじに:2016/11/07(月) 01:40:41.68 ID:fVfqXOwh
9割保険で1500万って、模型の数凄そう

712 :名無しさん@おだいじに:2016/11/07(月) 11:01:39.99 ID:???
ゼンソウメインで6000円以上なら余裕かも。

>>707 あなたのご意見は貴重です。

713 :名無しさん@おだいじに:2016/11/07(月) 15:31:12.78 ID:???
厚生年金ないのにどうやって老後すごすんだ?
病気したらどうする?子供のお荷物になるのか?

貯金ったって厚生年金もらえる奴らだって若い頃から計画的にやってるだろうし
IQ高い奴の親も財産はあるから、俺たち大負け組だよな

714 :名無しさん@おだいじに:2016/11/07(月) 16:42:29.17 ID:???
定年無いのが自営の強みなわけで。
死ぬまで働くべく、健康に注意する。

715 :名無しさん@おだいじに:2016/11/07(月) 17:04:23.29 ID:???
まるで終身刑だなw

716 :名無しさん@おだいじに:2016/11/07(月) 17:46:57.31 ID:F5ZBw38S
一生働けるなんて幸せだろ。歯医者さんとよくはなすが70代になっても細々と
(午前中だけ)仕事するからそんな時も少ないけど仕事出すから造ってねと
頼まれている歯医者さんが数人いるので一生、引退はできないと覚悟は決めている。

717 :名無しさん@おだいじに:2016/11/07(月) 18:02:45.93 ID:???
いくら技工士でも厚生年金くらい払ってくれる所にいるべきだよな。
開業組なら別だが、雇われでずっといるつもりならなおさら。
どうせ貰えないって言ってる人は実際貰える頃クレクレ騒ぐのかな?

718 :名無しさん@おだいじに:2016/11/07(月) 18:09:48.76 ID:???
何だか現実を知らないお花畑な人が多いんだな。
厚生年金どころか社保さえ無いところが多いんだよ。
さすがに社保は最近うるさくなったけどね。

719 :名無しさん@おだいじに:2016/11/07(月) 18:18:50.61 ID:???
>>716
50過ぎれば一生働きたいとは思わなくなる
目はショボショボして手先はブルブル背中は痛くなり
最後は頭の血管がパチン
中年になってこそ厚生年金が裏山になるんだよ

720 :名無しさん@おだいじに:2016/11/07(月) 18:24:08.28 ID:moW1qyiU
>>719
普通に60代〜で現役の技工士居るぞ
震える手をコントロールして築成してるのを見たら流石に半笑いになったけど自分もいずれ行く道尊敬する
君は君で技工士に対してネガな感情を持ってるなら早めに転職した方が良いんじゃない?

721 :名無しさん@おだいじに:2016/11/07(月) 18:29:20.98 ID:???
だからそんな所に勤めてる方が悪いって。
開業するつもりなら別。

そんな所にいつまでもいる方がお花畑だよ。
そりゃ国保国民年金は多いけど、端っからしょうがないはないでしょ。あるとこいけよ。

722 :名無しさん@おだいじに:2016/11/07(月) 19:05:09.66 ID:???
開業?
開業するのに設備費がいるだろ
それに、もっと安くて上手のが近くに開業したらオワコン
病気したらオワコン
雇われの方が長い目で見れば勝ち

723 :名無しさん@おだいじに:2016/11/07(月) 19:40:40.06 ID:???
一人親方やってる同期が、名刺に代表とか書いて渡すらしいけど、
ボロ家に住んでてて車はバイクなのに、相当な見栄っ張りと笑われてるはず
普通に技工士でいいのにな

724 :名無しさん@おだいじに:2016/11/07(月) 19:42:54.87 ID:???
でた!口ばっかり脳内完結男。 で、結局なんもしないのなw
長い目で見れば勝ちだってよ わははははははははは

725 :名無しさん@おだいじに:2016/11/07(月) 19:45:47.43 ID:???
始まってもいないのにオワコンだとさ

726 :名無しさん@おだいじに:2016/11/07(月) 20:58:16.17 ID:???
早く仕事しれ

727 :名無しさん@おだいじに:2016/11/07(月) 21:04:51.01 ID:???
仕事しれ?ってどこの方言だ?

728 :名無しさん@おだいじに:2016/11/07(月) 21:33:29.60 ID:???
ネット方言。と思えば。違うか?

729 :名無しさん@おだいじに:2016/11/07(月) 22:32:54.10 ID:???
721です。
いや、勝ち負けではなくて、、
開業する人はそりゃ素直にすごいですし、雇われでも良い所ありますし。

だだ、先輩面して福利厚生無いのは当たり前我慢しろ的なのが腹立つだけです。
無いならそれに見合う技術覚えられるか、破格の給料頂けるんでしょう。コストかからないしね。

お互い利用しあって終わり。

素晴らしい所は沢山あります、若い人にわざわざ無くて当たり前的な考え教えるのが腹立つだけです。

730 :名無しさん@おだいじに:2016/11/07(月) 22:38:23.71 ID:???
>>726
離島出身ですね!おれもおれも

731 :名無しさん@おだいじに:2016/11/07(月) 23:02:52.60 ID:???
電通って技工所みたいだね

732 :名無しさん@おだいじに:2016/11/07(月) 23:03:16.62 ID:???
そうは言うが福利厚生は100%従業員の稼ぎから出てるんだよ
だったら一円でも多く現金で受け取りたくない?

733 :名無しさん@おだいじに:2016/11/07(月) 23:37:24.98 ID:???
若者の立場に立てばごもっともな意見なんだけどね、
今流通してる技工料金考えたら、無理なものはムリなんだよ。
決して経営者が多く取っている訳ではないんじゃないの?
オレは1人だけどね。

料金や経費、機械の維持費なんて考えもしないで言いたいこと言うのはいいけど
子供っぽいな、と思うのはオレだけかね?

734 :名無しさん@おだいじに:2016/11/07(月) 23:44:36.95 ID:???
待遇に不満なのも分かるけど、そんなのにかぎってやらせるとヘタで使い物にならないし
口だけ達者でもこんな商売 腕なんだからだまって開業してみりゃいいんだよ。

それで人を雇う時に社保や厚生年金は最低つけてやって、できない奴を何年も教えて
沢山の給料を出してあげればいいんじゃないか。

735 :名無しさん@おだいじに:2016/11/08(火) 05:24:19.79 ID:???
そんな無駄な金使うならCADCAM買った方がいい。

736 :名無しさん@おだいじに:2016/11/08(火) 07:03:55.61 ID:ZxJLpxIK
企業としてのラボに就職しても利益を出せなくなった時点で企業として排除されるぜ!
あと、なかなか30年続く会社がどんな職業でも
少ないんだよ。

737 :名無しさん@おだいじに:2016/11/08(火) 07:12:11.13 ID:???
開業している人に聞きたい

歯科技工士会に入ってる?

738 :名無しさん@おだいじに:2016/11/08(火) 08:25:11.72 ID:???
>>733
729です。
おはようございます、昨日は熱くなってしまって申し訳ないです。
国民年金が悪いとは言ってません、厚生年金入るには5人以上必要ですし、沢山の経費もかかります。
今の医院では経費の事や人事まで関わらせて頂いているのでわかります。
なので開業組の方々は素直に尊敬しています。

若い人達を小馬鹿にしてるような発言が引っかかっただけです。
一度どっかの社長と喧嘩になったことがありまして、その方は使い捨てが一番みたいな考えでした。経営としては利に叶っているのでしょうが、、あんたの所では働きたくないと帰ってきた事が。

私は良い師匠や上司に恵まれていますね。

739 :名無しさん@おだいじに:2016/11/08(火) 10:26:21.29 ID:???
みなさんおはよう。

>>723 焦って自分の名刺みちゃったw 歯科技工士としか書いてなかった笑
まあ、そこそこやってるのでいいんだけど、自営なんて所詮自己満足なんだから
自分が楽しきゃいいと思って頑張るぞ。

体が動ける間にポックリ逝きたいです、年金頼って病院で処方箋もらいながら生きながらえるのは理想ではない。

740 :名無しさん@おだいじに:2016/11/08(火) 10:31:21.37 ID:???
>>738
謝ることないよ。
言いたいことも分かる。


が、、、金なら出せん!!

741 :名無しさん@おだいじに:2016/11/08(火) 11:14:50.37 ID:???
おとうちゃんが悪いんやない・・・・

みんな貧乏が悪いんや!

742 :名無しさん@おだいじに:2016/11/08(火) 12:44:54.34 ID:ZxJLpxIK
だから結果金を稼げてからの待遇面
使い捨てが道理から外れるとか
あんたんとこでは働きたくない
とかじゃないとおもう。
まぁ自分の理想は自分しか叶えられない。
小馬鹿にするおっさんのほとんどは
理想を叶えてる。成功したか失敗したかは
また別の話。おじさんも若いときは
パンパース履いてた。

743 :名無しさん@おだいじに:2016/11/08(火) 12:50:36.17 ID:???
模型落とした_| ̄|○

744 :名無しさん@おだいじに:2016/11/08(火) 13:41:54.33 ID:???
>>740
へへ、、

金属書床もポーセレンもインプラントもやりたい、患者さんと喋りたい。こんな私は金かかりすぎて開業できませんわ。
まぁ私のような面倒な人間も好んで使ってくれてるわけですし、頑張ります。
「お前は自由にやれ」そう言われて雇われ長く腰を据えてるということは私は今の所があっているのでしょう。

若輩が生意気言いました。

745 :名無しさん@おだいじに:2016/11/08(火) 13:57:34.30 ID:???
>>739
ぽっくり逝ける人なんて
心不全で死ぬくらいかなあ
ガンは一番嫌だな
数年かけてジワジワだもんな

746 :名無しさん@おだいじに:2016/11/08(火) 14:08:14.37 ID:???
>>745
ガンでも早く死んだ方が幸せかもな。
兄は進行中のガンが見つかって、抗がん剤使って、外科で手術して
金使いまくったけど、何年も闘病した末に
骨にまで転移して死んだよ。
モルヒネとか打ちまくってたみたいだし。

747 :名無しさん@おだいじに:2016/11/08(火) 14:12:26.77 ID:???
>>743
警察に届いてるかもしれん。

748 :名無しさん@おだいじに:2016/11/08(火) 14:36:59.08 ID:???
床に落として割ったんだろ?

749 :名無しさん@おだいじに:2016/11/08(火) 19:32:43.17 ID:???
3Dプリンタで歯科医で作れるようになればオワコンだな

750 :名無しさん@おだいじに:2016/11/08(火) 20:19:29.16 ID:???
2020年のオリンピックまでは技工士も安泰じゃねえかな。
その後は3Dプリンタとか無関係に、日本全体がヤバいんじゃね?
他業種のヤバさと技工業のヤバさを比べた場合、常に他業種のヤバさの方が上回るだろーな。

751 :名無しさん@おだいじに:2016/11/08(火) 20:46:20.89 ID:???
>>749
技工なめ過ぎ

752 :名無しさん@おだいじに:2016/11/08(火) 21:08:18.56 ID:VYrVol74
>>749
>>750
適応出来ないで淘汰されるならそれまでだろ
淘汰されないように自己投資や設備投資してるのだから
勝手にオワコンとかヤバいとか言ってれば良いんじゃないか?w

753 :名無しさん@おだいじに:2016/11/08(火) 21:09:43.74 ID:???
>>748
そうだよ
でも奇跡的にちょっとしか欠けてなかったからなんとかなった
怖かった

754 :名無しさん@おだいじに:2016/11/08(火) 22:20:14.98 ID:???
3Dプリンターで歯医者を作ればいいんじゃないか?

755 :名無しさん@おだいじに:2016/11/08(火) 22:44:06.54 ID:???
>>752
キミ、時事世情に弱そうやな。
ま、技工業はセミナーとかクソ笑わせる自己投資や、メーカーの餌になるだけの設備投資より
基本中の基本、アナログな部分でどれだけ優れた知識と技術が大事だってあと10年して気づくんだろうな。

756 :名無しさん@おだいじに:2016/11/08(火) 22:57:26.96 ID:VYrVol74
>>755
ごめん馬鹿なの?
自己投資はソフト、つまり君の言う知識と技術
設備投資はトレンドに合わせた最新の設備だろ?
メーカーの餌になるとか笑わせるよ俺が早い時期にCAD/CAM入れてどれだけ儲かったかw
君の考えは貧者の理論で俺に言わせれば貧すれば鈍する典型だね
先見の明があればメーカーと組んで色々とあるんだよ
トップランナーは特をして追従する者は餌になるのかもね。
君がまだ若いなら無知蒙昧で済むけど俺と同じ40代なら早く足洗った方が良いかもね。

757 :名無しさん@おだいじに:2016/11/08(火) 23:41:44.03 ID:???
   ∧∧  っという夢をみた。。。
  (  ・ω・)
 _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

758 :名無しさん@おだいじに:2016/11/08(火) 23:42:54.48 ID:???
>>756
なんだか必死だな。
俺は都内でCAD/CAMも早くから入れて上手くやって儲かってはいるが
大事なのは自己投資や設備ではないと思うがね。
歳はどうでもいいのだが60代なんだが
こんなところで鼻の穴大きく開いて、756のようなどうでもいい事にいきり立ってる輩を見ると
不幸なんだろうなあと哀れに思えていたたまれないわ。

759 :名無しさん@おだいじに:2016/11/08(火) 23:56:05.75 ID:VYrVol74
>>758
張り合って今更嘘の後出しはいいよw
自分の書き込み見てえらい矛盾てると思わん?ww
設備投資はメーカーの餌なんじゃないの?自己投資で技術や知識を得るのはクソ笑えるんだろ?
60代これかぁ…
俺はそうならないように頑張るよw

760 :名無しさん@おだいじに:2016/11/09(水) 00:15:03.71 ID:dXuZiEP9
私が来ないと荒れるね。リーダーが必要みたいだね。
厚生年金は赤字。赤字の所に金を預けたいのか?。
1級技工士

761 :名無しさん@おだいじに:2016/11/09(水) 00:36:35.32 ID:I2wKQ/ZO
>>760
1級さんって面白いよねw
同年代だからか何気に好きw
リアルで友達になったら面白そうリアルではキャラが違いそうだけど。

762 :名無しさん@おだいじに:2016/11/09(水) 01:24:03.71 ID:???
それにしてもインレー作るのに半調節にマウントするのはちとやり過ぎな気がする。

763 :名無しさん@おだいじに:2016/11/09(水) 05:39:13.77 ID:aTKsN/1d
>>755
禿げしく同意

764 :名無しさん@おだいじに:2016/11/09(水) 07:47:22.03 ID:fyS3xJe3
キャドの導入の怖いところは同じような物が熟練した技工士なら短時間でできて
しまうところなんだ。
つまり国がキャドを使わず手盛りでも税金が安く済んで患者が喜べばおk。と言い出すと怖い(TPP)
ベテラン技工士なら、おそらく1〜2000千円ぐらいまで下げても余裕で
利益をだすでしょう。そうなったらいくらキャドでも太刀打ちできないでしょ?

765 :名無しさん@おだいじに:2016/11/09(水) 09:43:51.45 ID:???
CADがあっても熟練の技術と知識は必須だわ、機械じゃ設計できない微妙なところは
知識があるから大雑把に設計して、その後の調整で完璧に仕上げる、パートや素人には無理。

CAD導入は今後の流れについていく為が一番の理由かな?

にしても、3シャペの維持費は高い〜

766 :名無しさん@おだいじに:2016/11/09(水) 10:17:17.02 ID:???
あーすごいすごい 無表情で棒読み

767 :名無しさん@おだいじに:2016/11/09(水) 14:20:53.86 ID:hhJBw5ES
いや、ホント凄いよ。へたすりゃ借金億だろ?
俺は牧場潰したけど、どっかで従業員に恵まれなかった事に感謝することもある。
あの時突き進んだら俺の器だと技工しか、
技工すら残せない人生だったかもしれない。
まぁラボの規模にもよるか?

768 :名無しさん@おだいじに:2016/11/09(水) 14:52:14.99 ID:???
>>767
従業員のせいにするな。
一人親方でやってるやつのほうが多い業界なのに。
いずれにせよ、他力本願な考えを持ってる時点でアウトだよ。

769 :名無しさん@おだいじに:2016/11/09(水) 18:36:13.94 ID:lRmNCLqa
一人親方って親方に何かあったらアウトだろ
そんなところに頼む歯科に患者はいなくなる

770 :名無しさん@おだいじに:2016/11/09(水) 19:49:35.18 ID:???
一人親方はいつでも切れるから

安く使って何かあったら気楽にポイできるだろ

771 :名無しさん@おだいじに:2016/11/09(水) 19:51:13.62 ID:???
誰だって何かあったらアウトだろ。

772 :名無しさん@おだいじに:2016/11/09(水) 20:29:58.36 ID:???
技工って、大半が一人でやってるって
資料を見たが、実際にそうだろ?

773 :名無しさん@おだいじに:2016/11/09(水) 20:33:54.56 ID:fyS3xJe3
一人親方だけど健康管理は万全だな。毎朝歯医者さんにチェックされてる。
当然、目の下に隈があって寝不足ぎみだったり、無精ひげだったりすると
生活は大丈夫か聞かれる。もちろんメタボの体格なんかもっての他。

774 :名無しさん@おだいじに:2016/11/09(水) 21:00:22.63 ID:???
そうだ、看護師を嫁にしよう!

775 :名無しさん@おだいじに:2016/11/09(水) 22:42:41.03 ID:???
>>771
会社勤めなら数日休んでも協力体制があるからアウトじゃねーよ

776 :名無しさん@おだいじに:2016/11/09(水) 23:46:52.90 ID:ryVvL5EL
確かに一人親方は何かあった時に大変だけど一応は対策とってるよ
嫁も有資格者だから集配と模型作りして学生時代からの仲間に出す様な協力体制は仲間内でやってる
忙し過ぎてテンパった時もね
っか、同じ技工士でなぜ対立の構図を作ろうとするの?
他にもやった事ない触った事ない仕事やシステムに伝聞やネットの噂だけで悪い事言ったり、行ってもいない卒後研修を意味ないとか言ったりして同じ技工士で争ってるの?

777 :名無しさん@おだいじに:2016/11/10(木) 02:23:38.56 ID:???
値引きするからだろい

778 :名無しさん@おだいじに:2016/11/10(木) 07:13:54.43 ID:???
一人親方同士で固まってもなあ

やっぱ勤めが一番安定

779 :名無しさん@おだいじに:2016/11/10(木) 08:14:37.69 ID:oq0E+kys
>>777
値引きしまくってる一人親方のラボをたくさん知ってるのの?
俺からしたら取引先に見せてもらう大手の営業ラボの値段がヤバいと思うけど。個人ラボには太刀打ち出来ない値段で張り合ったら即死するねw

780 :名無しさん@おだいじに:2016/11/10(木) 09:23:01.88 ID:???
>>778
俺は三十越えても給料二十万しかださない勤め人はもう嫌だ
あんた恵まれてるんだよ
俺の時は糞みたいな求人しかなかったからなあ

781 :名無しさん@おだいじに:2016/11/10(木) 11:11:17.27 ID:???
大手にいたけど、一週間ほど入院して復帰したら机の上山盛りだったけどな。
納期多く取っただけ
それに誰が作ってもいいんだったら俺が作らなくてもいいって事だろ?

782 :名無しさん@おだいじに:2016/11/10(木) 11:38:36.92 ID:???
ここ60代とかいるのか

783 :名無しさん@おだいじに:2016/11/10(木) 13:07:55.99 ID:BWg7IlVZ
俺は大手より安く激安で普通にとる
個人は経費率いいから別に利益でるし
激安だから患者の事なんか
知ったこっちゃーねーけどな?
んでも2000年頃はお前らの愛読してる
雑誌に載ってたけどな。
まだまだ料金も納期も全然下げる気満々
だけどな?
普通に安い早いうまいは商売として
突き詰めるべきだけどな
大手ならなおさら
サービス業だぞ技工って

784 :名無しさん@おだいじに:2016/11/10(木) 13:08:29.91 ID:???
あ! 俺777ゲットしてた!!!

>>779 その通りだよ、馬鹿なところが値引きして孫請けする大馬鹿がいるからイラつくね。
技術を認めてもらってる医院さんとやり取りしてると幸せになる。

補綴は先生の腕がスゲエ重要だからこちらも選別せざる負えないね
保険デンチャーラボは結構気楽に下手糞なところともやり取りしてるように見える。

785 :名無しさん@おだいじに:2016/11/10(木) 13:34:51.17 ID:xFkY9Sj3
確かに家持で借金なしの一人親方は強いね。それなりに開業して生き残っているんだから
基礎の技術と営業力はある。少し前にも言ったが熟練の技工士の仕事の速さと
仕上がりはすごい物がある。そしてエコな生活してるから月に10万もあれば
暮らしていけるのではないかな?結果、大手顔負けの値段でも外車を乗り回して
遊んでいたりする。(それとも営業で車に乗るのが唯一の趣味なのかな?)

786 :名無しさん@おだいじに:2016/11/10(木) 14:04:43.50 ID:???
確かに無借金は歯科医院にせよ
技工所にせよ、強いよな。
俺も知ってるところあるけど
悠々としてる。
仕事とか、趣味みたいな感じでやってるイメージ。

787 :名無しさん@おだいじに:2016/11/10(木) 16:10:08.16 ID:???
普段は型落ちベンツ乗り回して外回りは嫁の軽でやるんだろ?

788 :名無しさん@おだいじに:2016/11/10(木) 16:10:28.06 ID:???
宝くじ当たらないかな。

789 :名無しさん@おだいじに:2016/11/10(木) 16:57:56.54 ID:oq0E+kys
>>787
そんなイメージあるの?
俺は都内近郊がエリアなので余程天気が悪くない限り外交はバイク
車は車種は出さないけど現行だよ
っか、別に一人親方って貧乏じゃないよ?技工士は車やバイクに凝る人多いと感じるし。

790 :名無しさん@おだいじに:2016/11/10(木) 21:28:58.26 ID:???
そりゃ浮いた金を残すと税金で持ってかれるからだろ?

791 :名無しさん@おだいじに:2016/11/10(木) 22:07:31.90 ID:???
なんだか情けない技工士しか知らないのか、自分がそうなのか?

レクサス一括キャッシュ無名技工士いるから、中古ドイツ車なんて誰でも乗れるし。

792 :名無しさん@おだいじに:2016/11/11(金) 00:25:17.01 ID:???
BMとかも中古で100万しないもんな。
でも、維持費がかかるか?

793 :名無しさん@おだいじに:2016/11/11(金) 02:55:42.52 ID:???
レクサスをキャッシュで買えるくらいは使ったと思う。風俗で

794 :名無しさん@おだいじに:2016/11/11(金) 07:50:06.26 ID:bDOMqfMc
風俗も貧困の闇で俺も風俗やるけどモロ美女学生が
激安店のフリーで出てくるからな?
普通の教育さえ受けれれば女性としての価値はその辺のブスより
高いのに・・・日本の闇だよ

795 :名無しさん@おだいじに:2016/11/11(金) 08:26:53.77 ID:???
そうは言いつつ、激安店で
可愛いのが出てきたら
ガッツポーズだろ?

796 :名無しさん@おだいじに:2016/11/11(金) 11:00:07.80 ID:bDOMqfMc
それが風俗街も撤退が相次いでいて
そんな街も残ったのは超大型グループ店と
昔からの地域一番店のみ合計50店も無くなった
BBAとか言われる30才クラスも地雷まではいかないでテクニックは半端なくmachineのように
抜いていくから!2ちゃんで書かれるような不満はないみたい。売れるもん順しかのこれないんだよ。どこも

797 :名無しさん@おだいじに:2016/11/11(金) 11:45:26.08 ID:???
週刊誌の水着グラビアモデルよりもモロ出しAV女優の方がレベル高いし喘いでる時のアップの口腔内も見事に審美補綴されてるもんなぁ。

798 :名無しさん@おだいじに:2016/11/11(金) 12:25:34.73 ID:LSwVzKIk
2ヶ月前に取引先に入った細身で巨乳スタイル抜群でマジ美人な衛生士と昨日の夜、食事に行ったんだ
毎日ドクター待ちの時間なんかに話をしてLINEする様になって一気に距離が縮まり付き合う事前提の初デート
初めて見る私服も凄く良かった、そしてマスクを外した顔も初めて見た…
あれ?かわいいは可愛いけどなんか違う…
いや、本当に可愛いんだよ、でもマスクをしていた時は美人過ぎてビビるくらいだったんだよね
マスクマジック恐るべし

799 :名無しさん@おだいじに:2016/11/11(金) 12:34:36.66 ID:???
そして偽パイなんだよな。
そのうえ、眼を閉じるとまぶたに切開痕があったりして、何だよサイボーグかよってオチが待ってまーす。

800 :名無しさん@おだいじに:2016/11/11(金) 12:52:05.19 ID:bDOMqfMc
また1人身の丈に合わない美女と結婚してくのか?
わがままだぞー!気難しいぞー!
でも、やっぱり美人は幸福運んでくるぞ!
金かけてエステ通わせて小綺麗にするんだな?
ガッキーの素っぴん見てみ!
誰もが憧れる美人もいかに小綺麗にするかが
勝負だよ。
誰の奥さんが一番綺麗かしか競わなくなる

801 :名無しさん@おだいじに:2016/11/11(金) 13:25:50.03 ID:???
美容整形は審美補綴までやってこそ完成。

802 :名無しさん@おだいじに:2016/11/11(金) 13:44:06.14 ID:???
プレートとかバーの研磨のとき
変形しない?
カーボランダムの細かいの当てて
ピンクポイントを当てて
ハードのシリコンホイールを当てているけど
傷が落ちにくいから、力をいれて
磨いているせいかも。
カーボランダムから、シリコンに移行する時に傷が残りやすいけど
どうすれば良い?

803 :名無しさん@おだいじに:2016/11/11(金) 16:12:15.58 ID:???
そんな、美人衛生士も15年経つと ウエストどこやねん? になるぞ…

まぁウチの嫁だが(´・ω・`)

804 :名無しさん@おだいじに:2016/11/11(金) 18:22:41.08 ID:???
ウエストつーか、妊娠中ですか?になってんだがw

805 :名無しさん@おだいじに:2016/11/11(金) 18:27:30.65 ID:???
やはりTwitterより2chが面白い。

806 :名無しさん@おだいじに:2016/11/11(金) 18:41:53.93 ID:???
こんな3K労働者にまともな女がくっつくわけないw

807 :名無しさん@おだいじに:2016/11/11(金) 21:01:34.94 ID:53b9MhGD
>>799
偽パイかどうかはまだ確認できてないw
チューはしたけどw
スタイルと目元の印象で美人タイプだと思ってたけどマスクを外したら可愛いタイプだった
印象は違ったけど気楽になって良かったかも年の差が10歳あるから不安も有るけどね
>>806
3kだけど小金はあるからさw

808 :名無しさん@おだいじに:2016/11/11(金) 21:08:45.36 ID:bDOMqfMc
ロリ巨乳かwww
同業は3Kの理解もあるし次々と候補は出現するが大切にするんだな?
10差じゃそろそろお前自身最後のチャンスじゃんwww
持てなくなる前に手を打っとけよ!!!
おめめとう!!!

809 :名無しさん@おだいじに:2016/11/11(金) 21:43:39.51 ID:LSwVzKIk
>>808
ありがとう
取引先だしまずはナイショだけど上手く進めたいね
俺も三十半ばも過ぎたし将来を考えるよw

810 :名無しさん@おだいじに:2016/11/11(金) 22:58:37.20 ID:???
その女には彼氏がいるぞ

811 :名無しさん@おだいじに:2016/11/11(金) 23:54:50.72 ID:???
>>798 マジでうらやましいよ、頑張ってね
その後の進行具合おしえてちょw

俺はもう諦めたわ〜 我が道を邁進する
実はマン著舐められない! 吐いちまう....  潔癖症とかじゃないけど...グスン

812 :名無しさん@おだいじに:2016/11/12(土) 00:13:38.23 ID:+GWqCT0t
>>803
ウエストどこやねん? になるぞ…

旦那の魅力が無いからだろうね
1級技工士

813 :名無しさん@おだいじに:2016/11/12(土) 00:18:56.29 ID:???
>>812
一休くん、君は童貞だろw

814 :名無しさん@おだいじに:2016/11/12(土) 00:20:10.64 ID:???
おい1級、正論ばかりで世の中回ってねーぞ。
そういう事もあるよね、仕方がないって事ってあるよな、って
分かったらお前も1ランク上がるんだがなあ。

おしいね、惜しいねー  ← (小松政夫風)

815 :名無しさん@おだいじに:2016/11/12(土) 05:00:32.17 ID:ZWJ5Ydq2
プレートとかバーの研磨のときなんでそんなに削るの?
そんなに削ってると強度なくなっちゃうだろ。www

816 :名無しさん@おだいじに:2016/11/12(土) 06:56:47.04 ID:DWdjbL4e
取引先の娘なら経費モリモリで毎回ホテルランチ行けるな?
完全なる突っ込みどころのない営業経費
年間売り上げの10%はバランス悪くても突っ込まれずに計上できる
領収書の裏にツーショット写メでも張って日記風確定申告できる
思い出にやっとけ

817 :名無しさん@おだいじに:2016/11/12(土) 06:58:34.91 ID:???
計算された研磨なんだよ

818 :名無しさん@おだいじに:2016/11/12(土) 12:28:32.23 ID:???
機嫌損ねた場合、切られるのは覚悟な フィフティ フフティ。

819 :名無しさん@おだいじに:2016/11/12(土) 13:23:57.31 ID:???
たまに話題に出る佐藤さんの所QDT募集も掲載無しでしたが
あそこ仕事ないくらいなら歯科業界自体が死に始めか?

820 :名無しさん@おだいじに:2016/11/12(土) 13:30:49.35 ID:???
佐藤さん前、今なら図書カードプレゼントというダイレクトメール
きてたな。

821 :名無しさん@おだいじに:2016/11/12(土) 17:09:04.57 ID:???
あんなのと比較されたくないわ

822 :名無しさん@おだいじに:2016/11/12(土) 17:14:30.53 ID:???
自社ビルだぞ 儲かってるんだからさとちゃん

823 :名無しさん@おだいじに:2016/11/12(土) 17:19:02.27 ID:???
へたくそと技術無しなら つぶれる時代。

がんばろー

824 :名無しさん@おだいじに:2016/11/12(土) 17:49:46.41 ID:???
>>822
しかも2棟だものな

825 :名無しさん@おだいじに:2016/11/12(土) 20:45:14.80 ID:DWdjbL4e
低学歴底辺自由競争の夢だわな?よく工料7割確保だとか下請け受けるなとか
馬鹿いるけど
そんなことしたら誰でも生き残れるから超大手の参入に資格者過剰
で専卒じゃ何にもできなくなる事が容易に想像できる。
牧場でビル、一人親方で下町の技工士あたりは目指せる基準になる
ちなみにビルはレバレッジ効くから度胸勝負だけど
下町は一人で浅草にハウスメーカ坪価100予想の8000万位だと思う
あれはヘーベルってやつのカボ導入だからな!どちらもハイエンド。
歯医者だって商人。技工士は商人にしかなれないぞ

826 :名無しさん@おだいじに:2016/11/12(土) 21:33:59.60 ID:???
売り上げ10億やで さとちゃん

827 :名無しさん@おだいじに:2016/11/12(土) 21:38:24.82 ID:???
86人で10億 単純に一人月に100万の売り上げ すごいよさとちゃん

828 :名無しさん@おだいじに:2016/11/12(土) 22:32:55.94 ID:???
>>802
フィットさせたら電解
あとは面揃えてレーズで終わり
バーとかポイントを何使うとかってのは人によって違うから聞いてもしょうがないんじゃないの

829 :名無しさん@おだいじに:2016/11/12(土) 23:54:22.56 ID:???
さとちゃんはゾウのフィギュアでも作ってろや!!

830 :名無しさん@おだいじに:2016/11/13(日) 00:29:35.63 ID:DTB9kowD
佐藤さんよりも、シケンさんと成田さんは全国展開中。
大手集配はスーツ着た、イケメンが多い。男はスーツ着ると5割増だからね。
私も集配時はタケオキクチの10万のスーツ着ているよ。
料金、技術、ルックスでも大手に負けたくないね。
1級技工士

831 :名無しさん@おだいじに:2016/11/13(日) 00:56:37.14 ID:???
最近の一級は頭が悪そうだ
さて歯科技工見ながらヨガでもやろうかな えろいポーズだなー

832 :名無しさん@おだいじに:2016/11/13(日) 11:16:59.29 ID:UZLC57Fd
>>825
下町ってブログやってる法被着た画像のひと?
たまに読むけど有名な人なの?
愚痴の多い人だとは感じるw

833 :名無しさん@おだいじに:2016/11/13(日) 11:27:44.65 ID:???
>>832
付き合いたくない感じの人だわなw

834 :名無しさん@おだいじに:2016/11/13(日) 11:50:54.56 ID:???
>>828
電解の前に、当てるポイントはどこまで?
カーボランダムのファインぐらい?

835 :名無しさん@おだいじに:2016/11/13(日) 12:01:25.18 ID:???
>>832
基地っぽいな。
まさにグチばっかり。
ああはなりたくないし、リアルワールドでは、係わりたくない。

836 :名無しさん@おだいじに:2016/11/13(日) 12:17:17.90 ID:???
なら読まなきゃいいんじゃね?
ブログて本来日記なんだから、他人に読ませるようなもんじゃねーし。
オレは、こだわりがあって面白いと思うけどね。

837 :名無しさん@おだいじに:2016/11/13(日) 12:40:31.01 ID:cgj/6lk/
>>836
何怒ってるの?
読んだ感想で愚痴が多いと感じたのと、有名な人なの?って聞いただけだけど?何か問題でも?
君だってこだわりがあって面白いって個人の感想書いてるじゃん?
っか、そもそもブログは他人に読ませるためだろ?
個人の日記ならば公開しなきゃ良いんだから

838 :名無しさん@おだいじに:2016/11/13(日) 12:46:37.55 ID:???
俺も下町さんブログ楽しみにしてる。
あと、ていねいさんとか。

839 :名無しさん@おだいじに:2016/11/13(日) 13:20:20.76 ID:???
>>837
別に怒ってねーよ?w
オレが書いたのは>>835に対してだけどね。

ネットに名前出して書いてる奴と、匿名で書き込んでる奴じゃ覚悟が違うからさ。
悪口は良くねーよ?って言ってるだけなんだわ。問題あんの?

840 :名無しさん@おだいじに:2016/11/13(日) 14:40:26.54 ID:cgj/6lk/
>>839
だから何で喧嘩腰でキレ口調なの?
それに下町のひとも匿名じゃん
君の書き込みこそ感情論じゃない?
本人を知って居て腹を立てたなら理解できる、ならそう言えば良い
悪口は良くない
確かにそうだよね、でも問題は大有り何で君に書き込みを制約されなければいけないの?荒らしやヘイトな書き込みは本当に良くない、しかし個人の主観であったり感想などは自由だと思うよ
君の攻撃的な書き込みも十分に問題だと思うし。

841 :名無しさん@おだいじに:2016/11/13(日) 15:22:14.41 ID:???
>>839
嫌なら、無視しとけ

842 :名無しさん@おだいじに:2016/11/13(日) 16:00:11.11 ID:???
>>838 俺も。
レベル高いなーって...

843 :名無しさん@おだいじに:2016/11/13(日) 16:38:33.11 ID:???
いい仕事する人だと思うけど。

844 :名無しさん@おだいじに:2016/11/13(日) 18:54:55.43 ID:???
本人降臨かw

845 :名無しさん@おだいじに:2016/11/13(日) 19:58:35.38 ID:???
最近形態を崩せる様になり、我ながら おお 自然でいいな!と思う時がある
それと同じく、女性も少し崩れた感じに魅力を感じるようになった。

年取ったーなーぁ....。

846 :名無しさん@おだいじに:2016/11/13(日) 21:31:39.37 ID:IinALhiM
生活の為の仕事だからね
箱が最上級、入れる設備も最上級
生活は最上級だわな?
中には人生を犠牲にしてる奴等も居るからね?
幸福論を何で設定するかだわな?
世の中には自分の子供を救おうとして死んじゃった奴等が沢山居るからね…きっとさ
そーゆーことだろ?

847 :名無しさん@おだいじに:2016/11/13(日) 22:13:51.76 ID:???
何言ってんのかよくわからんけど、生きる為に働くのか?働く為に生きるのか。

848 :名無しさん@おだいじに:2016/11/13(日) 22:44:53.30 ID:???
働くために生きるのは本末転倒まわな。

849 :名無しさん@おだいじに:2016/11/13(日) 22:45:44.44 ID:???
本末転倒だわな。

850 :名無しさん@おだいじに:2016/11/13(日) 23:20:03.42 ID:???
でも現実はな。。。

851 :名無しさん@おだいじに:2016/11/14(月) 01:45:40.07 ID:???
松山千春は歌う為に生きてるって言ってたべ

852 :名無しさん@おだいじに:2016/11/14(月) 04:23:04.05 ID:???
生活のための仕事って言うけど、それならもっと稼ぎのいい仕事したら?

853 :名無しさん@おだいじに:2016/11/14(月) 08:21:30.14 ID:???
稼ぎのいい仕事?
例えばどんな。

854 :名無しさん@おだいじに:2016/11/14(月) 08:40:23.13 ID:DgVNlzmO
技工士って良い仕事だと思うけどな
仕事に波があって長時間労働になりやすいけど大して頭が良いわけでもない自分が家も建てたし好きなクルマま買えた、貯金もそれなりに出来る
第一に仕事をやってて楽しいしさ

855 :名無しさん@おだいじに:2016/11/14(月) 09:26:42.79 ID:???
そう思うのが2割。
残りの8割が離職。
電通より悪い。
72時間耐久技工
流しで足や頭を洗ったり、無精髭で目は虚ろ。いい仕事だね。

856 :名無しさん@おだいじに:2016/11/14(月) 11:04:44.81 ID:MZb32ypJ
最近、保険技工をニッケルクロムでやるところ
ふえたな?

857 :名無しさん@おだいじに:2016/11/14(月) 11:08:05.88 ID:MZb32ypJ
俺は断ったんだが
まぁどっかがうけたんだろうな?
全く出なくなったわ

858 :名無しさん@おだいじに:2016/11/14(月) 12:05:50.63 ID:???
職業選択の自由があるからな。
やっててグチグチ言うのは、おかしい。
辞めるならスパッと辞めろ。
死ぬ死ぬ詐欺みたい。

859 :名無しさん@おだいじに:2016/11/14(月) 12:12:40.79 ID:???
初めて保険の下顎ソフトリベースの仕事がきたんだが
材料は何使ってもいいんだろうか?
確か認可受けてる材料が何種類かあるよな
こんなんめったに来ない仕事だしあるやつで済ませたいんだがダメなんかな?

860 :名無しさん@おだいじに:2016/11/14(月) 14:05:21.37 ID:???
>>859
ありますねえそいう事。
1回しか出ない仕事で(その時はもうちょっと出るかな、と思っている)
材料代考えたら差し引きゼロ付近ww

もちろん儲けはないw

861 :名無しさん@おだいじに:2016/11/14(月) 14:22:45.35 ID:???
ゴールドクラウンお願いします とかね
押し湯も買い取って

862 :名無しさん@おだいじに:2016/11/14(月) 14:24:07.49 ID:???
>>858 よくそんなこと言えるな?まつりさんに謝れよ

863 :名無しさん@おだいじに:2016/11/14(月) 15:05:44.95 ID:???
一時期CADCAMがどうたら言ってた名古屋のデジ先生ってその後どうしてるのかね?

864 :名無しさん@おだいじに:2016/11/14(月) 18:30:55.65 ID:rFI7kOPt
>>861
ゴールドはまだ良いとして今時PGAなんて出たら本当に断るかも知れないw

865 :名無しさん@おだいじに:2016/11/14(月) 18:43:02.06 ID:???
田舎だからゴールドインレーもクラウンも
ちょこちょこ出るわ。

866 :名無しさん@おだいじに:2016/11/14(月) 19:54:12.75 ID:???
>>864
え?何故?
うちはコア、9割PGAです

867 :名無しさん@おだいじに:2016/11/14(月) 19:57:04.33 ID:???
ああ、押し湯の負担かw
買い取ってもらうか、預かりで解決。
数出ないとこだと厳しいよね。

868 :名無しさん@おだいじに:2016/11/14(月) 20:33:30.18 ID:0/THmXVs
>>866
マジで!
コアでPGAって意味不明だねw
前は結構PGAが流行ってたけど最近は使わないから湯溜まりも分析に出しちゃったよw
俺の取引先では保険はシルバー前歯だとドクターのさじ加減でパラな所もある
自費はパラかほぼファイバー稀に14k位のゴールド
ま、最近はチェアでファイバーだね
っかPGAをコアに使って持つの?強度的に?ヤワ過ぎない?

869 :名無しさん@おだいじに:2016/11/14(月) 20:47:54.34 ID:???
はぁ〜〜〜?

870 :名無しさん@おだいじに:2016/11/14(月) 20:54:20.71 ID:???
確かにコアで、白金とかは意味不明すぎだな。

871 :名無しさん@おだいじに:2016/11/14(月) 21:31:25.18 ID:???
ファイバーコアは直接法でやってる。その方が良いかなと。

872 :名無しさん@おだいじに:2016/11/14(月) 21:34:07.27 ID:???
>>868
マジレスすべきなのかw
強度
シルバーもろすぎポスト破折
パラ硬すぎ歯根破折多過ぎ
保険だからなんとも言えないが。
14k柔らかすぎ

長期フォローアップで予後マトモなのPGAだけ。
ファイバーコアは、超長期症例見たこと無いのでわからんw

873 :名無しさん@おだいじに:2016/11/14(月) 21:46:25.81 ID:0/THmXVs
>>872
へーそうなんだ勉強になったよ
でもマテリアルは指示で作ってるからどうにもならないけどねw

874 :名無しさん@おだいじに:2016/11/14(月) 22:07:59.22 ID:???
>>873
一緒に長期症例やってる付き合いあるから出来ることなのでしょうが、
材料選定は良く話合うこと多いです。
というか、複数候補の選定は良く聞かれる。
保険は別枠選択肢無いからどうにもならないし、ダメな材料だが仕方ないw
ダメな理由は知らないと話できんがw
どうでも良いとこはそもそも話しないし同じく当然ながら指示絶対www

煽りに受けとらんでな、
コアの強度に関して熱処理絡みとか、やらなかった?

875 :名無しさん@おだいじに:2016/11/14(月) 22:29:14.97 ID:0/THmXVs
>>874
硬化熱処理懐かしいねw
昔はやってた、今はしないね。
でもさ、俺の周りでは20年以上前から自費のコアは14kが多かったんだよね、強さと粘りが歯根の強度とちょうど良いなんて言われてさ

876 :名無しさん@おだいじに:2016/11/14(月) 22:50:41.69 ID:???
米国はファイバーコアがあまり信用されて無くて金合金が一般的だったと研修に行った先生が言ってた

877 :名無しさん@おだいじに:2016/11/14(月) 22:51:52.67 ID:gTAm1EKk
○田がインレー複1000→1200円に上げるらしいね
1級技工士

878 :名無しさん@おだいじに:2016/11/14(月) 22:54:48.15 ID:???
>>870
意味不明って笑
白金加金な

879 :名無しさん@おだいじに:2016/11/14(月) 22:59:51.91 ID:???
>>874 しっかりした仕事してる。
>>877 そんなの気にして一級さん〜
最近インレー出るの、それか!  よしやりたくないから値上げ汁
ありがとう一級さん。

880 :名無しさん@おだいじに:2016/11/14(月) 23:56:15.36 ID:???
ADポストでレジンコアってのもかなりあるけどな

881 :名無しさん@おだいじに:2016/11/15(火) 00:13:48.77 ID:???
昔、ポストの事を合釘(ゴウテイ)と呼んでいた弊害なんだよ。
メタルコアでパラでもPGAでも14Kでも、素材の硬さや弾性は本来歯質に
影響しない物なんだけどね。
何故かというと、ポスト全体に歯質との間に本来セメントスペースが開いている状態で歯質を
押してというか圧迫して応力を掛けてしまわない状態が理想なんだけど
合釘として古い歯科医が間違って理解してしまっているため、ポストが適合してぐらつかないことを求めてくるから
歯根破切などが起きてしまう。

釘は木材を押し広げるようにして入り込み維持する物だから、合釘と呼んでいた伝統があるとそういう勘違いが発生する。

勿論、メタルコアの素材としては、強度や生態適合性(歯肉など)、色調などから白金加金が理想だけどね。

882 :名無しさん@おだいじに:2016/11/15(火) 01:00:17.91 ID:???
パッシブフィット大前提で適合攻めるならPGAだろうなあ。ファイバーは接着の先生も徐々に撤退してると聞くけどとうなんだろ。スリーブのファイバーをこれでもかと詰め込めばいいとは思うけど。

883 :名無しさん@おだいじに:2016/11/15(火) 07:40:35.23 ID:???
枯れ木に楔を打つのは辞めましょうってことだろ?
被圧変異量が違いすぎるからってファイバーポストコアを接着させるようになったんだと思うが、フェルール残せないのに何でもファイバーにするから事故る。
そのうえちゃんと防湿しないから接着してない。根治もへたくそで菌ごとレジンで埋めてるw

884 :名無しさん@おだいじに:2016/11/15(火) 10:46:50.37 ID:???
うちには、Sコアにクラスプ線入れてくれと言ってくる65歳の先生がいます。

885 :名無しさん@おだいじに:2016/11/15(火) 13:22:09.66 ID:???
DEくらい読めやw

886 :名無しさん@おだいじに:2016/11/15(火) 13:39:11.85 ID:???
悪い。
SコアとかDEってなんぞ?
無知なもんで。
ショートコア?短いコア?

887 :名無しさん@おだいじに:2016/11/15(火) 13:44:10.09 ID:???
>>886
おまえのそちん

888 :名無しさん@おだいじに:2016/11/15(火) 14:24:33.35 ID:gCPSSoz7
>>886
sコアはシルバーコアって事でしよ
>>885
DEくらい読めや?
俺も分からない何?

889 :名無しさん@おだいじに:2016/11/15(火) 14:29:22.77 ID:???
>>888
分かった。
シルバーコアですな。
ありがとう。
EDなら、わかるけどな。なんちゃって。

890 :名無しさん@おだいじに:2016/11/15(火) 16:45:23.47 ID:???
あ、なんちゃっておじさんだー!

891 :名無しさん@おだいじに:2016/11/15(火) 18:26:38.66 ID:???
歯科 DE で検索すると出てきた。 本来なら理解してから作るのが当たり前だよな
怖いね。

892 :名無しさん@おだいじに:2016/11/15(火) 18:59:55.76 ID:gCPSSoz7
>>891
歯科 DEでググっても関係する様な事は出て来ないよ?勿体ぶらずに教えて!
っか何に対しての書き込みかや、文脈も分からなから見当もつかないよ…

893 :名無しさん@おだいじに:2016/11/15(火) 19:58:21.26 ID:???
歯科理工学会誌
知らないって書いてる人、マジかw
補綴臨床読んでねーというか、知らない人以来の衝撃だ。

894 :名無しさん@おだいじに:2016/11/15(火) 20:27:47.37 ID:gCPSSoz7
>>893
DEって歯科理工学会誌なんだね
読んだ事無い所か名前すら知らなかったよw
頭の良い立派な技工士さんありがとう!w

895 :名無しさん@おだいじに:2016/11/15(火) 21:35:37.67 ID:MLO9hdVt
>>893
>補綴臨床読んでねーというか、知らない人以来の衝撃だ。
日本語不得意?w

896 :名無しさん@おだいじに:2016/11/15(火) 22:05:20.56 ID:???
DEといえばデザートイーグルかと

897 :名無しさん@おだいじに:2016/11/15(火) 22:15:21.68 ID:???
乳歯の歯式かと思ったわ。
だいたい歯科理工学会って存在を知らないし。要るの?それ

898 :名無しさん@おだいじに:2016/11/15(火) 22:19:55.89 ID:???
いや、理工学は材料の性質とか
材料の操作とか知るのに絶対必要。
理工の知識があるか?ないか?で
仕事の効率とか全然ちがうよ。
と、俺は思う。
俺は、子供のころ、科学とか好きだったから
一番好きな学科だったわ。

899 :名無しさん@おだいじに:2016/11/15(火) 22:21:40.18 ID:???
歯科理工学会に入っている技工士が
居るのか。
どんだけ勉強家なんだ。

900 :名無しさん@おだいじに:2016/11/15(火) 22:26:46.66 ID:???
確かに。アレ読んでるのって大学の人だけかと思ってた。技工士さんはQDTでハアハアしてるのかと。

901 :名無しさん@おだいじに:2016/11/15(火) 22:47:33.55 ID:???
技工士さん 質問があります
http://i.imgur.com/JSuF8q6.jpg
この模型の場合、咬合点って言うんですか
赤とかの点が右寄りになっていますが
反対に 左寄りになっている人もいるのですか?

902 :名無しさん@おだいじに:2016/11/15(火) 22:57:15.31 ID:???
>>898
俺も同じ考えだ。
DEは俺も読んでるけど面白いよ。

903 :名無しさん@おだいじに:2016/11/15(火) 23:01:14.37 ID:???
>>901
めんどくせえな
まず調べてから来い
画像検索しろ
答えかいてある

904 :名無しさん@おだいじに:2016/11/15(火) 23:02:51.74 ID:h+fE2MrG
国際シンポジウムでもDEなんてなかなか話題に上がらん
えーMAxのインゴット再利用してもぜんぜん問題ないとか
書いてある?

905 :名無しさん@おだいじに:2016/11/15(火) 23:06:08.51 ID:???
>>903
そんなこと言わず おねがいします
いのちがけなんです
おしえて技工士様

906 :名無しさん@おだいじに:2016/11/15(火) 23:10:45.45 ID:???
日本の技工士に必要なのはそんな綺麗事じゃなくて、出てないマージンを掘り出す方法とか、樽状支台でそれとなく作る方法とか、平行性の無いインプラントにブリッジを作る方法なんだよね

907 :名無しさん@おだいじに:2016/11/15(火) 23:15:44.95 ID:???
>>906
何故日本限定?w
全世界共通だぞ

908 :名無しさん@おだいじに:2016/11/15(火) 23:23:01.34 ID:h+fE2MrG
>>901
これはナソロジーの理想咬合像とでも言うのかな?
卒後研修の一番最初の概念のところで学ぶやつ
PKトーマスのまとめたカスプ&フォッサの接触関係を表した模型
あくまでも理想だからこの点が基本
ただこんなの臨床でやったら100ミクロンの不動の精度が必要でうんたら
かんたら・・・

909 :名無しさん@おだいじに:2016/11/15(火) 23:28:19.30 ID:h+fE2MrG
これは何の教育で用いたかわかんないけど
バッカライズドオクルージョン
リンガライズドオクルージョン
って調べてみな?

910 :名無しさん@おだいじに:2016/11/15(火) 23:50:14.72 ID:h+fE2MrG
さて、キャストまで1時間・・・
1、ほかの質問に俺なりの意見を言ってみる
2、着エロJKで抜く
3、爆睡してる妻を無理やり起こしてSEX
4、ゆったり風呂つかる
今日もふぉろ酔いで技工。。。もう寝ちゃおうかなwww

911 :名無しさん@おだいじに:2016/11/15(火) 23:56:18.94 ID:???
>>908
ネタにマジレスは良いが、
ガチ素人にその説明最悪w
着エロJDで抜いてから
専門用語一切使わずやり直しw

912 :名無しさん@おだいじに:2016/11/16(水) 00:49:22.45 ID:???
>>909
技工士様 ありがとう
大好き

913 :名無しさん@おだいじに:2016/11/16(水) 01:09:09.29 ID:???
クロージャーストッパーとイコライザーを上顎の機能咬頭の接触と下顎の機能咬頭がどう接触するのかを左右に分けて記した模型だと思うけど違ったらごめんちゃい

914 :名無しさん@おだいじに:2016/11/16(水) 01:22:27.71 ID:???
>>913
技工士様 何言ってるのかわかりません

915 :名無しさん@おだいじに:2016/11/16(水) 01:24:06.26 ID:rNnq/EWq
まぁ間違いないだろうね?
そして、アンテリアカップリング
アンテリアガイダンス
が形成されて日常臨床のオクルージョンが完成する

916 :名無しさん@おだいじに:2016/11/16(水) 13:27:39.37 ID:???
この中に、スチュアートグルーブの名前だけでも知ってる人居る?

それなりに本は読んだけど、来る模型や歯根膜のズレなど考えてたら 嫌になって追い込みは辞めた。
もちろん臨床では喜んでもらえる仕事してますよ。

917 :名無しさん@おだいじに:2016/11/16(水) 14:22:05.40 ID:rNnq/EWq
元をただせばやっぱりナソロジーで
言い方はちがえど指しし示すものは同じだろ?
歯根膜や加藤円盤、加藤円盤アッセンブリーなどの不確定要素を埋める単なる理論
発生はワイドセントリック、ロングセントリック、フリーダムインセントリックと考えは一緒だろ?

918 :名無しさん@おだいじに:2016/11/16(水) 15:24:12.82 ID:???
ナソロジーなんか俺が技工士になった頃もうすでに衰退してたわ。
その後オーストリアナソロジーとかいってスラブチェックがどーたらこーたらシーケンシャルがなんちゃらほい。
噛んでて、側方で犬歯誘導になってりゃなんだっていいんだよ。おしまい

919 :名無しさん@おだいじに:2016/11/16(水) 16:22:33.88 ID:???
65歳の知りあいが国民年金だけだから生活のためにまだ働いてる
一生働ける仕事とはいうが、そんな年まで働いて貧困さは否めない
うちは父親が資産家で良かった

920 :名無しさん@おだいじに:2016/11/16(水) 18:01:23.47 ID:???
父親が資産家なら歯医者になれば良かったのに

921 :名無しさん@おだいじに:2016/11/16(水) 18:24:50.65 ID:???
資産家でも脳が貧困だったんだ、わかってや
家が金持ち...そんな生徒たくさんいただろ。

二代目だから歯医者になったが不器用で悲惨な医院あるし、向いてる仕事が一番。

922 :名無しさん@おだいじに:2016/11/16(水) 20:03:14.93 ID:???
>>916
知らない技工士居ないでしょw
>>918
超正解

923 :名無しさん@おだいじに:2016/11/16(水) 20:08:32.07 ID:EtD59lsN
>>922
えー知らなぁーい(鼻ホジホジ
何だかsjバカみたいな流れになって来たなぁw
咬合の勉強なんて一通りしたら一周回ってバカらしくなるのにw

924 :名無しさん@おだいじに:2016/11/16(水) 20:24:21.06 ID:rNnq/EWq
そのsjの接着講習でホテツの厚さは0.3oで十分って言ってるんだが…
作る側は困る。とても困る。

925 :名無しさん@おだいじに:2016/11/16(水) 20:30:34.62 ID:TDFkBdMN
俺がFDを作るときに心がけているバイトはリンガライズド風中心位誘導咬合

926 :名無しさん@おだいじに:2016/11/16(水) 20:31:57.23 ID:???
補綴の誤差 0.1以下
入れ歯の誤差 ?ミリ以内

寿命もだいぶ差がありそうだ。

927 :名無しさん@おだいじに:2016/11/16(水) 21:37:22.64 ID:???
1級インレーのキャストスプルー削るのは
ジスクーヒートレスーエメスコの8番で削ってるんですけど
1つで120分もかかります。
なにかいい手はありませんか?
ワックスパターンの後ろにスプルー立てれば速いのになあ
なんて最近思ってるんですけど、、、やったことはありません。

928 :名無しさん@おだいじに:2016/11/16(水) 21:38:32.47 ID:???
20分の間違いです(;´・ω・)

929 :名無しさん@おだいじに:2016/11/16(水) 21:47:43.61 ID:???
>>927
なんか気持ち凄く良くわかるw
歯冠修復の教科書にもインレーの内面にスプルー立てる写真だか載ってた記憶w
だが、今は良く切れる大きめなラウンドバーで数秒で削れるからそんな悩みは忘れたw

930 :名無しさん@おだいじに:2016/11/16(水) 22:38:09.96 ID:???
インレーのスプルーはワイヤー使ってるし、たいした修正量でもないだろ。ヒートレスなんか使った事ないわ。一級インレーだろ?どっか飛んでっちゃうぞ

931 :名無しさん@おだいじに:2016/11/16(水) 22:54:31.58 ID:???
>>927
細いワイヤー使ったら?
細いスプレーだと、痕はほぼ無いよ。

932 :名無しさん@おだいじに:2016/11/16(水) 23:56:30.27 ID:???
927>>
エアータービンだと速いぞ あとはワックスをほそーくする指でクリクリする エメスコよりジェットのが切れ味いいかもあとゴーグルこれ大事

933 :名無しさん@おだいじに:2016/11/17(木) 00:02:31.28 ID:???
>>927
模型に入れてカッティングディスクの小さくなったやつで削れば?

オレはタービンで削るけど

934 :名無しさん@おだいじに:2016/11/17(木) 00:57:06.70 ID:???
みんな 優しい。

935 :名無しさん@おだいじに:2016/11/17(木) 00:57:50.72 ID:???
皆さん勉強になりましたm(__)mありがとうございました。

936 :名無しさん@おだいじに:2016/11/17(木) 06:00:16.16 ID:???
>>923
せめて、JFやSHネタでぼけ返してくれw
貴方残念すぎ。
何ちゃらバカ絡み、少なくとも 貴方よりマシかと。
僕は嫌いですけどね。
>>924
どこの固有名詞かしらねーけど、わかります。

937 :名無しさん@おだいじに:2016/11/17(木) 06:23:35.58 ID:???
風呂リーダーのピンクキングトム曰く
>>918

亡くなったたもつの人もわがんね言ってたが、生きてるざぎんの人もそうだし、何ちゃらバカも、べにのひとも突き詰めていくと
>>918

金と時間と見栄。
おまえら馬鹿にしてるのみるけど、俺もそう思う。
でも、サンプル例で治療していただきました。
金と時間と見栄。

一部に魅せる為だけでも、出来る技術あるのは凄い。

938 :名無しさん@おだいじに:2016/11/17(木) 11:18:42.03 ID:???

PKT知らないとかガチで居そう

939 :名無しさん@おだいじに:2016/11/17(木) 11:50:01.36 ID:mWRIcGck
>>938
煽りでわざとやってるのか知らないけど知ってる知らないでやり合ってバカじゃないの?
pkトーマス使う下手くそより知らなくても適当なエバンスで良いもの作る技工士の方がよっぽど上等だよ
本当に君みたいなのって要らないわ

940 :名無しさん@おだいじに:2016/11/17(木) 13:17:04.80 ID:???
俺、PKトーマスと友達だから!

941 :名無しさん@おだいじに:2016/11/17(木) 13:28:09.21 ID:???
石膏模型を咬合器に付ける時
吸水させる時間って、何分ぐらい取ってる?
10分で十分だろうか?
あと、電解研磨機って、どれくらい研磨できる?
カーボランダムのファインぐらいから鏡面まで持っていける?
低レベルな話題で悪い。

942 :名無しさん@おだいじに:2016/11/17(木) 15:40:18.44 ID:???
>>938
俺は知らないよ。習った覚えも無いし
知らないと何か致命的なの?

943 :名無しさん@おだいじに:2016/11/17(木) 16:20:59.50 ID:YnVUciBz
うちは機関車トーマスだらけ…

944 :名無しさん@おだいじに:2016/11/17(木) 17:36:23.30 ID:???
吸水なんかしたことないけど

945 :名無しさん@おだいじに:2016/11/17(木) 17:42:34.99 ID:???
うちのは機関車やえもんだけど?

946 :名無しさん@おだいじに:2016/11/17(木) 19:48:53.67 ID:???
煽り耐性ねえ奴多いなw
余裕もてw

947 :名無しさん@おだいじに:2016/11/17(木) 20:20:12.16 ID:LT694bBx
>>946
いいんじゃない?
938みたいなバカはフルボッコにされる位じゃないと自分が見っともないって気が付かないだろうからw

948 :名無しさん@おだいじに:2016/11/17(木) 20:31:04.92 ID:G25mVo0L
>>947
ちょっとキミおつむ大丈夫?悩みがあるなら聞いてやるよ。
話してみ。

949 :名無しさん@おだいじに:2016/11/17(木) 21:54:00.29 ID:sA8Cxksq
>>947

950 :名無しさん@おだいじに:2016/11/17(木) 22:15:29.43 ID:???
P ペッティングしたり
K キスしたりしてたら
T 勃っちゃった

951 :名無しさん@おだいじに:2016/11/17(木) 23:24:02.52 ID:???
電解研磨、よろしくお願いします。
どの程度の研磨力なのか知りたいです。

952 :名無しさん@おだいじに:2016/11/17(木) 23:28:58.76 ID:zIjO0EKI
PKト−マスインスツルメント
安物も売っているけど、YDMで揃えているよ
1級技工士

953 :名無しさん@おだいじに:2016/11/18(金) 02:18:54.94 ID:zq4Er2fd
模型をしっかり吸水させるとあとで外したいときに外れ難くなるからいや
こうごうき用意して石膏練る間ぐらいだから1分ぐらいかな?

954 :名無しさん@おだいじに:2016/11/18(金) 04:46:19.85 ID:???
>>950
おはようございます。
昨昼ネタフリしたクソ野郎ですが
貴殿にイラっときたw
You Win

別件、僕のこと嫌いなピンポイントな貴方(肩の力抜けよ)にそのうちスルーできないようなマジレスしますぅー

君、クソガキの俺に釣られ過ぎ

955 :名無しさん@おだいじに:2016/11/18(金) 05:02:56.83 ID:???
>>518
シングルヘルシングルヘル
旋盤なm氏のアレ。
多方面でいわれてますが
うちの旦那いわく

マグロ

通いはさ

956 :名無しさん@おだいじに:2016/11/18(金) 08:27:55.91 ID:???
印刷屋の仕事も今では同人誌が八割だと
この仕事も上記のような咬合云々は一部の人たちにだけになり
CADで作られる歯をちょいと調整してセメントの流れになるんだろう。
では入れ歯はどうなのか? 口腔内スキャンの画像からFitのいいデンチャーが生まれるのか。

転ばぬ先の杖は何を選択する?

957 :名無しさん@おだいじに:2016/11/18(金) 09:41:02.09 ID:???
完成したら即リベース

958 :名無しさん@おだいじに:2016/11/18(金) 20:35:26.98 ID:???
やばい、仕事が終わらん。
午前様になるかも。
普通の技工士じゃあ当たり前なのかな?

959 :名無しさん@おだいじに:2016/11/18(金) 20:54:25.26 ID:???
デンチャーの口腔内スキャンは無理な気がするなあ

960 :名無しさん@おだいじに:2016/11/18(金) 21:00:16.88 ID:qhHbmm4D
>>958
電通でも朝5時に帰宅、9時から仕事。
自殺した人は睡眠2時間だったらしいね。
1級技工士

961 :名無しさん@おだいじに:2016/11/18(金) 21:31:01.29 ID:caqsOVQS
>>958
仕事が無い辛さより仕事があり過ぎる辛さの方が幸せだよ
俺は最近暇でさぁ〜
自費が少ない所か保険まで少ない_| ̄|○
嵐の様な忙しさだった先月が懐かしい

962 :名無しさん@おだいじに:2016/11/18(金) 22:07:42.51 ID:qhHbmm4D
音楽でも聴いて、頑張りなさい。
歯科医が歌う、TRUE LOVE、藤井フミヤ。
https://www.youtube.com/watch?v=waJrOfaqRqI

963 :名無しさん@おだいじに:2016/11/18(金) 22:09:24.97 ID:???
嵐の中ではやっぱニノが演技うまいと思うよ。まつじゅんもいるし、忙しいだろうなー嵐

964 :名無しさん@おだいじに:2016/11/18(金) 22:12:10.50 ID:???
>>960
電通はそれで年収1000万以上やけど、技工士は…

965 :名無しさん@おだいじに:2016/11/18(金) 22:23:35.77 ID:qhHbmm4D
>>964
年収は生き残った40代の平均。自殺したら、ゲームオーバー。
人生はマラソンだ。100メートル走じゃない。

966 :名無しさん@おだいじに:2016/11/18(金) 22:25:30.50 ID:???
人生は人生
マラソンはマラソン
全然違うのに一緒にすな

967 :名無しさん@おだいじに:2016/11/18(金) 22:54:34.84 ID:XfAevhbm
>>964
うまくやれば、月うりあげ110万位で
年収1000
全部保険でも二時間睡眠なら下請け価格でも
いくとかいかないとか…

968 :名無しさん@おだいじに:2016/11/18(金) 23:32:59.59 ID:qhHbmm4D
>>963
ジャニーズの歌、演技は本物じゃない。
>>966
例え話。

969 :名無しさん@おだいじに:2016/11/19(土) 00:14:39.85 ID:???
それで?

970 :名無しさん@おだいじに:2016/11/19(土) 01:08:37.50 ID:???
例え  ば君がいるだけで

971 :名無しさん@おだいじに:2016/11/19(土) 01:20:49.56 ID:anTBcxkU
たとえば2級いるだけで私が1級になれること
何より大切なものを気付かせてくれたね
1級技工士

972 :名無しさん@おだいじに:2016/11/19(土) 03:38:07.44 ID:???
>>971 あなたの定規は短く視野が自宅範囲

973 :名無しさん@おだいじに:2016/11/19(土) 05:32:22.83 ID:???
>>972
君たち似てますよw

そんなことはどうでも良いが、バリキング。
補綴屋と外科屋の臨床やってねーおっさん達と飲んでるのですが、
うどんそばの出汁論争で喧嘩始まったので放置プレイ中。
ツレのミニスカBBAは突っ伏して寝てる

帰りたいw

974 :名無しさん@おだいじに:2016/11/19(土) 09:35:02.86 ID:???
パンツくらい下ろそうや

975 :名無しさん@おだいじに:2016/11/19(土) 19:01:07.43 ID:r1tkyjP7
ロリ巨乳忙しそうだな?
クリスマスイベント逃すなよ
貸しきり露天風呂とかいきてーなぁー
今年は小金稼ぎはやめとけ
その女プライスレスwww
けーっこんしろよ!でも
破局報告もたのしみにしてる。
さて!埋没だ!妻と一発やるかな?
いや!唐田えりかで抜くか?

976 :名無しさん@おだいじに:2016/11/19(土) 19:16:26.32 ID:???
今日は初めて松風ブロック2500円をセット。
セラスマート4400円より、色は綺麗。
松風最強。

977 :名無しさん@おだいじに:2016/11/19(土) 19:38:46.58 ID:???
松風の方がGCのより外れやすいと聞いたんだが実際どうなんかなあ

978 :名無しさん@おだいじに:2016/11/19(土) 19:39:06.66 ID:???
ブロックをセット?

979 :名無しさん@おだいじに:2016/11/19(土) 20:15:37.74 ID:r1tkyjP7
科学部隊たまには説明してやれよ

980 :名無しさん@おだいじに:2016/11/19(土) 20:22:22.09 ID:???
ブロックというよりセメントの性能の限界だったようです。
シランカップリング材は被着体表面のフィラーに作用するので、「点」での接着でしたが、
松風の新しいセメントは表面のレジンの「面」に作用するので、接着力は段違いだそう。
プライマー二回塗るので、手順が面倒ですが。
http://www.shofu.co.jp/pickup/block_hc_sem/introduction_01.html

981 :名無しさん@おだいじに:2016/11/19(土) 20:33:22.99 ID:anTBcxkU
>>976
技工士がセット?。早く運営に削除依頼して下さい。

982 :名無しさん@おだいじに:2016/11/19(土) 22:59:41.28 ID:???
元々のレジンセメントがダメ過ぎだっただけじゃねえの?軟すぎだし

983 :名無しさん@おだいじに:2016/11/20(日) 08:01:39.40 ID:WO/KTIB6
あとは支台歯形成が下手とかね
脱離でこっちのせいにされてもかなわん、材料でそれをカバーしてほしいわ

984 :名無しさん@おだいじに:2016/11/20(日) 15:57:53.71 ID:CClZgF+i
すいませんが、質問があります。
デンケンのネオスーパーキャスコムでノンプレは簡単にキャスト出来ますか?
高周波を買った方が無難でしょうか?

985 :名無しさん@おだいじに:2016/11/20(日) 16:40:57.01 ID:???
漢なら、遠心一択だろ?

986 :名無しさん@おだいじに:2016/11/20(日) 17:16:41.28 ID:???
遠心ったって高周波遠心もあるんだがな

987 :名無しさん@おだいじに:2016/11/20(日) 17:41:55.82 ID:AfG+Frp2
>>984
コストがおもいっきしオーバーする
時間もswitchいれて45分かかる
高周波が無難

988 :名無しさん@おだいじに:2016/11/20(日) 18:34:02.72 ID:???
背中まで45分かかるのは沢田研二だけ

989 :名無しさん@おだいじに:2016/11/20(日) 19:03:54.15 ID:???
連続して鋳造すると時間かかり過ぎるのは欠点だわなあ
巣が入らないのは良いんだけどね

990 :名無しさん@おだいじに:2016/11/20(日) 20:01:55.64 ID:yqoBrKws
984です。
皆さん、ありがとうございます。考えが甘かったですね。高周波は値段が高いのと、200Vの工事で躊躇しています。

991 :名無しさん@おだいじに:2016/11/20(日) 21:05:10.10 ID:???
何をキャストするか知らんけど、MBなら普通の遠心でもキャストできるよ。
金属床は知らん

992 :名無しさん@おだいじに:2016/11/20(日) 22:23:10.19 ID:???
コバルトクロームのプレート鋳造するのなら真空加圧より遠心かなあ
遠心なら鋳型温度800°くらいでも0.3mm楽々鋳込めるし

993 :名無しさん@おだいじに:2016/11/20(日) 22:52:39.62 ID:???
手巻きの遠心でそんなの鋳込めるかよ

994 :名無しさん@おだいじに:2016/11/20(日) 23:14:53.97 ID:CClZgF+i
高周波でも遠心と加圧があるのですね。
一番安いのはモリタのエアロマーズ170万で、他は200万超えてますね。
普段はブローパイプでセミプレをキャストするレベルですが、コバルトのタイミングは難しいですか?

995 :名無しさん@おだいじに:2016/11/21(月) 16:40:11.86 ID:???
入る入らんの前に遠心だとメタルの質が悪いと申してる

996 :_:2016/11/21(月) 17:12:56.10 ID:???
/@moripina/(2016/11/21)MON
[埋立博士彡⌒ミ君]
同僚への中傷書込は最低、業績皆無、給料泥棒、家庭崩壊、孤独死、阿呆、白痴、馬鹿、野宿、野次馬。
キチガイ、チンピラ、ピンハネ、ハッタリ屋、インチキ、ろくでなし、ごろつき、ヤクザ、売春婦。
ペテン師、詐欺師、偽物、道化師、危険分子、知能犯、銀行強盗、辻強盗、列車強盗、殺人犯。
ポンコツ、トンチキ、ガラクタ、クズ、ゴミ、最低以下の下劣、劣等種族、食人族、原始人。
下衆野郎、外道、腐れ外道、邪道、非道、ウジ虫、害虫、畜生、鬼畜、疫病神、死神、冥界。
廃棄物、発癌物質、猛毒、毒物、毒虫、毒蜘蛛、毒蛇、ハブ、ダニ、ゴキブリ、シラミ、ノミ、ムカデ。
毛虫、蠅、蚊、ボウフラ、ゴミ虫、芋虫、掃き溜め、汚物、糞、ゲロ、糞虫野郎、排水溝。
社会の敵、犯罪者、反乱者、前科者、インチキ、脱走兵、痴漢、ほら吹き、シデムシ。
置引き、盗人、泥棒、盗賊、残忍、残酷、冷酷、非情、薄情者、ガキ、ブタ野郎、クソガキ、無断掲載、進行妨害。
魔物、妖怪、悪霊、怨霊、貧乏神、奇天烈、奇人、変人、毒ガス、サリン、ダイオキシン、マスタードガス。
邪気、邪鬼、ストーカー、クレイジー、ファッキン、サノバビッチ、シット、ガッデム。
便器、便所、小便、下痢、不要物、障害物、邪魔者、除け者、不良品、カビ、腐ったミカン。
土左衛門、腐乱、腐臭、落伍者、犯人、ならず者、チンカス、爆弾。
放射能、突然変異、鬼っ子、異端者、妄想、邪宗、陰湿、死亡、突然死、出血死、腹上死、自然死。
ケダモノ、ボッコ、ろくでなし、VXガス、ヒ素、青酸、監獄、獄門、さらし首。
死刑囚、打ち首、市中引きずり回し、戦犯、絞首刑、斬首刑、乞食、物乞い、浮浪者、ルンペン。
放射性廃棄物、アク、割れたコップ、余命1年、精神年齢5歳、3審は必要なし。
不良品、規格外、欠陥品、不要物、埃、ゴミ、掃き溜め、吹き溜まり、塵埃、居直り。
病原体、細菌、化膿菌、原虫、寄生虫、アメーバ、ウィルス、ガン細胞、汚染源、公害、亜ヒ酸、毒物質。
症状、悪寒、下痢、発熱、高熱、嘔吐、眩暈、疼痛、痙攣、麻痺、脳梗塞、脳溢血、高血圧、脳内出血、蕁麻疹、栄養失調。
炎症、膿、胃炎、胃腸炎、口内炎、歯垢、歯周炎、食道炎、子宮炎、膣炎、虫垂炎、腹膜炎、膀胱炎、骨髄炎、腎炎、肺炎、脳炎。

997 :_:2016/11/21(月) 17:14:10.14 ID:???
/@moripina/(2016/11/21)MON
[埋立博士彡⌒ミ君]
同僚への中傷書込は最低、業績皆無、給料泥棒、家庭崩壊、孤独死、阿呆、白痴、馬鹿、野宿、野次馬。
キチガイ、チンピラ、ピンハネ、ハッタリ屋、インチキ、ろくでなし、ごろつき、ヤクザ、売春婦。
ペテン師、詐欺師、偽物、道化師、危険分子、知能犯、銀行強盗、辻強盗、列車強盗、殺人犯。
ポンコツ、トンチキ、ガラクタ、クズ、ゴミ、最低以下の下劣、劣等種族、食人族、原始人。
下衆野郎、外道、腐れ外道、邪道、非道、ウジ虫、害虫、畜生、鬼畜、疫病神、死神、冥界。
廃棄物、発癌物質、猛毒、毒物、毒虫、毒蜘蛛、毒蛇、ハブ、ダニ、ゴキブリ、シラミ、ノミ、ムカデ。
毛虫、蠅、蚊、ボウフラ、ゴミ虫、芋虫、掃き溜め、汚物、糞、ゲロ、糞虫野郎、排水溝。
社会の敵、犯罪者、反乱者、前科者、インチキ、脱走兵、痴漢、ほら吹き、シデムシ。
置引き、盗人、泥棒、盗賊、残忍、残酷、冷酷、非情、薄情者、ガキ、ブタ野郎、クソガキ、無断掲載、進行妨害。
魔物、妖怪、悪霊、怨霊、貧乏神、奇天烈、奇人、変人、毒ガス、サリン、ダイオキシン、マスタードガス。
邪気、邪鬼、ストーカー、クレイジー、ファッキン、サノバビッチ、シット、ガッデム。
便器、便所、小便、下痢、不要物、障害物、邪魔者、除け者、不良品、カビ、腐ったミカン。
土左衛門、腐乱、腐臭、落伍者、犯人、ならず者、チンカス、爆弾。
放射能、突然変異、鬼っ子、異端者、妄想、邪宗、陰湿、死亡、突然死、出血死、腹上死、自然死。
ケダモノ、ボッコ、ろくでなし、VXガス、ヒ素、青酸、監獄、獄門、さらし首。
死刑囚、打ち首、市中引きずり回し、戦犯、絞首刑、斬首刑、乞食、物乞い、浮浪者、ルンペン。
放射性廃棄物、アク、割れたコップ、余命1年、精神年齢5歳、3審は必要なし。
不良品、規格外、欠陥品、不要物、埃、ゴミ、掃き溜め、吹き溜まり、塵埃、居直り。
病原体、細菌、化膿菌、原虫、寄生虫、アメーバ、ウィルス、ガン細胞、汚染源、公害、亜ヒ酸、毒物質。
症状、悪寒、下痢、発熱、高熱、嘔吐、眩暈、疼痛、痙攣、麻痺、脳梗塞、脳溢血、高血圧、脳内出血、蕁麻疹、栄養失調。
炎症、膿、胃炎、胃腸炎、口内炎、歯垢、歯周炎、食道炎、子宮炎、膣炎、虫垂炎、腹膜炎、膀胱炎、骨髄炎、腎炎、肺炎、脳炎。

998 :_:2016/11/21(月) 17:14:26.98 ID:???
/@moripina/(2016/11/21)MON
[埋立博士彡⌒ミ君]
同僚への中傷書込は最低、業績皆無、給料泥棒、家庭崩壊、孤独死、阿呆、白痴、馬鹿、野宿、野次馬。
キチガイ、チンピラ、ピンハネ、ハッタリ屋、インチキ、ろくでなし、ごろつき、ヤクザ、売春婦。
ペテン師、詐欺師、偽物、道化師、危険分子、知能犯、銀行強盗、辻強盗、列車強盗、殺人犯。
ポンコツ、トンチキ、ガラクタ、クズ、ゴミ、最低以下の下劣、劣等種族、食人族、原始人。
下衆野郎、外道、腐れ外道、邪道、非道、ウジ虫、害虫、畜生、鬼畜、疫病神、死神、冥界。
廃棄物、発癌物質、猛毒、毒物、毒虫、毒蜘蛛、毒蛇、ハブ、ダニ、ゴキブリ、シラミ、ノミ、ムカデ。
毛虫、蠅、蚊、ボウフラ、ゴミ虫、芋虫、掃き溜め、汚物、糞、ゲロ、糞虫野郎、排水溝。
社会の敵、犯罪者、反乱者、前科者、インチキ、脱走兵、痴漢、ほら吹き、シデムシ。
置引き、盗人、泥棒、盗賊、残忍、残酷、冷酷、非情、薄情者、ガキ、ブタ野郎、クソガキ、無断掲載、進行妨害。
魔物、妖怪、悪霊、怨霊、貧乏神、奇天烈、奇人、変人、毒ガス、サリン、ダイオキシン、マスタードガス。
邪気、邪鬼、ストーカー、クレイジー、ファッキン、サノバビッチ、シット、ガッデム。
便器、便所、小便、下痢、不要物、障害物、邪魔者、除け者、不良品、カビ、腐ったミカン。
土左衛門、腐乱、腐臭、落伍者、犯人、ならず者、チンカス、爆弾。
放射能、突然変異、鬼っ子、異端者、妄想、邪宗、陰湿、死亡、突然死、出血死、腹上死、自然死。
ケダモノ、ボッコ、ろくでなし、VXガス、ヒ素、青酸、監獄、獄門、さらし首。
死刑囚、打ち首、市中引きずり回し、戦犯、絞首刑、斬首刑、乞食、物乞い、浮浪者、ルンペン。
放射性廃棄物、アク、割れたコップ、余命1年、精神年齢5歳、3審は必要なし。
不良品、規格外、欠陥品、不要物、埃、ゴミ、掃き溜め、吹き溜まり、塵埃、居直り。
病原体、細菌、化膿菌、原虫、寄生虫、アメーバ、ウィルス、ガン細胞、汚染源、公害、亜ヒ酸、毒物質。
症状、悪寒、下痢、発熱、高熱、嘔吐、眩暈、疼痛、痙攣、麻痺、脳梗塞、脳溢血、高血圧、脳内出血、蕁麻疹、栄養失調。
炎症、膿、胃炎、胃腸炎、口内炎、歯垢、歯周炎、食道炎、子宮炎、膣炎、虫垂炎、腹膜炎、膀胱炎、骨髄炎、腎炎、肺炎、脳炎。

999 :_:2016/11/21(月) 17:14:43.91 ID:???
/@moripina/(2016/11/21)MON
[埋立博士彡⌒ミ君]
同僚への中傷書込は最低、業績皆無、給料泥棒、家庭崩壊、孤独死、阿呆、白痴、馬鹿、野宿、野次馬。
キチガイ、チンピラ、ピンハネ、ハッタリ屋、インチキ、ろくでなし、ごろつき、ヤクザ、売春婦。
ペテン師、詐欺師、偽物、道化師、危険分子、知能犯、銀行強盗、辻強盗、列車強盗、殺人犯。
ポンコツ、トンチキ、ガラクタ、クズ、ゴミ、最低以下の下劣、劣等種族、食人族、原始人。
下衆野郎、外道、腐れ外道、邪道、非道、ウジ虫、害虫、畜生、鬼畜、疫病神、死神、冥界。
廃棄物、発癌物質、猛毒、毒物、毒虫、毒蜘蛛、毒蛇、ハブ、ダニ、ゴキブリ、シラミ、ノミ、ムカデ。
毛虫、蠅、蚊、ボウフラ、ゴミ虫、芋虫、掃き溜め、汚物、糞、ゲロ、糞虫野郎、排水溝。
社会の敵、犯罪者、反乱者、前科者、インチキ、脱走兵、痴漢、ほら吹き、シデムシ。
置引き、盗人、泥棒、盗賊、残忍、残酷、冷酷、非情、薄情者、ガキ、ブタ野郎、クソガキ、無断掲載、進行妨害。
魔物、妖怪、悪霊、怨霊、貧乏神、奇天烈、奇人、変人、毒ガス、サリン、ダイオキシン、マスタードガス。
邪気、邪鬼、ストーカー、クレイジー、ファッキン、サノバビッチ、シット、ガッデム。
便器、便所、小便、下痢、不要物、障害物、邪魔者、除け者、不良品、カビ、腐ったミカン。
土左衛門、腐乱、腐臭、落伍者、犯人、ならず者、チンカス、爆弾。
放射能、突然変異、鬼っ子、異端者、妄想、邪宗、陰湿、死亡、突然死、出血死、腹上死、自然死。
ケダモノ、ボッコ、ろくでなし、VXガス、ヒ素、青酸、監獄、獄門、さらし首。
死刑囚、打ち首、市中引きずり回し、戦犯、絞首刑、斬首刑、乞食、物乞い、浮浪者、ルンペン。
放射性廃棄物、アク、割れたコップ、余命1年、精神年齢5歳、3審は必要なし。
不良品、規格外、欠陥品、不要物、埃、ゴミ、掃き溜め、吹き溜まり、塵埃、居直り。
病原体、細菌、化膿菌、原虫、寄生虫、アメーバ、ウィルス、ガン細胞、汚染源、公害、亜ヒ酸、毒物質。
症状、悪寒、下痢、発熱、高熱、嘔吐、眩暈、疼痛、痙攣、麻痺、脳梗塞、脳溢血、高血圧、脳内出血、蕁麻疹、栄養失調。
炎症、膿、胃炎、胃腸炎、口内炎、歯垢、歯周炎、食道炎、子宮炎、膣炎、虫垂炎、腹膜炎、膀胱炎、骨髄炎、腎炎、肺炎、脳炎。

1000 :_:2016/11/21(月) 17:15:18.38 ID:???
/@moripina/(2016/11/21)MON
[埋立博士彡⌒ミ君]
同僚への中傷書込は最低、業績皆無、給料泥棒、家庭崩壊、孤独死、阿呆、白痴、馬鹿、野宿、野次馬。
キチガイ、チンピラ、ピンハネ、ハッタリ屋、インチキ、ろくでなし、ごろつき、ヤクザ、売春婦。
ペテン師、詐欺師、偽物、道化師、危険分子、知能犯、銀行強盗、辻強盗、列車強盗、殺人犯。
ポンコツ、トンチキ、ガラクタ、クズ、ゴミ、最低以下の下劣、劣等種族、食人族、原始人。
下衆野郎、外道、腐れ外道、邪道、非道、ウジ虫、害虫、畜生、鬼畜、疫病神、死神、冥界。
廃棄物、発癌物質、猛毒、毒物、毒虫、毒蜘蛛、毒蛇、ハブ、ダニ、ゴキブリ、シラミ、ノミ、ムカデ。
毛虫、蠅、蚊、ボウフラ、ゴミ虫、芋虫、掃き溜め、汚物、糞、ゲロ、糞虫野郎、排水溝。
社会の敵、犯罪者、反乱者、前科者、インチキ、脱走兵、痴漢、ほら吹き、シデムシ。
置引き、盗人、泥棒、盗賊、残忍、残酷、冷酷、非情、薄情者、ガキ、ブタ野郎、クソガキ、無断掲載、進行妨害。
魔物、妖怪、悪霊、怨霊、貧乏神、奇天烈、奇人、変人、毒ガス、サリン、ダイオキシン、マスタードガス。
邪気、邪鬼、ストーカー、クレイジー、ファッキン、サノバビッチ、シット、ガッデム。
便器、便所、小便、下痢、不要物、障害物、邪魔者、除け者、不良品、カビ、腐ったミカン。
土左衛門、腐乱、腐臭、落伍者、犯人、ならず者、チンカス、爆弾。
放射能、突然変異、鬼っ子、異端者、妄想、邪宗、陰湿、死亡、突然死、出血死、腹上死、自然死。
ケダモノ、ボッコ、ろくでなし、VXガス、ヒ素、青酸、監獄、獄門、さらし首。
死刑囚、打ち首、市中引きずり回し、戦犯、絞首刑、斬首刑、乞食、物乞い、浮浪者、ルンペン。
放射性廃棄物、アク、割れたコップ、余命1年、精神年齢5歳、3審は必要なし。
不良品、規格外、欠陥品、不要物、埃、ゴミ、掃き溜め、吹き溜まり、塵埃、居直り。
病原体、細菌、化膿菌、原虫、寄生虫、アメーバ、ウィルス、ガン細胞、汚染源、公害、亜ヒ酸、毒物質。
症状、悪寒、下痢、発熱、高熱、嘔吐、眩暈、疼痛、痙攣、麻痺、脳梗塞、脳溢血、高血圧、脳内出血、蕁麻疹、栄養失調。
炎症、膿、胃炎、胃腸炎、口内炎、歯垢、歯周炎、食道炎、子宮炎、膣炎、虫垂炎、腹膜炎、膀胱炎、骨髄炎、腎炎、肺炎、脳炎。

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 72日 12時間 33分 58秒

1002 :1002:Over 1000 Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

245 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★